高野ういの作品一覧

「高野うい」の「あにけん」「あねけん」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

  • 未確認で進行形 コミックアンソロジー
    -
    1~3巻927~932円 (税込)
    カバー:荒井チェリー イラスト:亜方逸樹/ねこうめ/日向たかし/mizuki マンガ:芦田ゆり/あまの/湖西 晶/坂口/すきま/ストライク平助/伊達ちまき/種田優太/茶々/土ノ子/奈春/野々原ちき/ぼるぴっか/吉北ぽぷり/米田和佐/ロドニィ
  • 桜色デイズ (1)
    完結
    3.7
    全2巻817円 (税込)
    日野さくら、20歳。彼女のお仕事は、外国人向けアパートの管理人さん☆毎日が、異文化コミュニケーショ~ン♪
  • すぱクラ!(1)
    -
    1巻836円 (税込)
    温泉大好きの水元雫は幼児体型がお悩みのJC。ある日、雫は「温泉はじめました!」という妙なビラに誘われ湯気立つ池へ。そこは個性豊かな先輩が集まる温泉同好会だった。雫の放課後温泉ライフが始まる!
  • あねけん: 1
    完結
    4.0
    全3巻880円 (税込)
    「あにけん」のスピンオフ作品登場!! 生粋の腐女子であり、漫画家志望というダメ姉の大谷地睦(むつみ)が主役の『あねけん』ついに発売!! 担当は、この漫画を描いている高野うい先生にすごい似ていると思うので…うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@ ダメ姉4コマ、なんとなく登場★彡
  • あにけん: 1
    完結
    5.0
    全4巻880円 (税込)
    東大出身者も認めた、読めば頭の良くなる(予定)コミックス『あにけん』第1巻ついにリリース!アニメ・漫画・ゲーム世代に贈る、ちょっと身近な文科系学園4コマを高野ういが、ゆるゆると描きますた。注:頭がよくならなかった場合でも返品・交換は受け付けておりませんのであしからず。
  • Honey Coming ~すうぃーとLOVEレッスン~ 1巻
    -
    1~3巻594~682円 (税込)
    光一郎は恋愛ごとが大嫌い。しかし、進学した学校には「恋愛授業」なんてものが……。幼なじみの朝陽たちと繰り広げるドタバタロマンティックな学園生活に始業ベルが鳴り響く!
  • あねけん: 1

    Posted by ブクログ

    「あにけん」のスピンオフ作品。作者さんもあとがきでかかれている通り、こっちの方が人気があるとか。個人的にも面白いとおもいます。

    三巻で完結ですが、まさかの掲載誌消滅・・・。

    私は、コミック派だったので、知りませんでした。

    そのことで、三巻で完結するようにしたようです。>あとがきより

    そう思うとちょっと残念でしたね。

    0
    2012年02月26日
  • あにけん: 4

    Posted by ブクログ

    9784758081283  121p 2011・8・5 初版1刷
    〇いい最終回だったかな。贅沢を言うならもう少しその後を伸ばして欲しかったなあ。

    0
    2012年04月14日
  • 桜色デイズ (1)

    Posted by ブクログ

    アパートの管理人さんのお話ですが、外国人の方メインです。

    基本のどたばたもありますが、面白いです。

    さくっときれいに完結・・・。う~ん、もう少し読みたかったような、でも日常ドタバタ系なので、これでいいのかな。

    0
    2012年02月26日
  • 桜色デイズ (1)

    Posted by ブクログ

    色々な国籍の人が集まった「緋桜館」の住人と管理人の生活を描いた作品。

    様々な国籍の住人が出てくるのでキャラが分散しちゃう懸念もあったんだけど、
    管理人目線でうまく描いてるのでまとまりが出てる。
    というか、住民よりも近所のたまみさんの方が描写が多い気も・・・w
    逆に言うとたまみさんの描写のウエイトを増やしたことで住人がババッと出てくるのを抑制してるのかな・・・?

    さくらとルイージがなんだかんだで良いボケとツッコミでコンビとして相性がよさそうなので、
    ここにラブコメ展開が入っても不思議ではないんだけど、
    今の雰囲気では明らかにそれはなさそう・・・w

    0
    2010年07月31日
  • あねけん: 2

    Posted by ブクログ

    ついにこのみの顔が描写された!w
    顔が出ちゃったせいでちょっとシュールな雰囲気が減っちゃったように感じて、
    このみ絡みで面白いシーンが個人的には少なくなった感じがしたけど、
    表情は薄めなので大きく印象が変わることはなかったかな、という印象。

    少しづつ仕事が評価されつつあるみたいなので、少しは人間として成長しそうな気もするけど、
    この雰囲気だとまだまだダメ人間っぷりは治らないんだろうなぁ・・・w
    その辺りがこの作品の面白いところではあるんだけどね・・w

    0
    2010年07月31日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!