マグ作品一覧

非表示の作品があります

  • アベンジャーズ・メカニカル・ストライク
    -
    アベンジャーズ × 巨大ロボ! 史上最大のバトルを見逃すな! ド派手な本格ロボットバトルが楽しめる、ファン垂涎のアメコミがついに邦訳! 地球最強のヒーローであるアベンジャーズは、バイオメカノイドの襲来という新たな脅威に直面していた。この危機に立ち向かうため、ヒーローたちはハイテクアーマーに身を包み、史上最大の戦いに臨む。未曽有の危機を前に、まさかの助っ人も参戦!! 地球の運命やいかに!? ●収録作品● 『Avengers Mech Strike (2021)』 #1-5 © 2022 MARVEL
  • 「今、キミと結ばれたい」甘くとろける春の恋・アンソロジー
    完結
    -
    あなたがくれる新しい快感 愛しい彼との花よりえっち♪ 溺愛エロきゅん 詰め込みました♪ カバーイラストのうめ丸先生の描きおろし漫画が読める! [駄目なペットの躾け方] 梅子 新入社員のももは、指導員・神崎の情事を 社内で目撃してしまい… [溺愛My.Dear ~桜川家のナイショのお話~] いぬかいゆず 酔った勢いで義弟の律とエッチしちゃった!? 気まずいのに彼はラブラブモード全開で… [絶対社長命令~春の獣~] 片倉みっき 社長とお花見の約束に浮かれて仕事でミスした秘書は、 夜の公園で社長にお仕置きされ——♪ [快感ハニーハウス] おわる 大好きな幼なじみ同士で結婚したのりことたかし! でも甘い新生活に怪しい影が…!? [いっぽんみち。] 山口ねね 学生時代の先生だった旦那様と結婚した方向音痴の実和。 でも迷わない唯一の道があって——。
  • 闇に眠る騎士
    完結
    5.0
    シャーンは謀反人チューダー家の娘。そのせいで貴婦人のふるまいを身につける機会に恵まれず、王宮では爪弾き。兄にも失望されどおしだった。そんな息苦しさから逃れたくて城を抜け出したある日、シャーンは森で荒ぶる猪に襲われてしまう。が、次の瞬間、閃光のごとき矢が獣を射抜いた! シャーンを助けたのは、隻眼の騎士。顔に傷もある怖そうな男だが、彼の優しさに、シャーンはたちまち心奪われてしまう。彼を愛しても、決して報われることはないとも知らずに。
  • 猿と猿回し
    4.2
    【内容】 『本所おけら長屋』シリーズの畠山健二と『食堂のおばちゃんシリーズ』の山口恵以子 ふたりの人気小説家がタッグを組んだ類稀なるエッセイ集の誕生です! 畠山健二と山口恵以子。 今をときめく人気小説家が〝なぜか〟連むようになって早数年…。 全国各地の書店を訪問し、細々とトークイベントを展開。 作風は異なれど、話芸も違えど、ふたりはおもしろい、いえ、おかしい。 そんな両氏は、 いかにベストセラー小説家になったのか? いかに〝人の心〟をつかむのか? いかに書店さんへ足を運ぶのか? そうした理由が解き明かされる「至極のエッセイ集」が本書『猿と猿回し』なのです。 【著者】 小説家 畠山健二 1957年東京生まれ。大学卒業後、家業の鉄工所に勤めるかたわら笑芸作家として数々の演芸の台本執筆や演出を手がける。 2012年『スプラッシュマンション』(PHP 研究所)で小説家デビュー。 翌年から『本所おけら長屋』(PHP 文芸文庫)がスタート。 2022年3月に最新刊である十八巻を刊行し累計150万部を突破。 月刊『旅行読売』でエッセイを連載中。 小説家 山口恵以子 1958年東京生まれ。早稲田大学卒業後、会社勤めをしながら、脚本家を養成するスクールに通いプロット作成を手がけるように。 2007年『邪剣始末』(廣済堂出版*現・文春文庫)で小説家デビュー。 2013年『月下上海』(文藝春秋)で松本清張賞を受賞。 当時、社員食堂に勤めながら執筆活動をしていたことが話題となる。 2015年~『食堂のおばちゃん』シリーズ(角川春樹事務所)、2018年~『婚活食堂』シリーズ(PHP文芸文庫)、2021年『ゆうれい居酒屋』(文春文庫)ほか著書多数。
  • 激変 めまぐるしく動いた30代のこと
    4.1
    いろんなことが目まぐるしく動いた30代。ようやく仕事が増えはじめ、結婚をし、第一子が生まれ、改名騒動に翻弄され……。人生で一番激しく変化した上田晋也さんの10年間を綴ったエッセイです。明石家さんまさん、東野幸治さん、YOUさん、土田晃之さんとのテニス同好会の話から、さまぁ~ずさんや、内田裕也さんなどの、著名人との裏話も盛りだくさん!
  • からだの地図帳シリーズ 無料試し読み版
    無料あり
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 累計160万部! 信頼の「からだの地図帳シリーズ」の試し読みです。 シリーズの中から、『新版 からだの地図帳』『新版 病気の地図帳』『こどもの病気の地図帳』『くすりの地図帳』の4冊をピックアップ。「見てわかる」を体感できます。

    試し読み

    フォロー
  • なんとなくずっと不調なんですが膣ケアで健康になれるって本当ですか?
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 生理痛・PMS・婦人病 デリケートゾーンの悩み 妊娠出産… すべてを解決するのは、膣だった! 誰も教えてくれない女性ホルモンと身体のこと マンガで丸わかり 人生の大半を、女性ホルモンに左右される女性の身体。 それなのに多くの女性が、一番大事な「膣」をほったらかし…。 膣の放置は、ゆるみや乾燥など「膣の老化」につながり、それがあらゆる不調を引き起こします。 こんな悩みや不安はありませんか? ・生理痛やPMS ・デリケートゾーンの悩み ・(黒ずみ・ニオイ・かゆみなど) ・産後の尿もれ ・性交痛 実はこれらの悩みは、 本書の「膣ケア」と「膣トレ」で改善することができます。 しかも、家で今すぐ実践できるものばかり! ほかにも ・子宮内膜症や子宮頸がんなど、知っておくべき婦人病 ・いつか妊娠したいと思ったら、何に気をつけたらいいの? ・最近よく聞くフェムテックって? ・更年期もきれいで健康に過ごせる方法は? など、女性が知っておきたい身体のことや、最新フェムケアがこの1冊でマンガで丸わかり。
  • いつでも母と 自宅でママを看取るまで
    4.0
    最愛の母を自宅で看取った、泣き笑い回想録。  直木賞作家・桜木紫乃さんが大絶賛! <一緒にお母様を看取らせてもらったような錯覚は、わたしがこれから行く道を照らしてくれるだろう。本書は、親をなくすという大切な儀式のテキストだ。>(文庫解説より)  元「食堂のおばちゃん」山口恵以子さんが松本清張賞を受賞して実質的な作家デビューを果たしたのは55歳の時。お見合いは43連敗、ずっと実家住まいの山口さんをいつも傍らで見守り、励ましたのが母・絢子さんでした。  そんな最愛の母が認知症になってから、自宅での介護、看取り、そして葬儀のことまでを温かな筆致で克明に綴った『いつでも母と』は、単行本発売時に大反響を呼びました。  文庫化にあたり、絢子さんの主治医でしろひげ在宅診療所院長の山中光茂先生との対談や山口さんの書き下ろしエッセイ、桜木紫乃さんの解説を新たに加えています。  山口さんは「はじめに」でこう綴っています。 <介護を体験した方や、現在介護中の方、大切な人との別れを経験した方にとって、この作品が少しでもお役に立てれば、あるいは何の役にも立たなかったけど「あまりのアホさ加減に思わず笑ってしまった」なら、大変幸せに思います。> ※この作品は単行本版として配信されていた『いつでも母と』の文庫本版です。
  • 気まぐれな遺言【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    母に置き去りにされた天涯孤独のファランは、義理の父と姉に育てられた。おばが亡くなったと知らされた彼女が葬式で遺言書を確認しようとすると、そこに現れたのは、冷たいまなざしの気品ある男性スタラード・ビーチャム。莫大な財産はすべて資産家の彼に譲られたというのだ。いったいどういうこと!? 義父と姉に言われ、ファランは遺産を戻してくれるよう頼みに行くが、彼女を遺産目当ての強欲な女性と決めつけたスタラードは蔑んだ口調で、条件を出してきた…!

    試し読み

    フォロー
  • 悲しみのフィアンセ〈ブライダル・ロマンスⅢ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    「君はパーティー用の可愛いマスコットだよ」駆けだしデザイナーのリアナは、恋人の残酷な言葉に絶望した。今日は彼からプロポーズされて、人生最良の日になると信じていたのに…。打ちのめされ泣き疲れたリアナが目覚めると、手に何か光るものが。これは指輪…それも左手の薬指に? 困惑するリアナの前に、仕事で知りあったばかりの世界的に有名なカメラマン、ジョー・ヘンダーソンが現れる。ちょっと待って。まさか私、彼にプロポーズされたというの…!?

