サイン作品一覧

非表示の作品があります

  • お金大好き魔女ですが、あまあま旦那様にほだされそうです 【初回限定SS付】【イラスト付】
    4.5
    お金大好きな闇魔法使いユースディアのもとに、美貌の公爵閣下アロイスが死の呪いを解いてくれとやってきた!? だが解呪は大きな危険を伴う。即座に断るものの、呪いの発作に苦しむ彼のため彼女は泣く泣く魔法の媒介にもなる紙幣(生活費全部)を燃やし応急処置を施した。その姿に感銘を受けたアロイスは叫ぶ。「結婚してください!」「は?」財産目当てに承諾したけれど、何故か解呪も体の関係も求めず愛を注ぐ彼にユースディアの心は揺れ始め…… ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 女公爵なんて向いてない! ダメ男と婚約破棄して引きこもりしてたら、森で王様拾いました【初回限定SS付】【イラスト付】
    4.3
    「男はね。女に上に立たれるのが嫌なんだよ」特例で女公爵になった途端、そんな理由で男から婚約破棄を申し込まれたルナータ。キレた彼女はこっちこそお断りだととっちめ、領地に引きこもり独身生活を謳歌することに。そんな中、森の小さな城で眠る麗しき青年を発見。目覚めた彼は何と突然ルナータの唇を奪ってきて!? 実は百年前に魔法で眠らされた王だという彼の妙な距離の近さに戸惑いつつも、一緒に暮らすうちに頑なな彼女の心は和らぎ始め…… ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 女魔王は花嫁修業に励みたい なぜか勇者が溺愛してくるのだが?【初回限定SS付】【イラスト付】
    4.5
    敵同士でありながら互いに憎み切れないままだった女魔王アルテミシアと勇者クレイオス。そんな二人が突然別世界に召喚!? そこでクレイオスは新たな魔王討伐、力を封じられたアルテミシアは憧れていた“人間”の生活をすべく掃除洗濯掃除の修業をすることに。けれど普段無表情・無感動なクレイオスが事あるごとに甘々な恋人扱いしてくるものだから、いつしか家事修業は花嫁修業のように!? 世界を揺るがすクールな二人のちょっとおかしな婚前ライフ! ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • コミュ障聖女は裏方でいたい 完璧王子の愛妻なんて荷が重すぎます!【初回限定SS付】【イラスト付】
    4.6
    姿を隠す能力を使って一生人目に触れず生きるつもりが、突然高潔と名高き第二王子ジリオスに求婚された! てかコミュ障を奥ゆかしいとか好意的解釈すぎでは!? 即行王宮に連れてこられ大パニックな彼女に気付き、ジリオスは言う。まずは初めて会った者同士として少しずつ関係を築いていこうと。そんな優しい彼を支えたい――私、このビミョーな能力でお役に立ってみせます! ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • サトリ令嬢の見透かせない感情【初回限定SS付】【イラスト付】
    4.1
    人の心の声が聞こえるという特殊な力を持つ貧乏貴族令嬢のアダリーズ。ある時出会った公爵家の跡取りディートリヒは、眉目秀麗で完璧な男と社交界で人気だが――「このまま寝室まで攫って押し倒してぇ……」実はアダリーズへの愛をこじらせまくって、不埒すぎる思いで妄想を炸裂させていたのだ。それを恋心とは気付かず、本心は体目当てとドン引きしたアダリーズ。しかし少しずつ彼の優しさに触れて心が揺れ始めて!? ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 主人公はあなたです! 私の書いた小説通り、夫が国王陛下になっていた件【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    4.8
    無実の罪で国を追われた王太子・サミュエルの妃だったヴァネッサは、田舎に逃れて男を装い、小説を書いていた。その内容はサミュエルを主人公にした復讐譚。物語は、主人公が王太子に復権し国王にまでのぼり詰め、いよいよ最終章となる恋愛編へ突入。だが恋愛のわからないヴァネッサは続きが書けない。そこへ突如サミュエルが現れて!? 「君の望み通り、この国の王になったんだよ」なぜか彼に執着されて、恋愛編の続きを実践することになり…? ※こちらの作品は通常版とサイン版がございます。本編の内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
  • 初夜下剋上 ぽっちゃり姫ですがイケメン副団長の夫と一夜で立場が逆転しました【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    -
    親にほぼ放置され食べることだけが生きがいという肥満体型の末っ子王女シャル。そんな彼女が国一番の美形騎士フレデリックと政略結婚することに。微塵も彼にときめかないシャルは離縁されるに違いないと思っていたが、初夜を境にシャルに夢中、溺愛され、惚気けてシャルを崇め倒すキャラ変ぶり。そんなある時彼の恋人だと名乗る女性が赤子を連れて現れて!? ※電子書籍は帯記載の8周年フェア対象ではございませんのでご注意ください。 ※こちらの作品は通常版とサイン版がございます。本編の内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
  • 愛しい人の幸せのため、悪役だって全力で頑張ります! 【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    4.4
    二学年上の幼馴染みテオバルトと付き合うことになったエミーリアは、占い師から残酷な未来を告げられる。彼は運命の人と出会い恋に落ち、エミーリアは彼女に嫌がらせをしまくった挙句に振られるというのだ。ショックを受けるが彼が幸せになるため悪役に徹する決意をし、予言書通りに慣れない悪巧みに奮闘する。テオバルトはおかしなイタズラを始めた彼女をなだめつつ、昔エミーリアが人喰い妖精に襲われた経験から、彼女に忍び寄る危険を感じて!? ※通常版との重複購入にご注意ください。
  • FXチャート分析実践講座
    4.0
    プロが教える! 少数精鋭の定番FXテクニカルの読み方・儲け方がみるみるわかる! PCの発達により、チャート分析(テクニカル分析)の指標には実に多くの種類があります。しかし、実際にFX市場で広く使われている代表的なものは限られます。株式投資では使われていても、FXには適さず使われないものもあります。 チャート分析は3つ程度を完全に習得しておくことで、実は相場で十分互角に戦えます。大事なことは多くの指標を使い回すのではなく、いかに自分に合ったものを見つけ、それらを何度も使って身に着けるかにあります。そして、その時々の相場にうまく合った指標を選択することです。 あまり多くの指標に手を出しても、中途半端で終わり器用貧乏になるだけです。それでは収益は得られません。 そこで本書では、マニアックなものは省いて、FXで実際に多くの人に使われているメジャーな、かつ、初めての人でも扱いやすく効果の高いテクニカル指標に絞って、基本的な使い方と勝つための実践手法を最新事例で解説しています。 巨大な為替市場では、たくさんの人が使うテクニカル指標で相場が動くことが多く、マニアックな変わった手法よりも定番テクニカル指標をしっかり習得する方が儲けにつながります。 【本書で取り上げるテクニカル指標】 ・トレンド系 ローソク足、パターン分析、移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表、フィボナッチ・リトレースメント ・オシレーター系 RSI、ストキャスティクス、MACD、DMI いかにしてダマシを防ぐか! テクニカル指標はそれぞれに長所と短所があり、ダマシが付きものです。 本書では、移動平均線+ストキャスティクス、ボリンジャーバンド+MACDというように、2つ以上の指標を組み合わせて弱点を補強し、信頼性と勝率を高める方法も紹介します。 2つの指標で相反するサインが出たらどうするか、微妙な変化をつかむ読み方のコツといったことも、経験を積んでいけばわかるようになります。
  • お金大好き魔女ですが、あまあま旦那様にほだされそうです 【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    4.8
    お金大好きな闇魔法使いユースディアのもとに、美貌の公爵閣下アロイスが死の呪いを解いてくれとやってきた!? だが解呪は大きな危険を伴う。即座に断るものの、呪いの発作に苦しむ彼のため彼女は泣く泣く魔法の媒介にもなる紙幣(生活費全部)を燃やし応急処置を施した。その姿に感銘を受けたアロイスは叫ぶ。「結婚してください!」「は?」財産目当てに承諾したけれど、何故か解呪も体の関係も求めず愛を注ぐ彼にユースディアの心は揺れ始め…… ※通常版との重複購入にご注意ください。
  • 没落殿下が私を狙ってる……!! 一目惚れと言い張る王子と新婚生活はじめました【初回限定SS付】【イラスト付】
    3.5
    家族から虐げられ厄介者扱いされてきたリーズに、突然美貌の第四王子・ノランとの縁談が持ち上がる。彼はリーズに一目惚れし、結婚するために王子の称号まで捨てたというが――ノラン様だなんてお会いしたこともないんですけど!? こうなったら結婚話の裏を探ってやる! そう意気込むも、彼の優しさを知るにつれ心引かれていく。そんなとき、彼が抱えている重大な秘密を知ってしまい!? ※電子書籍は帯記載の7周年フェア対象ではございませんのでご注意ください。 ※こちらの作品は通常版とサイン版がございます。本編の内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
  • 晋遊舎ムック 予防医学大全
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 40歳以上になったら自分の健康は自分で守る! 病気のサインに気づくための知識 「病気にならない」「病気の早期発見」「病気の再発予防」 この3つこそ、「予防医学」の基本原則です。 40歳以上になったら、病気になるのは珍しいことではありません。 がんや心筋梗塞、脳卒中、糖尿病など、 危険な病気の前兆を見逃さないために、 医学的なエビデンスにしっかり裏付けられた 予防医学の知識をやさしく解説する一冊です。
  • いちばん親切な更年期の教科書【閉経完全マニュアル】
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・アラフォーから備えたい閉経前後のロードマップ!・あさイチ、世界一受けたい授業ほか著者テレビ出演続々!・〈セルフケア〉〈ヨガ〉〈医療〉で更年期が怖くなくなる!・50歳からもっと楽しくなる!【女性ホルモンのトリセツ】!40代は女性の人生の大転換期。女性ホルモンの分泌量が急減する45歳以降はさまざまな不調に悩まされます。本書では、◎更年期がはじまるサインは?◎ホットフラッシュはなぜ起こる?◎ほかの病気との見分け方は?◎更年期のうつは何科にかかればいい?◎尿もれや頻尿を何とかしたい◎HRTでがんになる?◎更年期の不調はいつまで続く?ほか、不安と疑問に専門医が全力回答! セルフケア&治療で上手に乗り切る〈一生使える知恵袋〉。
  • ヤンデレエリートの執愛婚で懐妊させられます
    完結
    3.8
    職場の後輩に恋人を略奪された澪。終業後に堪えきれず泣いていたところを、営業部のエリート社員、天王寺明夜に見つかってしまう。彼に優しく慰められながら居酒屋で事の顛末を話していたが、なぜか明夜と一夜を過ごすことに――!? 明夜は傷心した自分を慰めてくれるだけだ、と考える澪だったが、翌朝「俺と関係を持ったからには、責任をとってほしい」と明夜に結婚を迫られ、婚姻届にサインしてしまった。突如始まった新婚生活。明夜は澪の心と身体を幸せで満たしてくれていたが、徐々に明夜のヤンデレな一面が見えてきて――執着強めな旦那様との極上溺愛ラブストーリー! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 志麻さんのレシピノート 何度でも作りたい、食べたいフランスの家庭料理
    4.0
    伝説の家政婦・志麻さん初となる、フランスの家庭料理だけを集めたイラストレシピブック! 「素朴だけれど、何度も作り続けてきたシンプルなフランスの家庭料理が、この本には詰まっています」 ●初のイラストレシピブック レシピ本の中の作り方や写真ばかりに気を取られ、目の前の食材や鍋の中をよく見てない……ということはありませんか? それでは、「料理のサイン」を見逃してしまい、おいしく作ることはできません。 大切なのは五感を使って、料理をすること。そのためにイメージが広がるイラストにしました。 ユニークでダイナミックなイラストはお子さまもきっと楽しめるはず! ●シンプルで簡単なフランスの家庭料理 フランスの家庭で日々作られる料理は、どれもほんとうにシンプルで簡単なものばかり!  だからこそ、初めて料理をするお子さまから、料理が苦手な大人までだれでもおいしく作ることができます。 志麻さんが家政婦のお仕事現場や、ご自身の家庭で何度も何度も作り続けてきた 大切な自慢のレシピをお届けします。 PART1 野菜と卵 キャロットラぺ/ウフミモザアスパラ/かぼちゃのポタージュ/キッシュ ほか PART2 魚 サーモンのタルタル/シーフードグラタン/サーモンのパイ包み焼き/魚のムニエル ほか PART3 肉 パルマンティエ/ラザニア/チキンソテー/ローストポーク/牛肉の赤ワイン煮 ほか PART4 デザート プリン/チョコレートムース/フォンダンショコラ/タルト ほか
  • 最下位魔女の私が、何故か一位の騎士様に選ばれまして1【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    -
    新たな人生を穏やかに生きるため、長い眠りから覚めて姿を変えた伝説の魔女のリタ。しかし有名騎士のランスロットからパートナー指名されてしまう。さらに堅物騎士の彼はその伝説の魔女に惚れ込んでいることが発覚。ある時、リタの変身魔法が解けてしまい、それを見た彼は――「ぼくと結婚していただけないでしょうか!!」その上、冥王討伐の時に失恋してしまった勇者の末裔まで現れて!? ※こちらの作品は通常版とサイン版がございます。本編の内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
