コタ作品一覧

非表示の作品があります

  • 談志受け咄 家元を笑わせた男たち
    5.0
    センスに惚れた。笑わせられた。この談志を客に選びやがった――愛嬌と哀愁が漂う任侠の男・落田八郎。不思議な天才ウエスタン歌手・ジミー時田。そして親友・毒蝮三太夫。人生の師匠に捧げた『酔人・田辺茂一伝』に続き「書き残しておきたい」と綴られた、三人の友への家元流ラブレター。〈解説〉毒蝮三太夫
  • 男子高校生、はじめての ~BADBOYは諦めない~ (1) 絶対にオレのこと好きにさせる
    3.0
    【大人気ドラマCD、待望のコミカライズ第4シーズン! 敵なし系年下不良×無気力元ヤン】転校生の拾 昂二は、小学生の頃同じ空手教室に通い、初恋の相手だった伊藤天弥と高校で再会する。しかし天弥は、8年前の強くてかっこよかった頃から変わり、無気力な様子。彼の変化に驚く昂二だが、ずっと追い続けてきた相手に想いが止まらず──。大人気シリーズ「男子高校生、はじめての」より、第12弾のカップルをお届け!
  • 男子新体操 完全ガイド 競技の魅力と楽しみ方がわかる
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ もっと深める! ★ もっと好きになる! ★ 見どころの解説はもちろん、 技の徹底研究から実際の選手たちの声まで、 「ハマる」ポイントを余すことなくお届け! ◆◇◆ 本書について ◆◇◆  ひと昔前、男子新体操は 本当にマイナースポーツでした。 男女共催の大会でも男子の演技を見ているのは、関係者だけ。 新聞を見ても女子の結果しか載っていないということも当たり前のようにありました。 その頃に比べたら、この10年あまりで 男子新体操の認知度はかなり上がってきたと感じています。 「男子新体操=かっこいい」と認識してもらえることも多くなりました。 認知度や人気の面でも、スポーツとしての成熟も、男子新体操はまだまだ発展途上です。 それでも、2020年には漫画の連載が始まり、2021年にはテレビアニメも始まりました。 今年は、今までとはけた違いに多くの人に男子新体操を知ってもらえる年になる予感がします。 「男子新体操のファンです!」という人にとっても、「今、男子新体操を頑張っています!」という人にとっても、面白く、役に立つものにしたいと、かなり欲張った内容になってしまいましたが、この10年間の男子新体操の記録としても貴重な、価値のあるものになったと思います。 この本が多くの人に届き、男子新体操のことをより深く知ってもらえることを願ってやみません。 「男子新体操」、この素晴らしき世界へ、ようこそ! ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ Part1 「男子新体操」ってどんなスポーツ * 男子新体操の歴史を知ろう! * 男子新体操のルールを学ぼう! * いつ、どこに行けば、男子新体操を観られるの ・・・など ☆ Part2 男子新体操の要「徒手」ってなんだ * ここが原点! 「上挙・側挙」 * 団体演技の見せ場「上下肢(屈伸運動)」 * 大きく開く胸をアピール!「胸後反」 * 深い前屈と弾性運動を見せる!「斜前屈」 * 男子新体操の醍醐味「体回旋」 ・・・など ☆ Part3 男子新体操一番の魅力! 「タンブリング」徹底研究 * これが基本! 「ロンダード⇒バク転」 * ひねり技につながる基本「後方転回系の技」 * 交差など団体演技に必須!「前方転回系の技」 * ハッ!とさせるアクセントに 「側方転回系の技」 * ワンランクアップを目指すなら「ひねり技」 ・・・など ☆ Part4 男子新体操の花形・団体競技の魅力 * 「団体競技」のルールと魅力 * 団体の評価は「徒手」で決まる! * 団体ならではの迫力「タンブリング」 * 団体競技究極の見せ場「組・組立運動」 * 男子新体操を進化させた「多彩な表現」 ・・・など ☆ Part5 * 投げる・ころがす・回す スティックの基本操作 * しっとり系の名作そろい! スティックの演技 * 2本あるから面白い! リングの基本操作 * 躍動感、スピード感溢れる ロープの演技 * 「個人競技」の楽しみ方・味わい方 ・・・など< ☆ Part6 男子新体操の新たな道 「エンターテインメント性を生かす!」 * 男子新体操を進化させた! 表現の匠たち * 認知度アップに貢献!  団体の千両役者たち * 「エンターテインメントを仕事に!」 を実現した先輩たち *  *  *  ・・・など ☆ Part7 これからどうなる 男子新体操の未来を考える * 「国民スポーツ大会」への復帰とこれから * ジュニア⇒高校⇒大学(社会人)の連係の広がり * 男子新体操を生かした様々なセカンドキャリア ・・・など
  • 男子寮のオトコの娘1
    5.0
    薄い胸と白い肌、見た目はまるで…少女のようだ。――男子寮で生活を始めることになった大学生・鳥塚がルームメイトとして紹介されたのは、どうみても女の子の男・由宇だった。「運命感じちゃうね!」と妙に懐いてくる由宇だったが、彼女がいると思われては新生活が台無しだと、鳥塚は由宇から逃げ回る毎日で……。健全男子学生×小悪魔な男の娘の危ないキャンパスライフ!
  • ダンジョンはいいぞ!
    3.7
    8万部突破の人気作!コミックスも好調の「異世界に転生したら全裸にされた」の狐谷まどか&もちうさコンビのもう一つのなろうヒット作「ダンジョンはいいぞ!」新装版にてお届け! 興奮必至のお色気冒険ファンタジー! 【あらすじ】 とある世界の片隅で暮らす男セイジは記憶が無く、さらに魔力も体力も仕事さえも無い究極の落ちこぼれ。そんな彼はある日、知り合いの少女の勧めで冒険者を目指すことに。だが現実は甘くなく、訓練学校では荷物持ちという屈辱的な職業にさせられてしまう。それでも気の合う仲間たちとパーティーを組み、苦楽を共にしながら、セイジはダンジョンの凶悪なモンスターに立ち向かっていく!いざ、茨の道を突き進め! 一攫千金を夢見る男の、ダンジョン攻略ファンタジー!
  • 男性漂流 男たちは何におびえているか
    3.8
    結婚、育児、老親介護、みずからの老い、リストラ……働き盛りの中年男性はみんな、「こわがっている」。けっして予定通りにはいかない人生の悲哀。男であるがゆえに、周囲に弱みを見せられず、すべてを自己責任にされ、誰にも本当の想いを打ち明けられず、孤立し、懊悩する中年男性たち。10年にわたり"異なる性"として男性たちに密着してきた女性記者がその先に見るものとは──。日本社会がリアルに抱えるリスクを炙り出す!
  • 団地妻の憂鬱~夫の知らない男たち~
    完結
    -
    結婚して2年…だが夫にはこの1年抱かれていない。まだ若い私の体は異性を求めて疼きが止まらなくなっていた。一人で慰める夜が続いたある日、友人が私に言った「ほかの男に抱かれるのよ。そうやって"女"を磨くの」との言葉に私の心は揺れ始め、後戻り出来ない運命へと堕ちゆくこととなる…。夫に言えない秘密を抱いた「団地に住まう妻たち」。それぞれが抱く感情と欲望が渦を巻き、平凡で幸せな人生を変えていく愛憎劇が今、始まる…!
  • 旦那様は甘くて激しい海の男(単話版)
    -
    「俺、もう無理。挿れるよ」幼なじみで漁師の拓海と結婚して、もうすぐ1年になる春日。結婚記念日まであと1週間、拓海へのプレゼントに彼の写真を集めたアルバムを用意してた春日だけど、写真が1枚足りないことに気づく!! 写真を撮るため、休日に出かけようと拓海を誘うけど、何か隠すような彼の態度に浮気を疑ってしまう春日は――…? 海の男の抱擁は、強くて熱くて溶けちゃう…!! 夫婦の絆深まるラブストーリー♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2020年1月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • だんなさまは四百ドル 愛を知らない男たち
    -
    ハンナはまだ見ぬ母に会うためにグレンウッドに向かった。偽りの夫とともに。■法に触れるようなことも平気でする、危険な男―。それがハンナのニックに対するイメージだった。警察官であるハンナは、この一年、署内でたびたび声をかけてくるニックの誘いを振り切ってきた。だがその日は、なぜか彼の誘いを受け、テキーラに酔った勢いで、こう口走っていた。「わたし、夫を必要としているの」と。生まれてすぐ養子に出されたハンナのもとに、実母から、まだ時間が残されているうちに会いたいと書いた、手紙が届いたのだ。母親が私立探偵を使って居所を捜しあてたとき、まだ結婚していないハンナは、老い先短い母を心配させないよう、週末、四百ドルで夫の役を務めてくれる男性を探していたのだった。「喜んで力になるよ」ニックはそう申し出て、ふたりはハンナの母が住む町グレンウッドへと向かった。
  • 暖炉 野溝七生子短篇全集
    5.0
    1巻3,876円 (税込)
    デビューから半年後、新聞連載された「暖炉」のほか、「中つ子のヌマ」など未刊6篇をも収録した、野溝七生子の全短篇集。