    試し読み

    フォロー
  • マンガ 今日からデビューのFX 24時間チャンスが生まれる外国為替
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 分かりづらいルールも難しい用語も気負わず学ぶ はじめの一歩! 個人投資家の増加でさらなる活況を見せるFX市場。その市場は拡大の一途をたどっている。 日本でFXがメジャーになったのはこの数年だが、世界のFX市場は日本の株式市場の約100倍ともいわれるほどの市場規模である。 FXの優位性の一つであるレバレッジ。小額の担保(証拠金)を預け入れれば、その何倍もの取引が可能になる「証拠金取引」を利用すれば、少ない元手でも大きなチャンスを狙うことができるのだ。 しかし、忘れてはいけない。大きなリターンを望めるということは、その裏には大きなリスクを秘めているということだ。「簡単に始められるようだ」と無防備にマーケットに参加しても、そこに存在する百戦錬磨のトレーダーたちには到底太刀打ちできない。 ならば基礎をしっかりと学び、リスク管理を行いながら経験を積むことで、自分の投資スタイルを見つけて、マーケットで生き残る術を見つけよう。 近年、ニュース等でよく耳にするようになった“FX”。株式投資未経験のOLや主婦が業界をにぎわし、海外では“着物トレーダー”と揶揄されるほどの活況を呈した。しかし、なぜ投資手段として株式ではなく、FXを選ぶ人が増えているのか。そもそもFXとは何を指すのか。そして、未経験者が簡単に始められるものなのか。本書では、為替についてゼロ知識の方でも理解いただけるように、マンガで分かりやすく仕組みや背景、注意点を説明している。「怖い」「分からない」とチャンスをつかみ損ねるよりも、本書でしっかりFXの基礎力を築いて、新たな世界を知ってほしい。
  • 頭がよくなる0歳音読はくしょん
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オノマトペがいっぱいで赤ちゃんにっこり! 大人気シリーズ『0歳音読』の最新刊! 今回も赤ちゃんが笑顔になる楽しいオノマトペがいっぱい!お母さんのお腹にいる頃から、すでに赤ちゃんは、周りのことばを身体に蓄積していきます。それが日常的に使う言語、つまりをの人を包む環境に対応するための「感じる力」を創る基礎になります。音を遊びながら体感することは、赤ちゃんんお心を大きく育てることになるでしょう。 また、絵本のいいところは「見る」「聞く」「話す」すべてできるところ。本作は、シリーズ初のかんたんなストーリー仕立て(くまさんの釣り)なので、0歳児が反応しやすい1冊になっています。
  • ちびかばくん しょうぼうしになる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男の子の憧れの仕事「消防士」さん。この絵本は小さなかばくんが、一人前の消防士になるまでを描いた楽しいお話です。動物村にはじめて消防車がやってきて、あまりのかっこよさに、ちびかばくんは消防士に志願します。ところが毎日の訓練はとても過酷なものでした。放水の訓練、運動の訓練、緊急出動にもいつも備えていなければなりません。「あー、ぼくには無理なのかな」となんども挫折を感じるちびかばくんでしたが、消防車を始めてみた日の感激を思い出し訓練を続けます。そんなある日、森で大きな火事が発生しました。ちびかばくんも出動します。はしご車でつぎつぎ逃げ遅れたサルたちを救出、無事鎮火もしました。「ちびかばくん、かっこいいー」とこどもたちからも声があがり、ちびかばくんも、どうやら一人前の消防士になれたようです。動物の主人公がさまざまな職業になって活躍する姿を、楽しいストーリーで綴る絵本シリーズの一冊です。
  • 国外転出時課税の実務
    完結
    -
    キャピタルゲインの課税逃れを防止するため平成27年度税制改正で創設された「国外転出時課税制度」、「国外転出(相続)時課税制度」及び「国外転出(贈与)時課税制度」は、制度として複雑な上に、3つの制度の内容や手続に異なる部分があることから一層煩雑なものとなっている。納税猶予制度、課税の取消制度、取得価額の洗替制度など、制度ごとの相違点は申告後の手続や制度の譲渡所得等の計算に影響が及ぶものもあり、実務に当たっては制度の十分な理解が求められる。本書は、第1章で「国外転出時課税制度」、第2章で「国外転出(相続)時課税制度」、第3章で「国外転出(贈与)時課税制度」について、解説編、手続編、質疑応答編に分けて、わかりやすく解説。また第4章では、申告等に使用する様式や申告書の作成例を掲載し、実務に役立つよう編集。
  • 超ウーマン 1巻
    -
    宇宙から飛来してきた巨大宇宙人が、地球を襲った(?)。それを追うように現れたヒロイン。それにたいして対怪獣急襲防衛部隊(通称MAD)は出撃した―――。 特撮ラブコメストーリー!
  • ヒクソン・グレイシー自伝
    3.0
    頂と底。善と悪。生と死。 彼の波瀾万丈の人生は、「柔術」そのものの物語を見るかのようだ。 ――中井祐樹 推薦! コナー・マクレガー(元UFC2階級同時王者)絶賛! -------------------------------------- 《アルティメット大会に震え、VTJとPRIDEに熱狂し、あの日の「ヒクソン」を畏怖したすべての人に贈る》 父エリオや兄ホリオンとの確執、闘いなき「競技」へのまなざし、離婚と再婚、日本での特別な時間、早世した息子ホクソンへの想い――。 13歳で学校をドロップアウトし、ストリート団に身を投じた若き柔術家は、亡き兄ホーウスに代わり一族最強を継ぐと、バーリトゥードの道を選んだ。 ヨガの呼吸法を体得し、全能のファイターとなった男はリングを降りたが、家族への想いを胸に、いまなお世界中で柔術の発展に寄与しつづけている。 ニューヨークタイムズ、ウォールストリートジャーナル、USAトゥデイでベストセラーとなった話題の書 これから先、数百年後も数千年後も永遠に格闘技史に名前が刻まれる究極のファイターである。 ──作家・増田俊也(「解説」より) -------------------------------------- 【目次】 ■序文 1……グレイシー一族 2……グレイシー一家に育つ 3……捕食者と獲物 4……不動の心 5……切磋琢磨 6……渡米 7……日出ずる国 8……パラダイムシフト 9……荒廃 10……再生 ■エピローグ ■謝辞 ■解説──増田俊也(作家)
  • 良い写真とは? 撮る人が心に刻む108のことば
    完結
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 写真のことで悩んだら、ハービーさんに聞いてみよう。あたたかみのある写真やエッセイで人気の写真家ハービー・山口による「写真と人生」についての名言集。代表作62枚の写真と、巻末には著者による作品解説も掲載。カメラが大好きな人、写真の撮り方をもっと知りたい人には必読の書。
  • 臆病なシンデレラ【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    姉の探偵事務所を手伝うロクサーヌは、ある日ヘザーという美女から婚約者の浮気調査を依頼される。指定されたバーに赴いたロクサーヌは、渦中の男性ケイドをひと目見て心を奪われた。とても魅力的で、まさに理想のタイプだったのだ。でも彼はヘザーに忠実らしく、浮気などしそうもない。調査結果をヘザーに伝えると、なぜか彼女は不満げで、ケイドを悪者に仕立てようと必死だった。ケイドが気の毒になったロクサーヌは、彼の名誉を守ってあげようと必死になるが…?

    試し読み

    フォロー
  • きまぐれマイロード 合本版
    値引きあり
    -
    全1巻99円 (税込)
    倉本走一郎・16歳。父親の経営する会社で見習い修行中。速水陽子とは家が近所の幼なじみ。ある日、友人から旅行に誘われる。しかも走一郎も一緒に⁈二人の恋をバイクに乗せて…きまぐれマイロード いざ出走!
  • シマノ 世界を制した自転車パーツ~堺の町工場が「世界標準」となるまで~
    4.0
    「シマノのレーシングコンポを使えば勝てる。そういうものを我々は作ろう」。本場ヨーロッパの厚い壁、ユーザーからのクレームの嵐、そして幾度の挫折をバネにあくなく挑戦を続け、“自転車界のインテル”と呼ばれるまでになったシマノ。「ストレスフリー」(もっと使いやすく)の理念を徹底追求し、自転車レースの世界で確固たる地位を築き上げた堺の町工場が「世界標準」となるまでを描くロングセラー・ノンフィクション。
  • 共に生きる 3.11から10年 「福島の子どもたちを守る会・北海道」の歩み
    -
    2011年3月11日の東日本大震災から3か月後の6月11日に「福島の子どもたちを守る会・北海道」は設立された。被災地支援ということもあったが、福島の子どもたちを少しの間でもきれいな空気の北海道で過ごさせたいと夏と春の年2回親子を受け入れ「保養」を始めた。多くの支援の輪も広がり、2014年5月には札幌市南区に自前の保養施設「かおりの郷」を設けた。会はNPO法人になり山口たか理事長を中心に10年間の活動記録を刊行した。

    試し読み

    フォロー
  • スターメイカー
    4.2
    肉体を離脱した主人公は、時間と空間を超え、宇宙の彼方へと探索の旅に出る。訪れた世界で出会った独自の進化を遂げた奇妙な人類と諸文明の興亡、宇宙の生命の生成と流転を、壮大なスケールと驚くべきイマジネーションで描いた幻想の宇宙誌。アーサー・C・クラークやスタニスワフ・レム、J・L・ボルヘスをはじめ多くの作家に絶賛され、多方面に影響を与えてきた伝説の作品を全面改訳で贈る。
  • きまぐれヴァルプルギス 1
    完結
    4.3
    全2巻649~730円 (税込)
    その日、僕は魔女と出逢った。 白い髪と紫の眼で『悪魔の子』と呼ばれた少年アルスは、その日、森の中で魔女と出逢った。 「このまま野垂れ死ぬか、魔女(わたし)と契約して一生を下僕として生きるか。君は、どうしたい?」 魔女と白狼と『悪魔の子』。 3人の”マジカル&ミステリー”ライフが始まる!
  • タマロワ ~100%金目当て 資産35億のイケメンを巡る訳アリ女達の玉の輿バトルロワイヤル~(1)
    完結
    3.7
    約35億円の資産を持つイケメン実業家の独身男性を、ワケありの美女たちが”あんな手”や”こんな手”で奪い合う「玉の輿婚活バトルロワイヤル」開幕――!!!! 借金持ちの美女、後藤優奈(27歳・処女)の人生逆転を懸けた闘いが始まる!!!!!
  • タマロワ ~100%金目当て 資産35億のイケメンを巡る訳アリ女達の玉の輿バトルロワイヤル~ 【電子限定特装版】(7)
    完結
    5.0
    描き下ろしの特別編&えちえち袋とじイラスト集も収録された小冊子付き特装版! "ここだけでしか読めない" 最終回の【その後】が描かれた特別編&描き下ろし袋とじイラスト集も収録の超豪華仕様!!! 【※この小冊子付き特装版は電子のみの配信となります】 【あらすじ】 凶悪犯罪者との最終対決!ゲームの勝利は誰の手に!? 資産35億を持つイケメン実業家の独身男性を、ワケありの美女たちがあんな手やこんな手で奪い合う「玉の輿婚活バトルロワイヤル」、通称「タマロワ」。ニートで借金持ちの後藤優奈は、どん底人生からの逆転を目指して、この番組への参加を決意したが、手違いで「元犯罪者」も紛れ込んでいる超過激な「裏・タマロワ」に申し込んでしまった…! ”金持ち男”、凶刃に伏す!?優奈をかばい東詩織に刺された五十嵐雅貴。”金持ち男”を瀕死に追いやってなおゲームを進めようとする東の狂気に、独り立ち向かう優奈の命運はーー!? 玉の輿婚活バトルロワイアル『タマロワ』、これにて完結! 最後に笑うのは誰だ!?
  • ダンジョン暮らしの元勇者 1
    3.5
    逃走中の元勇者がダンジョンに引きこもり!?魔王を討伐し、世界を救った勇者ブラム・ディルモンド。しかし、とある事情で国から追われるハメとなってしまった。ブラムは魔王の住処だったダンジョンに逃げこむが、かつて魔王討伐のため共に戦っていた魔導師アルカノンと再会する。彼は魔王の部下である女魔族イレーネをメイドとして侍らせてダンジョンを支配していたのである。しかもかつて冒険者の行く手を阻む凶悪なダンジョンが、エッチなトラップだらけに変貌していた!?安住の地を構築してく元勇者たち。卑猥なトラップに魅了される冒険者たち。元勇者の殺害を目論む王国……。エッチなダンジョンを中心に物語は走り出していく!小説投稿のサイト「小説家になろう」の男性向けサイト「ノクターンノベルズ」からまたもや書籍化!
  • イーハトーヴのふたりの先生 1
    完結
    5.0
    僕らは「動物園の」お医者さん。動物の痛みがわかるだけでは務まらない、生体展示という世界の裏側!!
  • 罪深いプロポーズ〈ブライダル・ロマンスⅠ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    タラは母とふたりの妹たちと一緒に、シドニーでブライダル関連のビジネスを営んでいる。完璧なプロポーズやウエディングを演出するのがタラの仕事だ。ある日、若手実業家の大物パトリックから依頼がくる。他人の助けなど必要ないほどハンサムで億万長者の彼からの依頼には疑問を持ったが、成功させればいい宣伝になるチャンスと思い、引き受けることにする。私はプロとして淡々と仕事を進めるだけ――そう思っていたはずなのに、彼の思わせぶりな視線に心乱されて…!?

