検索結果

非表示の作品があります

  • カムイ伝全集 カムイ外伝 1
    完結
    3.8
    ▼第1話/雀落とし▼第2話/飯綱落とし▼第3話/月影▼第4話/むささび▼第5話/五ツ▼第6話/木耳▼第7話/常風▼第8話/九の一▼第9話/暗鬼▼第10話/空蝉▼第11話/下人▼第12話/狂馬▼第13話/天人▼第14話/移し身 ●主な登場人物/カムイ(夙谷の非人から天才的忍者に。現在は抜け忍として逃亡の日々) ●あらすじ/抜け忍・カムイの始末のため、日置領・竹間沢近辺の探索を命じられた三人の追忍。辻風のドド、矢張のソネ、荒草のハヤネと名乗る彼らは、それぞれ手裏剣、弓、吹き矢を得手としていたが、探索の傍ら、誰がスズメの群れを一度にたくさん打ち落とせるかを競い合うことに。すると、それを見ていた謎の乞食が「自分なら武器など使わず、もっとたくさん落とせる」と言い寄ってきて…(第1話)。 ●本巻の特徴/抜け忍・カムイと追忍との、様々な秘術を尽くした死闘を描く連作集。第1巻は、第1話「雀落とし」から第14話「移し身」までを収録!!
  • カムイ伝全集 第二部 1
    完結
    3.3
    ▼第1章/猿山(カミナリ/孤猿/伏兵/旅立ち/恋鳴き/逃げ水/帰還)▼第2章/谷地湯(道づれ/下剋上) ●主な登場人物/カミナリ(第一位のボス猿。メスたちからの信頼も厚く、確固とした地位を保つ)、ダルマ(第二位のボス。おっとりした性格)、キズ(第三位のボス。気性の激しい性格)、歯ッカケ(第四位のボス。四匹の中で一番若い) ●あらすじ/領地没収になった日置藩領内に、廃城をねぐらにする猿の群れがあった。第一位のボス・カミナリを筆頭に四匹のボス猿たちが群れを統括していたが、ある日、テリトリー内に一匹のよそ者が現われる事件が発生。さっそく第二位以下のボス猿が撃退に向かうが、あっけなく敗北し、ついにカミナリとの睨み合いとなる。よそ者は何を思ったか、その場は戦わずに森へと帰っていくが、その後も群れの付近につかず離れずで居座り続け…(第1章)。
  • カムイ伝全集 第一部 1
    完結
    4.8
    ▼「決定版 カムイ伝全集」刊行にあたって▼第1章/誕生(怪声、ダンズリ、犬追物、山狩り、地擦り、緑の目、誕生)▼第2章/カガリ(根ビラキ、カガリ、フッカケ、犬、草場、カムイ)▼第3章/剣(雪割、見分、血、剣、一本杉、流星)▼第4章/マス取り(蔵方役、遊猟、検見、マスどり、刺客)●主な登場人物/カムイ(差別の壁を力で乗り越えようとする夙谷の少年)、正助(才覚あふれる貧しい農民の子)、草加竜之進(次席家老のひとり息子)●あらすじ/幕府による厳しい身分制度がしかれていた江戸時代。その寛永年間(1624~34年)末の日置藩領内。厳しい差別を受けていた人々の集落は、夙谷(しゅくだに)という地域にあった。そこで生まれたカムイは“生きる誇りと自由”を得るためには、強くなる以外に方法はないという信念を持つ。そんなカムイがふとしたことで知り合った少年の正助。貧しい下人(自分の田を持たない小作農民)の子として生まれた彼も、いつかは自分の家や田が持てる立場になりたいと願っていた。ある日、カムイの母親が重い病にかかるが、夙谷の病人ということで町の医者から診察を拒否される。自分の母親が、ろくな手当ても受けずに死んでしまったことで、言いようのない怒りを感じたカムイは、その怒りを森で出会ったイノシシと戦うことで晴らそうとする。しかし、逆にカムイは傷ついて意識を失ってしまう。そこに偶然、あの正助が通りかかる…(第1章)。●その他の登場人物/日置藩主、弥助(カムイの父)、ダンズリ(正助の父)、花巻村の庄屋、草加勘兵衛(日置藩の次席家老)、橘軍太夫(草加勘兵衛に敵意を抱いている日置藩の目付)、橘一馬(軍太夫の息子)、横目(目付けの手先となって働く夙谷の頭)、笹一角(日置藩の剣法指南役)、水無月右近(笹一角を打ち負かした浪人)、笹兵庫(水無月右近に敗れて脱藩した兄の代わりに剣法指南役となる)
  • 鎌倉ものがたり読本増補改訂版
    -
    ついに実写映画化!名作の世界を味わい尽くす公式ガイドブック最新版。2013年刊行の「鎌倉ものがたり読本」にコミックス34巻までの情報を追加し、映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」(山崎貴監督)の情報を加えた完全版。詳細なキャラクター紹介、全エピソードガイド、ファンのための鎌倉ガイドなど、今回も盛りだくさんの内容!!
  • 枕魚
    完結
    4.3
    全1巻1,100円 (税込)
    真っ直ぐ歩いている筈が、ふとしたはずみで迷い込む森羅万象の断層。どこかで見た、どこにもない風景。すぐそこにある、永遠に来ないその時。panpanyaの世界にようこそ。日記も併収。
  • 洗礼 1
    3.8
    1~3巻1,100~1,430円 (税込)
    ●あらすじ/幼い頃からその美貌でスター街道を歩み、永遠の聖美女と呼ばれる女優・若草いずみ。だが、人知れぬ彼女の素顔には、残酷な老いの痕がはっきりと広がっていた。美しさを失うことを異常なまでに恐れるいずみは、ある夜絶望から半狂乱となり、幼いころからの主治医であるひとりの男を自宅へ呼ぶ。そしてその夜から、“永遠の聖美女”は突然自分の子供を欲しがり始め…? ●本巻の特徴/楳図かずおデビュー50周年記念企画として刊行中の“UMEZZ PERFECTION!”第10弾は、神をも畏れぬ所業、母娘の“生”の交換を描いた、楳図かずお戦慄の大傑作「洗礼」! 初出時のカラー原画を多数収録した、これぞ究極版!!
  • 超!まことちゃん 1
    4.0
    ▼第1話/ビチグソビデオ▼第2話/温泉旅館▼第3話/まことちゃんのデンワだよ▼第4話/キョンシーあっちむけピョン▼第5話/大笑いビーチ▼第6話/カレーでヒ~~~▼第7話/美香ねいちんの予定日記▼第8話/まことのせんどうさん▼第9話/ぼくちゃんの預金通帳▼第10話/花子先生のナゾ▼第11話/イボイボうつれ▼第12話/フシギの人(前編)▼第13話/フシギの人(後編)▼第14話/恐怖の水せんトイレ▼第15話/ママリンの同窓会▼私のUMEZZ体験(祖父江慎) ●あらすじ/沢田家で「グランプリ大賞をとった人が、その年の主人公に選ばれる」というホームビデオコンテストを開催することになり、家族順番でカメラを回して撮影していくことに。ようやく最後に自分の番がきたものの、何を撮ればいいのか分からないまことは、公園にあったビチグソに狙いを定めるが…(第1話)。 ●本巻の特徴/‘70年代に一世風靡した伝説的ギャグの続編にして、1988年から「少年サンデー」で連載された“平成版”まことちゃんが、21世紀に堂々復活! 聖秀幼稚園うめ組・沢田まことが繰り出す超絶ギャグの数々に、ビチグソ級の衝撃必至!! グワシッ!!
