ス作品一覧

非表示の作品があります

  • シュムペーター体系研究 資本主義の発展と崩壊
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 20世紀前半に、「経済成長」を発案し、イノヴェーションによる経済発展を説いた経済学者シュムペーターを社会学的方面から検討する。 【目次より】 序文 第一章 シュムペーター体系序説 一 ウェーバーとマルクス 二 社会変化の一般理論 三 「経済的解釈」の図式 四 「企業者」と「革新」 五 資本主義の制度とその性格 六 社会化過程の展開 七 将来の展望 八 結語 第二章 シュムペーターの経済学 一 シュムペーター体系 二 発展の理論  三 資本主義進化と景気循環 四 むすび 第三章 経済社会学の根本問題 一 序論  二 経済理論と与件理論 三 与件理論の展開と経済学の変革 四 「経済発展」の理論――本質とその射程 五 資本主義社会の構造と精神 六 歴史的社会学の復活 第四章 シュムペーターとマルクス――資本主義発展の論理について 一 問題提起 二 シュムペーターと歴史主義の問題 三 経済発展の論理 四 社会階級の理論 五 結語 第五章 資本主義発展と社会構造の変化について――シュムペーターの資本主義崩壊論― 一 序説 二 シュムペーターの階級理論 三 社会階級の形成と衰退 四 ブルジョア社会の構造とその解体 五 資本主義体制と経済的成果の問題 六 過渡期の問題 補論 シュムペーター体系と『社会階級論』 第六章 資本主義の変貌 一 資本主義変貌の問題 二 革新の経済学 三 トラスト化された資本主義の段階 四 診断と予見 第七章 帝国主義の社会学 一 解釈上の諸問題 二 歴史上の帝国主義 三 十七世紀の戦争と社会 四 帝国主義と資本主義 五 近代イギリスのケース 六 現代の局面 第八章 社会主義をめぐる問題 一 イデオロギーとしての社会主義 二 社会主義と経済学 三 歴史的相対性と制度的諸条件 四 移行過程の問題 五 結論 第九章 シュムペーターにおける革新の原理 一 仮説とヴィジョン 二 「革新」のメタ・ヒストリー 三 革新の経済学と社会学 四 残された課題 第十章 「歴史的」理論と「歴史主義」の問題 一 分析と予見 二 シュムペーターの「歴史的」動学 三 歴史的進化の論理と構造 四 結語  引用文献 人名索引 大野 忠男 1915~1998年。経済学者。大阪大学名誉教授。東京帝国大学法学部卒。大阪大学経済学博士。 著書に、『ス・フ織物規格と解説』『シュムペーター体系研究 資本主義の発展と崩壊』(日経・経済図書文化賞受賞)『経済学史』『自由・公正・市場 経済思想史論考』など、 訳書に、J.M.ケインズ『人物評伝』(共訳)『ケインズ全集 第10巻 人物評伝』ヴァルター・オイケン『経済政策原理』シュムペーター『資本主義と社会主義』サミュエル・ホランダー『アダム・スミスの経済学』(共訳)シュムペーター『今日における社会主義の可能性』シュムペーター『理論経済学の本質と主要内容』(共訳)などがある。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • スピノザ哲学論攷 自然の生命的統一について
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 精緻なモザイク模様にも似た「自然論 神論 倫理学」観の根柢の「自然の生命的統一」からス17世紀最大の哲学者を繙く。 【目次より】 まえがき 1 自然とその認識 第一章 神即ち自然 第一節 能産的自然と所産的自然 第二節 カバラとの関連性の解釈 第三節 「比の保存」思想と無限数属性の問題 第四節 現実性の構造の源泉、自然の生命的統一 第二章 形而上学的原理としての無限概念 第一節 《無限なるもの》の様態化 第二節 無限様態の果たす役割 第三節 無限性と完全性の概念にみるデカルトとの相違 第三章 延長的自然の構成原理 第一節 自然学的原理 第二節 延長的自然における神の構成的本性の顕現 第三節 物体の本性 第四節 運動量保存の法則とその存在論的意義 第四章 認識の問題 第一節 知覚の構成原理 第二節 能動と受動 第三節 真の認識の構成原理 第五章 操作と認識 第一節 操作的思考に関するホッブズの観点との相違 第二節 操作の主観主義的解釈とその批判 第三節 比例計算と認識種別の問題 第四節 認識種別における『知性改善論』から『エチカ』への移行の意義 2 自然と人間 第六章 人間の現実的本質、コナトゥスの概念 第一節 問題の所在 第二節 個物の形相的本質と現実的本質 第三節 心身合一と生命観、アリストテレスとの関連性 第四節 機能と存在、ホッブズ並びにデカルトとの観点の相違 第七章 人間の現実性の徴表と指標、完全性の概念 序節 第一節 範型と徴表 第二節 実在性の異なる程度 第八章 善の概念 第一節 消極的概念としての善 第二節 人間的努力の積層的構造 第三節 感情に基づく善 第四節 精神の能動へ導く善 第九章 相互行為の徴表としての感情 第一節 感情の模倣の構造 第二節 感情の模倣からの脱却、能動感情の意義 第三節 道義心と宗教心 第十章 信仰の模倣とその批判 第一節 啓示宗教の基礎 第二節 信仰の模倣と道徳的確実性 第三節 信仰と理性 第四節 神観の相違と実践内容の合致 第十一章 模倣からの脱却、神への知的愛 第一節 自由と隷従 第二節 知性と愛 3 自然と社会 第十二章 スピノザによるホッブズの社会哲学批判 第一節 両者の観点の相違 第二節 ホッブズに対する批判の眼目 第十三章 法と政治の原理 序節 第一節 自然の仕組み 第二節 法則と法規 第三節 神の法の釈義としての統治概念 第四節 支配構造の原理 第十四章 支配と自由 第一節 法と道徳 第二節 支配構造の両面価値性 第三節 民主政治のデグラデーションとしての支配諸形態 終節 自由の現実化 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 河井 徳治 1935年生まれ。哲学者。大阪産業大学名誉教授。大阪大学理学部入学、同文学部哲学科卒業。同大学院博士課程満期退学。文学博士。 著書に、『ビジネスマンのための哲学がわかる本』『スピノザ哲学論攷 自然の生命的統一について』『スピノザ『エチカ』』など、 訳書に、C.F.v.ヴァイツゼカー『自然の統一』(共訳)ゲオルク・ピヒト『ユートピアへの勇気』ゲオルク・ピヒト『ヒューマン・エコロジーは可能か 人間環境論の哲学的基礎づけ』などがある。
  • 【合本版】とらドラ! 全13巻
    -
    桜舞う四月。高校二年。新しいクラス。目つきは悪いが普通の子、高須竜児は、ちっちゃいのに凶暴獰猛、”手乗りタイガー”と恐れられる逢坂大河と出会う。そして彼女の知ってはいけない秘密を知ってしまい――。それが竜虎相食む恋の戦いの幕開けだった! いつもにこにこ、超マイペ-ス娘の櫛枝実乃梨、文武両道、勤勉実直、だけどちょっとずれているメガネ委員長、北村祐作も絡み、どこか変なメンツによる恋はすんなりいくはずもなく……!? 『わたしたちの田村くん』の竹宮ゆゆこ&ヤスが贈る超弩級ラブコメ登場! ※本電子書籍は、『とらドラ!』全13巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 自由・公正・市場 経済思想史論考
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 ヨーロッパの伝統的な自由思想を踏まえ、市場競争を前提に公正さと効率を実現しうる資本主義の可能性を分析する。 【目次より】 第1部 自由と公正および市場システム I 自由主義の伝統とその再建 II ハイエクとネオ・リベラリズム III シカゴ学派の自由主義 IV 自由主義と市場システム V 自由な社会とその哲学 ハイエクの社会理論について VI 自由主義 VII 自由と平等 ロールズ正義理論の一考察 VIII ロールズ正義理論再考 基礎構造と正義の二原理について IX 福祉と公正 福祉国家と分配についての省察 第2部 シュムペーターの歴史的経済学をめぐる諸問題 I シュムペーターの体系と方法 II シュムペーターと資本主義の将来 III シュムペーターの未来学について 第3部 現代経済学批判 I 経済学における危機と革命 II 革命の意義と現代経済学 付論 あとがき 初出一覧 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 大野 忠男 1915~1998年。経済学者。大阪大学名誉教授。東京帝国大学法学部卒。大阪大学経済学博士。 著書に、『ス・フ織物規格と解説』『シュムペーター体系研究 資本主義の発展と崩壊』(日経・経済図書文化賞受賞)『経済学史』『自由・公正・市場 経済思想史論考』など、 訳書に、J.M.ケインズ『人物評伝』(共訳)『ケインズ全集 第10巻 人物評伝』ヴァルター・オイケン『経済政策原理』シュムペーター『資本主義と社会主義』サミュエル・ホランダー『アダム・スミスの経済学』(共訳)シュムペーター『今日における社会主義の可能性』シュムペーター『理論経済学の本質と主要内容』(共訳)などがある。
  • ヨーロッパ心の旅
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 哲学者・宗教学者ならではの視点から、ヨーロッパのイギリス、ノルウェー、スエーデン、デンマーク、スイス、オーストリア、ドイツ、イタリア、ギリシャ、トルコ、ソヴィエトの各国をめぐり、思索し、名文で綴る。 【目次より】 目次 旅立ち 序にかえて イギリスにて シベリヤの広野を越えて ロンドンの街角で マルクスの墓とキューガーデン オックスフォード大学とシェークスピアの生地 ワーズワースと湖畔地方 エジンバラ城 シェリフ夫人の高山植物園 エジンバラからニューカッスル港へ 北欧にて ベルゲンの町とフヨルド(ノールウェー) ヨーテボリの日本庭園(スエーテン) デンマークにて キェルケゴールの墓を訪ねて コペンハーゲンの風物 アンデルセンの故郷 ジュットランドの丘 キェルケゴールの父の故郷 西ドイツにて シュトルムの故郷フーズムからハンブルグへ アムステルダムからデルフトへ(オランダ) デュッセルドルフ、ケルンからライン河畔へ ハイデルベルグの哲学者の道 ス イス、オーストリアにて ハンス・ホルバインの「墓の中のキリスト」(スイス) スイスの山々 チロルの谷(オーストリア) ザルツブルクのモーツァルトの生家 ウィーンの宮殿と森 ウィーンの音楽家の墓地 イタリアにて ヴェニスのゴンドラ フィレンツェのドゥオーモ フィレンツェの美術館 アッシジのフランシスの聖堂 ローマの聖ペテロ教会 古代ローマの遺跡 ローマからナポリへ、そしてソレントの夜 ポンペイからアドリア海岸へ ギリシャ、トルコにて オリンピアからスパルタへ(ギリシャ) ミュケナイの遺跡に立つ アテネのアクロポリスの丘 アルフォイの神殿とオリンポスの山 デルフォイの神殿とオリンポスの山々 ピリピの遺跡 古都イスタンブール(トルコ) ソヴィエットにて 林の中のトルストイの墓 レニングラードの史跡 ドストイエフスキイの墓の前で モスクワ風景 トルストイ、ドストイエフスキイの記念館 帰国 あとがき 久山 康 1915~1994年。哲学者、宗教学者。関西学院大学元院長、同名誉教授。京都帝国大学文学部哲学科卒。 著書に、『自然と人生』『現代人と宗教』『近代日本の文学と宗教』『落暉にむかいて』『文学における生と死』『四季折りおりの歌 現代の秀句・秀歌の鑑賞』『人間を見る経験』『ヨーロッパ心の旅』『人に会う自己に会う』など、 訳書に、キェルケゴール『愛は多くの罪を掩ふ』キエルケゴール『野の百合・空の鳥』『キエルケゴールの日記』などがある。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 民法論文集1:物権法の研究
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 物権法の研究に独自の体系を築いた著者が多年にわたる研究過程でものした論稿(担保物権法を除く)を集大成したもの。 【目次より】 はしがき 第一章 財産権 第一節 現代における財産と財産権 第二節 財産法における「権利濫用」理論の機能 第三節 土地収用と所有権 第四節 フランス法における不動産委棄の制度 第五節 物権と債権のわけ方 第二章 物権変動 第一節 所有権移転 第二節 所有権の捲き戻し的変動 第三節 民法一七七条の「対抗スルコトヲ得ス」の意味 第四節 即時取得 第五節 共同相続と物権変動 第三章 占有権 第一節 占有訴権制度の存在理由 第二節 「平穏な占有」ないし「強暴な占有」 第三節 占有権の相続 第四章 用益物権 第一節 制限借地権 第二節 地上権 〔地上権の内容〕〔地代の支払義務〕〔相隣関係の規定の準用〕〔地上権の存続期間〕〔収去権〕〔区分地上権〕 第三節 区分所有建物敷地の借地権準共有について 第四節 もと一筆の土地の一部の譲渡ないし転貸と囲繞地通行権 第五節 抵当権に劣後する用益権の処遇 補注 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 鈴木 禄弥 1923~ 2006年。法学者。東北大学名誉教授、東海大学客員名誉教授。東京大学法学部法律学科卒業。法学博士(東京大学)。専門は民法。法学博士(東京大学、1961年) 著書に、『民法総則講義』、『物権法講義』、『債権法講義』、『親族法講義』、『相続法講義』などがある。
  • [音声DL付]改訂版 キクタン TOEIC TEST SCORE 600/800/990 合本版~TOEIC600点から990点レベルに対応した英単語を1冊に網羅!
    -
    大人気シリーズ、「キクタン」のTOEIC対策用英単語集『改訂版TOEIC TEST』。スコア600点、800点、990点を目指す3レベルを1冊にまとめた合本が電子書籍限定で登場! すでに電子書籍でも発売されている『改訂版キクタンTOEIC(R) TEST SCORE 600』『改訂版キクタンTOEIC(R) TEST SCORE 800』『改訂版キクタンTOEIC(R) TEST SCORE 990』の各冊に収録されている見出し語1120語、3冊分3360語を1冊にまとめました。最新のTOEICテストの出題傾向に対応し、600~990点獲得に必要な単語・熟語力に加え、リスニング力も身につくよう、米英2カ国発音対応のチャンツに加え、センテンス部は米英加豪の4カ国発音で収録しました。 また巻末のインデックスでは、3冊に登場する全単語をすべてアルファベット順に収録。3冊分を通して単語を串刺し検索できるほか、該当単語のページへのリンク付なので、すばやく意味も確認できます。 ※本書の学習に使用する音声は、アルクのウェブサイトより無料でダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学(無料)オトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 対象レベル:英語初級~上級

    試し読み

    フォロー
  • 看護のための人間論 ナースが視る人体
    4.0
    1巻4,271円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【看護学生、看護職に必携!  看護学の立場から初めてえがかれた人体理解の書】 人体の構造と機能を視覚的に一挙に把握することができ、 看護行為との関連もつけやすく、 看護の初学者はもとより、 臨床に携わるナ-スの日常業務にも直接的に役立つ本です。 【本書のおもな内容】 ●自然界に生まれた生物体として人間はどのような特性をもっているか 《1 人と外界  ――順応から適応へ》 《2 人のからだ  ――全身の内部構造》 ●からだの各部が生活者としての人間をどのように支えているか 《3 頭部  ――その人を支配、統合する》 《4 頭部から胸部へ  ――生命の源》 《5 口腔から肛門まで  ――食と排泄》 《6 腹部  ――内部環境調整の働き》 《7 腰部から下肢へ  ――土台と移動》 《8 頭頸部から上肢へ  ――生活をつくる》 ●個体のいのちがつぎの世代にどのように受けつがれていくか 《9 生命の誕生  ――人の再生産》 《索引》 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 看護のための疾病論 ナースが視る病気
    4.0
    1巻4,271円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【看護学的病気観をビジュアルに提示した画期的な書】 看護学生、臨床ナース、看護にたずさわるすべての人々に必携! よりよい看護につながる病気のとらえ方とは--。 人間が病むということを、医師の視線ではなく、ナ-スの視線で理解するにはどうすればよいのか--。 その方法論を看護界の第一人者がビジュアルに提示した待望の書。 【本書の特長】 ●どのような生活のしかたが病気を招くのか、年代ごとに病気はどのような現れ方をするのかなど、生活やライフサイクルとの関連で病気を把握できる内容。 ●「衰えておこる病気」「有害物質によって毒されておこる病気」に病気を大きく分け、その観点から、全身および人体各部の障害をわかりやすく解説。 ●より適切な看護方針をたてるために「病む人」をどのようにとらえればよいのか? そのための具体的な方法を事例ページを設置して提示。 ●看護学的病気観への理解をたすける概念図、病気の状態や成り立ちを表すカラーイラスト・図版・写真など約300点を収載したビジュアルな構成。 【本書のおもな内容】 《1 病気は健康の法則に反した生活の結果である》 《2 健康は細胞の健康度に左右される》 《3 人間を統合する脳の働きの障害》 《4 生命を維持する働きの障害》 《5 食物を消化、吸収する働きの障害》 《6 内部環境を維持する働きの障害》 《7 行動範囲を拡大する働きの障害》 《8 生活をつくりだす働きの障害》 《9 生命の連続性を維持する働きの障害》 《索引》 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 法務教科書 ビジネス実務法務検定試験(R)2級 完全合格テキスト 2023年版
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 合格に必要な知識を効率よく学べる! ビジネス実務法務検定試験の2級合格に向けて効率よく学習できるように、ベテラン講師がメリハリをつけて解説しています。 ■対象読者・前提知識 本書は、3級検定の合格者または同等の法律知識を有する方を対象としています。2級からの受験も、3級と2級の併願もできますが、会社法上の株式会社の「株式」と「機関」、民法上の「民法総則、担保物権、債権総則、典型契約」についての前提知識がない方は、3級からの受験をお勧めします。 ■試験対策に必要な参考書 本書と過去問題集をご準備ください。本書と同じ章構成の『法務教科書 ビジネス実務法務検定試験(R)2級 精選問題集 2023年版』を併せてご利用いただくと効果的です。 ■本書の特長 1.頻出箇所を重点的に解説 ・過去に出題のない事項や出題可能性の低い事項は解説を省略 ・法律用語は「用語」、出題されやすい項目は「補足」として欄外に掲載 2.アイコンや色文字等を多用したメリハリのある紙面 ・重要箇所に「重要!」アイコンと重要度レベル(3段階)を表示 ・よく出題される箇所に「よく出る!」アイコンを表示 ・キーワード・キーセンテンスを色文字で強調 3.節ごとの「ココをチェック!」と「確認問題」 ・各節の冒頭の「ココをチェック!」で頻出項目を確認 ・各節の最後の○×式「確認問題」で学習効果を測定 4.法改正に対応 ・民事訴訟法、刑法などの法改正に対応 ■目次 第1章 株式会社の組織と運営 第2章 企業取引の法務 第3章 企業財産の管理・活用と法務 第4章 債権の管理と回収 第5章 企業活動に関する法規制 第6章 企業と従業員の関係 第7章 紛争の解決方法 第8章 国際法務(渉外法務) ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 法務教科書 ビジネス実務法務検定試験(R)2級 完全合格テキスト 2021年版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 出るとこだけで最短合格! ビジネス実務法務検定試験の2級に、短期間で効率的に合格できるように、 ベテラン講師がメリハリをつけて解説しています。 ■2021年度からIBT(インターネット経由での試験)に変わります! 詳細は、東京商工会議所ホームページでご確認ください。 ■本書の対象読者・前提知識 本書は、3級検定の合格者または同等の法律知識を有する方を 対象としています。2級からの受験も、3級と2級の併願もできますが、 会社法上の株式会社の「株式」と「機関」、 民法上の「民法総則、担保物権、債権総則、典型契約」についての 前提知識がない方は、3級検定からの受験をお勧めします。 ■試験対策に必要な参考書 本書と過去問題集をご準備ください。 本書と同じ章構成の『法務教科書 ビジネス実務法務検定試験(R)2級 精選問題集 2021年版』をあわせてご利用いただくと効果的です。 ■本書の特長 1.頻出箇所を重点的に解説 ・過去問分析に基づき、出題頻度がゼロまたは低い箇所は解説を省略 ・法律用語は「用語」、出題されやすい項目は「補足」として欄外に掲載 2.アイコンや色文字等を多用したメリハリのある解説 ・重要箇所には「重要!」アイコンと重要度レベル(3段階)を表示 ・最近の出題箇所には「ここが出た」アイコンを表示 ・キーワード・キーセンテンスを色文字で強調 3.節ごとの「ココをチェック!」と「確認問題」 ・各節の冒頭に、頻出項目を「ココをチェック!」として一覧で紹介 ・各節の最後に、学習の効果測定のため、○×式の「確認問題」を掲載 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 法務教科書 ビジネス実務法務検定試験(R)2級 完全合格テキスト 2020年版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 短期間で効率的に合格レベルに到達できます! ビジネス実務法務検定試験の2級に、短期間で効率的に合格できるように、 ベテラン講師がメリハリをつけて解説しています。 ■対象読者・前提知識 本書は、3級検定の合格者、またはそれと同じレベルの法律知識を有する方を 対象としています。2級からの受験も、3級と2級の併願もできますが、 会社法上の株式会社の「株式」と「機関」、 民法上の「民法総則、担保物権、債権総則、典型契約」についての 前提知識がない方は、3級検定からの受験をお勧めします。 ■試験対策に必要な参考書 六法などの条文集や判例集は不要です。本書と過去問題集をご準備ください。 本書と同じ章構成の『法務教科書 ビジネス実務法務検定試験(R)2級 精選問題集 2020年版』をあわせてご利用いただくと効果的です。 ■本書の特長 1.頻出箇所を重点的に解説 ・過去問分析に基づき、出題頻度がゼロまたは低い箇所は解説を省略 ・専門用語は「用語」、出題されやすい項目は「補足」として欄外に掲載 2.アイコンや色文字等を多用したメリハリのある解説 ・重要箇所には「重要!」アイコンと重要度レベル(3段階)を表示 ・最近の出題箇所には「ここが出た」アイコンを表示 ・キーワード・キーセンテンスを色文字で強調 3.節ごとの「ココをチェック!」と「確認問題」 ・各節の冒頭に、頻出項目を「ココをチェック!」として一覧で紹介 ・各節の最後に、学習の効果測定のため、○×式の「確認問題」を掲載 4.民法の改正点を解説 ・改正民法(2017年5月成立、2020年4月施行)に基づいて記述し、重要事項は 「民法ここが変わった!」で補足説明 ・改正点の一覧を巻頭のチェックシートとして掲載 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 工業哀歌バレーボーイズ 超合本版 1
    完結
    -
    【総ページ数は驚異の1000ページ越え! 『工業哀歌バレーボーイズ』第1~5巻を収録した超合本!! ※内容はコミックス発売当時と同様です】 モテないクン達の学園ムラムラストーリー!! オレ達ゃ朝沼工業高校の女っ気ゼロな三バカ野郎。だが、ヤリたい気持ちは誰にも負けぬ! 絶対性春を謳歌してやるんだー!!! 笑いも涙もエロも、てんこもりでデリバリーっス!
