エース作品一覧

非表示の作品があります

  • The Artificial Angel -時計仕掛けの天使-
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    『The Artificial Angel-時計仕掛けの天使-』『ガンバロォ!』『ガンバロォ!-高校編-』の3作品からなる短編集第2弾。 『The Artificial Angel-時計仕掛けの天使-』 テロによる政府要人の連続襲撃事件を追っていた刑事の解良は、犯人に襲われ心配停止の状況に陥る。その場に突如現れた金色の瞳をした謎の少女に助けられ、物語は思わぬ展開をみせていく。 『ガンバロォ!』『ガンバロォ!-高校編-』 主人公の玻璃桐頑馬朗(はりきりがんばろう)は、いつも一人でサッカーボールを蹴っていたが、小学4年生になり名門サッカークラブに入る事になった。手を抜かない根性が持ち味の頑馬朗は、エースストライカーになる為、奮闘していく。
  • JA~女子によるアグリカルチャー~(1)
    完結
    3.7
    野沢家の決まりごと。それは姉妹達で野菜作りをすること――。私、野沢ひなげし、小学6年生。パパが再婚して東京からこの農村に引越してきました。初めての農作業は大変だけど、初めての姉妹達と一緒に頑張ります☆
  • J・BOY 1巻
    -
    1巻440円 (税込)
    玄海高校野球部エースの御門飛雄馬は、高校最後の甲子園地区予選で敗退。プロになんて程遠いはずのこの男が、ひょんなことからオールスターで清原と対戦。しかし、完璧に打ち砕かれたことが悔しくて仕方のない飛雄馬は、打倒清原に向け猛練習に励む。そして、いつしかプロ注目の投手へと変貌していた。

    試し読み

    フォロー
  • JK案件推進中!! ~取引先の要求でお嬢様女子校の寮に住み込むことになった~
    4.0
    職場でエースとされている、27歳社畜(隠れオタク)の風戸肇に取引先から突然振られた案件――それは「お嬢様女子校の寮に住み、問題児であるJK2人を更生させる」というもので!? 更生対象は、清楚で極度の口下手な小百合と、見た目はギャルでも実は初心でオタクな詩緒の2人。問題児どころか良い子な2人との同居生活は楽しく、肇は2人とどんどん親密になる。 『私、風戸さんなら……』『アンタは他の大人とは違うね……』 そして、信頼と好意を寄せてくれる2人が理不尽な理由で問題児にされたと知った肇は――2人を陥れた腐った奴らを容赦なく叩きのめす!! 社畜が仕事も困難も全てさばき切る社会人ラブコメ!!
  • 地獄恋すてふ(1)
    3.0
    廻りには気付かれていないけど中村海琴は死んでいる。そんな海琴の目下の悩みは癒されると成仏してしまう事だった。ケーキにお風呂に初デート!世界は優しさと癒しに溢れ、海琴マジで癒死ぬ5秒前!?
  • 地獄の釜の蓋を開けろ~マビノギオン偽典~(1)
    完結
    3.9
    獅子心王が第3回十字軍を発した12世紀。イングランドの片田舎で墓を掘って暮らすグウィンが出会ったのは“再生の大釜”を名乗る少女だった。俊英・鬼頭えんが描く待望のオリジナル作品が登場。
  • 地獄の沙汰も欲目しだい 1【単話売】
    完結
    3.8
    全5巻165円 (税込)
    舞台は羽戸間高校男子寮。教員泣かせの問題児・五子の前に現れたのは、二年にして柔道部のエース兼次期主将候補でもあり教員一同から絶対的信頼を得ている新寮長・芦葉だった。五子は芦葉の監視下から逃れようとするもパワープレイで押し負ける日々…。何か弱みを握りたい五子は芦葉の恥ずかしいズリネタを掴んでやろうと陰であれこれ画策し、ついに絶好のチャンス到来!しかし、状況は一転して五子の貞操が狙われるハメに―!?
  • 実話ホラー 闇夜の訪問者
    4.3
    1~2巻638~693円 (税込)
    夜中に目が醒めたとき、絶対に玄関を見てはいけない――。 日本唯一の怪談ライブバーのエース怪談師が、これまでに一度も語ったことのない話や、舞台では語り切れなかった話など一切の封印を解く! 「目を閉じてもまぶたに浮かんでくる女」 「交差点で事故を誘発し続ける老婆の正体」 「踊り場のない階段を上がってくる謎の足音」 「地元の有名な心霊スポットに潜む怪現象」 など、著者が経験し、蒐集した恐怖奇譚の数々を綴る。 三十篇の予測不能な恐怖の欠片が脳裏を抉る!
  • 自動車誌MOOK 新型ハイエース速攻カスタムガイド
    4.0
    バージョンアップした最新4型後期を“徹底解説” 目次 4型後期ハイエース徹底解剖 最速後期スペシャルデモカー&後期でやりたいカスタム 後期カスタムコンプリートカー狙い撃ち 出来たて撮れたてWHEELS ピックアップパーツ コレクション はじめてのドラレコ選び 200系ハイエース白書 東京オートサロン2018 #200最終章 カスタムの勢いはまだまだ加速中 4型対応エアロパーツカタログ ジャンル別パーツカタログ 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK アウトドアビークル OUTDOORE VEHICLE Vol.5
    -
    OVER LANDERの作り方 目次 特集 [移動できて快適に泊まれる]OVER LANDERの作り方 ランドクルーザー250の大幅改良と再投入される70に注目 最新のランクルファミリーが待ちきれない! オートフラッグスの猛攻勢! 2024年はターゲット車種拡充 デリカD:5から始まった渋めアウトドアカスタム 東京オートサロン2024 告知 職人仕様! 車中泊仕様! トランポ仕様! 三者三様の遊べるハイエース NEW PARTS & INFORMATION オーディオはアウトドア“ギア”になった[パイオニア]  BR75の新バージョンリリース[ダイレクトカーズ] まぁちゃんのLet’s Go! エンジョイ外遊び 仮想ダーリンと富士の麓でサバゲー&映えチェキ三昧♪ 気になるクルマでアウトドアへGO! 外遊びのMy CAR探し「日産:エクストレイル」 NEW PARTS & INFORMATION 「ストロングンテ」はアウトドアに最適だった[パナソニック] 快適に過ごす! キャンパーにとっての便利グッズを紹介 CAMP GEAR CATALOG「TAKIBI」 NEW PARTS & INFORMATION クルマアソビアドベンチャーフィールド安比[エヌズ・ステージ]  オフ系プロボックスがオシャレすぎ[威風] 実用性はもちろん、見た目もオシャレな最強ギア “魅せる”ルーフキャリア導入指南 定番で手堅く行くか! 最新で攻めるか! 映えて魅せるオフ系ホイール OUT DOOR CAMP REPORT ジムニー限定オートキャンプ(群馬県)  N-VANの集い(静岡県) NEW PARTS & INFORMATION 軽トラの可能性が広がるケーランプス[ランプス] 泊まれる! 積める! 楽しめる! 遊び心のあるクルマが勢揃い アソビ×モビリティ×アウトドアの祭典 asomobi2023 OUT DOOR CAMP REPORT GRJ VDR Only BR Camp Meeting(岐阜県) 都道府県別! クルマで巡る旅へ出かけよう 一度は行きたいパワー&絶景スポット 子供も大人も一緒に楽しめるアウトドアでの遊びを提案 キャンプで何する? 外遊びはじめよう♪ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 自分を諦めない - 191針の勲章 -
    -
    「もう一度、手術をして、必ず神宮のマウンドに戻ろう」 ――三度目のトミー・ジョン手術に僕を踏み切らせたのは、<ケガに敗れて引退はしたくない>という思いだった。 絶対に故障を理由に野球から離れることはしたくなかった。 適切な手術をして、正しいリハビリを行えば、必ず復帰できる。 僕には、それを証明する義務と責任があった。(本文より) 2004年、2013年、2014年と3度にわたってひじにメスを入れリハビリに苦しむ一方、不死鳥のように必ずケガから復帰し「最多勝」「カムバック賞」などタイトルも獲得した館山昌平。 絶頂と絶望を味わった名投手は、何を糧に厳しい世界を17年間生き抜いたのか――ヤクルトの先輩の石川雅規投手、大学の同級生で現・読売ジャイアンツコーチの村田修一、大学の同級生でマネジメント会社勤務の本橋伸一郎、両親…… 時代時代における5人の視点と証言をもとに、より館山昌平という投手の半生を多角的かつ重層的に探っていく。 さらに、ヤクルト一筋17年で学んだ、逆境を力にするための自分との向き合い方、プロの矜持、ロジカルな思考、新たなる挑戦を語り尽くす。 【著者プロフィール】 館山昌平 (たてやま・しょうへい) 1981年3月17日生まれ。神奈川県出身。 日大藤沢高では、3年春にセンバツ4強。 日本大学に進学し、2002年ドラフト3位でヤクルト入団し、右のエースとして活躍。 2004年、2013年、2014年にトミー・ジョン手術を受けるなどリハビリに苦しむ一方、不死鳥のように必ずケガから復帰し「最多勝」「カムバック賞」などタイトルも獲得した。 2019年9月に同年限りでの現役引退を発表。 引退後は東北楽天ゴールデンイーグルスの二軍投手コーチを経て、2022年シーズンから岩村明憲が監督を務めるルートインBCリーグ・福島レッドホープスに、投手チーフコーチに就任。 BSフジ・フジテレビONE・仙台放送の野球解説者の活動も続ける。 YouTube『館山昌平チャンネル』も開設した。
  • ジャイアンツ伝統のエースたち
    -
    ジャイアンツの歴史の中で数々のエースが生まれてきました。江川・西本・定岡の「旧・先発3本柱」、桑田・槇原・斎藤の「新・3本柱」。その後の上原や菅野などの球団を代表するエースたち。そんなエースたちに対するエピソードや舞台裏、知られざる真実を斎藤雅樹と村田真一の黄金バッテリーに徹底取材。エースの視点から、エースの球を捕り続けてきた捕手の視点から、エース論を語っていただきます。藤田監督時代の日本シリーズ、西武ライオンズとの激闘。王監督時代の江川引退秘話。藤田監督時代に達成された連続20勝の偉業。長嶋監督時代の槇原完全試合の秘話。その時、村田真一は何を考えていたのか!? そして球史に残る「10.08」槇原―斎藤ー桑田の伝説の継投。ファンならずとも気になる数々の試合の陰にどんなエピソードがあったのか!? また歴代エースの球を取り続けてきた村田真一が語る、誰のどの球がどう凄かったのかも徹底解説。二人が考える歴代ベストナインも発表します。野球好きにとっては垂涎の一冊です!! 斎藤 雅樹/元ジャイアンツのエース。数々の記録を打ち立て「平成の大エース」と呼ばれる。 村田 真一/元ジャイアンツの正捕手。平成唯一の完全試合の投球を受けた唯一の捕手。
  • Java逆引きレシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】 Javaでプログラムを書く際の実践・実用ノウハウが凝縮! 本書は、実践で即役立つテクニックと開発ノウハウ、つまづきやすい・ハマりやすいポイントを徹底解説した「Javaプログラマ必携の逆引き集」です。 Java開発の準備や基本構文といった基礎的な知識から、クラス・インターフェース、コレクション、日付操作、ファイル・入出力、スレッド、XML、JDBC、Junit、ネットワークの基本・定番・応用テクニックまで、現場で活躍する著者陣の経験に基づいた実践の場で必ず役立つノウハウ、レシピを提供します。 Javaをいまいち使いこなせていないと感じる方や中級レベルに向けてしっかり足場固めをしたい方、Javaをもっと活用したい方などにおすすめの1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 17歳のラリー
    3.8
    「七月くらいにいなくなるわ」 十七歳の春。海外への留学が決まったという三年生のエース・川木の一言が、平凡な都立高校テニス部にさざ波を立てる。絶対的な才能を持つ彼に対し、抱えていても言い出せなかった仲間達の劣等感、葛藤、嫉妬、恋慕……。そして部を去ることを決めた、川木自身の本音。積み重なった様々な想いは、やがて最後の夏を前に連鎖的に爆発していく。高校三年生の等身大を鮮やかに描き出した青春群像。
  • 17万人をAI分析してわかった最強チームの条件を1冊にまとめてみた
    3.7
    ベストセラー『AI分析でわかったトップ5%社員の習慣』著者の 今度の分析対象は「社内コミュニケーション」! 17万人の行動データから「成功する組織」が実践する社内コミュニケーションを抽出し、1冊に凝縮!  「話し方・聞き方」「会議」「プレゼン」……リモートワークでも、チームをまとめ、 成果を出すためのコミュニケーション方法を紹介。 ・失敗会議は、上司が「7割以上」話している ・エース社員が必ず実践している「ほめ方」ベスト3 ・部下との面談は「よろしくお願いします」で始めるな ・ビル・ゲイツも採用していた魔法の「ペライチ資料」 「部下の離職に悩んでいるリーダー」や「上司に翻弄されるチームメンバー」など、 すべてのビジネスパーソンに読んでほしい 「困難を乗り越える組織」をつくるコミュニケーション法!
  • ジュリエットは卒業
    -
    高校時代、樹里には三年間ずっと好きだった人がいた。玲志はテニス部のエースで、クラスでも目立つ存在だった。けれど、玲志には彼女がいた。打ち明けられるはずもなく、樹里はひっそりと卒業した。あれから七年。真夏にクラス会が開かれることになった。「きっと、わたしのことなんて忘れているだろうな」ドキドキしながら出席したら、玲志の方から樹里に話しかけて来た。「あれ? 久しぶりだね」思いがけず二人きりで話すことになり、樹里は舞い上がる。
  • 純愛ジャンキー
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    原田真南(はらだまな)は、西城高校男子バスケ部のマネージャー。ドジで失敗ばかりだけど、いつも一生懸命! 相手は年下だけど、1年ながらエースの遥くんに片思い中? でも、その遥くん、クールな態度のせいで部内で孤立気味のような状態に…。なんとか彼の力になりたいと願う真南だけど…!? 表題作の他、「ばかすき」、「かかわりたくありません!」、「放課後の口どけ」の短編3作を同時収録。紫海早希が描く、ハッピー・ラブ・ストーリー!
  • 純喫茶とパンの本 2019/06/27
    -
    焼きたてかおる、33店舗の空間へ。 シンプルなトースト、サンドウィッチ、ホットケーキなどに加え、趣向を凝らした実に様々なパンメニューが存在する純喫茶。 現在、高級食パンブームが到来していますが、日本の食パンの歴史は喫茶店文化を抜きにしては語れません。 日常生活を少しだけ抜け出してみて、 時代を超えて受け継がれてきたマスターやママの情熱とともに、 こんがりと焼けたパンの香ばしさを楽しんではいかがでしょうか? 「パンメニュー」をメインテーマに、純喫茶を様々な角度から考える愛蔵版です。 表紙 目次 難波里奈の珠玉のパンメニューコレクション 日比谷・紅鹿舎のピザトースト [ 特別収録・パンメニューノート ]神田・エースののりトースト [ 特別収録・パンメニューノート ]東中野・ルーブルのスペシャルミックスサンドウィッチ 目黒・ドゥーのクロックムッシュ 小伝馬町・華月のチョコレートシフォンケーキ [ 特別収録・パンメニューノート ]学芸大学・平均律のフレンチトースト [ 特別収録・パンメニューノート ]代々木・TOMの焼サンドウィッチ 森下・小野珈琲のホットケーキ [ 特別収録・パンメニューノート ]明大前・スプーンハウスのホットケーキ 目白・伴茶夢のパンカレー [ 特別収録・パンメニューノート ]鶯谷・デンのグラパン 難波里奈がOLYMPUS PEN E-PL9で切り撮る純喫茶、3つの風景。 喫茶店ってどんな場所? [ Special Column ] 喫茶店のマッチから見えてくるあの時代 名作マッチコレクション [ Column ] やっぱり、看板がお好きでしょ? 喫茶店が愛するベーカリー パンのペリカンと珈琲アロマ 鈴木ベーカリーと珈琲ショパン パンのかわむらと喫茶穂高 都築響一さんと考える、本当に素敵な喫茶店ってなんだろう? [ EDITOR’S REPORT ] 美味しい喫茶店、神保町「L」の噺 甲斐みのりの中央線沿線トースト下車の旅 四谷・コーヒー・ロン 新宿・珈琲西武 高円寺・ぽえむ 西荻窪・それいゆ 三鷹・リスボン [ Special essay ] コーヒーが飲めない私の「喫茶店」考 文・ワクサカソウヘイ 名古屋をゆく、小倉と街とトーストと。 喫茶まつばの元祖小倉トースト 喫茶ツヅキのトースト 珈琲家ロビンのあんトースト COFFEE ボンボンのアントースト キャラバンの小倉トースト/KAKOBUCYO COFEEの午後のモーニングセット 喫茶チロルの小倉トースト コンパル(大須町本店)の小倉トースト [ Column ] 喫茶店・美男美女コレクション [ Special Talk Session ] never young beach 巽啓伍 × シャムキャッツ 菅原慎一 「変わりゆく街の中で僕らが集う“変わらない場所”」