    試し読み

    フォロー
  • 小さく始めて夢をかなえる!「女性ひとり起業」スタートBOOK
    3.8
    お金の知識ゼロから、「女性ひとり起業の夢」をかなえる本! 「好きなことや得意なことで、人の役に立ちたい」 「自分らしさや能力を発揮して、イキイキと活躍したい」 「家庭に軸足を置きながら社会参加したい」 そんな想いを持っているなら、まずは小さく始めよう! あるもので「ゆるくスタート」して、その時々のライフスタイルに合わせて働くという「しなやか起業」を伝授します!
  • 小さなお山の仲間たち 山から来た青い鳥ピッポ/泳げトットちゃん
    -
    1~3巻847~1,056円 (税込)
    オオルリの幼鳥を育てながら自らの子育てを振り返っていく母親と、成長していく小鳥を描いた物語「山から来た青い鳥ピッポ」。小さな池で鯉やおたまじゃくしたちに出会い、悩みを乗り越えて成長する金魚を描いた物語「泳げトットちゃん」。日本のベストドクターに選ばれる名医が心を込めて書いた二作の童話に、人気イラストレーターがモノクロの可愛い挿画を添えた素敵な一冊。
  • チェーン店B級グルメメニュー別ガチンコ食べ比べ
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今日、何食べようか? ひとり暮らしの夕食や、仕事中の昼食に悩む皆さんにピッタリのB級グルメガイドが登場。ラーメン、牛丼、カレー、そば、定食、ハンバーガー、パスタにピザ、回転寿司に焼肉まで「今日はこれが食べたい気分」と思ったときに本書を開こう。主なチェーン店で食べられるメニュー別のガイドで、飽きのこない外食ライフが満喫できる!(本書籍記載の情報は全て取材時のものであり、現在の情報と変わっている場合があることを、あらかじめご了承願います。)
  • 近すぎて見えなくて 男たちの約束
    3.0
    転職先の新人研修を受けるため、ケンダルはタホへと車を走らせていた。五年間勤務したバートン社を辞めたのは、つい二週間前のこと。よりキャリアに繋がる仕事がしたいと思い、ボスであるマシアス・バートンに辞職を願いでたのだ。彼なら私の気持ちを理解してくれるはず――そんな期待も虚しく、ケンダルは裏切り者と罵られ、十分ほどで社を追い出されてしまった。あのときのマシアスの冷淡な顔を思いだすたび、胸が痛む。でも、元ボスのことは忘れ、新しい生活に集中しなくては。ケンダルはそう自分に言い聞かせた。まさかマシアスが追いかけてきているとは、夢にも思わずに。★〈男たちの約束〉第五話です。亡き友人のロッジでそれぞれ一カ月暮らすことになった六人。来月はついに最終話、最後の滞在者となったジャックの物語をお届けします。筆をとるのは人気作家スーザン・マレリーです。どうぞお見逃しなく!★
  • 痴漢エレベーター~男達のオモチャにされて~
    3.0
    (いやっそこはダメ…!)「発情したメスの匂いだ、私を欲しがっているな…」エレベーターが止まり、男たちの中に一人きりの美穂は、痴漢に感じやすいアソコに指を入れられて、恥ずかしい声が出そうになるのを耐えていた。ついには熱くて太いモノを入れられ、心とは裏腹にアソコがきゅんと喜んでしまう美穂。(むりやり入れられて感じているなんて、知られたくない…っ)だがその願いも虚しく皆に知られてしまい、美穂は男たちのオモチャになって――。

    試し読み

    フォロー
  • chicken or beef? 1
    無料あり
    2.8
    硬派一筋、健康な男子高校生 小太郎ことコタの前に美少女が現れた! 一目で恋に落ちてしまったコタだけど、 美少女の正体は、コタが幼いころ、憧れだった親友つかさ君で・・・!? 「本当は女子だった!?」 美少女なのに中身は小学生男子なつかさ。 コタは昔と変わらず友情を誓うが・・・!? 恋か友情にゆれゆれの煩悩いっぱいな恋がはじまる! 残念美少女×硬派男子の青春煩悩ラブコメ▼
  • ちこたん、こわれる(1)
    完結
    4.2
    気に入った声はなんでも録音する声フェチ男子高校生・桜坂亮平。ある日、誰とも喋らないぼっちな女の子・宮原チコの声を偶然聴いてしまい、一声でホレてしまう。だがその翌日、彼女が登校中に事故死してしまい……。謎と隠し事が多い青春スクラップ・ラブコメディ開幕!
  • ちこタンといっしょ
    完結
    -
    うちのちこタンはよその猫が間違えて縄張りに入ってきても、いなくなってから怒るちょっとおくびょーモノ。教えなくてもトイレも爪とぎも、ちゃんとする場所を覚えている、しつけいらずのいい子ちゃん。でも、病院の先生の前ではぶりっこちゃん!? たくさんの猫が暮らすマンションで、マイペースにのんびりほのぼのライフ!
  • 知識ゼロからはじめる「女性ひとり起業」BOOK
    -
    2020年に『小さく始めて夢をかなえる! 「女性ひとり起業」スタートBOOK』を刊行し、起業を目指す女性たちから圧倒的な支持を得た筆者。 あれから4年、コロナ禍による働き方の多様化、インボイス制度・電子帳簿保存法などの対応が求められる中、本書は、前著よりも文字を大きくし、図解を豊富に入れることで、「知識ゼロ」の方々でも一目でわかるようになっています。 付録として確定申告に最適な[神・帳簿]Excelシート、診断ツール、ワークシートなど“盛り沢山”でお得な内容です。 【目次】 第1章 扶養内から起業する方へ 第2章 副業として起業する方へ 第3章 開業に必要な手続きや準備 第4章 帳簿のつけ方と領収書・請求書 第5章 必要経費と勘定科目 第6章 所得税のしくみと確定申告 第7章 消費税のしくみとインボイス制度 第8章 起業を成功に導く3つのポイント 第9章 好きなことを仕事に変える5ステップ 第10章 起業をサポートする公的サービス 付録  超カンタンらくらくエクセル帳簿/スキ職診断ほか
  • 恥辱の王様ゲーム~男達の淫らな命令に強制絶頂~
    2.0
    「抵抗しても無駄だぜ」「いや! やめ、ぁ…っ」「おい見ろ、濡れてきたぞ! 無理矢理なのに感じてやがる!」「う…うそよ!」「へえ。香坂って意外と強情。でも、どこまで我慢できるか見ものだな」大学の新入部員歓迎コンパの王様ゲーム。気づけば女の子は自分一人で、男子達はよってたかって淫らな命令をしてくる。しまいに男達は美咲の身体で「俺の方が凄いだろう」と、無理矢理あらゆるテクニックを試してきて…。

    試し読み

    フォロー
  • 地図をつくった男たち 明治測量物語
    -
    地図づくりに心血を注ぐ男たちがいた。深山に分け入り、森を渉猟し、1か月を超える野営を繰り返しながら、土地を測る。戦時には大陸へと渡り、仲間を失いながらも測量を続けた。明治維新前夜から、国土地理院の前身である参謀本部陸地測量部の時代まで、彼らによって近代日本の基盤が築き上げられてきた。元地理院技官の著者が、その足跡を丹念にたどる。知られざる日本の地図製作と、名もなき技術者たちの奮闘の記録。 文庫化にあたり、全体に修正を加え、また第19章を追加した。 【目次】 はじめに 第1部 維新前夜から維新直後の地図作り  第1章 明治維新前夜の地図測量技術  第2章 陸軍省最初の測量技術者福田治軒  第3章 沼津兵学校から巣立つ地図測量技術者  第4章 傑出したテクノクラート小野友五郎  第5章 開拓使測量を担った測量技術者たち  第6章 もうひとつの日本全図――勧農局地質課に集った技術者たち  第7章 外国人の湯治行きを阻止した測量師  第8章 明治期の地図作りへと向かう地図方  第9章 測量標石の始め  第10章 使われなかった日本で最初の水準点 第2部 陸地測量部の地図作り  第11章 「美しさ」から「正確さ」へ――犠牲となった「かきたてるもの」  第12章 未踏の高山を目指した明治期測量隊  第13章 測量登山黎明期――登山家ウェストンのころ  第14章 劔岳登頂は柴崎芳太郎に何を与えたか  第15章 戦場に送られる即席測図手たち  第16章 報告書に見る技術者たちの日常  第17章 文豪と地図  第18章 測量標石に残された思い  第19章 友の血で描かれた地図が、赤い焔と化して消えていく  第20章 職人技のドイツ式地図から合理性追求のアメリカ式地図へ おわりに 参考文献
  • 中央銀行は持ちこたえられるか――忍び寄る「経済敗戦」の足音
    4.4
    今や政府の債務残高は1200兆円を超え、名目GDP比の250パーセントに迫る勢いだ。その増加傾向にブレーキはかからず、安倍政権が目標とする「2020年プライマリー・バランス黒字化」の目途はまったく立っていない。増え続ける巨大債務を抱えながらも「デフレ脱却」を至上命題として、掟破りの異次元緩和と“事実上の財政ファイナンス”に邁進する政府・日銀。しかし、成果は一向に上がらず、もはや「出口」の見えない展開に突入しつつある。このまま行けば遠くない将来、日銀の政策運営が制御不能となる日が必ず来る。その時、われわれ国民を襲う悲劇的な結末とは!? 恐るべき警告の書。【目次】第一章 わが国の政策運営の油断と慢心/第二章 「財政危機」のあり得るシナリオ/第三章 欧米諸国と日本「財政・金融政策」比較/第四章 金融危機後の「金利ゼロ」の世界と「量的緩和」/第五章 中央銀行は持ちこたえられるか/第六章 財政破綻のリアルI――欧州債務危機の経験から/財政破綻のリアルII――戦後日本の経験から/第八章 蓄積され続けるリスクと遠のく正常化/第九章 なぜ掟破りの政策運営は“放置”されてきたか/第一〇章 子どもたちの将来への責任/あとがき/参考文献
  • 中学英語のなぜに答える本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「三人称単数現在形のときは動詞にs を付けるように。」と学校の先生から教わった方は多いと思います。しかし、「なぜ動詞にs を付けなければならないのか」まで教えてくれる先生はどれぐらいいるでしょうか。この本は、教科書や参考書にはあまり書いていない「なぜ」を追求した本です。中学校英語の全範囲を網羅しているわけではありませんが、中学校で勉強していて「どうしてだろう」と思う点だけをピックアップしてみました。 (はじめに より) (※本書は2016/8/25に発売し、2022/6/9に電子化をいたしました)
  • 中学3年分の英語チャレンジワークシート
    -
    ワークシート形式で問題を解きながら、中学3年間で習う英語を使える英語として身につけていく本です。前著『中学3年分の英語やりなおしワークシート』では、ローマ字の読みからはじめて、文法を中心にしっかりと復習していく内容でした。「ワークシート」第2弾は、中学英語の文法を使って話す、書くという、「使う」ことを意識したものになっており、会話と作文の問題に挑戦します。本書にしっかり取り組めば、中学英語でも日常会話や自己紹介、日記やお手紙が書けるようになります。中学英語をより楽しく学ぶことができる一冊です。
  • 中学3年分の英語やりなおしワークシート
    5.0
    中学3年間で習う英語を、学習プリント形式でイチからおさらいできる本です。ローマ字の読み方からはじめられる単語の覚え方、名詞、形容詞、be動詞のある文、一般動詞から、不定詞、関係代名詞、間接疑問文、とひとつひとつ、要点をしっかりおさえた解説と、理解を確認できる問題を解くことで、つまずきを残さず学んでいけるようになっています。中学生に戻った気分で中学英語を楽しく学習できる一冊。
  • 中型インコ完全飼育:飼育、接し方、品種、健康管理のことがよくわかる (コガネメキシコ、オキナインコ、ウロコメキシコインコ 他)
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中型インコはコガネメキシコ、オキナインコ、ウロコインコなど、日本で飼える種類も多く、専門のペットショップで販売されていて飼育者も数多くいます。 彼らが持つ美しい羽色だけでなく、飼い主への依存度が高くペットを超えた関係を作れることも魅力です。 そんな中型インコが誠文堂新光社のペットの飼育シリーズ 「PERFECT PET OWENR'S GUIDES」に加わります。 基本的な飼育はもちろん、エサ、接し方、病気のことなどをイラストや写真でわかりやすく解説します。 グラビアでは美しいあらゆる種類の中型インコの写真を楽しめます。 なお、中型インコは、コガネメキシコ、ウロコインコ、オキナインコ、クロカミインコ、パタゴニアイワインコなどの中南米産のやや大きいインコを指します。 これらはメキシコインコ(コニュア類)に属します。
  • 中学校ってどんなとこ? 楽しい中学生活のヒント大全
    5.0
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「中学ってどんなところだろう」期待と不安でいっぱいな小学6年生、新中学1年生のために、中学生活のコツを紹介します。マンガは、みんなと同じ小学6年生の主人公・樹くんと葵ちゃんが中学校の先輩に出会い、中学校に入学するところからスタート。本の中で、中学校入学を追体験できます。情報ページには、入学前に知りたい中学校の様子から、入学後も役立つ知識まで、幅広く網羅しました。「教えて!先輩」のコーナーでは、現役小学5・6年生からの質問に、中学生がリアルに答えたQ&Aを掲載しました。中学校の様子を知っておくことは、不登校・いじめの原因として近年、問題視されている「中1ギャップ」対策にもつながります。(*中1ギャップ…中学校へ進学した際、小学校までとは違う環境になじめず、授業についていけなくなったり、不登校やいじめが起こったりする現象のこと。)本書で、中学生活をお試し体験してみませんか?入学祝いにも、おすすめの1冊です!
  • 中国×トラブル ワンテーマ指さし会話
    3.0
    【目次】 part1 中国基礎知識 -3分でわかる中国の基礎知識 -反日デモは恐ろしい? -反日デモのからくり -若者がデモに参加する本当の理由 -中国が抱える多民族国家ゆえのジレンマ 中国人が1番大切にするもの -中国人にとって「外」はどうでもいい part2 中国に到着したら -入国・入境の注意点 -出国・出境の注意点 -行ってはいけない「未開放地区」 -写真を撮ってはいけない場所 -もしも公安に連行されたら -野次馬が集まっている場所には近づかない part3 よくあるトラブル -日本とは異なる中国のホテル -タクシーに乗る時の注意点 -電車・バスに乗る時の注意点 -歩く時も注意を怠らずに -安物の酒とタバコに注意 -レストランではここをチェック part4 繁華街でのトラブル -人混みではスキを見せない -買い物する時に知っておきたいこと -夜遊びのシステム -「恥」スタンプを押されないように -暴力バーで被害にあった part5 中国人と親交を深める -まずはお金の話から -組織よりも個を大切にする -食事の席で仲良くなる方法 -タバコ1本で仲良くなる -断るテクニック -中国人と考え方が合わないとき part6 緊急事態 -具合が悪くなったら -パスポートをなくしたら -公安局に助けを求める -困ったときの施設一覧表 column -女子大生から聞いたリアルな話 -絶対にしてはいけないこと -自分の利益を追求する運転手 -菓子パンに入っていたのは… -トイレに行きたくなったら -あられもない姿になってしまった -突然出没する呼び込みの男 -支払いのキャッチボールが大切