  • 神様、福運を招くコツはありますか?直接きいてわかった神仏の本音
    4.6
    縁起物で運を強くする方法は? 神様はどんな人が好き? 祝詞、お稲荷さん、熊手、願掛け、参拝、お墓、成仏…… 見えない世界のホントのところ スピリチュアルな世界について書いたブログが人気を博す、桜井識子さん。 桜井さんは生まれ持った霊能力に加えて修行により霊格を上げ、神様とお話ができるようになりました。 日本全国の神社仏閣で神様や仏様と話した内容をブログと書籍で紹介し、 神仏の本音がわかるその衝撃の内容で多くの支持を得ています。 本書のタイトルにある「福運」とはコツコツ育てていく運とは違い、手に入れればただそれだけでツキがもらえるという、 棚からぼた餅なラッキーのことです。 本書では桜井さんが見つけた、大小さまざまな福運を手に入れる方法などの 神仏のご加護をもらうコツを全編書き下ろしで紹介しています。 神仏に守られて、人生を幸転させる秘訣が満載。読むお守りとしてぜひご活用ください。 【内容より】 ◎音楽や本の朗読、境内のお掃除を神様は喜んでいる ◎お願い事の前には「祓え給え、清め給え」と3回言う ◎願掛けをしても叶わないことがあるのはなぜ? ◎神様のサインに気づくようになる、参拝ノートの作り方 ◎ちょっとした親切であなたの霊格は磨かれている ◎熊手は西の壁に掛け、かき寄せる真似をする ◎末期ガンの治療をやめたのに、祈祷に行って完治した叔父 ◎祖母直伝の幽霊祓い術 ◎命日よりお盆より、年忌供養だけは欠かしてはダメ ◎死ぬのは全然怖いことではない
  • 精神科医が教える 笑顔うつから抜け出す方法
    4.0
    『どうせ、誰もわかってくれない』 そう思いながら、ひとりで頑張っているあなた。 もう、大丈夫です。 「しんどい」と言えないあなたの、日常を変える方法があります。 この本は、頑張っているあなたの味方になります。 Instagramで7万人以上が救われた! ・最近うっかりミスが増えてきた。 ・1人になったら悲しくもないのに涙が止まらなくなる。 ・やらなきゃと思うのに、体が動かない。 ・ゆううつな気持ちがずっと続いていたり体が重くなっているにもかかわらず、  会社の人や友人たちには明るい表情で接して悟られないようにしてしまう……。 ・外ではきちんとできるのに、家の中はめちゃくちゃ。 ・しんどくても元気にふるまっているのに、  「気持ちの問題だよ」「まじめにやってよ」「誰でもそんなことあるよ」と言われて、  理解してもらえない……。 こんなことはないでしょうか。 もしかするとそれは「笑顔うつ」のサインかもしれません。 この本では、まわりから理解されにくい「笑顔うつ」をわかりやすく解説。 「ホントはしんどいのにまわりに言えない人」に向けて、 精神科医が体と心のケアの仕方を紹介します。 ■目次 ・はじめに ・うつ島MAP ●第1章 いつのまにか「うつうつ島」に迷いこんでいる!?      ~笑顔の仮面がとれなくなる~ ・笑えているからって大丈夫なわけじゃない ・笑顔うつは「心の問題」がなくてもなる ・笑顔うつになると迷いこむ「4つの世界」 ・「やる気」を取り戻すために、いまの状態を知ろう ●第2章 落ちこみや不安は感じないけれど、体がおかしくなってきた!      ~歩くと体調が悪くなる道~ ・体調不良が目立つ“歩くと体調が悪くなる道”にいる人たち ・「単なる肉体的な疲れ」と「笑顔うつによる疲労感」の違い ・体にたまったストレスをやわらげるワーク ・もしかしたら・・・大きな病気がかくれていることも ●第3章 体は元気だけれど、落ちこみや不安があってしんどい!      ~希望が見えなくなる森~ ●第4章 感情がコントロールできなくなってきた!      ~戦わずにはいられない戦地~ ●第5章 思い通りに動けなくなってきた!      ~心と体が離れていく街~ ●第6章 エネルギーをためて「うつうつ島」から抜け出そう! ・おわりに ■著者 精神科医しょう InstagramなどSNSを中心にHSP気質やメンタルヘルスについて発信する精神科医。 大学病院に所属し、精神科医としての業務に加え、研究にも従事している。 著者に「頑張り屋さんのための心が晴れる本」(KADOKAWA)がある。
  • 桜井さんは気づいてほしい【分冊版】 1
    無料あり
    4.3
    桜井さんは思わせぶりだ。よく絡んでくるし、目が合うと嬉しそうな顔をする。そして、とにかくやたらと距離感が近い! 勘違いしてしまうじゃないか! でももしこれが、桜井さんの好きのサインだったとしたら……。 女子のしぐさに心かき乱される、防戦一方な恋の駆け引き――! 分冊版第1弾。
  • 緊急工作員
    3.7
    戦地から戻ったトムの携帯電話に正体不明のメッセージが入る。それは元上官からの緊急事態を告げるサインだった。再会した元上官はトムに情報機関との接触を命じる。彼らはかつて戦地でトムの命を救った男の行方を追っていた……潜む陰謀、相次ぐ裏切り、そして複雑な罠。トムは望まざる闘いに身を投じてゆく!
  • 薬の魔物の解雇理由【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    値引きあり
    4.2
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【アズ先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 『このライトノベルがすごい!2023』(宝島社刊) 単行本・ノベルズ部門 第8位! 「君の願いは全て叶えよう」 おとぎの森で拾ったのは......魔物の"王"でした!? 歌乞いの少女と万象の魔物の異種婚姻ファンタジー! 書き下ろし番外編5本&「薬の魔物の特別図鑑」巻末収録! コミカライズ好評連載中! 【あらすじ】 人と人ならざる者達が共に暮らすウィーム領。雪深く魔術の潤沢なその地に迷い込んだ少女・ネアは託宣を受けた――命を削り契約した魔物から恩恵を得る才職「歌乞い」として。静かに暮らしたいネアは、低位の相手を求めて唱歌の儀式を行う。だが、夜の森より現れたのは、美しい魔物の王・ディノだった! 「君の願いは全て叶えよう――どんな残酷なことも」 とても手に負えない彼を「薬の魔物」と偽り、ネアは転職活動を始めるが、結んだ契約は解消できない。おまけに、目の前の万象を司る王から「君に叱られるの大好き」とやけに懐かれてしまい......? 祝祭美食な日常の中、時に切なく、時に大惨事(?)が紡がれる異類婚姻ファンタジー! 著者について ●桜瀬 彩香(Ayaka Sakuraze) 物語が、初めての本になりました。読んで下さった方の心のどこかに、ちょっと嵩張【かさば】りますが、ウィームへの扉も置いていただけると嬉しいです。 ●アズ(As) 設定の情報量やイメージ資料の分厚さに圧倒されながら描き続ける日々でした。皆々様の愛する世界に適う彩りが添えられていれば幸いです。
  • 今世も、死亡フラグしかない王太子の婚約者に転生しました【初回限定SS付】【イラスト付】
    3.9
    何度、転生しても好きになるのはいつも同じ人。そして婚約した後に必ず前世の記憶を思い出し、婚約者に裏切られ17歳で生涯を終える――七度目の転生に気づいたニーナは、婚約者王太子・レオンとの恋も諦め気味。なのに「君は俺が守る。運命などには決して奪われない」真摯に愛を囁かれ心は揺れる。思いを伏せたまま、せめて生きるため新たな人生を歩もうと別れを決意するが……ニーナの出生の秘密が二人を巻き込み、新たな事態を引き起こして!? ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • グレイの森
    3.7
    1巻2,090円 (税込)
    臨床心理士になって四年の水沢藍を訪ねてきた聡美。 診察室に入った彼女は、何かに憑かれたように話し始める。同時期、藍はボランティアで英語を教えるため小学六年生の綾香を訪ねていた。 表情がないことに違和感を覚えたとき、手首に刻まれた何本もの傷跡に気づく。 綾香が発する‘サイン’とは――。両者の話を聴くうちに、 藍はある殺人事件の真相を知ることになる。 事件の背後で苦しむ人々の声を掬う、臨床心理士の物語。■著者からのコメント■すべてに白黒つける二項対立の世界で「生きづらい」と感じることが多くなりました。人が人として生きるために何が必要か。自分の中の汚いものを見つめながら、魂の底をえぐり出すようにして書きました。生きづらさを抱えるすべての人に捧げます。
  • 王子様の婚約破棄から逃走したら、ここは乙女ゲームの世界!と言い張る聖女様と手を組むことになりました【初回限定SS付】【イラスト付】
    値引きあり
    4.0
    聖女ケイトは婚約者のギルバート王子からいつも冷たくされて、いずれ婚約破棄されるのではと落ち込んでいた。そんなある日、異世界から聖女が現れる。身を引こうとするケイトに、聖女サクラは目を輝かせて一緒に逃亡すると言い始め「ギル様とケイトのハピエンが見たい!」とハイテンション。謎の言葉に首を傾げつつサクラと友情を育み、ギルバートとのハピエンを目指すことに! ※こちらの作品は通常版とサイン版がございます。本編の内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
  • 婚約したら「君は何もしなくていい」と言われました 殿下の溺愛はわかりにくい!【初回限定SS付】【イラスト付】
    4.0
    婚約破棄されてしまった貧乏伯爵令嬢のアリーシャ。借金地獄で困り果てていた彼女に、第二王子クレイドとの縁談が舞い込む。心機一転、クレイドの妃としてがんばろうと決意するも、彼は「君は何もしなくていい」と恐ろしい剣幕で告げてきて!? アリーシャは不安でいっぱいになるが、なぜか豪華な離宮でのんびり暮らす予想外の軟禁生活に突入! しかも王子自ら監視までしてきて大混乱。でも実は全てクレイドの過保護さの裏返しだと分かり……!? ※こちらの作品は通常版とサイン版がございます。本編の内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
  • 王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。 【初回限定SS付】【イラスト付】
    4.4
    「勘違いしないでくれたまえ。あなたには私のお飾りの妻になってもらう」 幼馴染みのハロルドとの婚約を解消された伯爵令嬢のセレイア。我が儘王女が美貌の騎士である彼に一目惚れして略奪し、邪魔者扱いされたのだ。辺境伯に嫁ぐよう命じられるが、お飾りの妻宣言をされ冷遇されてしまう。一方ハロルドはセレイアを諦めきれないでいた。思いを募らせたまま危険な紛争地へ出征するが……。初恋を一途に貫く堅物騎士と、運命を粛々と受け入れる不遇の令嬢。そして恋に純粋であるが故に不憫な辺境伯。三人の思いが行き着く先は!? ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 今日も絵に描いた餅が美味い1【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    完結
    4.4
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【転先生描き下ろしイラストとサイン】付き! コミカライズ決定! 2021年11月15日よりcomicコロナにて連載開始! さあ、作ろうもふもふパラダイス! 無自覚な愛され少年の“おいでよ”ほのぼのファンタジー! 書き下ろし番外編巻末収録! 【あらすじ】 異世界の広大な森に、独りぼっちなのに嬉々として絵を描いている少年がいた。名をトウゴ。ある日、彼の世界は、描いた絵がポンッと出てくる魔法の力で一変した! 何でも実体化できることが楽しくて肉やログハウスや泉などを一心不乱に作っていると――泉でふかふかの怪鳥と水浴び、ユニコーンとBBQ、ペガサスに乗って空の旅と、気づけば人懐っこい魔獣達が集まるオアシスができていく! さらには、怪我した親友を助けるために絶滅した特大のドラゴンまで描き出してしまって……!? 絵を描いているだけなのに、何故か精霊様と崇められていくのだった。 餅からドラゴンまで! 何でも生み出して、作ろうみんなのパラダイス! 無自覚な愛され少年の“おいでよ”ほのぼのファンタジー! 書き下ろし番外編収録!“おいでよ”ほのぼのファンタジー! 著者について ●もちもち物質 書籍化と相成り感慨もひとしおです。皆様どうもありがとうございます。 ところで、この名前で活動するようになって以来、餅系のものに妙な親近感を覚えています。
  • クズ夫との離婚のため腹黒貴公子と共闘することにしました【初回限定SS付】【イラスト付】
    4.1
    伯爵令嬢クローディアは幼い頃血筋と財産目当ての子爵家に嫁ぎ、以来七年絶賛放置状態。こんなクズ、離婚だ! と日々自立の準備に励んでいると何故か公爵令息セオドリックが近づいてきた。「どうせなら派手に復讐してみないか?」って何ですか!? そこから一流の貴婦人となり夫一家を見返してやろうとの計画にのっとり社交界デビュー。それもセオドリックの想い人という設定で――え、これお芝居よね? 色んな意味でドキドキの離婚大作戦ただ今始動! ※電子書籍は帯記載の6周年フェア対象ではございませんのでご注意ください。 ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 偽聖女の取り巻きでしたが不本意にも聖女代理やらされています【初回限定SS付】【イラスト付】
    3.7
    国を荒廃させた偽聖女の取り巻きだったイルゼは、現在修道女として清く正しい奉仕の日々。そんな彼女がうっかり聖鳥を手懐けたことで「聖女代理」に任命されてしまった!? どうも聖鳥の力で国が立て直せるらしく、その救済の旅に同行する羽目に――それも全身板金鎧の怪しい黒騎士リアンとともに。嫌々ながらも各地を飛び回るものの、無口ながらも懸命に支えようとするリアンの気遣いに、イルゼのひねくれた心も次第に解きほぐされていき――? ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • やさぐれ執事Vtuberとネガティブポンコツ令嬢Vtuberの虚実混在な配信生活【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    -
