根来秀行の作品一覧
「根来秀行」の「ハーバード&ソルボンヌ大学 Dr.根来の特別授業 病まないための細胞呼吸レッスン」「ハーバード&ソルボンヌ大学 Dr.根来が教える ストレス リセット呼吸術」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「根来秀行」の「ハーバード&ソルボンヌ大学 Dr.根来の特別授業 病まないための細胞呼吸レッスン」「ハーバード&ソルボンヌ大学 Dr.根来が教える ストレス リセット呼吸術」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
人体の「二大制御機構」
自律神経系とホルモン系
「メンタルは鍛えるものではなくあやつるものでありスキルが存在する」
自律神経系でコントロールできるのは呼吸なんですよね。
僕は小学生の頃合気道をやってたので腹式呼吸についてはこだわりがあります。
4秒吸って
4秒止めて
8秒で出す
合気道でも同じようなタイミングでやってました。
呼吸がコントロール出来たら落ち着くんですよね。
科学的には
「毛細血管」
を開くことが大切だそうです。
呼吸でリラックスすれば毛細血管の扉が開いて全身にくまなく酸素が行き渡るそうです。
「呼吸」を味方につければ自律神経は楽にコントロールできるとのことです。
5分前行動