    試し読み

    フォロー
  • 中国覇権主義を打ち砕け―海洋進出に見る中国の思惑と対処法(WEDGEセレクション No.28)
    -
    【WEDGEセレクション No.28】 中国覇権主義を打ち砕け 海洋進出に見る中国の思惑と対処法 中国による領海侵入が常態化する中、日本はどのように対処すればよいか。また海洋進出に見る中国の思惑とは。尖閣国有化から日本の安保戦略まで――この一冊を読めば、いまの日中関係が見えてくる。 ※本作品は月刊『WEDGE』2013年10月号から2014年3月号まで、ウェブマガジン『WEDGE Infinity』2014年2月27日と2014年4月2日に掲載された記事を電子書籍化したものです。電子書籍化に際し、一部加筆・修正を加えております。 ◎「国有化」は中国が先 領海侵入で実績作って国際法揺さぶる中国 坂元茂樹(神戸大学大学院法学研究科教授) ◎中国による近海への挑戦 岡崎研究所 ◎南西諸島防衛の強化へ 下地島空港の有効活用を 小谷哲男(日本国際問題研究所主任研究員) ◎なぜ中国は隣国を挑発するのか 岡崎研究所 ◎EEZは「藍色国土」海で独自ルール貫く中国の思惑 山内敏秀(横浜商科大学講師、元防衛大学校教授) ◎一歩進んだ安保戦略 課題は平時の自衛権と対中国戦略 香田洋二(ジャパン マリンユナイテッド顧問、元自衛艦隊司令官)
  • 中国はこうして国際秩序を破壊する
    4.0
    「日本が釣魚島(尖閣諸島)を盗んだ」「目下の事態は日本側が一方的に引き起こしたものだ。全ての責任は日本側が負わなければならない」 外相のこうした発言に代表されるように、中国政府は、自分たちがいかに被害者であるかを繰り返し国際社会に対し訴えている。日本人は中国が周辺諸国に対し行ってきた挑戦を学んでいるか。中国の本質を見極めているか。 ※本書は月刊誌「WEDGE」2012年11月号の特集記事を編集し、電子化したものです。 ◆中国の深謀遠慮を読み違える日本人 ◆中国は被害者ヅラで「反日」続行 ◆南シナ海の「占拠」既成事実化 ◆独善的解釈で「海洋の自由」を崩す ◆日本の主権に公然と挑戦する中国
  • 中国法 「依法治国」の公法と私法
    -
    中国法を理解することは、対中ビジネスを行ううえで不可欠なものである。認識の不十分さが深刻な事態を招いた事例は枚挙にいとまがない。そもそも中国法は、私法(物権法や契約法などの民法)と公法(憲法や刑事法など)とでまったく様相が異なる。例えば、経済の円滑な遂行を保証する中国契約法は、国際的な契約立法を取り入れた先進的な法である一方、憲法は立憲主義憲法とはまったく類型を異にしており、市民の精神的、身体的自由に対する公権力の容赦なき弾圧と拷問による自白強要が普遍化している。なぜ中国法はこのように複雑な相貌を有するのか。具体的な裁判例に即して、その謎を解いていく。事例で読み解く中国の国家原理。【主な内容】中国にはまともな法律などあるはずがないという先入観/法律認識のギャップがもたらした「尖閣諸島国有化問題」/中国契約法は国際的な契約立法を取り入れている/契約紛争案件に見える民衆と裁判所の距離の近さ/中国では約定こそ原則/日本企業の法務部の中国法分析の不十分さ/先進的民法に生き続ける伝統的な法思想/検察、法院に圧倒的優位に立つ公安権力/市民の表現活動に「切り込んでいく」中国憲法/拷問の禁止と中国法/裏の法
  • 【単話】チュートリアルが始まる前に ボスキャラ達を破滅させない為に俺ができる幾つかの事 第1話
    7/26入荷
    -
    目が覚めると、男は大好きな大作RPG『精霊大戦ダンジョンマギア』の世界に転生していた。しかし、その姿は主人公ではなく、能力ポンコツ「ヒャッハー!」が口癖のクソ雑魚中ボス……。遠くはない未来に死んでしまう自分、そして病に蝕まれた姉を救うため、彼はシナリオへの叛逆を始める。「第7回カクヨムWeb小説コンテスト」異世界ファンタジー部門《大賞》受賞作をコミカライズ! ※本作は「電撃マオウ 2024年2月号」に掲載された内容と同じものです。重複購入にご注意ください。

    試し読み

    フォロー
  • 中学生の勉強法:実力10倍アップのひけつ公開![改訂新版]
    -
    1巻990円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『中学生の勉強法の決定版!』 “なぜ勉強するのか?”の疑問にズバリこたえるほか、「どのように勉強すればよいのか」「部活動と勉強は両立するのか」「塾や家庭教師は必要か」といった、中学生のだれもが持つ疑問に的確に答え、勉強が好きになる方法や、きらいな教科をなくす方法、さらには、それぞれの教科への取り組みかたまで、中学生が実力をアップするさまざまな“ひけつ”を公開します。