    試し読み

    フォロー
  • 純潔ドロップ
    値引きあり
    4.2
    全1巻421円 (税込)
    文化部長の春日部は、テニス部エースで運動部長の三郷が大嫌い。上級生を上級生とも思わない態度は生意気だし、かつて自分がいた校内の「王子」ポジションを、彼に奪われたのだ。しかしある日、三郷が童貞だと知った春日部は自分のことを棚に上げ、からかうつもりでキスを仕掛けた。すると三郷は、思いがけずMで可愛い反応!S心をくすぐられ、行為はエスカレートするけれど……!?
  • JUDAS 1巻
    1.0
    人に触れる事を禁じる呪いをかけられた男・JUDASは「死」という名の救いを人々に与え続ける。666人の命を狩りとり、「人間」としての自分を取り戻すまで…。さあお祈りの時間だ。死を受けられる喜びを、味わえ!
  • ジョカトーレ フィールドを駆ける戦士達
    完結
    3.0
    ●あらすじ/1998年。Jリーグの人気選手・中山悟は引退試合を迎えていた。だがその試合で、血の気の多い彼は審判の判定に激しいクレームを付け、なんと退場処分になってしまう。それから3年後。中山は、千葉の市立八幡高校に新任教師としてやってきた。サッカー部の2軍コーチとなった彼は、「楽しくやろう」をモットーに、勝利至上主義の1軍とは正反対の指導を始める(第1話)▼第1話/新監督は名選手!?▼第2話/GK(ゴールキーパー)ブルース▼第3話/目先の勝利…▼第4話/補欠なんていない▼第5話/激闘! VS1軍戦!!▼最終話/永遠のサッカー小僧●主な登場人物/中山悟(千葉の市立八幡高校に赴任した新任教師。サッカー部の2軍コーチを担当する。元Jリーガーで、日本を代表するストライカーだった)、栄輔(八幡高サッカー部の2軍選手。練習の準備から後片付けまで率先してやるチーム一の真面目な選手だが、実力が伴わず、今のところ2軍でも控え)、磯崎朗(サッカー部の元1軍選手。抜群の実力を持っているが、他のレギュラー選手や、監督との折り合いが悪く、2軍に降格)●本巻の特徴/以前は日本を代表するストライカーでありながら、現在は勝利は二の次、サッカーを楽しむことを第一に掲げる新人教師・中山悟。とにかく真面目だが実力が足りず、2軍でも万年補欠といわれていた栄輔。抜きんでた力を持っているが、1軍の森監督や他のメンバーとうまくいかず2軍落ちし、クサりかけていた朗。この3人を中心に、サッカー名門校の2軍を舞台にして繰り広げられる、さわやかなスポーツコミック。“同好会”と馬鹿にされる2軍の選手たちが、中山の指導により、サッカーを楽しむことと、チームプレーの大切さを知り、どんどん成長していく。ゴールキーパーや控え選手の心情、試合での戦術、名門校ゆえの悩みなど、サッカーに関する様々なことがリアルに描かれていて、経験者も大いに納得できる作品だ。アビスパ福岡の山下芳輝選手も絶賛。●その他の登場人物/森(八幡高サッカー部1軍監督。全国制覇を目標としているだけに、その采配は厳格で非情)、本山(サッカー部2軍のゴールキーパー)、松永(2軍のゲームメーカー)、水原(2軍の女子マネージャー)、北条(1軍のエースストライカー)
  • ジョカトーレ、捕獲計画。
    完結
    3.8
    全1巻618円 (税込)
    サッカー部エースの加藤空の様子がおかしい。ガッツと闘争心、タフな体にカリスマ性を持ち合わせた加藤が練習中に倒れたのだ。しかし、それは後輩マネージャーが加藤の体に仕込んだ或るモノの所為だった――!?青春一直線(!?)、溢れる情熱と欲望が止まらない、熱くてカッコイイ男子満載ストーリー!!!
  • ジョッキーズ 歴史をつくった名騎手たち
    4.0
    武豊騎手推薦 騎手になって良かった! と改めて思えた一冊です。 幕末から令和へ、西郷従道に始まり藤田菜七子まで。 時代を築き、繋いだ総勢33人の騎手で読む日本競馬史! 女性騎手の誕生や、革新的騎乗法の導入、外国人騎手の登場など、武豊を筆頭に数多の競馬ファンを魅了してきた名ジョッキーたちの知られざるエピソードを通して、日本競馬の歴史を概観します。 【目次】 はじめに ■幕末期に誕生した日本の洋式競馬を牽引 西郷従道 ■明治時代の根岸競馬でスター騎手誕生 神崎利木蔵 ■競馬と「馬産」が結びつき盛りあがった戦前競馬のエース 函館孫作 ■日本初の女性騎手誕生 斉藤すみ ■無敗の牝馬クリフジを御して最年少ダービー制覇 前田長吉 ■戦後日本初の海外遠征・騎乗スタイルの革命 保田隆芳 ■日本競馬にいくつもの「初」の記録を刻む 野平祐二 ■リーディングジョッキー7回獲得し頂点に君臨 加賀武見 ■競馬界に連綿と輝き続ける「武」家の系譜 武邦彦 ■地味な地方回りから時代の寵児に 増沢末夫 ■若くして関東のトップジョッキーとして君臨 郷原洋行 ■個性派三冠馬を御してファンを魅了 吉永正人 ■意外性で「穴党」を歓喜させた仕事人 田島良保 ■史上初!オークス3連覇を果たした「牝馬の嶋田」 嶋田功 ■ソツのない確かな騎乗で見事な結果を見せた関西のリーダー 河内洋 ■2頭の芦毛の名馬と三冠馬でファンの心を掴む 南井克巳 ■勝つも負けるも派手な「ピンクの勝負服」 小島太 ■9年連続リーディングジョッキーになった「天才中の天才」 福永洋一 ■勝つための乗り方を追求して確立した「好位差し」の名手 岡部幸雄 ■競馬史に残る名言を生んだ悲願のダービー制覇 柴田政人 ■ときに事件を巻き起こすドラマチック・ジョッキー 田原成貴 ■百年ぶりの天覧競馬制覇が生んだ名シーン 松永幹夫 ■存在自体が「競馬小史」不世出の天才騎手 武豊 ■世の中に競馬をアピールし続けた熱い情熱 後藤浩輝 ■60歳を越えてもなおファンを沸かせる地方競馬の「レジェンド」 的場文男 ■地方競馬から中央競馬への道を切り拓いたパイオニア 安藤勝己 ■南関の花形ジョッキーは中央に移籍してもすごかった! 内田博幸 ■JRA短期免許で有馬記念3連覇を果たした「黒船」の衝撃 オリビエ・ペリエ ■退路を断って「日本の騎手」を選んだ2人の名手 ルメール&デムーロ ■「悲運の天才の息子」が登り詰めた険しい山 福永祐一 ■地方から移籍して3年連続JRAリーディング1位を獲得 戸崎圭太 ■16年ぶりのJRA女性騎手が見せる確かな騎乗 藤田菜七子 日本競馬年表 あとがき
  • 人生9回裏の戦い方
    -
    甲子園出場辞退、 ドラフト外からのプロ入り、 球団に反旗を翻しての退団、 国会議員としての政治活動、 突然の胃ガン宣告など、 履歴書の枠には収まり切らない 波乱万丈の人生を送ってきた著者が、 団塊の世代へ捧ぐ。 死を覚悟したガン宣告から見つけた、 「サヨナラ」の場面を、楽しむ方法。 著者は、以下のように述べています。 死を覚悟する年齢を迎えた団塊世代を始めとする高齢者が、今の世の中をどのように生きていくか――。 それが本書のテーマとなる。70歳を過ぎてまで、ストレスを感じるのは避けたい。老後ぐらい、好きなことをして、充実した日々を過ごしていきたいものである。私自身は小さなイライラやストレスはあるものの、老いを楽に生きることができている。 「ガンになったおかげ」とは軽々しく言いたくないが、私は死が現実的に見えたことによって、1日24時間を大切に使うようになった。人生の終わりが見えるからこそ、悔いを残したくないものである――本文より 著者について 江本孟紀(えもと・たけのり) 1947年7月22日生。高知県出身。高知商から法政大、熊谷組に進み、1970年東映にプロ入り。その後、南海、阪神でプレーし、いずれの球団でもエースとして活躍した。「エモやん」の愛称で親しまれ、ファンの記憶にいまだ残る名投手。引退後も、そのスマートな風貌と歯に衣着せぬ発言で人気を博し、メディアで活躍する一方、1992年には参議院議員に初当選し、政界入り。スポーツの普及活動や教育問題などに奔走し、2001年には参議院の初代内閣委員長に就任するなど要職に就いた。現在は、野球解説、講演会、執筆活動、野球界の底辺拡大等に力を注いでいる。
  • 人生で一度は食べたいサンドイッチ MY LIFE AS A SANDWICH
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 サンドイッチは人生に似ている。そう言ったら、あなたは笑うだろうか。これは、ブレッドギーク(パンおたく)の著者がサンドイッチ職人たちの生き様を取材した、短編小説のような本である。どんなサンドイッチにも、作り手の信じるもの――伝統、母国への思い、幼い日の記憶、自然へのリスペクト――が必ず表現されている。彼らの作るサンドイッチはおいしい。だが、彼らの背負っている物語を知ればそのおいしさは格別になる。サンドイッチの作り方も特別に公開。お家で名店の味が楽しめる。お店で自宅で、一度は食べてみてほしい。あなたの人生がちょっと変わるかもしれないから。【掲載店】ロックヴィラ キムチサンド(大阪・鶴橋)エース のりトースト(東京・神田)ホットケーキパーラーFru-Full フルーツサンド(東京・赤坂)パドラーズコーヒー ホットドッグ(東京・西原)DAPAS ハムとチーズのサンドイッチ(北海道・旭川)その他、計14店+α。
  • 人生に、引退なし 65歳で140キロのストレートに挑む「肉体」と「心」の整え方
    -
    「体が硬くなると、心も硬くなる」 「今度の登板でのストレート140キロ、期待しています」 そんなふうに、現役引退後も私の投球を楽しみにしていただいておられる ファンの人々の温かい声が励みになっている。 この本が、人生をもっと頑張りたいと考えているみなさんの応援歌になればうれしい。 「まだ、現役には負けられない!」 そう思ってきたあなたへ。 「現役時代より今が楽しい!」 そう自信を持って言えるように。 【著者紹介】 村田兆治(むらた・ちょうじ) 1949(昭和24)年、広島県生まれ。67年のドラフトで、東京オリオンズ(現・千葉ロッテマリーンズ)にドラフト1位で指名され入団。速球を武器にロッテのエースとして活躍、現役23年間で通算215勝を挙げる。全身を使って投げる独特なフォームは「まさかり投法」と呼ばれた。その後、右ヒジを痛め手術を行うも、約3年のリハビリを経て完全復活。登板日が日曜日になることが多く、「サンデー兆治」として話題をさらった。最多勝、最優秀防御率、奪三振王など数々のタイトルを獲得後、90年、2桁勝利を最後に40歳で現役引退。 その後は、離島の子どもたちへの少年野球教室をライフワークに、述べ100回以上訪問している。2005年、野球殿堂入り。13年、千葉ロッテマリーンズ対北海道日本ハムファイターズ戦で始球式に登板し、63歳にして135キロのストレートを記録し話題となった。 【目次より】 序章◆現役を引退してから続けてきたこと 第1章◆まだまだ、現役には負けられない! 第2章◆今も、熱くなる、ムキになる 第3章◆プロフェッショナルの条件 第4章◆密やかに、われ一七七回敗戦す 第5章◆チームの中で自分の役割を果たせているか 第6章◆逆境から、どう這い上がるか
  • 最愛の夫の急死!~遺された妻と息子の奮闘サバイバル~/人生の選択を迫られた女たちVol.4
    -
    それはあまりにも突然の悲劇だった。最愛の夫・耕作(こうさく)が心筋梗塞で急死し、妻・青木春美(あおき・はるみ)と小5の息子・裕太(ゆうた)は母子家庭となってしまった。幸い、住宅ローンは生命保険金で完済できたものの貯金は乏しく、春美は働きに出ざるをえず、近所のスーパーに勤めることになった。しかしそこの女上司は春美のことをよく思わず、ほとんどイジメの過酷労働を課してきて春美は心身ともに疲労困憊。また一方の裕太も、それまでは所属している少年野球チームにおいてエース格のピッチャーだったのが、父親の死のショックによって試合で打ち込まれ、大きく自信喪失してしまう。母子ともに苦渋にあえぐ日々だったが、そんなあるとき、二人の心を大きく勇気づけることになる”魂の宝石”がもたらされるのだった――…。(※本コンテンツは合冊版「人生の選択を迫られた女たちVol.4-2~特集/シングルマザーになんかなりたくなかった」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • 人類資金 上
    完結
    4.0
    詐欺師・真舟のもとに、“M”と名乗る男から実在する“M資金”を盗み出して欲しいと依頼がくる。その額10兆円、報酬50億。計画は成功するのか!?実写映画のオフィシャルコミカライズ!
  • GL 日本人のためのグローバル・リーダーシップ入門 第1回
    -
    「日本で実績をあげてきたエース級の人材が、海外赴任やグローバル・ビジネスの現場では期待された成果を達成できない」「現地の人材とコミュニケートしたり、リーダーをどう育て、どう権限移譲したりするかに苦心する」「結果的に、組織全体としてグローバルな競争において遅れを取ってしまう」。最近、日本企業からよく聞かれる相談内容だという。その相談に対し、「実は、リーダーが結果を出せないのは、言葉の問題や文化の違いに習熟していないことよりも、グローバル・リーダーとして必要な“リーダーシップ教育”を受けていないことに原因がある」と、世界最高峰のリーダーシップ・コンサルティング企業コーン・フェリーが回答している。本企画では、日本人ビジネスパーソン(特に部長クラス以上)が、世界で活躍できるようになるための、「グローバル・リーダーなら世界中の誰もが身につけておくべき基本的な考え方」や、「海外で起きている変化、それに対する対処の仕方(顧客と接する中で得た知見、リーダー育成現場のトレンド)」を、12回に渡り分かりやすく解説する。第1回は、日本人と日本企業の現状を紹介しつつ、「日本人がグローバル・リーダーとなるための最も基本的考え方」の概要を「コンピテンシー」というキーワードで紹介している。