  • 蟹に誘われて
    完結
    4.2
    全1巻1,100円 (税込)
    注目の新人作家が「楽園」コミックスに初登場。「楽園」本誌&web増刊で発表した作品に同人誌発表作や日記など含めたっぷりとpanpanyaワールドをご堪能下さい。
  • 宗像教授伝奇考 完全版 1
    完結
    3.9
    東亜文化大学の民俗学の教授・宗像伝奇(むなかたただくす)は、日本各地に伝わる神話や伝説を取材し、はるかな古代そこで実際に何が起きたのか、を奔放な想像力と行動力を武器に解き明かしていく。古代史ミステリーの巨編が、多くのカラーページ、おまけ漫画、創作ノート、さらに宗像教授シリーズとしてNHK出版より刊行された「クビライ」丸ごと一冊をも加えた完全版で登場! さらに電子版には宗像教授シリーズ単行本には初収録となる読み切り「スサノオ最後の戦い」も第8集に追加しました。 ●第1集の特長/第1話「白き翼 鉄(くろがね)の星・前編」の冒頭をカラーで収録。/描き下ろしおまけ漫画「宗像教授電気考」収録。 ●あらすじ/天女が羽衣を隠されて帰れなくなってしまう話として有名な「羽衣伝説」は、世界中にある「白鳥処女説話」のひとつだ。その羽衣伝説の地・出雲で、北斗七星が刻まれた鉄剣が発見されたという。羽衣伝説と鉄、そしてギリシャ神話の接点を追ううち、出雲で宗像が見たものとは…?(第1話)
  • 社畜人 ヤブー 3rd Impact
    -
    1巻1,100円 (税込)
    社畜が嫌いでも、会社は嫌いにならないでください――! すべての社畜を応援する究極のBL(ビジネスラブ)コミック『社畜人ヤブー』シリーズ、堂々フィナーレ!! 【あらすじ】スタイリッシュでクールな社畜・薮隣一郎が――失踪!? ブラック企業『アドブラックス』の社員だけで結成した社畜アイドル「SHACHIX(シャチックス)」がまさかのブレイク。仕事が続々と舞い込む中で、プロデューサーである薮が、忽然と姿を消した――。残業、炎上、失踪、倒産!? 社畜の未来はどっちだ――!! 【目次】●TASK6:ハヤテのぼやき! ●TASK7:シャチクノホノオ ●TASK8:削減するアドブラックス ●TASK9:冴えない社畜の生かしかた ●TASK10:社畜(アイドル)を捧げよ! ●TASK11:社畜の最後、下から見るか? 横から見るか? コラム:シン・とある社畜の業務所感 ●1.インフルエンサーはデラックスの夢をみるか? ●2.誠意100%の土下座? ●3.社畜の忖度は決算書から
  • チャンネルはフテネコのままで
    -
    1巻1,100円 (税込)
    Twitterで人気の不思議な癒やし系ネコ“フテネコ”のコミック! お笑いユニット・パップコーンのリーダーであり、人気ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」のあしざわ教頭としても知られる芦沢ムネトが、自身のTwitterで発表してきたネコキャラクター・フテネコ。ゆるさとシュールさ、そして何とも言えない可愛さが人気のフテネコが、テレビの世界に飛び込みます。テレビの内側(=出演する側)とテレビの外側(=見る側)を行き来しながら、ちょっぴりおかしな番組や人間たちに、フテネコがツッコみ、焦り、笑い、ビビり、困り――なんとも“クセにニャる”笑いをお届け! 週刊ザテレビジョンで1年8カ月にわたって連載してきたマンガ「フテネコの週刊ニャテレビジョン」に加えて、フテネコ初の30ページを超える描き下ろしストーリーマンガも収録しています。さらに、Twitterでは見られない描き下ろしイラストもたっぷり!
  • 全裸.zip 1+はだか【合本版】
    完結
    5.0
    全1巻1,100円 (税込)
    きららベースで話題騒然、全裸コミック!※本巻はきららベースで連載された作品を収録した『全裸.zip 第1巻』、まんがタイムきららミラクで連載された作品を収録した『全裸.zip はだか』の内容を合わせた合本版です。収録された内容はそれぞれ『全裸.zip 第1巻』『全裸.zip はだか』と同じですので、ご注意ください。
  • ぼのちゃんと迷子の赤ちゃんペンギン
    完結
    4.0
    全1巻1,100円 (税込)
    ぼのちゃんに優しさが芽生えました あの日、海で出会ったのは ボクより小さな赤ちゃんだったよ ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 童貞の哲学
    完結
    -
    「なんでみんな童貞じゃないんだよ!」 童貞以外すべてに牙をむく過激派童貞大学生・テツと、そんなテツを時に鋭くツッコみ時にまったりなだめる穏健派童貞大学生・ガクが展開する童貞こじらせ妄想トーク! すべての童貞とすべてのリア充とその他すべての人に贈る「哲学な書」!
  • イイタさんペイロード
    5.0
    女子×女子=キスor旅でしょ☆ 女子旅仕様 行き倒れたら施すのが友情、ともに行き倒れるのが愛情。今日は東に明日は西に、着の身着のまま赴くままに、日本全国まったり車旅☆ ガールズロードムービー的4コマ漫画『イイタさんペイロード』の他、 百合漫画の決定版『少女セクト』のスピンオフ作品『五十鈴のカウンター』等、玄鉄絢渾身の甘くてエッチなガールズラブ作品を収録!!
  • でんぐばんぐ 上
    4.3
    1~2巻1,100~1,430円 (税込)
    時は90年代。 宮城県の海沿いの町でニヒルな母&ほんわかした祖母と暮らす二子は、オシャレマンガ家を目指すデザイン専門学校の一年生。 安野モヨコに憧れて、放課後にはバゴォーンをすすり、勾当台公園でフリマに出て、 「オシャレマンガ家になりたい!!」と叫ぶ青春ストーリーです。 実家再建エッセイ『ナガサレール イエタテール』のニコ・ニコルソン最新作!
  • もしも楽器が吹奏楽部員だったら!? ある吹部での出来事
    完結
    4.0
    春、とある高校の吹奏楽部にて。 新入生の勧誘にいそしむ部員たちだったが、彼らの入部を待っていたのは上級生だけではなかった。 夜の音楽室にあらわれたのは、なんと擬人化した楽器たち。 フルート、ユーフォニアム、ホルン……そして、部員たちに“伝説の”と噂されるチューバ。 そのチューバを担当することになったのが、水泳部出身、楽器が吹けない北島だった。
  • ルパン三世 単行本未収録作品集
    -
    ルパン三世誕生50周年を記念して、双葉文庫『ルパン三世』『新・ルパン三世』に収録されていない、幻の『ルパン三世』を収録した初の単行本です。
  • フランスはとにっき 海外に住むって決めたら漫画家デビュー
    4.3
    1~3巻1,100円 (税込)
    30歳を目前に、無職で独身。ヒマな時間をもてあましていた藤田里奈(作者)はワーキングホリデーで海外に1年住む事を決意! 海外に行って戻ってきたら就職するから、最後の記念に趣味の漫画を描き上げて、出張編集部に持ち込みをしてみようと思いコミックリュウ編集部へ。そこで出会った編集者の目に止まり、漫画の連載が決まった! え、私1年ほどフランスに行くつもりなんですけど!? ハマる人続出中! コミックリュウHP内で連載中!
