検索結果

非表示の作品があります

  • 小学館版 学習まんが人物館 嘉納治五郎
    値引きあり
    -
    柔道とオリンピックで国際平和を目指した男。 心身を鍛えるために柔術を習い、そこから柔道を生み出し、講道館を設立した「柔道の父」こと嘉納治五郎。しかし彼の偉業はそれだけではありません。 明治時代、まだ国際的に弱かった日本において、教育の大事さを感じた治五郎は、第五高等中学校(現在の熊本大学)や高等師範学校(現在の筑波大学)の校長を歴任。そして学問は元より、体育(スポーツ)による人間形成を説くのです。 また、アジア人初のIOC(国際オリンピック委員会)委員に就任、日本が初めてオリンピックに参加した1912年のストックホルム大会では日本選手団の団長をつとめます。そして1936年には、IOC総会で1940年の東京オリンピック招致に成功しているのです(その後、太平洋戦争の激化により返上)。 「柔道の父」「体育の父」「教育の父」と崇められる嘉納治五郎。その激動の人生が、学習まんがに初登場です。 ちなみに、2019年のNHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺』にも嘉納治五郎が登場します。 嘉納治五郎役は役所広司さんが演じます。 この作品の容量は、92.6MB(校正データ時の数値)です。 【ご注意】  ※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アオアシ 1
    値引きあり
    -
    超人気サッカーコミック、熱血ノベライズ! 「Jユース」で、アオい原石が飛翔する! 超人気巨弾サッカーコミックを熱血ノベライズ!! 愛媛の中学三年生・青井葦人(アシト)。 無限の可能性を秘めたアシトだが、熱すぎる性格が災いし、 大きな挫折を経験してしまう……! そんな時、謎の男・福田達也が現れ、アシトに 驚きの提案を! 将来、日本のサッカーに革命を起こすことになる少年の運命は、ここから急速に回り始める!! ※対象年齢:中学年から
  • 小説 映画 溺れるナイフ
    3.0
    東京で雑誌モデルをしていた美少女・望月夏芽(小松菜奈)は、ある日突然父の故郷である浮雲町に引っ越すことになる。東京から遠く離れた田舎町には刺激がなく、自分が欲する「何か」から遠ざかってしまったと落ち込む夏芽だったが、その土地一帯を取り仕切る神主一族の末裔で跡取りであるコウ、長谷川航一朗(菅田将暉)に出会い、強烈に惹かれていく。破裂しそうな十代の恋と衝動を描いた大人気コミックの映画ノベライズ!
  • 小説 仮面ライダーゴースト ~未来への記憶~
    4.0
    本作は、シリーズ脚本家の福田卓郎氏の完全書き下ろしストーリーで、テレビシリーズ&劇場映画の補完と、Vシネマ「ゴースト RE:BIRTH 仮面ライダースペクター」の後日譚となります。また、巻末には「仮面ライダーゴースト」のストーリー世界の全史を解説した『仮面ライダーゴースト 魂の記憶』も掲載。。
  • 小説 仮面ライダーエグゼイド ~マイティノベルX~
    4.9
    本作は、シリーズ脚本家の高橋悠也さんによる完全描き下ろしのオリジナルストーリー。Vシネマ『仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザーエンディング』以後の物語は、まだまだつづく。檀黎斗が残した、遺書ともいえる謎のゲームとは? 宝生永夢の始まりのストーリーが、いま、はじめて語られる!
  • 小説 仮面ライダーアギト
    3.0
    2001年1月~2002年1月放送の仮面ライダーアギトを、TVシリーズの脚本家、井上敏樹監修で小説化。記憶喪失という苦悩を背負いながらもアギトに変身してアンノウンと戦う翔一。ギルスへの変身能力に覚醒したがために肉体が蝕まれてゆく涼。神秘のベールに包まれた戦士アギトとギルス、そしてG3・氷川を交え、真魚をとりまく人々の運命は――!?
  • 小説 仮面ライダーウィザード
    4.0
    正義の魔法使いVS漆黒の魔法使い! 警視庁国家安全局0課の刑事、大門凛子に協力して、ファントム残党を一掃するために、仮面ライダーウィザードとなって日々戦う操真晴人。突如彼の前に現れたもう一人の"晴人"は自分こそ本物の晴人だと宣言し、漆黒の仮面ライダーに変身して攻撃してくる。二人のライダー対決の裏には周到に用意された邪悪な企みが隠されていた!
  • 小説 仮面ライダーカブト
    3.6
    2006年1月~2007年1月放送の仮面ライダーカブトの小説版です。「天の道を往き、総てを司る男……」天道総司が変身する仮面ライダーカブトの謎が、今解き明かされる。地球外生物ワームとの最終決戦のゆくえは……。そして決戦のあと、バンコクからバラナシへと、日下部ひよりを追う加賀美新が出会ったのは――。
  • 小説 仮面ライダー鎧武外伝 ~仮面ライダー斬月~
    4.0
    仮面ライダー鎧武とともに戦った、仮面ライダー斬月のもうひとつの物語。仮面ライダー鎧武/ガイム」TVシリーズの舞台である“沢芽市”を再開発した、巨大企業ユグドラシル・コーポレーション。 その研究部門のリーダーである呉島貴虎(くれしまたかとら)が変身するのが仮面ライダー斬月(ざんげつ)である。 メロンの鎧をまとった純白のライダー。「子供」である鎧武たちに対し「大人」として立ちふさがり、目的のためには手段を選ばない冷酷なリアリストがふたたび戦いを挑むのは・・・。
  • 小説 仮面ライダーキバ
    3.6
    2008年1月~2009年1月放送の仮面ライダーキバの小説版です。人間の父とファンガイアの母を持つ紅渡。彼の中では二つの種が激しくぶつかり合う。渡のたどる運命は、しだいに渡の父・紅音也と複雑に交錯してゆく。父と息子、音也と渡がすべてをかけてまで最後に守ろうとしたものとは……!?
  • 小説 仮面ライダークウガ
    4.5
    グロンギ族と言う名の異形の者たちと、危険を顧みず戦った五代雄介が忽然と姿を消してから13年の月日が経った――。巷では、グロンギの噂が出ては消え、何事もなかったかのように時が流れていた。しかし、未だグロンギを追い続ける一条薫は、ネット上で白い戦士の書き込みを知り、五代の事を思い出していた・・・・・・。
  • 小説 仮面ライダー電王 デネブ勧進帳
    5.0
    仮面ライダー電王の仲間、仮面ライダーゼロノスこと桜井侑斗とデネブの、歴史に切り込む「時の旅」。ついにデネブは侑斗にシイタケを食べさせることができるのか……!?
  • 小説 仮面ライダー響鬼
    4.0
    時は戦国の世が終わり江戸幕府の支配が確立したころ。響鬼たち鬼の一族は吉野の里に隠れ棲み、魔化魍の浄化に努めていた。父の無念を晴らすべく鷹の化身となって血車党殲滅を目論む変身忍者嵐。運命的な出会いを果たした二人には過酷な戦いが待っていた!