  • A3! 4th Anniversary Book AIR
    5.0
    表紙には冨士原 良氏描き下ろしによる、【茅ヶ崎 至、斑鳩三角、伏見 臣、有栖川 誉】が登場! 本書にはアプリ4周年までのイベント、公演衣装、スカウト、雑誌表紙などの数々の美麗ビジュアルに加え、 キャラクターデザイナー・冨士原良氏、メインシナリオライター・トム氏、プロデューサーインタビューと初公開の設定に迫るQ&Aコーナーを掲載。 また、トム氏による特別書き下ろしストーリー『新旧リーダー会議』も新規掲載しています。 『A3!』ファンに捧げる、特別なアニバーサリーブックをお楽しみに! ■掲載内容■ ◆MANKAI COMPANY 初代MANKAIカンパニーリーダーズやGOD座を中心にプロフィール情報を掲載。 ◆PERFORMANCE 新生MANKAIカンパニーによる、第七回公演&ミックス公演のビジュアルや公演衣装を収録。 ◆EVENT&SCOUT 4周年までに実施されたイベント&スカウトを収録。 ◆COSTUME 公演、イベント、スカウトに登場した衣装を一部収録。 ◆GALLERY 第三部前半のキービジュアルや雑誌の表紙、コラボやキャンペーンのビジュアルを掲載。 ◆INTERVIEW キャラクターデザイナー・冨士原良氏、シナリオライター・トム氏、プロデューサーによる大ボリュームのインタビューを収録。 好評の初公開の設定に迫るQ&Aコーナーも。 ◆ORIGINAL STORY トム氏による書き下ろしス―トーリーを新録。 ※掲載内容は変更になる可能性が御座います。
  • AutoCAD LT2013 機械製図
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 機械製図の基礎が学べる。CAD操作の基本をマスター。 機械要素や機械部品を題材にした豊富な演習問題によって、AutoCADによる機械製図が実用レベルまで習得できます。 AutoCAD 2013/LT2013 対応。 メニューバーからコマンドを選択する方法に加え、リボンを使用した操作方法もくわしく解説。 主要目次 CHAPTER 1 機械製図の概要  製図と機械製図 図面の大きさ 図面に用いる線の種類と太さ 図面に用いる尺度 図面に用いる文字 図形の表し方 寸法の記入方法 寸法数値の表し方 おもな寸法補助記号の使い方 CHAPTER 2 AutoCAD LTの概要  AutoCAD LTの概要 コマンドの実行 キャンセル、「元に戻す」と「やり直し」 右クリックのメニュー ズームと画面移動 直交モード グリッド オブジェクト選択 画層 オブジェクトスナップ グリップ 線の太さ CHAPTER 3 CADの基本操作  演習を始める前に  よく使うコマンドとCADらしい使い方  演習(線分の作成 絶対座標入力 相対座標入力 円、円弧、楕円の作成 一時オブジェクトスナップ 定常オブジェクトスナップ スナップモード スプライン曲線の作成 ポリゴンと長方形の作成 文字記入と編集 寸法記入 ハッチング)  ◎参考 ハッチングのオプション機能  よく使う修正コマンド  演習(削除 複写とオフセット 配列複写 鏡像 面取りとフィレット 移動と回転 ストレッチ 尺度変更 トリムと延長 部分削除)  AutoCAD特有の使い方  縮尺する図面、倍尺する図面、部分拡大図  演習(縮尺する図面 倍尺する図面)  部分拡大図(レイアウトを作成)  演習(部分拡大図)  ブロック図形  演習(ブロック定義と挿入 DesignCenter ブロックと属性定義)  ◎参考 ダイナミックブロック  新しいユーザインターフェース  ◎本章で解説したコマンドに対応したリボンのアイコンボタン CHAPTER 4 CADの演習  演習(正三角形と内接円 正七角形と内接円 連続半円 平行四辺形 鍔 三角穴 トロコイドもどき プレス打ち抜き材 板製スパナ) CHAPTER 5 AutoCAD LTによる機械製図  一面図  演習(板厚の表示 φと□付き寸法 ボルト 公差の記入 ロッカーアーム)  二面図  演習(Fブロック Vブロック U継手 ダイアル 共口スパナ コンロッド 星形プレート フランジ継手 シリンダ クランクシャフト 平歯車 創成歯形 傘歯車)  三面図など  演習(スぺーサ コーナ部材 軸受 ボルト・ナット 補助投影図 回転投影図 部分投影図 組立図)
  • ネイティブが教える 日本人研究者のための論文英語表現術 文法・語法・言い回し
    -
    研究室にあれば必ず役立つ! 世界中のノンネイティブ研究者から支持されるマスターピース “English for Academic Research: Grammar, Usage and Style (English for Academic Research), Springer, 2015” が待望の邦訳! ButかHoweverか? cannotかmay notか? 冠詞の使い分けから時制、仮定法、接続詞の使い方、語順のポイントに至るまで、 ネイティブらしい自然な言い回しのコツを225項目掲載。 アクセプトされる、ワンランク上の論文に! (目次) 第1章 名詞:複数形、可算名詞、不可算名詞 第2章 名詞:所有格 第3章 不定冠詞:a, an 第4章 定冠詞:the 第5章 無冠詞 第6章 数量詞:any, some, much, many, each, every 第7章 関係代名詞:that, which, who, whose 第8章 時制:現在、過去、未来 第9章 コンディショナル(条件文) 第10章 能動態と受動態 第11章 命令形、不定詞、動詞-ing形 第12章 助動詞:can, may, could, should, must 第13章 接続詞:also, although, but 第14章 副詞と前置詞:already, yet, at, in, of 第15章 センテンスの長さ、一貫性、明瞭さ、曖昧さ 第16章 語順:名詞と動詞 第17章 語順:副詞 第18章 語順:形容詞と過去分詞 第19章 比較級と最上級 第20章 単位の書き方 第21章 数字の書き方 第22章 頭字語 第23章 略語とラテン語 第24章 頭文字を大文字にするとき 第25章 句読点の使い方 第26章 関連文献に言及する 第27章 図表や他のセクションに言及する 第28章 英米のスペルの違いと間違えやすい単語
  • 15stepで踏破 自然言語処理アプリケーション開発入門
    4.0
    ■15ステップの演習でスキルを獲得 本書は4章構成となっています。 1章には「演習に入る前の予備知識」を集めました。環境構築、Python、数値計算ライブラリNumPyについて押さえておきます。 2章は「基礎を押さえる7ステップ」です。日本語自然言語処理と機械学習の基礎を、実際のプログラム例を見ながら、1ステップずつ学習していきます。本書の核となる章です。 3章は「ニューラルネットワークの6ステップ」です。取っつきにくい深層学習(Deep Learning)の仕組みと、自然言語処理への適用について、わかりやすく説明します。 4章は「2ステップの実践知識」です。2章と3章で扱いきれなかったものの、機械学習や自然言語処理を実アプリケーションとして実装する際に役立つ知識を習得します。 ■自分のぺースで1ステップずつ学習 本書をはじめとする「Step Up!選書」では、読者が自分のぺースで1ステップずつ学習を進め、独学で技術力を高めることができるように、考え抜かれた編成でリードしていきます。特に本書は、最後まで全部読み通さないと漏れが生じたり、不完全な知識になってしまったりする類の構成を排しています。 網羅的な説明項目の列挙や、理論体系の単純トレースはしません。開発リファレンスや逆引き、クックブック(開発レシピ)とも違います。プロのエンジニアとしての実力を高めるための著者オリジナルのシナリオに、士気高く踏み出してください。 ■著者プロフィール 土屋祐一郎(つちや ゆういちろう) 本名、橘(たちばな) 祐一郎。東京大学工学部卒、同大大学院情報理工学系研究科中退。2015年度IPA未踏スーパークリエータ。現在は株式会社PKSHA Technology所属。大学とIPA未踏では主に画像ドメインで機械学習を扱い、現職では自然言語や画像を扱う事業部にてソフトウェアエンジニアとして勤務。その他、Deep Learning講座「NICO2AI」の講師などの活動も行う。

    試し読み

    フォロー
  • 絶対わかるセスペ26秋 2015年春版 (日経BP Next ICT選書)
    -
    情報セキュリティスペシャリスト試験 平成26年秋問題のいちばん詳しい解説 本書は、情報セキュリティスぺシャリスト試験(セスペ試験)、平成26年秋期問題のいちばん詳しい解説書です。 本書の特徴は、大きく二つあります。一つは、合格するためのポイントを紹介していることです。セスペ試験の合格には、実務経験だけでは難しく、何らかのコツが必要です。2章では、そのコツを「セスペ試験に合格するポイント15」と題し、過去問題を基に丁寧に解説しています。 もう一つの特徴は、「いちばん詳しい」とタイトルに書いた通り、どの本よりも詳しい解説を付けたことです。単に、解説を増やしただけではありません。他の参考書にはない、「問題文」を解説しております。「設問」の解説では、模範解答以外の解答がなぜ間違いなのかにも踏み込んでいます。
  • Guitar magazine Archives Vol.4 ザ・ローリング・ストーンズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ギター・マガジン40年の歴史で行なったザ・ローリング・ストーンズ関連特集の総集版! ギター・マガジンの創刊40周年を記念し、現在に至るまでの長い歴史の中から特定のテーマの特集や記事をアーカイブして再編集を加えた総集版ムック、"Guitar magazine Archives"シリーズ。 第1弾のジミ・ヘンドリックス、第2弾のエリック・クラプトン、第3弾のザ・ビートルズに続き、第4弾の登場! 本書は、今年で結成60周年を迎えるザ・ローリング・ストーンズの歴代特集をまとめた1冊。キース・リチャーズとロン・ウッドの使用機材をがっつり紹介した『ストーンズ・ギア』(2014年3月号)をはじめ、『悲しみのス卜―ンズ ブライアン・ジョーンズ特集』(2006年3月号)などなど、厳選したストーンズ記事を多数収録しているので要チェック!
  • 世界一わかりやすい Dreamweaver 操作とサイト制作の教科書 CC対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アプリケーションの基本操作をマスターするのに最適な「世界一わかりやすい教科書」シリーズの新刊です。Webデザインにはかかせない「Adobe Dreamweaver」を解説します。本書では,アプリケーションの基本をきちんとマスターできるように,覚えておかないといけない機能,使い方を飽きさせないように短いセンテンスで解説していきます。学校の授業のように15のレッスンで構成していますので,全ページを読み終えると,Dreamweaveの操作はひととおり理解できるようになります。また,Dreamweaverでの操作にはHTMLやCSSなどの知識もいりますが,必要に応じて解説していきます。紙面での作業に必要なレッスンファイルはダウンロードサービスにより入手できますので,紙面のレッスンをそのまま体験できます。対応バージョンはAdobe Dreamweaver CC2018です。まず最初に学びたい,という人にピッタリの一冊です。
  • 世界一わかりやすいIllustrator & Photoshop 操作とデザインの教科書 CC/CS6対応版
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 クリエイターやデザイナーとなるために必須といえる「Illustrator」「Photoshop」といったふたつのアプリケーションの基本操作を1冊でマスターできる『世界一わかりやすいIllustrator&Photoshop 操作とデザインの教科書』。本書はCCの最新版2018に対応してページ数も増やした増量改訂版です。しかも,価格は据え置き。最初は,2つのアプリケーションの違いから始まり,Illustrator,Photoshopの基本をきちんとマスターできるように,必須となる操作を厳選し,機能概要と簡単なサンプル作成を短いセンテンスで解説していきます。最後にIllustratorとPhotoshopでのデータ連係に関するレッスンを設け,応用の幅を広げます。本書で基本操作を覚えておけば,プロの現場に出ても,さまざまな要求に応えることができます。学習に必要なサンプルファイルはダウンロードサービスで入手できますので,紙面の解説を手元で確認することができます。しっかりと仕事の基礎となる技術を身に付けたいという人にピッタリです。対応はCC/CS6となっています。
  • ロッキード疑獄 角栄ヲ葬リ巨悪ヲ逃ス
    4.1
    「われわれがそれ(角栄潰し)をやった」。K長官が漏らした真意とは!? 「自主外交」で角栄はアメリカに潰された。 国際ジャーナリストが15年に及ぶ取材で掴んだ、数多くの決定的新事実!! 田中角栄はなぜ逮捕されたのか? その理由は「角栄の外交」に隠されていた。 アメリカは「日中国交正常化」などの「角栄の外交」をひどく嫌っていたのだ。 その後発覚した、戦後最悪の国際的疑獄となったロッキード事件。そこでアメリカ政府高官は、密かに角栄の訴追を可能にする「ある細工」をした。 外交の対立も、角栄訴追に関わる秘密も、米機密文書には記されていたが、日米の根幹に絡む『巨悪』の深い闇は文書が公開されず、解明されなかった。 本書は「陰謀説」の真偽を徹底検証し、初めて証拠を挙げて解明する! ロッキード事件の全容は、上記のように長らく解明されてこなかった。 結果、数多くの陰謀説が流布する事となる。「誤配説」、「ニクソンの陰謀」、「三木の陰謀」、「資源外交説」、「Kの陰謀」……。 米国立公文書館、ニクソン・フォード各大統領図書館、CIA、日本側資料、日米関係者らを取材・調査。 インテリジェンスの機微を知り尽くした国際ジャーナリストが15年に及ぶ取材から、初めて真の「巨悪」の正体を描き、巨悪の訴追が阻まれた理由に迫る!! なぜ、首相の犯罪は繰り返されるのか? その構造までが浮かび上がる巨弾ノンフィクション――。 【目次】 まえがき 第一部 追い詰められる角栄 第二部 なぜ田中を葬ったのか 第三部 巨悪の正体 あとがき ロッキード事件年表 主要参考文献一覧
  • [実践] 超高収益商品開発ガイド 粗利80%実現7つのステップ
    4.0
    ・顧客ニーズを起点にした高収益新商品開発の作り方を、ニーズ収集から、ビジ ネスモデル構築、新商品開発を経て発売後評価へ至る一連の流れに沿って実践的 に解説。 ・顧客ニーズをどのように収集し、それをどのように集合化し、新商品として仕 立てていくか。それをどのようにブラッシュアップし、高収益化を図っていく か。そして、それをどうやって実現させていくかといった、新商品開発のプロセ スにおける「困りごと」を事例を交えながらわかりやすく説明。 ・併せて、高収益商品を永続的に開発するための組織作りについても、仕組みと 組織の両面から解説。 ・顧客ニーズを管理する「ニーズマネジメントシステム」、「商品仕様のマネジ メント」など新しいマネジメントシステム、「困りごとの構図設計」「開発仕様 優先管理表」など実践で使えるシートも掲載。 ・キーエンスでの実務経験を、全221ページの本文と106個の図表に盛り込んだ、 新商品企画開発に携わっている人には必携のマニュアル本。
  • 世界一わかりやすい Illustrator 操作とデザインの教科書[改訂4版]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【Illustratorの基本操作をマスターする定番書籍の最新版!】 『世界一わかりやすいIllustrator 操作とデザインの教科書』は、Illustratorをマスターする教科書としては個人だけでなく、PCスクールや専門学校、大学の教科書としても数多く採用されており、おかげさまで定番の一冊となりました。本書は、最新のIllustrator 2024に対応して内容を更新した改訂4版です。Illustratorの基本操作をきちんとマスターできるように、覚えておかないといけない機能や使い方を飽きさせないように短いセンテンスで解説していき、全部で15のレッスンを用意しています。学習に必要なサンプルファイルはダウンロードサービスで入手でき、紙面の操作を追体験できるため、非常にわかりやすく学習できます。基本操作を覚えておけば、プロの現場に出てもさまざまな要求に応えることができます。 ■目次 Lesson01 Illustratorの基本 ──1-1 Illustratorの基礎知識 ──1-2 ファイルを作成・保存する ──1-3 Illustratorの基本操作 Lesson02 図形を描く ──2-1 四角形を描く ──2-2 円を描く ──2-3 多角形を描く ──2-4 星形を描く Lesson03 線を描く ──3-1 直線を描く ──3-2 曲線を描く Lesson04 フリーハンドで描く ──4-1 フリーハンド系ツール ──4-2 鉛筆ツールで描く ──4-3 ブラシで描く ──4-4 塗りブラシツールと消しゴムツール ──4-5 パスを単純化する Lesson05 オブジェクトの変形 ──5-1 オブジェクトを選択する ──5-2 オブジェクトを変形する ──5-3 アンカーポイントとハンドルを操作する Lesson06 オブジェクトの編集 ──6-1 レイヤーを使う ──6-2 オブジェクトを複製する ──6-3 きれいに整列させる ──6-4 複数のオブジェクトを扱う Lesson07 オブジェクトの合成 ──7-1 パスファインダーパネルで合成する ──7-2 シェイプ形成ツールで合成する ──7-3 複合パスで穴を開ける ──7-4 クロスと重なり ──7-5 クリッピングマスク Lesson08 色の設定 ──8-1 色を設定する ──8-2 グラデーションを使う ──8-3 パターンを使う ──8-4 アピアランスパネル ──8-5 オブジェクトを再配色 Lesson09 線の設定 ──9-1 線を設定する ──9-2 線幅ツールを使う ──9-3 ブラシを適用する ──9-4 線を変形する便利な機能 Lesson10 文字を扱う ──10-1 文字を入力する ──10-2 文字を編集する ──10-3 文字をレイアウトする ──10-4 段落スタイル Lesson11 透明の設定 ──11-1 オブジェクトの不透明度 ──11-2 フェードアウト ──11-3 描画モード Lesson12 リアルなデザインのための機能 ──12-1 3Dとマテリアル効果で立体感を出す ──12-2 グラデーションメッシュ ──12-3 画像トレース ──12-4 シンボル ──12-5 リピート ──12-6 テキストからベクター生成 Lesson13 表やグラフを描く ──13-1 表を描く ──13-2 グラフを描く Lesson14 高度な変形 ──14-1 効果メニューで変形する ──14-2 エンベロープ ──14-3 ブレンド Lesson15 出力データの作成 ──15-1 画像を配置する ──15-2 印刷用データを作成する ──15-3 Web素材データを作成する