    試し読み

    フォロー
  • 赤毛のアデレイド【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ロンドンの小児病院に勤める看護師アデレイドは、人事交流のためオランダの病院で1年間働くことになった。不慣れな環境に四苦八苦の毎日を送るアデレイドに、オランダ語の特訓をしてくれるファン・エッセン教授。そんな素敵な彼に心惹かれずにはいられないけれど、男爵家の血筋の彼と一般家庭で育った私では身分が違いすぎるわ。いつも彼のそばにいるブロンドの貴族階級の女性がきっと彼にはお似合い。でも、教授はいつも私にやさしくて…私、恋してもいいですか?

    試し読み

    フォロー
  • 女体化忍は幼馴染にあばかれそう!【単話版】 1
    完結
    3.0
    全6巻220円 (税込)
    「真ちゃん!ヤバい術くらっちゃった!」医術忍・真之助の元に駆け込んできたのは幼馴染の爛丸…だが、なんと女体化していた!敵から拷問用の禁術をかけられてしまった爛丸が元に戻るには「重要な秘密を暴露しながら他者の手で絶頂を迎える」ことが絶対条件で…!?忍の里で繰り広げられるえっちな女体化BLラブコメ開幕!
  • 9割が結果を出す!小さな会社の脱零細――社員10人以下の会社の今日からできる経営カイゼン
    値引きあり
    -
    社員10人以下の会社の今日からできる経営カイゼン。 社長!!伸びる会社にしたいならC(チェック)とA(アクション)をひたすら繰り返しなさい! PDCAは大企業での管理業務に広く導入され、 中小・零細企業には無縁なものとなっていた感があります。 それを中小企業向けにアレンジした「中小企業版PDCA」として導入してみるのです。 「中小企業版PDCA」が社内に浸透してきたら、 第2段階としてもう1つ取り組んでもらいたいことがあります。 それは、私たちが「未来会計図表」と呼んでいるものです。 この未来会計図表の全体像については、正直に申し上げて、 理解するのに荷が重いかもしれません。 そこで初歩的な部分を「カンタン未来図表」として、 導入のしかたをまとめました。 この2つの武器を手に入れ、さらに成長軌道に乗るには 「経営計画書」を作っていくことが必要です。 この内容と活かし方は、第5章の事例を参照ください。 最初は社長1人だけで進めなければいけないかもしれません。 しかし、熱意を込めて目標をめざすなかで、志を同じくする社員が加わります。 協力してできることも出てくるでしょう。 そのうちに、経営企画書という地図を手に入れ、 チームとしてあくなき成長をめざしていくのです。 小さな会社が零細と呼ばれる状況を脱し、 成長し続けるための必須ノウハウを 経験豊富な著者陣がわかりやすく解説します。 ■目次 第1章 成長する会社と零細に甘んじる会社の違い 第2章 零細から脱するため会社のいまを見つめ直す 第3章 小さな会社を劇的に変える武器「中小企業版PDCA」 第4章 「カンタン未来図表」で会社の未来をシミュレーション 第5章 「経営計画書」のつくり方と脱零細の成功事例 ■著者 飯島彰仁 2005年に古田土会計公認会計士・税理士事務所(現・税理士法人古田土会計)に入所。 現在は、同法人含むグループ企業の株式会社古田土経営の常務取締役を務める。 経営計画と月次決算を主力商品とする古田土会計グループにおいて、営業活動することなく 年間100~150社の新規開拓をするスキームをつくり上げ、現在約2,300社の中小企業を指導。 そのうち黒字率85.8%を実現している(日本企業の黒字率32.1%、平成27年度、国税庁調べ)。 また、同ノウハウを同業者である会計事務所にも提供する会計事務所経営支援塾を運営する。 ■著者 会計事務所経営支援塾 ■編集協力者 株式会社エッサム
  • 週末だけの結婚
    完結
    4.7
    リーは詐欺にあった祖父母のため、負け知らずの弁護士ダミアンに依頼する。けれど、祖父母の財産を奪ったシリルは立派な実業家で、詐欺など働かないとダミアンから言われてしまう。それに、病に伏すシリルと会い、身に覚えがないと本人にも断言される。なす術のなくなったリーのもとに、驚くべき知らせがもたらされた。シリルが亡くなり、なんとリーに広大な農園を遺してくれたのだ。しかしそれには、ダミアンと結婚して共同所有するという条件があり…。
  • すごい需要予測 不確実な時代にモノを売り切る13の手法
    3.5
    「コロナ禍でも売れる商品は何か?」。ビジネスにおける需要予測はこれまで、商品の製造やその原料、材料の手配(調達)、それを小売店や消費者へ運ぶ物流(ロジスティクス)といった企業のサプライチェーンのトリガーとして認識されてきた。だが、これからはAIを活用しながら、「人間の感覚」を掛け合わせて需要を「創造」することも可能に。そのためには、商品供給だけでなく市場に近いマーケティングや営業、さらに経営管理やファイナンス部門の担当者も需要予測の知識を持つ必要がある。本書はそうしたニーズに応える最先端スキルをわかりやすく解説する実践入門書。
  • 復刻版 日本建築宣言文集
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 明治、大正、昭和(「五期会宣言」まで)の代表的な建築の宣言や論文を、ふたりの建築史家が取捨選択して編んだもの。各時代の重要な論文が集められており、復刻を望む建築関係者の声が高かった1冊。
  • ヘーゲルのギリシア哲学論
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 「哲学史講義」の未公刊資料の解読により、ヘーゲルの古代哲学理解を理性の問題を中心に解明し、人文主義的ヘーゲル像を初めて明らかにする。 【目次より】 序論 第I篇 ヘーゲル研究史から見た古代ギリシア哲学問題 第一章 日本のヘーゲル研究史と古代ギリシア哲学問題 第二章 ドイツのヘーゲル研究と古代ギリシア哲学問題 第三章 『哲学史講義』筆記録研究の現状 第II篇 思弁哲学の源泉 第一章 『精神現象学』から『哲学史講義』へ 第二章 ヘーゲルと観想の幸福 第三章 理性をめぐって 第四章 理性の根源 第五章 ヘーゲル元素論と推論の中項 『ティマイオス』篇三二a-b解釈への註釈 第六章 ソクラテスの彫塑的問答法 第III篇 ヘーゲルの新プラトン主義理解 第一章 若きヘーゲルにおける概念と全一論 第二章 ヘーゲルと新プラトン主義の伝統 第三章 ヘーゲルから見た新プラトン主義 第四章 純粋概念の新プラトン主義的根源 『精神現象学』序言の一節への註釈 あとがき 欧文要旨 主要参考文献一覧 資料一 ヘーゲル『霊魂論』翻訳断片 資料二 ヘーゲル「アリストテレス講義」 資料三 ベルリン期ヘーゲル未公刊講義筆記録一覧 資料四 ヘーゲル 古代ギリシア関係研究文献目録 資料五 『精神現象学』日本語文献目録 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 山口 誠一 ドイツ哲学者。東京大学文学部哲学科卒業。東京都立大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程単位取得退学。法政大学文学部教授。 著書に、『クリエートする哲学』『ヘーゲルのギリシア哲学論』『ヘーゲル「新プラトン主義」註解』(共著)『ヘーゲル哲学の根源』などがある。
  • まんが4コマぱれっと 2022年4月号[雑誌]
    完結
    -
    16年間ご愛読ありがとうございました! まんが4コマぱれっと2022年4月号は休刊号につき、6作品の合同表紙でお届け! センターカラーは「やさしい教師の躾けかた。」、一迅プラスからの出張掲載「その劣等生、実は最強賢者」、そして最終回を迎えた「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」の3作品! 他にも一迅プラスで連載中の「TS悪役令嬢神様転生善人追放配信RTA~嫌われ追放エンドを目指してるのに最強無双ロードから降りられない~」も特別掲載! 【収録作品】アズールレーン びそくぜんしんっ!(漫画:ホリ 原作・監修:「アズールレーン」運営)/アークナイツ OPERATORS!(漫画:狂zip 原作・監修:Hypergryph/Yostar)/暗殺の君は殺せない(よの)/気をつけなよ、お姉さん(サスケ)/軍人少女、皇立魔法学園に潜入することになりました。~乙女ゲーム? そんなの聞いてませんけど?~(漫画:syuri22 原作:冬瀬)/白の魔法の売り子さん ~異世界の女の子と仲良くなる方法~(伊織ハル)/食料生成スキルを手に入れたので、異世界で商会を立ち上げようと思います(漫画:ごてん 原作:slkn)/すのはら荘の管理人さん(ねこうめ)/となりの布里さんがとにかくコワい。(紀ノ上晟一)/氷室の天地 Fate/school life(漫画:磨伸映一郎 原作・監修:TYPE-MOON)/未確認で進行形(荒井チェリー)/友人キャラの俺がモテまくるわけないだろ?(漫画:はるまれ 原作:世界一【オーバーラップ文庫】)/※本電子書籍の表紙・目次・広告・情報・価格は、紙で発行した当時のものとなります。電子版に付録は含まれておらず、応募者全員サービス・プレゼント・アンケート等への応募はできません。
  • 9割の社長が勘違いしている資金調達の話――だからお金に困る!
    値引きあり
    -
