ユノ作品一覧

非表示の作品があります

  • 王子と土曜日だけの日陰妻
    -
    私はあなたが軽蔑している一族の娘。でも、私にも心があることを忘れないで。 父に強いられ、顔しか知らない王子に嫁いだエルスベス。新婚初夜、ハンサムで男らしい夫アマディオに純潔を捧げ、密かに胸を躍らせていたエルスベスは、彼の言葉に凍りついた。「君とベッドを共にするのは週に1度。世継ぎができるまでだ」公務以外で会えるのは土曜日だけ? それで夫婦と呼べるの?エルスベスは知らなかった。彼が彼女の一族を心底蔑んでいると。やがて週末だけの蜜月を待ちわびるようになり、夫への想いを募らせるエルスベスは、待望の世継ぎを身ごもった。ところがその日から、アマディオは姿を見せなくなって……。 ■ハーレクイン・ロマンスの伝統を守りながらも、現代的なエッセンスを加えて軽妙なロマンスに仕立てるミシェル・スマート。今作でもその手腕が冴えわたります! 王子の子を妊娠し、あらためて、彼を愛していることに気づいたヒロインは……?
  • 「桜樹」の序
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • おうちで楽しむ ティー&フード ペアリングLESSON いちばん美味しく頂くマリアージュのルール
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ とっておきの「紅茶×フード」の組み合わせ こっそりお教えいたします ★ スコーンやケーキだけじゃない、 無限に広がるマリアージュ ★ 茶葉ごとの性質を知るレッスン ★ あじわいを引き出す「味と香りの法則」レッスン ★ 和食、中華、イタリアン 紅茶と美味しくいただくには ★ お茶会の幅を広げるとっておきのヒント ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ お菓子と紅茶のマリアージュは、 私がずっと追及してきたテーマです。 本書は、お菓子やフルーツなど おやつタイムだけではなく、 食事にも紅茶は合うということを伝えたいと、 家庭でよく食べられるメニューとのマリアージュを たくさん提案しています。 食事メニューとのマリアージュは、 それまで漠然と感じていた相性を明確にするために、 毎日の食事のときに相性を確認していきました。 すると、今までは自分の思い込みで 組み合わせていたもの以外にも、 相性のよい組み合わせを発見することがあり、 私自身がとても楽しんで進めることができました。 私がおいしいと思う組み合わせを提案するだけでなく、 読者の方が自分の好みの組み合わせを見つけられるように、 ベストなマリアージュを探す手順についても紹介しています。 また、フレーバーティーも紹介しています。 私が紅茶の勉強を始める前と比べると、 フレーバーティーはぐんと種類が増え、 選ぶ楽しみも増えましたが、 迷ってしまうこともあるかと。 私のお気に入りのものを集めましたので、 フレーバーティー選びに迷ったときに 参考にしていただけたら幸いです。 私が楽しく毎日を過ごしているのは、 紅茶と出合い、 その面白さを発見できたからかもしれません。 紅茶の輪が広がって、 紅茶の楽しさを分かち合える仲間もたくさん増えました。 紅茶好きの人は元気があって 笑顔の絶えない人が多い気がします。 「紅茶は人を幸せにする飲み物」 紅茶好きの人が増え、 幸せの輪が広がっていくのに、 本書が少しでもお役に立てたら こんなに嬉しいことはありません。 安達 由香里br> ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆Part1 マリアージュ知識編 相性抜群の相手を見つけるテクニック ≪基本となる8種類の紅茶を深く知る≫ * 味の違いが出る「理由」を知る * 8種類の紅茶 ≪紅茶と食べ物のマリアージュ≫とは * 紅茶の「味」「香り」を知る * 予想を立ててマリアージュを探す * 意外なマリアージュを発見! ・・・など ☆Part2 マリアージュ実践編 スイーツ30 のマリアージュ * スイーツのおいしさが倍増! * こうしてGood Partnerを選びました * モンブランを比べてみました! * Fruit&Vegetable系ケーキ * お団子を比べてみました! * 羊羹を比べてみました! ・・・など ☆Part 3 マリアージュ実践編 食事メニュー30のマリアージュ * 食事のときも紅茶をお供に * こうしてGood Partnerを選びました * 牛肉料理3品を調べてみました * 麺類を比べてみました! * パン・パーティーを開きましょう * こってり系のパン ・・・など ☆Part4 フレーバーティーでプチパーティー12 か月を楽しむ * フレーバーティーの楽しみ方 * Happy New Year * Momonosekku * Jour des Muguets * Tanabata * Otsukimi ・・・など
  • 王朝春宵ロマンセ1
    4.3
    1~4巻628~712円 (税込)
    利発で愛らしい千寿丸(せんじゅまる)は、大寺で働く捨て子の稚児。でも実は、高貴な家柄のご落胤(らくいん)らしい!? 出生の秘密を巡って僧達に狙われ、ある晩ついに寺を出奔!! 京を目指して逃げる途中、藤原諸兄(ふじわらのもろえ)に拾われる。有能な若き蔵人(くろうど)の諸兄は、帝の側仕(そばづか)えの秘書官で、藤原一門の御曹司。一見無愛想な諸兄に惹かれ、千寿は世話係として仕えることに!? 京の都で花咲ける、恋と野望の平安絵巻。