    試し読み

    フォロー
  • GCPの教科書
    4.0
    1巻3,960円 (税込)
    【対象読者】 本書は、自他共に認めるGoogle CloudPlatform(以下、GCP)マニアであるクラウドエースが、 GCP をぜひ皆さんに使っていただきたいと考えて執筆したものです。 「GCPを使ってみたいけど使い方がよく分からない」方から、 「ある程度使っているけれども使いこなせてはないかも?」というクラウドに関して初級から中級の技術者の方を対象にしています。 【本書の内容】 GCPに触れたことのない方には、まずは触ってみて体感すること、 次に基礎的なことを押さえて効果的によりたくさんのプロダクトを活用できるようになることを体系的に解説した「教科書」です。 クラウドエンジニア必携の一冊です。 【本書の効用とゴール】 本書では、GCPの機能・操作法や他のクラウドとの比較など、 ひととおり解説してありますので、GCPの基本・特徴については理解できます。 GCP を理解し、触ってみて、今後の「クラウドネイティブ時代」を生きる一助となるべく一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • GCPの教科書III【Cloud AIプロダクト編】 機械学習API、AutoML、BigQuery ML、AI Platformを詳解
    -
    クラウドのAIをレベル別に詳解! 現在ではAI(人工知能)は、社会に溶け込むまで普及してきました。 スマホでのテキスト入力時の変換予測、あるいはカメラ撮影時の顔認 識など、生活のあらゆる場面に出てきます。 このようなAI技術は、機械学習のアルゴリズムや統計学などの高度な 技術で構成されており、開発者にとって高いハードルでした。それを 「ヒョイと」乗り越えられるのが、Google Cloud のAIプロダクト です。 本書では様々なAIプロダクトをレベル別に詳しく解説しました。 ◆本書の内容(抜粋) 第1章 GCPのAIについて   1.1 GCPとは  1.2 機械学習とは  1.3 GCPのAIとは  1.4 GCPの機械学習APIとは  1.5 AutoMLとは  1.6 BigQuery MLとは  1.7 AI Platformとは 第2章 機械学習API  2.1 機械学習APIを利用するために  2.2 Cloud Vision API  2.3 Cloud Video Intelligence API  2.4 Cloud Speech-to-Text API 第3章 AutoML概要  3.1 AutoMLの概要  3.2 AutoMLの種類  3.3 AutoMLモデルのエクスポート 第4章 AutoML(視覚系)  4.1 Cloud AutoML Vision  4.2 Cloud AutoML Vision Object Detection  4.3 Cloud AutoML Video Intelligence 第5章 AutoML(言語系)  5.1 Cloud AutoML Natural Language(テキスト分類)  5.2 Cloud AutoML Natural Language(感情分析)  5.3 Cloud AutoML Translation 第6章 AutoML(テーブルデータ・Edge)  6.1 Cloud AutoML Tables  6.2 Cloud AutoML Vision Edge 第7章 BigQuery ML  7.1 BigQuery MLとは  7.2 BigQueryMLでできること 第8章 AI Platform I  8.1 概要  8.2 AI Platformでデータ探索  8.3 画像ラベリング 第9章 AI Platform II