  • 世界一わかりやすい Illustrator 操作とデザインの教科書 [改訂3版]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『世界一わかりやすいIllustrator 操作とデザインの教科書』は、Illustratorをマスターする教科書としては個人だけでなく、PCスクールや専門学校、大学の教科書としても数多く採用されており、おかげさまで定番の一冊となりました。本書は、最新のIllustrator 2020に対応して内容を更新した改訂3版です。対応バージョンはIllustrator 2020。本書では、アプリケーションの基本をきちんとマスターできるように、覚えておかないといけない機能、使い方を飽きさせないように短いセンテンスで解説していき、全部で15のレッスンを用意してます。全ページをマスターしたらアプリケーションに関しての基本的な操作は理解できるようになります。基本操作を覚えておけば、プロの現場に出ても、さまざまな要求に応えることができます。学習に必要なサンプルファイルはダウンロードサービスで入手できます。
  • 世界一わかりやすいIllustrator 操作とデザインの教科書 CC/CS6対応版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では,アプリケーションの基本をきちんとマスターできるように,覚えておかないといけない機能,使い方を飽きさせないように短いセンテンスで解説していき,全部で15のレッスンを用意してます。全ページをマスターしたらアプリケーションに関しての基本的な操作は理解できるようになります。基本操作を覚えておけば,プロの現場に出ても,さまざまな要求に応えることができます。学習に必要なサンプルファイルはダウンロードサービスで入手できます。
  • 韓国テレビドラマコレクション2024
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★今年の表紙はイム・シワン 2010年、韓国のボーイズグループ『ZE:A』としてデビュー。 俳優としても活動をスタートし、2012年のテレビドラマ『太陽を抱く月』や映画「弁護人」(13)で注目される。主演を務めたドラマ『ミセン-未生-』(14)は、社会現象を起こしたほど人気に。話題作への出演が続き、エミー賞6冠に輝いた『イカゲーム』のシーズン2への出演も決まっている。 近年では国内だけでなく、世界からも実力が認められ、映画「非常宣言」(22)のテロリスト役で釜日映画賞の助演男優賞、「1947ボストン」(23)でロンドンアジア映画祭(LEAFF)のライジングスター賞を受賞、ドラマに映画と引っ張りだこなイム・シワンのインタビューをお届け。主演ドラマ『なにもしたくない~立ち止まって、恋をして~』の見どころと共に、人気俳優の「なにもしたくない」ときに迫ります! 【特集内容】 ★巻頭の読み物も充実! 2023韓流エンタテインメント徹底解説 最新ドラマや映画の注目作、旬の俳優、世界中を圧巻したK-POP事情まで。 2023年に話題になった韓流エンタテインメントを、 各専門のエキスパートと共にひもときます。 <コンテンツ> ・2023年の韓国ドラマを徹底分析するスぺシャル対談。 ・『人気俳優FILE』と題し、今注目の9人の俳優を大特集。 ・弊誌執筆陣がハマった韓国ドラマについて語る『わたしの推しドラマ』。 作品とその理由を教えてもらいます。 ・MOVIE NEWSとして、韓国映画の現状と注目作を紹介! ・青龍映画賞、大鐘賞を席巻した話題作「コンクリート・ユートピア」の オム・テファ監督のインタビュー&作品紹介を掲載。 ・K音楽ライターが、2023年のK音楽を5つのキーワードで振り返ります。 ★索引充実! ・作品INDEXと側面のジャンルアイコンから、気になるドラマが一目で見つけられます! ★SPECIAL CONTENTSは“要チェック”項目 ・ソウルドラマアワード、演技大賞など、各賞レースの受賞結果を一挙ご紹介。 ・年表と王朝系図で、時代劇の舞台の年代が一目で分かります。

    試し読み

    フォロー
  • スぺ単! 頻度で選んだスペイン語単語集
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本編約2000語+資料・巻末リスト約3200語を収録!! ●文法項目と語彙グループを結びつけて紹介 ●豊富な練習問題と読み物資料ページでしっかり楽しく学べる ●意味別・品詞別語彙リスト、索引付き ●初めてスペイン語を学ぶ人から、指導する立場の人まで……など、語彙研究に基づいた、覚えやすさ重視の単語集。
  • 創元世界史ライブラリー 修道院の歴史 聖アントニオスからイエズス会まで
    3.7
    古代エジプトの隠遁生活に起源をもち、現代まで脈々と受け継がれてきた修道制。修道士たちは俗世から離れて共同生活のなかに神を希求する一方、写本による学問の継承、糧を得るための生産活動、女子修道院や騎士修道会の創設、海外宣教など、西欧社会に大きな影響を与えてきた。本書ではローマ・カトリック世界を中心に、その原初から近代のイエズス会の活動までを通観する。キリスト教文化をより深く理解するうえで必読の一冊。
  • 英語ライティングの指導 基礎からエッセイライティングへのステップ/ Teaching English Writing: Steps from Basics to Essay Writing
    -
    明日の授業が楽になる!段階的に教える英語ライティング 平成30年の高等学校学習指導要領の改訂により「論理・表現」が導入され、「英語で書く力」を伸ばす指導の重要性が高まっている。しかし、英語4技能の中でもライティングを教えるのは難しいという先生の声は多い。本書では、「叙述文」、「描写文」、「説明文」、「意見文・論証文」の4タイプに基づき、センテンス、パラグラフ、そしてエッセイへと段階的な指導を具体的に提案。また、スピーチやプレゼンテーションなどの発表活動と結び付ける方法、徹夜なしのフィードバックや評価のヒントまでを網羅。長年、高校や大学の現場でライティング指導に携わってきた教育者のノウハウが詰まった一冊。
  • [音声DL付]キクタン ニュース英語 Super
    -
    アメリカの主要な新聞・雑誌、TVニュース、日本の英字新聞、VOAなどをデータベースに、ニュース英語を読み、聞き、理解するために必要な英単語・熟語を厳選。昨今のCOVID19、オリンピック、米中貿易摩擦、IT関連、環境問題のトピックもカバー。見出し語とその訳をチャンツ(音楽)に載せて楽しくインプット。フレーズ、例文と共に学びます(例文は音声付)。収載語句1024語。収録時間約3時間半(日本語+英語)。 1. 単語・熟語は目で見るだけでは覚えられない 英単語は目で見るだけでは記憶に定着しません。「キクタン」シリーズでは、「チャンツ」と呼ばれる軽快な音楽に乗って、単語と日本語訳を聞き、自分でも口に出してみます。また単語・熟語の使い方がよくわかるフレーズとセンテンスも収載。だから楽しく学びながら、定着もするのです。 2. ニュース英語の理解には、まずは語彙力 ニュースの英語は万人に向けて、正しくわかりやすい英語で書かれ、話されます。聞き取れない、理解が深まらないという悩みがある場合は、その原因はほとんどの場合、受け手側の「語彙力」です。本書は1冊で中上級者レベルの1042語をカバー。あなたの悩みを解決します。 3..ニュース英語についてさらに興味が深まるコラム付き 学習の息抜きになるコラムも充実。時事英語を長年研究してきている引野剛司氏(甲南女子大学名誉教諭/元毎日新聞社英文毎日編集部長)による執筆です。 ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • [音声DL付]キクタン ニュース英語 Basic
    5.0
    アメリカの主要な新聞・雑誌、TVニュース、日本の英字新聞、VOAなどをデータベースに、ニュース英語を読み、聞き、理解するために必要な英単語・熟語を厳選。昨今のCOVID19、オリンピック、米中貿易摩擦、IT関連のトピックもカバー。見出し語とその訳をチャンツ(音楽)に載せて楽しくインプット。フレーズ、例文と共に学びます(例文は音声付)。収載語句1072語。収録時間約4時間(日本語+英語)。 1. 一般英語とニュース英語で意味が異なる単語を知ってますか? 例えば、英語のstationは一般的な文脈では「駅」ですが、ニュース英語の中では「配置する」という動詞として使われることが多いのです。本書ではニュース英語の文脈ならではの厳選された見出し語とその意味が学べます。 2. ニュース英語の理解には、まずは語彙力 ニュースの英語の理解が深まらないという悩みがある場合は、その原因はほとんどの場合「語彙力」です。本書は1冊でニュース英語の基本となる約1000語をカバー。あなたの悩みを解決します。 3. 単語・熟語は目で見るだけでは覚えられない 英単語は目で見るだけでは記憶に定着しません。「キクタン」シリーズでは、「チャンツ」と呼ばれる音楽に乗って、単語と日本語訳を聞き、自分でも口に出してみます。また単語・熟語の使い方がよくわかるフレーズとセンテンスも収載。 4.ニュース英語についてさらに興味が深まるコラム付き 学習の息抜きになるコラムも充実。長年、報道英語の現場で活躍された経歴を持つ引野剛司氏(甲南女子大学名誉教諭/元毎日新聞社英文毎日編集部長)による執筆です。 ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。 【ダウンロード音声】MP3形式 【対象レベル】中級以上
  • 世紀の啓示書『オアスペ』の謎を解く! ―創造主ジェホヴィの教えと人類7万8000年史の真相―
    4.0
    「日本国」は沈没した謎の大陸「パン」の残骸だった! 日本人は、イヒン(霊性をもつ人類)の血が色濃く残る子孫か 19世紀末、アメリカの歯科医に天使が舞い降り、自動書記にて書かれた禁断の啓示書 物質界と霊界の情報の集大成、「オ(空)・ア(地)・スぺ(霊)」 今、人類は`見えない世界'を理解する「コスモン時代」(1850~4850年)に突入している! 創造主ジェホヴィの教えと人類7万8000年史の真相 地球を支配する「神界(エーテリア界)」 「霊界(アストモフェリア界)」 「物質界(コーポリアル界)」の聖なる歴史 人類進化計画と神々の統治 ジェホヴィに反旗を翻した四神とは キリスト教、イスラム教、仏教、ヒンドゥー教の変革に迫る禁断の書 「日本人にとって面映ゆいのは、日本こそがかつて太平洋に存在した、地上でもっとも神の栄光に包まれ繁栄した謎の大陸「パン」の残骸であり、そこに住む人々はもっとも古く、もっとも神に近い人間であったと書かれていることだ。」 「約7万2000年前、創造主ジェホヴィは宇宙の他の物質界で亡くなった霊(天使たち)を地上に降ろして、肉体をまとわせアスと交わらせた。それによって、第二の人類が創造された。それがイヒン(I'hin )である。」 「ザラザストラ(ツァラトゥストラ) 紀元前7050年ごろ(フラガパッティのサイクルの時代)のペルシャの預言者(立法家)。彼によって最初の宗教と聖典が地上にもたらされた。キリスト教と仏教は、主にこの預言者の数々の奇跡や歴史から作られた宗教である。390年と640年にキリスト教聖職者によってアレクサンドリアの図書館が焼かれ、彼の教えの歴史も葬り去られた。彼は巨大な体を持ち、性別を持たない中性の「i-e-su (イエス)」であった。」 「ジェホヴィは言った。見よ、第七の時代が始まった。あなた方の創造主は、争いを好む肉食の人間から、平和を愛する草食の人間へと変わることを命ずる。そうすれば四頭の獣はいなくなり、地上から戦争も消えるだろう」 (本文より)
  • 15の論理展開パターンで攻略する英文ライティング
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 英語のライティングを勉強していて、こんな悩みはありませんか? □英語で自分の意見をまとめて書くことに慣れておらず、英語でまとまった文章を書くことに苦手意識がある。 □自分の書いた文章の良し悪しがわからない。 □英語のライティングのコツがわからず、自分の言いたいことがうまく書けていない気がする。 □TOEFL、IELTS、英検のライティングの点数が今一つ伸びない。 TOEFL、IELTSなどのライティング試験では、論理的な文章展開ができていることが評価されます。しかし、多くの英語学習者はこのようなライティング経験が足りず、苦手としている人が多いのが現状です。 また、ライティング力をつけるために、「まず文法力や語彙力をつけるところから始めよう」としてしまい、結果として英文を書く練習が足りない場合もあります。 「伝わる英語」を書くには、複雑な文法や難しい単語を使う必要はありません。 シンプルな英語でも文章の論理・展開がしっかりしていれば、言いたいことはちゃんと伝わるのです。 本書は、 ①ライティングで使いやすいシンプルなセンテンス100を覚える ②2つのセンテンスをつなげる15の論理展開パターンを使いこなす ③TOEFL、IELTS形式で自分の考えを250~300wordの文章にまとめる の順に学びます。 ライティングに使いやすいセンテンスを覚え、センテンスをつなげて文章をまとめる力をつけ、自分の意見を書く練習をするという手順を踏むことで、自分の意見を英語で論理的に伝える力が身につきます。 本書を使って学び、ライティング力をアップさせましょう! ※本書は2023年に刊行された『英文を編む技術』(石井 洋佑 著、株式会社DHC)を基に、Sample Answersへの別解の追加、解説の追加などを行い、改訂・改題したものです。 【目次】 Chapter 1 センテンスを組み立てる section 1 わかりやすいセンテンスとは section 2 ライティングに使える!英文パターン100 Chapter 2 センテンスをつなげる section 0 センテンスに別のセンテンスをつなげて展開する section 1 抽象から具体へ section 2 一般から特定へ section 3 知っていることから知らないことへ section 4 列挙する section 5 分類する section 6 定義する section 7 共通点を述べる section 8 対比や逆説・意外な展開を示す section 9 因果関係を示す section 10 例を挙げる section 11 結論づける・まとめる section 12 強調する section 13 説明する・繰り返す・言い換える section 14 時系列・手順を示す section 15 空間配列で描写する Chapter 3 文章をまとめる section 0 ライティングのプロセスを知る section 1 2つの意見を検討し自分の意見も述べる section 2 与えられたテーマの是非を検討する section 3 原因を分析して改善案を提示する section 4 賛成/反対意見とその理由を述べる section 5 意見を裏付ける理由と例を挙げる section 6 具体的な理由や例を挙げる section 7 どちらに賛成かの理由を説明する section 8 賛成理由/反対理由を説明する section 9 「選んだもの」と「選んだ理由」を述べる
  • 【極!超合本シリーズ】桜通信1巻
    完結
    -
    至高のマンガをもっと一気に読みたいアナタへ…ついに出ました! 僕らの青春を彩った遊人作品『桜通信』20巻をなんと超合本4巻に凝縮してお届け!! 合本よりも超合本、1つに超絶多くの巻数が含まれた【極!超合本シリーズ】! <作品内容> 大学受験を翌日に控え上京した受験生・因幡冬馬(いなばとうま)。 しかし突然現れた謎の女子高生・麗(うらら)にぺースを乱され、全ての大学に落ちてしまう。行きがかり上、憧れの人・美咲子(みえこ)に慶應大に受かったと嘘をついてしまった冬馬。予備校生と大学生、そして麗と美咲子…、冬馬の二重生活が始まった! ※『桜通信』単巻版1~5巻を収録しています。
  • 夜の潜水艦
    4.3
    1巻2,200円 (税込)
    潜水艦は永遠の夜を航行する。 イマジネーションの極まる、“その先”へ―― 迷宮のようなプロットと東洋の美学が織りなす、 中国文学の新星による至高の作品集 「彼の作品に登場する人物の多くは、千変万化する世間のありようについて ゆくことができず、自分の空想世界にひきこもることによって精神のバラン スを保つ。彼らは、激動の変化を遂げ続ける中国社会の片隅に、ひっそり と、だが確実に存在する人々の姿を映しているに違いない。同時にそれは、 この本を読む私たちの姿にもどこか似ているように思われる。」(訳者解説 より) 「一九六六年のある寒い夜、ボルヘスは汽船の甲板に立ち、海に向けて一枚 の硬貨を抛った。」と始まる表題作「夜の潜水艦」は、少年の空想世界が現 実との境界線を失っていくという奇譚。「竹峰寺 鍵と碑の物語」で主人公 の青年は、失われた実家の鍵はUSBメモリーで、家は完全な状態でメモリ の中に保存されていると考える。……8つの中短編は、ひとつひとつ全く異 なる世界を細やかに描きながら、大胆なイマジネーションで独自の文学世界 を構築していく。中国の若者に大きな共感を呼んだ、新たな中国文学の潮流 となり得る気鋭の作家、記念すべき初邦訳作品。 CONTENTS 夜の潜水艦 005 竹峰寺 鍵と碑の物語 031 彩筆伝承 079 裁雲記 103 杜氏(とうじ) 123 李茵(リ・イン)の湖 137 尺波(せきは) 163 音楽家 181 解説 254

    試し読み

    フォロー
  • テック・オン・アベンジャーズ
    -
    アベンジャーズが全員アイアンマンに!? メカニカルなアベンジャーズが日本を舞台に大活躍! マーベル・コミックスと、BANDAI SPIRITSのブランドであるTAMASHII NATIONSによるコラボプロジェクト! アベンジャーズが、サノスのインフィニティ・ストーンを破壊してから1年。 今もなお宇宙に残る、不安定なインフィニティ・ストーンの粒子を利用して、レッドスカルは地球全体にヒーローのパワーを無効化するバリアを展開してしまう。力を失ったヒーローたちは、トニー・スタークの開発した新たなパワードスーツとその中に秘めた「DHー10」という進化により、反撃を開始するが……? 日本を舞台に展開される、メカニカルなアベンジャーズの活躍を見逃すな! ●収録作品● 『Avengers Tech-on』#1-6 © 2022 MARVEL
  • 千個の青
    4.5
    故障のため安楽死の危機に瀕した競走馬“トゥデイ”と、下半身が 壊れたまま廃棄が決まったヒューマノイド騎手“コリー”。社会の 片隅で懸命に生きるさまざまな弱者たちに支援され、もう一度レー スの表舞台に戻ってきた彼らの挑戦が、人々の心に奇跡を起こす!