    試し読み

    フォロー
  • 王朝夏曙ロマンセ 王朝春宵ロマンセ2
    3.5
    1~4巻628~712円 (税込)
    今をときめく右大臣の甥と、捨て子の千寿丸(せんじゅまる)が瓜二つ!? 夏の宮中行事「騎射(うまゆみ)」で出会った、端正な美貌の青年貴族・藤原国経。千寿は「私と同じ顔とは不遜だ」と目をつけられてしまう。でも、心配性な恋人の藤原諸兄(ふじわらのもろえ)には知られたくない…。千寿は一件を隠したまま、翌日から諸兄の推薦を受けて、正式な小舎人童(こどねりわらわ)として昇殿する。けれど早速国経に再会して!? 恋と陰謀渦巻く内裏編v ※電子版には、紙版に収録されている挿絵は収録されていません。
  • 両国の神隠し~大江戸木戸番始末~
    4.0
    両国広小路に流れ着いた新任の木戸番、杢之助。仕事熱心と評判の彼は、古巣の四ツ谷左門町をある事情から逃げ出した過去を持つ。ある日、両国界隈で神隠しの噂が流れ、八百屋の息子、留吉が消えてしまう。天狗の仕業だと町の面々が怯える中、杢之助は留吉の捜索を買って出るのだが……。己の過去を隠しつつ町の平穏のために奔走する男、杢之助の新シリーズ始動!
  • オオカミさんと仰天鬼畜プレイ!?
    -
    1~4巻330円 (税込)
    腹ペコ狼は、行き倒れた人間のふりをして赤ずきんをおびき寄せる。そうとは知らずに狼を健気に介抱する赤ずきん。欲望を抑えきれなくなった狼は、赤ずきんに襲いかかるのだが… グリム童話をエッチなBLにアレンジ♪
  • 大谷教授の二度目の恋
    3.3
    「……これは恋なんだろう?」春に教授になったばかりの大谷(40歳)は、自分の研究以外はまるで無頓着な少しダメな大人だ。そんな彼は、ゼミに所属する小早川に、あれこれと世話を焼かれるうちに、自分の気持ちに気が付く。妻を亡くして数年、あの頃のような気持ちを誰かに抱くことはもうないと思っていた大谷だったが、小早川への思いはまさしく『恋』で……。不慣れな経験に苦悩する二度目の恋v
  • おかずだね
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「おかずだね」とは文字どおり「おかずのたね」。作っておけば、いつでもパパッとボリューム満点のおかずが作れます。 和食、イタリアン、フレンチ、中華はもちろん、エスニックやメキシカンまで、ひとつのたねが、10の料理に大変身! 毎日の料理が楽しくなります。 撮影:澤木央子 イラスト:スズキトモコ 主婦と生活社刊 【目次】 【おかずだね1】肉だんご 肉だんごのマスタード煮 てり焼きつくね サブジ(インド風野菜の蒸し煮) ミートボールのロコモコ 肉だんごのアマトリチャーナ 甘酢肉だんご 肉だんごのさっぱりマヨあえ 肉だんごのトマトチーズ焼き 肉だんごと白菜の煮もの ベトナム風野菜巻き 【おかずだね2】鶏もも肉の香りづけ 白菜としょうがのくたくた煮 シンガポールチキンライス チキンとオリーブのトマト煮 塩竜田揚げ 黒酢てり焼きチキン スパイシーチキンソテー 鶏肉とれんこんのスープ 鶏肉の酢ごぼう煮 鶏肉のマーマレードケチャップ焼き 鶏肉のセロリ蒸し 【おかずだね3】薄切り塩豚 塩豚のピカタ 野菜の塩豚肉巻き グリル焼き 塩豚のゆずこしょう煮 塩豚のぶっかけうどん 塩豚しゃぶ、オクラ、長いものサラダ 塩豚ゴーヤーチャンプルー 塩豚と長ねぎのナムル 塩豚天 塩豚のソテー サルサソースがけ キャベツと塩豚のフライパン蒸し 黒酢だれがけ 【おかずだね4】ゆで豚 ゆで豚と白いんげん豆の蒸し煮 ジューシー(沖縄風炊き込みご飯) ゆで豚とあさりのポルトガル風 ゆで豚の梅肉風味 豚キムチ炒め しゃぶしゃぶときゅうりの山椒風味 チャーシュー ルーローハン風 フレッシュホイコーロー ポークサンド 【おかずだね5】牛肉のオイスター炒め 牛肉とクレソンのサラダ パッタイ 牛肉のさっぱり梅オイスターあえ チンジャオロースー風炒め とろとろ春巻き プルコギ 肉のせ冷ややっこ ガパオ風炒め キムパ タコス 【おかずだね6】きのこのアンチョビ炒め 鶏肉とアンチョビのきのこ炒め グラタンドフィノア ポークソテー きのこアンチョビソースがけ しょうゆバターのピラフ風炊き込みご飯 トマトソーススパゲッティ きのこと三つ葉のサラダ きのこのバーニャカウダ きのこアンチョビポテト きのこのスクランブルエッグ タルティーヌ 【おかずだね7】さけのみそ漬け さけの西京焼き さけときのこの炊き込みごはん さけのフライパンちゃんちゃん焼き さけの粕汁 サーモンごまフライ さけのピリ辛みそ煮 さけの和風ポテトサラダ さけの中華風炒め ごまみそあえ さけのふりかけ 【おかずだね8】えびのマリネ レモンバターしょうゆのガーリックシュリンプ タイ風春雨サラダ えびとアボカドの卵炒め 香草焼き えびのタイ風カレー えびのソテー バルサミコソースがけ ゆでえびとコーンの豆サラダ えびのねぎだれがけ ガンボスープ えびの中華蒸し 【おかずだね9】にんじんのマリネ 白身魚の蒸しもの ソーセージと粒マスタードの炒めもの エスカベッシュ にんじんとピーマンのサンドイッチ にんじんとピーマンの混ぜずし 鶏胸肉の甘酢炒め カレーコンソメスープ にんじんとピーマンのカッテージチーズあえ じゃことわかめの酢のもの 白身魚のカルパッチョ 【おかずだね10】水きり豆腐 豆腐ソースのグラタン いちじくの白あえ 蒸し豆腐 豆腐のチヂミ ごま豆腐 凍り豆腐のそぼろあん タイ風えびパン 凍り豆腐のナゲット 洋風炒り豆腐 台湾風豆腐鍋
  • 沖縄・長野に学ぶ長寿の秘訣 3
    -
    かつて長寿日本一を誇っていた沖縄県も食習慣の欧米化や大量飲酒習慣によって「比較的若い世代の死」が増えていた。危機感を募らせた地元大学、県などは、コミュニティーのつながりを活用し、健診受診を呼び掛ける運動を展開していた。長寿県復活に掛ける意気込みは強い。一方、長野県では、野菜を多く食べること、食塩を控えることなど、日本一の長寿を支える生活習慣が住民に根付いていた。畑仕事に精を出す高齢者の若々しい表情は、社会での役割や生きがいが、健康寿命を押し上げていることを教えてくれた。 本書は第34回ファイザー医学記事賞大賞を受賞した連載企画「あすを生きる 『福寿あおもり』目指して」の一部を再編集したものです。
  • 沖縄の県民像―ウチナンチュとは何か―
    -
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第10弾。 「沖縄の地域作りを進めて行く場合、いうまでもなくその主役、主体は沖縄の県民である。その主役、主体であるウチナンチュのメンタリティーを見極めながら、沖縄らしい特性を活かした地域作りはいかにあるべきか、この問題をめぐってさまざまな議論がかわされている。本書は、こうした課題に応えるべく、六人の研究者がそれぞれの視点、方法を持ち寄って、「ウチナンチュとは何か」を追求した共同研究の成果である。「ウチナンチュ入門」ともいうべき内容になっている。「沖縄」を考えるテキストとしても有用であろう。-1985年作品紹介文-」 沖縄ほど自己の県民像が日常的に話題になる社会は他にはないのではなかろうか。県民はみずからの実感をこめて自分たちの特徴を語ることが多いのである。そして、自己と他の人々(たとえばヤマトンチュ=本土日本人など)との対比もしきりに話題になる。 本書は沖縄地域科学研究所が、真栄城守定所長を中心に5人の委員を迎えて、「沖縄の県民像―80年代を主体的に切り拓くために」として復帰10年の年に共同執筆したものである。 沖縄の「世代わり」をどう意識しているか、南米の県出身移民のウチナンチュとしての意識はどうかなどを分析することにより、県民像の要点と特質を端的にまとめている。「テーゲー主義」、本土体験とUターン、出生率の高さ、夜型社会と風俗営業の状況、ユイマールや模合など、県民の行動様式の諸相を例示して、ウチナンチュの特徴を紹介。復帰40年の節目の年に新たに電子版あとがきを追記した電子復刻版。
  • 奥まで愛に濡らされて
    -
    1巻330円 (税込)
    陽向が小さい頃、異国の王子様のような美しい叔父の冬吾に出会った。 彼を慕うようになり体の関係をもつ。 甘く濃密な愛をささやかれていたが、陽向は彼の『本当の姿』を知らなかった。 「陽向、まだ……もっとだ。もっと欲しい」 陵辱的に貪欲に求められ、彼に全てを注ぎ込まれる。 「受け止めるよ。すべてを……僕は、あなたを愛しているから」 そして陽向は、『愛している』の本当の意味を教えられる。
  • 奥までみっちり挿入れてやる~天才准教授のオトナの愛し方1巻
    完結
    3.0
    全7巻165円 (税込)
    「大人のセックスで全部忘れさせてやる」恥ずかしい体勢で、太い指を奥までズップリ入れられて…――性器が下付きなせいで挿入できず、フラれた過去を持つ結芽。ある日、女子に人気の准教授・志田先生に呼び出される。しかし学業相談のはずが、勘違いから「下付きの悩み」まで先生に打ち明けてしまい…――「私にはセックスなんて一生無理です!」と、恥ずかしさから先生に強情な態度を取ってしまう結芽。すると「なら試してやるよ、お前の処女奪えるか」と先生に迫られて!?大人のテクニックでトロトロになるアソコ…本当に入っちゃうっ
  • 奥までみっちり挿入れてやる~天才准教授のオトナの愛し方《合本版》1巻
    完結
    -
    全1巻924円 (税込)
    「大人のセックスで全部忘れさせてやる」恥ずかしい体勢で、太い指を奥までズップリ入れられて…――性器が下付きなせいで挿入できず、フラれた過去を持つ結芽。ある日、女子に人気の准教授・志田先生に呼び出される。しかし学業相談のはずが、勘違いから「下付きの悩み」まで先生に打ち明けてしまい…――「私にはセックスなんて一生無理です!」と、恥ずかしさから先生に強情な態度を取ってしまう結芽。すると「なら試してやるよ、お前の処女奪えるか」と先生に迫られて!?大人のテクニックでトロトロになるアソコ…本当に入っちゃうっ ※この作品は過去、電子書籍「奥までみっちり挿入れてやる~天才准教授のオトナの愛し方1~7巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • お子ちゃまパンチ☆
    完結
    5.0
    忙しいお母さんに代わって家事をしている蒼。お子ちゃまな弟・雄のおかげで毎日大忙し! ある日、片想いの相手・市屋くんと買い物に行く約束をした蒼だけれど…? 【同時収録】キラキラの彼方/片恋チェリーズ/それいけ!忍風小町
  • お酒の経済学 日本酒のグローバル化からサワーの躍進まで
    3.6
    日本のお酒をめぐる環境が激変している。日本酒からビール、焼酎と主役が交代しつつ消費は伸びてきたが、1990年代半ばにピークを迎えた。その後はデフレ下で「第3のビール」やサワーが躍進する一方、クラフトビールや純米大吟醸酒も人気を集める。さらに、日本酒やウイスキーは海外から高く評価され、輸出が急増している。日本のお酒が抱える課題と可能性とは。経済学と経営学の最新の研究成果から解き明かす。
  • 幼馴染は公爵家、責任とらせて頂きます!【完全版】
    完結
    3.8
    「リーゼ、責任をとってくれる?」 超絶美少年の公爵家の嫡男アルに詰め寄られるリーゼ。とるよ? 勿論とるけどさ……? めずらしいことに父親同士が幼馴染で仲が良いため、貴族の端くれの男爵家の令嬢リーゼと公爵家の嫡男のアルも幼馴染み。 しかもアルは「力を持つ者」であり我が国のエリート的存在。オマケに超美少年でハイスペック。 そんな彼は、幼いころ木に登って落ちた私を庇って怪我をしてしまう。本当は彼が持つ特殊能力で怪我もまるっと完治させる事が出来るはずなんだけど……。 腕には傷痕は残されたままで、責任と取れと言われた私は何も言える立場ではなく、「責任とらせて頂きます!」と即答する。 責任を取るために婚約をしたはずなのに、なにやら溺愛? 執着されてしまっているリーゼ。 怪我の後も消さずに、お友達の令嬢にも牽制をかけつつ、キスだけでは物足りないアル。 一日でも早くわがものにしたいアルは、入学前の十三歳で婚約し、学園卒業後結婚式もまだなのに同居を迫られ「もう十分我慢したよ」と両家の両親や弟たち生温かい目で見守るなか、新居に連れ込まれる――。 この白くて薄くて前のリボン解いたら全部見えちゃうよ? アレがアレでナニがソレで……。私、どうなるの!! <作者からのコメント> 王道なストーリーが好きすぎます。平凡だけど溺愛される女の子、誰もが惹かれてしまうようなハイスペック男子そんなカップルが好き!そんな超絶素敵男子が好きな子に意識してもらう為にどんな手段も使ってしまえ!と、ちょっと強引な幼馴染にまるっとがぶっと愛される物話です。
  • オサムシ教授の事件簿 1巻
    完結
    3.0
    全5巻660円 (税込)
    偏屈で人間嫌いの生物学者・石塚治虫は、自らを”オサムシ”と呼ばせるほどの『虫好き』。そんな彼の、明晰な頭脳と昆虫の知識が、難事件の謎を解き明かす! 地上で最も繁栄したといわれる生物??昆虫。その生態の多様性の前に、ヒトの行動など全て見透かされる! 犯人の行動心理を昆虫の生体になぞらえ真犯人を導きだす、異色のミステリー登場!!
  • 尾崎喜八詩文集1:空と樹木
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 詩人、随筆家、翻訳家、また、クラシック音楽への造詣も深い著者は、山や自然を描いた詩や散文の秀品を多く残した。 本書は、詩集である。 【目次より】 空と樹木(大正十一年) 四四篇 海へ 健康の朝 カルナヴァル・ロマン カテージ・メイド 野薊の娘 スコットランドの娘 田舎娘 暁を呼ぶ声 テニスの試合 夜の樹々と星と私と 悦び 散歩 嵐の翌朝 冬空を讃う 雨後の住来 スイート・ピー 芝生 朝 ボン・ボック 田舎の夕暮 蝉 胸の松明 小景 窓から 雨 友だちが帰ったあと 雲と落日 四十雀 藪鶯 生活 新らしい季節 帰り道 冬の田舎 欅に寄す 或る宵 井戸端 雪 台所 東京へ 雪どけの日から 小さい墓地 収穫 幸いの日 雲雀 高層雲の下(大正十三年) 四二篇 新らしい風 高層雲の下 野の搾乳場 河口の船着 最後の雪に 野の小川 私の聖日曜日 音楽 夕ばえにむかって 明るい窓 ヴェルアーランを憶う 若い主婦 昆陽先生の墓にて 古いこしかた 草上の郵便 村の盂蘭盆 我が家の台所 裏道 日没の時 静かな夏 土用の入 水際 晩夏 秋風 女等 母 九月の樫 海 秋の朝 古典の空 樹木讃仰 朝狩にて 花崗岩 健康 もず 蹄鉄打ち 落葉 冬の木立 眠られぬ夜のために 日の暮 蛇窪に別れる 自我の讃美 曠野の火(昭和二年) 三六篇 小作人の墓銘 曳船の舵手 老教授 ひとり者の最後の春 靄 大根 冬の林 私の古い長靴 春を待つ間 久濶 天然の一日 麦 初夏の小屋 平戸島への消息 西瓜 老いたる樫 小鳥 積乱雲 秋の歌 朝の半時間 隼 かがやく稲田 夜あけの嵐 兜虫 甲州街道の牛 冬の蠅 朝の甲州街道 土と落葉と水溜り 冬 私のかわゆい白頭巾 夕暮の歌 菫 精神的寂静 クリスマス 青い鳥 故郷にて 後記 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 推しキャラの中の人が寝取ろうとしてきます!
    完結
    5.0
    人気艦隊ゲームの声優さんとの握手会。しかもそのあと二人っきりで…あまりに素敵すぎて、これって夢?でも彼の肌の感触はリアルすぎて!
  • オセロなふたり(1) 春のおはなし
    -
    1~5巻440~880円 (税込)
    オオカミと赤ずきんの間に生まれた少年、ヒイラギ。 森の中で3人仲良く暮らしていましたが、母の突然の思いつきにより両親は旅行に出かけることに。 ひとり残された哀れなヒイラギ。 ごはんを作ろう!と挑戦するものの、家事がまったくできませんでした。 困った彼は使い魔を呼ぼうと考え、母の残した妙な本で召喚を試みます。 ところが出てきたのはバスタブに浸かった変な女の子でした。 使い魔にしようとしたのに逆に服従させられ、「シロ」という犬みたいな名前で呼ばれることになるのでした…。
  • おつまみワイン亭 すぐにおいしい葡萄酒の友119(池田書店)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「とりあえず」から「パスタ&リゾット」まで、ワインをとことん楽しめるおいしいおつまみを119品集めました。またレシピ欄には「ワインの相性bar」を収録。どんなタイプのワインと楽しめばいいか、ひと目でわかるようになっています。さらにさらに安くておいしいデイリーワインカタログも……。ここまでくればもう迷うことはありません。「ワインをたくさん楽しんでほしい!」の願いをこめた、ワインのためのおつまみ集。
  • おでかけ天白区緑区名東区千種区2012
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 名古屋市東部 天白区、緑区、名東区、千種区の素敵なスポットや新しいお店の情報満載! NEW OPENラッシュのこのエリアの最新情報を紹介します。全300軒。便利で見やすい広域MAPと公共施設DATA付きです。
  • おでかけ長久手 日進 名東区
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2012年1月4日に長久手町から「長久手市」へと生まれ変わった、今いちばん気になるニュースなまち 「長久手市」。若いパワーが溢れる街は、新しいお店や施設が続々とオープンしています。そんな長久手市をはじめ、日進市、名東区、守山区、尾張旭市など名古屋市東部エリアの素敵なスポットや新しいお店の情報満載!NEW OPENラッシュのこのエリアの最新情報を紹介します。便利に使える広域おでかけMAP付です。
  • 娚の一生
    4.5
    大人気コミックの映画版を完全ノベライズ! 都会でキャリアOLだったつぐみは、もう恋はしないと決めて田舎の祖母の家に身を寄せる。しかし祖母が急逝。葬儀の翌朝、見知らぬ男が門に立っていた。海江田醇といい、52歳の大学教授。祖母の教え子で祖母から家を自由に使えと鍵をもらったという。戸惑うつぐみをよそに海江田は家に上がり込み、奇妙な同居生活が始まった…! 素直になれない女と不器用な男の想いを温かく描いた、大人のラブストーリー。大人気コミックス「娚の一生」を原作に待望の映画化。映画完全ノベライズ本!
  • 男前収納でキレイになる片づけのコツ(きずな出版) 「バッグ」の中から始める「自分」と「部屋」の美人化戦略
    -
    「『片づけが苦手』という人は、決して片づけられないのではなく、片づけの方法を知らないだけなんです」―という美収納コンシェルジュの著者自身、じつは元「汚部屋」出身。片づけられない人の気持ちや行動パターンがわかる著者だからこそ、たどりついた実践しやすい片づけの方法が満載です。大切なのは、小さなスペースで片づけのコツを掴む練習をすることと、自分に合った収納のコツを知ること。さらに隠す「女性収納」と見せる「男性収納」のイイトコ取りをした「男前収納」で、キレイを自分の習慣にしましょう!