    試し読み

    フォロー
  • G’sあんだーぐらうんど(1)
    完結
    4.7
    撫子、藍はエロゲ大好きなJK。まっとうJKの萌に全力でエロゲ布教の毎日。そんな3人が入部したのは乙女心研究部。リアルエロな先輩やロリっ娘先生に囲まれて楽しすぎる学園生活が繰り広げられる!
  • 水泳部の甘い罠【特別版】【特典ペーパー付き】
    完結
    4.5
    「もっとすごいことも教えてやるよ」水着の中に滑り込ませた指で敏感な所を執拗に弄られると、カラダは初めての快感に溺れてしまい…。水泳部のエースで憧れの人・藤井先輩の個人レッスンを受けることになった芽衣。レッスン中に密着する肌と大きな手に体を触れられ思わず感じてしまうと…「そんなに敏感なんだ」と突然唇を奪われてしまう! 甘いキスにトロけたカラダは、触れられるたびにどんどん気持ちよくなっていき…。でも先輩はマネージャーと付き合っていて!? 【「水泳部の甘い罠」より】表題作の他に、ヤの付く職業の彼とのヒミツの恋や、異国の絶倫王子さまとの子作りSEXなど、甘くとろけるHなストーリーが盛りだくさん!!  さらに、特別版限定の特典ペーパーを収録! ※本作品は『水泳部の甘い罠』全1巻、『絶頂†任侠 オトナ彼氏はセックスの加減が出来ない』全3巻、『オレの子を孕んでくれ。~絶倫王子と子作りSEX~』全2巻を収録した特別版になります。重複購入にご注意ください。
  • 水球男子
    完結
    -
    県立綿津見高校に入学した早々、喧嘩沙汰で職員室に呼び出された田北太陽。そんな彼が、色々確執のある幼馴染み・三船 巧が所属している水球部に入ることになった。最初は“水着女子の応援”という甘言に惑わされて入部した田北だったが、強豪墨ノ江高校のエース・桜庭 紳との勝負で――ありそうでなかった熱血水球漫画!
  • 水球 必勝バイブル テクニックから戦術まで実戦スキルが身につく
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ テクニックから戦術まで 実戦スキルが身につく。 ★ さらに上達したいプレイヤーのために トップチームが、差がつくポイントを伝授! ★ 巧みなパスワークのコツ。 ★ シュート&1on1の強化法。 ★ 日本代表に学ぶフォーメーション。 ★ プレー幅を広げるフットワーク。 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆  日本の水球は、32 年ぶりに自力で出場した リオデジャネイロのオリンピックから劇的な進化を遂げています。 その根底にあるのが海外で「ジャパンプレス」 と呼ばれている日本独自のチーム戦術です。 攻撃的で緻密なポジショニングとスピードを駆使して 相手のボールを奪い、得点する新しい水球のスタイルです。 本書は水球に取り組んでいるジュニア、 中高生の選手たちに向けて、 日本代表選手を擁するKingfisher74のメンバーをモデルとして起用。 新しい水球スタイルを身につけるべく、 土台となるフットワークやボールスキル、 戦術に関する考え方をレクチャーしています。 この本を手にとった未来のオリンピック選手たち、 指導者の方々の一助となることを願っています。 この本では、水球選手として活躍するための テクニックやフットワーク、考え方、 トレーニング等を解説しています。 これから水球をはじめようとしている人はもちろん、 水球部やクラブチームのレギュラーを目指す新入生、 すでに水球選手としてプレーしている選手でも スキルアップできる内容となっています。  ディフェンスするうえで必要なフットワークのポイントや注意点、 シュートやパスなどのオフェンスを上達するための フォームを解説しているので、 読み進めることで着実にレベルアップすることができます。 克服したいという苦手な項目があれば、 そこだけをピックアップしてチェックすることも可能です。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ PART1 誰にも負けない武器を手に入れる *コツ01 水球のゲーム展開 激しいプレスから速攻を仕掛ける *コツ02 水球選手の能力 自分の武器を把握してチームに貢献する *コツ+α ポジション1(1番) 相手エースとマッチアップし、攻撃の起点となる ・・・など全9項目 ☆ PART2 チーム戦術を遂行するためのフットワーク *コツ03 水中でのフットワーク 足で水を蹴って水中で巧みに動く *コツ04 立ち泳ぎとスカーリング 足と手を使って大きな浮力を得る *コツ05 スパイダーポジション 瞬時に動きだせる体勢をつくる ・・・など全9項目 ☆ PART3 華麗なパスで試合をコントロール *コツ11 パスワーク 正確なパスワークで攻撃を構築する *コツ12 パスの基本 肘を高く保って前に押し出すように投げる *コツ13 トライアングルパス キャッチング動作でディフェンスを引きつける ・・・など全13項目 * COLUMN フェアープレー精神を尊重することで 水球が多くの人から愛されるスポーツに ☆ PART4 決定率を上げるシュートスキル *コツ23 シュートテクニック どこからでもシュートを打てる技術を身につける *コツ24 ワンモーションショット 弾丸シュートでゴールを射抜く *コツ25 ドリブルシュート1 ゴールキーパーとの間合いを考える ・・・など全10項目 * COLUMN プレッシャーのかかるペナルティーシュートを 冷静に決めるポイントは? ☆ PART5 1on1を制して最強プレーヤーになる *コツ33 1on1の重要性 スピードと駆け引きで1on1で勝つ *コツ34 1on1のオフェンスまわし込み ディフェンスをまわし込んでゴールをこじ開ける *コツ35 オフェンス パス&ゴー パスしてからまわし込む ・・・など全9項目 ☆ PART6 スピードを生かした戦術で勝つ *コツ42 戦術とフォーメーション ディフェンスからの速攻でチャンスメイク *コツ43 パスラインディフェンス スピーディーで攻撃的なオフェンスでゴールを奪う *コツ+α パスラインディフェンス2 パスラインディフェンスのポジショニングを理解する ・・・など全10項目 ◆◇◆ 監修者・著者のプロフィール ◆◇◆ 監修者 大本洋嗣 日本体育大学体育学部教授 私立千葉高校から日本体育大学へ進学。 同大学院修士課程修了。 日本体育大学入学時の1986年から1994年まで日本代表。 1991、93、94年には主将を務める。 現役引退後は、日本体育大学水球チームの コーチを経て監督に就任。 2001年から2006年まで男子代表監督に就く。 2012年にふたたび男子代表監督となり、 2015年オリンピック予選で32年ぶりの オリンピック出場権獲得へと導いた。 指導者として国内外の多くの大会で成果を収め、 2018年ワールドリーグインターコンチネンタルトーナメントでは 大会ベストコーチに選出された。 多くの日本代表選手が所属するクラブチームである Kingfisher74の代表も務める。 著者 塩田義法 日本体育大学女子水球チーム監督 JOC専任コーチングディレクター 熊本学園大付属高校から日本体育大学進学。 2001年から2012年まで日本代表。 2002年、2006年アジア大会で 銀メダルを獲得。 世界選手権には、 4度出場(2003、2005、2007、2011)。 2006年から2011年まで ドイツの強豪クラブチームWF Spandau04と W98 Waspo Hannoverでプレーし、 2度のドイツチャンピオンに輝く。 日本一のクラブチームを決める日本選手権では、 優勝11回(全日体大9回、Kingfisher74 2回)。 現役引退後は日本体育大学大学院コーチング学系に 進学し修士課程を修了。 2014年から2016年まで JOCスポーツ指導者海外研修事業で アメリカ・ロサンゼルスにて、 アメリカ男女代表チームに帯同しコーチングを学ぶ。 現在は、日本体育大学女子水球チームの監督を務め、 JOC専任コーチングディレクターとしても活動する。
  • 吹彩―SUISAI― 1
    完結
    -
    全4巻438円 (税込)
    中学時代は陸上部のエースだった、うらら。でも高校からは新しいことを始めたい! そんなとき吹奏楽部の湊と出会って──? 真っ直ぐすぎるヒロインの心おどる吹奏楽ストーリー!!
  • 水素車・リニア・MRJ 水素4兆円市場の「ミライ」
    -
    水素と酸素を反応させて走る燃料電池車(水素車)「MIRAI(ミライ)」をトヨタ自動車が12月15日発売した。鉄道分野では、東京・名古屋間で2027年開業予定のリニア中央新幹線の工事が着工。さらには民間小型旅客機MRJも。15年に初の試験飛行が予定されている。これらの乗り物は、日本のものづくりを飛躍させるポテンシャルを秘めている。その開発・生産現場の最前線を追った。本書は、週刊エコノミスト2014年12月9日号特集「水素車・リニア・MRJ」を電子書籍化したものです。 【主な内容】   ・トヨタ、三菱、JR東海の「夢」 日本の技術力で拓く未来  水素車   ・インタビュー 田中義和 トヨタ自動車製品企画本部主査   ・これがトヨタ「ミライ」株だ トヨタグループが水素車に技術を結集   ・燃料電池車バブルを避ける処方箋   ・水素ステーション 岩谷産業 上羽尚登副社長   ・自動運転 グーグルをしのぐZMPの自立走行革命   ・燃料電池車だけじゃない クルマの次世代技術に挑む企業  MRJ   ・インタビュー 川井昭陽 三菱航空機社長   ・MRJは80兆円市場の突破口になる   ・ツバサを支える17銘柄 広がる日本の航空機部品産業   ・MRJの訴訟リスク 日本はWTO紛争に備えよ  リニア   ・インタビュー 白國紀行 JR東海専務、リニア開発本部長   ・リニアの経済効果は17兆円   ・最新!リニア関連株 超電導・素材銘柄はこれだ
  • swimmer