  • 小説 仮面ライダーファイズ
    3.7
    2003年1月~2004年1月放送の仮面ライダーファイズを、テレビシリーズの脚本家、井上敏樹がノベライズ化。数奇な運命に振り回された巧と真理。啓太郎、雅人、直也、勇治、彼らの出会いと別れ――。新たに登場した光る戦士の正体とは。何もかもすべてが去ってしまった今、巧と真理は幼い頃に感じた温もりと鼓動を胸に、再び歩き始める……。
  • 小説 仮面ライダーブレイド
    4.4
    2004年1月~2005年1月放送の仮面ライダーブレイドの小説版です。記憶を失い、過去までも失って300年後を生きるケンザキ、そしてハジメ――。嵐に翻弄される方舟、天蓋都市の底辺で虐げられた人々、脱獄不能の囚人島……。過酷な状況の中、覚醒していくライダーたちの戦いの先にあるものとは!?
  • 小説 仮面ライダー龍騎
    3.0
    彼らはなぜそこまでして戦わなければならなかったのか――!? 「最後まで勝ち残った者はどんな願いも叶えられる」――その言葉にすがり、凄まじい戦いをくりひろげていく仮面ライダーたち。ナイト、ゾルダ、そして王蛇……壮絶な戦いに挑む彼らには、それぞれに悲しくて救いのない“戦う理由”があった――。
  • 小説 ホムンクルス
    値引きあり
    4.0
    映画『ホムンクルス』公式ノベライズ! 高級ホテルとホームレスの住まう公園の間で車上生活をしている名越。 そんな彼の前に現れた医大生・伊藤からある日、高額の謝礼と引き替えにトレパネーション(頭蓋骨穴あけ手術)という人体実験をさせてほしいという依頼を受ける。 最初は、相手にしていなかった名越だったが、拠り所としていた車が駐車違反で撤去されてしまったことをきっかけに、第六感が芽生えるという、その手術を受けることを決断したが・・・・・・ 『週刊ビッグコミックスピリッツ』で連載され、カルト的人気を博した『ホムンクルス』が、綾野剛、成田凌など人気俳優を冠してついに映画化!  映画脚本をもとに公式ノベライズ! 2021年4月2日公開予定!! (2021年4月発行作品)
  • 小説 土竜の唄~チャイニーズマフィア編~
    値引きあり
    -
    超絶エンタメコミックノベライズ化第二弾!  警官を懲戒免職された、元気と腕っ節の強さが取り柄の男・菊川玲二。その資質を見込まれた菊川は、薬物を扱うヤクザ・数寄屋会の轟周宝を捕らえるべく、潜入捜査官になっていた。数寄屋会の直参になるため、数寄屋会総本部に菊川は日浦たちと乗り込んだが、幹部から直参の条件として、菊川は轟周宝のボディーガードを務め、極悪非道なチャイニーズマフィア・仙骨竜を関東から一掃しろという任命を受ける。  そんなある日、轟周宝の美しい妻・毬子と娘・カレンの買い物に同行をしているところを仙骨竜に襲われてしまい、なんとカレンが連れ去られてしまう……。そして、カレンは上海に連れて行かれたことが分かった。菊川は無事にカレンを連れ戻すことができるのか!?  2016年12月23日より全国東宝系にて映画公開予定の、『週刊ビッグコミックスピリッツ』連載中、大人気コミック『土竜の唄』。ノベライズ化は待望の第2巻です。
  • 章太郎のファンタジーワールド ジュン(1)
    完結
    -
    漫画家志望のジュン。その夢は父に理解されず、描いた漫画原稿を破かれてしまう。失意の中で出会った一人の少女に導かれ、幻想世界で様々な体験を重ねて成長するが……。手塚治虫が創刊した「COM」に掲載された衝撃作。セリフはほとんどなく、絵とコマ割りの流れからイマジネーションだけで読ませるなど、前衛的な表現とその才能に、数々の漫画家が熱狂し嫉妬した! 1967年第13回小学館漫画賞受賞。
  • 少年同盟(1)
    完結
    5.0
    世界中にはびこる「悪」。戦争、殺人、人種差別、汚職……。それは大人たちが作り出したもの。だから、悪と戦えるのは少年たちしかいない。世界に平和を取り戻すために選ばれた少年戦士たち、それが「少年同盟」の同志だ! ――――日本代表として選ばれ、テストに合格した同志カゼタ。相棒の同志イライザと共に訓練に余念のない生活を送る。ある日、孤島での訓練の最中、謎の一団が現われ……!? 「朝日小学生新聞」版、開幕!
  • 少年同盟(少年版)
    完結
    -
    悪人ならば殺してもいいのか? 目には目を、歯には歯を? 否。汝の敵を愛せよ。それが「少年同盟」だ! ――――「悪」と戦い、世界に平和を取り戻す「少年同盟」の同志たちは、各国から1名ずつ選ばれる。行動力・判断力・そして究極の場面での倫理観を問う、そのテストとは……? 「朝日小学生新聞」版に先駆けること5年、少年漫画雑誌「少年」に掲載された風田三郎の活躍! 表題作の他、西部を舞台にした短編2編も収録。
  • ショート・ピース 1
    4.9
    『アオアシ』作者が描く感涙の映画撮影譚! 累計100万部突破の大人気作『アオアシ』の小林有吾最新作! 主人公は高校の映像研究部で監督・脚本をつとめる「映画バカ」恩田キヨハル。 その無邪気なまっすぐさは、「傷」を抱えた人たちの心を揺さぶり、魅了していく―― 魂を抉り、爽やかな涙が溢れるヒューマンドラマ。
  • シロがいて
    完結
    4.4
    西炯子が鋭く描く、猫と家族のヒストリー。 「そのネコの記憶は父が35年ローンで東京郊外に建てた家から始まる」 ある、四人家族の長男・航(わたる)が拾ってきたシロめぐって綴られていく家族の物語。 成長する子どもたちそして家族は少しずつ形をかえていく―― ひりひりするようなリアルを含んで1話1話展開されていく、よみきり連作集。
  • 新おみやさん 1
    完結
    -
    数々の未解決事件の謎を解く!! 毎日どこかで犯罪は発生する。その中には、解決できずに迷宮入りしてしまう事件もある。 そんな難事件を専門に捜査するのは、京都草壁署・資料課課長の鳥居勘三郎。どことなく柔らかく、冴えない風貌とは裏腹に、その頭脳は冴え渡っている。 彼が優れた観察力と洞察力でお宮入りした事件を解決するとき、あなたは人間の持つ恐ろしさと温かさを目にするだろう。
  • 新・くノ一捕物帖 大江戸緋鳥808
    完結
    4.0
    恩人の同心・旗野三四郎、義父である岡っ引・蛇縄参次、その下っ引・定吉。惨殺された3人の仇を討とうと奔走した緋鳥は、ついに下手人・藤野源治郎を見つける。緋鳥は藤野の口から、3人が殺された理由を知ると……。くノ一・緋鳥が新たな仲間、吉原廓名主の庄司甚内、風速伊織、幇間(たいこもち)の鶴亀、"つけ馬"の三平と共に、事件を解決していく、セクシーアクション時代劇『くノ一捕物帖 恋縄緋鳥』の続編!
