根来秀行の一覧
「根来秀行」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2022/07/04更新
ユーザーレビュー
-
呼吸について大まかに説明してあった。
特に、正しく呼吸できてないと身体が老いるスピードが速まるので副交感神経を優位にすべく、448呼吸と下腹部呼吸を実践する。Posted by ブクログ -
人体の「二大制御機構」
自律神経系とホルモン系
「メンタルは鍛えるものではなくあやつるものでありスキルが存在する」
自律神経系でコントロールできるのは呼吸なんですよね。
僕は小学生の頃合気道をやってたので腹式呼吸についてはこだわりがあります。
4秒吸って
4秒止めて
8秒で出す
合気道でも同じような...続きを読むPosted by ブクログ -
多少、「権威と実績のある私が得た偉大な知見です!」的な鼻につく?印象の部分もあるけれど、概して参考になった。
妙に専門用語を羅列したり、レポートや論文的な記述も無く、抵抗感なく読み進められた。Posted by ブクログ -
年を重ねれば、身体は老化しますが、何歳になっても増えるものは、筋肉と毛細血管(血管の99%)。そして、この筋肉と毛細血管こそ健康の要。筋肉を鍛えることで筋肉は増え、筋肉が増えれば毛細血管も増える。そしてレモン酢&酢しょうがで血流が促進される。本書の内容の柱は3本です。①毛細血管の増強、血流促進に役立...続きを読むPosted by ブクログ
-
新谷弘実さんは500以上ある酵素パワーを推奨され、根来秀行さんは100以上あるホルモンの活性化を推奨されています。酵素は免疫力を高め、ホルモンは自律神経と共に体をコントロールしている物質、どちらも日々の暮らしになくてはならないもので、高めるための方策も共通してますね。朝の光を身体に受けて、よく噛みゆ...続きを読むPosted by ブクログ