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【駒木日々先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 「あなたのもとで生まれ変わり【デビューし】たい……!」 毒舌執事×元引きこもり令嬢、異色の二人がVtuber界にセンセーションを巻き起こす! 新感覚成長ラブコメ配信スタート! 書き下ろし番外編巻末収録! コミカライズ企画進行中! 書き下ろし番外編「正時廻叉のデビュー配信」 【あらすじ】 謎の執事Vtuber・正時廻叉は、無表情・無感情だけど流暢な辛口トークと人を魅了する演技を武器に絶賛売り出し中。 役者の道を挫折し、新たなスタートを切ったものの、いまいち伸び悩む登録者数に試行錯誤を繰り返していた。 そんな中、告知されたのは所属グループRe:BIRTH UNION【リバユニ】の新メンバーオーディション! 審査員として参加した面接で出会ったのはーー 「あなたの元で生まれ変わりたいんです……!」 ──彼に救われた内気な美少女・ユリアだった。 慕ってくれる初めての後輩をデビュー配信へと導くことはできるのか!? 毒舌執事×元引きこもり令嬢、異色の二人がVtuber界にセンセーションを巻き起こす!新感覚成長ラブコメ配信スタート! 著者について ●犬童灰舎 昭和60年生まれ、生粋の名古屋市民。 書籍化のオファーを貰った際、盛大に狼狽えた小心者。 Vtuberという世界を自分なりに解釈して書き上げました。 楽しんでいただけたら幸いです。
  • お腹をさわれば全身が変わる! 人体力学「腹部十二調律点」
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 万病はお腹で治せる! 身体の状態、不調や病、体のクセ…お腹にはすべてがわかる急所がある。 12の急所「腹部十二調律点」を刺激し、全身の痛みや不調を解消する「人体力学」の決定版!! 【内容】 ■第1章■どうしてお腹が重要なのか? 01|体を手当てし、お腹に「手当て」する 02|体の情報のすべてが「お腹」にあらわれる 03|お腹のチェックポイントは、こんなにある 04|「普通じゃない」ってどんなお腹? 05|変化を見逃さず、お腹のサインを読み解く 06|朝晩お腹をさわって日課にしてほしい ■第2章■体の軸とお腹のアウトライン 01|まずはお腹のフチから確認 02|お腹のアウトラインを3か所さわろう! 03|生きる力をあらわす体の軸「丹田」 ■第3章■腹部十二調律点 ★1番(痢症活点)★肝臓と密接に関連する「中毒・解毒」の急所 ★2番★胃と心を結ぶ調律点 ★3番★心の状態が瞬時にあらわれる ★4・5番★胃や腎臓と関連が深い調律点 ★6・7番★大便や尿、生理など、排泄・生殖と関連 ★8番★生殖器や泌尿器系の詰まりを解消する ★9・10番★生殖の9番と消化器系の10番 ★11・12番★十二指腸と関連し、最後に硬直があらわれる ■第4章■究極の場所 臍十字 01|十二調律点を超える情報が臍十字に集中! ★臍十字(上)=心臓★|心臓からくる下痢/光がまぶしい ★臍十字(下)=腎臓★|膀胱炎/深い咳が止まらない ★臍十字(左)=肝臓★|息切れや胸苦しさ/膵臓の不調 ★臍十字(右)=肺★|集中力のない体/睡眠障害 ★臍十字(中)=脾臓★|大病の前兆/へそから体液が出る ■第5章■体を変えていくために 01|症状に合わせて体を整えていこう! 02|基本対策(1)熱刺激/蒸しタオル 03|基本対策(2)熱刺激/部分浴 04|基本対策(3)呼吸法/深息法 重ね重ねの体操ほか、体の不調を改善する体操14種類。 人体力学・井本整体について
  • 「お前には才能がない」と告げられた少女、怪物と評される才能の持ち主だった【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    4.7
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【DeeCHA先生描き下ろしイラストとサイン】付き! コミカライズ企画進行中! マイペース少女の正体は、花よりバトルな脳筋少女⁉ 無自覚ルーキーのハイスピード成り上がりファンタジー開幕! 書き下ろし番外編収録! 【あらすじ】 いたいけなで小柄な少女リティ。剣も魔法も才能がないと、英雄パーティから追放された彼女はそれでも最強を夢見て冒険者ギルドの門を叩く。当然、才能のない彼女には夢の“超級”ランク到達なんて不可能……と思いきや、彼女の本領はその“体力”にあった! 山奥育ちの彼女はありあまるパッションで昼も夜もひたすら修行! これくらい普通だよ?と宣う彼女はまさに脳筋なのだが、本人にその自覚はなし。気づけば、剣も槍も斧も一度見ただけでマスターして、ネームドボスさえ瞬殺するほど。そんなある日、街へ魔物の大群が押し寄せる。凄腕の冒険者たちが絶望に陥る中、リティだけは何故か歓喜に胸躍らせていて……? 猪突猛進! 花よりバトル! 強くなれるならなんでもします!? 後に“怪物”と評される少女が翔る、無自覚ハイスピード成り上がりファンタジー開幕! 著者について ●ラチム 自分が書きたいものを書きつつ、評価される作品とは何か。 そんなものをしぶとく書き続けて、ついに本作を書籍化できました。 本作の美麗なイラストに見惚れつつ、「あとは作品内容!」と意気込んで今日も執筆を続けます。
  • 不器用な唇 First love【SS付】【イラスト付】
    完結
    5.0
    転入したクラスの同級生に強姦されそうになった裕紀は、隣のクラスの小田切に救われるが、そのまま彼に押し倒され、躰を奪われてしまう。その後も、なぜか誘われるまま何度も躰を重ねていくなかで、小田切の心の傷を知る。友人の死を乗り越えようとする小田切に惹かれていく裕紀は、心まで奪われそうな不安に初めて抵抗するけど…。愛されていると錯覚する程の愛撫に溺れる、運命で惹き合わせられた不器用なふたり。大人の余裕を醸す年上の同級生×寡黙な転入生のとろけるような溺愛! ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 幼馴染みが魔王になって迎えに来ました【初回限定SS付】【イラスト付】
    3.9
    幼い頃『ずっと一緒』と約束した優しい魔族の少年と魔法薬師リンディ。数年後、その彼が何と魔王になって迎えに来た!? それも結婚前提だなんて! 今や俺様全開の少年――魔王アルヴァトスに魔族の国へと拉致されたリンディは、妃になる代わりにここの医務室で働くことにしたものの、この国の空気に順応するため毎日数時間彼と密着しなければならず……。悩むリンディに、彼女を傷つけないよう生殺し状態に耐える魔王。不器用すぎる二人の恋の行方は!? ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 期間限定、第四騎士団のキッチンメイド~結婚したくないので就職しました~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    無料あり
    5.0
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【茲助先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 自立したいので、男飯作ります!? 結婚全力回避から始まる、堅実なポジティブ令嬢のグルメファンタジー、開幕! 書き下ろし番外編2本+コミカライズ試し読み収録! コミックス1巻と同日発売! 書き下ろし番外編 ・いつか私とダンスを ・「もしも」の話 【あらすじ】 「将来は結婚せず、自立して一人暮らししよう!」 前世でイケメン(だけが取り柄の)夫に裏切られて異世界へ転生したアリスは、そう心に決めた。働いていれば結婚しなくて済むし、家族へ仕送りだってできる! そんな考えでルンルンと第四騎士団のキッチンメイドとして就職したものの、団員はトラウマなイケメンばかり。恐れおののきながら持ち前の堅実性と実直さでコツコツ仕事に取り組む中、便利魔道具《下ごしらえくん》を相棒にして作った牛丼、からあげ、トンカツなど超庶民派の男飯が、血気盛んな騎士らの胃袋を鷲掴み!? やがてアリスは、自分の店を開きたいという夢を抱くのだが……。 結婚全力回避から始まる、堅実なポジティブ令嬢のグルメファンタジー! 著者について ●皿うどん 皿うどんが好きすぎて皿うどんと名乗っています。 方向音痴なので、引っ越すたびに道に迷っています。 マッチョが好きです。
  • 後宮花箋の刺客妃【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    4.5
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【藤実なんな先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 悪意には強く、善意にはめっぽう弱い。 暗殺者の少女が、その嗅覚で謎を解く! 《コミカライズも決定!》 書き下ろし番外編&用語設定集収録! 累計50万部突破「悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる」同著者の最新作! 【あらすじ】 大国・螺淵【らえん】の安寧のために手を汚す。それが、一鈴【イーリン】の仕事だ。幼い頃に組織に拾われ、刺客として生きる彼女の標的は、先帝の父を殺して即位した現皇帝・廉龍【リーロン】。美しくも残酷と恐れられるその身に近づくため、下級妃として後宮に潜入する。だが、つい帝の虎を狙う賊を瞬殺してしまい、最上級妃である “皇貴妃”に召し抱えられてしまった!? 隙をうかがうも、腹の底が見えない廉龍【リーロン】からの関心(監視?)はいたずらに増すばかり。その上、染みついた悪事への嗅覚と勘で、宮内に渦巻く問題を次々と解決に導いてしまい……? 悪意には強く、善意にはめっぽう弱い少女が、帝の命を狙うほどに周囲から信頼を勝ち取ってゆく、後宮奮闘記! 特別書き下ろし番外編&巻末おまけ設定集を収録! 著者について ●著者:稲井田そう/Sou Inaida 2020年角川書店より「次期風紀委員長の深見先輩は間違いなく病気」でデビュー。同年第5回スターツ出版文庫大賞にて大賞を受賞。2021年にはオーバーラップノベルスWEB小説大賞にて銀賞を受賞する。2022年に「悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる」が舞台化し、シリーズ累計50万部を突破。 ●イラスト:藤実なんな/Nanna Fujimi 京都在住のイラストレーター / キャラクターデザイナー。フリーランスイラストレーターとしてゲーム、書籍、グッズなどのイラスト、Vtuberなどのキャラクターデザインなどを中心に活躍中。
  • 執着幼馴染みのせいで人生を何十周もする羽目になった私の結末 【初回限定SS付】【イラスト付】
    3.3
    目が覚めるといつも同じ年齢で、人生のループを繰り返している王女マグノリア。しかもすべての死因に一途すぎる愛を捧げてくるシャムロックが関係しているのだ。「幸せになれば繰り返しは終わる」という助言を受けて、奮闘するが――何十回めの人生でシャムロックの様子がおかしいことに気づく。予想外の行動を取る彼に、事態は二転三転! シャムロックの謎の行動に、マグノリアはある決断をする。今度こそ人生のループを止めることができる? ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 聖女を廃業したら、魔王との溺愛生活が始まりました【初回限定SS付】【イラスト付】
    4.0
    古の慣習のため、聖女のレーアは魔族の国に生け贄として差し出されることに。不安に怯える彼女の前に現れたのは凜々しい美貌の若き魔王エリク。優しくレーアをいたわり、彼の両親は可愛い娘が欲しかった! と大はしゃぎ。アレ? 思っていたのと違う? なんと魔族の国では聖女を魔王の妻として娶っていたのだ。聖女制度をめぐって王宮が紛糾する中、婚約者となったエリクとの距離は近づきドキドキしっぱなし。さらに一目惚れだったと告げられて!? ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 転生したのに魔力ゼロ、王太子の侍従に強制転職させられました【初回限定SS付】【イラスト付】
    値引きあり
    4.1
    前世で社畜OLだったアンは、魔法のある世界に転生したものの魔力ゼロ。パン屋の看板娘として平民ライフを送っていたが、「転生者がそばにいることで王太子にかかった呪いを癒やせる」という理由で、王太子ディオンの侍従に強制転職させられてしまう(しかも男装必須)。一癖も二癖もある側仕えたちに囲まれながら、社畜精神を発揮して頑張るアン。……でも、お菓子で餌づけされたり毎晩添い寝したり、これって本当に侍従のお仕事ですか!? ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 入った銭湯はハッテン場でした~強情ノンケをメスにする挿入浴~1
    3.6
    1~18巻165~220円 (税込)
    「白いタオル、それってOKのサインだよね?」近所唯一の銭湯はハッテン場!?ルールを知らずに入ってしまった上京ノンケ、貞操の危機――!アクション俳優を目指し、意気揚々と上京してきた湯沢稜己。上京初日の買い物にいく際中、自転車に水を掛けられてずぶ濡れになってしまう。家のボロアパートには風呂が無いため仕方なく近所の銭湯に向かうと、さっき水を掛けてきた男・野上将吾と再会して!?怒ってはいたものの自慢の筋肉を褒められ、意外といい奴…?と気を許した瞬間、アソコを掴まれ扱かれてしまう!突然のことに抵抗するも、将吾は全然止めてくれないどころか尻を掴まれ舌でナカを解され…嫌なのに下半身は反応してしまい!?