    現金の増やし方をプロが伝授! ・数字より熱意が大事? ・自己資金ゼロは打つ手なし? ・クラウドファンディングは難しい? 9割の社長が勘違いしている資金調達の話 だからお金に困る! ●誰にでも「勘違い」はあるものです インターネットで検索すれば、どれだけでも情報が出てくるのですから、 根拠のない情報をそのまま信じ込んでしまい、誰からも誤りを指摘されず、 現在に至るなんてこと、けっしてめずらしくありません。 ですが、その道のプロからすれば、 いち早く真実に気づいてほしいときがあります。 なぜなら、その勘違いがときにハンドル操作を誤らせ、 その人の未来を台無しにしてしまこともあるからです。 その勘違いしてほしくないテーマというのが、 本書の『資金調達』です。 実際、この本を手にされている方の中で、 資金調達をするためにあたって次のように考えたことはありませんか? ・銀行の融資してもらうなら数字以上に、経営者の熱意がなきゃダメだ ・自己資金ゼロの状態で資金調達なんて成功するわけがない ・クラウドファンディングは知名度がないとできないし、うちの規模じゃ無理だ いかがでしょう? 経営者仲間から話を聞いたり、インターネットで情報収集していくうちに、 おのずとこのような考えになっていませんか? 忙しく仕事をしながら、その合間を縫って集めた情報です。 ご自身の人脈や経験を踏まえてたどりついた「事実」なのですから、 誰だってこれが疑いようのないものだと思うでしょう。 ●ですが、そうした『事実』には、多分に誤解が含まれている可能性が高いです。 本書では、創業したばかりの方から、 経営者としてベテランの方まで幅広い方々に活用してもらえるよう、 次のような構成になっています。 第1章では「お金に困ってしまう経営者の共通点」「資金調達の選択肢」といった基本を解説。 第2章では「資金調達を成功させるうえで経営者が考える4つのステージ」について、 第3章では「借入時に注意すべきポイント」、 第4章では「返済義務のない『補助金』『助成金』の仕組み」を解説。 第5章では「実例から学べる資金調達の方法」を、 そして第6章では「税理士や社労士などのプロに頼ったときのメリット」を紹介。 本書によって、 会社のキャッシュフローが安定し、継続的に成長していくきっかけになれば、とてもうれしく思います。 自社の経営に必要な資金を調達し、よりよい経営を実践されることを心よりお祈り申し上げます。
  • 【極!合本シリーズ】きまぐれオレンジ☆ロード1巻
    完結
    5.0
    あの傑作マンガ「きまぐれオレンジ☆ロード」が【極!合本シリーズ】に登場! きまぐれでミステリアスな美少女にドッキドキ☆超能力一家の長男・恭介は、引越し初日に美少女・鮎川まどかと出会う。転校先の中学で再会した2人だが、まどかはみんなから恐れられる不良少女だった!まどかに惹かれる恭介だが、一方で後輩のひかるが猛アタックしてきて!? ※「きまぐれオレンジ☆ロード」愛蔵版(全10巻)の1~2巻を収録しています。
  • 新版 需要予測の基本 この1冊ですべてわかる
    5.0
    「需要予測のはじめての教科書」として愛読されるロングセラーがAI時代の最新トピックスもカバーして新版化。 SCMとマーケティングにおける活用ポイント、デマンドプランナーの育成まで、豊富な事例を交えながら体系的にまとめた担当者必読の1冊。
  • 年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」
    3.5
    お金のプロが提案する、「お金の奴隷」にならないための、「お金の増やし方」入門。 第1章 「投資すべき」は「あおり」でもなんでもなく統計的に正しい 第2章 なぜ「年収300万円」でもFIREできるのか 第3章 失敗のしようがない「インデックス投資」のコツ 第4章 投資に丸ごと生かす「米国経済」のポイント 第5章 資産が「自動」で増える「FIREマインド」とは
  • 貯金ゼロから始める「新へそくり生活」のススメ
    -
    【内容紹介】 お金を増やしたいけれど、何をしたらいいのかわからない。 わからないから何もしていない。 でも、このままではダメなことぐらい、本当はよくわかっている。 そんなズボラで面倒くさがり屋の、意志が弱くて続けることが大の苦手なあなたがしあわせなお金持ちになれる唯一の方法、それは今すぐ「へそくり」を始めることです。 「え? 今さらへそくり?」 と笑うかもしれませんが、先行きが見えなくなった今の時代にこそ、「へそくり」が必要とされているのです。 もちろん「昭和のへそくり法」ではありません。 スマホやネットをフル活用することで、いったんへそくりを始めると、「自動的にお金が貯まり、増えていく仕組み」をつくることができるのです。 ファイナンシャルプランナーにして、元祖・へそくり人(びと)の山口京子氏が、「新へそくり三分法」と名づけたこの方法のすべてをお伝えします。 【著者紹介】 [著]山口 京子(やまぐち・きょうこ) ファイナンシャル・プランナー・元祖へそくり人(びと) 1966年、名古屋市生まれ。金城学院大学在学中より、テレビ、ラジオのレギュラー番組に出演。卒業後はフリーアナウンサーとなる。2000年にファイナンシャル・プランナーの資格を取得。ワンストップサービスを目指し、証券外務員、各種保険募集人、宅地建物取引士等資格を取得して完全顧客主義のアドバイスを提供する。家計管理、貯蓄・資産運用のプロフェッショナルとして「がっちりアカデミー」「ミヤネ屋」「バイキング」などをはじめテレビ・ラジオ出演、セミナー講師、執筆活動と幅広く活躍中。主な著書に『嫁入り前のお金の作法―気品のある節約、知性のあるお金の使い方』(主婦の友社)、『年収200万円からの貯めワザ生活』(青春出版社)、『「そろそろお金のこと真剣に考えなきゃ」と思ったら読む本』(すばる舎)、『稼ぐ・貯める・増やす 20代のお金の教科書』 共著(学研プラス)、『お金持ち名古屋人八つの習慣』(主婦と生活社)、『お金に泣かされないための100の法則』監修(主婦と生活社)。最新著作は『なまけものが得をする ワンコインつみたて投資術』(ダイヤモンド社)。プライベートでは、ミュージシャンの夫との新婚当初、世帯年収200万円台から得意の家計管理と貯蓄の知識を生かして庭付き一戸建てを購入、2年で完済できるお金を貯める。さまざまな資産運用法を試した結果、つみたて投資がベストと悟り、誰にでも簡単にできる方法を伝道中。 【目次抜粋】 はじめに――楽をしてお金を貯めたいあなたへ 第1章 お金を貯めたいのに貯められないのはなぜ? 第2章 お金がどんどん貯まる「へそくり人」になろう 第3章「新へそくり三分法」で資産を増やす 第4章 なまけものが得をする「新へそくり三分法」 第5章 日々の生活費からへそくりを捻出するワザ 第6章 「へそくり」は最高の自分磨き おわりに――しあわせなお金持ちになりましょう
  • 初歩から学ぶパワーエレクトロニクス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書はパワーエレクトロニクスに関する教科書です。 図版を豊富に用い、順を追ったていねいな解説により、全体を通して学生1人でも読み進められるようなつくりを心がけました。パワーエレクトロニクス技術のややこしい原理も理解できるはずです。 企業や産業技術総合研究所における著者の経験を活かし、多様な応用も幅広く紹介します。 【編集担当より】 基礎も応用もわかりやすい解説に努めました。 応用については日常生活に関わるさまざまな例を取り上げています。用途に応じてさまざまな回路が用いられ、制御が工夫されていることがわかり、世の中の視点が変わりました。 [目次] 第1章 はじめに  1.1 パワーエレクトロニクスとは  1.2 パワーエレクトロニクスの歴史  1.3 電力変換と制御  1.4 スイッチング 第2章 パワー半導体素子  2.1 パワーエレクトロニクスに使用される半導体素子  2.2 半導体  2.3 ダイオード  2.4 トランジスタとMOSFET  2.5 サイリスタおよび関連する素子  2.6 IGBT 第3章 整流回路  3.1 三相交流  3.2 単相半波整流回路  3.3 単相全波整流回路  3.4 三相整流回路  3.5 電力回生  3.6 転流と重なり 第4章 インバータ  4.1 電力変換回路・インバータの分類  4.2 電圧形インバータ  4.3 電流形インバータ  4.4 インバータの制御方法  4.5 PWM制御の注意点 第5章 直流チョッパ回路  5.1 降圧チョッパ回路  5.2 昇圧チョッパ回路  5.3 昇降圧チョッパ回路  5.4 可逆チョッパ回路  5.5 四象限チョッパ回路 第6章 パワーエレクトロニクスの応用例1:電源分野  6.1 直流電源  6.2 商用周波数交流電源 第7章 パワーエレクトロニクスの応用例2:電力分野  7.1 発電領域  7.2 送配電領域  7.3 負荷領域 第8章 パワーエレクトロニクスの応用例3:産業分野  8.1 モータ駆動  8.2 産業用機器 第9章 パワーエレクトロニクスの応用例4:家電・民生分野  9.1 家電・民生機器用モータ駆動  9.2 家電・民生機器用電源 第10章 ワーエレクトロニクスの応用例5:輸送分野  10.1 電気鉄道  10.2 自動車  10.3 エレベータ  10.4 航空機  10.5 船舶 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ヒアリングシートを活用した 遺産分割相談 聴取事項のチェックポイント
    -
    1巻3,960円 (税込)
    ◆遺産分割の相談に際し、聴取すべき事項をもれなくヒアリングシートにまとめています! ◆ヒアリングシート中の留意すべき箇所をCheckで示し、確認すべきポイントを解説しています! ◆遺産分割協議を進めていく上での実務上の工夫や遺産分割協議書の条項例を適宜掲げています! 本書は、ダウンロードサービス対象書籍です。
  • マリオネットじゃ恋できない!【単話版】 / 1話
    -
    1~7巻165円 (税込)
    幼い頃に交わした約束…「私が私を好きになれたら友達になってくれますか?」その約束を生きがいに自分を磨いてきた少女・高峯陽菜は、約束の相手・七瀬奏多と同じ高校に入学を果たす。しかし、そこには変わり果てた奏多の姿が…。ある日奏多が落としたVR空間のキャラクターメモリーを拾った陽菜は早速VR空間に行き、そこで奏多と念願の友達になった…のに、VR空間以外では、話かけるなという奏多。二人の仲はどうなるの?!
  • 府中刑務所図書係は見た! 精神崩壊必至地獄独居を平然と耐え抜いた六代目山口組司忍組長の懲役生活
    完結
    -
    犯罪者ばかりのムショ内特濃ルポ漫画! 『実録!体験談刑務所の中 規則だらけの悪人天国』を単話でお届け!!