    試し読み

    フォロー
  • 大人になるための条件
    -
    羽鳥佑は七歳の時、親がわりだった姉が結婚する事を悲しんでいた。 そんな佑に「俺が佑くんのこと、一番に愛してあげるよ」そう言ってくれたのは、姉の結婚相手の弟・葛西了だった。 以来、十一歳年上の了は佑にとって特別な存在になる…。 高校三年生になった今もその想いは変わらない。だが、現実には了はゲイで恋人もいて――。グロウイングUP☆ラブストーリー! ※イラストは含まれていません

    試し読み

    フォロー
  • おとなの萌王 冬のぽかぽかお風呂本
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストオンリーの小冊子『おとなの萌王』。 今回のテーマは寒ーい冬にぴったり、ぽかぽかお風呂×美少女。 さまざまな美少女の入浴(湯上がりも!)タイムが萌えるイラストに! 豪華作家陣による描き下ろしでお届けします。 寄稿作家 表紙:karory アナ、イチリ、うさ叉吉、小日向ほしみ、しばいぬにき、しゅにち、スカイ、すゃもり、なきょ、 七桃りお、ぬるけん、ネコメガネ、葉山えいし、ぴこぴこぐらむ、まさる.jp、またたび丸。、 ミト、もっつぉ、森あいり、yaki*mayu、佑真、れっれれ、ROSU、わたがしゆい
  • お兄ちゃんは背が小さい (1)
    完結
    3.0
    天野ナツキは「特別なこと」に憧れる超普通な女子中学生だったが、父の再婚相手のイケメン息子と同居することに!? ドラマみたいな展開に心躍るナツキだが、お兄ちゃんが来るはずの日にやって来たのは宅配便。その中に入っていたのは――文字通り小動物系の推定17cmのお兄ちゃんだった!! 義理兄妹のちょっと不思議なほんわか同居コメディ、スタート♪
  • オニキスの瞳に魅せられて
    完結
    -
    少年時代に心を奪われ、ずっと追いかけ続けてきたミュージカル俳優、そして世界的演出家、フランツ・エールスベルク。高須慎はそんなフランツの演出するブロードウェイミュージカル『ハムレット』の主役の座を射止め大成功を収めたばかりか、フランツの恋人の座も手に入れた、まさにシンデレラ・ボーイだった。そんな折、『ハムレット』の公演を終えた慎に次回公演の話が……。演目は『ルードヴィッヒ』――日本での凱旋公演。さらに今回は、ミュージカル版とストレート版の同時上演という斬新な企画だ。そのため、慎は初めてフランツ以外の演出家とも組むことになり、しかもダブルキャストでもある。不安に苛まれるあまりフランツとの関係に隙間風が……。追い打ちをかけるように、もう一人の主役である笹崎とフランツとの仲にまで嫉妬し、焦燥に駆られる慎だったが……。 『アメジストの瞳に囚われて』の続編。
  • 将軍の跡継ぎ 御庭番の二代目1
    3.0
    世継ぎの家重を護れ! 宮地家二代目「加門」に将軍吉宗から直命下る。 側室が懐妊したばかりの、家重の病は果たして偶然か。 加門の幼馴染み、十八歳の田沼意次は、家重の小姓。加門と意次は合力して闘う。 享保元年(一七一六)、吉宗は跡継ぎのいなかった家継の養子となり、将軍を継いだ。紀州藩主であった吉宗は、紀州から多くの家臣を伴って江戸城に入った。そのなかに、宮地家も含まれていた。紀州から連れて来た薬込役(くすりごめやく)十七家を御広敷伊賀者(おひろしきいがもの)として置いたのである。江戸城に入ったとき、宮地友右衛門は二十五歳、三年後に二代目となる加門が生まれている。 十八歳の若きヒーロー! 新シリーズ第1弾
  • おはなしSDGs パートナーシップで目標を達成しよう シオンの花言葉
    -
    1巻1,210円 (税込)
    【物語の概要】 小学5年生の実花の家はコンビニを営んでいる、アルバイトのランさんはベトナム人。ある日、ランさんの友だちクックさんが、実花の家のコンビニで働きたいとやってきた。どうやらクックさんは、技能実習生として日本にやってきたが、事情があって、そこをやめたらしい。それから実花は、技能実習生のことや日本にいる外国人の、それまで知らなかった現実を知ることになるのだが……。 【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】 ・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。 ・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。 ・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。 ・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。 ・80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。 【シリーズ「おはなしSDGs」刊行予定】 飢餓をゼロに(森埜こみち)/すべての人に健康と福祉を(村上しいこ)/質の高い教育をみんなに(井上林子)/働きがいも経済成長も(赤羽じゅんこ)/産業と技術革新の基礎をつくろう(片川優子)/人や国の不平等をなくそう(福田隆浩)/住み続けられるまちづくりを(稲葉なおと)/パートナーシップで目標を達成しよう(濱野京子) ●既刊 『未来からの伝言 SDGsガイドブック』(那須田淳)/貧困をなくそう『みんなはアイスをなめている』(安田夏菜)/ジェンダー平等を実現しよう『すし屋のすてきな春原さん』(戸森しるこ)/安全な水とトイレを世界中に『水とトイレがなかったら?』(石崎洋司)/エネルギーをみんなに そしてクリーンに『夢の発電って、なんだろう?』(森川成美)/つくる責任 つかう責任『未来を変えるレストラン』(小林深雪)/気候変動に具体的な対策を『ツリーハウスの風』(楠木誠一郎)/海の豊かさを守ろう『ぼくらの青』(佐藤まどか)/陸の豊かさも守ろう『海をこえて虫フレンズ』(吉野万理子)/平和と公正をすべての人に『平和の女神さまへ 平和ってなんですか?』(小手鞠るい)
  • お姫様と名建築
    4.0
    正しいお姫さまになるために―― 食う寝るところに住むところ。 お姫さまが「お姫さま」たるために最も大切なものは何でしょうか? それは案外「住むところ」かもしれません。 お姫さま達はどのような建物に住んでいたのでしょうか。 そこでどのように生きたのでしょうか。 住んでいたところを知るというのは、彼女の生涯を知るということです。 ヴェルサイユ宮殿で贅沢を謳歌したマリー・アントワネットは、37歳でギロチン台の上に散りました。 ジョゼフィーヌはナポレオンとの離婚後、マルメゾン城で薔薇を育てました。 カトリーヌ・ド・メディシスは、夫の愛人ディアーヌ・ド・ポアチエからシュノンソー城を取り上げました。 広い中国を支配した西太后は引退後、紫禁城の北西を自分好みに美しくカスタムしました。 グラームス城には、魔女裁判にかけられて処刑されたジャネット・ダグラスの亡霊がさまよっています。 名建築の中で恋をし、裏切られ、支配し、支配され、閉じ込められ、処刑され…懸命に生きたお姫さま達の生き様とは。 乙女のカリスマ・嶽本野ばら氏が物語る、全く新しいお姫さま論。 お姫さまとお城、宮殿、寺院、教会建築との繋がりを巡る30+αの物語が、ファッションデザイナーのayumi.氏のイラストによって鮮やかに描写されます。 ふたりの美学が貴方の中の少女を呼び覚まします。 お城に住むからお姫さまなのではなく、お姫さまが住んでいるからお城なのです。