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    ■あらすじ 「なんでだよ…カラダが…あッ熱い うあッ!」 水泳界のエースでありプリンスとも言われているソウタ。 いつも通り練習を終え子供の頃から日課にしている練習場所に行くとそこには…かつてライバルで親友だったが音信不通になっていたタツヤの姿が。 ソウタは荒んだ格好のタツヤに対し必死に説得する。 「また俺と一緒に泳ごう!」 タツヤの答えは意外なモノだった…。 「…いいぜ俺と一緒に〈泳ごう〉ぜ」 無邪気に喜び一週間後、 人気のいないプールで一緒に練習を開始するソウタとタツヤ 「これ 覚えてるか?俺のブレンドスポーツドリンク」 差し出されたのはかつてタツヤがソウタに大会の時に必ず飲ませてくれた思い出のスポーツドリンクだったが…。 そして全身が火のように熱くなり痛いほど親友の前でイキりたってしまうソウタにタツヤは…。 ■登場人物 ・ソウタ  将来を嘱望されている水泳界の若きエース。個人メドレーで絶対の強さを誇っている。 ・タツヤ  幼い頃からタツヤの親友でありライバルだったが事件によりフェードアウトをしてしまい現在は水泳を止めている。 ■内容 ・騙されて媚薬を飲んでしまい強制快楽スイッチオン ・神聖なプールでの強制イラマチオ ・尻を突き出して悶絶からの恥辱絶頂 ・口では抵抗するが媚薬にハマり屈辱の拘束玩具責め などなど。 いつも通りですがオチが少しだけアマな感じになっています。 ※ご注意ください 今作はマンガではなくCG集形式になります。 (全102頁)
  • swimmer 漫画版
    完結
    5.0
    全1巻220円 (税込)
    水泳界のエースでありプリンスとも言われているソウタ。いつも通り練習を終え子供の頃から日課にしている練習場所に行くとそこには…かつてライバルで親友だったが音信不通になっていたタツヤの姿が。ソウタは荒んだ格好のタツヤに対し必死に説得する。「また俺と一緒に泳ごう!」タツヤの答えは意外なモノだった…。「…いいぜ俺と一緒に〈泳ごう〉ぜ」無邪気に喜び一週間後、人気のいないプールで一緒に練習を開始するソウタとタツヤ。「これ 覚えてるか?俺のブレンドスポーツドリンク」差し出されたのはかつてタツヤがソウタに大会の時に必ず飲ませてくれた思い出のスポーツドリンクだったが…。そして全身が火のように熱くなり痛いほど親友の前でイキりたってしまうソウタにタツヤは…。
  • Sweet HoneyComing
    -
    初めての恋、初めてのキス それは甘くて、切なくて……。恋愛嫌いの主人公が入学したのは、恋愛授業を行うという「愛嬌学園」だった。義理の妹や、幼馴染も巻き込んで、愛の物語がはじまります。
  • スウィートハニーサンドイッチ
    -
    「ヨメになります!」押しかけヨメは、まさかのガチ幼女!?重度のブラコン妹・真希音に邪気眼少女・時雨。こうじの平穏な日常はどこへやら、アブノーマル&トラブルのサンドイッチ生活が始まる!
  • SKYBOUND
    4.0
    1945年のドイツ軍、飛行機の整備兵のフェリクスはエースパイロットの少尉にあこがれの眼差しを向けていた。そんなある週末、フェリックスは少尉の故郷に誘われ甘い、週末を共に過ごすが――。
  • 素顔のキスは残業後に
    4.3
    恋愛に不器用な友花は、食品メーカーの総務部で働く26歳のOL。台風の日にトラブル対応で帰れず、マンションの管理を頼まれている女性上司の家に行くことに。しかし、入口で鍵の入った財布がないことに気づきアタフタ! そこを助けてくれたのは、同じ会社で宣伝部のエース、イケメンで社内でも大人気の柏原だった。しかも「礼は体で払ってもらう」なんて言われてしまい…!
  • 好きとキライの法則
    完結
    3.0
    つき合ってるカノジョがいるのに、なぜその弟に惹かれてしまうんだろう…? サッカー部の元エース・准平(じゅんぺい)は最近、クラスメートの直樹(なおき)から目が離せない。素直な直樹が可愛くて、つい抱きしめたくなるのだ。ところが、実は直樹がカノジョの弟だと発覚!! 罪悪感を抱きつつ、准平は直樹への想いをつのらせてゆくけれど──。許されない恋に揺れるセンシティブ・ラブ。 ※電子版には、紙版に収録されている挿絵は収録されていません。
  • スクープ記者のエッチなお仕事(1)
    完結
    -
    全2巻330~550円 (税込)
    張込み中の密室車内で、キスに愛撫に絶頂まで…。ターゲットを欺く為って…、恋人のフリでエッチまでしちゃうの――!?念願の雑誌記者になれたはいいけど、全くスクープが取れずダメダメな私…。痺れを切らした編集長に、クビを繋ぐ条件として、エース記者だけど超ドSな近藤先輩の元で学ぶよう命令される。早速2人きりの張込みで緊張していると…先輩から突然キスされた!?さらに「俺の邪魔したらクビなんだろ?」って、敏感なところをトロトロになるまで弄られて、仕事中なのにイっちゃうよぉ…!
  • スクープ! 週刊文春エース記者の取材メモ
    4.0
    「シャブ&飛鳥スクープの舞台裏」「高倉健に養女がいた」「殺人事件の目撃者を探せ!」「歌姫・宇多田ヒカルの素顔」……衝撃のスクープはこうして生まれた!端緒の情報、極秘取材、当事者直撃、徹夜の原稿執筆――。「週刊文春」のエース記者として20年間最前線で活躍してきた著者が、その舞台裏を赤裸々に明かした。これがリアルな週刊誌の現場だ!
  • スクールスタードリーム! チェンジ!!
    -
    アイドル育成のための学校「星ノ宮学園」に通う主人公、鞠川紅美。この星で一番のアイドルになることを目標に掲げるが、その道のりは遠く、険しく……!? 中学生アイドルのポップ&コメディアイドルストーリー!!
  • スケスケ☆ヒーロー【特別版】
    3.3
    みーちゃん、お願い! 人の姿が全裸で見えるようになってしまった高校生の未慧。しかも男性限定。やむなく幼なじみで水泳部のエース・一臣を頼ることにしたけれど…。 数の暴力とはこのことか――自分以外の人間(男限定)が素っ裸(に見える)という異常事態に陥った高校生の未慧。安全な学校生活のため頼ることにしたのは、幼なじみで将来有望な水泳部のエース・一臣。小柄な未慧のコンプレックスを眩しく照らす文武両道のイケメンながら、一臣は昔から未慧ひとすじ。とうに忘れていた未慧との約束も守り続けていて…。番外編は、大会で優勝したら「人気のない部室で選手とマネージャーのイケナイセックス」!? 紙書籍発売時、フェア用に書き下ろされたSSを収録した特別版!
  • すごい年の差夫婦の話
    完結
    -
    60歳のおじさん武が娶ったのは、560歳のエルフのエリーさんだった!? 500歳という年の差、人間とエルフという種族の違いがあれども二人いつも仲良し。年の差おしどり夫婦のラブラブコメディ!
  • 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 1巻
    完結
    4.2
    あのハルヒが小さくなった!猪突猛進のハルヒちゃんにツッコミを炸裂させるキョン、マイペースでオタクな長門、かわいさ200%のみくるちゃん、キョンとイイ感じの古泉…SOS団そろいぶみの第1巻。
  • スタイルRV Vol.175 トヨタ ハイエース No.38
    -
    200系ハイエースこそ、最強のカスタムベース! 目次 2024年要注目デモカー&ホイール、カスタムパーツがずらり! 200系ハイエースこそ、最強のカスタムベース 雰囲気を楽しむのがいいんです! アウトドアスタイルとハイエースの親密な関係 カスタムパーツカタログ 全22点 ベッドキットカタログ 200系カスタムの秘密基地●T-STYLE AUTO SALES 超新作も王道モデルも #200 激推しBottom Collection カスタムパーツカタログ 全120点 ホイールカタログ X CROSS TWに専売カラーが存在した●ガレージ11 安心&快適ドライブを実現する走り底上げ系パーツに注目! カスタムパーツカタログ 全92点 チューニングパーツカタログ  全92点 サスペンションパーツカタログ キャストの製品はおまかせ!●MT+STYLE 4型以降HIACE AERO PARTS EXPO! ECUチューニングが熱い!●Rowen YOKOHAMA ハイエースいい音化計画 実録! カスタムパーツ図鑑 カスタムパーツカタログ 全115点 エクステリアカタログ  全90点 ライティングパーツカタログ  全165点 インテリアカタログ 全国プロショップガイド スタイルワゴンドレスアップナビ 掲載メーカー問い合わせ先一覧 AD CONTENTS/奥付 バックナンバー 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • スタンダップダブル!
    4.0
    三十一歳を目前に北海道支局に「飛ばされ」た、全国紙スポーツ記者の前橋絵里。そこで出会った弱小の神別高校野球部が、旭川支部予選を勝ち上がっていく。彼らの不思議な強さの「秘密」に惹かれた絵里はやがて、ナインが甲子園を目指す特別な「理由」を知る。その中心には、見た目はそっくりで性格が対照的な、エースの青山康一とセンターの健一という双子がいて……。野球を知らなくてもワクワクして元気が出るハートフル・エンターテインメント、待望の文庫化!(解説・大矢博子)
  • Standard特別編集号 大谷翔平の前夜 Standard特別編集号 大谷翔平の前夜
    -
    表紙 目次 [岩手] 大谷翔平 怪物前夜 [岩手] 埼玉西武ライオンズ 菊池雄星 [青森] 青森山田高校サッカー部 [青森] 浪岡中学校 バドミントン部 3年 奈良岡功大 [青森] 青森大学男子新体操部 [宮城] プレーバック2016 諦めるな!栄光を掴むまで [青森] レスリング王国青森 [宮城] 仙台ベルフィーユ監督 葛和伸元 [宮城] 東北高校エースの系譜 [青森] Winter Sports in Aomori 2016-2017 [愛知] Aim For 2020 体操 湯元3姉弟 [神奈川] 2016年“ドラ1”インタビュー [愛知] 中日ドラゴンズ5居指名 藤嶋健人