    試し読み

    フォロー
  • 山口組分裂騒動が堀の中にも…獄中切り崩し戦争勃発! 抗争長期化でトラブル激増の懸念
    完結
    -
    犯罪者ばかりのムショ内特濃ルポ漫画! 『実録!体験談刑務所の中 規則だらけの悪人天国』を単話でお届け!!

    試し読み

    フォロー
  • 小悪党とガチ対決「ウソ」「イカサマ」は許さん!★★メールはキャピキャピ、ベッドじゃマグロ。騙したな★電車でいちゃつくブサカップルに面と向かって「見苦しいです」★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小悪党とガチ対決「ウソ」「イカサマ」は許さん! ★メールはキャピキャピ、ベッドじゃマグロ。騙したな! ★電車でいちゃつくブサカップルに面と向かって「見苦しいです」 ★UFOキャッチャー握力調整のカラクリを解明 ★「ウソ」「イカサマ」は許さん! ★裏モノJAPAN ●「全米が泣いた」映画でアメリカ人たちは本当に涙するのか ・いざアメリカへ。カルフォルニアビーチへ ・サンタモニカにて 悪い映画じゃないと思うよ。これはクリスチャンムービーだろ! ・砂漠にて 俳優の演技がよくない。でもいいセリフはたくさんあった。 ・ニューヨークにて 宗教的なプロパガンダムービーみたいだと感じたわ ・日本に帰国して、嘘つき会社に電話だ! ●開運ブレスレッド広告のパチスロ月収200万男、貧乏のなりで発見! ・こんブレス(レット)、売っちゃマズイっすよ(笑) ・そんなブレスレット、見たことなもないし ・パチスロは半年に1回くらいしかやらないそうだ ●出会い系オンナの『〇〇似です』を討つ ・1人目 磯山さやか 雰囲気が、とはどういう意味か? ・3人目 宮崎あおい 清楚系の代名詞。宮崎あおい似た子がエンコ―? ・4人目 吉高由里子 あっさり顔美人を期待するところだが、さてどうか。 ●UFOキャッチャー握力調整のカラクリを解明! ・ふぅ、ホントに取れるのかなコレ ・うまいヤツってのは週末に集まるのかな ・1万回に1回しか当たらないなんてこともできますよ ・いろんなカラクリ、教えてもらいました ●エンコー女よ、ナメてんのか! ●メニュー写真はふっくらなのに現物はどうしてこんなにペッシャンコなんだ! ●キャバ嬢の「えー彼女いなんですかぁ?モテそうなのに~」あれってやっぱりただのリップサービスなん? ●ガソリンスタンドの「オイル汚れてますね」がどうにも嘘くさい ●電車でいちゃつくブサカップルに面と向かって「見苦しいのでやめてください」 ●メールの返事が遅い女どもよ、俺たちをナメんなよ! ★他 ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ※一部変更して再申請している作品です。お間違いないようお気を付けください
  • 【音声DL付】観光英検3級の精選過去問題
    -
    [音声ダウンロードについて]この電子書籍に音声は含まれておりません。三修社webサイトより無料でダウンロードできます。詳しくは電子書籍内をご確認ください。 観光英検3級のオフィシャル過去問題集 観光英語検定試験(通称:観光英検)は、国内外における観光案内に必要な知識と英語力を問う検定試験として毎年、1級~3級の試験が実施されています。 本書は、実際に出題された3級の過去問題から特に学習効果の高い設問を精選し、3回分の試験問題(筆記とリスニング)として再構成したオフィシャルな問題集です。 筆記試験・リスニング試験の一問毎に詳しい解説をつけました。音声はリスニング試験問題を収録しています。 [参考]試験の英語難易度:英検(実用英語技能試験)3級程度、TOEIC® L&R TESTスコア220-470程度 *英語にて国内での道案内、旅行パンフレットの説明や日本文化の紹介ができる。海外の個人旅行での手配や観光の対応が英語でできる。
  • 【音声DL付】観光英検2級の精選過去問題
    -
    [音声ダウンロードについて]この電子書籍に音声は含まれておりません。三修社webサイトより無料でダウンロードできます。詳しくは電子書籍内をご確認ください。 観光英検2級のオフィシャル過去問題集【1級の試験概要と出題例付き】 観光英語検定試験(通称:観光英検)は、国内外における観光案内に必要な知識と英語力を問う検定試験として毎年、1級~3級の試験が実施されています。 本書は、実際に出題された2級の過去問題から特に学習効果の高い設問を精選し、3回分の試験問題(筆記とリスニング)として再構成したオフィシャルな問題集です。 筆記試験・リスニング試験の一問毎に詳しい解説をつけました。音声はリスニング試験問題を収録しています。 また、巻末付録として「観光英検1級」の試験概要と出題例を掲載しています。 [参考]試験の英語難易度:英検(実用英語技能試験)2級程度、TOEIC® L&R TESTスコア470-600程度 *観光・旅行関係の業務において必要となる基礎的な英語の運用ができる。
  • ジョブ型雇用社会とは何か 正社員体制の矛盾と転機
    4.0
    前著『新しい労働社会』から12年.同書が提示した「ジョブ型」という概念は広く使われるに至ったが,今や似ても似つかぬジョブ型論がはびこっている.ジョブ型とは何であるかを基礎の基礎から解説した上で,ジョブ型とメンバーシップ型の対比を用いて日本の労働問題の各論を考察.隠された真実を明らかにして,この分析枠組の切れ味を示す.

    試し読み

    フォロー
  • 1日1分で文章が勝手にうまくなる本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 話し方・書き方を教えるプロが直伝! 「自問自答」すると、たった1分で良文になる 「文章を書くことに苦手意識を持っている」「プレゼンで魅力をうまく伝えられない」「話が長いと言われる」「職場の上司や友人に信頼されたい」……このような悩みを抱えていませんか? その悩みを解決するのが「文章力」です。伝わる文章が書けるようになると、話す力も向上します。自分の思いや情報を相手に理解されやすくなり、好意や共感、信頼を寄せられるようになるのです。  文章力を鍛えるキーワードは「自問自答」。自問自答を繰り返すことで、文章や言葉がすぐに出てくるようになります。  本書は、問題を解くだけで文章がうまくなる、大人のためのワークブックです。  メールやブログの言葉を書き換えるといった実用的な問題だけでなく、6コマ漫画を説明したり、イラストにキャッチコピーをつけたり、ゲーム感覚でできる問題を多数掲載しています。  仕事やSNSなどで文章を書く機会が増えている今だからこそ、すぐに実践できる書き方のスキルを身につけましょう。 ※本書は、2016年12月発刊『問題を解くだけで すらすら文章が書けるようになる本』の新版です

    試し読み

    フォロー
  • 中国で成功するフィロソフィー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「水を飲む人は、井戸を掘った人の恩を忘れない」 PHSを中国全土に普及させるためにキャスターを引きながら、各地に足を運び、現地の人のニーズを受け止めて、通信網を広げ、PHSを多くの人たちの生活の中に溶け込ませていかれました。現地での実体験に裏付けされた経験を凝縮して、中国という大きなマーケットとどう組み合えばよいのか――日本企業の経営者にとって羅針盤になるような本に仕上げたいと思います。 隆盛を極める中国市場は日本から飛行機で数時間の距離にあります。しかし、巨大市場と日本企業との距離は近くはありません。それは距離の問題ではなく、日本企業の体質が現場のニーズに即していないからです。3時間のフライトを決定するのに2週間必要では、市場のニーズに即した対応などできるはずがありません。 「現場の問題は現場で解決する」考えを持つことが、今の日本企業に求められていることだと考えます。現場を長年にわたり歩き続けた山口会長の経験から打ち出されるマーケティング理論を孫氏を代表とする中国の思想家の言葉にそって説明して、今の中国市場を紐解きます。

    試し読み

    フォロー
  • ベリーメリー ステップクリスマス
    完結
    4.8
    「死ぬほど君に会いたがっている男がいる」引っ越してきたばかりの町の聖歌パーティーに招待されたクローディアは、紹介された男性を見て胸をときめかせた。黒髪で長身、深い青い瞳。一度会ったら絶対に忘れられない素敵な人。彼がなぜ私に? 疑問に思いながらもその男性と甘い雰囲気になったが、久しぶりの感覚に動揺してその場から逃げ帰ってしまった。翌日、彼女の会社に苦情を告げに警察署長がやって来た。それは昨夜の彼、ザカリーで…!?
  • 彼の色香に溶かされて ~肉食彼氏の溺愛エッチ~
    完結
    -
    [教授とケダモノ]藤那トムヲ 変人で有名な仙道教授の助手兼パートナーの栞。 ラブラブだったのに助手をおろされちゃって!? [自分で乗って、動きなさい。]滝川シズル ヤケ酒中に出会った男性・村上と一夜を過ごした香苗。 彼に敬語で責められると身体の疼きが止まらない! [嘘なカレのホントの愛]團藤さや 芸能人のハルは隣に引っ越してきたむつみに興味本位で近づいたけど 彼女と接するうち好きって気持ちが溢れてきて…♪ [ポルノ小説家はお好きですか?]山口ねね 出版社で働く洵は売れっ子小説家・毒島の家に泊まり込みで働くことに! だけど、先生とエッチする夢を毎晩見てしまい――
  • 「今、キミと結ばれたい」熱く交わる冬の恋・アンソロジー
    完結
    -
    [シュガーコート・ダーリン] 桜月ナナカ 恵麻は以前から気になっていた外面イケメンな上司・信仁に気合を入れてチョコを用意したけど…? [あのコのチョコは誰のモノ!?] 山口ねね オネエ系彼氏・直彦と、晃の初バレンタイン当日、 彼と昔関係のあった男性が現れて—— [聖夜に天使を拾ったら] 山田芽衣 アパートが火事に遭い、途方に暮れる真奈は、 偶然再会した元同級生・松倉の家に同居することに!? [雪色ラヴァーズ] 佐木田すい 美大生の義弟・圭太に姉弟以上の気持ちを抱く理奈。 ある時、圭太に留学のチャンスが訪れて!?
  • がまぐちの型紙の本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 がまぐちを0から作ってみたいけれど、どうしたら作れるの? そんな方向けに、基本のぺたんこタイプから、通しまち、ボックスなどの変形タイプまで、型紙を製図する方法をイラストで詳しく解説。いままでになかった1冊です。本書内では、角型、丸型、変わり型の口金に分けてそれぞれの製図方法を紹介しています。さらにポケットや持ち手、根付などの付属パーツについても解説しているので、この本があればポーチからバッグまでさまざまながまぐちが作れるようになれます。最後は実際に作品にしてみたアレンジ例13点も掲載しています。付録の方眼紙、丸型定規・分度器(共に紙)、実物大型紙13点、は、書籍内に記載のメールまでご請求下さい(2MB相当のメールが受信できるパソコンなどでご請求ください)。
  • ねこ背 何歳からでも自力で治せる!整形外科の名医陣が教える最新1分体操大全
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たかがねこ背……そんなふうに思っていませんか? ねこ背は見た目が圧倒的に老けて見えるばかりか、体の老化が進み、あらゆる病気の原因になります。 ねこ背は、曲がっている部位別に「首ねこ背」「背中ねこ背」「腰ねこ背」と3タイプあり、それぞれに治し方が違います。 整形外科の名医陣や、東大病院の理学療法士など、ねこ背退治のスペシャリストたちが特によく効く1分体操を伝授! どの体操も簡単で、今すぐできます。首痛や腰痛、背中痛も改善した人多数の特効体操を全網羅! 特に、首が痛い人は医学部教授の首の激痛とストレートネック(レントゲン写真あり)を改善させた「首倒し体操」、ぜひお試しください!
  • 明解!漢字名探偵
    -
    1巻1,760円 (税込)
    「もやし」の漢字があるってた? 漢字は、「象形」「指事」「会意」「形声」「仮借」「転注」の6つの方法(「六書(りくしょ)」という)が基本となってつくられている。形、意味、読みなどの影響を受け長い年月をかけて発展し、現在の形になった。また、古代の中国人は、可能なら漢字一個で、ありとあらゆる現象、存在を書きたいと思っていた。だから「手首」を示す漢字がある。くしゃみは「嚏」と書く。当然、新しい漢字がどんどん生まれる。途中で意味が変わったり、意味や読みがわからなくなってしまった謎漢字もある。私たちが思い込んでいるものとはまったく異なる意味をもつ字もある。漢字は生き物なのだ。 本書は40の部首ごとに「一般的な漢字」と「知らなくてもいい漢字」を解説。さあ、漢字探偵になった気分で、漢字の謎を解読しよう! 漢字の成り立ちがわかると、さまざまなうんちく・教養も身につく。漢字がもっともっと楽しくなる。
  • オン・ザ・プラネット
    値引きあり
    3.4
    1巻1,024円 (税込)
    「終わったのかな」 「なにが?」 「世界?」 同じ車に乗り込んだぼくら四人は、映画を撮るために鳥取砂丘を目指す。 注目の新星が重層する世界の「今」を描く、ロード&ムービー・ノベル。 「これからぼくらが話すことは、人類最後の会話になるかもしれない。 そうやって考えるとき、皆は何を話したい?」 記憶すること、思い出すこと、未来に向かって過去をみつけ直すこと。 現実と虚構の別を越えて、新しい世界と出会う旅。
  • デジタル変革と学習する組織―――「顧客価値リ・インベンション戦略」を実践する組織と人財
    4.0
    デジタルは既存ビジネスの効率化と新しい事業立地の探索を実現するが、それを混同すると中途半端な成果しか生まない。デジタルプロジェクトを顧客価値を再創造する「特区」として専門化し、人財とマネジメントの両面から成功する戦略を示すとともに、そこで得たスキルや手法、風土を全社の変革に活かすための方法を示す。
  • 観る将のための将棋ガイド
    3.6
    今、急増している「将棋を観るのが好き」という新しいタイプの将棋ファン「観る将」。そんな観る将を強力にサポートする新発想の将棋ガイドが誕生しました。全9章、400ページを超える圧倒的なボリュームで、多岐にわたる将棋情報をやさしく、わかりやすく、丁寧に解説。毎日新聞の観戦記者でもある現役女流棋士が、出し惜しみすることなく書き尽くしました。基本から裏側まで将棋情報がぎっしり詰まった本書を読めば、将棋への理解が一段と深まり、将棋がもっと楽しく、おもしろくなることは間違いないでしょう。指す、観る、描く、撮る、読む――思い思いの形で将棋を楽しんでいるすべてのファンに届けたい著者渾身の1冊です。682語におよぶ将棋用語解説付。