    試し読み

    フォロー
  • 寵愛シンデレラ 危険な男たちと仕組まれた罠
    -
    ブラック企業で働くOL・穂乃果の元に新しい上司がきた。誰もが羨むハイスペックな彼・結城に誘われる穂乃果。けれど、待ち受けていたのは夢見るシンデレラストーリーではなく、冷たい銃口で!? 罠に嵌められた穂乃果の危険な恋が始まる――!
  • 調教覚醒BL【特典付き】
    完結
    4.3
    SM・緊縛・媚薬・射精管理… あなたの知らない、その性癖(フェチ)開花! 超豪華実力派作家たちによる オール読み切りアンソロジー!! ≪Cover illustration&Column≫ 彩景でりこ ≪Comic≫ ときしば 松本ノダ 星名あんじ ずんだ餅粉 吾妻香夜 成瀬一草 鹿島こたる 田中森よこた 毎時 ※本作品収録の毎時先生作「メスお兄さん拾いました」は、電子初出作品「捨て猫彼氏のしつけ方」の加筆・修正を行った再録作品となります。
  • 『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』ラノベ&コミック 無料コラボ試読版
    無料あり
    4.5
    2019年秋アニメ化放送作品『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』の原作ライトノベルとコミックを一気読み! 【収録内容】 ・コミックス版「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」【立ち読み版】 第1話 ・ライトノベル版「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」【大増量 立ち読み版】 ※電子版は文庫版・印刷版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 超人たちが集う場所 いざ!サロマ湖ウルトラマラソンへ
    -
    【書籍説明】 「ウルトラマラソン」 この言葉をご存知の方が世の中に、どれくらい居るのでしょうか? ウルトラマラソンとは、フルマラソンを超える道のりを走るマラソンのことを言います。50kmでも、100kmでも、100マイルでも、ウルトラマラソンです。 中でも、最も人気のある種目が、100kmウルトラマラソンと言われています。 国内では数多くの100kmウルトラマラソンが開催されており、その草分け的存在なのが、サロマ湖100kmウルトラマラソンです。 毎年六月の最終日曜日に、北海道サロマ湖の周辺で開催される当レース。 国内最大規模四千人ものランナーを集めて行われるこのレースは、日本代表選手を選考するエリートレースである一方、通算十回の完走を達成した者に、サロマンブルーと言う称号が与えられることもあって、人気を集めています。 ・ゴール地点に足型のレリーフが永久に刻まれる。 ・サロマンブルー・スペシャルゼッケンをつけてレースに出場できる。 超人たちが手にしてきた称号に憧れて、私はこのレースに足を踏み入れました。本書では主にその体験談を書き綴っています。 誰でも完走できる、と言うわけではないけれど、誰でも挑戦することはできる。 距離はフルマラソンの三倍以下、苦しみは五倍以上、そして感動は十倍!! 自らの限界を知ることができる領域。 そんなウルトラマラソンの奥深さと、多くのチャレンジャーを受け入れてくれるサロマ湖ウルトラマラソンの魅力をぜひ感じてください。 【目次】 本書の使い方 第一部 あこがれ 第二部 道のり 第三部 挑戦 第四部 サロマンブルーへ、そしてその先の世界へ 第五部 サロマ湖100kmウルトラマラソンに出場するために 第六部 サロマ湖周辺の楽しみ方 【著者紹介】 かねこたかひろ(カネコタカヒロ) サラリーマン。1999年、ホノルルマラソンを機にランニングを始める。2000年、走り終わったあとの感動を共有するために、ランニングチームを発足。 その後、フルマラソンだけでは満足できなくなり、ウルトラマラソン(100km)や、トレイルランニングにも挑戦。 走るだけではなく、仲間の応援や、イベントサポートの傍らで、ひっそりと執筆を楽しんでいる。
  • 超★セックスレスvol.1~やべー↑オトコ、勃たねぇし~
    -
    セックスレスで悩む全ての人のために、人気カリスマ作家、春乃れぃが立ち上がりました!セックスレス経験者162人の男女を徹底取材。草食男子の超リアルな生の声&セックスレス回避のヒントがココに!セックスレスとは、誰にでも訪れる可能性のある現実。悪夢。ナイトメア――。悪夢を見る前に、本書を一読しておくことを強くオススメします!vol.1の予防編では「セックスレスになる前の6つのレス」に注目!セックスレスの兆候、うっかり見逃していませんか?*本シリーズは全3冊です。vol.2の実態&解決策編、vol.3の実体験編もご期待ください!

    試し読み

    フォロー
  • 挑戦すれば道は拓ける どんな逆境にもへこたれない僕の生き方
    3.0
    独特の投球フォームで日米野球ファンの記憶に残る岡島秀樹投手は、8度のクビ宣告にもへこたれず、日米7球団を渡り歩いたチャレンジャーでした。そんな岡島投手がどんな逆境でもへこたれなかった理由をご存知ですか? 本書は、巨人・日ハム・レッドソックスなど日米球界を股にかけて大活躍した岡島投手が、自身の野球人生を振り返り逆境に負けない生き方とチャレンジの大切さを語ります!
  • 直撃インタビュー 大川隆法総裁、宏洋問題に答える
    5.0
    客観的な事実を 明らかにする。 世の人びとに、 真実を伝える。 なぜ、社長解任になったのか? どうして懲戒免職処分に至ったのか? 総裁をはじめ、関係者が その経緯と真相を証言。 「月刊WiLL」「週刊文春」 「YouTube」―― 宏洋氏の一連の発信、 その背景が見えてくる。 ◇「結婚強制」は事実ではなく  “本人の願望と妄想” ◇「社長解任」その理由に  本人が反論してこないワケ ◇「後継者問題」――  家族や側近が明かす真相とは
  • ちょこ旅 小笠原&伊豆諸島 かいてーばん
    -
    東京の14の島々へ! イルカとクジラに会いに行こう! 青い青いボニンブルーの海(父島)、 動物も植物も驚きいっぱい(母島) 絶景の海中温泉にびっくり! (式根島)…etc. 採れたての明日葉に、黄金色の椿油、海の幸たっぷりの島ごはんも! 日本の有人島36島をめぐったイラストレーター・松鳥むうのリアルな島旅話がいっぱい! かわいく、お安く、楽しく旅を楽しみたいあなたのための、(ほぼ)全ページ100%イラスト旅エッセイ。 島好きに愛され続けてきた名著中の名著、増ページの<かいてーばん>です。 ホエールウォッチングにもぜひ! 【主な内容】 <小笠原諸島へ。> 父島MAP 母島MAP 小笠原 はじめてづくしの夏 小笠原 再びの春 <伊豆諸島北部へ。> 夜行船で伊豆諸島へ 大島MAP 大島 レトロ&スピリチュアルアイランド!? 利島MAP 利島 山とサザエに大格闘!? 新島 新島 とってもアート!? 式根島MAP 式根島 温泉とおっちゃんワールド 神津島MAP 神津島 旬のお魚づくし おうちレシピ くさや&明日葉 旅人さんとの出逢い <伊豆諸島南部へ。> 三宅島MAP 三宅島 火山と再生 御蔵島MAP 御蔵島 イルカとカツオドリ 八丈島MAP 八丈島 昔さんぽと島ごはん のんびり 八丈島 島カフェ 青ヶ島MAP 青ヶ島 絶海の孤島は出逢いがいっぱい 竹芝桟橋で島きぶん 松鳥的 島ごよみ。 小笠原&伊豆諸島べんり帖 松鳥むう(まつとり・むう) 島旅イラストエッセイスト。1977年生まれ。滋賀県出身。 離島とゲストハウスと滋賀の民俗行事を巡る旅がライフワーク。 20歳で初めて屋久島へ。青い海とガジュマルに感激し、 島の人たちの温かいつなりがに“なつかしさ""を覚える。 その“なつかしさ""を探しに、以後、あちこちの島へ足を運ぶように。 これまでに訪れた国内の島は86島。 その土地の日常の暮らしにちょこっとまぜてもらう旅が好き。 著書に『島旅ひとりっぷ』(小学館)、『あちこち 島ごはん』(芳文社)、 『日本てくてくゲストハウスめぐり』(ダイヤモンド社)、 『おばあちゃんとわたし』(方丈社)、『トカラ列島 秘境さんぽ』(西日本出版社)、 『ちょこ旅沖縄+離島 かいて一ばん』(standards)などがある。 http://muu-m.com/
  • ちょこ旅 沖縄+離島 かいてーばん
    -
    沖縄ごはんも! 海も!! 最南端の朝日も!! 神の島・久高島をぐるり、西表島でジャングルツアー、 伊江島で戦争を感じる、読谷でやちむん陶房見学、 慶良間でホエールウオッチング、幻の島へも……etc. 青い海も、ヘルシーごはんも、おじぃもおばぁも、動物たちも。 沖縄がもっと好きになる! 出会いがいっぱいの島旅へ! 「お金はかけずに、でも、楽しく、かわいく旅をしたい!」という女の子のために、 沖縄本島と、石垣島、宮古島などの離島を案内する100%イラスト旅エッセイ。 バージョンアップして、最新情報、新コラムなども加えた、 お待ちかねの<かいてーばん>です! 松鳥むう(まつとり むう) 島旅イラストエッセイスト。1977年生まれ。滋賀県出身。 離島とゲストハウスと滋賀の民俗行事を巡る旅がライフワーク。 20歳で初めて屋久島へ。青い海とガジュマルに感激し、島の人たちの温かいつながりに “なつかしさ""を覚える。 その “なつかしさ"" を探しに、以後、あちこちの島へ足を運ぶように。 これまでに訪れた国内の島は85島。 その土地の日常の暮らしにちょこっとまぜてもらう旅が好き。 著書に『島旅ひとりっぷ』(小学館)、『あちこち 島ごはん』(芳文社)、『日本てくてくゲストハウスめぐり』(ダイヤモンド社)、 『ちょこ旅 小笠原&伊豆諸島』『ちょこ旅 瀬戸内』(いずれも、アスペクト)、 『おばあちゃんとわたし』(方丈社)、『トカラ列島 秘境さんぽ』(西日本出版社)などがある。 http://muu-m.com/
  • チョコタン! 1
    完結
    3.7
    全13巻418~438円 (税込)
    あたし、チョコタン。ニンゲンのことばがしゃべれるミニチュアダックスのおんなのこ。チョコタンはかいぬしのナオちゃんととってもなかよしなんだ。いまナオちゃんはかたおもいちゅうだから チョコタン、ナオちゃんのことおうえんしてるんだあ! 【同時収録】番外編 ベイビーチョコタン!
  • ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる
    4.1
    ★調味料はぜんぶ大さじ1 ★家族のためにはつくらない ★同色でそろえるとおしゃれに見える 読むと「料理が得意」になる本! 料理は、楽しければ続きます。楽しくなるには、おいしいものをつくること。レシピを見ずにつくれるようになれば、早くできて、応用もラクになります。 この本で、まずおすすめするのはサラダです。この本の方法で作れば、どんな野菜も、おしゃれなレストランででてくるようなサラダになります。ドレッシングは、すべて大さじ1のお酢とオイル。お酢とオイルの種類を変化させれば、和、洋、中どれも作れます。ナムルだって5分! おしゃれな料理の威力はすごいもので、残らせて次の日に食べることになっても、なぜだかおいしく食べられます。しかも、レシピも見ずに、作るのにかかる時間は5分ほど。毎日、野菜がしっかりとれているという安心感も生みます。 副菜がストレスなく作れるようになれば、あとは主菜。その主菜も、ほぼ大さじ1での作り方を紹介しています。 クックパッドの立ち上げメンバーであり、現在は編集本部長である著者は、これまでクックパッドの320万に及ぶ膨大なレシピを見て、たくさんのシェフに会い、そして日々の自分の料理をする中で「ここは手を抜いてもいい」「ここはこだわった方がおいしい」のラインを仕組み化してきました。この本では、その方法を余すところなく紹介しています。 ぜひ、この本で、毎日の料理を外食並みの楽しい時間にしてください!
  • チヨコレイト 木村晃子短編集 1
    -
    1巻495円 (税込)
    1996年~2002年 秋田書店デジール、コレットに掲載されたコミックス未収録の木村晃子の恋愛読み切り作品集第1弾!『チヨコレイト』『氷の方舟』『キイチゴ坂心中』『秘密と嘘』の4作収録。
  • 珍愚問にズバリ!答える本 なぜ大仏さまはパンチパーマしてるんだろう?
    3.0
    いっけん平穏なこの世も、よ~く見まわして疑ってかかれば珍愚問の宝庫。そこには意外な真実が隠れている!
  • チン♂ドルスター!勃って輝く男たち(1)
    3.8
    「お願いだからもっと食べて…、あぁッ、もぅ出る…ッ!」美貌のアイドルに懇願されて、リーマンの彰真は必死で彼の股間に食らいつく。フルフル震える肉棒の先っぽから、勢いよく吹き出す精を浴びつつ…。――それが彰真と『チンドル』との出会いだった。チンドルとは、ペニスの形や角度・手触りなどが良く、さらにはビジュアルも満点の地下アイドルのこと。フルチンのステージ公演に股間握手会、ボッキーゲームでファンサービス。ある日、チンドル界のルーキー・理玖のアソコが、勃たなくなっちゃった!? 理玖のために股間を擦る毎日に、彰真の気持ちが揺らぎ始めて…。ちょっとおかしなアイドルラブストーリー、必見です!
  • チン♂ドルスター!勃って輝く男たち【特装版】(1)
    完結
    -
    「お願いだからもっと食べて…、あぁッ、もぅ出る…ッ!」美貌のアイドルに懇願されて、リーマンの彰真は必死で彼の股間に食らいつく。フルフル震える肉棒の先っぽから、勢いよく吹き出す精を浴びつつ…。――それが彰真と『チンドル』との出会いだった。チンドルとは、ペニスの形や角度・手触りなどが良く、さらにはビジュアルも満点の地下アイドルのこと。フルチンのステージ公演に股間握手会、ボッキーゲームでファンサービス。ある日、チンドル界のルーキー・理玖のアソコが、勃たなくなっちゃった!? 理玖のために股間を擦る毎日に、彰真の気持ちが揺らぎ始めて…。ちょっとおかしなアイドルラブストーリー、必見です!【※本書籍は通常版と中身は同じとなりますのでご注意ください】
  • TEAM OF TEAMS <チーム・オブ・チームズ> 複雑化する世界で戦うための新原則
    4.0
    最新装備の精鋭部隊がなぜ、寄せ集めのイラクのアルカイダに苦戦したのか?不確実性の高い環境のなかで、勝ち残る組織の条件とは? 著者が率いる特任部隊は確かにイラクで苦戦したが、それは敵が一流の組織であるため力が及ばなかったからではない。イラクのアルカイダは強くて柔軟性がありへこたれないが、たいてい訓練不足で装備も貧弱だった。彼らの強さと能力は、たまたま運よく21世紀的なファクターの相乗効果によって強化されたにすぎない。これはシリコンバレーの起業家のなかに、アイデアや製品の秀逸さよりも、タイミングがよかったというだけで桁はずれに儲けた者がいるのとよく似ている。こうしたファクターはイラクや戦争時に限ったことではなく、我々の日常の暮らしや組織のあり方にも関係してくる。これらのファクターを理解して適応していくことは必要不可欠であり、それが数年後の成否を分ける。本書は、こうしたファクターを理解するためのレンズを提供し、企業をはじめとする組織が新たな適応の必要性に迫られたとき、それにいかにアプローチしていくかの要諦をまとめたものである。
  • ついつい誰かに話したくなる雑学読本 知ってそうで知らない答えられない驚き212
    4.0
    なぜ「女のカン」は鋭いのだろう?「なぜ握手は、男性から女性に求めてはいけないの?」「医学が発達しても、ガンの死亡率が下がらないのは、なぜ?」時間を忘れるほどおもしろい「不思議」「なんで?」「ホント!?」が満載!人間関係、心理、お金、病気、食べ物、法律、日本のしきたり……わかりそうなのに、わからない!気になるけど、調べようがない! 知れば必ずトクして、暮らしに役立つ「不思議!」「すごい!」ばかりを厳選しました。読み終えたとき、あなたの視界は広がり、さらに“物知り”で“話の面白い人”になっていることを、約束します!