  • どっこい大田の工匠たち 町工場の最前線
    -
    伝統を受け継ぎ、いまの技に挑む、小さな工場の夢ある工匠たちの物語。 旋盤工としての現場感覚で町工場の実態を描き続けてきた作家の小関智弘さんが、大田区主催「大田の工匠100人」から16名を選び、彼らの人生哲学と優れた技をルポルタージュ。日本産業の基礎を支える工匠達が切り開いた特異な人生の魅力ある生き方が胸に迫る。 【目次】 「不可能を可能に」は親ゆずり◎田中隆さん "ひとり親方”太田の代表格◎岩井仁さん 静かなる熟練の先◎平瀬光信さん スティールパンづくりをきわめた◎園部良さん 兄弟で工匠に◎中井達郎/徳三さん 平成を生きる鍛冶職人◎小林政明さん 高精度な要望ほど挑戦したくなる◎小宮秀美さん 蒲田で江戸切子の伝統を◎鍋谷馨/聡さん 玩具で雌伏、そして雄飛◎高田栄一さん 空洞化に負けないで◎古沢勝男さん 「仕事の仏ですよ」◎悉知薫さん 超微細加工で世界一をめざす◎平船淳さん NC言語を豊かにする工匠◎幸保榮さん 美意識の高いTig溶接◎波田野寿好さん 多品種少量生産時代のNC職人◎伊奈勲さん 「太田の交渉100人」受章者一覧 【著者】 小関智弘 1933年、東京生まれ。高校卒業後複数の町工場で五十年間、旋盤工として働くかたわら、作品を発表。七五年に『粋な旋盤工』を発表後、工場街に生きる人間模様を描いて八一年に『大森界隈職人往来』で日本ノンフィクション賞を受賞する。2003年科学技術普及啓発の功績で文部科学大臣賞を、2004年『職人学』で日経BPビズテック図書賞を受賞。 主な作品に『春は鉄までが匂った』『町工場・ス ーパーなものづくり』(以上、ちくま文庫)、『羽田浦地図〈新装版〉』(以上、現代書館)などがある。
  • 【音声DL付】世界のエリートを唸らせる 話すビジネス英語
    -
    1巻2,200円 (税込)
    [音声ダウンロードについて]この電子書籍に音声は含まれておりません。書籍付録のCDと同内容の音声データ(MP3形式)をオーディオブック配信サイト「audiobook.jp」にて無料でダウンロード出来ます。ダウンロードにはaudiobook.jpの会員登録(無料)が必要です。詳しくは電子書籍内の「音声ファイルダウンロード」をご確認ください。 「相性動詞」を使えば、あなたの英語とビジネスが変わる! 本書ではビジネスの現場でネイティブが頻繁に使う基本名詞、50個を厳選し、その名詞ごとに「相性動詞」を紹介しています。 「相性動詞」とは何でしょうか? 名詞は、センテンス中ではたいてい「動詞+名詞」で使われますが、 この組み合わせが実はすごく重要で、適切な組み合わせを使いこなすことによってビジネスで信頼を得たり、 微妙なニュアンスの違いを表現できるのです。この組み合わせを本書では「相性動詞」と呼んでいます。 最も重要な「相性動詞+名詞」はイラストをつけてニュアンスを解説。見慣れない動詞の組み合わせも記憶がしっかり残る! ケンブリッジ大学大学院の心理学卒の著者が考えた効果的な学習メソッドに則った構成で「相性動詞+名詞」をしっかり定着。 短文500、長文100を大収録した豊富な英文素材(すべて音声あり、イギリス、アメリカ、オーストラリア、カナダの4カ国語収録)。 多くの企業でビジネス英語研修を行い、多くの学習者に触れてきた著者が書き下ろしたビジネス現場で使える素材ばかり。
  • 【音声DL付】世界を舞台に一目置かれる人になる 英語の発音・話し方技術22
    -
    [音声ダウンロードについて]この電子書籍に音声は含まれておりません。書籍付録のCDと同内容の音声データ(MP3形式)をオーディオブック配信サイト「audiobook.jp」にて無料でダウンロード出来ます。ダウンロードにはaudiobook.jpの会員登録(無料)が必要です。詳しくは電子書籍内の「音声ファイルダウンロード」をご確認ください。 ある程度の英語力はあるのに、プレゼンがイマイチうまくいかない、伝えている内容に自信はあるのに、 商談や営業で相手の反応が鈍い、TOEIC、TOEFL、IELTS、英検などのスピーキング(面接)試験で言いたいことは伝えられたはずなのに、あと少しのところで合格点に達しない…。 そんな「ある程度英語力があるのにイマイチ伝わらない」悩みは、発音を見直してみると解決するでしょう! 綺麗で適切な発音ができるようになれば、英語が伝わりやすくなることはたやすく想像できると思います。 本書では、これに加え、もうひとつの重要な要素である「話し方」も同時に学べるような構成になっています。 綺麗で丁寧な発音だけでなく相手に伝わる話し方ができるようになれば、ビジネスシーンでクライアントが 「自分本位ではなく相手が理解しやすいように綺麗で丁寧な発音で話す、相手を思いやれる人だ」とあなたを信頼する要素が一気に増えるでしょう。 そしてこうした意識を持っているあなたに「知的で教養ある人だ」という好印象を持ってくれます。 本書にはワンランク上の「発音」と「スピーキング力」を同時に身につけられるよう、ニュース、社会、文化、IT、 教育、天気予報をはじめとするアナウンスメントなどといったテーマで著者自ら書き下ろした 86本のセンテンスと52本のパラグラフの英文素材を収録し、その英文の中で発音の解説を掲載しています。
  • [音声DL付]相手を必ず動かす!英会話のテクニック
    -
    ●ビジネスシーンで使える「話術(ワザ)」満載!● 気持ちよく納得させる/周りから信頼される/心に響かせる/失敗を許してもらう/No と言わせない/褒めて伸ばす…… 表現を駆使して、相手を「動かす」実践的な会話テクニックと、コミュニケーション力を身に付けます。 ●ポイントは「コアセンテンス」と「補助ストラテジー」● ただでさえ多忙な部下に、急な業務を頼みたい… 重大ミスをしてしまった。これから上司に謝らなければ… 今日は定時で帰りたいのに、書類のチェックを頼まれて… こういった状況に身を置いたとき、あなたなら英語で何と言いますか。 角を立てずに対処する。相手から望む反応を引き出す……そんな会話に必要なものは、まずは適切な表現。そして、「コアセンテンス」と「補助ストラテジー」を上手に組み合わせるスキルです。 「コアセンテンス」…依頼、誘い、苦情、断りなど、その会話で達成したい目的・意図を表す文 「補助ストラテジー」…相手の都合を確認する、状況を説明するなど、コアセンテンスをサポートする役割を担う文 ●36のビジネスシーンを体験● 「あなた」と相手が登場する36のビジネスシーンを題材に、「コア」プラス「補助」の組み合わせのコツを学びます。良い人間関係を保ちつつ、困難な状況を上手に乗り切る。そんな大人の英語コミュニケーション力を磨くため、ぜひとも知っておきたいテクニックが満載です。 ロジックを知ったら、自分で言えるようになりたいもの。無料ダウンロード音声のガイダンスに従って、リピートから暗唱まで段階的に口頭練習します。モデル音声にならって、無理なく滑らかに言えるまで、しっかりとトレーニングを重ねます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】 中級以上、英検2級/TOEIC(R) L&R テスト600点から 【無料ダウンロード音声】 学習用音声(MP3):全227トラック、約1時間37分 【著者プロフィール】 清水崇文: 上智大学言語教育研究センター/大学院言語科学研究科教授。応用言語学博士(Ph.D.)。専門は、第二言語習得論、語用論。早稲田大学法学部卒業。イリノイ大学大学院東洋言語文化専攻修士課程、ハーバード大学大学院教育学専攻修士課程、ロンドン大学大学院応用言語学専攻博士課程修了。スタンフォード大学講師などを経て、現職。国土交通省航空英語能力証明審査会委員。主な著書に『中間言語語用論概論:第二言語学習者の語用論的能力の使用・習得・教育』(スリーエーネットワーク)、『心を動かす英会話のスキル』(研究社)、『雑談の正体 ―ぜんぜん“雑”じゃない、大切なコミュニケーションの話―』(凡人社)など。
  • ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガー
    4.0
    1巻2,200円 (税込)
    原語のセンテンスを数行ずつブロックに分けして邦訳を付し、曲に合わせて同時進行で二ヶ国語が目に入ってくる画期的なシリーズ。ワーグナー研究の第一人者、高辻知義による新訳。また、スコアに立ち返った徹底したテキスト・クリティークも行った。あらためて『戯曲』としてのよさを味わえる。
  • フランス語で話す 自分のこと 日本のこと
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 せっかく勉強したのだから、フランス語で伝えてみたい! この本に出ている例を土台にして、身近なことからどんどん話してみましょう。ひとつひとつのセンテンスは短くてOK。大切なのは、センテンスをつなぐテクニック、説明を組み立てる力と、ほんの少しの勇気です。「つなぐことばと表現」の引出しを準備しておけば、自信になります。相手の反応を見ながらやりとりをする「ストラテジー」も意識しましょう。音源がついていますので、リスニングの練習にもなります。★音声無料ダウンロード
  • リヒャルト・シュトラウス ばらの騎士
    -
    1巻2,112円 (税込)
    原語のセンテンスを数行ずつブロックに分けして邦訳を付し、曲に合わせて同時進行で二ヶ国語が目に入ってくる画期的なレイアウトを誇るシリーズ。全曲対訳としては日本初出版となるリヒャルト・シュトラウスの名作『ばらの騎士』。シュトラウスの研究家の第一人者、田辺秀樹の新訳による。
  • ハイパーレブ Vol.278 トヨタ GRヤリス/ヤリス/GRカローラ No.2
    NEW
    -
    ハンドリングもパワーもルックスも豊富なメニューでアップグレード自由自在! 目次 筑波サーキット最速タイム樹立! 緊急検証 進化型ヤリスの真価を探れ! GRヤリス&GRカローラ 最新チューニング情報 話題のチューンド イッキ乗り! 老舗が勧めるGRチューンとは? HyperRev Extreme Style HYPER REV SELECTION 注目アイテム情報局 全国ショップレポート 「闘う、ADVAN」ADVAN KTMS GR Yaris RALLY2/RedBull GR Corolla 新車試乗「GRカローラ RZ」 奥付 SPORTS WHEEL GALLERY EVENT REPORT RAYSファンミーティングレポート Tuning & Custom Parts Catalog 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー2024年7月号特集「戦略的思考のキャリア論」
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。 |特集| 戦略的思考の キャリア論 ●[インタビュー] できることに集中し、即実行せよ 人生の行き先を決めるのに、 早すぎることはない ファーストリテイリング 代表取締役会長兼社長 柳井 正 ●自分なりの「素晴らしい生き方」を定義する 戦略策定の知恵を人生設計に活かす法 ボストン コンサルティング グループ 名誉シニアパートナー兼シニアアドバイザー ライナー・ストラック エグゼクティブアドバイザー ズザンネ・ディルクス ボストン コンサルティング グループ マネージングディレクター兼シニアパートナー アリソン・ベイリー ●950人以上のビジネススクール卒業生に聞く キャリアチェンジを阻む5つの壁を いかに乗り越えるか ロンドン・ビジネススクール 教授 ハーミニア・イバーラ ロンドン・ビジネススクール 博士課程 ケンダル・スミス センシブル・メディア マネージングディレクター ニール・コーティス ●仕事と人生の悩みに効くアドバイス 『ハーバード・ビジネス・レビュー』シニアエディター グレッチェン・ガベット ●痛みを伴う経験を成長の糧とする キャリアの挫折から立ち直る 3つのステップ サンフランシスコ州立大学 ラム・ファミリー・カレッジ・オブ・ビジネス 教授 ミッチェル・リー・マークス 組織心理学者 フィリップ・マービス シェーファー・コンサルティング 名誉パートナー ロン・アシュケナス ●実は身についていない3つのスキル 新たな環境で 円滑な人間関係を築く方法 バブソン大学 教授 キース・ローラグ ●[インタビュー] 他者と比較しても幸せにはなれない 自分の内なる思いを起点に キャリアを構築せよ 国際基督教大学(ICU) 理事長 竹内弘高 |HBR翻訳論文| 【マネジメント】 ●増え続ける無駄を意図的に排除せよ 有能なリーダーは 組織を「引き算」で活性化させる スタンフォード大学 教授 ロバート I.サットン スタンフォード大学経営大学院 教授 ハギー・ラオ 【マーケティング】 ●社会的ベネフィットでは消費者は動かない サステナブルな製品は どのように売り込むべきか IMD 教授 フレデリック・ダルザス IMD 教授 ゴータム・チャラガラ |Idea Watch| ●管理職育成の新たな概念をつくる 『ハーバード・ビジネス・レビュー』/編 ●保守派のCEOはリベラル派のCEOより リスクの高い国際取引を追求する フロリダ大学 教授 アーロン・ヒル |EI[Emotional Intelligence]| ●ストレスで疲れ切った同僚との付き合い方 ジャーナリスト レベッカ・ナイト |Synthesis| ●資本主義に必要なのは改革か、 それとも革命か 『ハーバード・ビジネス・レビュー』 シニアエディター スコット・ラピエール |The 2023 HBR Prize| ●2023年HBR賞 ""※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。 |特集| 戦略的思考の キャリア論 ●[インタビュー] できることに集中し、即実行せよ 人生の行き先を決めるのに、 早すぎることはない ファーストリテイリング 代表取締役会長兼社長 柳井 正 ●自分なりの「素晴らしい生き方」を定義する 戦略策定の知恵を人生設計に活かす法 ボストン コンサルティング グループ 名誉シニアパートナー兼シニアアドバイザー ライナー・ストラック エグゼクティブアドバイザー ズザンネ・ディルクス ボストン コンサルティング グループ マネージングディレクター兼シニアパートナー アリソン・ベイリー ●950人以上のビジネススクール卒業生に聞く キャリアチェンジを阻む5つの壁を いかに乗り越えるか ロンドン・ビジネススクール 教授 ハーミニア・イバーラ ロンドン・ビジネススクール 博士課程 ケンダル・スミス センシブル・メディア マネージングディレクター ニール・コーティス ●仕事と人生の悩みに効くアドバイス 『ハーバード・ビジネス・レビュー』シニアエディター グレッチェン・ガベット ●痛みを伴う経験を成長の糧とする キャリアの挫折から立ち直る 3つのステップ サンフランシスコ州立大学 ラム・ファミリー・カレッジ・オブ・ビジネス 教授 ミッチェル・リー・マークス 組織心理学者 フィリップ・マービス シェーファー・コンサルティング 名誉パートナー ロン・アシュケナス ●実は身についていない3つのスキル 新たな環境で 円滑な人間関係を築く方法 バブソン大学 教授 キース・ローラグ ●[インタビュー] 他者と比較しても幸せにはなれない 自分の内なる思いを起点に キャリアを構築せよ 国際基督教大学(ICU) 理事長 竹内弘高 |HBR翻訳論文| 【マネジメント】 ●増え続ける無駄を意図的に排除せよ 有能なリーダーは 組織を「引き算」で活性化させる スタンフォード大学 教授 ロバート I.サットン スタンフォード大学経営大学院 教授 ハギー・ラオ 【マーケティング】 ●社会的ベネフィットでは消費者は動かない サステナブルな製品は どのように売り込むべきか IMD 教授 フレデリック・ダルザス IMD 教授 ゴータム・チャラガラ |Idea Watch| ●管理職育成の新たな概念をつくる 『ハーバード・ビジネス・レビュー』/編 ●保守派のCEOはリベラル派のCEOより リスクの高い国際取引を追求する フロリダ大学 教授 アーロン・ヒル |EI[Emotional Intelligence]| ●ストレスで疲れ切った同僚との付き合い方 ジャーナリスト レベッカ・ナイト |Synthesis| ●資本主義に必要なのは改革か、 それとも革命か 『ハーバード・ビジネス・レビュー』 シニアエディター スコット・ラピエール |The 2023 HBR Prize| ●2023年HBR賞
  • ロジカ・ドラマチカ
    3.4
    1巻2,090円 (税込)
    論理的対局[ロジカ・ドラマチカ]。それは偶然耳にしたわずか1文・数十字をめぐる知の殴りあいだ。エリート警察署長vs.論理の魔女・紅露寺結子18歳の、伊達と酔狂の本格ロジック探偵バトル。彼女の指す一手ごとに暴かれる、悪魔宿るワンセンテンスの解釈とは。そして、彼女が最後に証明する、驚天動地の犯罪計画とは。さてこの勝負、詰むや詰まざるや? 探偵には、1字の誤算もありえない――C.Q.F.D.[セーキューエフデー]
  • 黄金伝説 1
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 聖人や殉教者の言行や生涯を神話化した聖人伝説。このキリスト教の空想力が生み出した神話・説話文学の一大ドラマは、ヨーロッパが自らの精神のために絶えず養分を汲み取ってきた源泉である。本書『黄金伝説』は聖人伝説の白眉、ヨーロッパ文化を理解するための基本文献である。主の降臨から始まる本巻には、聖アントニオス、聖セバスティアヌス、聖女アガタなどを収める。
  • DVD&CDでよくわかる! はじめてのアルト・サックス New Edition
    NEW
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *この電子書籍の対応音源はリットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロード、対応動画はYouTubeでご覧いただけます。 *著作権の都合により、印刷版に掲載されている「この素晴らしき世界」「星に願いを」「SWEET MEMORIES」「虹の彼方に(オーバー・ザ・レインボー)」「ムーン・リバー」「茶色の小瓶」「波(ウェイヴ」「オール・ザ・シングス・ユー・アー」「ルパン三世のテーマ'78」「サマータイム」「テイク・ファイヴ」の楽譜は電子版に収録しておりません。 *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 楽器入門書のベストセラー、DVD&CDでよくわかる!シリーズのアルト・サックス編がリニューアル。映像は紙面の二次元コードを読みとることでスマホで再生できるので、場所を選ばずに練習することができるようになりました。また、音源もダウンロードが可能です。監修は小社のロング・セラー楽譜集『アルト・サックスのしらべ』シリーズでお馴染みの緑川英徳。サックスをはじめたばかりの初心者にも理解できるように、大きく見やすいカラー誌面と対応動画で、丁寧に解説していきます。 【CONTENTS】 ■演奏をはじめる前に ■さっそく吹いてみましょう ■さまざまな曲に挑戦! ■表情豊かな演奏をするために ■憧れの名曲をマスター ■アルト・サックスに必要なノウハウ
  • 音声ダウンロード付 改訂版 高校受験 英語長文を論理的に読み解く本
    -