  • 新・黒い風(1)
    完結
    -
    剣の腕はめっぽう強く、自分を殺そうとする者に対しては冷酷無残に斬りすてる、孤独な少年・風。ある時、ふとしたきっかけで出会ったチビと旅に出ることに。風のことをアニキと慕うチビ。しかし、その道中には風を狙う危険な相手が次々と現れる。そして、風が追うのは双つ身の連(むらじ)。"復讐"という言葉を胸に、風とチビの旅は今日も続く──。幕末、動乱の時代を舞台にした忍者活劇。
  • 新幻魔大戦(1)
    完結
    5.0
    人気シリーズ「幻魔大戦」第2弾。人類は、宇宙の破壊者「幻魔」との戦いに敗れ、滅亡の危機にあった。エスパー戦団の指導者・ベアトリス王女の最後の切札、それは人類唯一の時間跳躍者・お時────。超能力を持つ者を生み増やすため、彼女を過去に送り込む。「幻魔」襲来時、迎え撃つ強大なエスパー戦団を作るために。人類の未来は変えられるのか!? 大ヒットした小説版の骨子となる作品。お時は、1639年の江戸に跳ぶ!!
  • 新・女子高生株塾
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ダイヤモンド・ザイ』の人気No.1連載「女子高生株塾」の単行本化第二弾。リーマンショック、東日本大震災で激変した株式投資やFX、世界経済の状況から行動経済学や金投資までがマンガを読むだけでわかる。マカオの裏社会とトレード対決する女子高生ミカ。勝負の行方はいかに?
  • 新装版 お父さん、チビがいなくなりました
    完結
    4.1
    実写映画公開記念!新装版で感動を再び…! 3人の子供が巣立ち、人生の晩年を夫婦二人と猫1匹で暮らす菜穂子の両親。平穏な暮らしを送っているかと思いきや、突然母が離婚を考えていると言い出した。そんなとき、飼い猫のチビが姿を消してしまい……!? FCα判発売時、「泣ける」「こんな夫婦になれたら」と話題になった名作が、番外編や猫たちの写真やカラー扉も収録された充実の新装版で登場!
  • 新装版 ハッピーエンド
    完結
    4.3
    全1巻770円 (税込)
    駆け出しの漫画家ショーコと音信不通になってしまった親友のアキラ、すぐに仕事をクビになってしまうマリエと、いじめが原因で引きこもりになったケンジ。このまま「青春」を終わらせることなんてできない……心にモヤモヤを抱えた4人が、もがきながら最後に迎える結末は!? ジョージ朝倉が描く幻の半自伝的青春群像劇が待望の復刊!
  • 新のぞき屋1巻
    完結
    4.0
    全11巻330円 (税込)
    電子書籍限定版!! 主人公・見(ケン)は依頼を受ければどんな人間の生活でものぞく「のぞきのプロ」。新人のスマイル、イルカ並みの聴力を持つ聴(チョウ)と共に舞い込む難事件を解決してく。 ある日、見(ケン)の元に高見沢と名乗る男から「高校生の娘・レイカを覗いて欲しい」という依頼が来た。 レイカにはある秘密があった… 奇才・山本英夫の大ヒット作!!人間の深淵をのぞけ!!
  • CMコマちゃん(1)
    完結
    -
    ボインなヒロイン・CMコマちゃんとCM野郎の異名を持つコピーライター・飛田松五郎、正体不明の"マロ"社長が、腕の良くない営業マン・宇留寅平凡を加え、またもや広告業界で大暴れ! 「ナヌ!」と驚くアイディアで「ビャーッ」とお仕事して、「ドカン!」と売れるCMを作ってやれ!! 1970年に少年誌で発表された『CM野郎』が、お色気&お下劣全開で進化した! まさに大人のナンセンスギャグ!!
  • CM野郎
    完結
    -
    世はまさにCM時代! 宣伝次第で黒も白に見せられるなんて、これぞ男の生きる道――。カッコイイCM野郎を夢見る飛田松五郎が入社したのは業界最大手「大伝報院」……のビルの下にある「ジュン広告(アド)センター」。社屋は超オンボロ、社長は超変人、社員はズーズー弁の美人秘書・須毛駒子とサルの先輩・コピーだけ! こんな会社で大丈夫か!? 1970年に「週刊少年サンデー」に連載されたナンセンスギャグ!
  • シークレット・ハニー 1.船橋から愛をこめて
    3.5
    世界崩壊の原因になる存在と予言された高校生、飯田五十六のもとにある日、キャサリン・涼音という美少女がホームステイとしてやってくる。実は彼女は、CIAから送り込まれた優秀なエージェントで――。
  • THE END(1)
    完結
    2.0
    男の名前はシロウ――。 毎日が退屈で、イラツいて、何もかもに意味を見出せなかったシロウの前に、ある日突然、空から女の子が降ってきた。シロウはルーシーと名乗る不思議なその彼女と過ごす時間に充実したものを感じていた。しかしある夜の事件をきっかけにルーシーは姿を消し、シロウ自身も巨大な運命の波にのみこまれてゆく……!!
  • 実録 ドラッグリポート
    3.4
    もはやドラッグの珍しい時代ではない。 ハッパを吸っているやつなんてそこら中にいるし、渋谷に行けば覚せい剤だって手に入る。ネットでは、オランダの良質のマリファナの種が売られているし、それを買って部屋の中で栽培するやつもいる。やり方によってはネットで非合法ドラッグを買うこともできるし、大きな街には必ず合法ドラッグ店があり、店は若者でにぎわっている……。 ジャンキー、マリファナ栽培者から、イラン人売人、地下パーティー、ドラッグ裁判、レイブまで、ドラッグに関する事柄をすべて集めた、これ1冊で「ドラッグの世界」が分かる本。

    試し読み

    フォロー
  • じゅくじゅく 1
    完結
    3.2
    ごくごくフツーの高校生・熟田拓矢。ただひとつ違うのは、彼が無類の熟女好きであること…。ピンポイント・フェチ・ギャグ、ここに極まれり!本邦初の“熟女好き”高校生ギャグ!!
