設問作品一覧

  • 沖縄は独立へ向かうか(朝日新聞オピニオン 日本がわかる論点2016)
    -
    沖縄はかつて独立国だったが、日本に併合された歴史がある。戦後、米軍に占領され、日本から切り離されると、過酷な米軍支配が沖縄の人々を待ち受けていた。復帰後も米軍基地は大きく減ることなく、日米安全保障体制が沖縄を蹂躙し続けた。普天間移設問題が注目されているが、解決の糸口は見えていない。一部では日本からの独立論も出ている。独立せずとも自己決定権を自治にどう生かすかという議論も起きている。沖縄は独立へ向かうのだろうか。 『朝日新聞オピニオン 日本がわかる論点2016』(2015年11月6日発売)所収
  • あおい先生は思春期 プチデザ(1)
    完結
    4.0
    全8巻143円 (税込)
    高校生のひばりは、実は生物教師の青井先生とおつきあい中。教師と高校生の2人の恋は、絶対ナイショどころかメールも電話もデートもスキンシップも、"恋人らしいこと"は一切禁止! それは、先生がつくったふたりの恋心を守るためのもの。なんだけど、数少ない楽しみである「朝のメモ交換」が他の先生にバレそうになっちゃって…!? 清く正しく限界すれすれ! まじめ生物教師との毎日"はわわ~"なドキドキスクールラブ開幕です!【設問1「空欄を埋めよ」収録】
  • 徹底討論 大学入試改革
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人間力を見る面接、思考力を問う記述式設問、読む・書く・聞く・話すの4技能重視の英吾試験……。2020年度からの大学入試が求めるのは、「新しい学力」(自ら学ぶ意欲・問題解決能力)だ。「ゆとり」同様、確かにその理念は否定しがたい。だが現実として、学校現場は対応できるのか?  本特集では、林芳正文部科学大臣と、元リクルートで現在、奈良市立一条高等学校校長の藤原和博氏との対談「大臣に改革の本義を質す」のほか、竹内洋関西大学東京センター長と齋藤孝明治大学教授との対談、現役高校教師座談会など、さまざまな角度から入試改革を検証。
  • 【メディアが報じない沖縄県民投票(1)】現地報告! なぜ今回の投票結果だけでは普天間移設問題は解決しないか【橋下徹の「問題解決の授業」Vol.141】
    -
    1巻330円 (税込)
    橋下徹公式メールマガジン「学者やコンサルでは伝えられない橋下徹の「問題解決の授業」」を号毎に電子書籍化。 <今号の内容> ■各メディアは県民投票の結果「反対多数」をどう報じたか ■ご都合主義ではダメ! 相手を動かすための武器としての「論理」 ■これで安保問題を決めていいのか? 沖縄で見聞きした「直接民主制」 ■高利回りの軍用地、天皇陛下を貶めるコント……これも沖縄の現実だ ■国と県とメディアは「筋道の通ったフェアな論理」で問題解決へ進むべし <橋下徹メッセージ> 『独裁者』『民主主義の破壊者』と散々な言われ方をされてきた僕ですが、私人に戻った今だからこそ、皆さんにお話したいことがたくさんあります。府知事、市長在任中に、メディアで報じられたことは全体の中のほんの一部。しかも、いちいち訂正するのが間に合わないほどに好き勝手に報じられました。僕が何を考え、大阪府、大阪市の改革、そして大阪都構想を目指したのか。小さな弁護士事務所の代表から38歳で政治家に転身した僕が、いかにして数万人規模の役所組織をマネジメントしたのか。資金も組織もない中でいかにして政党を作り上げ、マネジメントしたのか。それまでの役所の常識・行動様式とぶつかり合い、いかにして前例のない大胆な改革を実行したのか。そういった本当に価値のある話は、メディアは報じてくれないんです。だから自慢話を織り交ぜながら(笑)、皆さんのビジネスに少しでもお役に立ててもらえればという気持ちで全てを話すためにメールマガジンを始めます。僕を散々に批判してくれた人たちとも、今まで以上に議論を戦わせていきたいと思っていますので、どうぞよろしく。
  • 辺野古移設問題について、本気出して考えてみよう 【橋下徹の「問題解決の授業」 Vol.3】
    -
    1巻330円 (税込)
    橋下徹公式メールマガジン「学者やコンサルでは伝えられない橋下徹の「問題解決の授業」」を号毎に電子書籍化。 <橋下徹メッセージ> 『独裁者』『民主主義の破壊者』と散々な言われ方をされてきた僕ですが、私人に戻った今だからこそ、皆さんにお話したいことがたくさんあります。府知事、市長在任中に、メディアで報じられたことは全体の中のほんの一部。しかも、いちいち訂正するのが間に合わないほどに好き勝手に報じられました。僕が何を考え、大阪府、大阪市の改革、そして大阪都構想を目指したのか。小さな弁護士事務所の代表から38歳で政治家に転身した僕が、いかにして数万人規模の役所組織をマネジメントしたのか。資金も組織もない中でいかにして政党を作り上げ、マネジメントしたのか。それまでの役所の常識・行動様式とぶつかり合い、いかにして前例のない大胆な改革を実行したのか。そういった本当に価値のある話は、メディアは報じてくれないんです。だから自慢話を織り交ぜながら(笑)、皆さんのビジネスに少しでもお役に立ててもらえればという気持ちで全てを話すためにメールマガジンを始めます。僕を散々に批判してくれた人たちとも、今まで以上に議論を戦わせていきたいと思っていますので、どうぞよろしく。
  • 追悼 孤高の大経済学者・宇沢弘文―週刊東洋経済eビジネス新書No.87
    5.0
    2014年9月18日、ノーベル賞に最も近かった経済学者、宇沢弘文氏が86年の生涯を閉じました。数理経済学者として米国で活躍した後、“行動する経済学者”として、公害に悩む水俣で患者の苦しみを聞き、空港建設問題に揺れる成田では国と住民の調停役を買って出ます。  「社会的共通資本」の理論を提案し、すべての人々が幸せに生きられる社会を考え続け、その思想は世界中から高く評価されました。大経済学者の波乱の86年をたどります。環境や医療問題、石橋湛山に関する過去のインタビューも同時収録。  本誌は『週刊東洋経済』2014年10月18日号、2008年11月1日号ほか、『自由思想』(石橋湛山記念財団発行)117号掲載の27ページ分を電子化したものです。 ●●目次●● 人間の心の復権を唱え続けた大経済学者 Interview「市場原理主義と官僚統制が医療を崩壊に追い込んだ」 Interview「『比例的炭素税』を導入せよ」 対談 宇沢弘文×三好俊夫(松下電工会長:当時) 「資本主義の“次”を問う。国、企業の新たな役割」 Interview「『有髪の僧』石橋湛山へのアフィニティー(親近感)」
  • 「自分を変える」心のつくり方
    -
    あなたが無意識にしている行動や考え方のくせを、簡単な設問で解明! あなたの深層心理に迫り、隠れキャラを知ることで、自分を変えることができる!
  • アメリカの小学生と英語で勝負!