    試し読み

    フォロー
  • 終の住みかを考える 上
    -
    リタイア後の人生をどこで暮らすか、悩む人も多いだろう。今の場所にそのまま暮らすか、Uターンするか、海外に移住するか。  誰と住むか、という問題もある。親の介護で田舎に帰る、二世帯住宅を建てるなどさまざまな選択肢がある。リタイア後の人生を「住まい」という観点から考えた。  本書は、週刊エコノミスト誌上で2013年9月24日号から2014年7月8日号まで計40回にわたって連載した「終の住みかを考える」の上巻です。 主な内容 Part1 どこに住むか  1都会に転居  2一軒家vsマンション  3Uターン  4田舎暮らし  5海外暮らしで人気の国  6海外生活の落とし穴  7ロングステイ  8不便でも住み慣れた場所  9リフォーム  10耐震対策  11空き家対策 Part2 誰と住むか  1介護の負担  2呼び寄せ高齢者  3遠距離介護  4二世帯住宅  5マスオさん同居  6近居で子をサポート  7お一人高齢者の住まい  8自宅で孤独死  9夫婦別寝  10ペットと住む
  • ツイン・アタック
    完結
    -
    千菜の幼なじみは優しくて秀才の航一とやんちゃでスポーツ万能の翔二の双子の兄弟。3人でいるのが千菜の「幸せな時間」だったけど、ある日突然2人から告白されて…!?究極のトライアングル・ラブを描いた砂月砂都子原案の表題シリーズほか、先生と生徒の禁断の恋を描いた長編作など恋とHに一途な女のコたちの4つのラブストーリー。
  • ツウが通いつめる居酒屋 器楽亭の絶品おつまみ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 舌をうならす品々が次々に登場し、通うたびに新鮮な驚きがあると評判の器楽亭。予約がとりにくく、注目の料理人のお店です。その料理人が簡単にできるおいしいおつまみを紹介。トマトに塩昆布をあえるだけ、枝豆を焼くだけ、さば缶を使ったピザなどだれでもできるものやだしで極上になるじゃがいものバター煮などを紹介。いつもの料理が驚きのおいしさに変わること間違いなしの78レシピ。
  • 疲れない男・棚橋弘至が教える! 史上最強のメンタル・タフネス どんなことにもびくともしない「心」が手に入る
    4.5
    終わらない仕事、複雑な人間関係、溢れかえる情報、解決しない課題……一億総疲労社会では誰もが大きなストレスを抱えたまま生きている。私たちは疲れ切ったまま日々を過ごすしかないのだろうか。しかし、日本には100年に一人の逸材・棚橋弘至がいる! 「生まれてから疲れたことがない男」の強靭なメンタルの謎を解明し、逸材流のメンタル強化術を読者に提供するために編まれたのが本書。 仕事や人生に失敗はつきものだし、ときには自分は何も悪くないのに逆風にさらされることもあるでしょう。人間ですから、そのときに気持ちが萎えてしまうのは仕方がないことです。ただ、ずっと下を向いたままでは何も変わりません。どこかで気持ちを奮い立たせて、ふたたび前に向かって進んでいく必要があります。僕の等身大の話をすることで、メンタルの弱さを克服したい方の悩みが少しでも軽くなればいいなと思っています。――「まえがき」より抜粋