    試し読み

    フォロー
  • おいしいサンドイッチの作り方 スタンバイタイム
    -
    「特別な自分になってみない?」モブから脱却すべく高二デビューを目指す草加雄馬。始業式の日に一緒に帰ろうと誘ってくれた剣道部のエース吾妻剛毅、そしてもう一人下校に加わった文坂記子と過ごした時間をもう一度、と願いつつも彼は自分に自信が持てない。そんな時、あの日三人で飲んだ、衝撃的においしいコーヒーを淹れた美人店長、天宮甘美が雄馬にビシっと問いかけてきて――!? 恋も友情もリアルにおいしくはさみ込む、本格的サンドイッチラブコメ!
  • スターダスト11 1
    完結
    -
    吉川一三六(きっかわいさむ・通称キッカー)、星成高校サッカー部・エース。今日も冴え渡る必殺・ナイアガラショットは、相棒の菊市文字(きくいちもんじ・通称キック)の天才的なトスにキッカーの驚異的なジャンプ力+キック力が調和することで生み出される超鋭角的なドライブシュートだ。今度の地区大会で立ちふさがる敵は、ライバル・笠本龍、それを要する神台学園! しかし、今年はそれ以外にも二人の秘密兵器、驚異的戦力が加わるという……。驚異的にド派手な必殺技が画面狭しと炸裂しまくる、異次元サッカーアクション!
  • スティグマータ(新潮文庫)
    4.2
    あの男が戻ってきた。三度の優勝を誇ったもののドーピングで全てを失った、ドミトリー・メネンコが。ざわめきの中、ツール・ド・フランスが開幕。墜ちた英雄を含む集団が動き始める。メネンコの真意。選手を狙う影。密約。暗雲を切り裂くように白石誓(ちかう)は力を込めペダルを踏む。彼は若きエースを勝利に導くことができるのか。ゴールまで一気に駆け抜ける興奮と感動の長篇エンタテインメント。(解説・川西蘭)
  • ステージ・オブ・ザ・グラウンド
    3.0
    横すべりな人生……挫折した青春……幼馴染みの渚にもあきれられ、悪友の卓と不毛な日々を送る楠田幸斗。そんな幸斗も一度だけ、夢に燃えたことがあった。小学生時代に結成した野球チームに、燦然とエースが現れたのだ。剣の誰にも打つことができない強烈なナチュラルスライダーは、彼らに夢を見させた。だが夢は夢のまま、あっさりと剣は転校……かくして、チームも自然消滅。そして、ただ腐っていくだけの高校生活が待ちうけていた。しかし、ある日――『幻のエース』が、帰ってきた。野球は『もういい』はずなのに……突然のエースの帰還が、幸斗のくすぶっていた野球への情熱に小さな火をともす――。忘れていた熱い心を呼び覚ます、蒼山サグ渾身の野球小説がここに登場!!
  • ストライクウィッチーズ エーリカ・ハルトマン1941
    4.0
    1940年、エーリカ・ハルトマンは謎の怪異・ネウロイによって祖国を追われた。ネウロイ反攻作戦のために統合戦闘航空団に誘われたハルトマンだったが、彼女の反応は未だどっちつかずのものであった。これはそんな彼女が決意に至る物語である。
  • ストライクウィッチーズ オーロラの魔女(1)
    完結
    4.3
    雪と湖に囲まれたスオムスで、怪異と戦い続ける若き魔女たち。チームのエースは、「回避のエイラ」と名高き、エイラ・イルマタル・ユーティライネン!
  • ストライクウィッチーズ キミとつながる空
    4.0
    解散した第501統合戦闘航空団。しかし、彼女たちの戦いが終わったわけではない。離れて暮らすウィッチたちの日常、戦い、想い。離れていても、心はこの空のようにつながっている!
  • ストライクウィッチーズ 紅の魔女たち(1)
    完結
    4.6
    第501統合戦闘航空団で宮藤芳佳たちが活躍する一方、別の場所でもウィッチのドラマがあった! 「ストライクウィッチーズ」オフィシャルコミック最新作の舞台は「第504統合戦闘航空団」!
  • ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!(1)
    完結
    4.7
    今度は劇場版を舞台に奴らがカムバック!! 新たに服部静夏も登場し、芳佳は名門医学校入学の為欧州へ向かうのだが…。当然、501部隊の面々もさらに大暴れ!! むしろネウロイ、アイツらを止めてくれっ!!?
  • ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト
    3.0
    「ストライクウィッチーズ」初の公式アンソロジーコミックスが発売!誰も知らないウィッチーズの物語がここに……。
  • ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト ~いっしょにできること~
    4.0
    「ストライクウィッチーズ」の公式アンソロジーコミックス第2弾!誰も知らないウィッチたちの日常がここに!
  • ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト ~みんなでできること~
  • ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト ~もっといっしょにできること~
    3.0
    アンソロジー第4弾!「ストライクウィッチーズ」が大好きな人気作家たちによる、まだ誰も見たことのないストーリーがここに!
  • ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!
    完結
    4.3
    「ストライクウィッチーズ」にスピンオフショート4コマが登場!501部隊の面々がアニメ以上に大暴れ!?ネウロイと戦わなかったりといつもと違うおかしな日常がここに!!
  • ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!続
    完結
    4.7
    様々な苦難(?)を乗り越え再び501部隊のメンバーが集結する!? 相も変わらず家事手伝いに明け暮れる宮藤芳佳の明日はどっち!?
  • ストライクウィッチーズ零 1937 扶桑海事変 1巻
    完結
    3.0
    「ストライクウィッチーズ」の物語の原点「エピソード・零」堂々の初披露!若き坂本が体験した“扶桑海事変”の真実が、今語られる!
  • ストライクウィッチーズ 第501統合戦闘航空団(1)
    完結
    5.0
    異形の敵「ネウロイ」と人類の存続を賭け、戦う少女達。「ウィッチ」と呼ばれる彼女達は、自らの体に「ストライカーユニット」と飛ばれる魔法の箒を身に付け、戦場を駆け回る――。ファン待望の本編コミカライズ開幕
  • ストライクウィッチーズ 小ぃさいズ
    完結
    -
    「501」の使い魔たちが小さくなっちゃった! そんな「501」メンバーのかわいくてさわがしい日々の記録! そして宮藤芳佳は魔法力の回復を試みるため、服部静夏、ウルスラ・ハルトマン(?)とともに欧州へ向かう!
  • ストライクウィッチーズ 小ぃサーニャ
    4.3
    不思議な泉に落っこちたせいで小さくなっちゃったサーニャが、501のメンバーと過ごす毎日は大騒ぎ!爆笑必至の4コマ漫画が単行本化!
  • ストライクウィッチーズ 天空の乙女たち 1巻
    3.0
    人気イラストレーター島田フミカネがキャラクターデザインを手がける話題作ストライクウィッチーズがコミックで登場!!
  • ストレンヂフルーツ(1)
    4.0
    故郷の十文字町に帰ってきた女子高生・鈴木椿。幼友達との再会を喜ぶ彼女には、実は誰にも言えない秘密があった…。この町で起きた「少女失踪事件」の謎と底知れぬ深い闇、そして椿の悪夢の正体とは? 絶対予測不可能のダークサスペンス第1巻!
  • SNOOPY COMIC SELECTION 70’s
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初めて読む人にぴったりのスヌーピーのコミック集。哲学的だったり、生意気だったり・・・かわいいだけじゃないスヌーピーを堪能できる! クスッと笑えるスヌーピーコミック。谷川俊太郎の新規訳しおろしも必見! スヌーピーコミックを初めて読む人に! 70年代よりぬきベスト集! かわいいだけじゃないスヌーピー。70年代は、ピーナッツの歴史の中でも、一番変化に富んだ面白い時期です。ウッドストックやリラン、マーシーの登場など、個性的なキャラクターが増えたり、「ジョー・クール」や「フライング・エース」など、スヌーピーの定番変装シーンもたくさん! 相変わらず気の弱いチャーリー・ブラウンを尻目に、スヌーピーの態度が横柄になっていくところに笑いが止まりません! 50~90年代の各年代ごとにセレクトしたコミックが毎月1冊ずつ発売されているので、ぜひコンプリートしてください!
  • SNOOPY COMIC SELECTION 60’s
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 3000本を超える60年代のコミックから、面白いものを厳選して172本を紹介。かわいいだけじゃない哲学的なスヌーピーのコミックは、ファンならずとも、クスッと笑ってしまう。スヌーピーコミックの決定版。60年代は、小説家やフライング・エースなど、定番変装シーンがたくさん登場して、変化に富んだ面白い時期。見逃せない1冊です。
  • 拗ね者たらん  本田靖春 人と作品
    -
    孤高のジャーナリストの生涯を描いた傑作評伝! 若者よ。『拗ね者たらん』を読みなさい。 そうすれば、君も少し大人の男に近づくだろう。 ――伊集院静氏、推薦 読売新聞社会部エース記者として名を馳せ、 独立後は『誘拐』『不当逮捕』など数々の名作を遺した ジャーナリズムの第一人者、本田靖春。 「戦後」にこだわり続けた代表作を精緻に読み解きながら、 新聞記者・担当編集者など関係者の証言をもとに、 濃密なる七十一年の生涯を描く、傑作人物ノンフィクション。
  • スパイMKT 1巻
    4.0
    R国のスパイ、ムケティンコとカブリニコフ。ハニートラップを回避したり、ガチムチンスキーとフィギュアしたり、ダブルスパイに媚売ってみたり…と、スパイ稼業に精を出す。奴らに インポッシブルなどありえない!
  • すぱクラ!(1)
    -
    温泉大好きの水元雫は幼児体型がお悩みのJC。ある日、雫は「温泉はじめました!」という妙なビラに誘われ湯気立つ池へ。そこは個性豊かな先輩が集まる温泉同好会だった。雫の放課後温泉ライフが始まる!
  • スパルタ同僚のミダラな野外指導~私も…うっかり釣られちゃいました~(1)
    完結
    -
    「もっと気持ちいいとこ、触ってやるから」アウトドアをしに来てただけだったのに、ナカまでぐっしょり濡らされちゃって…もうだめ、気持ちよくって抗えない……! 会社のレクレーションでグランピングに参加することになったOLの愛梨(あいり)。いざ現場に向かってみると、スパルタで有名な営業の大野(おおの)さんとなぜかふたりで1日過ごすことになっちゃった!? 夜になって寒くなった部屋で抱きしめられちゃって…ドサッとベッドに押し倒されて、足を開いて敏感なトコロを直接イジられたら…くちゅくちゅ恥ずかしい音がロッジに響いちゃう! クールでスパルタな営業のエースとマイペース女子のアウトドアラブ★(第1話)