  • スパイラル・オーヴァ I
    -
    禁断のクローン人間が、性行為で伝搬する未知のウィルスを使い創造者に復讐をするハードバイオレンス・アクション!
  • 惑星スタコラ(1)
    完結
    3.0
    全5巻1,100~1,527円 (税込)
    咆哮、慟哭、宿縁、惜別──。特命を受け狩りへと旅立った「マタギ」の珍奇博覧物語。鬼才が生み出した一遍の詩歌にして無限の旅行絵巻。
  • バカとゴッホ 完全版
    完結
    -
    全1巻1,100円 (税込)
    1・2巻で刊行されていた『バカとゴッホ』が1冊の完全版に! 純粋に『バカとゴッホ』の世界に没入できる仕様に! 新たに描きおろされた熱いあいつらのイラストも収録!!
  • みずほ草紙 1
    完結
    4.5
    古くからこの国で語られ続けている昔話や御伽噺、民話……。それらの中に秘かに隠された真実や理を、鬼才・花輪和一氏が、その独特の世界観で描き切る!!
  • ぼのちゃん
    4.3
    1~3巻1,100円 (税込)
    おぼえているよ、生まれた日のことを―― ぼのぼの連載30周年記念作品。 まだなにもできない赤ちゃんのぼのぼのと育児に奮闘するおとうさんの姿を描いたお話。 はじめてのハイハイ、はじめての言葉、はじめてのお友達。 たくさんのはじめてでぼのちゃんはできています。 全ページフルカラー、描き下ろしパラパラまんが付き。 今1番癒される4コマの誕生。 ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 怖い心理テスト
    完結
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたの答えは“正常”ですか――?この心理テストは日本や世界を震撼させた、あの凶悪犯罪者が出した答えだとか…。あなたが出す回答は?これがきっかけで自分の中の“狂気性”に気付いてしまわないことを祈って――。 ★単行本カバー下イラスト収録★
  • マンガでわかる 本当はエッチな物理学
    完結
    -
    固有振動数、素粒子、右ねじの法則、重力波、電荷、相転移、エネルギー保存則、エントロピーの増大…難しそうな物理学用語を、ドスケベ妄想少女リカちゃんがエッチに解説!! あなたのナイトライフを充実させてくれるかもしれない疑似科学ネタが目白押し!! webマンガの混沌大陸・リイドカフェで一年半にわたって連載してきたオトナの物理ギャグマンガ『恥的なリカちゃん』に、物理への理解をより深められる解説ページをたっぷり追加。楽しく読んで物理の知識が得られる学習マンガとしての機能も充分な、天才おバカコミックの決定版が満を持して単行本化! 本書はきわどい下ネタがふんだんに使用されていますのでご注意ください。
  • レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ(1)
    完結
    4.6
    全4巻1,100円 (税込)
    あの連合赤軍事件をモチーフに、1972年2月のあさま山荘事件へ向かう当事者達最後の60日を、山本直樹が徹底した取材を基に丹念に描く。第1巻では、1972年1月3日までの山岳ベースにおける総括要求、仲間内のリンチ、そしてメンバー二人の壮絶な"敗北死"が描かれる。山岳という閉鎖空間に集った若者たちの自己正当化と、思考停止。他人事ではない、すべての組織が抱える闇。組織に属する者、束ねる者必読!
  • 鈍色プラネタリウム
    完結
    4.3
    全1巻1,100円 (税込)
    夕日が照らす通学路を友人と一緒に帰っていた女子高生の優美子。 彼女は友人の誘いを断り、自宅へと帰宅する。 そして地下室にある大きな鉄扉を開け、優美子は中に居る誰かに陽気な…しかし狂気的な笑みで声をかけるのだ。 「──ただいま」 一人の女子高生が引き起こした事件を 彼女自身の純粋さ、その異常性を絡めながら描かれたクライム・ラブサスペンス。
  • うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 【電子書籍限定 フルカラーバージョン】
    4.4
    著者自身のうつ病脱出体験をベースにうつ病からの脱出に成功した人たちをレポート。うつ病について実体験から知識を学べ、かつ悩みを分かち合い勇気付けられる、画期的なドキュメンタリーコミック!(フルカラーバージョン)
  • サラリーマン田中K一がゆく!カラー版
    3.0
    1巻1,100円 (税込)
    1980年代半ば、バブル狂乱の東京でサラリーマンとしてデビューした田中K一くん。大手玩具メーカーの営業マンとして新製品を売り込む日々。苦労しつつも営業所の仲間たちに励まされ支えられ成長していく姿を描きます。作者・田中圭一の実体験をコメディタッチでコミカライズ。開発を志しながらも営業事務に回された毛田ものみ、いつも冷静で度胸が据わった同期入社の角牧、数字に強くデータを駆使するトップセールスマン臼井など、脇を固めるキャラクターたちも本作の魅力の一部です。そのうえ玩具業界の裏側を覗ける、バブル時代の世相や風俗を振り返る、マーケティングや広報戦略の基礎知識、キャラクタービジネスの危うさと魅力も学べるビジネスコミック、それが『サラリーマン田中K一がゆく!』です。2007年に『コミックチャージ』(角川書店刊)に連載され反響を呼んだ本作がフルカラーになってリニューアル!
  • 田中圭一の「ペンと箸」
    完結
    4.4
    天才漫画家・田中圭一が、著名漫画家のご子息にインタビューをし、家族の生き方や、漫画の描き方などをその漫画家の筆致で描いた23名分をまとめた1冊です。ぐるなびサイトの中の人気連載を丸ごとオールカラーでまとめました。 登場するご子息様、お嬢様は、以下の23名です。 ちばてつや先生のご子息様 手塚治虫先生のお嬢様 赤塚不二夫先生のお嬢様 山本直樹先生のお嬢様 西原理恵子先生のご子息様/お嬢様 ジョージ秋山先生のご子息様 江口寿史先生のお嬢様 吉沢やすみ先生のご子息様 池上遼一先生のお嬢様 いがらしゆみこ先生のご子息様 魔夜峰央先生のお嬢様 ゆでたまご(中井義則)先生のご子息様 中島徳博先生のご子息様 上村一夫先生のお嬢様 かわぐちかいじ先生のお嬢様 矢口高雄先生のお嬢様 諸星大二郎先生のご子息様 石坂啓先生のご子息様 平松伸二先生のご子息様 相原コージ先生のご子息様 うえやまとち先生のご子息様 畑中純先生のお嬢様 永野のりこ先生のお嬢様 おもしろくて、ためになって、泣けて笑える漫画です。
  • うと そうそう
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    カフェモカを飲み、女子高生のころの記憶が甦った女。ある放課後、片思いしていた英語教師を町で見かけ、いたずら心から後をつけてみたのだが……。(「甘い憎悪」)夢のなかの部屋には毛の生えた奇妙な置物があったんです――。季節外れのリゾートホテルで出会った男は、昨晩見た夢を語りはじめる。(「うつしき夢を」) 「うとそうそう」とは、月日の経つのが速いこと。気鋭の漫画家がスケッチする、15のショートストーリー。
  • 秋葉原は滅亡しました
    完結
    5.0
    20XX年、最悪のウィルスが誕生した。そのウィルスは人体を風化させ骨も残らず人類は滅びた。そして多くの時が流れ……別の知的生命体が地球に降り立った!調査団リーダー・宇宙考古学者ラスカ、言語学者リンテ、技術者アトナ、そして主人公、調査団雑用係のヘルパの4人が降り立ったのは、全世界のオタクの聖地『秋葉原』!! 4人の美少女ははたしてどんな調査を行っていくのか?4人の調査団が巻き起こす、ハイテンション☆オタク文化コメディー!