    -
    本書は、2002年に発行された書籍「アメリカの小学生と英語で勝負!」(はまの出版・刊)を電子書籍化したものです。 アメリカ東部の小学校5校、4~5年生の皆さん430名に参加して頂き、本書に掲載する問題に解答して貰い、その正解率を調査。これだけ大きい規模でアメリカ人の小学生達からサンプルを得て、日本人学習者の英語の知識と比べてみるという企画は極めて珍しいですし、これからもあまり出来ない企画だと思います。 熟慮された問題: 本書に掲載されている英単語・英語表現・イディオムの設問については、アメリカ小学生(高学年)が英語の授業で使うワークブックを主に参考にしました。また日本人英語学習者の便宜も考慮に入れ、英検やTOEICに頻出の語彙やイディオムも学べるように配慮しました。 アメリカ人小学生と同じ土俵でいざ勝負!読者の皆さんが本書の問題に挑戦される時、是非アメリカ人小学生と同じ条件で臨んで頂きたいと考え、敢えて日本語による表記を避けました(解説は日本語です)。英語学習は反復や単純な暗記作業ばかりで無味乾燥になりがちです。本書が英語を学ぶ皆さんの好奇心とやる気とチャンレンジ精神を刺激する材料になれば幸いです。
  • 改訂版 毎日1分 TOEIC TEST英単語730点クリア
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TOEICで730点をクリアするのに必要な英単語&派生語を約1500語収録。設問を通じて英単語を記憶・定着することができる。文庫サイズでスキマ学習に最適! 新形式問題の傾向に対応した改訂版。(2016年12月時点) ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • ちょっとひと息 大人のちょいエロ検定
    -
    大人の男女関係へと至る道は、きっかけさえあれば簡単なようで、じつは奥が深く、絶妙な大人力を必要とするものです。そこに「ちょいエロ」な大人力が加われば、まさに鬼に金棒、あなたのモテ度はさらにアップし、狙った女性のハートを鷲づかみにすることもけっして夢ではありません。本書は、「大人研究」の第一人者・石原壮一郎が放つ、まったく新しい大人力検定本。 男女関係に発展しそうな多彩なシチュエーションを用意し、その際にあなたがどんな対応をとるか、どんな選択肢を選ぶかで、あなたの「ちょいエロ度」を検定します。 問題は全部で69。それぞれの設問に3つの選択肢を用意し、各回答に点数と判定がついています。回答後、その設問と選択肢に関する解説を読めば、あなた自身の「ちょいエロな大人力」に関する弱点や問題点が鮮明に浮かび上がってくることでしょう。 どうぞ毎日お気軽に少しずつでも本書の問題にチャレンジし、あなたの「ちょいエロな大人力」に磨きをかけてください。あるいは、飲み会や合コンのネタとして本書の問題を提示し、みんなの回答を比べながら盛り上がってみるのも一興かもしれません
  • TOEICテスト 「正解」のたねあかし
    値引きあり
    -
    英語力だけでは解けない、TOEIC(R)テストの「カラクリ」を大公開! 問題作成者の立場になって、設問の作られ方を解説、TOEICテストの正体を暴く。スキマ時間に読むだけで、スコアアップに役立つ1冊。

    試し読み

    フォロー
  • これでいいのか東京都練馬区
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全国各地を批評し尽くす【日本の特別地域】地域批評シリーズがついに文庫化! 埼玉とのボーダーレス状態に加え、農業も盛んで都会感に乏しいといわれた練馬区ですが、 その自然豊かなところが魅力となり、今では「住みたいエリア」のひとつに数えられています。 緑溢れた閑静な環境は、練馬区の大きなセールスポイントでありますが、都市整備に関してはまだ途上です。 西武池袋線の高架化工事は44年間の歳月をかけて連続立体交差化が完了したものの、 都営大江戸線の延伸計画は遅々として進まず、土支田など区の北西部はいつまで経っても陸の孤島状態。 西武新宿線の開かずの踏切問題も解消のメドは立たず、巨大団地・光が丘では学校跡地の施設問題が片付いていません。 さらに、住宅の乱開発による無秩序な市街化も問題視されています。 こうした練馬区の「やりかけ・ツギハギ・計画倒れ」という特徴は、果たして永遠の課題なのか? 以前の練馬と最新の練馬の姿を通して、練馬区の本質を追究していきます。
  • 一中泉丘高校検定
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 政財界をはじめ、医学界や法曹界、直木賞作家に人間国宝、五輪メダリストなど、各界に傑物を輩出してきた石川県有数の進学校・金沢泉丘高校と、金沢一中など前身校の歩みを設問形式でまとめています。歴史編55問、部活動編15問、人物編30問の全100問で構成。甲子園出場時のエピソードや著名な同窓生にまつわる事柄など、1893年開校の石川県尋常中学校以来の歴史を楽しみながら学ぶことができます。
  • TOEIC(R) L&Rテスト満点者の頭ン中――990点60回講師のナカミ丸見せ
    4.0
    ・「英語を英語のまま理解する」って具体的にどんな状態? ・TOEICに出る全ての単語を覚える方法(ただし簡単ではない) ・満点取得者がTOEICを解いているときに頭の中で起こっていること 本書を読めば、知る機会の少ないこうした秘密が全て分かります。 <著者からのメッセージ> 「TOEIC満点を取る人の頭の中ってどうなってるの?」 本書は、この疑問にできる限り明確に答えるために書かれました。 僕自身、TOEICで満点を取るまでは、「TOEICで満点を取る人は、一体どれくらい英語ができるのだろう」と非常に気になっていました。 本書ではざっくりと以下の3点が分かるようになっています。 ・TOEIC満点である自分(=著者)はどの程度の英語力なのか? ・その英語力をどのようにして身に付けたのか? ・TOEIC本番ではどのようにして問題を解いているのか? 本書を読み進めていただければ、その「TOEIC満点取得者」「英語上級者」が実際のところどの程度のレベルなのかというところを理解していただけるはずです。 僕自身がどのようにして英語を学習してきたのかも具体的に書いていて、やる気さえあれば、まねできるようにしています。 TOEIC満点取得者の頭の中を本書でのぞき、ぜひ今後の皆さんの英語学習に役立ててください。 TOEIC YouTuber加藤草平(Jet Bull、猛牛) 【目次】 第1章「英語を英語のまま理解する」ってどんな状態? 第2章 TOEIC満点を取るにはここまで「意識高い系」になれ! 第3章 TOEICに出る全ての単語を覚える方法 ※ただし簡単ではない 第4章 TOEIC満点や英語上級レベルに必須の多読多聴の3段階学習法 第5章「英語が口を突いて出る」や「直読直解」を可能にする音読トレーニング法 第6章 TOEIC満点や英語上級になるには学習法を探さず育てろ!システム面と能力面での進化方法 第7章 TOEIC満点者の解き方:Part 1は聞いた後で写真を見る/Part 2は会話の状況をイメージ 第8章 TOEIC満点者の解き方:Part 3とPart 4は設問のみ先読みし、聞き終わってから選択肢を見る 第9章 TOEIC満点者の解き方:Part 5とPart 6は文を最初から読んで内容を理解して解く 第10章 TOEIC満点者の解き方:Part 7は文書の大枠や関係性を把握し、選択肢を全て読む 【著者プロフィール】 加藤 草平(Jet Bull): TOEIC YouTuber。TOEIC対策動画を配信する「猛牛ちゃんねる」でYouTuberとして活動中。YouTuberになる前はフリーランスTOEIC講師。TOEIC満点は通算60回以上取得、最高で40回連続満点を取得したこともある。書籍『TOEIC(R) L&Rテスト プライム模試400問』(アルク)を監修するなど、TOEIC教材の制作にも携わっている。
  • 日本人が間違いやすい英語 ~初心者にありがちな誤記・誤用から学ぶ英会話上達術~
    -