    難関高校の入試問題は、大学入試とほとんど変わらない難易度です。単に文法や単語を勉強すれば解けるようになるわけでもありません。 そこで必要になってくるのが「論理」です。本書は、この論理を段階的に身につけるための長文問題集です。 「読解技術編」ではスラッシュ、後置修飾、論理関係、トピックセンテンスといった具体的な技術を学びます。 「ジャンル別対策編」では、物語、歴史、伝記といったさまざまなジャンルの読解方法を解説します。 豊富な指導経験を持つ笠井先生と、本当に役に立つ英語を身につけましょう! 【内容】 はじめに 本書の特長と使い方 Chapter1 読解技術編  Lesson1 スラッシュを入れよう!  Lesson2 後置修飾の関係をつかもう!  Lesson3 論理関係をつかもう!  Lesson4 パラグラフの原則を理解しよう!  Lesson5 ライティングの原則を理解しよう!  Lesson6 列挙の文章に挑戦!  Lesson7 二項対立の文章に挑戦! Chapter2 ジャンル別対策編  Lesson8 物語文  Lesson9 歴史  Lesson10 伝記  Lesson11 論説文(自然科学)  Lesson12 論説文(人文科学) 文法・語彙リスト おわりに 別冊 ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることでダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。 ※本書は2013年に小社から刊行された『高校受験 英語長文を論理的に読み解く本』を改題の上、再編集したものです。
  • 会社の片付け! by トップ整理収納アドバイザー
    4.5
    整理収納アドバイザー16万9000人中、百戦錬磨の片付けプロたちが著名企業でコンサル!? モノの行方不明が頻発……よどんだ空間をキレイにしたら職場が変わり始めたーー。 個人スぺース片付け実例付き! リモート勤務やオフィス縮小機運が高まるなか、整理収納アドバイザーのベテランたちが実例を交えて職場を働きやすくする様々なノウハウを伝授する。 ◇著者紹介 川井かおる Kaoru Kawai 整理収納アカデミア顧問、プラスハーモニー代表 愛知県一宮市生まれ。東京理科大学理学部第一部応用数学科を卒業後、郵政省(現総務省)に入省。郵政研究所などを経て、郵政大学校の教官として教育に携わる。その後、郵政事業庁、日本郵政公社、日本郵政グループ本社で数々の役職を歴任。31年間の会社人生を早期退職し、現在は、整理収納アドバイザーの教育に携わるとともに、会社の進化をサポートする活動、執筆活動、モチベーショナルスピーカーとしての講演活動をはじめ、瞑想会、リトリート、企業合宿、セミナーを主宰するなど、幅広く人間教育に関わる。また、早期退職の7年前から週末に東京を離れる週末移住を体験したことから、プチ移住を進めるコミュニティ活動も始める。著書に『知識は捨てる!』(日経BP)『自分と調和する生き方』(草思社)などがある。 ◇片付け監修 須藤昌子 Masako Sudo 整理収納コンサルタント・ameba公式トップブロガー。著書に『死んでも床にモノを置かない。』(すばる舎)『リバウンドしない収納はどっち?』(KADOKAWA)などがある。整理収納サポート・セミナー活動・雑誌監修・テレビ出演など多方面で活躍。
  • 個性を伸ばす技術
    -
    足るを知れば、 強くなる! 足りないところや 欠点の修正は最低限にとどめ、 足りている個性を伸ばすことに重きを置く。 長所を消さないよう、なるべく選手をいじらない。 夏の3年連続を含む決勝5連敗から学び、 東東京屈指の強豪にチームを育て上げた、 自然流指導論! 著者は、以下のように述べています。 私がもっとも大切にしているのは、選手の持つ力を100%発揮させてあげ るには、どのように接していけばいいのか、どのような環境を作ってあげれば いいのか、ということである。監督が環境をしっかりと整えてあげれば、選手 たちは勝手に育っていくものなのだ。 選手それぞれに個性、性格があり、色も違えば考え方も異なる。マニュアル に則った杓子定規な教え方をしているだけでは、各々の選手の力を開花させて あげることなどできない。 本校が超激戦区・東京を勝ち抜き、なぜコンスタントに甲子園に出場できる ようになったのか。本書を読めば、それがきっとご理解いただけるはずである ――本文より ■目次 第1章 戦国・東東京と二松学舎の歴史 帝京が教えてくれたパワー野球/今の東東京~常勝・関東一と気が抜けない都 立の強豪~/高い壁・日大三~センバツに出るための秋季大会の戦い方/夏の 決勝、屈辱の10連敗の軌跡1~5/11度目の正直~悪夢を終わらせてくれたス ーパー1年生トリオ~ ほか 第2章 私の球歴~幾多の出会いが野球人・市原勝人を作った~ 初めての野球漬けの日々~ピッチャーはやりたくなかった……~/恩師・青木 久雄監督から学んだ「選手をその気にさせる指導法」/よもやのセンバツ準優 勝~甲子園に二松学舎旋風巻き起こる~/鈴木誠也と秋広優人の高校時代 ほ か 第3章 指導の極意~個性を伸ばし、チームを強くする~ 選手をなるべくいじらない~自然に育つ環境を作る~/夏の大会3年連続決勝 戦敗退から学んだこと~マイナス・欠点ばかり見ない~/固定した選手起用は 指導者のエゴ~選手の“旬”を見逃さない~/選手たちが聞く耳を持ってくれ るまで待つ ほか 第4章 甲子園に行くための練習~市原流ピッチャー&野手指導論~ キャッチボールは肩慣らしではない~捕球・送球の基本を磨く~/エース論~ 私の考える真のエースとは?/二松学舎は左ピッチャーが多い~変化球はまず はカーブから~/レギュラーをつかむための条件/強豪校、伝統校との練習試 合から多くを学ぶ ほか 第5章 これからの高校野球を考える~二松学舎野球はどう対応するのか~ 人生はやり直しが利く~小杉陽太の生き様を見て思ったこと~/野球は勝った チームが強い~「雪中松柏」の精神で戦い続ける~/偉大なる先人に学ぶ~木 内幸男監督との思い出~/どうやったら勝てるのか?~帝京・前田三夫監督が 教えてくれたその答え~ ほか
  • [音声DL付]改訂第2版 キクタン リーディング【Super】12000語レベル
    -
    ※本書は2015年に刊行された『改訂版 キクタン リーディング【Super】12000』の改訂版となります。 「音声」と「文脈」で、単語力をしっかりアップ! その基盤が速読力につながっていく! リズムに乗って単語を覚え、長文で定着させる! 1日12語×12週間で720語をマスター! チャンツ(ノリのいいリズムに合わせて単語が読まれます!)を聞く→同じ単語が登場する長文を読む--この繰り返しで、単語がしっかり記憶に定着していきます。超難関大学受験や検定試験に勝てる語彙力を身に付けましょう! ■「チャンツ×長文」だから単語が記憶に残る! 最大の特長は、「チャンツ(聞く)」と「長文(読む)」の組み合わせでしっかり単語を定着させること! リズムに乗って単語を聞いた後、今度は同じ単語を長文の中で確認する、この繰り返しで、大学受験に必要な単語をムリなく身に付けます。 収録している長文は全72本。単語をしっかり覚えながら、政治、経済、文化といったさまざまなテーマの文章が読めます。 ■本書はここがスゴイ! →チャンツメロディーを全面リニューアル。飽きのこない楽しい音楽で、継続学習をサポート! →「センテンス」の全音声を追加。単語や長文に加え、センテンスも「耳」を使って学習可能に! →すべての長文72本の音声を収録。約2分で音読できるコンパクトな長さ! →スラッシュ入り英文で速読力も鍛える! →手厚い文法解説で、自学自習も取り組みやすい! →「Review(長文)」の英語音声は、4種類(イギリス・アメリカ・オーストラリア・カナダ)に拡大。さまざまな地域の英語を聞いて、その違いや特徴を捉えられる! ※本書の学習に使用する音声は、すべて無料でダウンロードいただけます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】 英語中級~超難関大学 英検準1級~1級 CEFR B1~C1
  • [音声DL付]改訂第2版キクタン【Super】12000語レベル
    -
    「目」だけでなく、「耳」「口」「手」をフル活用するので覚えられる。4技能がしっかり身に付く。 人気シリーズ「キクタン」の改訂2版が登場! 資格・検定試験に対応。音声がさらに充実した単語集で国際人として通用する英語力が身に付きます。 Superでは、今回新たにTOEIC、TOEFL、IELTSなど資格試験で頻出の語を厳選して追加しています。そのため入試だけでなく、資格試験対策、留学準備などでも活用できる単語帳となっています。 <改訂のポイント> ◇最新の入試傾向に合わせて情報を刷新 見直しに当たり、TOEIC、TOEFL、IELTSなど、最新の資格・検定試験を徹底調査。そこで得られた結果を基に、見出し語を1120語に厳選し、頻出順、難易度順、品詞順に並び替え、見出し語の日本語訳も、見やすく整理しました。 ◇復習用の問題を追加 一週間の復習のページでは、聞き取った音声を書き取る問題を掲載しています。1200語の単語は目を通すだけではなかなか身に付きません。しかし、本書で学習すれば「耳(聞く)」「口(発音する)」「目(読む)」さらに「手(書く)」と、あらゆるアプローチで英語を学習することが可能です。 ◇収録音声を大幅増量 チャンツだけでなく、フレーズ、センテンスの全音声が新しく追加になりました。収録時間はCD約5枚分。音声再生アプリ「ALCO」を活用すれば、「音声」を使った様々な学習をすることができます。 ※本書の学習に使用する音声は、すべて無料でダウンロードいただけます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】英語初級以上 【無料ダウンロード音声】 ●収録言語・収録順:「英語→日本語→英語」の順に収録(チャンツ)、英語のみ(フレーズ、センテンス) ●収録内容:チャンツの音声は「英語→日本語→英語」の順に収録されているので、音声のみでの学習も可能。通勤・通学のすきま時間などを活用して学習をすることができます。
  • その場にふさわしい失礼のない表現が身につく! 成果を手にするビジネス英会話
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 海外出張時の最強の味方になる一冊! コンパクトながらも1500を超えるセンテンス! 日本のエグゼクティブたちがビジネスシーンで必要不可欠と実感したことを丸ごと解説! 日本航空国際線CA→MBA修得→Kellogg School of Management EDPコース修了、プライベートレッスンはつねに半年待ちの著者だから書ける、現場で本当に使えて、ネイティブから一目置かれるビジネス英会話が身につきます。
  • 弾くだけでギターのテクニックとセンスが磨かれる66のブルース
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ブルースを楽しみながらギターの腕前が自然に強化される! ギタリストが身につけたい奏法テーマを、ひとつひとつのブル-スの中に凝縮させたエクササイズ集です。各ブルースは2ページで完結しているので、ページめくりは不要。無機質な練習フレーズではなく、多様なブルースで音楽的な演奏を楽しみながら、ジャズ、ファンク、ハード・ロック、フュージョンといった他ジャンルの要素も含めた全方向網羅のテクニックを自然に強化していくことができます。さらにブルース奏法に関する知識や使えるフレーズのストックも増えていきますので……その結果、ギターが上手くなる!さらにブルースも上達する!すると演奏のセンスも磨かれていく!一石数鳥のお得な教本です。
  • 桜通信 超合本版(1)
    完結
    -
    全4巻1,925円 (税込)
    大学受験を翌日に控え上京した受験生・因幡冬馬(いなばとうま)。 しかし突然現れた謎の女子高生・麗(うらら)にぺースを乱され、全ての大学に落ちてしまう。 行きがかり上、憧れの人・美咲子(みえこ)に慶應大に受かったと嘘をついてしまった冬馬。 予備校生と大学生、そして麗と美咲子…、冬馬の二重生活が始まった!
  • @ll 藤子不二雄A~藤子不二雄Aを読む。~
    値引きあり
    -
    藤子不二雄Aの全てを網羅した究極本!! 生誕80周年を記念して発刊する『@ll(オール) 藤子不二雄A』は、漫画家・藤子不二雄A氏の60年以上に渡るその仕事ぶりを紹介するものがメインになっています。初期作品から、最新作の『愛…しりそめし頃に…』に至るまで、オールカラーの誌面とデジタルコミックスで辿れる、まさにファン垂涎の本です。  他の内容としましては、旧友でミュージシャンの井上陽水氏や俳優・船越英一郎氏らとの対談に加え、有名人からの応援メッセージ(京極夏彦氏、泉麻人氏、タケカワユキヒデ氏、ビビる大木氏他)、藤子不二雄A氏特別インタビューの他に、特別付録としてトキワ荘入居前に故・寺田ヒロオ氏からいただいた貴重な手紙を初公開(2014年5月発表作品)。 フィックス型EPUB119MB(校正データ時の数値)。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。※お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ※この作品はカラー版です。
  • KREAM ルールなき世界のルールブック
    5.0
    【電子書籍限定書き下ろしページ付き】 書籍発売から10年の時を経て、ついに電子書籍を発売! 2021年版として、KREVA氏本人書き下ろしの「新しい1ページ」が追加されています。 超人気HIPHOPアーティストKREVAが、初めて綴る! 混沌の中に新しい自分を立ち上げるための99のメッセージ。 「薄っぺらな自己啓発本の類には絶対にしたくなかったけど、 綴った言葉達が誰かを啓発するものにはしたかった。これは、ありそうでなかった本です。」――KREVA KREAM = KREVA Rules Everything Around Me. KREVAが世界を支配する。 フリースタイルや即興を得意とし、若者に絶大な人気を博すKREVAの初著書!本作は、KREVA独特のリリックのセンスを存分に発揮したセンテンス、エッセイ、ショートストーリー、短歌や言葉遊びなど様々な形式で表現したメッセージとアートディレクター・田島照久氏による完全撮り下ろし写真とディレクションが融合したメッセージ集です。胸に突き刺る言葉や、息苦しい現実に新鮮な風を通す独自の思考法は、見るものを勇気づけ奮い立たせる、今までになかった表現の集大成となっています。決まった秩序などないこの世界に、新しい自分を立ち上げるために彼が打ち出すルールとは?自ら殻を突き破り、進化し続けるKREVAの心揺さぶるルールブック! ※こちらの書籍はタブレットやPCなど、大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。
  • フットボール新世代名将図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今、欧州を中心にペップ・グアルディオラ、ユルゲン・クロップをトップの座から引きずり下ろそうと、最新鋭の理論を武装した「青年監督」たちが虎視眈々と牙を研いでいる。 フットボールの未来を担うユリアン・ナーゲルスマン(RBライプツィヒ監督)とぺパイン・ラインダース(リヴァプールアシスタントコーチ)を筆頭に、現在のトップ監督を蹴落としていくモダンフットボールの申し子たちを一挙に収録。 思考、ゲームモデル、相関図、将来像などを紐解きながら、近未来のフットボール界を牛耳る監督を占う。 はじめに 1章 青年監督の成功譚 2章 未来を担う二大巨頭 ユリアン・ナーゲルスマン 青年監督の先頭を走るポジションレスフットボールの権化 ペパイン・ラインダース カオスさえも自由自在に操るクロップの影武者 コラムi 指導者たちに再注目されるブリテン諸島 コラムii 青年監督を支えるポジショナルプレー コラムiii 需要が高まる個人指導のスぺシャリスト 3章 プレミアリーグ ミケル・アルテタ ポジショナルプレーを柔軟に再解釈する「ザ監督」 イアン・キャスロ 決して哲学を曲げようとしない育成の発明家 スティーヴン・ジェラード リヴァプールの価値観を知るリーダーオブリーダー ジョアン・サクラメント モウリーニョが強奪した「ネクストスペシャルワン」 フランク・ランパード 若手の用兵術を武器に再出発を期すチェルシーのレジェンド ジョルト・ロー 世界的名手をチームプレーヤーに導くマンマネジメントの達人 クリス・デーヴィス 智将ロジャースが絶対的な信頼を置く分析マスター ダヴィデ・アンチェロッティ 尊敬する偉大な父の背中を追う物静かな努力家 4章 リーガ・エスパニョーラ シャビ 凱旋の時を見極めるバルセロナ最後の希望 ラウル・ゴンサレス 白い巨人の複雑な権力構造に耐えうるカリスマ ディエゴ・マルティネス [4-2-3-1]を巧みにを操るグラナダのメシア アルフレト・スロイデル バルセロナの哲学に適合する「従順な騎士」 シャビ・アロンソ 様々なオプションを用意する柔軟すぎる将軍 5章 ブンデスリーガ マルコ・ローゼ 宝石ハーランドを授かった昇竜のプレッシングマスター ペッレグリーノ・マタラッツォ ナーゲルスマンを驚かす「数的フットボール」を駆使するインテリ レネ・マリッチ 戦術ブロガーから成り上がった欧州最先端の分析家 モリッツ・フォルツ ナーゲルスマンに足りない「経験」を補完する存在 ダニー・レール 欧州王者で腕を磨く「RB流プレッシング」の宣教師 ティム・ヴァルター 革命的ビルドアップ戦術を発案したドイツの奇才 ミロスラフ・クローゼ 教育に重きを置く「QUIETONE」 マルセル・ダウム レヴァークーゼンを支えるドイツ最高峰の天才アナリスト コラムIV ドイツが誇る欧州最高峰の指導者教育 6章 セリエA シモーネ・インザーギ 再生マネジメントを得意とする[3-5-2]の使い手 アンドレア・ピルロ オーソドックスなモダンフットボール信者 ジェンナーロ・ガットゥーゾ バランス感覚が本領の「番犬メンタリスト」 コラムV 世代交代が進まない戦術の国イタリア 7章 欧州その他・南米 ジョン・ケネディ 「セルティックのあるべき姿」を追い求める不屈の男 ジェシー・マーズチ [4-2-2-2]と「サルの原理」を重要視する米国の象徴 ダニー・バイス 実利的なアプローチで勝利を求める「オランダのシメオネ」 セバスティアーノ・ポチェッティーノ 父をも圧倒する現代理論を持つフィジカルのスペシャリスト ティエリ・アンリ 自らの「ベース」を探すヴェンゲルが寵愛した弟子 パトリック・ヴィエラ さらなる変化を追い求めるCFGの有望株 ショーン・マロニー 現実的なアプローチを好むマルティネスの右腕 エルナン・クレスポ 「横移動の崩し」を得意とする開花間近の苦労人 マルセロ・ガジャルド リーベルに統一モデルを設定した南米最高の若手監督 ガブリエル・エインセ リベロシステムを復権させたビエルサの正統後継者
  • 別れを癒す、365日のことば
    -
    娘を失って数か月の間に、私は四冊のノートを書きつぶした。一日一度の日があると思えば、何度もノートに向かう日もあった。何日も書かずに過ごしたこともあった。自分の感情やその日あった出来事、思い出や悲しみ、希望を書き連ねた。執筆は悲しみを動かして、別の場所に移し、流し去るための手立てだった。親しい人を喪う悲しさと苦痛には限りがない。シェイクスピア、エミリー・ディキンソン、セネカ、ゴッホ、C・S・ルイ ス、ヘレン・ケラー--文豪や芸術家、アメリカ先住民、ケルトの言い伝え。16歳の愛娘を亡くした著者が、死別の苦しみを見つめるなかで出会った、数々のことば。1年365日、亡き人の魂に寄り添うことばを集め、全米で多くの共感を得た一冊、待望の復刊!