  • 受験生をふりまわすな! 入試大混乱
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2021年1月から実施される大学入学共通テスト。この新試験で予定されていた英語民間試験の活用と、国語・数学の記述式問題の導入が、それぞれ見送られることとなった。実施まで一年を切る間際での決定に、受験生や教育現場は大混乱をきたしている。なぜこんな事態になってしまったのか――(『中央公論』2020年2月号特集の電子化) (目次より) ●対談 迷走する大学改革 今必要なのは、撤退と決算だ 竹内 洋×佐藤郁哉 ●エセ演繹型思考による政策決定を駁す 教育改革神話を解体する 苅谷剛彦 ●頓挫した韓国、多面的な中国、長期的選抜のデンマーク 各国も試行錯誤 「話す」「書く」英語試験事情 天野一哉 【激突】推進派、反対派に問う ●それでも入試改革が必要な理由 鈴木 寛 ●現場を惑わす曖昧な改変は止めよ 南風原朝和 ●対談を終えて 今井むつみ ●受験生保護の大原則に従った入試制度改革を 英語民間試験利用を見送った東北大学の入試設計思想 倉元直樹 ●対談 二大受験マンガ『ドラゴン桜』vs.『二月の勝者』 国が投資(インベスト)すべきはトップ層か 中間層か恵まれない層か? 三田紀房×高瀬志帆×司会:おおたとしまさ 【コラム 私と受験】 ●制度が変わっても、「マドンナ古文」が貫いてきたもの 荻野文子 ●小説家への夢、インドとの因縁、呪われた執拗さは入試で養われた 石井遊佳 ●雑書ノートの頃 千葉雅也
  • ジョージ!ジョージ
    完結
    -
    月や火星が様々な工業用資源の宝庫であることが判明し、各国が先を争い宇宙開発に取り組んだ時代――。日本では、AとBの二つの民間会社が宇宙開発競争に加わっていた。しかし、ジョージこと詩渡丞児(しどじょーじ)は、少年の身でありながら二つの会社に対抗してC会社を設立する。A会社のロケット基地は命の恩人の平和な島を荒らし、B会社の船はジョージの両親を見殺しにした。果たして、ジョージの勝算は何処に……!?
  • 人生がより散らかる!深刻お悩み相談室 1
    完結
    3.8
    かすり傷でも致命傷! あなたの悩みは? 「こんな悩み、すごくくだらないですよね」 こんな言葉とともに、ため息をついたことありませんか? そのため息に待ったをかけるのは漫画家界のご意見番・カレー沢薫!! あなたの悩みはくだらなくなんてありません! 人類が絶滅するかもしれないほどの“深刻”な悩みです! 「深刻お悩み相談所」では、世の中にある様々な悩みをとことん深刻にし、最後に救いの手を差し伸べる! 新感覚★人生解決(するはず)コメディー!
  • 人生で大事なことはみんなガチャから学んだ
    4.5
    引きこもり漫画家の唯一の楽しみはソシャゲのガチャ。推しキャラ「へし切長谷部」「土方歳三」を出そうと今日も金をひねり出すが、当然足りないのでババア殿にもらった10万円を突っ込むかどうか悩む日々。と、ただのオタク話かと思いきや、廃課金ライフを通して夫婦や人生の妙も見えてきた。くだらないけど意外と深い抱腹絶倒コラム。
  • G・Rナンバー5(1)
    完結
    -
    瀕死の重傷を負ったアキラは、ゴリラの身体に自分の脳を移植した科学者・猿丸博士の手により、サイボーグとして生まれ変わる。異世界からの逃走者・美少女ロリ、変わり者の猿丸博士、ロボット、アンドロイドらと共に、異次元世界侵略によるトラブルを解決すべく、修繕屋(グループ・リペア=G・R)なるチームを結成し…? 009と同時期に描かれた、もう一つの『サイボーグ009』とも言えるようなSF冒険活劇、開幕!
  • GENEZ―1 ジーンズ
    3.3
    「大牙謙吾はどうした?」「さあー。あいつのことだから、今日もどこかで世界を救っているんじゃないですか?」一見普通の進学校、実は民間軍事会社グリークスが管理する海神学園。特進クラスに通うゲーム好きの少年兵・謙吾は、幼なじみの岩清水ユキナとともに、ヴェルトハイム公国から帰国した妹・涼羽を迎える。が、若くして公女フランシスカの家庭教師を務める涼羽は、何者かに狙われていた―。全身鎧GENEZを装備して戦う謙吾たちは、学園長の指示で、来日中の公女と涼羽の警護に就くが!?超弩級アクション開幕。
  • 水蜜桃の夜
    完結
    4.2
    夏がジリジリ音を立てる。暑さに思考が灼(や)き切れる。真っ黒に潰れたあたしの中で、想いだけがただ、熟れていく――。血のつながらない兄への許されない想いを描いた表題作ほか、失踪した恋人との切ない思い出を綴る「失踪日和」、幼なじみの淡い恋「紅いソーダ水」など5編を収録した珠玉の短編集!!
  • スカルマン
    -
    人気女優残虐猟奇殺人事件、爆破による貨物列車転覆、代議士秘書の転落死、電子工業研究所の謎の火災…。続発する怪事件を指示していたのは、ある仮面の男だった。両親を殺し、自らの命をも狙った敵を追い詰めるため、次々事件を起こす稀代の殺人鬼スカルマン! その復讐とは……!? 『仮面ライダー』の原型ともいわれる名作「スカルマン」の他、筒井康隆の傑作小説をコミカライズした「ベトナム観光公社」など、全6編を収録!
  • スカートさん
    -
    ギャグの歴史を変えた天才・吉田戦車が大ボリュームで贈る4コマ傑作集!! 吉田戦車作品では大変珍しい、エロネタ4コマを、ついに完全収録! 読み応え、笑い応え満点の、Hでお得な一冊が、ついに電子化!!
  • 進め!ギガグリーン 1
    完結
    4.7
    斬新すぎる“新米ヒーロー”コメディー! スーパーヒーローとヴィラン(悪役)が対立する世界。 念願かなってヒーローチーム「ギガスクワッド」に就職し、「ギガグリーン」となった主人公・緑川リュウセイだが、なんと出勤早々、頼れるリーダー「ギガレッド」がひきこもってしまい…!?
  • STAY
    完結
    4.4
    演劇部では男役をこなす男装麗人系の玉井由美。サマースクーリングで一緒になった他校の女の子たちの熱い視線に応えて、男役の演技をする彼女だけど、心のなかはちょっぴり複雑で…。とある高校の演劇部員5人娘たちのそれぞれのひと夏の思い出をオムニバス形式で描いた、イケてない青春物語!
  • STAYネクスト 夏休みカッパと
    完結
    3.5
    「わたし、カッパみつけたほうと結婚してもいい」―――幼い日の約束を胸に、カッパの里・岩手県遠野(とおの)へと向かったリカ、リュータ、邦彦の3人。楽しい夏の日は、やがてくる別れの季節を予感するかのようにやさしく過ぎてゆき…。表代作ほか、青春傑作短編「愛してる」「四月にはレンゲ畑」「口笛吹いて」を収録。
  • STAYプラス お手々つないで
    完結
    4.8
    県立高校の演劇部で脚本・演出を担当する山王みちると、超エリート高校に通う佐藤敦士。一度はデートまでした仲のふたりなのに、なぜかなかなかその先に進まない。みちるのペースに巻き込まれ、振り回されてばかりの佐藤。ただの友達なのか?恋なのか?微妙なふたりの青春アンバランス・ランデブー
  • STAYプリティー
    完結
    4.1
    山あいの小さな村で、子供のころから家族同然に育った中学生の愛(あい)と賞(しょう)。恋とはほど遠いふたりの関係だったが、新しく赴任してきた新婚ホヤホヤの数学教師・松木(まつき)と若妻の存在に刺激され、思わぬ変化が…。甘く、酸っぱい青春の1ページを描いた初恋ストーリー。大人気[STAY]シリーズ第5作!