    日本人にとって英語は、とても大切なものになってきましたが、時として間違いを見かけることがあります。 私は永年日本に住み、仕事をしてきました。そうした中で気づいた日本人の英語の間違いを50に分けて取り上げました。 日本人にとって英語は外国語であり、日本語が母語です。 日本語を英語にそのまま置き換えて、すんなりと意味の通じるものもあります。 しかし、場合によってはそれが間違いとなることもあります。  「母語の干渉」が起こる次のような場合です。 「バッグが盗まれた」 I was stolen my bag. 日本語を読んで英語を見たら、まったく間違いがないように見えるでしょう。 しかし英語では、次のようになります(詳しくは passive の項を参照のこと)。 My bag was stolen. I have had my bag stolen. このように、どうして間違いなのか理解できないこともありますが、これは日本語に引っ張られた形で英語にしたために起こるもので、このような間違いは結構たくさんあります。 本書は、50の設問ごとに、単語の使い方を示した4つの選択肢(英文)を挙げ、○×形式で答えるものです。 正しい使い方を示した例文と、間違った使い方をした例文がありますが、そのひとつひとつに説明を加えています。 中には4つの例文がすべて正しいものや、反対に、全部間違っているものもあります。 思いがけない自分の間違いもあると思います。 英語の間違いに驚いたりしながら、英語の上達に本書を活用していただければうれしいです。 ▼目次 第1章 間違いやすい英単語 第2章 間違いやすい英単語のペア 第3章 間違いやすい英文法 第4章 和製英語・カタカナ英語、その他 ▼著者紹介 ジリアン・ヨーク (Jillian Yorke) 英国出身、滞日歴32年。経済産業省の英文校閲、 「ニューズウィーク日本版」の和文校閲、日本経済交流財団編集員を務める。 翻訳、編集、文筆、コンサルタントなど、幅広く活躍。 訳書に『構造改革の真実竹中平蔵大臣日誌』の英語版、 共著に『英語で文通しませんか』(きこ書房)、『グローバル・エリート』(IBCパブリッシング)など。 2014年、ニュージーランドに日本図書館を設立。現在はニュージーランド在住。
  • [ワイド版]情報処理教科書 システム監査技術者 平成23年度 午後 過去問題集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1年分だから使いやすい、ワイドな過去問題集! 「システム監査技術者試験」の午後問題は、午後Iが30~50字程度の記述問題、 午後IIが700~1400字程度の論文問題で構成されています。 これらの問題を攻略するためには、字数にも時間配分にも慣れる必要があります。 そこで重要な役割を果たすのが過去問題です。 本書は平成23年度分だけを収録しているので「もう1年分解きたい!」という方にピッタリです。 本書に収録されているのは、平成23年度の午後問題全てと、下記のような解答・解説です。 ・午後I 解答例/問題文の読み方/設問別解説 ・午後II 段落構成/問題文の読み方と構成の組み立て方/論文設計テンプレート/サンプル合格論文 ※本書は出版物を底本として、その一部を抜粋して作成、改題したオンデマンド印刷版の電子書籍版です。 ※記載内容は底本出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • [ワイド版]情報処理教科書 システム監査技術者 平成24年度 午後 過去問題集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1年分だから使いやすい、ワイドな過去問題集! 「システム監査技術者試験」の午後問題は、午後Iが30~50字程度の記述問題、 午後IIが700~1400字程度の論文問題で構成されています。 これらの問題を攻略するためには、字数にも時間配分にも慣れる必要があります。 そこで重要な役割を果たすのが過去問題です。 本書は平成24年度分だけを収録しているので「もう1年分解きたい!」という方にピッタリです。 本書に収録されているのは、平成24年度の午後問題全てと、 下記のような解答・解説です。 ・午後I 解答例/問題文の読み方/設問別解説 ・午後II 段落構成/問題文の読み方と構成の組み立て方/論文設計テンプレート/サンプル合格論文 ※本書は出版物を底本として、その一部を抜粋して作成、改題したオンデマンド印刷版の電子書籍版です。 ※記載内容は底本出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • [ワイド版]情報処理教科書 システム監査技術者 平成27年度 午後 過去問題集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1年分だから使いやすい、ワイドな過去問題集! 「システム監査技術者試験」の午後問題は、午後Iが30~50字程度の記述問題、 午後IIが700~1400字程度の論文問題で構成されています。 これらの問題を攻略するためには、字数にも時間配分にも慣れる必要があります。 そこで重要な役割を果たすのが過去問題です。 本書は平成27年度分だけを収録しているので「もう1年分解きたい!」という方にピッタリです。 本書に収録されているのは、平成27年度の午後問題全てと下記のような解答・解説です。 ・午後I 解答例/問題文の読み方/設問別解説 ・午後II 段落構成/問題文の読み方と構成の組み立て方/論文設計テンプレート/サンプル合格論文 ※本書は出版物を底本として、その一部を抜粋して作成、改題したオンデマンド印刷版の電子書籍版です。 ※記載内容は底本出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • [ワイド版]情報処理教科書 システム監査技術者 平成26年度 午後 過去問題集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1年分だから使いやすい、ワイドな過去問題集! 「システム監査技術者試験」の午後問題は、午後Iが30~50字程度の記述問題、 午後IIが700~1400字程度の論文問題で構成されています。 これらの問題を攻略するためには、字数にも時間配分にも慣れる必要があります。 そこで重要な役割を果たすのが過去問題です。 本書は平成26年度分だけを収録しているので「もう1年分解きたい!」という方にピッタリです。 本書に収録されているのは、平成26年度の午後問題全てと下記のような解答・解説です。 ・午後I 解答例/問題文の読み方/設問別解説 ・午後II 段落構成/問題文の読み方と構成の組み立て方/論文設計テンプレート/サンプル合格論文 ※本書は出版物を底本として、その一部を抜粋して作成、改題したオンデマンド印刷版の電子書籍版です。 ※記載内容は底本出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • [ワイド版]情報処理教科書 システム監査技術者 平成25年度 午後 過去問題集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1年分だから使いやすい、ワイドな過去問題集! 「システム監査技術者試験」の午後問題は、午後Iが30~50字程度の記述問題、 午後IIが700~1400字程度の論文問題で構成されています。 これらの問題を攻略するためには、字数にも時間配分にも慣れる必要があります。 そこで重要な役割を果たすのが過去問題です。 本書は平成25年度分だけを収録しているので「もう1年分解きたい!」という方にピッタリです。 本書に収録されているのは、平成25年度の午後問題全てと、 下記のような解答・解説です。 ・午後I 解答例/問題文の読み方/設問別解説 ・午後II 段落構成/問題文の読み方と構成の組み立て方/論文設計テンプレート/サンプル合格論文 ※本書は出版物を底本として、その一部を抜粋して作成、改題したオンデマンド印刷版の電子書籍版です。 ※記載内容は底本出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • アマの将棋ここが悪い!1 序・中盤の急所
    -
    1~6巻550円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プロ棋士から見ると、アマチュアはみな実戦でよく似たミスをおかすという。ここぞというときの失敗手は、ぜったい避けるべきだ。本書はアマのおちいりやすいまちがいを、次の一手形式で設問。さまざまなアマ将棋の失敗手を解説する。さらに、プロならこう指すという正しい手を教示し、「勝つための考えかた」をまとめた。3冊シリーズで、第1巻序・中盤、第2巻寄せ、第3巻詰めと、局面に応じ、アマの棋力アップをはかっていく。
  • 図解MBA的発想人 課長力養成講座
    完結
    -