  • 伝説の「サロン」はいかにして生まれたのか コミュニティという「文化装置」
    3.0
    なぜ、ある時代、ある場所に、世紀の天才たちは集うのか? 漫画の歴史を生んだトキワ荘、大泉サロン、ネットワークを築いたポプコン、PFF、 クリエイターがオフィスを連ねたセントラルアパート、文化人のたまり場となった音楽喫茶……。 日本のカルチャーを創り上げた「場」の磁力とは、なんだったのか? 集住、同好の士、上京行動、ローカル・ネットワーク、セレンディピティ……。 伝説となったサロンから、現代のコワーキングスぺースやオンラインサロンまで、 ポップ・カルチャーを通して解き明かすクリエイティブ・コミュニティ論。 【目次】 第一章 「サロンの磁力」と「人的ネットワーク」   伝説となった「トキワ荘」「大泉サロン」   コミックマーケットを生んだサークル「迷宮」   ヤマハが創ったローカル基盤と「ポプコン」   「芸大」という場と映画監督の登竜門「PFF」 第二章 「都市」が育む文化コミュニティ    喫茶店「風月堂」「青蛾」を生み出す新宿文化   「中央線文化」とサブカルチャー   「セントラルアパート」と文化のたまり場 第三章 現代の「サロン」のゆくえ   「コワーキングスペース」で協創は生まれるか   「オンラインサロン」は現代のサロンとなるか
  • その着せ替え人形は恋をする TVアニメ公式ファンブック 喜多川海夢しか勝たん
    5.0
    1巻1,850円 (税込)
    海夢に恋するファンブック ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ 大人気TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」の公式ファンブックが登場!!海夢の喜怒哀楽、様々な表情をたっぷり詰め込んだ全12話のストーリーガイドをはじめ、篠原啓輔監督や、海夢役の直田姫奈さん等のインタビューなど様々な角度から海夢の魅力に迫ります!巻末には原作者の福田晋一先生描き下ろしのイラスト&コメントも掲載!!1冊まるっと海夢推し(!?)のファン必携ファンブック! 〈収録内容〉 ・TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』特別ギャラリー ・キャラクター紹介&キャラクター設定画 ・篠原啓輔&冨田頼子による各話コメント付き全12話ストーリーガイド ・スぺシャルインタビュー (喜多川海夢役:直田姫奈/キャラクターデザイン・総作画監督:石田一将/衣装デザイン:西原恵利香/シリーズ構成・脚本:冨田頼子/監督:篠原啓輔) ・原作者 福田晋一先生の描き下ろしイラスト&コメント (C)福田晋一 /SQUARE ENIX・「着せ恋」製作委員会
  • 回収率至上主義で年間プラスを実現する京大式クリニカルパス 超競馬考
    1.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 灘中、灘高から京大医学部へ進み、大学在学中の2013年に雑誌『競馬王』で取り上げられ大反響を呼んだ黒河氏。 医師としての活動を優先するため、惜しまれつつ競馬予想の世界を離れていた黒河氏が、年間回収率117%という揺るぎないエビデンスとともに帰ってきました。 掲げるのは「回収率至上主義」。 到達目標は「再現性をもって年間回収率101%以上を計上すること」。 「勝つ」とは何か? 人を惑わせる無意味なデータとは? 本命馬を決めるための正しいファクターとは? 絶対に失敗が許されない医師だからこそ到達した「競馬の勝ち方」とは? クリニカルパス(Clinical pathways)とは、誰もが同一の経過をとるようにした診療計画のこと。 同じ思考回路を辿れば誰でも勝ちへと辿り着く――そんな「勝利のクリニカルパス」を惜しみなく伝授します。 ●本書の内容 超競馬考 11の根幹 1日目 「勝つ」とは何か? 2日目 「勝つ」ためのアプローチ1 回収率とオッズの考え方 3日目 「勝つ」ためのアプローチ2 買い方と資金運用 4日目 「勝つ」ための馬券の組み立て 5日目 本命馬を導き出す思考 実戦編 的中レースで読み解く超競馬考 特別収録 黒河將×棟広良隆 京大OBスぺシャル対談
  • 改訂版 技術系英文ライティング教本 ―基本・英文法・応用―
    -
    【内容紹介】 技術英語は工業分野に限らず、研究、製品開発、技術開発、サービスに関わる情報全般で必要とされています。 技術英語(テクニカル・ライティング)で最も大切なことは、科学技術情報を、対象とする読者に合ったレベルで正確に、分かりやすく伝えることです。 本書は、3Cすなわち正確・明確・簡潔という英語ライティングの基本的観点から、 技術文書の英文を書くのに必要な技術英語特有の書き方、英文法、書き方のコツなどや日本人が間違えやすいポイントなどを丁寧に基礎から解説してます。また、技術論文やプロポーザルなど各種技術文書への応用も扱い、これから技術英文を書く方から技術英文実務経験者まで幅広く使える1冊です。 今回の改訂では、近年の科学技術を取り巻く環境の変化や技術進歩を反映し、今の時代にあった英文ライティングの知識を身につけることができるよう例文やコラムなどを大幅に変更しました。 【目次】 第1章 ライティングの基本 1. 3つのCの概念 2. Correct 3. Clear & Concise 4. センテンス 5. パラグラフ 6. 文書 7. 知っておきたい表記法 第2章 ライティングの英文法Ⅰ 1. 名詞の取り扱い―数 2. 名詞の取り扱い―冠詞 3. 主語と動詞 4. 文型 5. 時制 6. 能動態と受動態 第3章 ライティングの英文法Ⅱ 1. 助動詞 2. 前置詞 3. to不定詞と動名詞 4. 現在分詞と過去分詞 5. 比較 6. 関係代名詞と関係副詞 第4章 ライティングの応用 1. 技術論文 2. プロポーザル(提案書) 3. マニュアル(説明書) 4. 仕様書 5. 技術報告書
  • TOEIC(R) L&Rテスト ボキャブラリーブースター[音声DL付]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「単語が覚えられない」、「覚えても、本番の聞き取りや読解に繋がらない」など、TOEIC対策で尽きない語彙の悩み。本書が一気に解決します! ●必修語彙を頻出フレーズで学ぶ カリスマ TOEIC 講師が10年以上に渡り書き溜めた、1万個を超えるフレーズ(4万語以上)の中からスコアアップに欠かせない語彙を厳選しました。また、効率的に単語や熟語を身につけられるように、見出し語はTOEICに出る「頻出フレーズ」の形で掲載しています。 ●3-in-1センテンスで読解力・リスニング力も同時に高める 3つの頻出フレーズを含む英文(=3-in-1センテンス)を200個掲載。たった200個の英文の中に、必修単語・熟語が凝縮されています。さらに英文は、TOEIC頻出シーンに基づいたストーリーで構成されているので、読解力・リスニング力アップにも効果的です。 語彙力もスコアも一気にブーストできる本書の効果、ぜひ体感してみてください。 たくさんの問題にチャレンジすることで、本番の試験でも本来の実力が発揮できるようになるでしょう。本書のリアルな模擬試験を活用し、ぜひJLPT N1の合格を勝ち取ってください。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • 【音声DL対応】改訂版 絶対「英語の口」になる!リアルな日常英会話で鍛える シャドーイング大特訓50
    -
    [音声ダウンロードについて]この電子書籍に音声は含まれておりません。三修社webサイトより無料でダウンロードできます。詳しくは電子書籍内をご確認ください。 <em>シャドーイングは効果絶大!スロースピード&ナチュラルスピードで、挫折知らず。</em>中学英語から抜け出したい人に向けた、リアルな英語学習書。 ネイティブのリアルな日常英会話をシャドーイングすることでリスニング力、発音力、スピーキング力が身につく!シャドーイングは効果絶大な学習法のひとつ。音声を聴きながら発話することで日常英会話がどんどん話せるようになります。 <1~4のステップで段階的にシャドーイング練習> Step1-センテンス単位で文法・語い・発音をチェック。センテンスの理解学習 Step2-スロー・スピードのDL音声に合わせて、センテンス単位のシャドーイング練習 Step3-ナチュラル・スピードに合わせてセンテンス全体をシャドーイング練習 Step4-ナチュラル・スピードに合わせてダイアローグ全体をシャドーイング練習
  • ULTIMATE SALES アルティメットセールス 売れる営業はファーストコンタクトが9割
    3.0
    1巻1,760円 (税込)
    700冊のビジネス・自己啓発書のノウハウを「営業」という職種を学問領域として体系化。 個人総売上45億円の現役ビジネスマンが伝授。 「最短で成果を上げる営業マン = アルティメットセールス」に生まれ変われ! 本書は、営業マンとして悩んでいる方、営業初心者の方、中級営業から上級営業へス テージアップしたい方、そして最強営業軍団をつくりたい営業マネージャーのための本です。 【目次】 はじめに ロードマップ 【第1講】なぜ「初回」なのか 【第2講】事前準備 【第3講】話し方と進め方 【第4講】クロージング(心の契約) 【第5講】顧客の本音の探り方 【第6講】勝利へのアプローチ ?補講 不変的な営業テクニック おわりに
  • 会社も個人も最速で繁盛店を目指すならフランチャイズに加盟しなさい!――コロナ禍にも強かったすごいFC18社
    3.0
    2009年度の21兆円から、 2019年度には26兆円と大きく伸び、 加盟店も増加し続けています。 中小企業の新規事業に対するニーズの高まり、 定年退職者の増加によるシニア起業のブーム、 会社員の副業禁止の緩和などが背景にありますが、 重要なのは、 今、そして今後、どのようなFCが有望なのか、ということです。 ここを間違えると、「労多くして益少なし」ということになりかねません。 ITビジネスの進化や高齢者増、少子化、ダイバーシティーの流れなど、 時代とマーケットは大きく動いています。 コロナ禍の終息が視野に入った今、成長し続けるFC、B5どうなのか、 40年以上にわたり、FC業界の最前線で活躍し指導を行ってきた著者が明らかにします。 ・株式会社物語コーポレーション ・株式会社ホットランド ・株式会社フレアス ・株式会社アクア ・株式会社イーモア ・株式会社NIS ・株式会社焼肉ライク ・株式会社NATTY SWANKYホールディングス ・株式会社CREAFE ・株式会社VANSAN ・株式会社ベビーフェイス ・GOSSO株式会社 ・ヴィレッジフーズ株式会社 ・株式会社ジーアイビー ・株式会社ウィル ・株式会社鐘庵 ・株式会社ワークマン  (掲載順) 会社の新規事業に! リタイヤ後の収入源に! 本物のFCの選び方をオーナー目線で解説! 「FCビジネスとは、FC本部が有利な立場を利用して加盟店から儲けるビジネスではない。 本部と加盟店が共に発展し成長するためのビジネスモデルである。 本物のFCと贋物のFCの違いは何かと問われれば、私は躊躇なくこの点を挙げる。 共に発展し成長するという謙虚さと向上心がなければ、FCビジネスは成功しない。 そのFCは本物か贋物か、読者にはぜひここを見分けてほしい。」 ~本文より~ ■目次 ●Part.1 成功するためには どんなフランチャイズへ 加盟すればよいか? ・フランチャイズは低リスク・安定リターン ・フランチャイズの持つメリット ・フランチャイズ加盟のデメリット ・間違いのないフランチャイズ本部の選び方 ・惚れ込んでも惚れ込みすぎてはいけない ・定量と定性の両面から分析せよ ・衰退していくフランチャイズチェーンの共通点 ・衰退期から浮上したフランチャイズ本部 ・人の属性からフランチャイズを選ぶ ・フランチャイズ本部を訪問するときに役立つ質問事項 ほか ●Part.2 推しのFC! 私がこのブランドに注目する理由   ■著者 田中司朗
  • 現役パチスロプロのリアル年収
    -
    かつてないほどの過渡期を迎えている昨今のパチスロ業界において、“プロ”と呼ばれる人たちは一体どれほど稼いでいるのか――、その実情とリアルな年収に迫る単行本。  パチスロ必勝ガイドのライター「元営業課長みそ汁」が、5名の現役パチスロプロにロングインタビューを敢行。経歴、立ち回り、収支、年収、そして将来について……。業界の中心で活躍するパチスロライターだからこそ聞き出せる本音の数々に注目。 攻略法を伝えることが正義になった ……ガリぞう ヤサグレついでに飛び込んだパチンコ屋/借金、借金、また借金で500万/コンドルで年収800万からの借金完済/職業スロプロでは跨げなかった敷居/設定変更を見抜くために考案したベット精算表示仕込み/危機! 印税に甘えた結果ネトゲ廃人に!?/パチスロ稼働収入ゼロからの脱却/攻略法を伝えることが正義になった/半年間フル稼働のジャグラーで精神崩壊/ライター業とスロプロ業の収入バランス/パチスロの収支を付ける意味とは? 狙うは最高設定6の一本釣り ……高梨義和 これはイケるぞ…と思ったスロプロへの嗅覚/最低年収235万の事情と最高年収1149万の要因/ハイエナなんて自分のポリシーに反する/コロナ禍で断念した東京進出計画/高設定をツモるヒントは総ゲーム数に隠れている!?/時代が生んだ軍団の稼ぎ方と存在/ジャグラーと技術介入マシンについて/大家族の大黒柱に引退の考えはなし 30年勤めた銀行退職で専業の異色プロ ……すうだ バイトを辞めた理由はパチスロでの成功体験/銀行勤めでパチスロ収支は年間300万/50歳 目 前 で ま さ か の ス ロ プ ロ 専 業 に!?/スロリーマン時代のパチスロシフト出勤/コロナ禍のスロプロ1年目は上々の年間500万/まさかの2年目のジンクス!? 月15~20万円/普通の生活ができて、あとは飲み代があればいい 歌舞伎町キャッチ兼業の軍団リーダー ……石原武史(仮名) 一部上場企業を辞め軍団の親に/打ち子の報酬は純利の25%/ひと昔前は高設定をツモれば報酬1万5000円/頭の収入は3人で年間2千万オーバー!?/眠 ら な い 街 、 歌 舞 伎 町 の 裏 事 情/ホールとの癒着、そしてゴトの噂まで…/安い報酬でも忠実な打ち子たちとのいびつな結束/軍団の頭としての能力 ライター業とスロプロ業の葛藤 ……コロナ慎児 無茶苦茶な生活から無茶苦茶なスロプロへ/初代慶次の調査で240万のプラス収支/ドクドクドク……脈が乱れて病院行き!?/最高年収470万円あったライター業への葛藤/45日 間 通 い 続 け て 取 っ た 北 斗 転 生 デ ー タ で ホ ー ル の 傾 向 丸 裸/16年 間 で 月 収 の 最 低 は マ イ ナ ス8万500円 取材後記 ……元営業課長みそ汁 【著者略歴】 元営業課長みそ汁 1976年生まれ、神奈川県出身。2007年、趣味としていたパチスロ好きが高じ、個人のホームページ「スロ汁絵日記」開設を機にパチスロ必勝ガイドに参加。当時は営業課長として総合商社で働いていたが、2009年に脱サラしたことでライターネームを元営業課長みそ汁に変更し、現在も誌面や動画で活躍中。緑茶ハイとゴルフをこよなく愛するおじさんライター。
  • 公式 うちキュン・BOOK 着飾る恋には理由があって
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 川口春奈演じる、完璧を追求する着飾り系女子・真柴くるみ 横浜流星演じる、シンプルを追求するミニマリスト・藤野駿 正反対の二人が紡ぐ、“うちキュン”ラブストーリー。 TBS系火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』の公式ガイドブックが講談社より発売! 2020年に大ヒットとなった『恋はつづくよどこまでも』をはじめ、幅広い世代の女性に人気の脚本家・金子ありさの完全オリジナルストーリー。制作は、『MIU404』『アンナチュラル』などで注目を集める演出家・塚原あゆ子、プロデューサー・新井順子。この三人が手掛けるのは、『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』『中学聖日記』に続き3作目。 性格も価値観も異なる二人が、ひとつ屋根の下で暮らし、ぶつかり、恋をし、自分と向き合っていく。一緒にいることで変わっていくその姿がリアルに描かれ、“うちキュン”が止まりません! 本書では、川口春奈・横浜流星のスペシャル対談&インタビューをはじめ、丸山隆平・中村アン・向井理、夏川結衣の独占インタビューも収録。 真柴のファッションチェックや、駿の料理レシピなど、真似できる情報が満載の一冊となりました。 <内容> ■写真とセリフで見る  正反対な二人が紡ぐ うちキュン・ラブストーリー ■川口春奈 × 横浜流星 スぺシャル対談 ■キャラクターガイド&出演者インタビュー ■真柴の “ 着飾り ” テクニック ■みんなを笑顔にする駿の料理 ■五人が暮らすシェアハウスのすべて ■五人の癒やし犬 “ こうじ ” 愛されショット ■撮影現場のオフショット ■スぺシャル鼎談  脚本/金子ありさ 演出/塚原あゆ子 プロデュース/新井順子
  • [音声DL付]キクタンTOEIC(R) L&Rテスト SCORE500
    -
    「キクタン」+「書き込み式」で難しい単語も忘れない。500点突破に必要な単語・熟語を毎日8語ずつ8週間で完全マスターします。1日最短2分から最長15分まで、ライフスタイルに合わせ学習モードも選べます。見出し語と定義の「チャンツ(音楽)なし」トラックも新たに追加! ■語彙レベルに関係なく、「本当に必要な」448語を厳選! TOEIC(R) L&Rテストは、初受験者から満点の990点を取る超上級者まで、同じ内容の試験を受けることが、大きな特徴です。そのため、初受験であっても、itinerary(旅行計画)、warranty(保証)といった、「難しい」語を含む問題に取り組まなければなりません。そこで本書では、初受験でも語彙でつまずかないよう、『キクタンTOEIC(R) L&Rテスト SCORE600』『キクタンTOEIC(R) L&Rテスト SCORE800』『キクタンTOEIC(R) L&Rテスト SCORE990』の中から、語彙レベルに関係なく、試験に「毎回のように登場する」448語を厳選しました。 ■「キクタン」+「書き込み式」で完全マスター! 本書では、1日に覚える単語を8語に限定。聞いて覚える「キクタン」メソッドに加え、(1)見出し語(Word)、(2)見出し語を使ったフレーズ(Phrase)、(3)見出し語を含んだ例文(Sentense)の3つの段階で、見出し語の綴りを一つ一つ書いて覚える「書き込み式」学習を採用。「難しい」語彙も、これで忘れません。 ■多様なライフスタイルに合わせて取り組める学習モード 本書では、1日最短2分から最長15分まで、5つの学習モードを用意。自分のライフスタイルに合わせて学習に取り組むことができます。スキマ時間を有効に活用して、いつでもどこでも手軽に学習ができます。 ※本書は『改訂版 キクタンTOEICR TEST SCORE 500』(2016年初版発行)に音声を追加した新装版です。見出し語、フレーズ、センテンスに変更はありません。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】 ●英語初級以上(英検3級/TOEICスコア350程度から) 【ダウンロード音声】 ●基本情報:本書の学習に必要な音声約2時間37分。MP3ファイル ●収録内容:Day 1~Day 56のチャンツ、フレーズとセンテンスを収録
  • [音声DL付]キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE990
    4.0
    シリーズ450万部突破! ロングセラーには理由がある! チャンツは米英2カ国語発音で、気軽に学べます。センテンスは4カ国発音で、日本語音声も追加。耳からの学習ができます。 ■センテンスの日本音声追加で学習機能がアップ 「音声を聞くだけで英単語を覚えられる単語集」、「キクタンTOEIC」の学習機能がさらにアップしました。米英加豪の4カ国発音で収録されているセンテンス音声に、日本語訳の読み上げ音声も追加。耳から学習が簡単になりました。これまでの英語のみの音声もありますので、学習の進捗状況や目的に応じて、選択することができます。また、音声もダウンロード化され、より手軽に学習できるようになりました。 ■多様なライフスタイルに合わせて取り組める学習モード 「キクタンTOEIC」シリーズでは、1回の学習語彙が16語に設定されているので、1日最低2分から学習に取り組むことができます。スキマ時間を有効に活用して、いつでもどこでも手軽に学習ができます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 ●対象レベル:初級以上 ●無料ダウンロード音声:本書の学習に必要な音声約4時間40分。MP3方式。収録言語・英語/日本語。収録内容:各Dayのチャンツ&日本語付きセンテンス音声、英語のみセンテンス音声、Chapter 1から6のChapter Review音声
  • [音声DL付]キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE800
    4.0
    シリーズ450万部突破! ロングセラーには理由がある! チャンツは米英2カ国語発音で、気軽に学べます。センテンスは4カ国発音で、日本語音声も追加。耳からの学習ができます。 ■センテンスの日本音声追加で学習機能がアップ 「音声を聞くだけで英単語を覚えられる単語集」、「キクタンTOEIC」の学習機能がさらにアップしました。米英加豪の4カ国発音で収録されているセンテンス音声に、日本語訳の読み上げ音声も追加。耳から学習が簡単になりました。これまでの英語のみの音声もありますので、学習の進捗状況や目的に応じて、選択することができます。また、音声もダウンロード化され、より手軽に学習できるようになりました。 ■多様なライフスタイルに合わせて取り組める学習モード 「キクタンTOEIC」シリーズでは、1回の学習語彙が16語に設定されているので、1日最低2分から学習に取り組むことができます。スキマ時間を有効に活用して、いつでもどこでも手軽に学習ができます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 ●対象レベル:初級以上 ●無料ダウンロード音声:本書の学習に必要な音声約4時間40分。MP3方式。収録言語・英語/日本語。収録内容:各Dayのチャンツ&日本語付きセンテンス音声、英語のみセンテンス音声、Chapter 1から6のChapter Review音声
  • [音声DL付]キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE600
    5.0
    シリーズ450万部突破! ロングセラーには理由がある! チャンツは米英2カ国語発音で、気軽に学べます。センテンスは4カ国発音で、日本語音声も追加。耳からの学習ができます。 ■センテンスの日本音声追加で学習機能がアップ 「音声を聞くだけで英単語を覚えられる単語集」、「キクタンTOEIC」の学習機能がさらにアップしました。米英加豪の4カ国発音で収録されているセンテンス音声に、日本語訳の読み上げ音声も追加。耳から学習が簡単になりました。これまでの英語のみの音声もありますので、学習の進捗状況や目的に応じて、選択することができます。また、音声もダウンロード化され、より手軽に学習できるようになりました。 ■多様なライフスタイルに合わせて取り組める学習モード 「キクタンTOEIC」シリーズでは、1回の学習語彙が16語に設定されているので、1日最低2分から学習に取り組むことができます。スキマ時間を有効に活用して、いつでもどこでも手軽に学習ができます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 ●対象レベル:初級以上 ●無料ダウンロード音声:本書の学習に必要な音声約4時間40分。MP3方式。収録言語・英語/日本語。収録内容:各Dayのチャンツ&日本語付きセンテンス音声、英語のみセンテンス音声、Chapter 1から6のChapter Review音声
  • [音声DL付]キクタンキッズ【中級編】
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初級編と合わせて約730の生活語彙をカバー イラストを見ながら、チャンツのリズムに乗って単語を覚える「キクタンキッズ」シリーズの第2弾! しっかりと語彙を身につけたいけれど、勉強っぽくなく楽しく覚えたい、というお子さん、生徒さんにおすすめです。 ■英検Jr.シルバー対策にも最適 初級編が家庭を中心とした基本的な語彙を掲載していたのに対し、中級編では学校や地域に範囲を広げ、科目や教室、行事、放課後や休日にやることなどの単語を抽出しています。体の部位や職業名も充実。さらには動詞や形容詞の数を増やし、前置詞も扱っており、英検Jr.(日本英語検定協会主催)のシルバー対策にも最適です。 ■バリエーション豊かな復習クイズ 各レッスンの最後には、学んだ単語が含まれる会話表現を聞いたり言ったりするクイズ、質問にYes/Noで答えるクイズなどがあり、単語学習にとどまらず、センテンスへ、コミュニケーションへとつながる学習に発展させられるよう工夫がされています。 ■「音」と「文字」のつながりも学べる アルファベットのもつ音を覚えるための「フォニックス・アルファベット」のチャンツを音声(*)に収録。単語の最初の文字をあてるクイズも掲載しています。単語を聞いて、意味がわかるだけでなく、文字も思い浮かぶような学習につなげることができます。 *本書の学習に使用する音声は、すべて無料でダウンロードいただけます。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【無料ダウンロード音声】※紙版書籍付属のCDと同じ内容です。 ●収録分数:約67分 ●収録言語:英語、日本語 【対象レベル】 英語学習歴1年程度(小学校低学年~高学年)
  • 敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる
    4.5
    ドイツで大ベストセラー!  ベルリン有名クリニック臨床心理士が脳科学に基づく画期的な方法を伝授。 食事、運動、「テンセンテンス法」、「5つのチャンネルテクニック」……etc. 脳に「良い手本」を見せて、すばやく、持続的に不安を断ち切る。 もう不安にはならない!