  • STAYラブリー 少年 1
    完結
    3.8
    煩悩多きエリート高校生・佐藤敦士(さとうあつし)は、図書館で半年振りに山王(さんのう)みちるに再会。残りわずかな高校生活を受験勉強一筋で送るつもりが、またしてもみちるのペースに巻き込まれてゆき…。そんな微妙カップルに第3の人物、なごみ系男子・上温湯渚(かみぬりなぎさ)も加わり、三角関係に突入か――!!? 大人気[STAY]シリーズ第4弾!
  • STAYリバース 双子座の女
    完結
    4.7
    ふとしたきっかけで、美形双子の兄・坂本清雅の秘密を知ってしまった刈川エリ。趣味の洋裁を通じて親交を深めるふたりだが、刈川という理解者を得たのちも、清雅の心の奥にある想いが満たされることはなかった。弟・涼雅の存在だけが、彼の心を解き放つ力をもっているようなのだが…。禁断の愛を問うトランス・トライアングル!
  • ストレンジャー(1)
    完結
    -
    鳥取砂丘で巨大なアリ地獄に引きずり込まれた男子大学生・大和亜里(やまと あり)。老人ジャリと少女リリスに助けられ、目を覚ました亜里。だが、そこは地球ではなく、昆虫人間が支配する火星の地下世界だった。その後、襲って来た昆虫人間にコントロールされるフリをした亜里たちは、遺跡のような建造物に連れて行かれる。そこで、時空間転移の装置を発見。ジャリに装置を作動させ、リリスと共に空間移動をするのだが……!?
  • スポーツポン 1
    完結
    -
    ●本巻の特徴/吉田戦車、スポーツGAG漫画の新しい地平……その崖っぷちに一人立つ! 「ビッグコミックスピリッツ」2006年41号~2007年14号掲載分(第1~24話)を収録。
  • SMUGGLER 殺し屋 背骨と内臓
    完結
    3.8
    『闇金ウシジマくん』の真鍋昌平の原点作、『スマグラー』実写映画化! フリーター・砧(きぬた)は多額の借金返済のため、高利貸しから斡旋された高額アルバイトに身を投じる。それは違法なブツばかりを扱う「運送屋」だった――。映画化記念読み切りとして新たに執筆された本作は、裏社会の伝説と化した最凶の殺し屋・背骨と内臓のシゴトの「現場」を描いた、本編の前日談!
  • 世界はねこでできている ショートねこエッセイ
    完結
    3.3
    猫を愛してやまない、まんが家大集合のエッセイコミック。【猫とのおうち時間】が長いまんが家の1日や、観察することが得意な【まんが家という職業】だからこその着眼点で描く、世界の中心は猫……な作家たちの本気の猫エッセイ満載の1冊。猫飼いはもちろん、飼ってない人も100%楽しめます! 【著者名】味田マヨ/伊咲ウタ/カレー沢薫/郷本/北郷海/那多ここね/猫好き太朗/八丸真幸/藤井おでこ/二ツ家あす/本郷地下/みもり/百坂たまお/他(五十音順)
  • セクサドール(1)
    完結
    -
    ある日、売れないエロ漫画家・三枚目玉五郎宛てに大きな荷物が届く。心当たりがないまま開けて見ると、中から裸の美女が現れた。三枚目を「ご主人様」と呼び慕う彼女は、三枚目のための"セクサドール"、つまり"SEX用アンドロイド"だったのだ! 誰が何の目的で、三枚目に彼女を送り付けたのか? そこには衝撃の背景があった。安下宿で本業の漫画に励む三枚目と「ドール」との暮らしは、次々事件に巻き込まれ……!?
  • 7P
    完結
    -
    海野十三、H・G・ウエルズ、カレル・チャペックや東西のSF御三家など、16人の作家に敬意を込めて捧げられたオムニバス! 各話7ページで描かれた、まさに石ノ森章太郎版のショート・ショート! 表題作の他、『ミステークゾーン』『四帖半襖の下張の下』『おしいれ』『孤独な手紙』『バミューダトライアングル』『動物章図鑑』『SEX史』を収録した、ちょっとエッチでナンセンスな秘蔵短編集!
  • 先生と恋愛はじめました。
    完結
    2.7
    それはアブナイ恋のはじまりでした。英語教師、物理教師、化学教師、保健医、教育実習生……イケナイ教師と禁断ラブ・オムニバス! 〈収録作品〉「先生、スキ。」相川ヒロ/「溺れるナイフ×恋文日和」ジョージ朝倉/「初恋ノススメ」村瀬いくえ/「ゆらゆらモラトリアム」和泉みお/「タマとチカ先生のにぶんのイチ!」フカワミキ/「僕が大人になる前に」七海ようこ
  • 千の目先生(1)
    完結
    -
    超常能力を持つ美人教師・千草カオル(ちぐさ・かおる)のサイキックファンタジー、開幕! 学外での屈強な男子生徒のケンカを止めに入ったのは、若く美しい一人の女性だった。生徒達が見守る中、見事な手並みでケンカを収めたうえ、争いの本当の原因を知っていると告げる。彼女はなんでも見通す「千の目」を持っているというのだ。翌日、新任教師として白鳩女子学園に現われた彼女は、潜在能力を持つ一人の女子生徒に出会う……!
  • 絶叫教師エディー(1)
    完結
    -
    新人教師・愛と受難の365日戦争!! 不登校、授業放棄に手を焼いて受験指導に四苦八苦。何も知らない新人だけど、若さとパワーは誰にも負けない! 迷わず進め、行けばわかるさ教師の道! 新人教師・江戸川大論、さあ教壇へ! 教育界騒然の大絶叫漫画、ここに登場! エディーこと江戸川大論、22歳。難関の採用試験を突破し、大阪・小塚中学校に新人教師として赴任。だが、先輩教師の大激怒、生徒たちのキビシーイ仕打ちと初日から大波乱!
  • 009 RE:CYBORG1巻
    完結
    3.6
    【終わらせなければ、始まらない。】 全世界同時多発爆破事件により不安と混乱が蔓延する2013年――。未曾有の危機に、かつて何度も人々を救った9人のサイボーグ戦士が再び行動を開始する。ゼロゼロナンバーサイボーグは誰がために正義をなすのか? 神山健治監督が日本最高峰のアニメスタッフと共に創造する新生「サイボーグ009」をコミカライズ! (C)2012 Gato Aso (C)2012 「009 RE:CYBORG」製作委員会
  • 009ノ1(1)
    完結
    3.0
    幼い頃、東西二つのブロックの戦闘に巻き込まれた為に両親を喪ったミレーヌ・ホフマン。今ではその身をサイボーグ化し、ウエスト・ブロックの諜報部員として任務を遂行する。彼女のコードネームは「009ノ1(ゼロゼロナインワン)」!! ……謎の人物・Mr.リヴェンジの招待で古城に招かれたスパイ達。中にはミレーヌの姿も。そして「宝探し」と称するゲームの過程でメンバーが次々と殺されてしまい……!? 全7編、収録。
  • そして…だれもいなくなった
    完結
    -
    ほのぼのでかわいい4コマ漫画『シアワセくん』、世界核戦争への警鐘を鳴らす『指令Z』、巨大な鹿との格闘を描いた『しばり首の木』、学園ドラマ『ゴリラがいく』、東西ベルリンのスパイ物語『脱出』──。全く違ったジャンルの5つの物語が同じ時間軸で並行する、石ノ森章太郎の実験的漫画作品!! 表題作他、近東の小国で超能力部隊が活躍する『エスパーK』、田舎町での怪奇現象と超能力者が苦悩する『狂犬』の全3話を収録!