    『MBA』と“課長”がなぜ結びつくのか? ――世界標準の中間管理職になるために “ブレークスルー”に導く「使える考え方」を21の事例で体得! 日々の業務に加え、上司から求められる結果や部下からの報連相。スキルアップは常に意識しているが、日本の課長さんはとかく時間が足りない。しかし、本当にそうなのだろうか。ビジネスパーソンとしての基礎力をあげるには、「脳みその使い方」をちょっとだけ意識して考えてみれば、身近な事柄ですらトレーニングの題材になるのだ。本書では読書法やテレビの見方など、すぐに取り組める事柄のケーススタディをとおして“頭のトレーニング法”を分かりやすく解説。21の設問でMBA的発想力を身につけ、ぜひとも“世界標準の課長”に近づいてほしい。 ――著者コメント―― 社会は急速に変化を起こし、昨日までの常識は次々不用な情報として風化していきます。経験だけで課長ができる幸せな時代は終わりました。結果を出すためには新しいアイデアや今までとは違うアプローチが求められます。さらに、まったく経験のない部署に着任することになったり、外資系企業と合併して上司が外国人に代わってしまうというのも、珍しいことではなくなりました。変化に素早く対応し、今までの経験をもとにさらなる飛躍を遂げるためには、一体どうすればよいのでしょうか。 専門外の業務でも結果を出し、部下や上司からの信頼も得て、自分自身の付加価値を高め、さらにプライベートも充実させる。そんな“世界標準の課長”になるためにはMBAの発想力が役立ちます。最も有益な結果を導き出す最短のルートを瞬時に見つけ出し、かつ実行していくMBAホルダーの脳みその使い方。 通勤時間や寝る前に、1章だけでもよいので目をとおして「自分で試して」みてください。そうすれば、あなたの「課長力」もさらにパワーアップされるでしょう。
  • 猫が屋根から降ってくる確率 世の中の出来事は猫と科学で解明できる
    3.3
    猫好きサイエンス作家で、サイエンスZERO(Eテレ)の司会、ひるおび!(TBS系)コメンテーターとして活躍中の竹内薫氏による科学エッセイ集。相対性理論で有名なアインシュタインは、ノーベル物理学賞では量子論の業績で受賞している。その理由とは、なかなかやっかいなもので選考委員の中に「相対性理論はインチキだ、絶対に認められない!」という頭の固い物理学者がいたせいとのこと。なるほど、だから受賞時あの舌をだした写真があったのか!? と思ってしまう(ふふふ)。本題の「猫が屋根から降ってくる確率」は何パーセントか? 物理学の視点から見ると、量子論の生みの親シュレディンガーは、アインシュタインと共に「確率的な予言しかできない」という点に猛反発し、アインシュタインはかの名言「神はサイコロを振らない」と述べた。つまり天気予報みたいな確率の考え方は物理学では値しないのだと考えた。だからそんな設問はありえん! のです。本編は、飼い猫の「シュレ猫」、奥様の「K妻」、そして著者の「私」、そして時々愛娘「R嬢」による軽妙な会話を通して、現代科学をわかりやすく、ニュースだけではわからない科学界の裏側までをも縦横無尽に、科学のかおり漂う軽妙洒脱な文章でひもといていく。科学界のご意見番に何でも聞いてみよう!
  • やっぱりRPGが好き!
    3.0
    プレイヤーが、シナリオにはない行動を取った。さあどうしよう?プレイを始めたとたんキャラクターが死んでしまった。サイコロの目をごまかしちゃいけないかな?プレイヤーが多いときのマスタリングのコツは?逆に少なかったら?ちょっとデンジャラスな設問を果敢に斬りまくる。
  • TOEICテスト パート7の長文がスラスラ読めるようになる本
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「Part 7を制する者が、TOEICテストを制す!」 昨今のTOEICテストの傾向をふまえて、こう断言する著者人が結集して、ますます難化する「長文読解」に対応できるリーディング力を養えるトレーニングを一冊に凝縮。 本書を徹底的にこなせば、こんな悩みから解放されます! 1 Part 7の英文が読めない 2 いつも時間内に終わらない 3 何度も本文と設問を行ったり来たりする 4 選択肢の正解が一瞬で選べない 5 言い換えに気がつかない STEP1の読解練習では、1日の分量はたった1パラグラフ。 1パラグラフ分の文章と設問、日本語訳、解答と解説が付いています。翌日は、前日のパラグラフとその続きの1パラグラフ分、翌々日はここまでの2日分+最後の1パラグラフが追加され、3日で1題読み終えるしくみ。 自然と同じ文章を繰り返し読むことになり、語彙や出題のパターンが定着しやすいのです。 また、パート7でよく出る「広告」「メール」などのテーマに対し、それぞれ複数の例題を収録。たくさんの問題に当たることで、どのテーマでどんな語彙や表現が使われ、設問でねらわれるポイントがどこなのかがすぐわかります。
  • 新TOEICテスト 1週間でやりとげるリーディング
    値引きあり
    -
    1巻770円 (税込)
    1日1テーマずつ、「長文読解」攻略のポイントを身につけて、1週間でマスターできるよう構成。問題文・設問ともに、最新の出題傾向に基づいたよく出るものを厳選。「サンプル問題」でじっくり理解→「実戦問題」で効率的に実力を磨くことができる。7日目には「パート7模擬試験」で力試しができる。 ※紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
  • 日本古典くずし字読解演習
    -
    1巻770円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本古典文学を学ぶ人向けのくずし字演習テキスト。入門・中級・上級編を設定し、翻刻・設問ともに回を追うごとに段々と深めていける構成で、日本古典の研究方法につながる設問も用意しています。全15回の講義で終了するように作りました。
  • アンサーゲーム
    3.6
    アンサーゲーム。愛し合っているふたりに対して同じ質問が出され、その答えが一致すればOKというゲームで、質問は『あなたたちが最初に会ったのは、いつ、どこで?』『最初のデートはどこ?』といった、お互いが理解し合ってさえいれば答えられる「簡単な」もの。──結婚式を終えたばかりの毅と里美のふたりも順調に設問をクリアしていくが、ちょっとしたことから不審が高まり疑心が生まれ……。
  • 人には言えない… 大人の心理テスト
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 深層心理から見えてくる、あなたの隠された一面ともう一人の自分…。 自己分析・恋愛・友人・社会生活といったカテゴリーの設問に答えながら、気付いていなかった自らの深層心理を知り、さまざまな心理トラブルを未然に防ぐことができる。楽しみながら心理学への興味を深めることができる一冊です。 <監修者について> 齊藤 勇 1943年生まれ。立正大学心理学部教授。心理学者。 身近な対人心理学のエキスパート。
  • ジョン・ディクスン・カーの最終定理
    3.7
    J・D・カー生誕百周年の記念祭に伴い日本に上陸した幻の本――とある未解決犯罪実録集に、カーが解決を示唆する走り書きを残したことによって『カーの設問詩集』と呼ばれている一冊だ。そこには、巨匠は真相に至ったものの、なぜか未解決のままとなっている「ジョン・ディクスン・カーの最終定理」と呼ばれる不可能犯罪の概要が載っていた。この書物を持ち主から借り受けた大学生・友坂は、所属するゼミの教授や友人たちを別荘に集めて推理合戦を楽しむが、彼らは想像しえない“不可能犯罪”の渦中に巻き込まれる。短編「ジョン・D・カーの最終定理」を完全改稿のうえ長編化した傑作ミステリ。/解説=宇田川拓也
  • 戦略思考トレーニング
    3.8
    経営戦略、マーケティング、ビジネスモデルなど、本当にあった「まさか!」「なるほど!」の実例から、自分のアタマで考える訓練まで、設問を解いていくうちに、戦略的思考が身につく、まったく新しい入門書。
  • マルクス・エンゲルス小伝
    3.0
    マルクスはすでに古いという声を聞く。しかし、ほんとうにマルクスは古くなったのであろうか。著者はこう設問した上で、豊かな知見と闊達な筆とをもってマルクスとエンゲルスの生涯を描き、その思想の本質を紹介しながら、この声をきびしく批判する。マルキシズムへの案内書であると同時に、すぐれた人生論の書でもある。

    試し読み

    フォロー
  • 小論文これだけ!書き方超基礎編―短大・推薦入試から難関校受験まで
    4.3