  • 医者が教える 絶対に見逃したくない体の「危険サイン」
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 がん、糖尿病、脳梗塞――命にかかわる重大な病気には、必ず“サイン”がある! 病を未然に防ぐ「予防医療」を推進する現役の医師にして、チャンネル登録者数60万人を超える人気YouTuberが、見逃すと後悔する重篤な病気の前触れを、予防法とともに丁寧に紹介。手遅れにならないためにも、ムダな医療を受けないためにも、知っておきたい「体からのSOS」を網羅した一冊です。
  • 異世界の後宮に間違って召喚されたけど、なぜか溺愛されてます!【SS付】【イラスト付】
    完結
    2.8
    大学生の遼河は、突然、星読みの力によって異世界に召喚され『皇后様』としてひれ伏される。だが、実は人違いと分かり女官のふりをして過ごすことに。ところが、聖弦皇帝に臆せず発言したせいで「面白い女官だ」と、聖弦皇帝から見初められてしまう。「私自身が選んだ妃はそなただけ」と甘く囁かれるが、夜伽の相手に選ばれるわけにいかないと抵抗するも、激しく貫かれて――。幼い弟皇子たちにも気に入られ、贅沢な皇后(候補)ライフが始まって!? 異世界溺愛ラブ!! ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • この王子様から逃げ切るのは難しいかもしれない 【初回限定SS付】【イラスト付】
    4.4
    「舞踏会さえ付き合ってくれたら、王太子を好きに使っていい。お買い得だろう?」没落した元伯爵令嬢のローゼが市場で出会った青年は、変装して城を脱走してきた王太子だった。彼が持ちかけたのは、舞踏会でのお妃選びを台無しにするための「かりそめの恋人契約」。引き受けたローゼだったが、舞踏会が終わったら今度は王太子の執務室で働かされることに!? 平民として堅実な生活を送りたいのに、王太子にあの手この手で褒美をちらつかされ……? ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 葬儀屋と納棺師と遺品整理人が語る不謹慎な話
    完結
    4.5
    死の現場に残った遺品。 それは思い出の品や金目のものとは限らない…! 警察が取り残した遺体の一部は廃棄物扱いなんだとか…!? ご遺体の頭から出てきたソーメンそっくりの神経の束 上半身はミイラ、下半身は腐敗。老老介護の末の惨劇 無理心中で一家全員死亡。棺の置き方に悩む葬儀屋たち ニュースの「全身を強く打って死亡」は、内臓・脂肪があふれ出ている状態 鴨居に無数の釘の跡、不自然に外されたカーテンレール……それは自殺現場のサイン! 大人気「葬儀屋」シリーズ第3弾!! 死ぬこととは何なのか――。 ★単行本カバー下イラスト収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • 霊感保険調査員 神鳥谷サキ漆黒の墓標
    4.3
    車の事故で何度も壊される墓。運転手の誰もが「ハンドルが突然とられて…」と証言する中、意外な共通点があることに気づくサキ。呪われているのは道か、墓か、運転手か…!? 「契約者にも霊にも誠心誠意向き合う」がモットーの保険調査員・神鳥谷サキが、無念の死を遂げた霊たちを浄化する!
  • 日本人には塩が足りない!―ミネラルバランスと心身の健康
    3.8
    日本人には塩が足りない! ~ミネラルバランスと心身の健康~ 最近、日本人の元気がなくなったと思われませんか? そして、あなた自身の心身の健康は? 疲れやすい、風邪をひきやすい、やる気が出ない……そんな方は一度、「塩不足」を疑ってみてはいかがでしょうか? 最近は、何でも「減塩、減塩」という風潮です。お年寄りは一番に「塩分に気をつけなさい」といわれます。 でも、本来当たり前のことですが、塩気がないと人間は元気が出ません。 通説となっている「高血圧の原因は塩」ということも、現在では否定するお医者さんがたくさいんいます。本書にも、「現代日本人はむしろ“塩不足”で健康障害を起こしている」と医師がコメントを寄せています。「塩をとるほど長生きする」という最新研究も紹介されています。 このように本書は、今までの健康常識を根底から覆す内容になっています。そして、単なる化学塩(NaCl)ではなく、海水からつくられミネラルバランスのとれた自然塩をとることが大切だと主張しています。それにより、健康と元気を取り戻す道筋を示しているのです。
  • 女60代からは、病は気から、老いも気から。(大和出版) 85歳現役医師が明かす、いつまでも若々しく生きるコツ
    -
    人生を最後までよりよく生きたいあなたへ――産婦人科医として60年、これまで多くの女性達を診てきた女医が、身体の変化を上手に乗り越え、健やかに老いるヒントを明かします。本文では、 ・体のサインにどうしたら気づけるのか? ・病気になったときの医師とのつき合い方とは? ・家族といつまでも仲良く過ごすには、何に気をつけるべきか? ・ずっと元気でいるために、どんな食事、どんな運動を習慣化すればよいのか? ・「愚痴」ではなく「笑い声」を増やすためにはどうすればよいのか? など、「心軽やかに毎日元気でいられるエッセンス」をお伝えします。 ・50代の頃より体力がなくなった ・体の変化にどう対応したらよいのかわからない ・今はまだ元気だけど、これから起こる心身の変化が心配 ・若い頃より不平、不満、愚痴が増えてイヤという方。大切なのは「嘆くこと」より「何ができるか」です。さあ、ご一緒に充実した日々を手に入れませんか?

    試し読み

    フォロー
  • 女は武器でできている~社内調査員あかりのゴーマンOL戦記~【合本版】1
    完結
    -
    全2巻495~660円 (税込)
    【※この作品は話売り「女は武器でできている~社内調査員あかりのゴーマンOL戦記~」の第1巻~5巻を収録した合本版第1巻です。重複購入にご注意ください。】 坂本あかりは、業界でも屈指の総合商社・青山コーポレーションで受付嬢をしている。一度見た人の顔と名前は決して忘れない。その「記憶力」が彼女の武器なのだ。そんな社内では、今まことしやかな噂が流れていた。営業部のリーダー・細川が営業先で枕営業をしているという。その証拠に、細川に会いに訪ねてくる男達が何人もいるのを、あかりは知っていた。「カラダ」を武器に契約を取っている細川だったが、近ごろ自分の案件を横取りする内勤営業の杉本に、あらぬ嫉妬を抱いていた。「色気」を武器にしている杉本も、自分と同じように枕営業をしているのだと。そんな内情を察知した社長秘書の谷村は、細川の調査をするため、あかりに協力するよう依頼する。それぞれの「武器」を持ち、社内に君臨する女性達の人間模様を描いたヒューマンストーリー!
  • 子どもを救う・守る・死なせない☆必須教科書 『いじめ』は2学期からひどくなる!
    -
    ついに電子書籍化! いじめを見逃さない! 子どもを見捨てない! もしあなたが昔いじめられたとしたら、もしあなたの子どもがいじめられているとしたら、そして今、あなたがいじめられているならば、この本をぜひ手に取ってほしい! 著者自身が子どもの頃に経験したいじめ、そして著者の子どもが受けていた地獄のようないじめの中から、実際に助け出した「解決策」を通して、いじめの真実、いじめの乗り越え方をリアルにお伝えします。 そして、いじめられている子が発する「無言のサイン」を察知する知恵を知って、いじめの事実に気づいてあげてください! 本書は書籍として発表当時、大きな話題を呼び、テレビ、ラジオ、雑誌などのメディアから多くの取材を受け、中京テレビの報道番組内で異例の再現ドラマ化もされました。さらに学校の先生たちから「うちの学校のいじめ対策マニュアルとして活用させてほしい!」との要望があり、現在も多くの学校で活用されています。 いじめ解決を具体的に示した救助方法の道のりを、ぜひ知ってください! 【目次】 「必読お願い」のまえがき 第1章 「いじめの実態を把握する」 第2章 「解決のための必須条件は、これ!」 第3章 「人間らしさを取り戻す」 第4章 「これを読んでいる、いじめられている子へ」 「大切」なあとがき 【著者プロフィール】 佳川 奈未(よしかわ なみ)プロフィール 作家・作詞家、東京在住。 「心」と「体」と「魂」に優しい生き方を創造する! 一般社団法人ホリスティックライフビジョン協会 会長。 株式会社POWER FACTORY 代表取締役社長。 夢を叶えるカレッジ『MIRACLE HAPPY COLLEGE』主宰。 アンドリュー・カーネギーやナポレオン・ヒルの「成功哲学」「人間影響心理学」、ジョセフ・マーフィー博士の「潜在意識理論」「自己実現法」などを30年に渡り研鑚。 その学びと実践から独自の成果法を確立させ、「夢を叶える自己実現」「成功感性の磨き方」を通して、人々の幸せなライフワークの実現に取り組んでいる。 2008年4月には、ニューヨーク・カーネギー・ホールで公演。 ニューヨーク・国連本部・UNICEF代表者とも会談。印税の一部を寄付し続けている。
  • 男友達が好きな人に変わった夏~大学編~ 1
    完結
    5.0
    大学生の男女ひと夏の恋に溺れる! 彼氏に尽くしすぎでふられた大学生の純。夏休み、ゼミ仲間と海にでかけることに。クールな男友達・勝利と海辺で大接近!? ココハナ注目の新鋭、蜜野まことの初連載。(初出時『サン・サイン・サイダー」を改題)
  • 悪役は恋しちゃダメですか?【初回限定SS付】【イラスト付】
    3.7
    高飛車な悪役令嬢のミレーヌは、大好きな王子レンドールと婚約中。しかし転生者であることに気づいたことで、普段はツンツンな上から目線なのに、イジられると真っ赤になり、本当はウブで泣き虫キャラだとバレてしまった!そんなミレーヌの泣き顔が彼のツボを刺激したようで……「俺を煽って、あぶり殺す気か。俺以外の男と絶対に口をきくな。きいたら泣かす!」という俺様ぶりを発揮されて!?レンドール王子からは大人のいじめ(!?)を仕掛けられ、イケメンドS従者からは容赦なく突っ込まれる。ミレーヌを欲しがる隣国の王子も入り乱れて、恋愛初心者な悪役令嬢ミレーヌ、ドキドキが止まりません!?「可愛いな、ミレーヌは砂糖菓子でできているようだ……」「ひゃあっ、舐めるのは禁止です!味見はお断りいたしますので!」 ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 孤独なオメガが愛を知るまで【SS付】【イラスト付】
    完結
    3.7
    「きみは私のものだ。誰にも渡さない」養父母から使用人同然の扱いを受けるアイルは、稀少なオメガと判明し皇太子の側室候補として王宮に招集されることに。豪華な暮らしと厳しい教育を受ける中、国の事業を行う技術者・リシャールと出会う。庶民にも耳を傾けるリシャールの誠実さに惹かれながらも側室の事を伝えられないアイル。ある日、制御できないフェロモンのせいで押し倒され、抵抗できないまま受け入れてしまい……!? クールなアルファ貴族×元貴族の稀少オメガの溺愛!! ※こちらの作品は通常版とサイン版がございます。本編の内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
  • 私の愛玩人形(ドール)になりなさい~インテリ変態教授とイカされ契約結婚~【合本版】1
    完結
    -
    全1巻825円 (税込)
    【※この作品は話売り「私の愛玩人形(ドール)になりなさい~インテリ変態教授とイカされ契約結婚~」の第1巻~6巻を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】 「静かにして力を抜いて…私の人形に傷はつけたくない」教授の舌と指は、形を確かめるように、私のカラダの上を優しくなぞっていき、偏執的な愛撫がずっと続いて…アパートが火事で焼け出された律(りつ)は、たまたま通りがかった、かつて通っていた大学の教授・鷺森に助けられる。肉親を亡くし身寄りがなく行くあてのない律は、鷺森の善意で一晩泊まることになるが、近づくなと言われた部屋で鷺森の変わった秘密を覗いてしまう! 婚約者に結婚当日に逃げられ、未だ行方不明という噂を知っていた律は、よからぬ誤解をしてしまい…!? 生身の女性には興味ないと言っていたのに、いきなり結婚、しかも初夜に襲われて…どういうこと――――!?