    試し読み

    フォロー
  • ファンが増える! 文章術 「らしさ」を発信して人生を動かす
    3.8
    1巻1,320円 (税込)
    SNS・ブログ・ホームページ・メルマガなど、ネットメディアで有効! 仕事や副業、趣味やサークルなどで効果絶大! 「SNSで、どんどん発信しよう! 」と言われているこの頃。 いざ、自分も発信しよう! そう思ったものの、投稿にピンときていなかったり、はたまた、「人がしているから、なんとなく……」と、惰性で発信しているだけ、 という人は多いもの。 ・何を書いたらいいのかわからない ・フォロワーが増えない ・書いていて違和感がある ・書いている内容に自信がない ・批判が怖い ・人の目が気になる ・発信そのものが面白くない 本書は、そういう方に向けた1冊。 SNSは、きちんと使いこなせたら、どんどん人生を動かしていける、とても便利なツール。 それを使わないなんて、もったいない! でも、なんでうまく使いこなせないのでしょう? その大きな原因は、「自分らしさ」を発信できていないから。 SNSは、言ってみれば「あなたメディア」。 「あなたらしさ」がそこになければ、うまく機能しないのも当然です。 「自分らしさ」とは、ズバリ、あなた自身のこと。 もし、「自分らしさ」を発信できたら、現実が一変することが実感できるはずです。 なぜって、「自分らしさ」を発信できたら……。 ・自分らしく生きる喜びが得られる ・将来の可能性が広がる ・自己成長できる ・人や社会に貢献できる ・ファンが増えて交流できる などなど、あなたの世界がどんどん広がっていくからです! それこそが、まさにSNSの絶大なメリットのひとつ。 でも、多くの人は「自分らしさ」がわからないのではないでしょうか? 本書では、あなたの中に眠る「自分らしさ」をどんどん発見し、その可能性を広げていく方法を紹介しています。 「自分らしさ」が十分にわかったら、文章を書いてみましょう。 「あなたメディア」ですから、あなたの言葉で、あなたならではのネタを、どんどん披露していく秘訣を紹介します。 思わず読みたくなる文章とは、あなたに会いたくなる文章です。 そんな文章の書き方も満載です! SNSで自分の世界を広げるためは、ただ発信すればいい、というわけではありません。 そこに「自分らしさ」があるかどうか、それが肝です。 あなたらしいSNSは、あなた以上に影響力をもって、あなたの人生を動かしていくはず。 さあ、「自分らしさ」を発見して、どんどん発信していきましょう。 【内容の紹介】 第1章 「らしさ」を発信して人生を展開する 第2章 意外と知らない「自分らしさ」 第3章 唯一無二の「テーマ」で読者をひきつける 第4章 「らしさ」が輝く、愛される文章術 第5章 「共感」と「信用」でファンが増える!

    試し読み

    フォロー
  • マリオネットじゃ恋できない!【合冊版】 / 1
    -
    1~2巻440円 (税込)
    幼い頃に交わした約束…「私が私を好きになれたら友達になってくれますか?」その約束を生きがいに自分を磨いてきた少女・高峯陽菜は、約束の相手・七瀬奏多と同じ高校に入学を果たす。しかし、そこには変わり果てた奏多の姿が…。ある日奏多が落としたVR空間のキャラクターメモリーを拾った陽菜は早速VR空間に行き、そこで奏多と念願の友達になった…のに、VR空間以外では、話かけるなという奏多。二人の仲はどうなるの?!
  • 自公の正念場 野党の修羅場
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 (目次より) ●〔対談〕衆院選の総括と求められる国会改革 「聞く」岸田首相は参院選後に動き出す 大島理森×松井孝治 ●〔対談〕国民は「混乱」を避け「安定」を求めた 公明党が「勝ち」共産党が「負けた」理由 山口那津男×佐藤 優 ●〔対談〕消極的支持で躍進した日本維新の会 砂原庸介×善教将大 ●「野党共闘」の功と罪 スタートに立つだけで精一杯だった立憲民主党 山本健太郎 ●キシダノミクスが目指すべき道 「新しい資本主義」とこれからの経済政策 井上智洋 ●熱気なき総選挙と日本政治の屈曲点 飯尾 潤
  • 死後の世界でも死ぬまで働く話 1巻
    完結
    4.2
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典を入手してください。 【ブラック企業から身を投げた先にあったのは天国でも地獄でもない、ホワイト企業――…!?】 SNSで話題沸騰!! ブラック企業でのいじめ、過労で自殺したOL 白日小昼。自殺した彼女がいきついた先は【天国】ではなく、【ホワイト企業】!? ただ幸せに生きたかった彼女の願いは死後の世界で叶えられていく――…お仕事を頑張りすぎるすべての人に送る、心温まる優しい物語。書籍でしか読めない、「入社歓迎会編」 描き下ろし36pも収録! (C)2019 Eito Yamaguchi
  • 統計学の絵本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 統計学を絵でさっと学べる!!  統計学は大きくわけて、記述統計学、推測統計学、ベイズ統計学の3つに分けられます。 本書は14歳の美統(みと)が妖精タイムとともに3つの国、ディス国(Descriptive Statistics:記述統計学)、インフ国(Inferential Statistics:推測統計学)、ベイズ国(Bayesian Statistics:ベイズ統計学)で各国の妖精たちと統計学を学んでいくものです。記述統計学で統計の基礎を終え、推測統計学で推定・検定を学び、ベイズ統計学は条件付き確率を勉強します。3つの国を旅した美統は人間的にも成長していくという物語です。 はじめに プロローグ:私の名前は美統、中学2年生… 第1章 デイス国 デイス国です、女神さま 第1話 デイス国(記述統計学の国)解決編 第2話 記述統計学を理解するための用語解説 第2章 インフ国 インフ国です、女神さま 第1話 インフ国(推測統計学の国)前編 解決編 第2話 インフ国(推測統計学の国)後編 解決編 第3話 母集団と標本 第4話 度数分布、正規分布 第5話 検定と推定 第6話 推定と検定の応用 第3章 ベイズ国 美統さま、ベイズ国にようこそ 第1話 ベイズ国(ベイズ統計学の国)前編解決編 第2話 ベイズ国(ベイズ統計学の国)後編解決編 第3話 Wekaというフリーソフトによるベイズ問題のモデル化と使い方 エピローグ;もとの世界に戻った美統 索引
  • ドSなカレと調教H ~ココ、気持ちいいんだ?~
    完結
    4.3
    三浦ひらく『わたしのきらいな社長 第2話』 「どこを触ってほしい?」イケメン社長からの要求にドキドキ♪ 山口ねね『T字路で会いましょう』 彼氏がSM好きと大発覚!! “愛”ゆえの調教が開始———!? 加藤ひより『ミダラな事件は隣でおきてる?』 お隣さんはハードプレイがお好き!? Hなこといっぱい躾けられます♪ 藤那トムヲ『秘密の時間外診療』 冴えない先輩のはずなのにドクターのオトナ♪な診察に体が疼いて…
  • 大人の美学~245の視点
    -
    今日からできる美しく年を重ねる245の知恵 これからどうやって歳をとっていこうかーー。 245の本や映画、世界の知性から学び取った視点とは。 『ココ・シャネルの言葉』など言葉シリーズ累計50万部の著者による渾身の書き下ろし。
  • ギャングロード・ジョーカー GREED 01
    完結
    3.7
    全12巻550円 (税込)
    横浜最強と謳われた不良チーム「GREED」が解散!最強を自負する元幹部達は街の覇権を争っていた。 「最強」と聞いたら白黒つけずにはいられない男、日ノ瀧 全は転校初日からその争いに首を突っ込んでいくのだった!
  • リコ活アンソロジー~明日、私は「離婚」します~
    2.5
    結婚当初、この幸せは永遠に続くと思ってた――…。モラハラ、DV、育児への不参加、不倫の発覚…好きで結婚した筈なのに、いつのまにか一緒にいるのが苦しくなった。夫と離婚しようか迷っているすべての女性の背中を押す「離婚活動」アンソロジー。『明日のみちる』『BOYFRIEND』『さよならヒライス』『わたしの○×記念日』の4編を収録。
  • そして俺は…塀の中で超クレーマーだった!
    完結
    -
    有名犯罪者、少年院、拘置所、中国刑務所… 『実録!体験談 刑務所の中 自由なき“ブタ箱”の阿鼻叫喚』を単話でお届け!!
  • 1年中楽しめる 花の折り紙
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 折り紙でつくるかわいい花の作品集。季節をテーマに、バラや桜、カーネーション、ユリ、紫陽花、コスモス、椿など45作品を掲載。簡単に折れる花をはじめ、折りごたえのあるリアルな花をたっぷりとご紹介しています。色つきで見やすい折り図ページと、ポイントの折り方は写真レッスンつき。飾って楽しんだり、大切な方へのプレゼントにもおすすめしたい一冊です。
  • リーダーのための心理的安全性ガイドブック
    -
    高い成果を上げる組織づくりとリーダーシップの在り方・具体例がわかる、組織やメンバーを率いるビジネスパーソン必読の本。豊富な図と解説で、現場リーダーがすぐに使える方法や実践的ノウハウを紹介