    1~2巻880~1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 15万部突破『小論文これだけ!』シリーズ初の「書き方」の超入門書。超基礎の文章ルールから出題別の書き方、NG集、ワンランク上のテクニックまで、合格小論文の「書き方」を手取り足取りわかりやすく解説!書くネタとあわせて身につければ、受験対策は万全! 【主な内容】 第1章 まずこれだけは押さえよう! 小論文以前の超基礎の文章ルール 第2章 小論文はどうすれば書ける? 合格小論文は「型」で書く! 第3章 実際に小論文を書いてみよう! 問題提起、構成、書き方はこれだけ! 第4章 少し難しい問題に挑戦しよう! 課題文のある問題の書き方 第5章 これだけは小論文に書いてはいけない! 書き方のNG集 第6章 これで総仕上げ! 合格小論文を書くためのワンランク上のテクニック 特別付録 実際に問題を解いてみよう!――練習問題と模範解答
  • 小論文これだけ!看護超基礎編―短大・推薦入試から難関校受験まで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気『小論文これだけ!』シリーズ初の「看護」の超入門書! 看護師に向く人のタイプから、看護系の小論文の特徴、小論文試験に必要な基礎知識まで完全網羅! まとめ付きだから、いちばんわかりやすく、スラスラわかる! 看護系の学校をめざす人に、最初に読んでほしい1冊。 看護はまずこの1冊から! 【主な内容】 第1部 小論文の書き方 1 作文と小論文とは何が違う? 2 小論文の「型」ってなに? 3 実際に小論文を書いてみよう! 4 小論文を書くときの8つの基本ルール 第2部 看護系の小論文とは? 1 看護系小論文の特徴は? 2 看護師にふさわしい9つの適性は? 3 看護系小論文を書くときの9つの注意点 4 看護系小論文の5つの設問タイプ 5 看護系小論文の5つの出題形式 6 課題文がつくタイプの問題の書き方 7 資料がつくタイプの問題の書き方 8 要約問題の書き方 9 説明問題の書き方 10 志望理由書の書き方 11 志望理由書以外の私的作文の書き方 第3部 看護系の小論文に出る基本知識 【1】看護・医療のあり方 【2】ターミナルケア(終末期医療) 【3】先端医療 【4】高齢者の介護 【5】ノーマライゼーションと健康 【6】医療と社会とのかかわり
  • [音声データ付き]オンラインで受けられる CNN英語検定公式ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 ◎リスニングセクション(Part 1~Part 4)とリーディングセクション(Part 1~Part 3)の各Part別攻略法を掲載。 過去に実際に出題された問題の分析から、設問の傾向を系統別に分類し解説、併せて設問例も掲載してあるので、どのような問題と設問に備えればいいかが把握できます。 ◎直近2回の試験を完全収録。各試験の解答・解説には英文スクリプト、日本語訳、語注、丁寧な解説が完備しています。十分に復習すれば、試験対策はもちろんのこと、英語力強化に有効です。 ◎音声は無料ダウンロードが可能です。 ◎実際の試験に使われたCNNの生の英語を体験し慣れておくことで、受験前の対策に確実に役に立ちます。 【音声ファイルの入手方法】 ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。 ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • 大学合格新書 改訂版 地学基礎早わかり 一問一答
    -
    2022年度から実施される学習指導要領に沿って、改訂を行いました。 『地学基礎』を学習するうえで、地学用語の意味を正しく覚えておく必要があり、本書はその暗記作業を一問一答形式で行える参考書です。 地学用語は教科書内容を理解するだけでなく、定期テストや入試問題でも問われますので、教科書範囲だけでなく、受験勉強にも活用できるように共通テストなどで頻出の事項も記載しています。 この本では、全6章62テーマで構成されており、どの分野からでも始められるように編集していますので、学校の授業内容に合わせて取り組んでください。 また、各設問にはA~Cの3段階で難易度が設定されています。 A:すべての学習者にとって必須の内容で、定期テストに出題されるレベル。 B:入試で見かける用語を網羅し、共通テストおよび入試基礎~標準レベル。 C:難関の国公立大・私立大受験者が到達しておくべきレベル。 学習の目的や目標によってはすべてを攻略する必要はありませんが、得意な分野から始めたり、学習のペースをつかんでから苦手分野をくり返すのもよいでしょう。 この本を活用して、『地学基礎』を得意科目にできるように期待しています。 【目次】 第1章:地球の構造 第2章:地球の活動 第3章:大気と海洋 第4章:宇宙と太陽系の誕生 第5章:地球の歴史 第6章:自然災害と地球環境 ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートはついておりません。また直接文字を書き込むことはできませんので、あらかじめご了承ください。
  • キャリア・マネジメント セルフアセスメント 変わり続ける仕事とキャリア
    -
    キャリアについて深く考える際の自己診断ツールとして著名な「キャリア・アンカー」。本書はその診断用ワークシートである。 40の設問に答え採点することで、8つのキャリア・アンカーを把握することができ、キャリア選択をマネジメントする際の参考となる。 Career Anchors 4th Edition の翻訳で、3冊セットとなっているうちの1冊。共著者ヴァン=マーネンは、エスノグラフィー(民族誌)を用いて解析する手法を応用するなどにおいて貢献している。

    試し読み

    フォロー
  • 改訂版 毎日1分 TOEIC TEST英単語600点クリア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TOEICで600点をクリアするのに必要な初級レベルの英単語&派生語を約1400語収録。設問を通じて英単語を記憶・定着することができる。文庫サイズでスキマ学習に最適! 新形式問題の傾向に対応した改訂版(2016年12月時点) ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 小論文これだけ!書き方応用編―短大・推薦入試から難関校受験まで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気『小論文これだけ! 書き方超基礎編』に続く、待望のシリーズ第2弾! ワンランク上の「書き方」をやさしく解説! ★2つの「三段論法」を使いこなそう!――「そもそも三段論法」と「その結果三段論法」 ★ワンランク上のメモのとり方――「アイデアメモ」と「構成メモ」 ★転用術をマスターしよう!――効率よくフレーズを集める5つのコツ ★上手に「型」を崩す方法――「エッセイ風小論文」をうまく書く2つのコツ 書くネタとあわせて身につければ、受験対策は万全! この1冊で「書き方」を極めよう! 【主な内容】 第1章 樋口式小論文の大原則 第2章 変則的な設問にはこう対応しよう! 第3章 ワンランク上のメモのとり方 第4章 2つの「三段論法」を使いこなそう! 第5章 転用術をマスターする 第6章 上手に「型」を崩す方法 第7章 小論文、どたんばテクニック
  • 高校入試でる順 古典問題の征服 三訂版
    -
    1巻891円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近年の高校入試古典問題を徹底分析し、中学校では習わない作品にも着目。よく出る古文・和歌・俳句・漢詩文などを、古典学習の原点に立ち戻り、“時代順”に収録しました。初めて目にする作品が出題されても、確実に得点できるようになります。 ■古典を“時代順”に配列! 近年特によく出題された作品を“時代順”配列しました。各作品のでる度は★でチェック。 ■全文にわかりやすい現代語訳! 原文の語順にそってわかりやすい訳つき。古文特有の省略部分も( )で示し、和歌には歌意、俳句には句意をつけてあります。 ■征服のカギで徹底解説! 設問ごとに何をねらった問題かを示し、そのねらいに答えるには文章をどう読み取るかを具体的に解説してあります。 ■1単元ごとの完結学習! 1単元は〔本文〕〔現代語訳〕〔設問〕〔征服のカギ〕〔ドリル〕で構成されています。じっくり読み、解き、解説を読んでドリルに取り組むことで、より作品への理解と学習効果が高まります。
  • 知識採点 太平洋戦争500問
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本人なら知っておきたい太平洋戦争の知識を、クイズ形式で自己採点できる一冊。マルバツ(○×)式や三択式など、500問にのぼる設問には全て解説が付いており、回答を重ねて正誤確認を行うことで、戦争の全貌に迫ることができる、戦史ファン必読の書!