  • [音声DL付]改訂版 キクタン英検(R)3級
    -
    最新の出題傾向に対応! 英検3級合格に必要な単語力・熟語力に加え、リスニング力も同時に身につきます! これまでのチャンツに加え、センテンス部も完全収録。見出し語と見出し順も全面的に見直しました。 ■音声全面改訂で、「聞く単(キクタン)」がパワーアップ! 「音声を聞くだけで英検に頻出の英単語を覚えられる単語集」、「キクタン英検」が、音声全面改訂でパワーアップしました。これまでのチャンツに加え、センテンスも新たに完全収録。「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能が問われる英検対策書として、さらにパワーアップしました。 ■最新傾向に合わせ、見出し語と見出し順を全面的に見直し! この本では、旧版が発売された2011年以降の出題傾向の変化を分析し、見出し語と見出し順を全面的に改訂。英検3級合格に必要な語彙力を必修順に並べ直しました。 ■多様なライフスタイルに合わせて取り組める学習モード「キクタン英検」シリーズでは、1回の学習語彙が16語に設定されているので、1日最低2分から学習に取り組むことができます。スキマ時間を有効に活用して、いつでもどこでも手軽に学習ができます。 ※ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。MP3音声は、お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】 英語初級以上(英検4級~3級/TOEIC 300~350) 【ダウンロードコンテンツ】 本文学習用音声(MP3):全98トラック、約2時間30分※紙書籍版付属CD-ROMと同じ内容です。
  • [音声DL付]改訂版 キクタン英検(R)準2級
    -
    最新の出題傾向に対応! 英検準2級合格に必要な単語力・熟語力に加え、リスニング力も同時に身につきます! これまでのチャンツに加え、センテンス部も完全収録。見出し語と見出し順も全面的に見直しました。 ■音声全面改訂で、「聞く単(キクタン)」がパワーアップ! 「音声を聞くだけで英検に頻出の英単語を覚えられる単語集」、「キクタン英検」が、音声全面改訂でパワーアップしました。これまでのチャンツに加え、センテンスも新たに完全収録。「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能が問われる英検対策書として、さらにパワーアップしました。 ■最新傾向に合わせ、見出し語と見出し順を全面的に見直し! この本では、旧版が発売された2010年以降の出題傾向の変化を分析し、見出し語と見出し順を全面的に改訂。英検準2級合格に必要な語彙力を必修順に並べ直しました。 ■多様なライフスタイルに合わせて取り組める学習モード 「キクタン英検」シリーズでは、1回の学習語彙が16語に設定されているので、1日最低2分から学習に取り組むことができます。スキマ時間を有効に活用して、いつでもどこでも手軽に学習ができます。 ※ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。MP3音声は、お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】 英語初級以上 【ダウンロードコンテンツ】 本文学習用音声(MP3):全140トラック、約3時間30分 特典音声(MP3):全6トラック、約12分
  • [音声DL付]改訂版 キクタン英検(R)2級
    -
    最新の出題傾向に対応! 英検2級合格に必要な単語力・熟語力に加え、リスニング力も同時に身につきます! これまでのチャンツに加え、センテンス部も完全収録。見出し語と見出し順も全面的に見直しました。 ■音声全面改訂で、「聞く単(キクタン)」がパワーアップ! 「音声を聞くだけで英検に頻出の英単語を覚えられる単語集」、「キクタン英検」が、音声全面改訂でパワーアップしました。これまでのチャンツに加え、センテンスも新たに完全収録。「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能が問われる英検対策書として、さらにパワーアップしました。 ■最新傾向に合わせ、見出し語と見出し順を全面的に見直し! この本では、旧版が発売された2009年以降の出題傾向の変化を分析し、見出し語と見出し順を全面的に改訂。英検2級合格に必要な語彙力を必修順に並べ直しました。 ■多様なライフスタイルに合わせて取り組める学習モード 「キクタン英検」シリーズでは、1回の学習語彙が16語に設定されているので、1日最低2分から学習に取り組むことができます。スキマ時間を有効に活用して、いつでもどこでも手軽に学習ができます。 ※ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。MP3音声は、お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】 英語中級以上 【ダウンロードコンテンツ】 本文学習用音声(MP3):全140トラック、約3時間40分 特典音声(MP3):全6トラック、約12分
  • [音声DL付]改訂版 キクタン英検(R)準1級
    5.0
    最新の出題傾向に対応! 英検準1級合格に必要な単語力・熟語力に加え、リスニング力も同時に身につきます! これまでのチャンツに加え、センテンス部も完全収録。見出し語と見出し順も全面的に見直しました。 ■音声全面改訂で、「聞く単(キクタン)」がパワーアップ! 「音声を聞くだけで英検に頻出の英単語を覚えられる単語集」、「キクタン英検」が、音声全面改訂でパワーアップしました。これまでのチャンツに加え、センテンスも新たに完全収録。「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能が問われる英検対策書として、さらにパワーアップしました。 ■最新傾向に合わせ、見出し語と見出し順を全面的に見直し! この本では、旧版が発売された2010年以降の出題傾向の変化を分析し、見出し語と見出し順を全面的に改訂。英検準1級合格に必要な語彙力を必修順に並べ直しました。 ■多様なライフスタイルに合わせて取り組める学習モード 「キクタン英検」シリーズでは、1回の学習語彙が16語に設定されているので、1日最低2分から学習に取り組むことができます。スキマ時間を有効に活用して、いつでもどこでも手軽に学習ができます。 ※ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。MP3音声は、お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】 英語中級以上 【ダウンロードコンテンツ】 本文学習用音声(MP3):全141トラック、約3時間35分 特典音声(MP3):全6トラック、約12分
  • [音声DL付]改訂版 キクタン英検(R)1級
    -
    最新の出題傾向に対応! 英検1級合格に必要な単語力・熟語力に加え、リスニング力も同時に身につきます! これまでのチャンツに加え、センテンス部も完全収録。見出し語と見出し順も全面的に見直しました。 ■音声全面改訂で、「聞く単(キクタン)」がパワーアップ! 「音声を聞くだけで英検に頻出の英単語を覚えられる単語集」、「キクタン英検」が、音声全面改訂でパワーアップしました。これまでのチャンツに加え、センテンスも新たに完全収録。「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能が問われる英検対策書として、さらにパワーアップしました。 ■最新傾向に合わせ、見出し語と見出し順を全面的に見直し! この本では、旧版が発売された2010年以降の出題傾向の変化を分析し、見出し語と見出し順を全面的に改訂。英検1級合格に必要な語彙力を必修順に並べ直しました。 ■多様なライフスタイルに合わせて取り組める学習モード 「キクタン英検」シリーズでは、1回の学習語彙が16語に設定されているので、1日最低2分から学習に取り組むことができます。スキマ時間を有効に活用して、いつでもどこでも手軽に学習ができます。 ※ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。MP3音声は、お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】 英語上級 【ダウンロードコンテンツ】 本文学習用音声(MP3):全140トラック、約3時間30分 特典音声(MP3):全6トラック、約12分
  • 誰も教えてくれない書くスキル(日経BP Next ICT選書)
    3.3
    文章作成に自信がないなら、この本からやり直そう! 文章を書くのが苦手だ――そんなあなたにオススメの1冊です。 仕事をする上で「文章を書く」ことは避けられないにもかかわらず、書くことに困っている、もしくは、書くのが苦手だと思っている人は少なくありません。 多くの文章術の本を読んでも、「結局、うまく文章を書けない・・・」と、困っている人は多いのではないでしょうか? それは多くの文章術の本では、 ●「語彙(ボキャブラリー)」「レトリック(効果的な表現)」などの【表現のストック】 ●「論理」「センテンスの作り方」「文章構成」などの【基本技術】 という文章の部品の作り方のみを解説しているからです。 それだけでは、書くスキルは身につきません。 書くスキルを身につけるには、部品をどのように使うのか、という ●アイデアをまとめて、文章に磨き上げる【プロセス】 が必要です。そこで本書では、【7Stepのプロセス】をメインに解説します。 書くスキルを身につけるためには、【プロセス】に沿って学習し、意味のある実践をすることが重要です。本書を読み終わるころには、文書を書くのが苦手なあなたでも、「書けるかも」「書けそう」という期待感や希望を持てるでしょう!
  • Racing on Archives Vol.18
    -
    1,733~1,900円 (税込)
    追憶のJTCC 忘れられない、濃密な“ハコ”バトル Racing on 告知 目次 CHAPTER 1 追憶のJTCC 忘れられない、濃密な“ハコ”バトル  前口上 ハコ版「日本一速い男決定戦」といえたJTCCの“意義”と“価値”  JTCCと世界のツーリングカー事情 スーパーツーリング栄枯盛衰  JTCC最速・最強マシン「ホンダ・アコード」開発ストーリー 34連敗からの大逆襲  What’s up JTCC? SSCCはなぜ「まぼろし」に? 「新生」JTCCはどうなった?  インタビュー スティーブ・ソーパー  JTCCテクニカル・サマリー 低くカマエて、真ん中に。  再考証トヨタ・エクシヴ エンジニアリングの戦い──TOM’S 東條力   マシンギャラリー──’98 ADVAN EXIV  All Machine Catalog JTCCを彩ったマシンたち  想定外だった日産の不振とレシプロで苦戦したマツダ  What’s up JTCC? 見てみたかったなぁ……まぼろしのJTCCマシン列伝  JTCC 1994-1998 Race Review 駆け抜けた73戦の記録  98年シーズンの顛末 “TTCC”の果たした役割 CHAPTER 2 JTCC PartⅢ 未知なるハコ・スプリント、研鑽の実像  国際交流の号令一下 ツーリングカー勢力図一変 クラス2が日本に知らしめた新・世界標準“ハコ車”づくり  下馬評ナンバー1、ホンダが落ちた罠 大いなる敗走  Machine Story Castrol MUGEN CIVIC FERIO 1995  日産・ニスモが磨いたプリメーラ、4年間の進化 エンジンで得たパワーより大切なモノ  JTCC COLUMN JTCCをイメージした限定車たち  初期JTCCマシンメカニズム徹底詳解 最初の一歩、最適解を探し出せ!  TRDがJTCCで手にしたモノ 真のレーシングディベロップメントへ  Interview BMW Motorsport Team Schnitzer エンジニア│アンドレアス・シャーリンガー  Interview プリンツ・レオポルド-フォン・バイエルン  特別対談│中子 修×本山 哲 23年目の真実  UNICORSE チームを率いた大川謙治が振り返る ワークス155で挑んだ2シーズンの舞台裏  チェイサーの挑戦──FRは戦略的選択か、新たなチャレンジか? 奥付 JTC グループAマシンのすべて 1985-93 告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Number PLUS「名馬堂々II 競馬ノンフィクション選集」 (Sports Graphic Number PLUS)
    -
    Legends on the Turf 1980-2024 [スぺシャルインタビュー] 福永祐一「これからも名馬とともに」 伊集院静 1989 「風を見ていた武豊」 [復活前夜]1993 トウカイテイオー [盟友の回想]1993 メジロマックイーン [ファイター一代] 1994 ナリタブライアン [短距離王者ラストラン] 1994 サクラバクシンオー [砂の女王の遍歴] 1996 ホクトベガ [掟破りの2冠] 1998 セイウンスカイ [革命児を悼む] 1998 サイレンススズカ [世界制覇へのアプローチ] 1998 シーキングザパール&タイキシャトル [ダービーに臨む] 2001 ジャングルポケット [相棒とともに] 2003 スティルインラブ [当代穴馬考] 2003 ヒシミラクル [名牝賛歌] 2003 ファインモーション [名伯楽が振り返る] 2004 キングカメハメハ [番狂わせの真相] 2005 ハーツクライ [陣営の覚悟] 2006 ディープインパクト [29年目の涙] 2011 ブエナビスタ [無二の鞍上が語る] 2011 オルフェーヴル [怪物追想] 2015 ドゥラメンテ [ドキュメント天皇賞・春] 2017 キタサンブラック vs.サトノダイヤモンド [“世紀の対決”の記憶] 2020 アーモンドアイ [女傑を支える男たち] 2021 クロノジェネシス [荒ぶる魂を胸に] 2022 ソダシ ※電子書籍版は、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載のないページがある場合がございます。ご了承のほどお願いいたします。
  • でんしゃでおぼえる!はじめてのプログラミング
    -
    1巻1,683円 (税込)
    大好きな鉄道で、プログラミングに触れることができる一冊です。前半はプログラミング的思考を学ぶおはなし、後 半は小学校のプログラミング教育でも使われるプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」の使い方を紹介しま す。「scratch」で使用する電車のアイコンをダウンロードできる読者特典つき。
  • ワーグナー トリスタンとイゾルデ
    -
    1巻1,672円 (税込)
    従来の歌詞対訳のイメージを一掃する新しい対訳シリーズ。ワーグナー研究の第一人者による信頼の置ける新訳を採用、また原語のセンテンスを数行ずつにブロックに分けて下に邦訳を付し、曲に合わせて同時進行で二ヶ国語が目に入ってくる画期的なレイアウト。オペラで語学を学びたい「学究派」「精読派」にも最適。
  • スタートアップス 日本を再生させる答えがここにある
    3.7
    日本のスタートアップと大企業の共創がこれからの10年を創る 次の10年で、日本が世界での競争力を再生させていくうえで不可欠となる、スタートアップと大企業による事業共創がどのような変革をもたらすのか、過去10年で日本経済に影響を与えてきたスタートアップ企業トップへのインタビューを通じて明らかにする。 更に日本を代表するベンチャーキャピタル(VC、CVC)71社への調査を実施。ESG関連企業への投資意欲について分析するとともに、VC、CVC各社が推薦する有力スタートアップ92社をリストアップ。どのようなスタートアップたちが日本経済の再生をリードしていくのか、示唆を打ち出す。
  • Fate/Grand Order material I
    5.0
    ●収録サーヴァント マシュ・キリエライト / アルトリア・ペンドラゴン / アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕 / アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕 / ネ ロ・クラウディウス / ジークフリート / ガイウス・ユリウス・カエサル / アルテラ / ジル・ド・レェ(セイバー) / シュヴァリ エ・デオン / エミヤ / ギルガメッシュ / ロビンフッド / アタランテ / エウリュアレ / アーラシュ / クー・フーリン(ラン サー) / エリザベート・バートリー / 武蔵坊弁慶 / クー・フーリン〔プロトタイプ〕 / レオニダス一世 / ロムルス / メドゥー サ / ゲオルギウス / エドワード・ティーチ / ブーディカ / 牛若丸 / アレキサンダー / マリー・アントワネット / マルタ / メディア / ジル・ド・レェ(キャスター) / ハンス・クリスチャン・アンデルセン / ウィリアム・シェイクスピア / メフィストフェレ ス / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト / 諸葛孔明〔エルメロイII世〕 / クー・フーリン(キャスター) お気に入りのサーヴァントをもっと好きになりつつ、他のサーヴァントの思わぬ魅力にも気付かされる珠玉の設定資料集。 続巻刊行中。 ※本書にはカードイラストおよび、最終再臨イラストは収録されておりません。
  • アスペルガー症候群のぼくがアイドルオタクになって救われた話
    -