  • 病気にならない 漢方生活
    3.0
    「病気というほどではないけれど、体調がすっきりしないところがある」という未病状態が長引くと、大病にもつながりかねません。自分の体からのサインに耳を傾け、健康な状態に戻してあげましょう。漢方の実践とは、決して漢方薬を飲むことだけではありません。現在のあなたの状態を、"心"と"体"のトータルな問題として受け止め、体質から改善していくのが漢方なのです。 (底本発行日:2008/12/04)
  • 生物はなぜ死ぬのか
    値引きあり
    4.0
    【死生観が一変する〈現代人のための生物学入門〉!】 生命の死には、重要な意味がある。 遺伝子に組み込まれた「死のプログラム」とは? なぜ、私たちは“死ななければならない”のでしょうか? 年を重ねるにつれて体力は少しずつ衰え、肉体や心が徐々に変化していきます。 やむを得ないことだとわかっていても、老化は死へ一歩ずつ近づいているサインであり、私たちにとって「死」は、絶対的な恐るべきものとして存在しています。 しかし、生物学の視点から見ると、すべての生き物、つまり私たち人間が死ぬことにも「重要な意味」があるのです。 その意味とはいったい何なのか――「死」に意味があるならば、老化に抗うことは自然の摂理に反する冒涜となるのでしょうか。 そして、人類が生み出した“死なないAI”と“死ぬべき人類”は、これからどのように付き合っていくべきなのでしょうか。 ■主な内容 ・恐竜が絶滅してくれたおかげで、哺乳類の時代が訪れた ・宇宙人から見た「地球の素晴らしさ」とは ・地球上で最も進化した生物は昆虫である ・遺伝物質DNAとRNAの絶妙な関係 ・「死」も、進化が作った仕組みである ・ヒトだけが死を恐れる理由 ・“若返る”ベニクラゲの不思議 ・超長寿のハダカデバネズミは、なぜがんにならないか ・ヒトの老化スピードが遅くなっている理由とは? ・「若返り薬」の実現性 ・少なめの食事で長生きできる理由 ・老化細胞は“毒”をばらまく ・テロメアの長さと老化は関係ない? ・生物学的に見ると、子供が親よりも「優秀」なワケ ・ヒトが生きる目的は、子孫を残すことだけではない ・“死なないAI”を生み出してしまったヒトの未来 ・有限の命を持つからこそ、「生きる価値」を共有できる ・私たちは、次の世代のために死ななければならない ――すべての生き物は「死ぬため」に生まれてくる。 第1章 そもそも生物はなぜ誕生したのか 第2章 そもそも生物はなぜ絶滅するのか 第3章 そもそも生物はどのように死ぬのか 第4章 そもそもヒトはどのように死ぬのか 第5章 そもそも生物はなぜ死ぬのか
  • イケメンなボディーガードはケダモノ御曹司!?【初回限定SS付】【イラスト付】
    3.8
    振り込め詐欺の被害にあった祖父母の窮地を救うため、交流のなかった母方の祖父の要求を呑み大企業グループの会長の座を継いで政略結婚することを決意した瑠璃。ボディーガードを付けると言われどんな屈強な男性がくるかと思えば、現れたのはスラリとしたイケメンの水城煌成だった。「すごく濡れてるね。たくさん気持ちよくしてあげるよ」瑠璃の性教育も頼まれているという煌成にベッドで触れられて初めて知る快感。仕事でされているだけだと思うのに頼もしく優しい彼を好きになってしまって!? ※サイン版との重複購入にご注意ください
  • 溺れるまなざし【SS付】【イラスト付】
    4.5
    カメラマンを夢みてアシスタントとして奮闘する時生は、先鋭の制作会社社長鷹柄の目に止まり作品を称賛される。認められた喜びを抑え対応すると、“肩書を知っても態度を変えない”時生に、鷹柄はますます興味を持ったようで!? もっと知りたい、と甘い囁きに蕩かされた時生は、鷹柄に押し倒されて、熱塊を奥深くまで挿入される。しかし作品を認め、見守ってくれていたのには別の理由があって!? 恋心を抑え離れる決心をするが、触れてくる指先の優しさを忘れられず、勘違いしそうになって――。 ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 僕のアニキは神様とお話ができます
    3.5
    子どものころから神様の声が聞こえる“アニキ”。 弟の“龍”が、アニキを通して神様に、 「前世」「生まれてくる意味」など聞いてみました。 神様は、すんなり答えずに、 「なんでだと思いますか?」 「この3つのうちどれでしょう?」 などと、考えさせることもしばしば。 そんな神様に、龍は翻弄されたり、ときにつっこんだりと、 楽しい対話が繰り広げられます。 さらには、ブログ読者からの具体的なさまざまな質問…… 「ダイエット」「結婚」「不倫」「占い」についてまで、対話は発展します。 「人間は、『悩みたい』『迷いたい』『苦しみたい』から生まれてくる」 「病気はある意味、神とつながりやすくなる瞬間でもある」 「占いに頼りすぎると、神様は応援してくれない」 「離婚はおおいに結構です。ついでに言うと、不倫もおおいに結構」 神様からのメッセージは、私たちにとって意外なこともしばしば。 でも、その理由を聞いてみると、だんだんと 幸せになるための「この世」と「あの世」の不思議な法則が見えてきます。 ※本書は2009年にランダムハウス講談社より出版された『サイン 神さまがくれた幸せの羅針盤』を再編集して文庫化したものです。
  • 血蝙蝠
    3.4
    肝試しに荒れ果てた屋敷に向かった女性は、かつて人殺しがあった部屋で生乾きの血で描いた蝙蝠の絵を発見する。その後も女性の周囲に現れる蝙蝠のサイン――。名探偵・由利麟太郎が謎を追う、傑作短編集。
  • 箱入りオメガは溺愛される【SS付】【イラスト付】
    完結
    3.8
    アルファの両親から箱入りで育てられたオメガの奏は、アルファの人気講師・宇柳のチャラさに呆れるも、宇柳のオーラと、何かが刺さるような違和感を覚える。特別扱いされている事実に、自分だけではないはず、と意識しないでいるも、酔った勢いで高級マンションに連れ込まれてしまい!? さらに予定より早い発情期が始まって、本能に抗えない宇柳との初めて経験するキスとセックスは、奪われるように情熱的で!! イケメンチャラ大学講師α×物静かで健気な大学生Ωの溺愛ラブ!! ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 38年連戦連勝 伝説の株職人が教える 究極の神チャート術 株は3つのサインが読めればいい!
    -
    初級者が勝つ秘訣! それは、上昇か下落しやすい「ド・ストライク」の場面でのみ、トレードすることです。 相場式の5つの基本ワザ、3つサインを伝授。 日本株のデイトレ、流行りの米国株……なんでも稼げる! 「ド・ストライク」を狙うには、判断しづらい局面を避けること、そして今がどのような局面か、また上昇か下落かを示すサインを読み取る必要があります。 そのサインは1つよりも2つ、2つよりも3つと多ければ多いほど、高精度で予測できるようになるでしょう。できれば、サインは3つくらい読み取ってほしいものです。 「PPP」「ものわかれ」「W天井、W底」などの上昇、下落のサインを読み取って、勝率を上げていきましょう。 ***** 38年連戦連勝、株式投資界のレジェンドが「チャートリーディング」(株価先読み)が授けます。 ・経済状況や企業業績などの難しい分析は必要ナシ ・日中働いている人でも株式相場に張り付く必要ナシ ・取り組む銘柄の選定がわかるようになる …… 難しい指標や、ファンダメンタルズ分析、いろんなサインの暗記はいりません。 さらに、「100日線」の新たな視点を加えて、ホンモノの洗練された株の技術をお届けします。 *****
  • 花嫁は豪華客船で熱砂の国へ【SS付】【イラスト付】
    4.0
    大手石油企業の御曹司である優真は、サイヤード王国の妃となる姉の結婚パーティで、第二皇子のマラークと出逢う。強引であり紳士でもある不思議な魅力をもつ彼と、豪華客船で過ごす一時は二人の距離を縮める…しかし突然濃密なキスをされ、優真は混乱してしまう。激しく求めるマラークに気持ちの整理ができないまま眠らされ、四肢を拘束され!?媚薬を垂らされた躯は怯えながらも熱く疼き、悦楽に苛まれる。それは甘美な軟禁のはじまりで!? ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • リセット Google流最高の自分を引き出す5つの方法
    3.8
    近年注目されているマインドフルネスに積極的に取り組み効果を上げている Googleの社内研修制度をつくる著者が、 Outer(外側:インターネットをはじめとする一般的に知られるテクノロジー)と Inner(内側:人間の脳や身体、精神、呼吸、意識)の「テクノロジー」を統合し、 充実した人生を送るための実践的な知恵を伝える1冊。 元マッキンゼー・アンド・カンパニーのコンサルタントであり、 グーグルのブランドマーケティング部門のチーフ・エバンジェリストが教える これからの時代において本当の意味で成功し続けるために 自分の心と体を最適化する方法 G・リチャード・シェル(ウォートン・スクール教授) マイク・ロビンズ。(『Nothing Changes Until You Do』著者) アメリカ下院議員ティム・ライアン 『A Mindful Nation』『The Real Food Revolution』著者 ――ロシ・ジョアン・ハリファクス ニューメキシコ州サンタフェ「ウパヤ 禅センター」修道院長 ――ジョナサン・ローゼンバーグ グーグル元製品管理担当シニアバイスプレジデント ――ソニア・ジョーンズ。ソニマ・ウェルネス創設者 など、 各界のそうそうたるメンバーが推薦する、今、読んでおきたい話題の書! Youtube視聴回数200万回突破! の超人気TEDスピーカー ピコ・アイヤー 序文 グーグルの「エバンジェリスト」が教える、 最強のパフォーマンスをつくるインナーネットの使い方。 ■目次 第1部 ログイン     蓮の花のように浮かぶ     あえて愚者になる     ほか 第2部 アクセス     自ら取りに行く     空きスペースを常に用意しておく     ほか 第3部 最適化     言葉に秘められた力     プラクティカルに考える     ほか 第4部 検索     地球最後のフロンティアで生きるということ     可能性を広げる扉の開け方     ほか 第5部 サインアップ     人はつながりあっている     心のレンズを変える     ほか ■著者 カライル,ゴーピ(Kallayil,Gopi) グーグルのブランドマーケティング部門に所属するチーフ・エバンジェリスト。 インド国立工科大学(NIT)で学士号を取得。 インド経営大学院(IIM)と米ペンシルベニア大学ウォートン・スクールで経営学修士課程修了(MBA)。 グーグル社のセールスチームおよび顧客と連携し、デジタルマーケティングによるブランド認知度の向上を支援している。 かつては「Google+」のチーフ・エバンジェリストを務めたほか、 同社の主力広告製品「アドワーズ(AdWords)」の南北アメリカ・アジア太平洋地域担当マーケティング・チーム、 およびコンテンツ向け「アドセンス(AdSense)」のマーケティング・チームを率いていた 白川部君江(シラカワベキミエ) 津田塾大学国際関係学科卒。コンピュータメーカー勤務後、フリーの産業翻訳者に。 現在は、IT系情報サイト「CNET Japan」でニュース記事の翻訳を担当 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • いのちの車窓から【電子特典付き】
    4.3
    星野源が、雑誌『ダ・ヴィンチ』で2014年12月号より連載スタートした、エッセイ「いのちの車窓から」。 第1巻となる単行本は2017年に刊行し、ベストセラーに。 【累計40万部突破】となる大人気エッセイ集、待望の文庫化! ドラマ「逃げ恥」、「真田丸」、大ヒット曲「恋」に「紅白」出場と、 2014年以降、怒濤の日々を送った2年間。 瞬く間に注目を浴びるなかで、描写してきたのは、 周囲の人々、日常の景色、ある日のできごと、心の機微……。 その一篇一篇に写し出されるのは、星野源の哲学、そして真意。 文庫版では、カバーを新装&10ページ(エッセイ約2本分半に相当)にわたる、長い「文庫版あとがき」を新たに収録! ※電子書籍限定特典として、文庫版発売にあたって著者直筆のイラストメッセージ&サインを収録しています。