  • スパークララナギはりけ~ん 1
    完結
    5.0
    全4巻484円 (税込)
    ナギこと夏凪アスカは、チビだけどバレーボールが大得意な女の子。バツグンのジャンプ力とアタックで、転校生でもエース…と思いきや! 背も超高くて可愛いライバル・雪本ららがナギの前に立ちはだかった――!! でも、2人一緒にペプシカップに出場することになり、2人の大活躍で決勝までコマを進めることができたのだが…!? 気が強くってお金持ちのナギと、貧乏で気弱なララが繰り広げる、大爆笑のバレーボール・コメディー。第1巻登場!
  • すべてが分かるWindows 8.1大百科
    -
    2013年10月に公開されたWindows 8.1。Windows 8からどのような変更があったのか。そもそも移行はしたほうが良いのか。皆さん気になっているかと思います。今回はマイナビニュースの人気コンテンツ「Windows大百科」から、Windows 8からWindows 8.1への改良点を中心に取り上げ一冊にまとめました。OS移行の前に是非ご一読ください。 ■CONTENTS 第1章:Windows8.1登場 第2章:Windows 8.1のインストール 第3章:インタフェースの改良点 第4章:アプリとIE11の改良点 第5章:システムの改良点
  • スペシャルエディション☆ことわざ ガンダムさん
    3.0
    アニメ「ガンダムさん」で映像化されたことわざを中心に、「なるほど」「やっぱり」の中から選りすぐりを再収録! ことわざガンダムさん決定版!
  • Number PLUS「Paris Saint-Germain ジャパンツアー2023完全読本」(Sports Graphic Number PLUS)
    -
    Paris Saint-Germain ジャパンツアー2023完全読本 AUGUST 2023 [戦前プレビュー] 大いなるプロローグに刮目せよ ●パリ・サン=ジェルマン [情熱の新指揮官] ルイス・エンリケ [絶対エースの未来] キリアン・エムバペ [愛すべきフットボーラー] ネイマール [冷静なるキャプテン] マルキーニョス [最古参の司令塔] マルコ・ヴェッラッティ ['22-'23シーズンレビュー] 試練の先のリーグ連覇 [PSGジャパンツアー2022] 真夏の熱狂9日間 [アカデミーTDに聞く] 小林大悟「PSGの育成メソッド」 [レジェンドの足跡(1)] ロナウジーニョ [4大リーグに迫る激戦] 日本人選手リーグ・アン挑戦史 [レジェンドの足跡(2)] ズラタン・イブラヒモビッチ ●インテル ['22-'23シーズンレビュー] 崩壊寸前で捉えた上昇気流 [智将の素顔] シモーネ・インザーギ [攻撃の核] ラウタロ・マルティネス [レジェンドの足跡(3)] アルバロ・レコバ [伝説の点取り屋列伝] 北ゴール裏を沸かせた男たち ●AL-NASSRアル・ナスル [走り続ける38歳] クリスティアーノ・ロナウド [バブルは続くのか] 巨大化するサウジサッカーの夢 ●ジャパンツアー2023 選手名鑑 パリ・サン=ジェルマン/インテル/アル・ナスル/セレッソ大阪 ※電子書籍版は、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載のないページがある場合がございます。
  • スマイル(1)
    完結
    -
    澄原清良と、幼馴染みの雪野と凛子。彼らの平穏は、ある病によって切り裂かれる。…それを単なる病とは表せない――“スマイル”が、その凶気が、全てを打ち砕いていく! 前人未到のサスペンススリラー第1巻。
  • スマッシュエース!
    3.5
    わずかな油断や予想外のアクシデントなど、さまざまな理由で人は挫折を経験する。そんなとき、誰しも「もうおしまいだ」と、心が折れそうになるだろう。けれど、どんなときにも必ず光明はある。希望を捨てなければ――。 この物語の主人公は、いずれは日本を代表するバドミントン選手になると将来を嘱望された少年。しかし彼は、ある事故によって、スポーツ選手として致命的なケガを負ってしまう。誰もが絶望する中、彼自身は諦めなかった。 少年は奇跡を追って、再び走り出す。もう一度、空高く翔ぶために。
  • スマホに満足してますか?~ユーザインタフェースの心理学~
    3.4
    コンピュータのハードウェアは劇的に進化しているのに、使いやすくなっているようには感じられない。また、スマホは知的生産には不向きで、流れてくる情報を見るだけの時間潰しのツールになっている。本来コンピュータは、人間の能力を拡大し、いつでも/どこでも/誰でも使えるツールとして構想されてきたものだ。では、その方向に正しく進化するにはどうすればいいのか。ユーザインタフェースの第一人者がわかりやすく解説する。
  • すみれSEPTEMBERΦ 1巻
    -
    1~4巻660円 (税込)
    日本最強のエースストライカー三宅良に憧れる新人サッカー選手の近原菫。夢はいつか良と一緒にプレーをする事だが突然日本代表選手に抜擢されてしまって…!?
  • スモーキン’パレヱド(1)
    完結
    3.7
    「ハロー&グッバイだ、ファッキンスパイダー」。変異したキグルミのようなバケモノ、そしてバケモノを殺戮する黒い鬼たち。当たり前のような少年の日常は、突然壊され、世界は殺された。「デッドマン・ワンダーランド」の著者が描く、スチムパンクアクション!
  • スーパーGT公式ガイドブック 2024
    -
    規則改定、新型車襲来──新時代突入 GT500 Rd.1 OKAYAMA Review & Season Perspective 王者が開幕戦を完全制圧「ひとり勝ちは許さない」ライバルたちに見た逆襲への光明 目次 2024 GT500 KEY POINT TOYOTA│ダブルエース体制の2台が先行!?  NISSAN│継続から一転、大シャッフルを実行  HONDA│勝負の行方は若手の活躍が握る!? 2024 TECHNICAL REVIEW GT500“NEXT DECADE”内燃機関の可能性、未曾有の領域へ 最先端へのビッグステップ。  『次の10年』へ加速するGT500技術規則  TOYOTA GR Supra GT500│「実質的に新車」の決意  Nissan Z NISMO GT500│ハイレベルな“顔”を磨く  Honda CIVIC TYPE R-GT│“非対称”なチャレンジ精神 2024 SPORTING REGULATION 主な規則と今シーズンの要所 SUPER GT 資料室 優勝回数&ポールポジション回数上位ランカー 2024 SUPER GT TEAM GUIDE GT500 GT300 Rd.1 OKAYAMA Review & Season Perspective ブリヂストン強し!! ──交換か、無交換か!? GT300 NEWCOMER GAINER TANAX Z│高い理想と技術の継承  GTA-GT300 UPDATE 真価につなげる進化と深化  UNI-ROBO BLUEGRASS FERRARI│フランス仕立ての“世界”の系譜  D’station Vantage GT3│“新顔”は動じない。 2024 SUPER GT TEAM GUIDE GT300 2024 SUPER GT CIRCUIT GUIDE 難易度グラフで見るコース特性 SUPER GT INFORMATION 30周年、節目の変革 特別付録 SUPER GTカレンダー2024年5月-2025年4月 特別付録 全車総覧ポスター 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • スーパーGT公式ガイドブック 2021
    -
    孤高の牙を研げ。さらなる高みを目指す世界最強GT GT500 Rd.1 Okayama Review のっけからシビレっぱなし! 目次 Change to Win. 参戦体制から読み解く2021年のGT500勢力図  HONDA「NSX+DLの驚異」  TOYOTA「雪辱を果たすための改変」  NISSAN「王座奪還へ、起爆剤投入」 エースたちの決意表明 連覇か、奪回か。山本尚貴・平川 亮・松田次生 Tech Review of GT500 進化は、止まらない。  GT500技術規則の現在地  NSX│ミニマムを狙う“NRE、次世代フェイズ”  GR Supra│出発点は「エンジン側で、救えたのでは?」  GT-R│“新呼称”に期待するポジティブな変化 “頻出”スポーティングレギュレーション SUPER GT 2021 FAST FACTS 今季の「気になる数字」! 2021 SUPER GT TEAM GUIDE GT500 GT300 Class 混沌の戦場を勝ち上がれ。  2021 GT300 Perspective 増える役者と、ライバルと。 SUBARU BRZ R&D SPORT 成熟へ──打ち込まれた心魂 2021 SUPER GT TEAM GUIDE GT300 auto sport web shop GT300チャンピオンが伝授する「勝負のカギ」2021 CIRCUIT GUIDE SUPER GT INFORMATION 奥付          SUPER GT Calendar May 2021 - April 2022 2021 SUPER GT ALL MACHINE COLLECTION 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • スーパーGT公式ガイドブック 2020
    -
    “縛り”のなかで、差をつけろ──新次元のスタートライン【GT500/GT300全チームパーフェクトDATA】 2020 Rd.1 Review & Season Perspective みんな、生で、見たかった。 目次 新章 Class1+α規定、始動│TECH REVIEW of GT500 得意領域で、いざ勝負。  2014-2020 車両規定の変遷  GR Supra│そういうゲームだと、理解した強み。  NSX-GT│石橋を叩けど、何も出てこなかった。  GT-R│タイムリミット延長、積み残し解消へ。 大嶋和也インタビュー 王者の自信。 GT500ルーキー6名の走りと素顔 「前を走っていいですか?」 TOP RANKERS─記録を追い求める者たち─ GT500エースたちの特異なオフ。 ROUNDABOUT. ロニー・クインタレッリ|山本尚貴|石浦宏明 主なスポーティング規則と変更点 2020 SUPER GT TEAM GUIDE GT500 DRASTIC? DRAMATIC! GT300戦線異状あり。「変革の年」のハズせない注目ポイント GT300 MECHANICAL CHECK 職人による“手作り”の極み。 GR Supra│JAF-GTで叶えた「やりたかったこと」  PRIUS/BRZ/EVORA 2020 SUPER GT TEAM GUIDE GT300 GT300王者・高木真一が教える「ドラマチックポイント」 2020サーキットガイド SUPER GT INFORMATION 読者プレゼント 特別付録 全車総覧ポスター 裏表紙 特別付録 7月始まりカレンダー