    試し読み

    フォロー
  • つがいごっこ。1【単話売】
    完結
    4.7
    全3巻165円 (税込)
    幼少期、不意に当たったひかるのおっぱいから恋心とおっぱい好きを自覚した朔。その頃から片想いを拗らせている彼だったが、βの自分はΩのひかるの番にはなれないからと側で守ると密かに誓う。ひかると一緒に柔道を始め、同じ高校に行くために猛勉強!!晴れて同じ高校に通うことになった朔だったが、ひかるの友人にイケメンハイスペαがいることを知る。「お役御免だ」と落ち込む朔だったが、せめて今だけは一緒にいたいと、ひかるの柔道の自主練に付き合うことに。しかしその時、ひかるのあるヒミツを知ってしまって…!?むっつりβ×たわわなΩ 体格差幼なじみの焦ったいウブ恋物語スタート♪
  • 津軽りんご園殺人事件
    -
    1巻671円 (税込)
    東京の下町、亀戸天神の近くで青森県津軽から出稼ぎに来ていた男が殺害された。遺骨は妻に抱かれ同じ村の芹沢の付き添いで地元に戻った。 その通夜の晩、吹雪の中、今度は芹沢が行方不明になり、翌日800キロも離れた静岡県の富士山の見える場所で遺体として発見された。 同じ村から東京に出稼ぎに出ていた男が連続して殺害され、東京・青森・静岡にまたがることから、広域捜査官・宮之原警部が乗り出した。 事件の裏にはりんご園をつぶしてのリゾート計画が絡んでると思われたが、果たして……。
  • ツキイチで世界を旅しながら年収1000万円を実現する生き方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Facebookフォロワー、7万人以上!! Youtubeチャンネル登録数17,000人!! 再生回数850万回以上の大人気「旅ブロガー」話題沸騰の「旅ブロガー」横田奈津子さんの「世界旅行で収入と自由を得る方法!」初の書籍化! あなたも人生の旅に出かけてみませんか? 「旅行は年に一回行けていい方…」 「このまま仕事ばっかりの人生でいいのかな」 そんなふうに悩んでいる方にぜひ読んでもらいたい一冊! 世界の絶景や、現地の人との交流から得た旅のエッセンスの すべてを綴っていただきました。 著者本人が撮り下ろした、世界中の美しいカラー写真も満載です! 【目次】 はじめに 第1章 ナイナイ人生のOLでも夢は叶えられる 第2章 旅は人生を変えるエッセンス 第3章 夢を叶える、幸せ引き寄せ体質になるメソッド 第4章 世界中の旅から得たエッセンス 第5章 夢がどんどん叶う妄想術 第6章 好きな仕事をして、年収1000万円を引き寄せる体質になるメソッド スペシャルメッセージ ナツコの旅のエッセンスから人生が輝きだしたみなさん おわりに 【著者プロフィール】 横田奈津子(よこた・なつこ) 旅ブロガー。インポートワンピース通販Elegancy通販オーナー。 IRC New York日本校認定イメージコンサルタント。 1000人以上の旅CLUB主将として、旅ブロガー、バイヤーをして世界を旅しながらビジネスを展開。 「お金もない、学歴もない、資格もない、英語も話せない」ナイナイ人生のOLから旅を仕事にする夢を叶えてきた経験を活かして5000人以上へ講演活動などを行う。
  • 月の子たち
    無料あり
    -
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 次の関東大震災までに何をなすべきか 「3・11」からの教訓
    -
    1巻2,200円 (税込)
    日本列島に暮らす私たちは、巨大地震が長期的周期で発生するという宿命から、免れることはできない。関東大震災から100年。いつの日か必ず襲ってくる最大級の地震に備え、いま何をなすべきか。 2011年の東日本大震災発生時、著者は内閣府(防災担当)の総括参事官として、緊急災害対策本部の最前線で対応に当たった。その経験と教訓を踏まえ、巨大災害対策の設計思想、憲法の災害緊急事態条項、日本の防災行政体制、災害に強い東京のまちづくり――などについて大胆に提言する。
  • 次の恋にこたえなさい。【分冊版】 1
    無料あり
    -
    シンママ31歳、東大を目指します! 浮気で離婚した元夫から「勉強ができないお前に育てられるのは、子供がかわいそうだ」と言われた高卒のシングルマザー・薫。一念発起して大学受験をすることにした薫が、知り合いのツテで家庭教師をお願いした「三波先生」は、なんと現役東大生の「男子」だった!
  • 「次はどう動く?」バスケットボール脳を鍛えるプレー問題集
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 勝つためのバスケットボールとは。相手が有利な局面を打開する動きとはどんなプレーか? B.LEAGUE CHAMPIONSHIP決勝を戦った現役のプロバスケットボールヘッドコーチが教える最新理論問題集。 すばやく攻守が変わるゲーム展開の中、常に次のプレー展開を予想することが求められているバスケットボール。 冷静に考えることが大切な時間。 本書では、選手たちが直面している局面に対してどのようなプレーが効果的なのか? その最善策を考える問題集です。 【著者プロフィール】 安齋竜三(あんざい・りゅうぞう) 1980年福島県生まれ。宇都宮ブレックスヘッドコーチ。 拓殖大学卒業後、大倉三幸、大塚商会を経て、bjリーグの埼玉ブロンコスに入団。2007年に栃木ブレックスへ移籍。 2009-10シーズンからはキャプテンを務めチーム初優勝に貢献する。 2013年の現役引退後は栃木ブレックスのアシスタントコーチに就任し2016-17シーズンのB.LEAGUE優勝の一役を担う。 2017年よりヘッドコーチに就任。 小谷 究(こたに・きわむ) 1980年石川県生まれ。流通経済大学スポーツ健康科学部スポーツコミュニケーション学科准教授。 流通経済大学バスケットボール部ヘッドコーチ。日本バスケットボール学会理事。日本バスケットボール協会指導者養成部会部会員。 日本バスケットボール殿堂『JapanBasketball Hall of Fame』事務局。日本体育大学大学院博士後期課程を経て博士(体育科学)となる。
  • ツチノコ太郎 1巻
    -
    1巻660円 (税込)
    古来より日本に生息していると言われる謎の生物。数々の目撃情報はあるものの、未だその存在は正式には確認されていない、らしい…。
  • つながらない生活 「ネット世間」との距離のとり方
    3.6
    朝起きてすぐツイートしますか? 休日もメールを見ますか? フェイスブックの書き込みが気になりますか? 毎日、充実していますか? ──七賢人に学ぶ「適度につながらない」ための知恵。 ネット空間で「つながった」生活は、どんどん忙しくなるばかり。 私たちの生活はつながり続けることで本当に豊かになったのか? じつは古代ギリシャでも同じような悩みがあった!? ニューヨーク・タイムズのベストセラーともなった本書は 現代の「つながりすぎ」の悩みに古今の賢人の知恵でこたえる ユニークな実践的テクノロジー論である。 【目次より】 ■1.つながりに満ちた暮らしのミステリー 第1章:忙しい! とにかく忙しい! 第2章:母との電話を「切った後」に訪れた幸福 第3章:携帯が使えなくなって気づいたこと 第4章:なぜ「メール禁止デー」はうまくいかないか ■2.「適度につながらない」ための知恵 第5章:プラトンが説く「ほどよい距離」の見つけ方 第6章:セネカが探訪する内面世界 第7章:グーテンベルクがもたらした黙読文化 第8章:ハムレットの手帳 第9章:フランクリンの「前向きな儀式」 第10章:自宅を安息の場にしたソロー 第11章:マクルーハンの「心のキッチン」 ■3.落ち着いた生活を取り戻す 第12章:無理のない「つながり断ち」7つのヒント 第13章:インターネット安息日

    試し読み

    フォロー
  • 妻と夫と男たち
    3.0
    夫が三カ月の長期出張をすることになった結婚四年目の水奈。彼が不在の間に、かつての恋人や不倫相手と再会したり、年下の部下の言葉にときめいたり、同僚の夫に襲われかけたり……と、心身がざわめく出来事が起こる。様々な局面で意外な事実や自分の本音を知った水奈は、ある衝動に突き動かされる。現代女性の結婚観をリアルに綴る連作長編。
  • 妻と恋人 おぼれる男たちの物語
    -
    「大事なのは妻だけど、愛しているのはキミだよ」――婚外恋愛に突然はまってしまった、妻と恋人のあいだで惑う不器用で一途な男たちの姿を描く。
  • 妻と別れたい男たち
    3.0
    本書は「離婚のススメ」や「離婚マニュアル」ではない。実際に別れるかどうかはともかく、ふと「別れたい」「ひとりになりたい」と思ってしまう男の心象にフォーカスした社会分析である。ベースとなるのは、首都圏一都三県在住の40~64歳の男性2000人以上へのモニター調査。今まさに価値観の変化に直面しつつある男たちの、赤裸々な心の風景が浮かび上がる。ベストセラー『下流社会』で若い世代の現実を浮き彫りにした著者が、中高年男性のリアルに迫る!【目次】はじめに 人はなぜ離婚するのか?/序 孤立化する男性/第1章 別れたい男、別れたいと言われる男/第2章 別れた男/第3章 夫婦の地域格差/第4章 男たちはどうつながるか?/おわりに
  • 妻をババアと呼ぶ男(単話版)<ニート姉の歪み恋 ~引きこもりのストーキング術~>
    -
    自分の夫がロリコンだった!? 我が子の入浴で自慰する夫との離婚までの顛末を描く! 世の中は病んでいる!? 全国から届いたメンタルを攻撃する、実話コミカライズをお楽しみください! ※この作品は「ニート姉の歪み恋 ~引きこもりのストーキング術~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 罪深い契約
    完結
    -
    どうしても赤ちゃんが欲しい――人工授精を決意したリジーに、親友アリーが自分の兄を子供の父親にすればいいと提案してきた。実はリジーはアリーの兄クエンティンにずっと憧れていた。だからこそ愛のない即物的な関係には巻き込みたくなかった。クエンティンもそんな役割はお断りと頑なに拒否したが、父親役として他の男性が候補にあがるたび、なぜか彼がでしゃばって反対する。あげく、もう私にかかわらないでと反発するリジーを追いつめ、突然激しく唇を奪った!
  • 罪深い契約【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    どうしても赤ちゃんが欲しい――人工授精を決意したリジーに、親友アリーが自分の兄を子供の父親にすればいいと提案してきた。実はリジーはアリーの兄クエンティンにずっと憧れていた。だからこそ愛のない即物的な関係には巻き込みたくなかった。クエンティンもそんな役割はお断りと頑なに拒否したが、父親役として他の男性が候補にあがるたび、なぜか彼がでしゃばって反対する。あげく、もう私にかかわらないでと反発するリジーを追いつめ、突然激しく唇を奪った!