    試し読み

    フォロー
  • おぼっちゃまくん1(上)
    完結
    4.5
    ぽっくん、御坊茶魔。11歳!このマンガの主人公ぶぁい!!良家のお坊ちゃま、お嬢ちゃまをエリート教育する田園調布学園に、超巨大財閥・御坊コンツェルンの御曹子が転校してきた!「友だちんこ」「いいなけつ」など子どもは狂喜し大人はその眉をひそめた茶魔語が社会問題にまでなった、「ゴー宣」直前、よしりん80年代の愛と笑いの傑作、第1巻上巻。コミック280ページ分を収録。<収録作>・ぽっくんをかわいがってクリの巻・身体検査はキライぶぁいの巻・いいなケツが来たぶぁいの巻・お召し列車で里帰りでしゅの巻・ミスター・おぼっちゃまはぽっくんだの巻・誘拐されたとぶぁいの巻・猛勉強するしゅの巻・レコード大賞とるぶぁいの巻・大凶男にごえんありましゅの巻・袋小路くんがやってきたとぶぁいの巻・ぽっくんのたいくつな一日の巻・汗水流した贈り物ぶぁいの巻
  • お湯を注ぐだけですぐ食べられる! 作りおきスープの素
    4.0
    【スープの素】【ストック具材】【調味料】を器に入れて、お湯を注ぐだけ!! 簡単に作りおきができ、アレンジ自在で食べ飽きず、しかも手軽。そんな機転の利いた“お手製クイックスープ”のレシピブックです。 ●作り方はいたってシンプル。 ベースとなる【スープの素】に、冷凍&冷蔵保存しておいた【ストック具材】、市販の【調味料・食材】を加え、あとは熱々のお湯で混ぜるだけ!! ●スープの素は全6種。 〈味噌スープの素〉〈オニオンスープの素〉〈トマトスープの素〉〈ポタージュの素〉〈中華スープの素〉〈ライススープの素〉 ●具材や調味料はお好みで。 つまり、スープの素×具材&調味料の組み合わせ次第でどんなスープでも作れちゃうから、365日、食べ飽きることもなし。 ●スープの素もストック具材も冷凍保存(一部冷蔵のみ)可能。 時間のある時にまとめて作りおいてもいいし、ご飯作りの際にちょっと多めに作ってストックにまわしてもOK。半端に残っている野菜で具材を工夫すれば、冷蔵庫の整理にもなって一石二鳥。具材36種、ストックたれ6種のレシピも紹介。 簡単だけど、しっかり手作りの“お手製クイックスープ”ならお腹も心も大満足間違いなし!! 全部まとめてラップに包めば携帯も可能。忙しい朝に、お弁当ランチに、仕事から帰って急いで作りたい夕飯や小腹が減ったお夜食に、ぜひ!
  • オリンピック選手の宣言力
    -
    4年に1度開催されるオリンピック。このドラマの“主人公”である彼らの宣言に共感できれば、しめたものです。その宣言によって背中を押され、明日への勇気が生まれてくることは間違いありません。
  • オリヴィエ・ベカイユの死/呪われた家~ゾラ傑作短篇集~
    3.8
    完全に意識はあるが肉体が動かず、周囲に死んだと思われた男の視点から綴られる「オリヴィエ・ベカイユの死」。新進気鋭の画家とその不器量な妻との奇妙な共犯関係を描いた「スルディス夫人」など、稀代のストーリーテラーとしてのゾラの才能が凝縮された5篇を収録。
  • お礼はカラダで!? スター選手の溺愛ホームラン
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    「いっぱい気持ちよくしてあげる」 プロ野球が大好きなOLの麻衣は、今日も応援している選手・宮永智主の活躍に心を躍らせる。 帰ったら、エネルギー補充のために今日の試合を見るぞ! と意気込んでいたところ、目の前に倒れている男性が……! 思わず声をかけたら、なんと憧れの宮永選手が! なんでこんなところに?と思っていたのもつかの間、お腹が空いたとだけ言い残して、彼は倒れてしまい……!? 腹ペコのスター選手を拾ったら、心もカラダも溺愛されました!
  • 俺様教授の快感モルモット【電子限定かきおろし漫画付】
    完結
    4.5
    全1巻660円 (税込)
    ぽっちゃり体系が悩みの家政婦・虹子は、テレビや雑誌で大人気の生物学者・森勝盛のもとへ派遣されることに。緊張しつつも森の自宅を訪ねた虹子の前に現れたのは、ボサボサ頭のガラの悪い男で――…!? 本能には逆らえない! 教授の偏愛に心も体もミダされっぱなし♪
  • オレ様教授のヒミツの研究室
    -
    「貴重な研究のひらめきが導けるのなら、どんなお手伝いでもします」「ひらめきそうだ。早速、役に立ってもらおうか」――明日香は、兄亡き後研究に没頭する理系女子。ある日、兄の親友だった広尾から兄の研究を横取りした神木田教授に復讐をしないかと持ち掛けられる。神木田教授の好みド真ん中の見た目だという明日香は、広尾の計らいで研究室に就職、教授に接近して……唯我独尊、超絶変人の神木田教授に身体を弄ばれつつ、たまに見せる優しさに、身も心も惹かれていく明日香。復讐を迷いながらも、広尾からの指示で参加した怪しげな説明会で忍び寄る魔の手。真に復讐するべき相手は? 広尾の目的とは? 愛と復讐に揺れるサスペンスラブ。

    試し読み

    フォロー
  • 俺様領主の甘美な誘惑~臆病な恋を終わらせて~
    3.8
    美貌の村娘マーガレットは、二十歳という若さだが三年前に川の事故で亡くなった婚約者が忘れられず、老人たちばかりが暮らしている限界集落でひっそりと暮らしている。マーガレットの幸せを願う村人たちは、村から出ようとしないマーガレットを歯痒く思っている。そんなある日、集落を訪ねてくる人があった。その美貌の青年は領主だという。傍若無人な態度の若き領主は、献身的なマーガレットに向かって「辺鄙な村に村人を縛っているのはお前だ」と言う。領主様を徹底的に避けるようになるマーガレットだが、ある日、山の幸を取りに行った先で、大雨に降られてしまう。翌日戻った村では、三年前と同じように川が増水し、今にも氾濫しそうになっている。濁流を前に身をすくませるマーガレットの腕を引く者があった。「馬鹿。しっかりしろ」俺様で毒舌な領主様が、まっすぐに愛を注ぎ、頑なで臆病になっているマーガレットを未来へと甘く誘う――。
  • [音声DL付き]10人に1人が「運動不足」で死亡 /インドやアフリカでも美白ブーム(CNNee ベスト・セレクション ミニッツニュース9)
    -
    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 【今週のトピック】ミニッツニュース 1.10人に1人が「運動不足」で死亡 運動不足と寿命の関係に関する研究結果が、医学雑誌ランセットに掲載された。それによると、運動不足によって引き起こされる病気で亡くなる人の数は年々増えており、世界の全死因の9.4%を占めるという。 また、国民所得が高い国ほど運動不足の傾向が強まるといい、運動不足の人の割合が最も高い国がマルタの71%、最も低い国がバングラデシュの5%だということも判明した。研究チームは、運動不足は感染症の世界的な大流行と同じような現象だとして、適切な対策を各国の保健当局に求めている。 2. インドやアフリカでも美白ブーム アフリカやアジアで美白化粧品の人気が高まっているものの、なかには基準以上の水銀が成分に含まれたものがあり、WHOは注意を呼びかけている。 水銀を含んだ化粧品は、肌荒れや発疹だけでなく、腎臓に害を及ぼす可能性もある。 【本書の内容】 ・スラッシュリーディングとは? ・本書のトレーニング・マニュアル ・ニュース1 英文 ・ニュース1 和訳 ・ニュース1 語注 ・ニュース2 英文 ・ニュース2 和訳 ・ニュース2 語注 ・[雑誌再現: ニュース1]キーワード/英和対訳/語注/文法・用語の解説/リスニングのポイント/理解のポイント/ニュースの知識と読み方 ・[雑誌再現: ニュース2]英和対訳/語注/文法・用語の解説/リスニングのポイント ・音声ファイルの入手方法  ※ナチュラルスピードとゆっくりスピードの音声を無料でダウンロードできます。 音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。 【「CNNee ベスト・セレクション」とは?】 月刊英語学習誌『CNN english express』(CNNee)に掲載された記事の中から、 人気の高かったCNNニュースやインタビュー、特集記事を1本ずつ、週に1回、音声付き(特集により、音声ダウンロードに対応していないものもあります)で配信します。 忙しいあなたも、通勤、通学時間や昼休みなどのスキマ時間に生の音声を聴きながら英語を学ぶことができます。 ※本コンテンツは『CNN english express』2012年11月号の「基礎トレーニング」および2013年12月号掲載の「CNNニュース・ダイジェスト」の記事を電子化したものです。 ※本書の刊行日(2015年12月3日)より3年を経過した後は、告知なしにURLサイトを削除したり音声ファイル(MP3)の配布をとりやめたりする場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 温泉教授の温泉ゼミナール
    -
    塩素漬けの危険な循環風呂が、ホンモノの温泉を駆逐する! 全国4300湯を制覇した著者が教える温泉の真実とその選び方。キーワードは「源泉100%流しっぱなし」。
  • 温泉ドラゴン王国1 ~ユの国よいとこ、一度はおいで~
    値引きあり
    3.3
    「私に、温泉を調べさせてくださいっ!」 山ばかりの貧乏国家「ユ国」の王子アリマは国の財政難を解決するための方策について悩んでいた。そんな彼の元にある日、隣国の研究員が訪れる。古代の遺跡を調べる研究者である少女ハナは、ユ国唯一の特色である「温泉」には合成すると特殊な効能を発揮する性質があることを明らかにする。 ハナの助力を得てアリマは「温泉を使った旅館の経営での財政再建」を目指すが、来るのはドラゴンや勇者など、一筋縄ではいかないお客様ばかり。 ドタバタ&ほのぼのに入浴シーン大サービスで送る温泉ファンタジー営業開始!
  • 女一匹冬のシベリア鉄道の旅
    4.8
    冬まっただ中のロシアをシベリア鉄道でぶらり途中下車の旅。 鳥取は境港から、ウラジオストク~モスクワまでの約10000キロを旅します。凍える大地で出会う、温かなロシアの人々。 おいしい家庭料理、美しい街並みを堪能しながら、一期一会のかけがえのないふれ合いを描きます。
  • オーベルジュの婚礼 ―今宵あなたと鐘の音を―
    5.0
    芳樹の勤める老舗ホテルが『オーベルジュ帝華』として再出発する事になった。新支配人春日と共に現れたのは、学生時代憧れ、胸に秘めた初恋の人・苳吾だった。シェフとしてフランスで輝かしい活躍をする苳吾が間近で腕を振るう事に緊張する芳樹は、つい避けるような態度をとり誤解されてしまう。そんな時、春日から企画力を認められチーフに抜擢される芳樹。だけど、トラブルで大失態。落ち込む芳樹を苳吾はなぜか強引に押し倒してきて!?遠回りした、初恋が実る時とは…。※過去に発行された作品ですので、重複購入をご注意ください。
  • オーロビンドとマザー
    5.0
    インド独立運動の闘士であり、神秘思想家であるオーロビンド・ゴーシュの生涯と思想を紹介。あわせて、オーロビンドの同志であった「マザー」ことミラ・アルファサの生涯を紹介する人物伝。革命家であったオーロビンドは、監獄のなかでどのような神秘体験をしたのか。彼が瞑想と沈思のなかでつかんだ、われわれ人間の生の真実とは、どういうものか。南インドのコミュニティー「オーロヴィル」を創設したマザーの生きざまはどのようなものだったのか。これまで日本ではほとんど知られることのなかった二人の神秘家の全貌がここに明かされる。