  • 逆賊と元勲の明治
    4.0
    明治日本の現実の歴史過程に対して、生身の人間の個人的意思や言動、個性などは、いかなるかかわり合いを持っていたのか。西郷隆盛の「銅像建設問題」、危機の時代における「長老」の役割、政治家・明治天皇の伊藤博文への信頼と不満、軍人・山県有朋の日露開戦反対論など、先入観とフィクションを排した透徹した視線で「歴史」と「人間」を論じる。(講談社学術文庫)
  • 図解ポケット ベーシック・コーチング実践ワークブック
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コーチングは、マネジメントはもちろんコミュニケーションスキルとしても有用なテクニックです。本書は、これからコーチングを学ぼうとしているあなたを対象に、コーチングを基礎から解説した入門書です。また、すぐに実践できるよう解説ばかりでなく、図解、イラストや、身近なケース、設問も用意しました。設問に回答したり、読んだところまでを試していくことでコーチングの意義や効果が少しずつ理解できるよう工夫しています。
  • 高校受験[必携]ハンドブック 国語読解[完全攻略]22の鉄則(大和出版)
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ――この本の特長を最大限に生かす使い方―― 1.机上に、学校の定期テストや模試の問題を準備します。 2.ミスした設問のパターンを、この本の「読解問題の設問パターンとその攻略法」から探します。 3.そこに示された「鉄則」のページを、勉強します。 4.次のテストで同様の設問が出たら、迷わず「鉄則」を使います。 5.この繰り返しによって、得点力が向上し始めます。 6.そして、入試に勝つ日がやってきます。 センスなんて一切不要! 「鉄則=技術」を使えば、どんな問題もラクラク解ける!! ◎読解には二つある。一、本文の読解。二、設問の読解。 ◎「ひとことで言うと?」を口ぐせにせよ。 ◎「述語」こそが、文の意味を支えている。 ◎「も」にマークせよ。それが具体例だ。 ◎役立つ接続語は、「文頭」よりも「文中」にある。 ◎選択肢は、まず手で隠せ。選択肢はワナの集合体だ。――など全22の鉄則に加え、巻末に「読解問題の設問パターンとその攻略法」を収録
  • 一瞬で自分を変える8タイプ旅行術 トラベルサイコセラピー「旅行の心理療法」
    4.0
    旅行関係の仕事に携わるなどして海外60カ国以上、国内も訪れたことのない都道府県はないという著者は、現在、トラベルサイコセラピストとして活躍している。自分にやさしい「癒しのある旅」に変えるにはどうしたらよいか、本書の設問に答えていけば、あなたにピッタリの旅行先が見えてくる!
  • 頭がよくなる!大人の論理力ドリル
    4.0
    ■名作を読んで論理力を鍛える全101問 「頭がいい」とは、高度な論理力(言語処理能力)を持った人です。 先天的に高い論理力をもっている人がいることは確かですが、 じつは論理力は訓練によって飛躍的に高めることができるのです。 そして本書はそのためのドリル。 題材としている文学作品を読み、101のよく練られた設問に挑戦してみてください。 芥川龍之介『蜜柑』/葉山嘉樹『セメント樽の中の手紙』/ 太宰治『魚服記』/夏目漱石『夢十夜』 本書によって論理力が身につくことはもちろん、 文学の正確な読み方が分かり、そのおもしろさを十分に味わうこともできます。 【本書で身につくこと】 ・文章を正確にとらえられる。 ・相手の話を瞬時に理解できる。 ・物事の本質をつかむ思考能力が身につく。 ・巧みな文章が書けるようになる。 ■目次 第一部 日常の中で論理力を磨く *論理エンジンの6つのルール 第二部 『蜜柑』芥川龍之介 *SCENE 1_12 第三部 『セメント樽の中の手紙』葉山嘉樹 *SCENE 13_21 第四部 『魚服記』太宰治 *SCENE 22_40 第五部 『夢十夜』夏目漱石 *SCENE 41_48 ※本書は2006年12月に小社より刊行された 『論トレ』を改題および加筆・再編集したものです。
  • ビジネス思考力を鍛える クイズで特訓50問
    3.7
    本書は、「自分で考える」癖をつけるための一風変わった問題集です。設問を解いていくうちに、問題発見&解決する力、正解がない問題への向き合い方が身につく、まったく新しい入門書。設問を通じて、自分の頭で考えるアウトプットの機会を提供しています。 著者は、『地頭力を鍛える』『具体・抽象トレーニング』など、問題解決や思考法に関するヒット作が多数のビジネスコンサルタントです。「思考力という武器を持って、VUCAの時代を乗り越えて欲しい」というのが著者からのメッセージです。 扱うテーマは、具体・抽象思考、フレームワーク思考、アナロジー思考、WHY型思考、仮説思考と、ビジネスの現場で活きるものばかり。厳選された50問で、思考のトレーニングを体験してみてください。
  • 改訂版 毎日1分 TOEIC TEST英単語860点クリア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TOEIC860点をクリアするのに必要な上級レベルの英単語&派生語を約1500語収録。設問を通じて英単語を記憶・定着することができる。文庫サイズでスキマ学習に最適! 新形式問題の傾向に対応した改訂版。(2016年12月時点) ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • ゴルフ シングルになれるのはどっち?