    試し読み

    フォロー
  • 冷たい瞳のスルタン〈【スピンオフ】愛される男たち〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ロンドンで生活に追われていたケイトリンは、偶然知りあった砂漠の国のスルタン、ムラトの愛人となった。愛人となったのは、心の奥で彼に惹かれたからだった。何ひとつ不自由のない生活のなかで少しずつ育っていく彼への愛。しかし別の女性との結婚話を聞いたとき、彼女は心の奥にしまっていた愛が崩れていくのを感じていた。そして、ムラトがケイトリンの部屋を訪れたとき、ついに彼女は彼と別れる決意をした。ふたりの仲はこれで終わりのはずだったのだが…。

    試し読み

    フォロー
  • 露の答
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • つよがり
    完結
    3.7
    小野坂センセイは生徒の司馬とレンアイ中。教え子と教師、いかにも不道徳! でも先生の一番の悩みは司馬とのエッチが上手くできないこと…だって司馬は巨乳好き!? 乳首にチュウされると傷ついちゃう…。一方、戌尾は朝起きたら夏田がベッドに!? まさか自分が男の子を抱いちゃったなんて! ドキドキのデビューコミックス★
  • 強く生きる「ドS」55の言葉
    3.0
    「人生を変えたければ、体を変えろ」「無理をしろ!そうじゃなきゃ人間なんて変われない」「いじめはタイマンで解決させろ」「うつ病はランニングで治る」――。独自のストレッチ「S-レッチング」を主宰、テレビや雑誌でも大反響の著者が自らの経験から「強く生きる」ための名言をぶち込む。写真/阿部高之、主婦と生活社刊。
  • 釣り人クイズ大百科 答えて身につく釣りの知識と常識150
    -
    主なクイズの内容は…、 ・釣りのマナーやルール、安全対策 ・魚名や魚の生態、自然のメカニズムの基礎知識 ・釣り(道具)に関する知識、技術向上につながるヒント ・釣りに関する歴史等 etc. やさしい問題から、奇問・珍問・難問まで様々なクイズを収載。全問正解できたら、あなたも立派な「釣り博士」になれるかも!? ※本書は、(公財)日本釣振興会HP「釣り人クイズ」をもとに書籍化したものです。

    試し読み

    フォロー
  • ティカと裏切りの契り[1話売り] 1巻
    完結
    -
    人間を喰らい、欲望のまま力をふるう魔物・グール。唯一彼らに対峙できる「守り手」として生まれたティカは落ちこぼれだった。訓練するも一向に才能が開花する気配がなく、自分が情けなくて仕方がない。代わりに守り手の役割を担ってくれていた祖父が倒れてしまい、タイミング悪く、グールが街を襲撃してきて…!?(読切56P)(この作品はウェブ・マガジン:少年ハナトユメ 4号に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • TBSテレビ「池上彰と“女子会”」 池上彰が「結婚」「お金」「仕事」についての疑問に答えます!
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 話題のTBSテレビ「池上彰と“女子会”」。 国内外の政治や経済をわかりやすく解説してきた池上彰が、初めて現代の『女性』の悩み・問題、疑問に対し、わかりやすく回答した番組。 この放送内容全てに加え、未放送解説などをまとめた、池上彰の書籍としては今までにない新ジャンル『女性の悩み』に関する初の書籍。 「イケメン貧乏とブサイク金持ち、結婚するならどっち?」「結婚は得? 損?」などの、女性たちが最も関心を抱く『結婚』にまつわる疑問から、 「働きながら子育てするのが大変です…」「お金を貯めても貯めても、将来が不安なんです…」「英語は小さい頃から勉強させた方がいいの?」など、 『仕事』『お金』に関する疑問まで、池上彰ならではのデータ分析と歴史を紐ときながら、「女性が幸せになるヒント」を、わかりやすく解説した1冊。 【目次】 第1章 『結婚』に関する疑問 ・『イケメン貧乏』と『ブサイク金持ち』結婚するならどっち? ・結婚って得? 損? ・結婚したいのに、いい出会いがないんです ・痩せている方が男子にモテるんでしょ? ・男女の友情って成立するの? 第2章 『お金』に関する疑問 ・お金を貯めても貯めても、将来が不安なんです… ・英語は小さい頃から勉強させたほうがいいの? 第3章 『仕事』に関する疑問 ・女性は見た目が100%なの? ・働きながら子育てするのが大変です… など ※本書は「池上彰と“女子会”」(2017年10月4日、2018年4月16日、23日放送)の内容を再構成し、編集・加筆したものです。
  • 定時のあとに~攻めリーマン夜も蜜着24h-長縄智子短編集~
    -
    「秋山さ…俺、も…イク…」―絶対イケると思っていた佐藤にフラれ絶望中の秋山。恋愛は潔さが肝心、と諦めようとしてはみたものの…もう一度!もう一度だけ確かめたい!そう思っていた矢先に佐藤の方から意外な反応が…他、「俺が好きだったら、本気でオトして見せろ!」とノンケの関谷に挑発された宮本は…!?サラリーマンがヤル気を出せば恋も仕事もガッチンコ勝負v―な短編集です!
  • 手打ちそばの疑問にすべて答えます。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 そば打ちの入門編から始まり、技術編として「材料」「鉢」「のし」「たたみ・切り」「茹で・盛り付け・提供」、さらに新しいメニュー・伝統のメニュー、食べ方・蘊蓄・楽しみ方等々に関して、数多くの悩みや疑問について、著者の築地そばアカデミー学長の井上明氏が丁寧に解りやすく解説している。「のしのとき、生地を切ったり、破いたりしてしまいます」「のしていると端がボロボロになってしまいます」「切っていると、どんどんこま板の位置が曲がってしまう」といった初心者にありがちな悩みや、「麺棒がすぐに傷みます。消耗品として割り切るべき?」といった経験を積んだ人の悩みにも優しい語り口調で答えている。
  • 敵国将軍の甘い愛撫に身も心も乱されちゃうアンソロジー ~これ以上、キモチよくさせないで~
    NEW
    -
    お前をこの手に閉じ込めて極上の快楽を教えてやる。敵国将軍の策愛と劣情がほとばしる溺愛アンソロジー♥ カバーイラスト:もんだば 【収録作品】『カンタレラの蜜夜~柘榴石の姫君は無骨な将軍の手で乱される~』鹿島こたる 両国の和平の証として結婚した、ガーネット王女とジェイダン将軍。彼を野蛮な身体つきで無骨な男だと思っていたガーネットだが、結婚式当日の床入りで秘薬を使われ、濃厚な愛撫に翻弄される。秘薬が効き始め、甘美な快楽に我を忘れて……。 『星空に願いを~暴かれる心と満たされる愛~』山冨 眞国将軍・紫宇航の手によって嵩国は制圧され、公主・星白麗以外は斬殺された。その後、紫宇航は星白麗を妻とし快感を教え込む。抱かれるほどに、押さえつけていた本心まで暴かれそうになる。そして、ずっと忘れられない奴隷の少年を思い出す……。 『暗殺対象の将軍様に甘く愛でられ抗えない~氷の心を溶かす蜜愛~』海本あきら 長引く争いに決着を付けるため、敵国に男装して乗りこんだ紗世。目的は将軍の秀春を亡き者にすることだった。しかし、女であることがバレて捕まってしまう。処刑されるかと思いきや、私の妻にすると宣言されて――。 『千夜一夜物語~勝気な姫は秘密の情事で篭絡される~』筧 伽藍堂 ライラはレイ将軍率いる同盟国の裏切りで、一夜で没落した国の王女。冷酷無慈悲なレイに囚われ、身体の隅々まで悦楽を与えられる。そんな中、姉の盾として育ったライラには、心からの望みがあって――!? 『悪魔騎士様は身代わり女王を独占したい~ナカまで満たす愛執の檻~』小鳥谷まるこ 女王に成り代わって敵国の捕虜になったユーリア。王族軍人ロベルトは「俺のモノ」になるよう快楽の底へ導く。彼の優しい一面にも触れ、二人は結ばれる。しかし、ユーリアは一生知らない、ロベルトの本当の姿があるようで……。
  • 敵は海賊・猫たちの饗宴
    3.8
    二人がいるかぎり対海賊課の評判は落ちる一方、損害賠償は増える一方、と“クビ”を言い渡されたラテルとアプロは、再就職先へ出向いたが……待ち受けるのは稀代の宇宙海賊・ヨウ冥、そして恐るべき武器は人間もコンピュータも“猫”にしてしまうCATシステムだった!てんやわんやのアプロとラテルの活躍!
  • テキーラのあとで テキサスの恋
    3.3
    テキサスの牧場主の娘ペネロペは、長身で精悍なカウボーイのC・Cに片思いをしていた。三年前、ふらりとやってきて雇われた彼は、過去を語ろうとはせず、一年に一度ひどく酒を飲む。ある夜、C・Cは泥酔して車を走らせ、国境を越えた。心配して追いかけていったペネロペは彼におどされ、メキシコの教会で無理やり結婚式をあげるはめになる。ところが翌朝、酔いのさめたC・Cは彼女をどなりつけた。「ぼくが酔ってるのをいいことに、結婚したんだろう!」

    試し読み

    フォロー
  • 哲学の世界へようこそ。 答えのない時代を生きるための思考法
    4.0
    人生は理不尽の連続だ。だからこそ、君に一生使える「思考の武器」を贈ろう。AI、友だち、サイコパス、同性愛――身近な思考実験を通して、常識を疑うための4ステップが身につく!ベストセラー『いま世界の哲学者が考えていること』の著者が語る、いま哲学する力が必要な理由と、それを鍛える実践的レッスン。
  • 鉄道公安官と呼ばれた男たち スリ、キセルと戦った“国鉄のお巡りさん”
    3.5
    「鉄道公安官」とは、昭和22年から国鉄分割・民営化まで活躍した、「鉄道公安職員」の通称。現在、その役割は都道府県警による鉄道警察隊に引き継がれているが、当時はれっきとした国鉄職員であった。本書では、国鉄マンとしての誇りを持ちながら、駅や列車内でのスリ、窃盗、暴力事件などと戦い続けたその全貌を、新たな資料とインタビューにより明らかにする。鉄道という閉じた「舞台」ならではの犯罪も興味深い。  濱田研吾(はまだけんご) 1974年大阪府交野市生まれ。ライター・編集者。社史や企業PR誌の執筆・編集のかたわら、昭和時代の芸能史、映画史、放送史、広告文化史、鉄道史を研究。著作や雑誌などに発表している。著書に『徳川夢声と出会った』(晶文社)、『脇役本・ふるほんに読むバイプレーヤーたち』(右文書院)、『三國一朗の世界・あるマルチタレントの昭和史』(清流出版)。 ※電子書籍の仕様による紙版と異なる図版・表・写真の移動、本文中の参照指示の変更、ほか一部修正・訂正を行っている箇所があります。予めご了承ください。
  • 鉄道唱歌殺人事件
    -
    1巻440円 (税込)
    ルポライター志望で「鉄道唱歌」の謎を調べていた大阪・キタのクラブホステスが殺された。難航する捜査の中、同僚の並河瑠花は宮ノ原警部とコンビを組んでこの難事件に挑戦することになった。すると、事件の背景には犯罪史上に残るおぞましい銀行強盗事件が…大人気宮ノ原警部シリーズ!

    試し読み

    フォロー
  • 鉄道の謎と不思議に答える本
    -
    たとえば、女性専用車両に男性がうっかり乗るとどうなるの? 地下鉄の上り・下りを決める基準は? 等、気になる鉄道の疑問に答える!