  • ハーバード&ソルボンヌ大学  Dr.根来が教える ストレス リセット呼吸術
    -
    1巻1,650円 (税込)
    5万人の2年間のデータ分析でわかった「ストレスチェック」のズレとスキマを埋めるのは、日々の時間ごとの呼吸術でした。 メンタルヘルスを保つために、各企業で導入されている社員の「ストレスチェック」、実際には6割以上で、不調の初期サインが見落とされています。 というのも、社員ひとりひとりの「環境の変化」「行動の変化」による影響がすくい取れていなかったからです。 そこで、凸版印刷のグループ会社社員約5万人の2年間の調査データを、根来先生が監修して分析した結果、今のリモート生活の最大のリスクは、「社会的時差ボケ」であることがわかりました。 その知見をもとに、複数の企業とワーケーションも実施。ストレス改善のビフォアー・アフターを自律神経の変化から読み解き、心と体の両方をほぐすメソッドとしてまとめたのが本書です。 ポイントは、ストレスには「耐える力」より「回復力」の強化ということ。体を整える主軸となる、最適タイミングでの8種の呼吸術と、切り替えのスイッチとなる行動を101種、提案。 リモート時代に肝心なのは、「何をやるかよりも、いつやればいいのか」。24時間遺伝子に見合った、生体リズムを整える行動のヒント集です。
  • HOLY ホラーコミック傑作選第1集
    4.0
    1億円を強奪した男が深夜タクシーに乗り吉原に向かう途中、タクシー運転手が語りだした怪談が現実になり…虚構と現実のあわいの恐怖を描く手塚治虫「バイパスの夜」。 美内すずえ「白い影法師」は、転校した教室の空席に座った涼子は、徐々に空席の理由を知ることになり……学校の地縛霊、心霊現象の恐怖。唐の文宗の頃、長安に住む勤勉実直で豪傑な男が夜ごと怪異が起こるという廃墟で肝試しをすることに。そこで目にしたのは、ガミガミと怒る小さい自分の姿だった…諸星大二郎の幻想譚。徐々に巨大化・狂暴化するモンスターの恐怖を描いた日野日出志の「はつかねずみ」、花輪和一の「怨焔」はいわゆる「江戸怪談」を描く。味わいの違う8つの恐怖。決して古びることのない名人技を堪能できる一冊。 ※電子書籍には永井豪「霧の扉」は含まれていません。※電子書籍にのみ、著者のサインが収録されています(手塚治虫、美内すずえ、諸星大二郎、内田春菊、花輪和一、萩尾望都 敬称略6名) (C)Tezuka Productions 1969,2021 (C)Suzue Miuchi 1975,2021 (C)Daijiro Morohoshi 1988,2021 (C)Hideshi Hino 1970,2021 (C)Suehiro Maruo 1986,2021 (C)Shungicu Uchida 1989,2021 (C)Kazuichi Hanawa 1979,2021 (C)Moto Hagio 1971,2021
  • 月と媚薬【初回限定SS付】【イラスト付】
    5.0
    彼女にドタキャンされ落ち込む周平の前に現れたのは、胡散臭そうな男・寺岡。探偵と名乗る寺岡に、車の販売営業の周平は彼を警戒しながらも新車売り込みのため共にホテルへと向かった。――しかし、翌朝目覚めると腰に鈍い痛み。おまけに寺岡は「昨夜は激しかったから」と、意味深な言葉を投げかけてくる。彼との事を忘れようとする周平だが、身の回りに突如起きはじめた事件から救ってくれたのは何故か寺岡で? 謎だらけの彼の目的、そして濃厚なセックスに翻弄される周平は――!? ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • オラつき幼なじみはそろそろ我慢の限界 体からグズグズに落とされちゃいました(単話版)
    -
    「素直に言えないなら、カラダから落とすまでだ」 好き勝手振り回されて、むかつくのに、くやしいのに、彼に触られるとどうしようもなくキュンキュンする…。 婚活アプリに手を出すも、うまくいかずフラれ続きの美桜。 そのことを幼なじみの遥に愚痴っていると、いつの間にか彼の口車に乗せられ、酔っている隙に婚姻届にサインさせられて――!? それからというもの、俺様な遥に家でも職場でも振り回される日々。 このままじゃいけない! と考えていた矢先、婚活アプリの人からお誘いが…。 気合を入れてデートに臨んだ美桜だったけれど――…? 酔った勢いで俺様ハイスペ幼なじみと0日婚(仮)!? じれじれ恋愛攻防戦、スタート!! ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2023年9月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 極上コンマスに暴かれる!【電子限定特典付】
    完結
    4.6
    美苑はプロオケの入団面接に落ち続けていた。 そんな時、とある楽団にスカウトされ、嬉しさのあまり勢いでサインしてしまった美苑だが、そこはなんと『麗奏交響楽団』ーー通称イケオケ!! 入団の第一条件はイケメンであること!楽器の技術はそこそこでOK!という、見た目重視の楽団だった。 楽器の演奏を第一に考えたい美苑はモヤモヤとした日々を過ごす中、新人の美苑を気にかけてくれる人気No.1コンマス・田之倉を街中で見かける。 つい後をつけてしまった先で見たものは…! 【電子限定特典】電子限定描きおろし4コマ漫画1Pを収録! ※本作品は単話配信しているものに、加筆修正および描き下ろしを加えたコミックス版です。重複購入にご注意ください。
  • 子どもの目を守る本
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【スマホの使い過ぎで内斜視になることも】 視力がよくないのではないか、目つきが悪く見えにくそうにしている、黒目の向きが斜めになっているのではないかなど、小児眼科にはこうした心配をして訪れる親御さんがたくさんいます。気にしすぎではないかとか、早とちりかもしれないと思うかもしれませんが、それでよいのです。 というのも、人がものを見る機能は三歳ごろまでに急速に発達し、六歳から八歳、遅くとも一〇歳ごろまでにはほぼ完成し、視力が決まります。もし、なんらかの病気や異常があれば、視力が完成する前にできるだけ早く治療を開始して、見る力を育てるケアやサポートを受けさせる必要があります。 しかし、子どもは自分から目の異常や見え方が悪いと訴えることはまずありません。子どもと一緒にすごしている親や周囲にいる大人が、異変に気づいてあげるしかありません。ですから、なにかおかしいと感じたら、ためらわずに眼科を受診することが大切なのです。 また、三歳児健診や就学時健診は子どもの目の異常を早期に発見し、治療やサポートへつなげることを目的としています。子どもの目の異常を早期発見する重要な機会であることを理解し、必ず受けるようにしましょう。 本書では、異変に気づくためのポイントや、早期に見つけたい病気の知識などをできるだけわかりやすく解説しました。(まえがきより) 【子どもの目に関する疑問や不安に応えます】 *子どもの目の異常は、どうすればわかりますか? *片目のみ視力が悪いのですが、なにか対処すべきですか? *子どもでもめがねをかけさせないといけませんか?  *両親が近視だと、子どもも近視になりますか? *子どもの目の病気で重症化するものはありますか? *しきりに目をこすっていますが、大丈夫でしょうか? *スマホやタブレットは使わせてもよいのでしょうか? 【本書の内容構成】 第1章 見逃したくない、気がかりなサイン 第2章 「見る力」の育ち方 第3章 弱視・近視・斜視……「見え方」の異常はなぜ起こる 第4章 知っておきたい子どもの目の病気 第5章 子どもの目に関するよくある質問 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 名医が答える! 腎臓病 治療大全
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【名医が疑問に答える決定版!】 健康診断などで、腎臓の働きに問題があるという指摘を受ける人が増えています。 症状がないため、その指摘に驚き、動揺する人も少なくありません。 腎臓病にはさまざまな種類がありますが、なかでも注目されているのが「慢性腎臓病(CKD)」です。 腎臓の働きが少しずつ低下していき、後戻りできなくなっていく状態で、日本の大人のじつに8人に1人はCKDをかかえていると推測されています。 腎臓の働きが低下しても、自分ではほとんど気づくことができません。 しかし、尿や血液には、自分で気づくよりずっと以前から「腎臓が弱っているサイン」が現れています。 腎機能の低下を指摘されたら、「症状がないから大丈夫!」ではなく、 「症状がない状態で見つかってよかった」と考え、対策を始めましょう。 本書では、腎臓病の基礎知識から腎臓を長持ちさせる生活習慣や薬物療法、透析の方法まで解説します。 「Q&A」の形式で「読みやすくてわかりやすい」一冊です。  【本書の内容構成】 第1章 見逃さないで! 腎臓からの危険信号 第2章 なにが起きている? どうすればいい? 第3章 腎臓を長持ちさせる食事療法・運動療法 第4章 薬物療法で腎臓の働きを守る 第5章 それでも進んでしまった人のために
  • 押しかけ御曹司の新妻にされそうです!【初回限定SS付】【イラスト付】
    3.6
    SNSでは華やかな女性を装いつつも、本当は地味系女子の琉衣・25歳。そんな彼女がある朝目覚めたら、隣には見るも美しき裸の青年が! それだけでも大ごとなのに、彼――賢一郎は「君の処女はいただいたよ」「僕たちは婚約したんだ」と宣言してきて!? しかもこの美青年、琉衣が勤める大手リゾート企業の新社長らしく……。そんな完璧でいかにも引く手あまたな男性なのに、彼は何故か懐いた子犬よろしく琉衣の家に押しかけて同居生活。先の一夜は過ちとして、また上司と部下の線引きのためにもHは無しと約束させたけれど、まるで新婚夫婦のような生活に、こっちの心臓がもちません!? ※サイン版との重複購入にご注意ください
  • クロワッサン特別編集 体のツボの大地図帖
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 その不調は心の疲れのサインかも、ツボ押しで体も気持ちも楽になる。 重要なツボが集まる背中を、ひとりで効果的に刺激する方法。 そもそもツボとは何ですか? なぜ効果があるのですか? 痛み、美容、不調などに効果あり 体のツボ、全身の地図帖。 あらゆる不調に効く、覚えておきた20のツボ。 覚えておきたい20のツボの探し方、押し方。 20のツボと併用で不調を解消する探し方、押し方。 うまく使い分けて効果を実感、3つのツボの刺激法 【痛み・こり】腰痛、膝の痛み、肩こり、五十肩、寝違え、頭痛、こむら返り、歯の痛み、胃の痛み 【更年期に多い不調】冷えのぼせ、冷え性、ほてり、ホットフラッシュ、PMS、月経痛 効果を引き出す知っておきたいツボのミニ知識 【疲れやすい】精神的な疲労、消化器が弱い人の疲労感、ふだんの疲れ対策、下半身が冷えたりする人の疲労感 【かぜ】ひき始め、鼻づまり、咳、喉の痛み 【食欲がない】胃の不快感、食欲不振、食べすぎ・胃のもたれ 【不安・あせり・不眠】不安、イライラ感、睡眠異常 【便秘・下痢】便秘、下痢、便秘と下痢を繰り返す 【尿の悩み】なかなかでない・残尿感がある、頻尿・膀胱炎、尿量減少 【肌荒れ・くすみ】吹き出物、くすみ、肌荒れ、抜け毛、むくみ 【不快感】天気痛、疲れ目、ムズムズ脚症候群 手足の指先を押すうちに、自律神経が整います。
  • ファイア・サイン 女性消防士・高柳蘭の奮闘
    4.2
    横浜市消防局湊消防署に勤める任官2年目の消防士・高柳蘭。中区内で2ヶ月間で42件もの火災が発生し、そのうち16件は火災原因も明らかになっていないことから、警察は事件性を疑う。火災原因調査員の木場は、根拠の薄さから「事件」との見方に慎重になるが、ある人物の存在に気づき……。一方、民家の消火に当たった浜方隊は、殉職者を出してしまう。それを機に蘭に異変が起こって……。
  • 夫は億万長者?