  • リー・クアンユー物語:国家を創った男
    完結
    5.0
    全1巻1,100円 (税込)
    シンガポール建国の父といわれる初代首相『リー・クアンユー』。 第二次大戦の植民地支配からの解放、マレーシアからの独立… 激動の時代を駆け抜け、現在の繁栄の礎を築いた男の半生を 鍋田吉郎・藤原芳秀のコンビが描く。 シンガポールで発売されたオリジナル英語版の 日本語訳デジタル配信専用版でリリース!
  • ぼのチャ!BONOBONO MEET UP CHAX
    完結
    -
    ゲームセンターのプライズから生まれた新しいぼのぼのの物語! お家をさがしているぼのぼのが出会ったのは、制服を着た可愛い女の子♪ 全ページフルカラーのとびっきり可愛いぼのぼのの本が出来ました☆ ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 久生十蘭漫画集 予言・姦
    3.0
    日本文芸史に屹立する鬼才・久生十蘭。その奇想と幻想に満ちた作品世界を、漫画界のマルチな異才が、畢生の漫画化!
  • うちの困ったさん
    完結
    -
    あなたの身近の“いるいる&あるある”な困ったさん大集合! 「朝起きない夫に困った」「特売好きな妻に困った」「姑の愛に困った」「融通のきかない夫に困った」「散らかし屋の妹に困った」「酔っ払い夫に困った」などなど、愛すべき困ったさんのエピソード集です。 もしかしたら、あなたが困ったさんかも……。 おまけマンガに、野波家のネコちゃん「うちの困ったニャン」も収録!! お楽しみください。
  • 漫画ルポ 中年童貞
    完結
    3.9
    社会からも女性からも排除された、この「生き地獄」 30歳を超えて性交未経験の「中年童貞」。 彼らの姿をインタビューを通じてえぐる衝撃のルポが漫画になった! 『名前のない女たち』(宝島社・シリーズ累計30万部) 『職業としてのAV女優』(幻冬舎新書・6万部) 『日本の風俗嬢』(新潮新書・9万部) ――日本の性にまつわる取材を続けるノンフィクション作家・中村淳彦があぶり出した「中年童貞という生き地獄」を『絶望の犯島』(双葉社・櫻井稔文名義)の変態男&ヤクザ集団の緻密描写でカルトな人気を築いた桜壱バーゲンが可視化する!!
  • ロボ道楽の逆襲
    3.0
    蟹工船ブームを予見した表題作から、筒井康隆、小松左京、みなもと太郎作品のパロディ・カバーバージョンまで、カラー34ページを含む盛りだくさんの内容です。 ■すっとぼけたメカが好きです。(伊藤理佐) ■ねっとりした背景が好きです。(吉田戦車) ■あれこれ工夫してまとめてみました。バラエティ感をお楽しみいただければ幸いです。(とり・みき)
  • COMBAT DOLL うすね正俊 Extra Works
    4.8
    うすね正俊が長きにわたって描き続けたシリーズ『COMBAT DOLL』全4作!! デビュー直後に描いたアクション短編『HUNTER』、『サムソン』、『バイバイ ブローバック』も収録!! うすねファン必携の作品集登場!!
  • 火閻魔人
    完結
    4.5
    僕の127年間はその殆ど全てが幻だった 僕の時間はあの夏の日に静止した――僕のこころは14歳で止まっている。 「火閻魔人」と「支配者の黄昏」を一挙に収録!奥瀬サキの原点、そして真髄を堪能せよ!!
  • 甘々と稲妻 つむぎと作るおうちごはん
    完結
    3.7
    全1巻1,100円 (税込)
    2016年7月からTVアニメ放映! 料理初心者の父が男手ひとつで挑む子育てドラマ『甘々と稲妻』から待望のレシピブックができました! ピーマンが苦手なつむぎのための野菜たっぷりコロコログラタンにお母さんとの思い出の味おうちカレー。『甘々と稲妻』に登場する、「娘のために」が詰まったレシピの数々をこの一冊にぎゅっと収録しました。犬塚(いぬづか)家の味、ご賞味ください!
  • コミック版 9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方
    4.2
    100万部突破シリーズがコミックに! どんな人材でも最高スタッフに育てる「ディズニーの社員教育」のエッセンスをもとに、つぶれかけの旅館を立て直す!
  • 吉川さん家に猫がいる
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    わがままだから、愛しい。漫画家・吉川景都さん家には、やんちゃな子猫リューがいる。彼は遊ぶときも、怒るときも、甘えたいときも、本能100%で元気いっぱい。そんな暴れん坊で甘え上手な彼に、仕事を中断させられ、理不尽にパンチされどんなにふり回されても、かわいさが勝って一緒に遊んでしまうんです…!そんな猫飼いの喜びを、アップテンポに描いた楽しい1冊。※本書は2010年刊行の『2匹暮らし』を再編集し、描き下ろしを加えた新編集版です。
  • 入江姉弟
    完結
    -
    全1巻1,100円 (税込)
    うちの姉、家では半裸です! 新進気鋭の建築家で、誰もが認める美人の姉は、家では半裸で酒乱で男にも女にもだらしない。 目のやり場に困ったり、比較されて傷ついたり、姉に振り回されてばかりの弟が一目惚れした相手は「姉の弟子」だった。 姉に心酔する美女、美女に片思いする弟。恋と自意識のトライアングルはねじれて絡まって……。 シスコンをこじらせた弟の生き様をご覧あれ。
  • パパはゲーム実況者 ガッチマンの愉快で平穏な日々
    4.8
    ニコニコ動画やYouTubeで絶大な人気を誇る「ゲーム実況者」の人々。いったいどんな生活を送っているの? 人気実況者ガッチマンの愉快な日常を、その妻・トラちんがほのぼのと綴ったコミックエッセイ!
  • 谷底ライオン
    -
    1巻1,100円 (税込)
    大友克洋氏推薦!「谷底に落ちた日本人に、まだライオンだと思っているあなたに、中川いさみのシュールとペーソスを!!」表題作『谷底ライオン』ほか、お蔵出し傑作シュールGAG満載!「シビレ薬」「シメサバ監視委員会」「うでまくらチャンピオン祭り!!」
  • スライディングV 女子高生バンドを始める!!