    試し読み

    フォロー
  • 快感インビテーション
    完結
    2.5
    抱腹絶倒! 快感絶頂!! 設定もキャラもエロさもバカバカしさも、とにかく全てを超越している櫻井ワールドへようこそ! ありきたりなBLに飽きた方にぜひ読んでいただきたい快心の作品ばかり。--マッチョな義兄とクールなクラスメイトのあえぎ声に夜な夜な妄想を重ねるが、そこにはヒミツがあって……逆転調教物「快感淫靡テーション」。櫻井しゅしゅしゅの代表作である、バイブ販売メーカーを舞台とした「宝裸コーポレーション」シリーズの原点「大きなバイブの舎の下で」。自殺マニアの友人に振り回される「不完全自殺マニアくん」、整骨院で治療の名の元にアレやコレやなされちゃう「スペシャルケアだ、ばってん!」、サラリーマンとホームレス少年の心温まるラブストーリー「君に続く道」……と、心と体にズキュンと熱い5編を収録!
  • 海事総合誌COMPASS2016年1月号 バルカー冬の時代 不況が問う海運・造船の事業モデル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 海運・造船・舶用工業を対象分野とした隔月刊の海事総合誌。各業界の現況・将来を鋭く分析・解説し、業界人の羅針盤(コンパス)として、強い影響力を持っています。巻頭特集にタンカー・不定期船などの海運市況や、エネルギー・自動車・鉄鋼などのカーゴ動向、現地取材による海外レポートなどの掲載をはじめ、業界トップのインタビューや対談、技術革新や新製品開発の動向、新製品の紹介、国際競争力問題と、タイムリーな企画が好評です。
  • 怪樹の腕 〈ウィアード・テールズ〉戦前邦訳傑作選
    3.0
    1巻2,514円 (税込)
    戦前の日本では、現在ほどではないにせよ相当な早さで海外の小説が翻訳紹介されていた。完全訳は少なく、豊かな翻案的作品が大衆小説誌の誌上を飾っていた。本書は、そのような戦前に紹介された作品のなかから、アメリカの著名な怪奇小説専門誌〈ウィアード・テールズ〉に発表されたホラー短編の秀作怪作を選り抜き、当時の文章のまま現代によみがえらせたものである。各編ごとに詳細な解説を付し、巻末には日本への〈ウィアード・テールズ〉掲載作の移入状況を俯瞰する論考を収めた。

    試し読み

    フォロー
  • 海藻:日本で見られる388種の生態写真+おしば標本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では、現在日本で確認されている海藻類の中から、一般的に見られるものの375種類と、それらの一部近似種13種類を加えた計388種類を、生態写真とおしば標本を使って解説。 また文字情報のみの28種類を加えれば、計416種類の海藻が紹介されています。 さらに巻末では代表的な海草9種類も、生態写真やおしば標本を使って解説しています。
  • 海賊商人と真珠の婚約
    3.6
    落ちぶれ姫君と海賊との商談ラブ!? 交易と学問の自由都市ラーテンで、没落貴族の娘リーザは先祖の蔵書を大学図書館に寄贈して司書となり、ひっそりと生きていた。  だが大学の予算削減に遭ったため、「元海賊」と悪評高い新興商人レンに、貴族出身の妻を持つという名誉と引き換えに、大学に寄付をして蔵書を守ってもらおうと、「商談」に出かける。契約結婚をしようというのだ。  だが、実際に会ったレンはいたずらっ子のような闊達な青年で、「商談」をおもしろがりながら承諾してくれた。  リーザの書庫は守られ、一方でレンはわずかに残るリーザの伝手を巧みに使って貴族相手の市場に食い込んでいく。婚約期間として同居するふたりだったが、レンは意外に紳士的で、リーザに関係を強要することはなかった。不幸な姫君に結婚を無理強いした元海賊の悪徳商人、と世間からは見られているレンだが、実際はもっと優しく誠実で、リーザは次第にレンに惹かれ、心をひらいていく。  結婚式の準備が進められる中、ある日レンは、ラーテン市議も務める大商人ヘイシングの告発を受け、海賊と協力しているという容疑で拘留されてしまい…!?  恋と冒険がたっぷりのロマンスです!! ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • 海賊商人と真珠の婚約(イラスト簡略版)
    3.5
    落ちぶれ姫君と海賊との商談ラブ!? 交易と学問の自由都市ラーテンで、没落貴族の娘リーザは先祖の蔵書を大学図書館に寄贈して司書となり、ひっそりと生きていた。  だが大学の予算削減に遭ったため、「元海賊」と悪評高い新興商人レンに、貴族出身の妻を持つという名誉と引き換えに、大学に寄付をして蔵書を守ってもらおうと、「商談」に出かける。契約結婚をしようというのだ。  だが、実際に会ったレンはいたずらっ子のような闊達な青年で、「商談」をおもしろがりながら承諾してくれた。  リーザの書庫は守られ、一方でレンはわずかに残るリーザの伝手を巧みに使って貴族相手の市場に食い込んでいく。婚約期間として同居するふたりだったが、レンは意外に紳士的で、リーザに関係を強要することはなかった。不幸な姫君に結婚を無理強いした元海賊の悪徳商人、と世間からは見られているレンだが、実際はもっと優しく誠実で、リーザは次第にレンに惹かれ、心をひらいていく。  結婚式の準備が進められる中、ある日レンは、ラーテン市議も務める大商人ヘイシングの告発を受け、海賊と協力しているという容疑で拘留されてしまい…!?  恋と冒険がたっぷりのロマンスです!! ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『冬の蝉』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から5編を収録した分冊版 です。
  • 増補改訂版 思春期女子のからだと心 Q&A
    -
    1巻2,310円 (税込)
    学校医でもある産婦人科医が、思春期女子の悩みや疑問にわかりやすく回答! 産婦人科医はあなたのミカタ! ひとりで悩まないで! 本書は、著者のクリニックに訪れる多くの思春期女子や、各種講演で養護教諭や生徒から寄せられた思春期の子どもたちの体と心のトラブルや悩み、疑問、どういう時に受診したらよいかなどを、Q&A形式で分かりやすく答えています。多くの子どもたちが体と心の悩みをもって来室する保健室の養護教諭にとって最適な指導資料です。思春期女子・男子はもちろん、保護者にも手に取ってほしい一冊。〈資料ダウンロード付き〉そのまま、すぐに使えます! 【目次】 Part 1 産婦人科ってどんなところ? Part 2 生理痛がつらい!(前編) 「機能性月経困難症」と、その痛み Part 3 生理痛がつらい!(後編) 「器質性月経困難症」と「月経困難症治療薬」 Part 4 初経が来ない! 病気かな? Part 5 どうしよう……。 私、妊娠したかも! Part 6 生理が止まった!(前編) 「続発性無月経」について Part 7 生理が止まった!(後編) 「運動性無月経」と「多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)」について Part 8 生理が多い? 「頻発月経」「過長月経」「過多月経」について Part 9 生理前は心も体も絶不調……。これってなに? れている証拠? 【著者】 八田 真理子 八田 真理子(はった まりこ) 1990年 聖マリアンナ医科大学医学部卒業 1990年 順天堂大学産婦人科 研修医 1992年 千葉大学産婦人科 医員 1993年4月〜1998年3月 松戸市立病院産婦人科 医長 1998年4月〜 聖順会ジュノ・ヴェスタクリニック八田 院長、現在に至る。女性の幸せを願い、サポートするクリニックとして、思春期から更年期までの幅広い女性の診療にあたっている。 著書に『産婦人科医が教えるオトナ女子に知っておいてほしい大切なからだの話』(アスコム)など。
  • 快癒の哲学・真我と[私]――ミャンマーの高僧・セアロ和尚との魂の対話
    -
    病気には理由がある。病気の原因は自分自身にあり、病気を治すのは医者でも病院でもクスリでもなく、自分自身だと言い続ける医師が、人間はなぜ健康で社会性を保つことから逸脱し、病気をし、社会から自らの役割を制限するのか、その理由を、肉体という物質ではなく、人間の成り立ちを精神の奥深く、意識の起こるメタフィジカルなところにまで追求し、魂の本体と遭遇した著者の、まさに哲学的自問自答のような、僧侶との対話を再現した書。ことの発端は、著者が2001年に旅したミャンマーの聖地旅行。そこで引率したのが、日本人のミャンマー僧侶。ゴールデンロックで有名なミャンマーの聖山チャイティオで得度した日本人僧侶は、高僧であるサヤドゥーという表音が変音した「セアロ」として有名になったが、すでに当時から、現地のどこに行っても高僧として親しまれていたこととともに、セアロ和尚の思考による発言は、禅僧のように奥深く、まさに魂、そして真我に通じるもの。快癒の先のメタフィジカルな分野に踏み込んだ著者の哲学的な問いと、それに応えたセアロ和尚の、「私」を超えた「真我」と「魂」の対話を収録。文責は著者。
  • 快楽の報酬【イラスト入り】
    3.4
    「てめえは、本当にここを触られるのが好きだよなあ」借金のカタに、取り立て屋である前嶋の女になることを強要された大学生の京介。1発1万――借金返済のために、前嶋に命じられればどんな状況でも身体を開く日々が始まる。やがて京介の胸の突起は淫らに膨らみ疼き、後孔は前嶋のものを咥えては甘い声で鳴く淫乱な身体に変えられていく。そして京介の心底には、前嶋に対する執着が芽生え始め…。法外な金に関わる男たちのダークエロス・オムニバス。
  • [書き下ろし]淫魔な王子に啼かされて
    3.0
    1巻880円 (税込)
    警備会社で働く市場比璃(ヒバリ)は、当番の日は必ず何かが起こるので、仕事仲間から「悪い意味でヒバリは何か持ってる」と噂されていた…。ある日、北欧の王国・スバルトの至宝、”建国の王冠”を警備するという重要な仕事を任されたヒバリ。来日していた皇太子(スバル)が王冠の説明をしている最中、刃物を持った男が飛び込んできた。ヒバリは男の手元を蹴とばし、スバルを守ったのだが?? 「 ヒバリは、俺を興奮させる。なぜだ?」その後…スバルに呼ばれたヒバリは、唇を奪われてしまい――。

    試し読み

    フォロー
  • [書き下ろし]緊縛愛執事
    -
    1~2巻880円 (税込)
    女に見紛うほどに美しい北林瑛は、北林財閥の御曹司。三兄弟の末っ子である為、父が持つグループ会社のトップとして活躍する二人の兄に比べ、自分は両親から期待されず、おまけとして育てられたと感じていた…。大学入学を控え、両親に屋敷を与えられた瑛は、執事・織部貴志と出会う。男女問わず、血迷わせる程の瑛の美しさは、織部の眠っていた性を目覚めさせてしまい?? 「瑛様は、私に囚われた蝶でございます」屋敷の地下室に囚われた瑛は、織部に緊縛され責められていく――

    試し読み

    フォロー
  • [書き下ろし]拘束純愛
    -
    1巻880円 (税込)
    宮下潤は、美形で明るく勝気な大学生。小遣い稼ぎにと、エロ小説を書くアルバイトをしている。ある日、そのエロ小説をレポートと間違え大学に提出してしまい?? レポートを受け取ったのは、クールメガネの法学部教授・潮見芳樹だった!! 潤は、潮見に呼び出され、このままだと単位はあげられないと告げられてしまう。そして、『この小説の主人公の通りにしたら単位をあげよう』と言われて??小説の内容は、誘拐、監禁、調教…。潤の運命は??