    完結
    -
    ジェナは過去を清算するために、別居して7年になる夫マックと正式に離婚しようと連絡をとった。仕事中毒で家庭を顧みなかったマックは、今や弁護士として成功をおさめ、億万長者になっていた。そして、彼は離婚の書類にサインする条件として、ふたりきりで2週間過ごすことを要求してきたのだ。まあ、なんて人なの! 今さら一緒に暮らしたって、失ったものは取り戻せないのに…。しかし、ジェナはその条件を受け入れるほかなく、波瀾に満ちた2週間の生活がスタートした。
  • 「もう、がんばらない」で生きていい―――『あなたはもう、自分のために生きていい』電子限定版 特別編
    -
    本書は、ダイヤモンド・オンライン連載『あなたはもう、自分のために生きていい』に書き下ろした記事に加筆・修正した電子書籍限定版です。 Twitterで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、これまでの5000件を超える発信の中から特に反響の大きかったつぶやきをピックアップし、Twitterでは書ききれなかった詳細な解説や解決のヒント、イラストを新たに書き下ろしました。生きづらさを抱えてきた心に効く一冊です。 【目次】 ■「辛い時に親に助けてもらえなかった子」はどんな大人に成長するのか? 人に頼りたくない? 頼れない? それとも頼り方がわからない? ■「何もしていない」のに疲れてしまう自分に、落ち込むことがありませんか? 「〇〇しかできなかった」は、「〇〇はできた」 ■よそ見をして転んだ子どもに「どんな言葉」をかけますか? 痛みや疲れが出た時に自分を責めないでおくことの大切さとは ■「親に見捨てられた」と感じる経験をした子は、どんな大人に育つのか 大切な人だからこそ「試し行動」をしてしまうことがある ■「他人を信用できず、ひとりで頑張ってきた子」が、大人になって「苦手」と感じること・ベスト1 まだ動けても、まだ元気でも、まだできたとしても、休んでいい ■「人にものを頼むのが苦手な人」に共通する無意識の特徴と克服のコツ あなたは子どもの頃、親や先生にお願いするのが得意でしたか? ■「育てやすい子」「手のかからない子」「いい子」と言われてきた子どもが大人になって抱える悩み・ベスト1 笑顔は「危うさ」のサインかもしれない ■「自分を責める」グルグル思考が今すぐやめられる魔法の言葉 「なぜ」に縛られていませんか? ■「やる気はあるのに行動できない人」が「すぐやる人」に変わる。かんたんすぎる意外な方法 「やるメリット」を膨らますだけで、一歩踏み出す成功率が上がる ■「みんなと一緒が苦手」は本当にダメなことですか? 自分らしさをあなたの強みにしていく
  • 実戦相場で勝つ!FXチャート攻略ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一生使えるチャート技法を身につける。FXならコロナ下でも景気低迷期でも儲けられる。FXでよく使われる主要24テクニカル指標の使い方と売買サインがみるみるわかる。
  • マンガ 並木良和の目醒め
    5.0
    「この本に出合った人は、目醒めを決めた人! だからこそいま、僕のたどった道を伝えたい」 ……そんな言葉から、本書は始まります。 並木良和氏が、目醒めの分岐点と伝えてきた“2021年冬至”。 その「ゲート」をくぐった私たち。 そこから、地球の何が変わり、私たちはこれからどこへ向かうのか。 目醒めを決めた地球を、新しい自分でどう生きるか。 いまこそ、並木氏自身の「目醒めへの道のり」が、そのヒントをくれます。 幼少期からサイキックの才能を発揮し、いまやスピリチュアル業界を牽引する並木氏ですが、 その人生は、「地球が生きづらい」「人に合わせられない」から始まったとのこと。 目醒めを率いるアセンションリーダーが紆余曲折でたどった目醒めへの道のりをマンガ化した本書は、 初めて描かれる人間・並木良和の姿を通して真の「目醒め」がわかる一冊です。 もっと軽やかに生きたい。 人間関係の問題から解放されたい。 不安や不満を取り払って幸せになりたい。 この地球で自分の居場所を見つけ、 能力を存分に発揮して人生をまっとうしたい。 ……そう願うすべての人に贈る、スピリチュアル・ドキュメンタリー。 目醒めを後押しする並木氏オリジナルの「ワーク」もマンガにより、これまでにない懇切ていねいな解説が実現しました。 なんとなく感じる生きづらさは、魂からのサイン。 本来のあなたに目醒めるときを迎えたあなたに、手にとっていただけますように。
  • どうして男は恋人より男友達を優先しがちなのか
    4.8
    恋バナ×ジェンダー。 隣にいるのに遠くに感じるのはなぜ? ホモソ問題、セックスのサイン、別れない理由、クソLINE、恋人の裏アカ、生理、 これまで語られてこなかった恋愛にまつわるアレコレを語り尽くすNEO恋バナ。 社会学者・富永京子さん、臨床心理学者・東畑開人さんとの対談も収録。 宇垣美里さん(フリーアナウンサー)推薦! 「昔傷つけられたあれやこれや、 その背景にあったものが少し、わかりました。 許してなんて、やらねえけどな」 【目次】 1 恋愛のサイン 2 秘密と嘘 3 恋人の友達 4 恋愛と軽率 5 男らしさクライシス――ダサいをめぐって 6 男が知らない生理のハナシ 7 恋愛とわがまま with 富永京子 8 恋愛と貸し借り 9 隣にいるのに遠くに感じる 10 別れない理由 11 恋愛とコスパ with 東畑開人 12 #stayhomeの恋愛事変
  • あやかし心療室お悩み相談承ります!
    -
    ある理由で突然会社をクビになったリナ。お先真っ暗で傷心気味の彼女に、父親が見つけてきた再就職先は心理相談所。けれど父が勝手にサインした書面をよく読めば、契約を拒否すると罰金一億円!? 理不尽な契約書を付きつけた店主の粟根(ルビ:あわね)という男に、ひと言物申そうと相談所に乗り込むリナだが、たどり着いたその場所はなんと、あやかし専門の相談所だった……!?
  • 身代わり伯爵の誓約
    4.3
    リヒャルトが即位するために必要な宝剣の鍵を手に入れるため、結婚契約書にサインをしてしまったミレーユ。大公との挙式まであと三日と迫る中、リヒャルトはミレーユと王位奪還のため単身宮殿へと向かった。しかし再会したミレーユは、花嫁衣裳を身に纏い、リヒャルトの記憶をなくしてしまっていて──!? かくして身代わり伯爵の一途で感動的な奇跡が巻き起こる!! 恋愛指数最高潮!! シアラン編感動の完結巻!!
  • 最新図解 自閉症スペクトラムの子どもたちをサポートする本
    4.8
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■自閉症スペクトラムの基礎知識がわかる! 自閉症スペクトラムは発達障害の一つで、従来の「自閉症」から、 「自閉症スペクトラム」へと医学的な概念が広がりました。コミュニケーションの困難さや強いこだわりなどから、人と上手にかかわるのが難しい障害です。 本書は、その特徴と原因、診断の流れから支援のしかたまで、丁寧にわかりやすく解説しました。 ■さまざまな療育(治療教育)プログラムを紹介! 「行動療法」「ABA」「TEACCH」による構造化といった、さまざまな療育プログラムを取り上げ、イラストとともに解説しています。 ■家庭、園・学校での効果的なサポート例が満載 自閉症スペクトラムの子どもたちのこだわりを尊重しながら、社会適応力をつけられるように、家庭、保育園・幼稚園、小学校でよく起こりがちなシーンを取り上げ、支援の仕方を紹介しています。 ■主要目次 第1章 自閉症スペクトラムを理解する 第2章 自閉症スペクトラムの特徴(サイン) 第3章 自閉症スペクトラムの支援と治療 第4章 家庭でのケース別サポート例 第5章 園・学校でのケース別サポート例 第6章 社会自立に向けた支援
  • 長生きしたければのどを鍛えなさい
    2.0
    ●健康系番組出演で大反響! 日本一の呼吸器外来数名医が教える! 人生100年時代を生きる私たちが長い老後も 「食べる」「飲む」「話す」力を衰えさせず、 のどが原因で重篤な病に陥らないための 1日たった1分から「のど」を鍛える健康習慣! ●むせる 咳き込む 声が擦れる…それは早死にのサインです! 「のど年齢」を若くすれば誤嚥、せき、肺炎など防げ、寿命をあと10年伸ばせる! のどは話す、食べる・飲む、呼吸する、ウイルス等を予防するなど 実はかなり大きな役割を担っているにもかかわらず、 口ほどかえりみられないのが現状。 だが、中年になってからの「のどの筋肉」の衰えと 日ごろののどに悪い生活習慣で、 いま高齢者に「誤嚥」という問題がクローズアップされ、 それによる肺炎が深刻となっている(死因3位)! 「誤嚥」はのどの衰えによるものだが、 実は「食事中」よりも「就寝中」のほうが危険が大きく、 高齢者にとって実はもっと顧みるべき大きな問題なのである。 この本では、最近テレビ出演多数で反響を呼び、 日本一の患者数を誇る呼吸器クリニックの名医である著者が、 話題の誤嚥性肺炎をはじめ「のど」を由来とする重篤な病を防ぐために 「のど」を鍛えることの大切を説き、 「のど」の衰えを防ぐためのトレーニングと生活習慣について わかりやすく解説するものです。
  • 背表紙は歌う
    3.6
    作り手と売り場、そのふたつを結ぶために。中堅どころの出版社、明林書房の新人営業マン・井辻智紀は今日も注文書を小脇に抱え、書店から書店へと飛び回っている。しかし新刊の見本を持って行った取次会社の社員になぜか辛辣な言葉を投げかけられ、作家が直接足を運んでサイン本をつくる「書店まわり」直前にトラブルを予感させるハラハラの種が……。本と書店を愛する全ての人に捧げるハートフル・ミステリ5編収録。ますますパワーアップした〈出版社営業・井辻智紀の業務日誌〉シリーズ第2弾、登場!

    試し読み

    フォロー
  • どこでもできる!手のツボで元気になる本
    4.0
    手のツボに限らず、すべてのツボは脳の中の自律神経につながっています。「手は万病の薬」ともよばれています。その理由は、手にはこんなパワーがあるからです。手が、脳に密接につながっていること! 手のツボ押しが、脳の神経を活性化させ、自分本来の調子にもどすこと! 手の運動が、脳に刺激という経験を与え、脳の樹状突起を増やしてボケ防止になること! 手浴が脳をおだやかに活性化させ、疲れを取ること! こんなあなたにお勧めです。朝起きても、疲れが取れていないからベッドの上でしばらくは、ぼーっとしている。朝の電車では、立っているのがやっと。そういえば、顔に 小じわ も増えたような…。それらは全部脳からあなたへのSOSのサイン。さ、ページをめくって自分を再起動してください。

    試し読み

    フォロー
  • サインはV!《合本版》(1) 1~3巻収録
    完結
    -
    【合本版/『サインはV!』1巻~3巻までの3冊分を収録した《プチ大人買い》シリーズ】《作品内容》朝丘ユミは、バレーボール選手としての素質にめぐまれた少女。姉の美代と共に練習に打ち込み、小さな体格をカバーする「魔の変化球サーブ」を編み出すほど情熱を傾けていた。しかし、その姉は社会人チームの過酷な練習の最中に倒れ、そのまま帰らぬ人となってしまう。それ以来、ユミはバレーボールを恨むようになり、身を遠ざけるようになっていた。だが、公式戦への出場依頼、母や知人たちの応援、謎のコーチとの出会い……さまざまな出来事がユミの心を揺さぶり、成長させてゆく。果たして、天才少女プレーヤーはコートに舞い戻るのか!? 合言葉は「V」! 2回もドラマ化され日本中が熱狂し、心を震わせた伝説のスポ根少女コミックの金字塔が、今ここに蘇る!! 合本版:第1巻(全3巻)!! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • 育犬ノイローゼかな?と思ったら読む本~しつけの悩みを解消して子犬との楽しい日々を取り戻すコツ~20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 今、子犬育てに奮闘しているあなたのために書きました。 「育犬ノイローゼ」という言葉が浸透して数年。 子犬育てはちょっぴり大変と分かっていても、子犬を育てるのは、体力も時間も取られますね。 そんなとき、フッとよぎるのは「もしかして、私って育犬ノイローゼ気味なの!?」という感情。 でも、そもそも育犬ノイローゼって、なに?その正体とは? 本書では、育犬ノイローゼの状態から、なりやすいタイプ別ケアをご紹介します。 これを読めば、子犬育てはグッと楽になる! 子犬育てに疲れたあなたにぜひ読んでもらいたい、育犬ノイローゼを遠ざけるための内容となっています。 先輩飼い主さんからの応援メッセージも掲載しました。 本書オリジナル【育犬ノイローゼ・セルフチェック】も、ぜひお役立てください。 【目次抜粋】 ある飼い主さんからのご相談 みなさんに聞きました「育犬ノイローゼの経験がある」。アンケート結果は? 育犬ノイローゼかもと思ったら、まずはセルフチェック! 子犬の気持ち 新しい家族との出会い 育犬ノイローゼは、なぜなるの? 子犬育てはシンプルに 本当に困るのは それぞれの発達速度 子犬育ての現実 これさえできればなんとかなる!基本のしつけ四つ 基本のしつけを丁寧に解説 ブレないしつけの軸 育犬ノイローゼの対処法 育犬ノイローゼになりやすいタイプ 体がSOSを感じているサイン 傷つく、その一言 信頼と理解 再・ある飼い主さんからのご相談 先輩ママから応援メッセージ 【著者紹介】 岩井ゆかり(イワイユカリ) 日本初ウェディング専門ペットシッター 銀座INPET 代表(東京都中央区) いいなみ株式会社(東京都新宿区)代表取締役 年間2000頭の子犬教育に携わる訓練士。 犬の心を大事に育てるしつけスタイルを推奨。 ペット業界にて20年以上の実績を持つベテラン講師。 「あなたと、あなたの隣の笑顔のために」をテーマに、人と犬との暮らしをより快適にアップデートするための活動にあたる。 犬を育てることは自分を育てることであるとして、犬と飼主、両方をほめて伸ばすスタイルを推奨。 インスタグラムではフォロワー数2万人の人気を誇る
  • 絶対逃げるけど
    3.5
    商談成立を祝って泥酔した筧が目覚めると、見知らぬ部屋でウェディングドレスを着せられていた。混乱する筧の前に後輩の斑鳩が現れ、笑顔で宣言する「俺たち結婚しました」!? なんと昨夜、パートナーシップ宣誓書にサインしたというのだ。十日の休暇中、別荘に閉じ込められたものの甲斐甲斐しく尽くされる。懐柔されるものかと居直るものの、身体は濃密な愛撫に馴らされて……。
  • 私の愛玩人形(ドール)になりなさい~インテリ変態教授とイカされ契約結婚~1
    完結
    3.0
    全6巻165円 (税込)
    「静かにして力を抜いて…私の人形に傷はつけたくない」教授の舌と指は、形を確かめるように、私のカラダの上を優しくなぞっていき、偏執的な愛撫がずっと続いて…アパートが火事で焼け出された律(りつ)は、たまたま通りがかった、かつて通っていた大学の教授・鷺森に助けられる。肉親を亡くし身寄りがなく行くあてのない律は、鷺森の善意で一晩泊まることになるが、近づくなと言われた部屋で鷺森の変わった秘密を覗いてしまう! 婚約者に結婚当日に逃げられ、未だ行方不明という噂を知っていた律は、よからぬ誤解をしてしまい…!? 生身の女性には興味ないと言っていたのに、いきなり結婚、しかも初夜に襲われて…どういうこと――――!?