    試し読み

    フォロー
  • 共に生きるスピリチュアルケア 医療・看護から宗教まで
    -
    「スピリチュアルケア」に関心を持つ人は多いものの、その実像は正しく知られているだろうか? 本書は、スピリチュアルケアの第一線で活躍する研究者・実践者が、各領域からその実像に迫るものである。多彩な分野を取り上げたことによって、本書一冊でその概要と活動領域を知ることができる。スピリチュアルケアを志す人や実践している人、スピリチュアルケアに関心を持つ人のいずれにとっても必携の書。
  • タイピー日記「犬1匹、猫4匹との佐渡島暮らし」【電子書籍限定画像付き】
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最高動画再生回数は、1本で1422万回! そんな驚くべき数字とは裏腹に、 当の本人は至ってマイペース。 新潟県佐渡島で、犬1匹、猫4匹と暮らす様子を ありのままに伝える大人気YouTuber「タイピー日記」の 待望のフォトブック。国内外の幅広い年齢層に愛される他、 芸能界にもファンが多く、トークバラエティ番組『おしゃれイズム』に ゲスト出演したことも。 佐渡の大自然の中で自由に伸び伸びと暮らす犬猫たちの姿、 そしてタイピーのありのままの日常を収めた一冊に、 ぜひ癒されてください!  ※電子書籍限定画像付き! 【見どころポイント】 ◆事前アンケートでリクエストNO.1! ブリリンキンポンソランの様子を38ページにわたり 撮り下ろしカットでご紹介! ◆奇跡の猫「デンちゃん」を未公開カットなど含め特集します ◆タイピーってどんな人? ファンのみなさんから集まった質問に答えます! ◆絶対に行きたくなる!佐渡島の風景&おすすめスポットをご紹介 ◆タイピーのルーティン。入浴シーンも見れるかも? ◆大人気!自然の恵みたっぷりのタイピーの手料理レシピ、教えます! ◆タイピー写真館。タイピーだから撮れた家族の写真を解説とともにお届け! 【タイピーコメント】 「佐渡島に住んで約2年半。 日記感覚で始めたYouTubeが、いつしかたくさんの方々に応援して もらえるようになり、この度フォトブックを出させていただけることになりました。 大切な家族のブリリンキンポンソランとのありのままの日常が詰まっています。 ぜひお楽しみください!」 【プロフィール】 佐渡島在住のYouTuber。 趣味の釣りや畑仕事をしながら、愛犬・愛猫たちとスローライフを送っている。     ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • チコちゃんと学ぶ チコっと論語 自分で考え、生き抜く力をつける!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「人生で大切なコトは、論語から学んだ」なんて言っちゃう日がくるかも!? 悩んだ時も、ピンチの時も役に立つ。孔子先生の教えを、チコちゃんと一緒に探求しよう! 新しい学び絵本。
  • MAGNETICA archives 24
    -
    宇都宮隆オフィシャルファンクラブ会報誌のデジタルアーカイブ! [第24巻] Vol.93~Vol.95 ◆Vol.93(2019年2月発行) キーボーディスト3名+ギタリスト1名という特異な編成で臨んだ『Thanatos』ツアーを振り返る1冊。ドラム挑戦の裏話などにも言及した巻頭インタビューは、ファン必読です。メンバーが語る『Thanatos』ツアーの見所解説など、これを読めばライブBlu-rayを見返したくなること間違い無し! ◆Vol.94(2019年6月発行) 新元号・令和の発表とともにスタートした『LIVE UTSU BAR TOUR 2019』。選曲の基準などについて語ったロングインタビューやライブレポートを通して、5回目となる『LIVE UTSU BAR』に迫ります。石川公演までの“業務日報”も収録。貴重な舞台裏の情報が盛り沢山です! ◆Vol.95(2019年10月発行) TM NETWORKの前身ともいえるSPEEDWAYのデビュー40周年記念公演、そしてその“前座的スタンス”で企画された『フォーク・パビリオン2019』のライブレポートを収録。巻頭インタビューでは、TM楽曲で構成されたツアー『Dragon The Carnival』に込めた思いなどについても語ってもらいました。 ▼MAGNETICAとは 1994年10月、宇都宮隆がより多くの人達を引きつけるように、そして、皆さんとの距離感がより強力な力で近づくようにという願いをこめて発足したオフィシャルファンクラブ「MAGNETICA(マグネティカ/磁石から由来した造語)」。そのファンクラブ会員限定で配布されている同名の会報誌。現在も年3回発行され、音楽活動、プライベートを問わず、“生”の宇都宮隆に触れられるファンにとって欠かせない情報源です。
  • ハーバードの美意識を磨く授業
    4.3
    ハーバード・ビジネス・スクールの超人気講義を完全収録! なぜ、世界最高の知性が、こぞって「美意識」を学ぶのか?LVMHモエヘネシー・ルイヴィトンの北米地域社長を務めた著者によるスリリングな学びに満ちた本。  ―――山口周これからの時代に必要な「知的センス」と「洞察力」とは――?◇人が「高い料金を払ってもいい」と快く思う時◇「アップルストア」が道行く人の視線を集める理由◇アマゾンの「ロゴ」に表われたコミットメント◇エルメスのコードが喚起する「欲望」と「空想」◇スタートアップ企業が「狭き門」をくぐり抜ける方法◇何が「衰退」と「発展」を分けるのか◇業界の「熾烈な戦い」を制するために大切なこと◇なぜ金融の世界にも「美意識」が求められるのか◇「倫理的義務」から目を背けてはならない◇「言葉にできる」という途方もない価値

    試し読み

    フォロー
  • 小説 ブルーピリオド 1
    -
    2021年アニメ化の大人気作品が読みやすいノベライズになりました! マンガ大賞、第44回講談社漫画賞一般部門を受賞した名作、『ブルーピリオド』。 世渡り上手だけど、実は努力型の主人公・八虎。ある日、一枚の絵に心を奪われてから、絵を描く道に進むことに……。 絵を描かない人にもおもしろい、あまり世間に知られてこなかった美大受験が舞台。 全力で勝負する、熱き青春ストーリーが小説になりました。 朝読にも、おすすめです! ●著者紹介 著者:時海結以 長野県生まれ。遺跡の発掘や歴史・民族資料の調査研究職にたずさわった後、作家デビュー。おもな著書に、『紫式部日記 天才作家のひみつ』『ちはやぶる 百人一首恋物語』『小説 ちはやふる 中学生編(全4巻)』(すべて講談社)ほか。日本児童文学者協会、日本民話の会所属。 原作:山口つばさ 東京都出身。 四季賞2014年夏のコンテスト佳作受賞。「アフタヌーン」にて連載中の『ブルーピリオド』で、マンガ大賞2020、第44回講談社漫画賞一般部門を受賞。 ●主な内容 友達が多くて、勉強もできて、何一つ不自由なく見える、八虎。 でも心の中では、むなしさも感じていた――。 そんなある日、出会った一枚の絵が、八虎を変える。 とつぜん志望校を美術系大学の最難関「東京藝術大学」に定め、奮闘する日々が始まった! 大ベストセラーの美大漫画『ブルーピリオド』が120%楽しめる、ノベライズ! 藝大受験編、前編!
  • Love&Romance 【合本版】(1)
    完結
    4.0
    全4巻1,650~2,200円 (税込)
    マドリードで小さな宝石店を経営するチェルシー。 義兄を探すためにロサンゼルスの店を処分してマドリードへやってきたが、経営はうまくいかず、家賃も払えない。 追い詰められたチェルシーは経営を立て直すため、大企業のコンペに申し込む。 しかし手違いで選外となり、抗議するチェルシーに、オーナー社長であり侯爵でもあるフェルナンドは結婚を持ちかける…! 浜口奈津子の名作ロマンスが合本版になって新登場!
  • 鶏