    -
    累計30万再生突破! 自主制作アニメ「女子高生エフェクターを買いに行く!!」シリーズで話題のまつだひかりが長編漫画デビュー! バンドブーム真っ只中の高校で、発明家の葉加瀬率いる軽音部が嵐を起こす!
  • 病院でぼくらはみんな殺される!?
    4.0
    問題:あなたが行きたくない病院は次のうちどれ…? A.通院すると症状が悪化するブラック病院 B.誤診だらけのヤブ医者&ナースが集う病院 C.少女の幽霊が住みつくいわくつき病院 答え:実はこれ全て存在する病院なんです!! この世には絶対に行ってはいけない病院がある!! ナース作家が全国から寄せられた恐怖体験をマンガ化!!
  • 本当はこわい仏教むかし話 マンガでよむ『日本霊異記』
    3.5
    「鬼に喰われてしまった処女」「蛇に犯されてしまった娘」「狐を妻にした男」――好奇心そそるお話に仏教の教えを織り交ぜ「良心」を日本人に植えつけた古典『日本霊異記』を漫画化!※本書は、メディアファクトリー新書から2013 年4 月に発売された『漫画・日本霊異記』に加筆・再編集した新装版です。
  • 少年画報大全 20世紀冒険活劇の少年世界
    -
    1巻1,100円 (税込)
    昭和23年、戦後日本の明日を担う青少年のために、一冊の雑誌が生まれました。その名は「少年画報」。名作「赤胴鈴之助」「ビリーパック」等、昭和の大衆文化を作り上げた歴史がこの一冊に凝縮されています。この「少年画報大全」は、純然たるオール漫画ページの本ではありませんが、「赤胴鈴之助」「まぼろし探偵」の内容紹介説明や、それらの作品がTV放映された時の様子やエピソードや主題歌の歌詞、「ビリーパック」や「サボテン君」や「天馬天平」や「0戦太郎」や「マグマ大使」や「怪物くん」など、あの「少年画報」に描かれた名作群の内容紹介や表紙画やエピソードなどをまとめた貴重な漫画お宝資料本です。そして、よく見れば、中にはあの「横綱大鵬」が……「長嶋茂雄選手」や「王貞治選手」の顔が……あの若き「江木俊夫」クンの笑顔が……「小松崎茂」画伯のSFワールドが……(故・「梶原一騎」先生の懸賞小説デビュー作「勝利のかげに」も全文掲載!)さらに、この「少年画報大全」には、雑誌「少年画報」の創刊号から最終号まで、すべての号の表紙画がフルカラーで記載されています。(巻末付録に、永松健夫氏の「黄金バット」掲載の「冒険活劇文庫」の復刻本が付いてます)
  • みちのくに みちつくる 合本版 前編
    完結
    4.0
    全2巻1,100円 (税込)
    青森から福島まで、歩いて歩いて700キロメートル。たったひとりで著者は被災地を取材し、さまざまな街でさまざまな人と出会い、語り、食べ、ご朱印をもらい、悩み、涙し、ひとつの物語を紡ぎました。それは、日本のまったく新しい「巡礼の道」の物語。この道がいつか福島のあの地まで届きますように…。
  • アオキヒビハ。
    -
    平成生まれながらも、70年代をフィーチャーした絵柄で強い支持を得る史群アル仙の意欲作! 明日はわからないが夢はある! ニートな彼らの道の先に待ち受けているものとは……? 懐かしくて新しい長編青春群像劇
  • 気づいたら貧困層!? お金を武器に! 月々3万円から2000万円作る方法教えます
    4.0
    一億総中流は昔の話。お金持ちじゃない私こそ、資産運用を真面目に考えなきゃいけなかった! ファイナンシャル・プランナーの神戸孝先生が、どうして資産運用が重要なのか、わかりやすく解説するコミックエッセイ。
  • トランススイッチ2013winter
    5.0
    チェンジHからTSに絞った内容で一気にリニューアル!ポン貴花田や長月みそか、吉富昭仁の好評連載陣はそのまま、さらに岸里さとし、松本ミトヒ。のゲスト読み切りも加わって読み応えある1冊になっています!
  • トランススイッチ2014spring
    -
    チェンジHからTSに絞った内容でリニューアル!ポン貴花田や長月みそか、吉富昭仁、お子様ランチによる連載陣はそのまま、さらに岸里さとし、東雲龍のゲスト読み切りも加わって読み応えある1冊になっています!
  • 日本人の惜しい!英語
    3.0
    1~2巻1,100円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 海外旅行で不自由をしないようにに、ちょっとした英語を覚えておこうと思っている方は多いと思います。ところが、日本人が使う英語は、ネイティブには「惜しい! 英語」が多いらしいのです。英語で話しかけた相手に、変な顔をされたり、しばらく間があってから返事をされたりしたら、「惜しい! 英語」を使っているのかもしれません。このコミックエッセイは、「惜しい! 英語」ばかり覚えているユウコが主人公。使い方が惜しい! イントネーションが惜しい! 日本語をそのまま英訳しようとして惜しい! 日本語英語を使っていて惜しい! などなど、こんなときネイティブならどう言うのか、知っておくと便利な話題満載です。
  • Tシャツ日和
    完結
    4.7
    全1巻1,100円 (税込)
    『金魚屋古書店』の著者がオムニバスで描く、Tシャツにまつわる人間模様。 幸村誠氏(『ヴィンランド・サガ』)、大推薦! 「面白い! Tシャツは、ソウルの在りかを示す指標たり得るのですね。奥深いなあ。」 ◆『おろち』『魁!!クロマティ高校』『ジョジョ』Tを着る資格?――漫画家・押崎(おしざき)先生が語る「漫画Tシャツ三ヶ条」。 ◆『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』制作時、庵野総監督の覚悟を支えた一枚。 ◆未開の惑星に降り立った青年とエイリアンの心をつないだローリング・ストーンズT。 ◆アレハンドロ・ホドロフスキー監督の作品を愛する男女の青春と、映画Tシャツ。 web連載空間「ぽこぽこ」での連載分に加え、描きおろし漫画20ページを収録。
  • 大市民 最終章
    完結
    4.3
    『アクションピザッツ』にて生まれた『大市民』シリーズが25年の時を経てついに完結!! 高年期を迎えた山形は何を食べ何を語るのか!? これを読んで今一度、人生を見つめ直そう!!
  • ハーレムエンド
    完結
    -
    全1巻1,100円 (税込)
    【★閲覧注意★ 衝撃の描き下ろしエンターテインメント】 「…そんなわけでオレと5人の女の子との奇妙な共同生活が始まった」。突然訪れたアニメみたいなハーレム状況!?幼なじみ、ツンデレ、婚約者、義理の妹に宇宙人!!殺人描写、人体破壊の旗手・駕籠真太郎先生が描く美少女たち、アナタなら誰を選ぶ?奇想天外ドタバタ劇に本当の[ハーレムエンド]は訪れるのか…!!?完全描き下ろし長編。
  • アナモルフォシスの冥獣
    完結
    4.0
    全1巻1,100円 (税込)
    【これって…死体ですよね?】 前作「フラクション」に続く長編奇想空間・書き下ろし単行本第2弾! 事件や事故の現場を再現し、被害者の霊を呼び出す降霊イベント“アナモルフォシスの館”。特撮セットの中で非業の死を遂げた男の霊の降霊に成功するが、イベント参加者の男女6人が次々と怪死を遂げていく…。
  • フラクション
    完結
    3.2
    全1巻1,100円 (税込)
    【奇想漫画家“駕籠真太郎”が放つ、初のミステリー巨編超大作】 エロか?グロなのか…? 漫画家の思いと現実の事件が交錯する… “バカミス”作家 霞流一氏との対談も収録!!