  • 象の怒り 若い山賊
    完結
    4.0
    象が人類に反乱を起こす動物スペクタルアクション巨編『象の怒り』と、熱く不思議で馬鹿馬鹿しい著者渾身の短編漫画を集めた『若い山賊』。この2冊が1冊の文庫本となり、今度は電子書籍となって登場だ!
  • タイム虎ベル(1)
    完結
    -
    新井古人(あたらしいふるひと)は考古学者の卵。「卑弥呼の実在証明」という卒論テーマの為に実地調査をしていた。そこで古人は不思議な物体を発掘するが、中から女性が現れる。彼女は、タイガー・ベル。タイムマシンで時間と空間を股にかける女盗賊。これから世界のあらゆる"時間"から盗み集めようと思っている色々な財宝を一時的に隠す場所として、古人の下宿部屋を提供しろと強要。そして盗みの助手にもなれと言うが……!?
  • タイヤ
    完結
    4.5
    全1巻502円 (税込)
    ナンセンスギャグの名手・吉田戦車による、16編の短編&中編、4コマ漫画「タイヤ」からなる作品集。小津安二郎的ほのぼのあり、ミクロの決死圏的SFあり、ロシアのアニメから触発されて生まれたというファンタジーあり、OLマンガあり……シュールな笑いを存分に堪能できる、盛りだくさんの一冊!
  • 太陽伝(1)
    完結
    -
    日本一の剣士になるため、風乃進は江戸を目指す!! その道中で出会ったひとりのスリ・イルカの吉次。風乃進は彼からひとつの巻き物を託される。それは江戸城の財宝を盗み出そうとしている一味の名前が書かれた連判状だった。目指す千葉道場に入門し、四天王とも友情を結ぶ風乃進。しかし、その連判状を取り戻そうと風乃進を狙う影が近づいてくる……!! 日本に新しい太陽が昇ろうとしている動乱の時代を描いた、幕末時代劇!!
  • 戦え! 軍人くん
    完結
    3.0
    全1巻550円 (税込)
    火星まで戦争しに行くことになった軍人くんこと吉田一等兵の隊には、 主婦の石井上等兵や死神中佐、そして「へんなやつ」がいた…。 吉田戦車「火星シリーズ」の原点、全1冊完全版。 本作品は、2000年にソニーマガジンズより紙単行本として出版されたものを、 太田出版が2015年に電子書籍化したものです。
  • タフ 1
    完結
    -
    退屈な日常をぶっつぶすためには、タフでなきゃならない!日色健吾、高校1年生――この危険な男が今、怒りを忘れた時代に火をつける!ボクサーのごときパンチと野生のガッツで、くだらねえやつらをぶっとばせ!!
  • 頼りにしてます。
    完結
    4.0
    ▼第1話/この父にして▼第2話/監督の器▼第3話/悟郎の初恋▼第4話/男の夢▼第5話/発明魂▼第6話/花見で一発▼第7話/父の日!?▼第8話/鳴呼、栄冠は君には輝かない▼第9話/彼方より、呼ぶ声あり▼第10話/頼りにしてます●登場人物/花村大吉(元・天才高校球児であったが、今では妻・朱美の“ヒモ”的存在)、花村悟郎(大吉の息子。父親の才能を受け継ぐ天才野球少年)、花村朱美(大吉の妻。源氏名はレナ)、下山先輩(大吉の高校時代からの先輩。28歳の貧乏な独身男性)●あらすじ/大吉は、かつて1年生ながらノーヒットノーランを達成した程の天才高校球児。しかし、生来のなまけグセが原因で、妻・朱美のヒモとしてノホホンと生活していた。そんなある日、リトルリーグを支援している玩具会社の社長が、悟郎をスカウトするために花村家にやってきた!!(第1話)▼悟郎が入ったリトルリーグチーム・エレファンツの監督をすることになった大吉。しかし、子供たちは、なまけ者の大吉を監督とは認めなかった。そこで、大吉は、前監督の下山と野球で勝負して勝ったら、監督と認めると言われるが……。(第2話)●本巻の特徴/花村家に大リーグのスカウトマンがやって来た。悟郎はアメリカに渡って、大リーグのスターとなるのか!?
  • 多羅尾伴内(1)
    完結
    -
    多羅尾伴内(たらおばんない)。それは、メガネと口髭の冴えない男、無報酬で事件を捜査する私立探偵──。だがその正体は、「正義と真実の使徒」を名乗る、神出鬼没な変装の天才・藤村大造という男だった! しかし、さすがの彼も年老いた。後継者探しを始めた彼は、二代目・多羅尾伴内に相応しい青年・順平を見い出す! 彼の体力・知力・胆力と、その熱い正義感に感嘆した伴内は、己の能力の全てを伝授しようとするが……!?
  • 探偵ドウ一族(1)
    完結
    -
    ドウはDOW(名なし)のドウ、ドウは同(おなじ)のドウ――――。新宿に事務所を構えるドウ探偵事務所。所長は、車椅子を操る男・動無妙。そして、所員は息子・幻と娘・闇だけという、一族経営の奇妙な探偵事務所。ある日、猫神綾子という女性が依頼に現われる。猫の死骸が門にぶらさげられたりと、不吉な出来事が続けて起き、これは犬神家の呪いではないかと言う。次の日、幻と闇は山奥の村に向かうが、時すでに遅く……!?
  • 大侵略
    完結
    -
    ある日、タスマニア王国の使者と名乗る者がアメリカ合衆国に対し宣戦布告を表明、併せて無条件降伏を勧めてきた。相手にしなかったアメリカ政府だったが、使者の予言通り、ネバダの核実験場にある原爆が爆発してしまい……!?(大侵略)突然、人類は終末を迎えた。愛し合う光と洋子に奇妙な泡が迫るが、果たして、その正体は……!?(胎児の世紀)他に、小松左京原作の「くだんのはは」も含む、全4編収録の短編集。
  • だって買っちゃった~マンガ家の尽きない物欲~
    5.0
    いいかげん買いもののベテランになってもいい年齢にもかかわらず、相変わらず失敗が常につきまとい、買いものの奥深さを日々実感する著者。振り返ってみて、買いものが、マンガ家であり、夫であり父であり、酒好きである自分の人生そのものと密接に絡み合っていることに気付く。『ごめん買っちゃった』に続く「買いもの失敗成功日記」第2弾!