    試し読み

    フォロー
  • [書き下ろし]灼熱の契り
    -
    1巻880円 (税込)
    サラフィン首長国第一王子のサフィは、膠着したディーハ王国との関係改善の為、灼熱の砂漠広がる原油の王国・ディーハへ“人質”として行く事に…。ディーハ王国へ向かう途中、サフィの乗った護衛車両が、何者かに攻撃され爆発してしまう。捕らえられ、射殺されそうになったサフィは、ディーハ王国の第一王子・シャキルに助けられて!? そして、遺跡で、一晩を明かす事になったサフィは、シャキルに唇を奪われてしまうが?? ……サフィ、私はお前に興奮している。分かるだろう? サフィを抱きたい――

    試し読み

    フォロー
  • [書き下ろし]専制君主の秘愛
    -
    1巻880円 (税込)
    父が他界してひとりになった千郷は、異母兄である静階家の次期当主・亮介に使用人として呼び寄せられたのだが…。可愛いメイド服を着て、亮介の特別なメイドとして働く事に!? そんなある日、アダルト・トイの会社で働く亮介の悪友がTバッグの下着やローターを持ってきて、それをテストと称し千郷の身体で試す事になり?? 「千郷、スカートが邪魔だ。観察しやすいよう、めくりあげなさい」「……ぁ、ぁっ、……んっ、ゃ、ゃぁっ」御主人様・亮介の千郷への要求はエスカレートしていき?? 大人気『専制君主の純愛』続編!!

    試し読み

    フォロー
  • かぎ針あみの基本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マフラー、バッグ、三角ショール、ひざかけ、シュシュの編み方つき。マフラーの編み方は、プロセス写真で詳しく紹介しています。かぎ針編みの入門書として、最適の1冊です。
  • 神楽坂つきみ茶屋 禁断の盃と絶品江戸レシピ
    3.9
    1~4巻715~726円 (税込)
    ★★★★★講談社文庫、2021年最初の勝負作★★★★★ 突然、事故死した両親に代わって、神楽坂の割烹「つきみ茶屋」を継ごうと決意する剣士。 幼馴染の翔太とワインバーへ改装しようと夢見るが、ある晩、翔太が代々伝わる“禁断の盃”で酒を飲んでしまう。 すると、豹変。 「おいおい、鮪の脂身なんざぁ、生で食ったら死ぬぜ!」 食べかけの大トロを窓から投げ捨て、見たこともない料理を作り出す。 これはまさか…江戸時代の料理!? なんと、翔太に江戸時代の料理人・玄の魂が憑いてしまったらしい! 果たして翔太は元に戻れるのか?そして「つきみ茶屋」の行方は――。 面白さ、天下一品!笑って泣ける絶品グルメ小説第1弾! ※シリーズ第2巻は2021年5月発売予定
  • 梶原兄妹は結婚している1巻
    完結
    4.7
    全6巻165円 (税込)
    「兄妹ごっこはここまで」誰にも言えない、二人だけの秘密。このまま、キスよりもっと先までしちゃうの…?――転校してきた梶原慶・明日華の兄妹。イケメンで成績優秀な慶はすぐに女子たちの憧れの的に。ミステリアスで、妹をやや溺愛気味の慶。モテる兄からのスキンシップに気が気じゃない明日華だったが、「嫌?俺たち夫婦なのに」と言われるとうまく拒めなくて…。そう、二人は兄妹ではなく学生結婚した夫婦だった。明日華の頼みで慶は兄妹のフリを約束するけど、交換条件として「一日一度の夫婦の営み」をすることに…!?
  • 霞が関で昼食を
    3.7
    自他ともに認める食い道楽の財務省官僚・立花は、新部署に配属希望の若手・樟の面談を任された。事実上、立花のための新部署――『危機対策準備室』に、引く手あまたの樟が、なぜあえて希望するのか疑問に思う。だが現れたのは、昼食時、立花の通う店の先々で出会う青年だった。驚く立花に、樟は彼の母校である名門中学から後輩だったこと、その頃から立花を想い、ずっと追い続けてきたのだと熱く告げ――。
  • 仮想通貨 ビットコインキャッシュの革命 金融の世界を変える未来のお金
    -
    実需と拡張性に優れ、真のビットコインと言われるビットコインキャッシュ。 誕生から1年で、ビットコインキャッシュを基軸通貨にする取引所も登場し、決済用アプリやウォレットも次々に開発されています。 本書は来るべきトークンエコノミーを牽引する、ビットコインキャッシュを学ぶのに最適な実践的な解説書です。
  • カタロニア讃歌
    5.0
    1936年、スペインに成立した左翼系共和政府に対して、右翼勢力はフランコを指導者に反乱を企てた。独・伊のファシズム勢力はこの反乱をバックアップしたが、英・仏は不干渉政策をとった。これがスペイン内乱である。共和政府を支持したのはソ連と、各国から自発的に参加した義勇軍であった。当初記事を書くためスペインを訪れたオーウェルはこの義勇軍に一員として加わり、実際の戦場へ。彼がそこで見たものは……20世紀を代表するルポルタージュの記念碑的作品!
  • 「価値」こそがすべて!―ハーバード・ビジネス・スクール教授の戦略講義
    3.0
    ハーバード・ビジネス・スクール教授が教える、 たった1つの図で圧倒的なパフォーマンスを引き出す戦略を考える技術、実効する技術! ハーバード・ビジネス・スクールで学ぶ、 世界のエグゼクティブが歓喜する「バリューマップ演習」が学べる価値ある1冊! *** 本書で紹介する「バリューベース戦略」は、現在、HBSのエグゼクティブ・コースやMBAプログラムで教えている戦略への主要なアプローチです。世界中のHBSの卒業生が、より良い意思決定を行い、企業のパフォーマンスを向上させるために、バリューベース戦略を採用しています。 HBSの多くのコースでは、経営者が教室で議論されたアイデアを会社に持ち帰るためのツールを提供しています。そのなかでも特に効果的なのが、「バリューマップ」と呼ばれるものです。 もし、私がエグゼクティブと数時間しか話せないのであれば、このツールをビジネスに応用してもらうことを勧めます。私たちのコースで自社のバリューマップを作成した何百人ものエグゼクティブと同様に、日本の読者の皆様にもこのツールが役に立つことを願っています。(日本語版序文より) *** ハーバード・ビジネス・スクール(HBS)で人気の高い戦略コースでの対話から生まれた本書は、米国で発売されると話題になり、フォーブスのThe 10 Best Business Books Of 2021 の1冊に選ばれています。 著者のフェリックス・オーバーホルツァージーはHBS教授で競争戦略分野の中心的人物です。かれは経済学ベースの研究を行っており、その主張もビジネス書に多い抽象度の高い議論ではなく、非常にクリアでロジックも整理されています。 本書で公開された「バリューベース戦略」は、HBSでも最先端の戦略理論であり、従来の戦略論、たとえば、マイケル・ポーターのポジショニング・アプローチやダイナミックケイパビリティ論をより進化させ、なおかつシンプルに定式化したものになっています。 このバリューベース戦略は、日本ではまだよく知られていませんが、日本企業の戦略の刷新をはかるうえできわめて有益だと思われます。本書にはそのためのヒント、具体的処方箋が明確に提示されています。(訳者あとがきより)
  • 勝手にしやがれ
    3.0
    1巻220円 (税込)
    念願叶って慎一と恋人同士になった義崇。同棲することになった二人は、新居に荷物を運び込む最中、懐かしいアルバムを発見して…。話題のタッグ・崎谷はるひ×冬乃郁也による大人気文庫&CD「勘弁してくれ」の番外編コミックが、電子書籍で堂々登場♪