    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 神話・伝説をはじめ遠い歴史の中の鶏を古今東西の伝承・文献に探り,特に我国の信仰・絵画・文学等に遺された鶏の足跡を追って,鶏をめぐる民俗の記憶を蘇らせる。
  • 公共貨幣入門(インターナショナル新書)
    3.5
    日本の「失われた30年」は主流派経済学の処方箋を素直に実施した結果である。新古典派経済学による構造改革は低賃金の非正規労働者を増やし、ケインズ経済学による財政・金融およびリフレ政策は1000兆円を超える借金地獄をつくった。原因は貨幣システムの欠陥にある。主流派経済学やMMTの誤りを指摘し、現在の「債務貨幣」にかわる新たな貨幣システム「公共貨幣」を提唱。「公共貨幣」を取り戻せば「ゼロ成長」から脱却でき、新しい未来が開けることを論証する。
  • デブス旦那と私~“いいね”が欲しくてキモ男と結婚しました!~【合本版】(1)
    完結
    -
    「デブスと結婚する私…イイ人よね?」――西園寺七子は日々、ネット配信に明け暮れる女性配信者。最近、人気にかげりが見えて、カワイイ新人に視聴者が流れる現状に危機感がつのる…。そんなある日、人気女優がデブス芸人と結婚するニュースを見かけ、逆転の策を思いつく。それは「超異色の相手と結婚する」こと。みつくろった相手は、七子の熱心なファン・山一。見た目が最底辺のデブスながら大手企業に勤務している。「結婚してくれない? カラダの関係無しで」。山一との衝撃的な結婚式配信に成功し、再び人気を取り戻すが……。――“いいね”獲得のために暴走する人間の業! ネット配信の闇をに描く人間ドラマ開幕!※本作品には「デブス旦那と私~“いいね”が欲しくてキモ男と結婚しました!~(1)~(5)」の内容が格納されてます。重複購入にお気を付けください。
  • 国語おもしろ発見クラブ ことわざ・慣用句
    3.0
    1~10巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ことわざ」と「慣用句」は、古くから日本で使われてきた短い言葉。そのなかには、おもしろい表現や「なるほど!」といった意味を持つものが、たくさんあるよ。この本では、そんな表現力ゆたかな言葉を紹介しよう。小学校中学年から。
  • Arriba! 2nd season【合本版】(1)
    3.0
    1~2巻583~660円 (税込)
    中学生の紅は、ある日ハリウッドスターのルカ・ジョリスと出会う。 彼の踊るフラメンコに魅せられ、踊り始めた紅は、父の廃業を乗り越え初めて出たコンクールで3位入賞。 スペインへの留学費用を得る。一年後、紅は初めての帰国に胸を躍らせる。 その手段は、なんとコンテンポラリーダンスグループの代役ダンサーとして…?! フラメンコとは人生ーーー世界を魅了するスペイン屈指の芸術に挑む紅の旅を描く、若い世代のリアルフラメンコストーリー!
  • 「オンライン起業」の教科書 おうちでカンタン! はじめる・稼げる
    -
    1巻1,650円 (税込)
    「あなたの可能性」が、オンライン起業で「お金」に変わります! 自分が得意なことを見つけ、それを商品やサービスに。オンライン起業に必須の各種SNS、オンラインツールの使い方も、これ一冊でわかります。 本書では、次のような3部構成で、起業を波に乗せるまでの方法をお伝えします。 Part1では、オンライン起業のタネを見つけていきます。 好きなことで起業するための方法や、あなたの可能性を見えるカタチにして世間の人に見つけてもらう方法、最初の一歩を踏み出し、自分の商品やサービスを作る方法をくわしくお伝えします。 Part2では、Part1で見つけたタネをもとに、売上を伸ばすための仕組み作りや、毎月10万円くらいコンスタントに収入を得るために必要なノウハウをお伝えします。 オンライン起業に必須のTwitter、Instagram、LINE公式アカウントなど、各SNSの使い方やフォロワーの増やし方、Zoomでの集客方法なども紹介します。 Part3では、すでに起業している方にも役立つように、対面からオンラインへのシフトチェンジや、オンラインショップの生かし方、コミュニティ作りやオンラインセミナー導入の方法など、売上を倍増させる「仕組み化」について解説します。 1万5000人の人生を変えた、これからの時代に必須の「稼ぐ力」が身につく“超”入門書!
  • 闘資
    4.7
    1巻1,760円 (税込)
    関大輔はお金がなかった。父親が事業に失敗し出奔。母親は一生懸命に働いてくれるが、弟妹との生活費を賄うだけでいっぱいいっぱい。とても大学に進学することなどできず、おじの伝手で東京に出ることになる。別れを惜しんだ弟妹とともに上京するが、苦労が絶えない毎日を送る。そんなある日、大輔の前に一人の男が現れる。男はベンチャーキャピタリスト。大金を扱うその男に弟子入りを志願する大輔だったが……。
  • 落語魅捨理全集 坊主の愉しみ
    3.0
    「日本殺人事件」(第48回推理作家協会賞受賞)著者が贈る語りの妙味溢れる新作短篇集。「猫の皿」「品川心中」「時そば」「あたま山」「花見の仇討」「そば清」「粗忽の使者」「らくだ」「田能久」などなど。名作古典落語をベースに当代一の謎(リドル)マスター山口雅也が描く、愉快痛快奇天烈な江戸噺七編を収録。
  • 「今、キミと結ばれたい」彼がケモノになる秋の恋・アンソロジー
    完結
    3.0
    [いらっしゃい松千代旅館] 佐木田すい 筋肉フェチの紗耶は、訪れた旅館の若旦那の筋肉に一目惚れ♪ 住み込みで働く報酬は…一緒にお風呂!? [ないしょのプレイでもっと教えて] 夏葉ヤシ 女子校育ちで恋愛に憧れを募らせた真白。 初めての彼・晶斗は優しいけれど、エッチな妄想を我慢できなくて…!! [若奥様のイケナイ昼さがり] 山田芽衣 夫の出張中に訪問販売員を家に迎えてしまった若妻・なつ。 淫らな悪夢が幕を開ける――? [悶絶・おあずけ中] 桜屋敷道子 コスプレH大好き夫婦の純とたかし。 親戚が泊まることになってから欲求不満が募ってしまい… [妻が魔女になりました] 山口ねね 不器用な妻・杏子から「好き」と言ってもらいたい修平。 Hな責めは過激になっていき…
  • 浜口奈津子初期作品集(1)
    5.0
    1~3巻308円 (税込)
    いつむは片思いする沢木にバレンタインチョコを渡すはずだったが… ピュアな初恋を描く浜口奈津子デビュー作を含む初期作品3編を収録。 単行本未収録作品に著者エッセイを加えた初期作品集第1巻。 *収録作品* 『悪あがきでもONLY YOU』 『素顔で泣こうね』 『青春のうそつき』
  • きまぐれBABY FACE
    -
    1巻495円 (税込)
    岡本春菜は童顔で年下に見られることがバカにされているようで嫌だった、、、体操部に新入部員が入ってくることによって先輩になれることをとても楽しみにしていたが1年生の生田一輝や藤本めぐみには先輩に見られなくて、、、!?「きまぐれBABY FACE」集英社りぼんオリジナル平成7年4月号、「願いをかなえて」りぼん平成7年9月号別冊、「HAPPY❤︎HAPPY」りぼん平成7年1月号、「テディベアと花束と」りぼんオリジナル平成6年8月号、「めざめよ 乙女!」りぼんオリジナル平成6年4月号に掲載された全170ページ収録
  • おかえりのあとで : 1
    完結
    2.5
    婚活が上手くいかず、結婚を諦めようかと思い悩む晶(あきら)32歳。だからといって、老後をひとりで過ごす決心もつかず…そんな晶の目に飛び込んできたのは、「シェアハウス入居者募集」の文字だった。とっさに入居を決意した晶だけど、いざ迎えてくれたシェアメイトは“特別”すぎる男性3人で――!? ドキドキなシェアハウス生活の始まりです!
  • Arriba! 2nd season【単話版】(1)
    3.0
    1~8巻110~165円 (税込)
    中学生の紅は、ある日ハリウッドスターのルカ・ジョリスと出会う。彼の踊るフラメンコに魅せられ、踊り始めた紅は、父の廃業を乗り越え初めて出たコンクールで3位入賞。スペインへの留学費用を得る。一年後、紅は初めての帰国に胸を躍らせる。その手段は、なんとコンテンポラリーダンスグループの代役ダンサーとして…?!フラメンコとは人生―――世界を魅了するスペイン屈指の芸術に挑む紅の旅を描く、若い世代のリアルフラメンコストーリー!
  • 犬から聞いた素敵な話~涙あふれる14の物語
    5.0
    愛犬家でなくとも感涙必至の物語14編。  犬を愛するすべての人に贈る、人と犬との短編集。  交通事故で脚を亡くした犬と、生まれたばかりの赤ちゃんが一緒に成長していく家族の物語。亡くなったおばあさんの「忘れ形見」の犬とおじいさんとの、さみしくも愛情に満ちた日々のお話し。ずっと一人で生きてきた女性が、被災地に取り残された犬と暮らしはじめて知ったこと・・・・・・。収められた14編の物語は、いずれも、筆者がいぬと暮らす知人友人を訪ね歩き、丁寧に拾い集めた実際のエピソードを元に紡がれたものです。第1章は、飼い主から愛犬へ―。第2章は、愛犬から飼い主へ―。それぞれの目線で、両者の間に通い合う心を愛情深く描いています。  寄り添ってくれるあたたかさ、信じてくれるけなげさ、そこにいてくれるだけでいいと思える愛おしさ。出会いや暮らしはさまざまでも、どの子もみんな飼い主にとってかけがえのない大切な家族です。犬を飼った人ならば、きっと、本書の中で何度も胸が熱くなる瞬間に出会うでしょう。  多くの共感と感動を生んだベストセラーが待望の文庫化です。 ※この作品はカラーが含まれます。
  • 最良の身体を取り戻す
    -
    不調解消!大事なことは身体が教えてくれる! コロナ禍で人と接することが制限されているなか、心身の不調を訴える人が増えている。こうした状況は身体に何をもたらすか、心にどう作用するか。からだの声を聴く身体心理学の第一人者が答える。思い込みに翻弄される身体、知らず知らずに退化していく身体……内面で起こっている変調にどう対処するか!科学的に明かされる、体がもつ治癒力の活かし方! いま問題になっている同調圧力にどう対処していくかから、自己肯定感を高める方法、「手洗いで心を洗う」「左手を握ると怒りが抑えられる」「においを失うと寿命が縮まる」などの健康心理情報も得られる。
  • アンハッピーフライデー――闇に蠢く恋物語
    -
    母の万年筆に誘われ死者を霊視するツバサ。 襲いかかる悪しき霊たち── 美しすぎる怪談師・脚本家の山口綾子がついにホラー作品を執筆 恋に悩む30代の独身女性である脚本家のツバサ。新たな出逢いを求めて友人たちとともに、月一回、コンパに参加している。今日、参加するコンパの会場は、いかにも隠れた名店然とした、「ブレ・アムール」という名のダイニングバー。会場になかなか現れない男性陣を待つ間の暇つぶしに、それぞれが経験した最悪だった恋の話をしようということになったのだが── 山口綾子・モデル/岡田圭市・写真
  • 再会の代償〈ブライダル・ロマンスII〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ウエディングプランナーのスカイは、花婿付添人として現れた元恋人ニックとの突然の再会に思わず体が震える。4年前、何も言わずに去った私を、きっと彼は許していないだろう。「ニック」名前を呼ぶだけで今も私の胸はこんなにも痛い…。しかも翌日から、スカイの仕事場に抱えきれないほどの花やチョコレートが届きはじめる。これは、唯一思いどおりにならなかった私を支配するための彼のゲーム!? 別れを選んだ本当の理由は、決して知られてはいけないのに…。

    試し読み

    フォロー
  • 思考のコンパス ノーマルなき世界を生きるヒント
    3.8
    時代の“先”が見えない今、多くの人が迷わないための“地図”を欲している。しかし、「地図はすぐに古くなり、使い物にならなくなる。一方、真北を常に指すコンパスさえあれば、どんな変化にも惑わされず、自分の選択に迷うこともない」――そう語る著者が、様々な分野の識者と対話。自分の「思考のコンパス」を手に入れ、迷ったときに一歩を踏み出すためのヒントが得られる1冊。 【対談相手とテーマ】●北野唯我――夢中になれる仕事を見つけられない日本の社会システムとは? ●近内悠太――「資本主義はもうダメだ」では社会は変わらない。「すきま」を埋める言葉を ●養老孟司――五感から情報化するために人間は「ノイズ」を求める ●小川さやか――タンザニア商人に学ぶ制度や組織に頼らない生き方 ●高橋祥子――生物的な仕組みの理解なしに資本主義は成り立たない ●井上智洋――毎月7万円のベーシックインカムが日本の閉塞感を打ち破る ●広井良典――ゆるやかに今を楽しむライフスタイルが徐々に広がっていく
  • 生き残る会社をつくる 「守り」の経営
    3.0
    会社を潰さない社長が 最も大切にしていること 『戦わない経営』『社長の仕事』など、経営者から絶大の支持を集めてベストセラーとなり、多くのファンを持つ著者の待望の新刊! 会社を守るために必要なこと 本文でも詳細しますが、守りが弱くなってしまう原因の一つは、一つ目の原因である「経営を知らない」ことに起因しています。 攻めは一点突破でも可能ですが、守りは違います。守りは全方位的であり、全体を把握できていないとできません。ですから、経営を知っていないとできないのです。経営には、どんな部分があって、それらがどのように機能的につながっているのかという「経 営の要素と構造」がわかっていないと「どの部分が弱点になっているか?」「どの部分が危険な状態か?」がわからないということです。そして「守りの重要性」に気づく前に、会社がダメになっていってしまいます。 このようにして「守りの重要性」は知られないままになり、その重要性に気づき、実践して成功し続けている少数の会社だけの専売特許のような状態になっています。 この状況は不幸ですが、逆に考えると、守りを意識して少しずつでも実践していくだけで、守りを意識していない多くの会社と比較すると「格段に生存確率が上がる」とも言えます。 会社は「関わる人を幸せにする仕組み」です。そんな存在である会社が簡単になくなり、経営をしている多くの社長が舞台から去っていっていることは、社会にとって大きな損失です。 それを防ぐためには、経営者に「守り」の視点が必要です。 会社を経営するときに厳然と存在するリスクを認めて「会社の守備力」を上げていく べきです。しかし、多くの経営者には「守り」の視点が不足しています。 本書の目的は「会社を守る」ことです。 一社でも多くの会社に長く継続していってもらうために、見落としがちな「守り」という観点から会社を見直し、「守り」を強化していく具体的な方法を提示することです。 さあ、守りを固めていきましょう!―「はじめに」より
  • 溺愛男子。
    完結
    -
    『絶対恋愛禁止令』山口ねね 新婚5か月を迎え、マンネリ化に落ち込むみく。 年上の彼は、悩みにも一枚上手で…? 『恋力バロメーター』米谷たかね 誰にでも笑顔で人懐っこい修吾に、私ばかりが好きになってる気がして、不安が募り―― 『2.5次元な彼と私の××× 第1話』いぬかいゆず ふとしたきっかけで助けた美しい男性が、大人気俳優の蒼生さん!? なぜか私の家に来ることになり…? 『代理恋愛の甘い報酬』團藤さや 告白代行をした相手がまさかの専務!? 代理なのに、惹かれていってしまい――

最近チェックした本