  • だって買っちゃった~マンガ家の尽きない物欲~
    3.4
    妻も同業者であること、子供とネコがいること、岩手に親がいること、そして酒好きのマンガ家であること――。買いものは、吉田戦車の人生だ! 海苔のように軽い「ノートPC」を買い、血圧におびえながら「汁麺」を食べ、娘と100均の「ピンポンセット」で遊ぶ……。週刊「FLASH」連載の買いものエッセイ完結編。たっぷり61話に、カラーイラスト(一コマ漫画)を122点収録。描き下ろしおまけ4コマも必読!
  • だめてらすさま。 1
    完結
    4.5
    「はじめてのあく」「こわしや我聞」の藤木俊先生、サンデー帰還! 今回の舞台は湯気香る九州の温泉街…。 モテることしか考えてないちょっとスケベでバカな高校生・コーヘイの前に 最高神「天照大神」ちゃんが降臨!! 天照(あだ名:てらす)いわく… 八百万の神が「働いたら負け」みたくなってて、日本がヤバい! (ソシャゲのガチャが外ればかりになったり…とかなんかそんな) なのでコーヘイを新たな神として迎えて、働かせまくる! …とのことですが… 神になるためにはおっさんだらけの中で1000年修行が必要なので コーヘイにやる気はナッシング! てらす自身も、本来の性格がヒキニートなので、まじめに働く気配はなし! 信じられないほどゆるい空気の中、 てらすの命が国津神たちに狙われたり、てらすとコーヘイの関係が進んだり… 読むと温泉につかったように「ほっ」とできる 神殺しラブラブまったりコメディー、ここに開店ですっ!
  • チェリー 1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    リンクの女王からリングの女王へ。いいとこのお嬢様から無一文へ。お調子者・チェリーの無敗神話が今、始まる!
  • チクタク大冒険 1
    -
    石ノ森章太郎が描く「○年の科学」連載漫画が40年振りに電子書籍で復活! R星から勉強にやってきたチックン王子が巻き起こすドタバタ科学コメディ。タイムマシンで時空を超えて地球の謎を徹底解明!? 1978、79年度の「5年の科学」連載分を収録。
  • ちくちくウニウニ
    完結
    4.8
    純情な小学三年生ウニのシンジ。ませた小学三年生ウニのトモヤ。強欲なウニ分校教師のウニ先生。シンジの同級生である杉村ハルコは人間で、ジェニファーはタコ。なんでも屋をしている文治おじさんはクラゲで…。シジミ汁港やアサリ汁ヶ浜といった不思議世界を舞台に繰り広げられる吉田戦車の少年少女向け(?)ギャグの数々! 可愛らしい絵本のような装丁で話題を呼んだ「少年サンデーゴーゴーコミックス」版、堂々の登場!!
  • 知事ラン子 1
    完結
    5.0
    ▼第1~7話/雁電機誘致補助金50億円(1~7)▼第8話/ラン子の正体!?●主な登場人物/赤月蘭子(和賀県知事。夫が知事就任2か月で事故死したため弔い選挙で出馬した。支持率90%の人気ぶり。30歳)●あらすじ/今日は雁電気工業会長と会う大切な日。財政難で苦しむ和賀県内に工場進出を決めた“救いの神”の接待とあって、団副知事は万に一つも失敗は許されないと蘭子に言い聞かせる。だが誘致のために、50億円もの補助金が県から雁電気に流れていると知った蘭子は、あまり腑に落ちない様子で…(第1話)。●本巻の特徴/工場誘致の経済効果で、めざせ県の赤字財政再建! だが蘭子たちの期待に反して、雁電気は小さな工場と研究所しか造ろうとせず、このままでは50億円払いゾン? 立ち入り検査で不正が発覚すれば、補助金の返還請求ができると聞き、自ら研究所に乗り込んだ蘭子だったが…。●その他の登場人物/団塊造(和賀県副知事。県庁OBで“影の知事”の座を狙う。62歳)、山咲仁(県企業誘致部長。54歳)、花菱匠(和賀県選出の国会議員。雁電機を県内に誘致した張本人。40歳)、星繭子(蘭子の秘書であり友人。情報通。25歳)
  • チックンタックン(1)
    完結
    -
    アール星の王子・チックンと、お目付け役のタックン・ハット、そして地球人の少女・ミコに、自称・大悪党のドクター・ベルとその子分ロボット・ギジギジ。――――『チクタク大冒険』でお馴染みの面々が、動物の"あいさつ"、"学習能力"、"体内時計"など、世界の不思議について楽しみながら学びます! 1984年~学習研究社「5年の科学」「1年のかがく」に掲載され、アニメ化もされたオモシロ学習SFコメディ。
  • 地底少年チャッピー 1
    完結
    -
    ▼第1話/オフレコ▼第2話/ジュラ紀▼第3話/ホトトギス▼第4話/ナンセンス▼第5話/スカイ何とか▼第6話/そっち系▼第7話/ミツだけ▼第8話/レア▼第9話/あっ!!▼第10話/どぎゃん▼第11話/チューリ▼第12話/ヘラクレス ●主な登場人物/チャッピー(地表を社会見学しに来た地底人の少年。すぐメモる)、土屋ミヤコ(チャッピーと最初に接触した普通の高校生) ●あらすじ/飼っていた金魚が死んでしまい、お墓を作ろうと庭に穴を掘っていた女子高生・土屋ミヤコ。すると突然土の中から、ハデな縞模様の服を着た小さな男の子と、もっと小さな色男が現れた!! 彼らは自らを地底人と名乗り、地表に社会見学に来たと言うのだが…?(第1話) ●本巻の特徴/チャッピーとショーイチが現れてからというものの、ミヤコの周りでは常識を遥かに超えたことばかり! ネガティブ思考の地底人少年とおかしな仲間が巻き起こす地表観察日記ギャグ、ここに登場! ●その他の登場人物/ショーイチ(チャッピーのペットの小型地底人。食べ方がセクスィー)、増谷(チャッピーの幼なじみ。普段は地下鉄職員。いろんな頭)、サウザー(チャッピーの幼なじみ。チキン野郎が大嫌い。3歩で忘れる)
  • ちはるさんの娘 (1)
    完結
    4.1
    人気ミステリー作家・五十嵐ちなつさんの母上は、身も心も若い80歳のちはるさん。元気いっぱいのちはるさんに振り回されっぱなしのちなつさん。やがてちなつさんの前に、気になる年下の編集者が現れて…。時にスラップスティック、時にほろりと…。名手・西炯子が描く母娘コメディ4コマ!!
  • 地平線でダンス 1
    完結
    4.5
    タイムマシンの実験中、なぜか意識だけが3年後に飛ばされた琴理。そこで目にしたのは、彼女を殺したと思いこみ絶望したパートナー・竜ヶ崎の姿で…?愛は時空を超える、スーパー・サイエンス・ラブコメ!!
  • ちゃんちきガッパ(1)
    完結
    -
    伝統と栄光ある「イッポン学園」の2年B組に突然、家庭の事情で転校して来た河童太(かわどうた)は、学帽とマント、そして下駄を履いたイマドキ珍しい男子学生。いつも民謡のちゃんちきおけさを口ずさむので、「ちゃんちきガッパ」と呼ばれる事に――――。オヤビン、エログマ、ゴリバンチョー、ブタマンなど、どれも人間とは思えぬ個性豊かな面々が集うイッポン学園だったが、ちゃんちきガッパの能力は人並み外れで……!?