    アスペルガー症候群(旧診断名。現在の自閉症スぺクトラム障害/ASD)は 主に人間関係の構築に困難さを抱えている発達障害である。 知能や言葉の習得などは健常者と変わりないが、 当事者には次のような特性があるのだ。 ・他人の気持ちを想像するのが難しい ・場の空気が読めない ・独特のこだわりがある ・何度も失敗を繰り返す ・人間関係が上手くいかない など 本書は、 アスペルガー症候群の当事者である著者(56歳、派遣社員)が、 障害を持つが故に学校や会社に馴染めず、 社会から疎外され、どん底に突き落とされながらも、 アイドルの音楽に出会うことで、心が救われ、 未来へと前向きに生きていく、 絶望と再生を描いた自伝的ルポルタージュである。 40才で初めて知った自分の障害。 そこに彼女たちが現れて――― ■目次 ・はじめに ●1章 発達障害者として生まれて ・健常者として育てられた「生い立ち」 ・頑固でこだわりの強い中学生になる ・陸上に熱中し、アイドルにはまった高校生活 ・大学生のチャラさに「カルチャーショック」 ・バイトでトラブル続きだった学生生活をふり返る ●2章 社会人 ・社会人として味わった、最初の挫折 ・就職浪人中に物流会社でバイトをしたが ・協調性に欠けていた、二度目の東京 ・難関国家資格「行政書士」試験に一発合格して、新たな一歩を ・僕の部下も発達障害だった!? ほか ●3章 現場オタ ・はじめてのコンサート(SKE48/びわ湖ホール) ・はじめてのイベント(AKB48/ユニバーサルスタジオジャパン) ・はじめての劇場公演(AKB48/AKB48劇場) ・いざ、博多へ!(HKT48/西鉄劇場) ほか ■著者 権田真吾 1967年、兵庫県生まれ。 神戸市内のK大学を卒業後、某大手商社系列のソフトウェア会社に就職するが、 仕事や人間関係でトラブルを起こし、退社。 その後、複数の会社を転々とする中で、どこへ行っても似たような問題を起こすことから、 自分自身に疑問を持ち、アスペルガー症候群という発達障害を抱えていることがわかる。 趣味はAKB48グループの現場(劇場公演、コンサート、握手会、ミニライブなど)へ行くこと。自称・現場オタ。 著書に「ぼくはアスペルガー症候群」「ぼくはアスペルガー症候群 仕事と人間関係編」(共に彩図社)がある
  • 改訂版 ゼロからスタート! 金城順之介の中小企業診断士1冊目の教科書
    -
    ★全ページオールカラーで抜群にわかりやすい★ 資格の総合スクールLECで大人気の金城講師が初学者に中小企業診断士試験合格への最短ルートを提示します。 膨大な試験範囲から必要な基礎知識が1冊でつかめるお得な本です! ●金城講師のここがすごい● 講師歴18年で、合格に必須の2次試験の論述対策添削枚数は優に1万枚を超 えています。また、常にLECトップクラスの講義満足度や受講生支持率を得ており、 抜群の人気講師です! ●合格への確実な一歩が踏み出せる● 診断士合格のためには、難関の2次試験を意識して1次試験対策の学習をス タートさせることが重要です。そのため、過去問を徹底的に分析し、内容を1次・ 2次試験に共通する基礎知識や2次試験に応用できる1次試験の科目に絞って 構成しています。 本書で頻出項目を重点的にマスターすることで、合格に大きく近づくことがで きます。 ●最短ルートの学習法を示します● 【その1】 豊富でわかりやすいケーススタディが満載! 企業戦略、経営分析は抽象的な概念が多く、文章だけでは理解しづらい面があります。 本書では、実際にに企業が採用した戦略や経営分析手法を紹介しており、誰でも直感 的に理解することができます。また、試験の頻出項目をワンポイントで解説しており、 合格のツボがわかります。 【その2】 10 時間で読み切れる見開き構成 中小企業診断士試験に必要な基礎知識を1冊に凝縮。1項目見開きで左にポイントを押さえた わかりやすい解説、右に理解しやすい図やイラスト満載でどんどん読み進められます。
  • 裸のジャニーズ ―誰も語らなかった“ジャニーズの真実”―
    -
    【主な収録内容】 ・すべての始まり、“合宿所”とは? ・性加害の噂の原点 ・ジャニーさんの趣味を決定付けた出会い ・ジャニー喜多川が“最も愛した男” ・メリー喜多川の恐怖政治~強権の始まりは郷ひろみの独立 ・たのきんに全力投球~バラエティ・ドラマ進出の原点 ・近藤真彦とメリー喜多川の特別な関係 ・中森明菜がきっかけでギョーカイに轟かせた『メリー喜多川は恐い』代名詞 ・少年隊に懸けた世界進出の夢とメリー喜多川の反対 ・メリー喜多川が生み出した錬金術 ・テレビ局側(バラエティ番組・音楽番組)の忖度はあったのか? ・デビューの仕組みを根底から覆した滝沢秀明への寵愛 ・第1次ジャニーズJr.黄金期 ・関西ジャニーズJr.の創立 ・KinKi Kidsとの出会い ・SMAP VS 嵐 ・SMAPに対するジャニー喜多川の親愛 ほか 『さて本文中の最後のセンテンスでも触れているが、東山紀之ジャニーズ事務所(3代目)社長は、自分の後継者には『木村拓哉』を考えていると聞いている。 現在57才の東山紀之にとって、いくら2023年いっぱいでタレントを引退するとはいえ、先頭に立って新生ジャニーズ事務所を牽引する時間はそれほど多く残されてはいない。 そうなると後継候補の筆頭は、ジャニーズJr.を統括する井ノ原快彦ジャニーズアイランド社長(現在47才)か、3代目社長人事で藤島ジュリー景子前社長と白波瀬傑前副社長が推した株式会社TOKIO副社長・株式会社TOKIO-BA社長の国分太一(現在49才)が妥当なところだが、なぜか東山新社長は、この11月13日で51才の誕生日を迎える(3人の中では)年長の木村拓哉を後継候補筆頭に考えているというではないか。 (中略) 新生ジャニーズ事務所は“茨の道”への第一歩を踏み出したに過ぎないのだ――。』(「エピローグ」より)
  • はじめての目標達成ノート
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※購入前に必ずご確認ください。 本電子書籍は書き込み式の紙書籍をそのまま再現しております。 書き込み可能端末での購入を推奨しております。 60日間で目標達成体質になる! 13万部突破『目標達成ノート』"原田メソッド"の入門編! あの大谷翔平選手も実践した、目標達成ツール「オープンウィンドウ64」付き! 目標を見つけることや達成することは、誰にとっても簡単なことではありません。 「自分の目標がわからない、なかなか目標が達成できない、長続きしない」というときに役に立つのが本書です。 本書では、9つのワークを通じて、自分自身の目標を設定し、それを達成するための戦略の作り方や、モチベーションを維持するためのヒント、テクニックを学ぶことができます。 さらに、具体的なプロセスをおさえるためのスキルを、60日間で習得できる仕組みになっています。 60日間の実践を通じて、あなたの夢を実現するための力を手に入れましょう。 【目次】 「原田メソッド」にようこそ! 本書の使い方 第1章 目標設定ワークで原田メソッドに入門する [WORK1] 自分の「心(メンタル)・技(スキル)・体(健康)・生活」のバランスを認識する [WORK2] あなたがこれから職場(学校)と過程で毎日実践する奉仕活動を決める [WORK3] あなたの夢を達成する「期日」を決める [WORK4] 適切なレベルの目標を考える [WORK5-1] 「1ヶ月目標」を4つの観点で広げる [WORK5-2] 「1ヶ月目標」をセンテンスにまとめる [WORK6] 「〇の習慣」と「×の習慣」に気づく [WORK7] 起こり得る問題を予測し、解決策を準備する [WORK8-1] 「オープンウィンドウ64」をつくってみる [WORK8-2] 「ルーティン」行動を整理する [WORK8-3] 「期日行動」を整理する [WORK9] 目標達成の支援者と支援内容を考える 第2章 成功のシナリオをつくってモチベーションを高める 第3章 自信を高めながら目標達成を引き寄せる 第4章 チャレンジを続けて成長する あとがきにかえて
  • レンタルスペース投資の教科書
    -
    毎月堅実に収益がでる投資・レンタルスペース投資のノウハウを公開! 集客のできる写真の撮り方・物件の選び方を紹介します。 また、このほかにもレンタルスペースはどんな種類の利用のされ方が多いのか、 かかるコストがどのくらいか、売り上げはどのようにたてればよいかなどを 詳しく解説します。 不動産をもっていなくても、部屋のクオリティをあげ、お客様に貸し出すのが レンタルスペース投資。大家さんだけでなく、多くのビジネスパーソンも始めています。 (目次) 第1章 近年急成長しているレンタルスペースとは? 第2章 投資としてのレンタルスぺース投資 第3章 収益が出るスペース作りの極意 第4章 売上を最大化するための集客戦略 第5章 労力少なく安定収益を出すための運用戦略 終章 経済的メリットだけでないレンタルスペース投資 レンタルスペース キーワード
  • [音声DL付]耳慣らし英語リスニング2週間集中ゼミ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「聞き取れない・・・」をスパッと解決! ●「こんな音のはず!」――その思いこみ、リスニングを邪魔していませんか?● ◎よくある思い込み1 「英語を見ながら聞いているのに、すみずみまではっきり聞き取れない!」 ◎そんなあなたへのアドバイス すべての音が明瞭に聞き取れるはず、という先入観を捨てましょう。 ・英語のセンテンスには「強」「弱」のリズムがあります。 弱く発音されるところは、「もともとはっきり発音されていない」のです。 そんなところは「どんなに耳を傾けても、はっきりと聞こえるはずはない」。これが正解です。 ★本ゼミ「第1日:英語のリズム」~「第2日:弱い音」で、まずは英語特有の強弱リズムに耳慣らし! 《キーワード》 #内容語 #機能語 #等時性 #そもそも弱い #口はあまり動かさない ◎よくある思い込み2 「Can you …? がキャンユー、in there がイン・ゼアに聞こえない。このテキストは誤植だな」 ◎そんなあなたへのアドバイス 英語はつなげて発音されるもの。つづりの通りには、聞こえません。 ・1語ずつ発音されるとは限りません。文字化された英語と、音声の英語の違いは大きいのです。 ・英語では、「語末の子音」と「直後の母音」がつながる、2つの音が並んだときに別の音に変わる、子音が落ちるなどの現象が頻繁に現れます。 ★第8日~第9日の「音の連続(1)(2)」で、音声の変化に耳慣らし! 《キーワード》 #連結 #同化 #脱落 #有声化 #CheckItOutはチェケラッ ◎これらのほかにも、本書では―― ・1日1課、2週間で無理なく「発音のメカニズム」を網羅。 ・リスニング練習と発音練習を同時に進めて、理解度をアップ。 ・単語に限定せず、「文」や「会話」の自然な音声を自然な速度で、たっぷりリスニング。 「英語の耳づくり」には、「知る」+「聞く」+「言ってみる」がすべて大事! この一冊がお役に立ちます。 ※本書は2009年7月発行の『新装版 耳慣らし英語ヒアリング2週間集中ゼミ』の音声をMP3音声ファイル化し、新装したものです。学習内容や構成は基本的に変わりません。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「英語学習 booco」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「英語学習 booco」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】英語初級以上 【著者プロフィール】 小川直樹: 英語音声学者・コミュニケーション向上コンサルタント。 1961年東京生まれ。上智大学大学院言語学専攻博士前期課程修了。1998年、イギリスのレディング大学で研修。聖徳大学教授を経て、2013年、コミュニケーションのコンサルティング会社 Heart-to-Heart Communications を設立し(HPは http://www.hth-c.net/)、代表取締役を務める。20年以上の女子大での教育経験と教員研修での指導経験を基に、英語発音・プレゼン技法・人間関係の技法などを一般向けに伝えている。著書に『イギリス英語で音読したい!UK音読パーフェクトガイド』、『イギリス英語発音教本』(研究社)、『イギリス英語を聞く THE RED BOOK』(コスモピア)、『英語の発音 直前6時間の技術』(アルク)などがある。
  • 「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
    4.0
    この1冊で、100冊分の重要スキルが身につく 「文章の書き方・大事な順」ランキング、ベスト40!! 1位~7位のルールで、「文章力の向上」を実感できる。 20位まで身につければ、「文章がうまい人」になれる。 40位まで身につければ、「プロ級の書く力」が手に入る。 ◆ ◆ ◆ 第1位 まずはとにかく、「文章をシンプルに」してみよう ・メール・チャットは、「60文字以内」で必ず文を終わらせる ・論述試験・レポート・資料作成に効果絶大!  速く明快に書くための「ワンセンテンス・ワンメッセージ」 ほか >>>池上彰さん、メンタリストDaiGoさん、外山滋比古さん、野口悠紀雄さん等…… >>>53名がこのコツを「大事!」と認定 第2位 伝わる文章には「型」がある ・完成度の高い提案書・報告書・顛末書がサクッと書ける「逆三角形型」フォーマット ・ブログ・SNS・ネット記事に「納得と共感」を生み出す技術――「PREP法」 ・「書くのが遅い」「書き出しで悩む」「文章の流れが悪い」 「『……で、結局何が言いたいの?』と言われる」……文章にまつわる悩みも、いっきに解決!  ほか >>>井上ひさしさん、梅田悟志さん、山口拓朗さん等…… >>>38名がこのコツを「大事!」と認定 ……以下、40位までの「ポイント」と「実践のコツ」を一挙公開! ◆ ◆ ◆ ビジネス文書や試験・論文、SNSやブログでも、 「書かれた文章」は、その人の「人生そのもの」です。 そして「言葉」には、「人を守り、支える力」があります。 いつでも、どこでも、どんな時にも役に立つ「書く力」を、 あなたも身につけてみませんか?
  • [音声DL付]キクタン 英語でコレ言える?【身のまわり編】
    -
    軽快なチャンツのリズムに乗せて単語を覚える大ベストセラー「キクタン」ファミリーに、新たなシリーズが登場! 自分の体から衣食住、身近な自然まで、よく使うけれど英語で言えない480語を完全マスター。 ■驚くほど言えない480語を40日間で完全マスター 「体温計」「おたま」「巻き尺」…。自分の身のまわりにありながら、いざ英語で言おうとすると、出てこない単語があります。この本では、そうした単語の中から、自分の周囲10メートル以内で、本当に必要なもの480語を厳選。1日12語ずつ、40日間で完全マスターします。 ■「3ステップ学習」で自然と表現が身につく この本では、クイズ形式で「表現を確認する」(=Step 1)⇒無料でダウンロードできる音声に収録されたチャンツに合わせて「表現を聞く」(=Step 2)⇒音声を使い「表現が含まれたセンテンスを聞き、話す」(=Step 3)、の「3ステップ」で表現を学びます。段階を踏んで学んでいきますので、自然と表現が身につけられます。 ■充実の「日英」「英日」Indexで確認テストもできる! 40日間の学習が終わった後は、巻末の「日英」「英日」のIndexを使って、その表現が英語で言えるか、また、日本語訳が出て来るか、確認テストがすぐにできます。 【目次】 Chapter 1 人体・人  Chapter 2 健康・医療 Chapter 3 道具・日用品 Chapter 4 衣服・持ち物 Chapter 5 家具・家電 Chapter 6 食料・飲料 Chapter 7 家・庭・車庫 Chapter 8 身近な自然 【対象レベル】 初級以上(英検4級/TOEIC TEST 300点程度) 【学習用無料ダウンロード音声】全160トラック、約3時間7分。収録言語・英語/日本語。 Scene 1~Scene 80のチャンツとセンテンスを収録。 ※無料ダウンロード音声は、アルクのメールアドレスIDをお持ちの方が対象です(無料登録できます)。PCの他、スマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)でご利用いただけます。
  • 販促コピーとデザイン「売れる」公式50 売上UPの秘訣は「シニア目線」にある!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全世代に売るには、まずはシニアから! 販促コピーやデザインというと、つい凝りすぎてしまい、 理解しづらく使いづらいものになりがちです。 本書では50の公式で、わかりやすい&使いやすい販促物や Webサイトのコピーとレイアウトの基本を教えます。 日本に約3500万人以上いる「シニア目線」を取り入れて、 万人にわかりやすく使いやすいPOP・チラシ・ポスター・ Webデザインをつくりましょう。 【目次抜粋】 序章 全世代に届けるには、まずはシニアから!  01 シニア目線で考えられない企業は生き残れない  02 シニアにシニアと言ってはいけないわけ  03 これからは「シニアに嫌われない」ことがカギ 1章 伝わる販促物作成の基本  01 コピーでは機能より便益を伝える  02 メインコピーは、7つの質問で考える  03 結論を早く!逆三角形の文章で伝える 2章 シニアの心理でコピーをつくる  [公式01]1行の文字数は、25文字以内に収めよう  [公式02]1センテンスは短く簡潔に!40文字以内に収めよう 3章 シニアの目でデザインする  [公式20]コピーを四角いブロックに押し込まない  [公式21]イメージイラストよりも図表やチャートで、信頼度UP 4章 シニアも戸惑わないWEBデザインと構造  [公式37]今、サイトのどこにいるのか?をわかりやすく  [公式38]「誘導ストーリー」でクリックさせる 5章 シニアに届くコンタクトポイントはどこ?  01 注目したい7つのメディア  02  リアルなコンタクトポイント 6章 さらにシニアを狙うなら!One to Oneマーケティング  01 よくあるシニア像の10大勘違い  02 シニア市場を4つに分けて考える ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • GALS PARADISE 2022 東京オートサロン編
    -
    1,600円 (税込)
    魅惑のSEXY美女軍団が魔性のオーラ全開で誘惑♪ 目次 ド キドキしちゃう東京オートサロン・キャンギャル・スペシャル  COVER GIRL PICK UP!  NGK SPARK PLUGS  ENDLESS  C-WEST  BUSOU  SHIBATIRE ギ ャルズ・パラダイス・スペシャルグラビア PART1  今井みどり  朝倉咲彩  川瀬もえ キャンギャル・コスチュームコレクション PART1 MediBang日本レースクイーン大賞2021 フ ァン投票で選ばれた栄光のグランプリが決定! テンション爆アゲのブースを巡る至福の旅 キャンギャルたちが放つ濃厚フェロモンにメロメロ♪ ギャルズ・パラダイス・スペシャルグラビア PAERT2  葵井えりか  亀澤杏奈  藤代みさ ス ペシャルグラビア・オフショット キャンギャル・コスチュームコレクション PART2 キャンギャル・オフショット ギャルパラ隊より愛を込めて ─読者プレゼント─ こちらレースクイーン情報局 特別付録 A1サイズポスター 裏表紙

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本