  • 我々は猫である
    4.8
    1巻1,100円 (税込)
    人と話ができる不思議な猫マオ。マオを通して見る猫たちの世界。ご主人の小説家・ひよりとその友達。マオの仲間の猫たち。人と猫との楽しい暮らし。
  • 人生山あり谷口
    完結
    4.0
    全1巻1,100円 (税込)
    自然を愛する26歳独身女性漫画家は己を高めるために山へと登るが――― 悩みを抱え、トラブルに見舞われながらも したたかに山を登る、台本無しのセキララ・セルフ・ドキュメンタリー。 遭難しそうになった高尾山篇… 猛暑と孤独と戦った頭高山篇… 滑落しそうになった御岳山篇… 体力のなさに直面した大山篇… 膀胱のキャパと戦う岩殿山篇… ただ山登りを楽しみたいのに、 ギャグ漫画家の性癖(?)がそれを許してくれない――― 連載時に共感と感動を呼んだ本作に加え、 描き下ろし漫画・挿し絵・コラムを多数収録! 中身もフルカラーの豪華本です!
  • 夜の領域
    完結
    -
    全1巻1,100円 (税込)
    泥酔している間に変質者に手錠をかけられ、監禁されてしまった静美。「食人鬼」の噂がある友人の幻影に日々悩まされ続けている兄は、行方不明になってしまった静美を捜しに行くのだが、そこで見た世界とは…!? 映画化もされた傑作「君といつまでも」ほか、内田百間の「山高帽子」をモチーフに幻想的な光景が繰り広げられ映画化された傑作「眠り姫」など、数ある山本直樹作品の中でもホラーテイストの5作品を収録。 ▼内容 青空/眠り姫 /夏の思い出 /君といつまでも /×つのき駅
  • 堀口さんちのレオムスコ
    完結
    5.0
    全1巻1,100円 (税込)
    漫画家であり、オタクである著者の影響をありありと受け、同世代の友達よりもちょっと(?)だけオタク文化に詳しいムスコのお話。無邪気な子供が悪気0%で、TPOをわきまえずに発する一般人おいてけぼりのオタク発言に、両親は戦々恐々ッ…!
  • おとぎの国のメメントモリ
    -
    1巻1,100円 (税込)
    生と死を見つめ続けるマンガ家・しりあがり寿が、シンデレラに桃太郎、カチカチ山にジャックと豆の木などなど、おとぎ話の「その後」を描いた、あなたの視点を変えるマンガ全50話。
  • 意識の高いデブ
    4.0
    “萌え”の次にはやる言葉は“肥え”だと思う。そう語る、意識の高いデブがすべてのデブに贈る、デブによるデブのためのデブ本。自信を持て。デブであることを誇れ。
  • きょうのゲイバー
    4.0
    1巻1,100円 (税込)
    向かい風の強いこの世界に、ひっそりと咲く一輪の薔薇。そんな美しくもトゲがあるお店『きょうのゲイバー』、ここでは今夜もママが、生きとし生けるもの全てに優しくも厳しく毒を吐く。ゆるいイラストと愛に溢れる毒(?)でおなじみ、フォロワー約6万人を誇る人気アカウント『きょうのゲイバー』が、描き下ろし四コマ漫画になって待望の書籍化!
  • つーつーうらうら☆ダイアリーズ 特装版: 1
    4.0
    この物語は、箱入り娘(?)の宇宙人・アト、猫耳尻尾の宇宙人・ナンカ、記憶喪失の女子高生(怪力)・取手花奏がハイエースに乗って、日本全国津々浦々を旅する青春SFロードムービーである。第1巻は東のほうからLet's GO桶狭間方面!あなたの町も訪れるかも!? 《特装版》は、“彼女たちが「海で遊んで」「松茸を食べて」「鰻を食べて」と、なぜこんな贅沢な旅ができるのか!?”を教えちゃう、描き下ろし小冊子漫画が付いてきます♪たった1週間で、ローカルアイドルデビューしちゃうゾ!
  • 鼻紙写楽
    完結
    4.7
    『茶箱広重』『裸のお百』『らんぷの下』などの名作で知られる伝説の漫画家・一ノ関圭、待望の単行本です。歌舞伎と浮世絵を題材にした『鼻紙写楽』は、2003年~2009年にビッグコミック増刊で不定期連載されました。その全8話を大幅に加筆・再構成し、三部作としてついに単行本化。多くの漫画家から、また漫画好きの読者から絶賛されるも、あまりに寡作なために幻の漫画家といわれる一ノ関圭の、代表作『茶箱広重』をこえる24年ぶりの傑作最新作です。 物語は、江戸期・田沼の時代。町方役人の次男坊・勝十郎は長じて、座頭・五代目市川団十郎らの下で芝居小屋・中村座の囃子方「笛吹き勝」となって下働きをしていた。しかし、同心の兄・一馬が殺され、勝十郎は再び武士に戻り見習い同心に。時を同じくして江戸市中に連続幼女殺しが起き… (収録:「勝十郎」「卯之吉」「仲蔵」、巻末描き下ろし「初鰹」)
  • 死ぬ前に1回やっとこう
    完結
    4.3
    死ぬ前に一度はやってみたいことをリアルに体験! ひきこもりがちなマンガ家、小山健が描くコミックエッセイ! リアルを充実させろ!
  • コミックと図解でわかる 道は開ける
    4.0
    山田サチは、大きな夢もなく美容師になり、漠然と日々を過ごしていた。そんな彼女が、ある日美容室「デール」赤坂店のチーフに任命されて…。コミックとひと目でわかる図解でD・カーネギーの名著が学べる決定版!