  • 中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉~「二月の勝者」×おおたとしまさ~
    値引きあり
    4.3
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 親子で目指せ!「二月の勝者」。  大ヒット中学受験漫画『二月の勝者-絶対合格の教室-』と気鋭の教育ジャーナリストのコラボレーション。「中学受験における親の役割は、子どもの偏差値を上げることではなく、人生を教えること」と著者は言います。決して楽ではない中学受験という機会を通して親が子に伝えるべき100のメッセージに、『二月の勝者』の名場面がそれぞれ対応しており、言葉と画の両面からわが子を想う親の心を鷲づかみにします。 <著者からのメッセージ> 中学受験に取り組む親子や中学受験関係者にとっては、必ずしも漫画を読まなくても、何かしら得られるものがあると思います。本書を読むことで、漫画を読んでいないひとでも『二月の勝者』の世界観を感じることができるとも思います。もちろん、漫画とあわせて読めば相乗効果が生まれて、漫画に対しても本書に対しても、より理解が深まることでしょう。(「はじめに」より) 主人公・黒木蔵人の願い、佐倉麻衣の迷い、そして作者の高瀬志帆さんが各登場人物に寄せる思いと、自分自身の中学受験観がシンクロしていくのを感じました。私の中での本書の裏タイトルは、『二月の笑者』です。(「おわりに」より)
  • 超ちくちくウニウニ
    完結
    4.3
    純な小学生ウニのシンジ。父・精吉はチクチク屋ウニ。母・スミ子は山師ウニ。姉・タミは中学生ウニ。そんな一家の周りには、魚介類があふれてる!? ワカメ農家の貝青年・貝柱、泣き虫なイカ少女・スルメ子、医者のカニ井先生と看護師のエビ園…数々の新たなキャラクターを迎え、シジミ汁港やアサリ汁ヶ浜といった不思議世界を舞台に繰り広げられる吉田戦車の少年少女向け(?)ギャグの数々! 「ちくちくウニウニ」の続巻、遂に登場!
  • 超無気力戦隊ジャパファイブ 1
    完結
    4.0
    悪の組織から日本を守るため、今日も戦う特別機密戦隊“ジャパンファイブ”ヘッポコ男子高校生とカワイイ女子高生が大活躍する、史上最弱のエロ戦隊ギャグ!!
  • ちょっとかわいいアイアンメイデン(1)
    完結
    4.1
    美人の先輩にフラフラついて行った武藤結月ちゃんが入部させられてしまったのは、何と学園で暗躍してる「拷問部」だったのです!? 美人な残念美人・船木碧生先輩に目をつけられた結月ちゃんの学園生活が危ない!?
  • チンピラのび~る
    完結
    -
    中野伸(なかの・のびる)19歳、趣味はナンパ。千葉県野団市に住む底辺チンピラだ! いつもフラフラしながら、金持ちボンボンをやっつけたり、乳首の取れかかった女性を抱いたり、怪しい磁気布団を販売したりとヤンチャな毎日を送る! そんな駄目駄目のび~るが、あの傑作漫画を描く!? 『土竜の唄』の作者・高橋のぼるの「ほぼ実録」自伝にして破天荒チンピラライフ!!
  • 追憶のアペイロン(1)
    完結
    5.0
    一日退院の日、楓はミサイルによる襲撃にあった。命からがら抜け出し辿りついた自宅。が、その場所に生まれ育った家はなかった。曖昧な記憶、これは本物?それとも――。少年たちが記憶を探し求めるSFサスペンス!
  • 釣りチチ・渚 1
    無料あり
    4.0
    父の仕事の都合で、都心から湘南海岸に引っ越してきた高校生・魚芽芯太は、女子高生釣り師・深海渚と出会い、釣り部に入部することに…。江ノ島の美しい自然を舞台に繰り広げられる美少女釣りロマン!
  • Too BEAT 1
    完結
    5.0
    武論尊×吉田史朗! 強力タッグが駆ける! 『北斗の拳』『サンクチュアリ』など“漢”を描かせれば、当代一の漫画原作者:武論尊! 『村上海賊の娘』の美麗画も記憶に新しい漫画家:吉田史朗! 驚異の強力タッグが放つ痛快“ハート”ボイルド活劇! 禿げの何でも屋と不良刑事が、夜の魔都・新宿でおこる様々なトラブルに巻き込まれ…!? バイオレンス あり、人情マシマシの必読ストーリー始動!!
  • 帝国の神兵(1)
    完結
    5.0
    連合軍の夜襲により、夜間外出が禁じられている現代日本。夜の月に興味をもった朔夜が、夜の世界で目撃したものは、異国の神を模した巨大な怪物だった!?日本の神の力を宿して戦う、国家防衛バトルアクション!
  • テケテケ★ランデブー (1)
    完結
    4.3
    全4巻770円 (税込)
    純粋なのに大胆?? 冷静なのにド天然?? 人並み外れた胃袋をもつ三本杉たよ子は、莫大な食費のためキャバクラでバイトする大学生。ふとしたことで出会った不思議な獣医・森野獅子王(ししお)に恋をするが、その正体は誰にでも優しくしてしまう天然ジゴロだった! ファッション誌「Zipper」連載の大人気コミック★たよ子と先生のワイルド・アット・ラブストーリー!!
  • 鉄の警察(テツノポリス) 1
    4.0
    「鉄道警察隊」熱き仕事奮闘ドラマ!! 日常に潜む、“悪”を捕らえろ。 鉄道は今日も、様々な想いと欲望を乗せて走る。 スリ、痴漢、暴動事件からテロまで―― あらゆる“悪”が蠢く最前線。 日々パトロールし、人知れず乗客の平和を守る“鉄道警察隊”。 新人隊員・青空鉄軌は悩み、走り、戦い続ける―― “鉄の正義”を、貫くために!!
  • 鉄面探偵ゲン(1)
    完結
    -
    常に酔いどれの私立探偵・十文字 元(ともんじ げん)は、元・警視庁の敏腕刑事。二度と外せぬ鉄面を装着され、人並の幸福を諦めた男──。ある日、元は大学時代の恩師の依頼を受ける。超心理学の研究対象者・白神魔二郎という青年が、密室で殺害された。事件解明の為、元は恩師と共に、長野県の白神の実家を訪れるが、白神家の人々が次々に殺害されてゆき……!? 『酔いどれ探偵鉄面クロス』の続編にあたるサスペンスの名作!
  • テルカンボーイズ
    完結
    -
    再起と友情のクライム活劇! 高校時代、「テルカンボーイズ」というバンドを組んでいた悟史、涼平、耕太の3人。 「テルカン」とは「ドロ団子」という意味で、「磨けば光ることが自分達と同じ」と感じ、命名したのだった。 時は流れ、3人は30代となった。選んだ道は違えど、現状がギリギリで、もがきながら生きているという点では共通している。 そんな中、高校の同級生だった浜田がIT事業で活躍していることを耳にする3人。そこから彼らの運命は予想外の方向へ回り始め!?

最近チェックした本