    5.0
    「たとえばドライバーで飛ばす練習と、飛ばさない練習のどちらをあなたは選ぶでしょうか。ドライバーは距離を出すためのクラブですから、誰でも飛ばす練習をしたくなることでしょう。実は、そこに落とし穴があるのです。ゴルファーたちが迷いそうなこのような設問を、本書ではピックアップしてみました。常識的に正しいと思われていたことが実は上達を妨げていたり、多くのゴルファーにとってタブーと考えられていたことが上達の近道だったりすることが多々あります。果たして、あなたはシングルゴルファーになれるタイプでしょうか。自己テストを早速始めてください。そして、上達のキッカケづくりに役立ててください」(本書「はじめに」より)シングルプレーヤーになれる人の練習法、スイングの考え方、コースマネジメントはどっち? 「二択クイズ」に答えながら最短最速のスコアアップ法が楽しく身につく本。【例題】◎ドライバーは、(A)飛ばす練習をする (B)飛ばさない練習をする◎クラブは、(A)縦に振るもの (B)横に振るもの◎練習は、(A)ドライバーから打ち始める、(B)ウェッジから打ち始める◎練習グリーンでは、(A)短い距離を多く打つ (B)長い距離を多く打つ◎スタート前の練習は、(A)スイングを考えない (B)必ずスイングをチェック◎ミスしたときは、(A)スイングを見直す (B)アドレスを見直す◎アプローチは、(A)振り幅で距離を調整 (B)見た目の距離感でスイング

    試し読み

    フォロー
  • 初心者でも質問力アップ!「ChatGPT」超簡単!仕事につかえるプロンプト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 、超話題の「ChatGPT」。できるビジネスマンを目指すなら、話題についていくことはもちろん、使いこなして“自分の仕事をラクにする”ことも能力の一つ。しかしこのChatGPT、実は、仕事だけでなく、暮らしや遊びにも使えるスグれた“相棒”にもなりえるのだ。 まずは、その特徴と使い方を知り、実際に使ってみることから、あなたの世界は確実に広がるだろう。本書は、そんな「話題のChatGPTを使ってみたいけど、使い方がわからない」「あまり価値を感じなかった」人に、ぜひ実践してほしい、1から10まで初心者にわかりやすく教える「超入門マニュアル」であり、本当に使いこなすために必要な質問のしかた=「プロンプト」が一から身につく実践書です。 構成 ① 第1章 ChatGPTって、何? ・得意なこと&苦手なこと ・気を付けること、必要なもの ・始め方&セキュリテイ対策 ② 第2章 ChatGPTの基本的な使い方 ・雑談する・会話する・失恋の原因を探る・悩みを相談する・歌詞を書かせる・占ってもらう・キャッチフレーズをつける                   ・大喜利をする・デイベートをする・なりきりゲームをする・ニュースコメントを書かせる ③ 第3章 ChatGPTの便利な使い方 ・暮らしのなかで便利に使う                                                                   ・レシピを提案させる・文字数や内容を膨らませる・文章を校正する・文章を要約する・読書感想文を書く・冠婚葬祭スピーチ原稿の下書き           ・法律相談に乗ってもらう・ソフトの操作方法を教えてもらう・フリマ出品の文面を書く・英会話の先生になってもらう ・ChatGPT4.0と有料版について                                                              ・最新情報をひきだす・Webページから情報を引き出す・プロンプトを改善する ④ 第4章 ChatGPTをビジネスで活用する ・プロンプトの効果的な設定方法 ・ビジネスシーンのさまざまな使用例                                                                                ・ダミーデータを作る・Excelの作業を代行させる・エクセルの関数を教えてもらう・メールの文面を書く・口コミサイトの内容に返信する           ・アンケートの設問を作る・アンケート結果を分析する・職務経歴書・志望動機を書く・契約書の下書き・面接のリハーサルをしてもらう            ・仕事のタスクを整理する・説明力があがるたとえ話を考えてもらう・FAQの下書き原稿を作る・Twitter原稿を書く                      ・フレームワークを使って考える・会議のアジェンダを作る・会議の議事録を作る・企業研究を行う・プレスリリースの下書き
  • 大学合格新書 改訂版 生物基礎早わかり 一問一答
    -
    2022年度から実施の学習指導要領に沿って、大改訂を行いました。 “基礎”だからといって油断は大敵! 「生物基礎」は、4単位科目の「生物」の土台であるだけでなく、「生物」には出てこない高度な内容も含みます。 重要用語をただ丸暗記するのではなく、本書を用いてきちんと理解しながら知識を定着させれば、入試本番の確実な得点源になります。 本書は、重要事項を「一問一答」形式で学べる問題集。やさしい設問が中心ですが、いずれも入試頻出の良問ぞろいです。計73「テーマ」によって「生物基礎」の全範囲をカバー。すべて見開きのレイアウトで、見やすく使いやすいデザインです。 見開き左ページには設問を掲載。A~Cの3段階レベル表示付き。 A:教科書の太字レベル、及び学校の定期テストに出題されるレベル。 B:共通テストで8割の得点が可能なレベル、及び入試基礎~標準レベル。 C:共通テストで9割以上の得点が可能なレベル。及び難関国公立大・難関私立大受験者が到達しておくべきレベル。 見開き右ページには「解答」と「解説」、「出るポイント」を掲載。 ●「出るポイント」では、そのテーマの重要ポイントをわかりやすくまとめています。知識の確認にピッタリ! ●図や表をふんだんに使った「解説」は、簡潔でわかりやすいものに仕上がっています。 ●巻末にはくわしい「さくいん」付き。気になった単語はどんどん調べて理解を深めましょう。 本書を手にとったあなたなら、もう大丈夫! さあ、今すぐ「生物基礎」の学習を始めましょう! ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートはついておりません。また直接文字を書き込むことはできませんので、あらかじめご了承ください。
  • 倫理早わかり 一問一答
    -
    1巻1,045円 (税込)
    近年のセンター試験において細かい知識が問われる「倫理」の、新書サイズ一問一答集。どれも絶対にはずせない必須の93テーマで全範囲をカバー。1つのテーマは見開き2ページで、左ページに設問、右ページに解答とその解説を掲載。解説は、そのテーマの全体像が一望できるスグレモノ。日常学習からセンター試験対策まで幅広く使える一冊。 ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートはついておりません。また直接文字を書き込むことはできませんので、あらかじめご了承ください。
  • キャリアVIEW : 高校から大学、大学から社会へのスムーズな移行を目指して
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高校生から大学、大学から社会への移行をスムーズにするための本。大学入学前に取り組む、「自分を見つめる」設問に答えるワークや、様々な職業人へのインタビューなどで構成。早めに大学への合格を決めた高校生や大学1年生を対象にした。
  • 大人の心理テスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かんたんな設問に答えるだけ、答えを選ぶだけで心の奥底に潜む〝深層心理〟や、気になる相手のホンネがわかるビジュアルな心理テストの決定版! さらにその深層心理から見えてくるのは……自分でも気づいていない、あなたの隠された一面と、露わになるもう一人の自分……。ロングセラーとなった『大人の心理テスト』がパワーアップして帰って来る!
  • 改訂版 ゼロから1カ月で受かる 大学入試 小論文のルールブック
    -
    キミは 「小論文はネタさえそろえば大丈夫」「小論文は書いて添削を受ければ必ずうまくなる」 …と高をくくっていませんか? 残念ながら、それだけでは合格できないかもしれません。 多面的評価がますます重視される昨今、 大学入試の小論文では、 知識に加えて、「批判・創造」に関する力も、 測られるようになってきています。 その潮流にあわせた参考書が本書です。 本書では、設問に対して、 どのように向き合って考え、書くのか、徹底的に説明しました。 また、考えるときに役立つツールもしっかり紹介。 本書を使えば、 「知識を示すだけの小論文」や 「なんとなく書いておわりの小論文」 から卒業でき、 他の受験生に差をつけられる小論文が書けるようになります。 合格に必要な「小論文のルール」を本書で学び、 志望校合格を引き寄せましょう!