    試し読み

    フォロー
  • スーパー戦国記(1)
    無料あり
    5.0
    全2巻0~99円 (税込)
    甲子園で完璧なピッチングを見せたエース・南禅弾作は、親友の秀才(高校2年にして司法試験を満点で合格)・肝付大介と共に退学届を校長に叩きつけ、もうひとりの親友・竜太郎を出迎えに少年院の前にやって来ていた。「つぶしのきかねぇ青春なんてまっぴらよ!」と、3人は新天地アメリカに希望を見出し、向かうはずだった! しかし空港では、謎の戦国軍団と機動隊が全面衝突していた。熱き3人は軍団に助太刀し、ジャンボ機に乗り込み、空へと飛び立った! 追ってくるファントム戦闘機! 追っ手を逃れるため積乱雲へ突入するが、うけた雷とともに地上へと不時着してしまう。ところがそこで3名が見た光景は…そこは紛れもなく戦国時代、桶狭間の戦場であった!! 中島徳博先生がお贈りする熱きタイムスリップ・アクション、第1巻(全2巻)!!
  • スーパーのお兄さん (1)
    完結
    3.5
    とある地方に住み、ようやく東京の大学に受かった高校3年生の田中ミチル。進学を間近に控えたある日、彼は思わぬ事件に巻き込まれ、地元のスーパーの再建を担うことに……。不景気・デフレ・過疎化等のすべての社会現象に立ち向かい奮闘(!?)する、スーパーのお兄さん達の物語!!
  • 聖剣使いの禁呪詠唱(1)
    完結
    4.0
    GA文庫発の「ワルブレ」オフィシャルコミック登場! 原作ノベルはもちろん、TVアニメも超最強!! ブッ飛ばし系のニューウインド、前世共鳴のソード&ソーサリィをご心酔あれ。
  • 成功はすべてコンセプトから始まる
    3.8
    iPhone、フェースブック等々、ヒット商品はすべてコンセプトが光っている。アイデアがよくても技術があっても、コンセプトがなければ水の泡。独創性がなくたって、斬新な企画はできる!日本人が弱いと思われがちな「コンセプト立案力」の身につけ方を、「マッキンゼー」出身の著者がわかりやすく解説する!
  • 青春ギリギリオーバーライン【電子特典付き】
    4.1
    お前の隣なら、後悔するはずねえんだ 檜山が野球をやめるかもしれないという噂を知った渡島。 そんなはずはないと動揺するが、 邪魔をしているのはお前だと忠告されてしまう。 そんな中、全国出場をかけた試合の応援に行くことに。 初めて見た野球部のエースとしての姿は、 別れを決意させるのに十分だった。 一方的に別れを告げた卒業式。 不器用に恋するふたりの結末は――!? 【特典】ペーパー・イラスト収録
  • 性春スクラップ コミック版
    完結
    4.8
    新聞部でカメラ担当の坂口は、校内イチのモテ男でサッカー部のエース・小泉を取材することに。ひと懐こく接してくる小泉に魅せられた坂口は、無意識に盗撮まがいのエロい写真ばかり撮っていた。そのことが小泉にバレ、さらに「男が好きなの?」とズバッと聞かれてしまい…!? 灰色の青春が桃色に色づく、青いヤツらの赤面学園ラブ!!表題作のほか、鬼畜秘書、おぼこヤンキー、おもらし課長などなど、ケシカラン読み切り多数収録!!
  • 青春スマッシュ 1巻
    完結
    -
    全2巻660円 (税込)
    母親が再婚し、テニスラケット会社社長の娘となった中学二年の水城あや子。テニスコート付きの豪邸に引っ越し、学校も義兄のあきらが通う名門校の中等部に転入する事になった。高等部のテニス部のエースのあきらが身内になり、あや子もテニスに興味を持つようになるが、何故かあきらはあや子にテニスをさせようとしない。意地でもテニスをしたい初心者のあや子は、県大会優勝者の中等部キャプテン・松方ユリと、入部を賭けて試合をする事になり…。
  • 青春のパンダくん【マイクロ】
    完結
    -
    全1巻121円 (税込)
    夫と息子を置いて人生初の家出を決行した麻子。破格の家賃に惹かれて勢いで借りてしまったアパートに、高校時代に憧れていた野球部のエース「パンダくん」が住んでいることを知って・・・――――!?  心に残るノスタルジックコメディー。

最近チェックした本