  • ゲノム 銀
    完結
    -
    【緑の貴公子完全復活!! はじまりのパクマン再臨!ゲノム15周年記念】 旧ゲノム3・4巻分収録!今や入手困難となった旧ゲノム1~4巻(ビブロス刊)がゴージャスな金と銀のカバーをまとった新装版となって大復活!!短編作品「チョコんとチロルちゃん!」も完全収録。パクマン伝説の始まりを目に焼き付けよ! ●収録●アメフラシ/アメンボ/イナゴ/イラガ/ウニ/オサムシ/ガ/カイメン/合作・ゲノム/カミキリムシ/カメノテ/キリギリス/コオイムシ/コガネムシ/コノハムシ/サンゴ/三葉虫/ジガバチ/スズムシ/ゾウムシ/タコ/ダニ/タマムシ/ヒトデ/ミジンコ/ミドリムシ/ミノムシ/ミミズ/ムカデ/ムシバ/ヤシガニ/ユキムシ/おまけページ/チョコんとチロルちゃん! カラー、第1~9話
  • ゲノム 金
    完結
    4.0
    【緑の貴公子完全復活!! はじまりのパクマン再臨!ゲノム15周年記念】 旧ゲノム1・2巻分収録!今や入手困難となった旧ゲノム1~4巻(ビブロス刊)がゴージャスな金と銀のカバーをまとった新装版となって大復活!!短編作品「そんなネコな!」も完全収録。パクマン伝説の始まりを目に焼き付けよ! ●収録●アブラムシ/アリ/アリジゴク/オトシブミ/カ/カイコ/カタツムリ/カブトガニ/カブトムシ/カマキリ/カマドウマ/カメムシ/クマムシ/クモ/クラゲ/クワガタムシ/ケラ/ゴキブリ/サソリ/ザリガニ/食虫植物/シロアリ/セミ/タガメ/ダンゴムシ/チョウ/テントウムシ/トンボ/ナナフシ/ナマコ/ナメクジ/ノミ/ハエ/ハサミムシ/ハチ/バッタ/フジツボ/プラナリア/ホタル/マイマイカブリ/ヤドカリ/正月/おまけページ/そんなネコな!第1~3話
  • コミックでわかるピケティ入門
    3.0
    ベストセラー『21世紀の資本』を著したピケティの考えがコミックでわかる! 格差社会に一石を投じたピケティ経済学のエッセンスをこの一冊に凝縮! 【目次】 プロローグ 第1章 勤勉か相続か? 第2章 没落するトップ資本家と登場する「超」経営者 第3章 資本家の富も増えている 第4章 格差を生み出す資本主義のメカニズム 第5章 ブルジョワジーは自らの墓堀人を作り出すか? 第6章 「超」格差社会が到来する エピローグ
  • 増補改訂版 東京都北区赤羽 1
    完結
    4.3
    2015年1月から放送された「山田孝之の東京都北区赤羽」の元ネタ本!連載を打ち切られ、ほぼほぼ無職となってしまった清野とおるが、心機一転、東京都北区赤羽にお引っ越し。この地で居酒屋“ちから”のマスターとホームレスのペイティさん、後の“赤羽の二大カリスマ”と運命的な出会いを果たす。 ※単行本未収録エピソードあり <第1話 居酒屋ちから(沖縄から来た娘)8P> ※ビーグリー製作版「東京都北区赤羽」の内容が含まれます。
  • ゆるゆる(1)
    完結
    4.1
    ハルカ、みさき、ユキが繰り広げる、普通だけどなんだか気になる日常を全15話掲載! 全ページ・フルカラー、そして描き下ろしカットも満々載! 稀代の人気イラストレーター・たかみちが初めてコミックスを手がける、のんびりゆるやか物語。美しい色彩と微笑ましい3人娘に癒されてください……
  • 宗像教授異考録 1
    完結
    4.3
    東北地方に古くから存在する巫女“イタコ”。縄文時代から続くとも言われるその伝承の秘密をテーマに講義を行う宗像のもとに、かつての教え子・津島が訪ねてきた。夫と死別し、用事が終われば故郷・青森へ帰るという津島と当地での再会を約束した宗像は、調査のためひとり青森の地に降り立ち、西津軽郡木造町に住む“イタコ”、赤倉ハルのもとを訪れる
  • 親バカと言われますが、自覚はありません。 イクメンパパの奮闘日記
    4.0
    1巻1,100円 (税込)
    “わがまま&わんぱく”娘・もっちゃんと“ほぼ無職パパ”チンくんの怒濤の毎日! 「保育園で娘が男の子にキスをされそうに!」→パパ、狼狽! 「寝る時はパパの横、イヤ!」→パパ、絶望! 「無職脱却を目指してエロ漫画執筆に挑戦!」→パパ、新境地へ? 子どもと一緒に一歩ずつ――不器用パパ&わんぱく娘の成長日記。大人気☆日記ブログ『イクメンパパはエロ漫画家』が待望の書籍化!
  • もぐらと奈加ちゃんが「日本人のヘンな習慣」について考えてみた。
    2.5
    「ものを数えるときに、なぜ“正”の字を使うんだろう?」など、身近な疑問から日本文化を、もぐらと小学生の奈加ちゃんがゆるーく考えるコミックエッセイ。日本と日本人を再発見するきっかけになる10エピソード! (以下、目次より) 第1話 日本の車にはどうして白系が多い? 第2話 マイ箸 マイ茶わん 第3話 日本人は「無」宗教なのか 第4話 数えるときに「正」の字を使うのはナゼ? 第5話 お土産は何のために 第6話 クリスマスはなぜ定着した? 第7話 日本人はホントに正座? 第8話 「うがい」は日本オンリー? 第9話 日本人はハダシ? 第10話 日本人はどうして野球好き?
  • コミック版 さおだけ屋はなぜ潰れないのか?
    4.0
    紙書籍で100万部ベストセラーとなった『さおだけ屋はなぜ潰れないのか』をコミック化。スーパーの完売御礼でわかる「決算書」や飲み会のワリカンでわかる「キャッシュフロー」など身近な事例から数字の力が身に付く1冊。 【目次】 Prologue ルカの父、会社をリストラ!? クレープ屋するってほんとう!? Chapter1 数字に弱くても「数字のセンス」があればいい Chapter2 さおだけ屋はなぜ潰れないのか? Chapter3 お客の少ない高級フランス料理店が続いている理由 Chapter4 在庫だらけの自然派食品店 Chapter5 完売したのに怒られた!? Chapter6 ドリンクセットで単価を上げて売上げが伸びないワケ Chapter7 ワリカンの支払い役に隠されたメリット
  • この世界には有機人形がいる
    完結
    4.7
    全1巻1,100円 (税込)
    伝説の奇才・蜈蚣Melibe(むかでめりべ)が長き沈黙を破る、 異形のエロティック・メルヘン。 ヒトを遺伝子改造して創られた人工生物=“有機人形(オルガドール)”が存在する未来、慰安用から軍事用まであらゆる日常で利用された彼らが奏でる異端の叙事詩。これは21世紀の『家畜人ヤプー』か、はたまた『ブレードランナー』か…? 押見修造も激賞! 「蜈蚣Melibe漫画は、思春期の抑圧された僕を解放してくれた。 全部やっちゃってもいいんだよ、と。 それはとても優しい救いだった。 再びこの世界に浸れることが幸せです」 *WEBマガジン「ぽこぽこ」で連載された話題作!
  • 新感覚投資コメディ 株に恋して
    3.0
    笑いながら投資が学べる、「萌え×株式投資」の新感覚漫画が登場! 株を愛してやまないキャラクターたちによる、投資をめぐるドタバタ劇。人気連載「カブ・ジェネレーション」待望の電子書籍化です。
  • コミックでわかるアドラー心理学
    4.1
    アパレル店の店長を「ある理由」から退職。失意の中シェアハウス「日暮荘」にやってきた坂井麻衣。彼女はそこで出会った同居人、藤崎のゴリ押しで塾の先生を手伝うこととなり……。アドラーがこれ1冊で全部わかる!