    試し読み

    フォロー
  • 手づくりで贈る ほめられ和菓子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「この桜餅、自家製なの」と言って差し上げたら、相手の方にどんなに感激されることでしょうか。季節の和菓子は「ほめられお菓子」。素朴に木の葉を添えた餅菓子・羊羹から、比較的日持ちがする焼き菓子・蒸し菓子、できたての瑞々しさをお届けする和のヴェリーヌ(グラス盛り)、そして定番人気のおはぎやお赤飯まで、バリエーション含め46レシピを掲載。指導は和菓子の教室を主宰するユニット「和の菓子いろは」のふたり。「贈りたくなる」「ほめられる」和の菓子満載です。
  • テニスボーイ 1巻
    完結
    4.7
    全14巻660円 (税込)
    野生児がテニス界で大暴れ!抜群の運動能力を持つ中学生・飛鷹翔がさまざまなライバルとの勝負を通して成長していく青春スポーツロマン!!
  • 手も足も出ない! 【電子限定特典付き】
    4.2
    バリネコゲイのコタこと崎山虎太郎の職場に新たにアルバイトに入った坂井龍臣。 見た目が超好みでお相手願えないかと探りを入れてみたものの、彼女持ちということであえなく玉砕。 それでもあきらめきれずワンチャン狙えないかと願っていると 龍臣がフられる現場に遭遇し、運よくそのままお持ち帰りに成功♡ この流れに乗ってワンナイトラブ決めちゃおうと意気込み、押し倒すまではとんとん拍子に進んだのに何故か龍臣くんが反応せず…。 これは仕切り直しか?と断念しかけたその時、龍臣が散らかった部屋に転がる“ガムテ”を手にしたら―――!? 「コタ先輩…すっげエロ…」 「ガムテ拘束…似合うス…」 拘束(物理)系年下男子×ノンケ好きバリネコゲイ 愛情恋情ぜ~~んぶまとめてガムテで固定!?永久保存!!!!???? 愛あるガムテ縛りをご堪能アレ―――♡♡♡ ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの10ページ漫画が収録されています。】
  • てらふくねこ  家族の縁をつなぐお寺の福猫たち
    -
    1巻1,320円 (税込)
    SNSフォロワー数30万人超え(2022年9月時点)、「猫全のせ」で一躍有名になった「那須の長楽寺」の猫写真集第2弾が登場! 第1弾「てらねこ」から子猫2匹が増えて、猫は計6匹に。ミー子、ひーちゃん、まー君、シロ君、こーちゃん、たーくんが、「那須の長楽寺」で福猫としてしあわせに暮らしている様子を、猫写真家の石原さくらが撮り下ろしています。 那須の長楽寺にたびたび通って写真を撮っていた石原さくらによる、こーちゃん、たーくんが大人猫になる前の貴重な写真も登場。 SNSとはまた一味違った猫たちの表情や、住職たちとの触れ合いの様子が見られます。 さらに、「那須の長楽寺」によるレアショットも掲載。こーちゃん、たーくんの来たばかりの子猫時代の写真に加え、今回はミー子母さんの出産直後の写真も収録しています。住職の毛布を一番安心できる出産場所として選んだミー子母さんが母性溢れる顔で子どもたちを見つめている様子や、子猫時代のひーちゃん、まー君、シロ君は必見です。シロ君が茶色いのに、なぜ「シロ」なのかもこれでわかるはず。 住職とおかみさん、お姉ちゃんの元に、ミー子が現れて、ひーちゃんたち子宝に恵まれて、お姉ちゃんが進学のため親元を離れ、その間にこーちゃん、たーくんたちが家族の仲間入りをして、お姉ちゃんが戻ってきて…。 そんな那須の小さなお寺の家族の絆と温かい思い出が感じ取れる1冊となっています。 さらに期間限定付録として、「那須の長楽寺」の猫が自宅にいる感覚を味わえる、ARフォトフレームを配信中! ※AR配信期間:2022年9月22日~2023年9月30日23時59分予定 ※配信期間は予告なく終了する場合がございます。
  • 天から降ってきた泥棒
    -
    超高層ビルの最上階に軟禁された娘を救い出せ! 天才的な泥棒ドートマンダーは、ひょんなことから厄介な仕事を引き受けるはめになった。ついでに貴重品を盗んでひと儲けしようと考えた彼は、それを餌に仲間を集め、厳重な警備を誇るビルに侵入する。が、ハプニングの連続で窮地に……熱烈なラブコールにこたえ、伝説の男が遂に復活。スリルと爆笑の痛快作。
  • 天くんはまだ答えを知らない【電子特典付き】
    3.0
    【電子版特典マンガ付き】 「みんなの前では普通にするから、傍にいさせてほしい」 博士研究員の天と、大学四年生の智晴は、 同じ研究室のチームメンバーだが、周りがハラハラするほどに仲が悪い。 ……というのは見せかけだけで、実は二人は歳の差のある幼馴染同士。 智晴は天を「テンくん」と呼ぶほど子供のころから大好きで、 天を追いかけて同じ大学に入ったほど。 研究大好きな天は、そんな智晴からのアプローチに答える暇もない。 しかし、智晴自身は「振り向いてくれるとは思ってない」と、天には期待してないスタンスで…!? あまゐ花実初BLコミックス! 受け一筋な大学生×化学一筋な研究員の幼馴染BL! ■収録内容 ・『天くんはまだ答えを知らない』第1話~第5話…『COMICフルール』掲載作品を加筆修正 ・『ハルのテンくん』…描きおろし12P ・電子版特典…描きおろしマンガ「”頑張ったよ”」2P(紙書籍の応援書店共通特典)
  • 〔天狗倶楽部〕快傑伝 元気と正義の男たち
    4.0
    約110年前にユニークな社交団体が誕生した。その名は「天狗倶楽部」。破天荒なクラブに集い、志に燃え、スポーツに芸術に元気に生きた男たちの痛快な武勇伝! NHK大河ドラマ「いだてん」で話題となった「天狗倶楽部」の実像とは?
  • 天使のおクスリ!(1)
    完結
    -
    妄想を叶える『薬』、貴方なら何に使う? 主人公・薬師寺唯人(やくしじゆいと)は、とある日の帰り道一人の幼女と出会う。彼女が手にしていたのは、なにやら怪しげな薬品?! 勢いに押されその『薬』を飲んでしまった主人公を待ち受けていたものとは…!? (著者名:佐古田康之・氏原ケイ/初出:GANMA!1~11話掲載分)
  • 添乗員騒動記
    3.0
    海外旅行専門の添乗員・岡崎大五は、今日も今日とて団体旅行客を連れて、世界中を駆け巡る。わがままな客に自分勝手な現地係員。困ったことは数々あれど、そんなことにへこたれてはいられない! 日本に無事に戻る日まで、お客様を楽しませるために添乗員は悪戦苦闘! ニューヨーク、ベトナム、バチカン、モロッコ、ブータン、メキシコ、南アフリカ。世界各地で日本人旅行客が巻き起こすハチャメチャ・トラベル・コメディ登場!
  • 天秤座女子をとりまく12星座の男たち
    -
    あなたは、さまざまな恋愛対象に囲まれています。 その中に、あなたを幸せにする人がいますが、中には、そうでもない人が紛れていることでしょう。 そんなとき、役立つのがこの本です。 天秤座のあなたの心にピンとくる人に出会ったとき、その人の誕生星座を調べて、この本を読んでみてください。 あなたにふさわしい人かどうかが、リアルに見えてくるはずです。 ただし、最終的に決心をするのは、あなた自身。この本を参考にして、すてきなパートナーと恋を楽しんでください。
  • DESIRE 第1巻
    完結
    4.0
    全25巻660円 (税込)
    藤井貴史27歳、独身、恋人なし。受験戦争に勝ち、T大から大手商社に入社したエリートである彼は、仕事にも恋愛にも慎重で、失敗が人生のレールを狂わせると信じている。そんな貴史は、傷つけ合わずに寂しさを紛らわす恋人を求め、パソコンで理想の女性との恋愛シミュレーションを製作していた。しかしある日、パソコンで創った美女にそっくりな女性・RIKACOと出会い、彼女に男女の淫らな世界へと誘われ…!?
  • DESIRE【合本版】 1
    完結
    -
    全5巻2,970円 (税込)
    【電子書籍版『DESIRE』1~5巻を収録した合本版!】藤井貴史27歳、独身、恋人なし。受験戦争に勝ち、T大から大手商社に入社したエリートである彼は、仕事にも恋愛にも慎重で、失敗が人生のレールを狂わせると信じている。そんな貴史は、傷つけ合わずに寂しさを紛らわす恋人を求め、パソコンで理想の女性との恋愛シミュレーションを製作していた。しかしある日、パソコンで創った美女にそっくりな女性・RIKACOと出会い、彼女に男女の淫らな世界へと誘われ…!?
  • DESIRE 2ndseason  全7巻【合本版】
    完結
    -
    全1巻4,158円 (税込)
    【電子書籍版『DESIRE 2ndseason』全7巻分を収録した合本版!】集英大学仏文学の非常勤講師、30歳の奥田圭一郎は、結婚3年目で子供もなく、毎日を味気なく暮らしていた。だが、ある日の講義で、誰も座りたがらない一番前の席に、亜梨沙という美人女子大生が座ってから、彼の生活は一変した!講義が終わり、一人残った亜梨沙は突然圭一郎にキスを迫り…!?
  • DESIRE Premium Collection 1
    完結
    -
    禁じられているがゆえに燃え上がる欲望…。それは誰もが心の中に秘めている罪深き本性。社長室での社内恋愛から人妻との秘め事、そして取引先の部長の娘まで、男達の永遠のDESIREを凝縮した究極傑作短編集!!
  • ディスコ探偵水曜日(上)
    4.1
    1~3巻770~946円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 迷子専門の米国人探偵ディスコ・ウェンズデイは、東京都調布市で、六歳の山岸梢と暮らしている。ある日、彼の眼前で、梢の体に十七歳の少女が〈侵入〉。人類史上最大の事件の扉が開いた。魂泥棒、悪を体現する黒い鳥の男、円柱状の奇妙な館に集いし名探偵たちの連続死──。「お前が災厄の中心なんだよ」。ジャスト・ファクツ! 真実だけを追い求め、三千世界を駆けめぐれ、ディスコ!! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

最近チェックした本