  • 声をキレイにすると超健康になる
    -
    ★このような「声の異変」が病気のサインかもしれません ・声がかすれる ・ガラガラ声 ・しゃがれ声 ・声がモゴモゴして、のどに違和感がある ・声がかれたり、食事中にむせたりする ・朝起きたときにのどが痛く、声を出しにくい ・歌っている時に、声を長く出し続けられない ・「あー」と声を出したとき、長く続かない(男性は15秒以上、女性は12秒以上) ・声の不調が2週間以上、長引いている ★声の不調に出る次の「病気」に気をつけましょう ・肺炎 ・脳梗塞 ・逆流性食道炎 ・ポリープ ・喉頭ガン ・声帯萎縮 ・声帯結節 ・喉頭肉芽腫 ・胸部大動脈瘤 ・手足に力が入らなくなる ですが、心配はいりません! 声が発信する「病気のサイン」に気づき、すぐに対策をとることで病気を未然に防ぎ、早期に対処することができます。 そうすることで、あなたの本来の声、つまり「キレイな声」を取り戻すのです。その「キレイな声」をキープするため、声を鍛えて、守る。この習慣を日常に取り入れることで、健康を保つことができるようになります。 世界五大医学雑誌とも言われる『The Lancet』や『Annals of Internal Medicine』など、英文のインパクトが高いジャーナルに新しい手術や治療法、機器を開発してきた著者が、エビデンスに基づいて100歳まで健康で長生きすることを目指すための健康法を徹底的に解説しています! 昔より声がおかしいなと思ったら、 病気にならないように、 本書の健康法をすぐに試してみてください。
  • ネットで見られる 激ヤバ闇エロ動画★人は、誰を、どう恨んで呪いの神社に来るのか★脳性麻痺のボクが出会った、障害者に興奮する女たち★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ◆特集 ネットで見られる 激ヤバ闇エロ動画 ●情報けものみち ・マンホールに潜って下水まみれになるお仕事  有毒ガスで死者も! ・脳性麻痺のボクが出会った、障害者に興奮する女たち ・女は男のきれいな手にゾクッとするそうな ・声掛け不要の大人気ナンパスポット「スイッチバー」に潜入!  店員が仲を取り持ってくれる! ・人は、誰を、どう恨んで呪いの神社に来るのか ・ゲイ用ダッチ、エリックよ、男同士でぶらっと遊ぼうぜ ・スロー手コキを堪能す  男がアエギ声をあげる究極の快感 ・裏モノ知恵袋「第二回・出会いの悩み」  あなたの疑問に答えます ●カラーグラビア ・お嬢さん おじゃマンしま〜す★あどけない顔の女の子、発見!★かれん 22才 大学生 in渋谷 ・ウォン様★第62回★何度聞かれても答えは同じ★21才 女子大生 ・マー君のニッポン珍百景★芸能人サインの転売屋ヤーは品川駅で待ち構える ・帰ってきた!バカ画像だよ人生は ・今月のお買い物★女が誘いを断らないスタンプ ・パンツバイヤー野村竜二 「いつも二日穿いてから、売るようにしてるんです…」 ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ・読者様の御声 ・しんさくヤルノート★第120回★ヤルノートを読んでしまった菊池さん、ミサオ攻略に協力してくれないか! ・くたばれ、リア充!★第28回★早朝、出社前の生ハム食べ放題 ・長澤まさみのような恋人が欲しい★第62回★東京生活どうなるんだ? ・1週間食費0円生活 ・拝啓、美人店員さま★30オーバーの暇そうな店員さん ・フーゾク噂の真相★北見出身のフーゾク嬢とプレイしたら、カーリングの銅メダル獲得なみに興奮できるのか? ・テレクラ格付け委員長★AV女優の落日 ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。漫画に関しては掲載されていません。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • 幻獣調査員
    4.5
    村を襲うも人は殺さない飛竜の真意とは。老人の巻きこまれた妖精猫の裁判の行方は。鋭い吠え声が響く村で娘達を食らう獣の正体とは――。独自の生態と超自然の力を持つ生き物、幻獣。謎多き存在である彼らと人の衝突が増えたため、国家は幻獣を調査し、時には駆除をする専門家を定めた。そのひとりである調査員のフェリは「人と幻獣の共存」を胸に、世界で唯一の幻獣書を完成させるため旅を続けている。これは、人と幻獣の関わりが生む、残酷で優しい幻想幻獣譚。
  • 悪い夏 悪い旅 【五木寛之ノベリスク】
    -
    ヘルマン・ヘッセの『春の嵐』がアメリカのヒッピーの間ではやっていると聞いたぼくは、文庫本を古本屋で入手してバイト先のスナックに向かった。するとその夜、あまりみかけない女が店にやってきた。しばらくしてから女は、指でVサインをしながらぼくに売ってくれと頼んできた。Vサインはマリファナを意味し、カウンターに置いておいたヘッセの本に葉っぱが1枚挟まっていたらしい。まず古本の前の持ち主を探すことになった。
  • エルフとバイクと帝国地理調査員と<連載版>1話 ノノアと泉と
    続巻入荷
    -
    帝国地理院の調査員の助手をしているエルフのノノアはバイクを駆り、 相棒のカゴ―と2人で大きく変わってしまった、魑魅魍魎が跋扈する地方の街道沿いを調査。 地図を更新する仕事をしていた。 休息がてら泉で水浴びするノノアだが、その前に現われたのは…!?
  • サインはV!(1)
    完結
    4.5
    全9巻330円 (税込)
    朝丘ユミは、バレーボール選手としての素質にめぐまれた少女。姉の美代と共に練習に打ち込み、小さな体格をカバーする「魔の変化球サーブ」を編み出すほど情熱を傾けていた。しかし、その姉は社会人チームの過酷な練習の最中に倒れ、そのまま帰らぬ人となってしまう。それ以来、ユミはバレーボールを恨むようになり、身を遠ざけるようになっていた。だが、公式戦への出場依頼、母や知人たちの応援、謎のコーチとの出会い……さまざまな出来事がユミの心を揺さぶり、成長させてゆく。果たして、天才少女プレーヤーはコートに舞い戻るのか!? 合言葉は「V」! 2回もドラマ化され日本中が熱狂し、心を震わせた伝説のスポ根少女コミックの金字塔が、今ここに蘇る!!(全9巻)。
  • 灰かぶりの社長夫人 第1話 退院【タテヨミ】
    無料あり
    3.3
    5年前、社長令嬢にして天才デザイナーである安城美雪(あんじょう みゆき)は、継母に陥れられ、精神病院に閉じ込められた。5年後、戻ってきた美雪は財閥御曹司・成宮晴翔(なるみや はると)と偽装結婚をすることに……。さあ、華麗なる復讐劇が、今始まる。美雪はかつての輝きを取り戻せるのだろうか?

    試し読み

    フォロー
  • 眼力王(分冊版) 【第1話】
    完結
    -
    見つめるものを燃やすという異能を持つ男・眼力王。鮮やかな手口で次々と美しい宝石を盗み、現場には自らが現れた証として「怪盗眼力王見参」のサインを炎で残す! クールガイな眼力王だがその異能がアダとなり、女性とは見つめあうこともできなくて…。 伝説の異能ギャグコメディー登場! 不条理さ炸裂!
  • 俺に身も心も捧げて? ~天才デザイナーのムチャぶり誓約書~ 1巻
    完結
    -
    ごく普通のOL・琥珀は一大決心して、憧れのジュエリーブランドの面接を受けることに。そこにいた美少女デザイナー・AOは採用の条件として、AOに身も心も捧げると記した誓約書を提示。琥珀は戸惑いつつもサインするが、勤務初日、彼女の前に現れたのは見知らぬイケメン! しかも、なぜかグイグイ迫ってきて…。AOと同じ香りをまとう彼に困惑する琥珀。そんな彼女をクールに見つめ、彼は「AOの中身は俺」と言い放つ。なんと、美少女AOの正体は蒼という男性だった! それからというもの、誓約書を盾に蒼は昼夜問わず琥珀に様々な要求を…最初は拒絶する琥珀だけど、蒼に見つめられると断れず――。誓約書に縛られた、甘々絶対服従ラブ!
  • 「ズズズキュン!」無料立ち読み集
    無料あり
    3.5
    「MASTERキートン」、「PLUTO」、「BILLY BAT」の長崎尚志を筆頭に、人気作家が集う青年コミックレーベル「ズズズキュン!」。その作品サンプルを計14作品、200ページ超の大ボリュームでお届け!! 毎日が平凡でつまらないと感じているアナタ。“圧倒的刺激”により退屈を夢中へ変えたくはありませんか――?【ズズズキュン!】 ★収録作品★ 「エデンの王」 原作:長崎尚志 漫画:IGNITO 「※注 人間削除」 宇月あい 「復讐ノ檻」奈樫マユミ 「予知視」 滝智次朗 「悪の糸」 瑞絵 「セックスしたい、したくない」 四ツ原フリコ 「君がいた景色」 深木サキ 「ネトラセ契約」 後藤晶 「ちん×トレ!」 うみぼうず 「よりヌキ☆ラッキースケベ ~ヤりすぎ地蔵のお・も・て・な・し~」 成夏万智 「か・ん・の・ん!~煩悩あればニョタイあり~(フルカラー)」 作画:HB 原作:玉野南 「ナンパルチア~女を誘惑する絶対法則~(フルカラー)」 IKEMEN SANO 「エロマンガ家さんが通りますよ!」 しっかり者のタカシくん 「サイン」 作画:高橋ミサ 原作:金銀姫
  • その恋は二度と叶わない 第1話 まさかの依頼【タテヨミ】
    無料あり
    2.3
    司法修習生の池田唯は青野 陽平の妻の不貞行為を目撃したと思い込む。姉の医療費が必要な池田唯は青野 陽平の離婚裁判の代理人になり、大口の仕事を得ようと努力する。一方、積極的な唯を見て、陽平はある契約書を差した出した。サインしてから違和感に気付く唯だが、陽平の寵愛に溺れて行く。過去が明らかになるに連れて、お互いが運命な人だと…

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本