  • ヘタリア Axis Powers
    4.2
    イタリアは砂漠でパスタを茹でていた!? 戦車部隊で小銃&槍に負けちゃったり、逃げ足だけは早かったり。遊び好きで女好きでヘタレだけど愛すべきイタリア! 読むと世界中が好きになる。イタリア・ドイツ・日本の同盟国と、世界の愉快な仲間達を描くゆるキャラ系コメディ!!
  • こいのことば
    完結
    4.1
    6畳2間の秘密の恋。 美少女・悠里と漫画家の「せんせー」が繰り広げる、切なくてエロティックな物語。 WEB連載空間「ぽこぽこ」にて大反響の本作が、おまけページを加えて単行本化!
  • 高校生のブルース
    完結
    4.5
    すれ違い、勘違い、思い違い。 あらゆる間違いの渦の中で、ただ我武者羅に走り続け、時に塞ぎ込み、ひたすらにうずくまった青春の日々。 あの頃の僕等がここにいる。 ――氣志團 綾小路 翔 なにもできない、なにも起きない、 こんなに美しい青春漫画がかつてあっただろうか? ――大根 仁 各業界から絶賛された幻の作品がリニューアルされて単行本化! ごく普通の高校3年生“フトシ”が友人たちと過ごす、どうしようもない、でもかけがえない日々を描く青春の物語。
  • 惑星さんぽ
    完結
    4.2
    全1巻1,100円 (税込)
    待望のtoi8(トイハチ)初単行本!銀河で出会う、9つの少女奇譚集。ある日突然訪れる異星人との不思議だけどなんだかじんわりやさしい出来事。時間とせわしない日常を忘れて、ゆっくり見て、読んでみたら、「今、この人生ってちょっと見方を変えるととっても幸せかもしれない…」って気持ちになれるかもしれません。素朴な線と色彩をちりばめたオリジナルカラーマンガ作品と描き下ろしイラストピンナップ、鉛筆パノラマドローイングを収録した豪華160ページ。
  • DRAGON FLY VOL.01
    完結
    4.0
    全2巻1,100円 (税込)
    比類なき重厚感と繊細なタッチを併せ持つ漫画家・前嶋重機によるSFバトルアクション第1巻です。『robot』にて連載された第壱羽~第伍羽に加え、描き下ろしのプロローグ17ページ+第零羽12ページを完全収録。驚異の映像世界に圧倒される1冊です。
  • NONSCALE
    完結
    4.3
    全1巻1,100円 (税込)
    mebae初単行本! ボクらを狂わせるカワエロの萌芽。『季刊GELATIN』『なつひめ』『ゆきひめ』掲載のフルカラーコミック全9編を80%加筆修正した完全版短編集です。身長18メートルの美少女が奮闘する表題作シリーズや雪山の健康診断を描いた「カラコルム女学院」など、稀代のヒットメーカーが贈るキュートでキケンなオンナノコ群がる160ページ。ラフ画や特製ピンナップなどファン垂涎の美麗イラストや竹&またよしの選ぶきゅんキャライラストも豪華収録。揺れる乙女心にモテ遊ばれる1冊です。
  • まんぷく遊々記
    4.0
    1巻1,100円 (税込)
    浅草のゲーム会社で原画家として働いていた日々や家族旅行のできごと、少年時代の思い出などを漫画で描いた、ゲーム原画家・片倉真二の日記ブログ『まんぷく遊々記』がついに電子書籍化!! 静岡の地元から単身上京!! 右も左もわからないゲーム業界に飛び込み四苦八苦!? 若かりし下積み時代を描いた描き下ろし長編漫画も収録!!
  • コミック版 100円のコーラを1000円で売る方法
    4.1
    主人公・宮前久美と与田誠の名コンビの活躍を、原作以上に読みやすく、凝縮してコミック化!!もちろんマーケティング理論は原作同様、物語の随所に登場します。さらに各章末にその章で扱った理論解説を追加。マーケティングがうまくいかないと悩んでいる人も、楽しみながらマーケティング理論を学べます!
  • コミック版 女子高生ちえの社長日記
    4.0
    「楽しめながら」「ためになる」紙書籍でロングセラー会社経営ビジネスノベルを「さらにわかりやすく」コミック化! 17歳の女子高生が、父親の急死で、突然社長に――。ちえは会社を切り盛りしていくことができるのか?
  • シゴトクリエーター
    4.0
    突然バイト先が倒産し、自分のやりたいことであるイラストの道を歩んできたフリーのイラストレーター・池田八惠子が、「自分の仕事をつくり出した人々=シゴトクリエーター」9人にインタビュー。かたづけ士、産後ヘルスケアインストラクター、体育の家庭教師、林業マン、英語落語プロデューサー&パフォーマーなどバラエティに富んだシゴトクリエーターたちに、「お金だけではない幸せ」や「“好き”を仕事にする苦楽」などを語ってもらった。仕事に悩む人はもちろん、人生に悩める人も勇気づけられ、元気になること間違いなし!
  • 超動力蒙古大襲来
    完結
    3.0
    全1巻1,100円 (税込)
    かつてこの世界には“道具として使用される巨人”が存在し、 歴史の変わり目で重要な役割を果たしていた。 その秘密の鍵は、モンゴルに隠れされている――。 「文明」と「動力」の奏でる暗黒シンフォニー。 鬼才渾身の疑似歴史超大作! 推薦・古屋兎丸: 「とんでもない異世界っぷり。駕籠真太郎は日本のダリだ。」 2013年スペイン・バルセロナ漫画賞受賞凱旋第1作。 「ぽこぽこ」連載にお楽しみ番外篇を加筆して単行本化!
  • ライフエラーズ 新装版
    3.0
    綱島志朗のデビュー作!300ページオーバーの大ボリューム新装版で登場!!
  • 劇画家畜人ヤプー 最新版 「宇宙帝国への招待」編 (1巻)
    1.0
    1~4巻1,100円 (税込)
    2000年後の未来社会。時間と空間を征服した人類の宇宙帝国イース(EHS=The Empire of Hundred Suns)の幾百の遊星領には、前史時代以来の英王統の女系の女子が女王として君臨していた。女性が政治・軍事・司法・経営等の社会活動の一切を掌握し…※本電子書籍は左開きです。
  • 弥次喜多 in DEEP 1
    完結
    4.4
    お伊勢さん……そこにいけば、ふたりは幸せになれる……。ドラッグ中毒に苦しむ喜多さんと、その優しき恋人・弥次さんは「お伊勢参り」の旅に出た。光と陰、生と死、妄想と現実が入り交じり、道ならぬ仲のふたりの前に、道はつづく。ご存じ弥次喜多、愛と命の道中記がはじまる!
  • SHADOW SKILL(1)
    完結
    4.5
    全11巻1,100~1,173円 (税込)
    無敗を誇る格闘術「クルダ流交殺法」の使い手ガウ・バンと、その師であり姉であり、そしてクルダの最高位闘士・修練闘士(セヴァール)として“影技(シャドウ=スキル)”の字(あざな)を持つエレ・ラグ。しかし、彼らこそが、封印されし“陰”の技を継ぎ、クルダの2000年無敗伝説を打ち破る者だった――!? 流麗美麗なタッチで描かれる唯一無二の“格闘伝奇”、再び! 読む者の血を熱くするバトル漫画の最高峰!

最近チェックした本