    試し読み

    フォロー
  • 家庭で作れるサルデーニャ料理 イタリア・地中海「長寿の島」から
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界中から注目を集める長寿の島・サルデーニャ島で長年暮らす著者が、各家庭のマンマに教わった、体にも舌にもおいしいレシピの数々。バラエティ豊かなパスタ、魚介、肉、野菜にパン、お菓子まで!
  • er-かならず勝ち組女子になる☆モテ就活!!
    -
    30代中盤をすぎても就職先がある女とない女の違いって何? さらには女性の場合は結婚や出産によって仕事の役割や選択肢が狭まるという悩みもある……。  こんな悩みの解決法は? さらには「女子」を活かした仕事や、「女子」を活かして仕事をするにはどうしたらいいの?  でも、考え方を変えてみれば意外とカンタンに悩みは解決。女子は『女子』であることを武器にして確実に仕事を得る方法があるんです。  本書は就活成功術からキャリアを積む方法、仕事と恋愛の両立、会社から“モテる”方法……など、さまざまな角度から「勝ち組女子」になるためのハウツーを網羅しています。
  • 風信子の家 神代教授の日常と謎
    3.0
    W大学文学部教授である神代宗のもとに、奇妙な手紙と小箱が届いた。「君にこの謎が解けるかな?」という挑発的な手紙と、箱の中には、精巧にできたバンガローの立体模型。その中には、背中から血を流す人形が配置されていた……。いったい誰が、何のために作ったのか? 記憶を辿るも、心当たりのない神代は途方に暮れる。やがて浮かび上がった二十数年前に遡る、神代の切ない過去とは?(「表題作」)ほか、馬の首が浮かび上がる心霊写真、女子学生の兄の不可解な自殺、神秘的な記憶を残した女性の不審死など、神代教授の日常に起こる数々の事件。大人気「建築探偵」シリーズの番外編ミステリーが電子書籍で初登場! 【電子書籍特典】 ●著者直筆サイン ●本書の舞台となった館写真(著者による解説つき)
  • 「神代教授の日常と謎」シリーズ【全3冊 合本版】 『風信子の家』『桜の園』『黄昏に佇む君は』
    -
    大人気シリーズ「建築探偵」でおなじみの、W大学文学部教授・神代宗が、その日常で出会った奇妙な事件の数々を綴る『風信子の家 神代教授の日常と謎』と『桜の園 神代教授の日常と謎』と、青年時代の彼が遭遇した事件『黄昏に佇む君は』の3冊合本版! 精緻なトリックと叙情豊かな物語が交錯するファン必見の作品集。 【3冊合本版特典】 ●著者直筆サイン ●神代邸の建築(現東京都文京区西片二丁目)について(*間取り図)は、合本版だけのオリジナル特典。京介、深春、蒼によるにぎやかな解説付き! ※本電子書籍は『風信子の家 神代教授の日常と謎』『桜の園 神代教授の日常と謎』『黄昏に佇む君は』を1冊にまとめた合本版です。
  • 神代文字はこうして余剰次元をひらく ミスマルノタマ 治癒の球体オーブ発現の瞬間へ
    -
    1巻2,196円 (税込)
    瞬間に焦点すればすべてがわかる 時空を超えた治癒のしくみ AIにはけっして起こせない素粒子レベルの変化がここにあった! 丸山 きょうは古代文字の話が中心ですが、古代文字の神代文字とホ・オポノポノのルーツはほとんど同じではないかと思っています。ホ・オポノポノがあって、それとは別に神代文字があって、別々にやるのではなくて、あれは全部コラボレーションです。ただ1つのことを言っています。 片野 ハワイへはスクナヒコが行ったそうです。スクナヒコが行ったから、古代の日本の天皇が行っている。だから、同質といえば確かに同質ですよね。 丸山 スクナヒコさんは薬の神様なので、そう考えると同質ですよね。 丸山 先生が書いたところの字の周りにこんもり球が湧き出しています。 片野 オーブが出てくるんです。 丸山 そのオーブはミスマルノタマの一種です。それは素粒子のかたまりです。三次元空間の中に折り畳まれている別の次元がそこで開くんです。神代文字というのは、空間の中に折り畳まれてふだんは出てこない余剰次元を開きます。開いた瞬間に素粒子が一瞬で集まってミスマルノタマとなり病気が治るというシステムです。 丸山 先生に賢者の石をわかってもらったのがすごいよね。 片野 うれしかった。「なかうつろい」がわかったとき、やったーと思いました。中が空洞で「なかうつろい」で、何を言っているのかなと思ったら、上が五角形で、下が六角形で、上から下へ流れる。 丸山 「なかうつろい」は、あの中で変化します。素粒子と重力波の変化だよね。 片野 多分そうじゃないかなと思いました。すごく勉強になりました。 丸山 神代文字をやり始めてから、見え方が露骨にすごい。神代文字というのはすごいことで、先生はこれからの治療の主流になると本を書いていらっしゃいますが、先生のような治療家の時代はまもなく来ると思います。 このような神代文字と意識を融合させて、人や空間に変化を起こすのは人間にしかできません。AI(人工知能)にはできないんです。 片野 細胞と話ができる人がいると言うから、私もできるんじゃないかと思った。「ひと ふた みよ」という呪文を使って出口王仁三郎さんは足の裏で体をなでている。「ひと ふた みよ」と9回。 これは「フトマニ」の中の一番目の和歌に「あのやまの なかうつろいが あわのすな コホシのゑなの……」の「コホシ」のことですよ。 やってみたら、一瞬で不調が解消してしまう。 片野 長生きの秘密はホツマツタヱにありました。 オオタタネコのおじいさんが神武天皇に17章まで献上したと書いてあります。私はホツマ文字で書かれたもう一つの文献「フトマニ」の中にも秘密があると気がついた。 丸山 片野先生が神代文字で治そうというのと、私が神代文字をベースにしたDNAの絵で治そうとすることは同じです。 日本にも絵や立体で病気を治そうとしている人は何十人もいるけれども、片野先生ほど、神代文字の力を感じてくれる人はいませんね。 片野 生きたまま霊界へ行った人とか、すごい人たちがいっぱいいます。それでも短命です。その人たちは、一般庶民を誘導する役目で生まれてきていた。 片野 太極拳を使えるのは、日本人で私だけだと思っているんです。 中国の大家には「君のはいいね」なんて言われているけれども、日本では誰も認めてくれない。すごく悔しいじゃないですか。 丸山 日本人は海外で認められてはじめてその良さをやっと認めるみたいなところがあります。 片野 105歳になったら太極拳の組織が呼びに来るので、そこで俺の太極拳を見せてやろうと思っています。105歳まで生きなければしようがないんです。

    試し読み

    フォロー
  • 神と触手の鈴鳴り調教
    -
    アソコで鳴り響く鈴の音!!「鈴が鳴るとお前が感じてるのがよく分かるな」神×鬼(+触手)が雅で淫らな調教プレイ♪永遠の時間を生きる神「オグロ」は、その長い時間をともに生きるパートナーにと、鬼の「イソラ」を誘う。イソラが鬼神になれば、永遠の命が手に入り、朽ちていく身体を交換する必要もなくなるというのだ。ところが束縛を嫌う強気なイソラは「四六時中、縛られるなんてゴメンだ」と首を縦に振らない。そこで神らしからぬ淫らで傍若無人な性格のオグロは、「俺を教えこんでやる」と時間をかけてイソラの身体を調教していくことに。挑発するように美味しそうにアソコを咥えはじめたイソラを「根本まで加えろ」と喉奥まで犯す。さらに、アソコに鈴をねじ込み、感じると音が鳴る恥ずかしい身体に!!「中が動くと鳴るぞ。良い音だろ?」意地っ張り同士な神×鬼のラブラブ調教エッチ♪
  • カミュの客人
    -
    青山の表通りから少し入った閑静な住宅街に、カミュという小さなバーがある。入口に“Camus”というプレートのある店が、この小説の舞台である。カウンターのなかにいるマスターの秋月(あきづき)の目からみる“人間模様”は、あくまでクール。常連客とは一線を引く秋月だが、いつしか渦中に巻き込まれ……。バーの照明は、訪れる客を役者に変える。
  • カミーユの鳥籠  1
    完結
    -
    大学生のルイは、いつもどおり目覚めると、そこは見知らぬ病院のベッドの上だった。自宅が火事になり、意識不明だったと医師から告げられる。付き添いにいたのは見知らぬ青年・海斗で、更に自分が大学生ではなく27歳と言われ、記憶が抜けていることに気づく。とりあえず、海斗に連れられて鎌倉の別荘へ行くことに…。 雑誌『新ワンダフルBoy's Vol.64』に収録されているものと同一の内容です。重複購入にご注意ください。
  • カメ大図鑑 潜頸亜目・曲頸亜目:水棲種と陸棲種の分類・進化・形態・生態・法律・飼育・繁殖などを解説
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 爬虫類・カメ目に分類される「カメ」の魅力的な造形の生体写真や各種の解説を存分に楽しめます。 また野生下での生態情報はカメの生き様がリアルにわかります。 飼育動物としても人気があるので、飼育環境、餌、接し方などの飼育に役立つ情報も掲載。 アカデミックな図鑑では追いきれない人為的な繁殖情報はファン垂涎の書となります。 希少種のホシガメの情報も掲載しています。
  • 機巧姫流離譚
    -
    ゲームクリエイター・不吹清正(ふぶき・きよまさ)は 自分の作ったゲームとよく似た世界に転移してしまう。 そこは戦乱の火種が燻り続ける和風ファンタジーの世界 だった。 この世界では『機巧姫(からくりひめ)』という和の 色名をつけられた人形と共感し、巨大な鎧武者姿となって 戦うことができる。 清正は見目麗しい最高品質の『葵の君』をパートナーと して、戦乱に終止符を打つべく立ち上がる。 耳の先端が尖り人を癒す力を持つ少女や額に角を持つ 鬼の青年、ケモノ耳とフサフサの尻尾を有する人狼姉妹など、 ゲームにはいなかった存在と出会い清正は興味を覚える。 ここは自分が作ったゲームの世界なのか。何故、彼らのような 存在がいるのか。清正は数多の謎を解き明かすためこの地で 暮らす決意をする。
  • カラスと少年 ─愛しき11種の動物とのふれあい物語─
    -
    1巻1,320円 (税込)
    人間より短い生を受けた動物たちの方が、“生きている”のはなぜだろう 動物は、限りある生命をもって私たちに今という時間の大切さを教えてくれる。 ときに励まし、慰め、自分を見つめなおすきっかけを与えてくれる動物たちとともに生きた一人の少年の物語。

    試し読み

    フォロー
  • カラダ教材授業 S教授の絶頂個人レッスン
    -
    1巻440円 (税込)
    生物学の藤岡先生にひと目惚れした優は、思いきって藤岡先生に告白すると条件つきでオッケーの返事が!喜ぶ優だったが、その条件とは『人体の快感と反応についての研究』に協力するというとんでもないものだった!
  • 躰だけじゃたりねえよ。
    3.0
    銀行に勤める澤 純耶は暴力団の跡目である、小早川卯月と恋人関係にある。 卯月を想う気持ちが日々強くなる一方、外で自由に会うこともままならない状況に、純耶は立場のちがいを痛感する。 そんな中、組内部で揉め事が起き、卯月の考えに反対する人物が出てきて、卯月の弱みとして純耶が標的に――。 危うい恋の行方は…。  ※イラストは含まれていません

    試し読み

    フォロー
  • 殻を捨てよ
    -
    1巻495円 (税込)
    万年平社員の倉元信二は、間もなく定年を迎える。退職後は好奇心のままに人生設計を立てたいと思う。休暇を取って試してみることに…。朝いつもの時間に家を出、駅の改札口は素通りして公園のベンチへ。次第に激しくなる通勤ラッシュの靴音に背を向けると、ゴミ籠の中を漁る男が目にとまった。目が合うと笑顔で「隣、いい?」と言う。様々な人と出会って不可思議な日常世界を描く物語。
  • かりそめのガールフレンド
    4.0
    シャーリーンは母親と継父に疎まれながら暮らしたせいで、しみついた劣等感を拭えないまま成長し、地味な銀行員となった。そんな彼女にもようやく恋人ができたが、相手に大きな仕事が決まって渡米したきり音信不通になってしまう。恋人を信じてはるばるアメリカまで追いかけていったところ、シャーリーンは衝撃的な事実を知る。ひとり待つわたしの気も知らず、別の女性と結ばれていただなんて。涙に暮れる彼女の前に、一人の男性が手を差し伸べた。トラヴィスと名乗る彼といると心が和んでいくシャーリーンだったが、そのときまだ知らなかった――彼には、ある思惑があることを。■イマージュの実力派作家L・ゴードンがファルコン家の兄弟たちのロマンスを描きました。『パリがくれた最後の恋』に続いてお届けするのは、アメリカ生まれの三男トラヴィスの物語です。
  • 華麗なる国王の囚われ花嫁~若き絶対君主の一途な愛~
    2.4
    亡国の王女・ソフィアは、敵国に囚われ、地下牢で幽閉されていた。ある日敵国の冷徹王・アレックスに謁見することになり、処刑の宣告をされるかと思いきや「今日から俺の妻になれ」――まさかのプロポーズ!? 戸惑いながらも受け入れることしかできず、ソフィアは豪奢な城で王妃として暮らすことに。冷徹なはずのアレックスだが、ソフィアをどこまでも甘やかし、何よりも大切にしてくれる。「私の隣にいて欲しいのはソフィア、ただひとりだけだ」――彼からの激しい溺愛に、胸の奥に閉じ込めていたはずの恋心が溢れ出し…。
  • カレシのくせに痴漢しないで!~部下で彼な年下のアイツ
    -
    1巻220円 (税込)
    通勤ラッシュの電車の中で行われている現状に誰も気づかない。 赤いレースの下着の上から、何者かの指が容赦なく刺激する。 涙目になったわたしは頬を上気させると、その人物を睨みつけた。 するとクスリと笑った男が、わたしを愛おしそうに瞳を細める。 その人物は、私の部下で、年下の彼氏。 会社を出た瞬間にわたしが上司でなくなり、彼も部下ではなくなる。ただの、青年。ただの、というより、ただものではない、青年。 子犬のようでオオカミみたいな、素直じゃないわたしの、愛しくて意地悪カレシ。

