【感想・ネタバレ】ハーバード&ソルボンヌ大学 根来教授の 超呼吸法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

何度も読み直している本。コンディション悪い時に呼吸が浅くなるので最近また読みました。
スポーツの世界で呼吸が重要という話があるので、呼吸に関心を持った時に手に取りました。
紹介されている呼吸法の効果を実感してます。
運動の本と併せて読むとまた知見が深まるように思います。

0
2022年09月08日

Posted by ブクログ

呼吸について大まかに説明してあった。
特に、正しく呼吸できてないと身体が老いるスピードが速まるので副交感神経を優位にすべく、448呼吸と下腹部呼吸を実践する。

0
2022年02月27日

Posted by ブクログ

呼吸の仕組み、身体の仕組みをわかりやすく解説されている本。健康を目指す上での多読のうちの1冊としてオススメ

0
2021年10月03日

Posted by ブクログ

呼吸が普段のパフォーマンスに関係してくるか、そしてどのような呼吸をすればパフォーマンスを上げられるか、について非常にわかりやすく書いている本です。

向上させたい項目ごとに呼吸法が挙げられているので、色々と実践してみたいと思います。

0
2019年09月05日

「ビジネス・経済」ランキング