    試し読み

    フォロー
  • 枯れた延寿の樹
    -
    1巻616円 (税込)
    執権として北条家が権力を握っていた鎌倉時代。勢力争いや政略結婚、後継者問題に巻き込まれていく女性たちの、事件に遭い、身内を失いながらもしたたかに生きる姿を描く。

    試し読み

    フォロー
  • 彼と彼氏の内密な関係 ―代議士秘書と大学准教授の場合
    3.0
    大学准教授の夕那と議員秘書の芦原は心も躯も結ばれた恋人同士。お互い多忙な二人は、時間を見つけ逢瀬を重ねていた。互いを尊重できて、SEXが上手くて、見た目も申し分ないイイ男との恋に夕那は満足していた。だが、夕那が芦原に内緒で引越した頃から、二人の関係が変わり始める。ぎこちなくすれ違う日々に、芦原が過去の思い人とヨリを戻す気かと疑う夕那。その心の隙間に、夕那の失脚を狙う者達から、罠に嵌められて!? ※過去に発行された作品ですので、重複購入をご注意ください。
  • 彼と彼氏の不適切な関係 ―代議士秘書と大学准教授の場合
    4.0
    大学准教授の夕那は政治家秘書の芦原からホテルに誘われ一夜を共にする。身体の相性が抜群だからこそ、危い駆け引きを楽しむ二人。無茶苦茶よかっただろ? と、絶妙なタイミングで誘ってくる芦原との逢瀬を楽しむ夕那だったが、遊びで済むうちに手を引いた方が賢明と心に留めていた。ある日、芦原が政治家・千代田の事を見つめる瞳が本物だと気付く夕那。報われない恋はしないと断言する夕那だが、芦原を忘れられず翻弄されて――。 ※過去に発行された作品ですので、重複購入をご注意ください。
  • 川島隆太教授の「あたま道場」1 論理的思考力を鍛える50
    -
    脳の健康を保って加齢に抗うために、あたまの体操を続けよう! 脳の「前頭前野」の働きを促す50の問題を収録。【脳トレ川柳つき】 「少し意識して素早く解きましょう」。 大学教授達が知恵をしぼった「前頭前野」の50問。
  • 川島隆太教授の脳を鍛える即効トレーニング
    -
    通勤・通学途中のわずか数分の脳トレーニングで脳は活性化し、創造力・記憶力・自制力を高め、物忘れ解消・ボケ防止にも大きな効果! ひと工夫して前頭前野をもっと使う生活をしていくと、私たちの脳の働きは維持され、さらには向上していく――。脳を鍛えることを楽しみながら続けてみてください。

    試し読み

    フォロー
  • 肝炎のすべてがわかる本 C型肝炎・B型肝炎・NASHの最新治療
    -
    効果の高いのみ薬が次々登場し治る病気になった「C型肝炎」、慢性化するタイプが増えている「B型肝炎」、飲酒に関係なく発がんしやすいと注目されている脂肪肝炎「NASH(ナッシュ)」。それぞれの肝炎の最新治療を徹底解説。さらに肝炎の悪化から肝硬変・肝がんへと至る経過と進行を防ぐ生活法も紹介。イラスト図解でとてもわかりやすい一冊です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • 看護師・理学療法士のためのリンパ浮腫の手技とケア
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1リンパ浮腫の基礎知識:リンパとは/浮腫とは/リンパ浮腫の分類と診断  2リンパ浮腫の治療とケア:リンパ浮腫の保存的治療(用手的リンパドレナージ)/リンパ浮腫患者の日常生活の援助(セルフリンパドレナージ)、社会的資源の活用・今後後の課題 他
  • 看護助手のナナちゃん 1
    4.2
    ナナちゃんは看護助手です。ナナちゃんは病院で働いています。ナナちゃんは日々、病院でいろんな患者さんと出会い、別れます。そんなナナちゃんの日常は、喜びや悲しみが詰まっています。ショートで綴るナナちゃんの愛情溢れる日常は、きっと読者の心を温かく癒やしてくれます!
  • 看守の信念
    4.4
    シリーズ累計12万部突破 人生が交差する驚愕の傑作・刑務所ミステリー ミステリー的な息詰まる葛藤劇が並ぶが、その一方で、心温まる着地があり、感涙にむせぶ人生賛歌もある。読者は体を熱くして読み進めることになるだろう。 池上冬樹(文芸評論家) 河北新報 ほか/時事通信 2022・3・8配信 骨太にして珠玉。前作を超えるサプライズと感動を、たっぷり味わっていただきたい。 大矢博子(書評家) (あらすじ) 釈放前の更生プログラムに参加した模範囚が、外出先で姿を消した。発見されるまでの「空白の30分」でいったい何が起きたのか(「しゃくぜん」)。刑務所内で行なわれた運動会の翌日、集団食中毒が発生。これは故意の犯行なのか。炊事係の受刑者が容疑者に浮上するが……(「甘シャリ」)。自身の信念を問われるような事件の数々に奔走する刑務官たち。一方そのような中、敏腕刑務官・火石には不審な動きが――。 (著者プロフィール) 城山真一 1972年、石川県生まれ。金沢大学法学部卒業。『ブラック・ヴィーナス 投資の女神』で第14回『このミステリーがすごい! 』大賞を受賞。他の著書に『仕掛ける』『看守の流儀』(以上、宝島社)、『相続レストラン』(KADOKAWA)、『ダブルバインド』(双葉社)など。 ※本書は2022年2月に刊行した単行本『看守の信念』を文庫化したものです。
  • 看守の流儀
    値引きあり
    4.4
    「いやぁ、これは久しぶりのドストライクだった」――横山秀夫 「読んで損することは絶対にない。必読である」――池上冬樹(解説より) 刑務所、そこはシャバ以上に濃厚な人間関係が渦巻く、更生の最後の砦――。 石川県の加賀刑務所を舞台に、刑務官と受刑者たちの織り成す五つの事件。 仮出所した模範囚の失踪(「ヨンピン」)、暴力団から足を洗う“Gとれ”中に起きた入試問題流出事件(「Gとれ」)、受刑者の健康診断記録とレントゲンフィルムの消失(「レッドゾーン」)など、刑務官たちの矜持と葛藤がぶつかり合う連作ミステリー。 (著者プロフィール) 城山真一 1972年石川県生まれ。金沢大学法学部卒業。『ブラック・ヴィーナス 投資の女神』(宝島社、文庫化に際して『天才株トレーダー・二礼茜 ブラック・ヴィーナス』に改題)で、第14回『このミステリーがすごい! 』大賞を受賞。他の著書に『仕掛ける』(宝島社)、『相続レストラン』(KADOKAWA)、『ダブルバインド』(双葉社)など。
  • 完全読本ブラッククローバーに心奪われし者たちに贈る書
    完結
    -
    貧民の捨て子として生まれた少年アスタは、魔法使いの頂点「魔法帝」になれるのか? この大人気魔法ファンタジーの世界を、さらにエキサイティングに“冒険”するための1冊です。物語にはさまざまなキャラクターや王国、魔法が出てきますが、これらを分かりやすく整理してまとめました。 ◉クローバー王国を徹底分析(マップ付き) ◉市民に愛される英雄たち 魔法騎士団とは? ◉魔法と魔導書について ◉王国を脅かす白夜の魔眼と侵略国の戦力 ◉アスタに魔力がないのはなぜ? ◉「あの方」の正体が知りたい! ◉ユノはどこから来たのか ◉白夜の魔眼がゴーシュを傷つけられない理由 途中から「クローバー王国」に足を踏み入れた人には道標となり、すでにどっぷり浸かっている人には新たな発見に出会えることでしょう。これまで気になっていたこと、見逃していたこともスッキリ氷解間違いナシです。
  • かんたん おいしい カラダにいい 塩レモンでつくる基本のおかず
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これ1冊で塩レモンを使った基本レシピがきちんとわかる! 香りの万能調味料として注目されている塩レモンのレシピブック。塩やしょうゆの代わりに塩レモンを使うとさわやかでコクのある仕上がりに。しかも、減塩効果もあるのにそれを感じさせないまろやかなおいしさは、食卓に革命を起こします!   唐揚げやしょうが焼き、パスタやグラタン、ポテトサラダなど、全67の定番料理を塩レモンで劇的においしく、そしてヘルシーに作るヒントが満載です! 【内容紹介】全レシピ調理時間&カロリー表示つき 1. 塩レモンのおかずがおいしくてカラダにいい6つの理由 2. 塩レモンのつくり方・使い方・保存方法 3. 相性抜群! 塩レモンおすすめレシピ 4. 毎日食べたい 塩レモンやみつきレシピ   肉のおかず、魚のおかず、野菜のおかず、卵・豆腐のおかず、ごはん・パスタ 5. 便利レシピ1(たれ・ソース)、2(ドレッシング)、3(乳製品) 6. 塩レモン 使いこなし術Q&A
  • 関東大震災「虐殺否定」の真相 ──ハーバード大学教授の論拠を検証する
    3.0
    「関東大震災における朝鮮人虐殺はなかった/少なかった」「正当な自衛行為だった」。学術的には顧みられることがなかったこのような「虐殺否定」論が論文となり、ケンブリッジ大学出版局刊行の書籍に収録される予定があった。執筆者はハーバード大学教授。論文を読み進めてみると、主張の根拠とされているのは当時の日本の新聞だった。震災直後の混乱のなかで紙面に躍ったフェイクニュースは、なぜ、どのように生まれたのか。長年新聞社に勤めた著者が、報道の責任を総括する。

最近チェックした本