  • 天才ドリル 文章題が正しく読めるようになる どっかい算 【小学校3年生以上 算数】 (考える力を育てる)
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、算数の文章題を解く際において、「設問が正しく読めていないから解けない」という原因を発見し、それを解決する数少ない教材です。 そしてその効果は、「どっかい算」で学習した生徒たちの「問題文をしっかりと読むことの大切さがわかった」「正しく読めば解けるんだということが理解できた」、また「テストの点数・成績が上がった」などという多くの声で実証されています。 さらに、「ものごとを、筋道を立てて論理的に考える力=思考力」が上がったという声も、たくさんいただいています。 本書の特徴の一つとして、「設問のレベルは、それほど高くない」というポイントがあります。しっかりと読めば、算数のレベルとしては小学低学年でも解けるような問題も含まれています。もちろん、「問題文を読むことの大切さ」を理解していただくねらいからです。 ぜひ、本書『どっかい算』で、その効果を実感してください。 (「はじめに」より) □こんな方にオススメです! ・小学生の子どもが、算数の文章題でケアレスミスが多い。 ・国語の教科書を字面だけ読んでいて、内容を理解していない。 ・中学受験を視野に入れているので、なんとか苦手分野を克服させたい。 ・国語と算数の学力を同時に伸ばしたい。 【『天才ドリル』7つの特徴】 1 (株)認知工学の教室エム・アクセスで効果は実証済みの教材です。 2 算数の基礎となる文章題の解き方が身につきます。 3 算数の応用力がバランスよく鍛えられます。 4 自ら試行錯誤して答えを探す力を養います。 5 易しい問題から難しい問題へ挑戦することで、自然に力がつきます。 6 小学校低学年から中学受験直前の生徒まで、楽しみながら取り組めます。 7 日常で問題が起こったときも、自分でなんとかしようと考える習慣がつきます。
  • 60歳からの筋力づくり 体にホントにいいのはどっち?
    -
    「人生80年、90年は当たり前」と言われますが、健康であってこその長寿です。そのためにも、体の衰えをいちばん感じる筋力づくりは欠かせません。幸い、筋力は何歳になっても鍛えられると言います。本書では中高年の体、とくに筋肉について設問形式で解説するとともに、思い立ったら吉日、本書を手にした瞬間から自宅で簡単に始められる筋力づくりの運動や体操を紹介している。
  • 理系の文章術 今日から役立つ科学ライティング入門
    3.8
    理系にとって「いい文章」とは何か?  読みやすさ、論理、わかりやすさ……名サイエンス作家としても知られる著者が、さまざまな視点から文章の創作について実例をまじえ考察し、具体的に指南する科学ライティングの決定版! 論文やレポート、理系に文章力が必要とされるさまざまな場面において、もっとも効率的、かつ効果的に自分の意図を伝える文章とは?  第1章では、文章創作にとってもっとも大事なこととは何かを考察。 第2、3章では、接続表現、能動と受動、簡潔な文章の創作、主語・述語など、細かなトピックスごとに実例を紹介し、それぞれの設問に答えるかたちで読者は文章創作を学んでいく。 第4章では、<パラグラフ・ライティング>という英作文のために考案された文章創作法を応用し、具体的手法を学びながら、パラグラフの構築、さらには長文を記述するための手段を学んでいく。 第5章では、実際に論文記述のために必要な論理構築を、帰納、演繹、アダクション、アドホックなどのキーワードを元に、例文と設問により身につけていく。 最終章では、これまで見てきた文章創作手法を、俯瞰的な視点から再度検証し、理系における良い文章とは何か? 本書の主題に戻り確認する。 これまで感覚的なものとして捉えられてきた「良い文章」という概念、そして「文章の創作」を、理系向けに精緻に検証し、その実践方法を伝授する! ――目次――  はじめに 第1章 読者 第2章 論理と接続 第3章 わかりやすい文章 第4章 パラグラフ・ライティング 第5章 科学ライティング 第6章 科学と社会の架け橋  おわりに
  • 無敵の東大脳クイズ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 最強の東大クイズ王 伊沢拓司がまとめた、 知力、知識といった脳力を身につけ「東大脳」に近づける無敵のクイズ本 最強の東大クイズ王 伊沢拓司とその仲間であるquizknockがまとめた、 思考力、知力、知識を楽しみながら本気で鍛え、 「東大脳」に近づくことができるクイズドリル。 「既存のクイズ本よりも圧倒的なボリュームの300問以上掲載」 「小学生から大人まで楽しめる」 「思考力・知力を鍛えるトレーニングになる」 「クイズや謎を解く楽しさと知識欲を満たす」 「ひとに話したくなる話題や雑学がどんどん身につく」をコンセプトに、 取り組みやすくかつ役立つ内容。 東大生正解率も設問ごとに参考数値として表示。 クイズを解きながら東大生とバトルできるのも魅力。 第1章 ライバルに差がつく問題 第2章 クイズ番組に出る問題 第3章 知っておきたい博識 第4章 クイズ王に一直線な問題 伊沢拓司が初めて語る、自分がクイズ王になれた最大の理由インタビュー 伊沢 拓司(いざわたくし):日本のクイズプレイヤー。YouTuber。 東京大学経済学部卒。現在は、東京大学農学部大学院所属。 中学時代より開成学園クイズ研究部に所属。 開成高校在学中に日本テレビの第30回・第31回『全国高等学校クイズ選手権』を個人としては初めて連覇。 現在はWEBメディアQuizKnock編集長をつとめつつ、 クイズ番組「東大王」(TBS系にて放送中)にて水上颯、鶴崎修功、鈴木光との4人からなる東大王チームとして出演し、 子どもから大人まで幅広い層の支持を集めている。 Quizknock(くいずのっく):伊沢拓司が編集長をつとめる「身の回りのモノ・コトをクイズで理解する」をコンセプトとした東京大学発の知的メディア。 数々のクイズプレーヤーが所属し、話題のニュースやお役立ち情報、マニアックなテーマまで、幅広い情報をクイズ形式にて届け、人気を博している。
  • 高校とってもやさしい英語のワーク
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は英文法の大事なところを項目ごとに分け、『要点を確認⇒問題を解く』というパターンプラクティスが集中的にできる問題集です。 設問形式も、二択、空所補充、部分和訳・英訳、整序などバラエティーに富んでおり、同じ英文法の要点をを違った設問形式で、何度もくり返し練習できます。 数をこなして問題になれていくことで、苦手意識を減らし、英文法への理解を深めることができます。 また、本書は解答・解説編と問題編で構成されています。 解答・解説編では、1問1問の問題にていねいに解説がつけられていることに加え、問題が再掲されているので、もう一度問題を解き、復習することができます。 英語は苦手だけど、やさしい問題をこなして、自信をつけたい!次のステップへの実力をつけたい! そんな方にオススメの1冊です! ※本書は、2022年4月からの新指導要領には対応していません。あらかじめご了承ください。
  • 高校とってもやさしい漢文
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この書はステップ0・1・2・3の4ステップから構成され、各ステップは、明快にして十分な解説、豊富な例文と洗練された役立つ練習問題を備えています。 ■ステップ0―漢文文法の基本事項の学習■  漢文の文法的順序の理解に基づいた返り点・送りがなによる「訓読」という簡易日本語翻訳システムの理解、基本的な文構造についての学習を行います。 ■ステップ1―文法的な重要成分の学習■  重要品詞について学習します。合否の鍵は「文法力」、なのに句法学習のかげに隠れて学習の死角となっている重要品詞の学習です。 ■ステップ2─重要表現の学習■  実際の漢文読解においては文の構造や重要品詞についての理解も大切、とはいうものの、やはり句法学習こそ文法学習の王道。これまでとは異なった独自の分類・整理によって、重要句法を分かりやすく解説しています。 ■ステップ3─文章レベルの学習■  実問演習のステップです。文法学習の総仕上げに加えて、「漢文を読み、設問を解く」ための様々な「読解ルール」、「各種設問の解答プロセス」などの学習をします。このステップ3を読み終わるころには、充分な読解力が身につくはずです。 ※本書は、2022年4月からの新指導要領には対応していません。あらかじめご了承ください。
  • 楽しくて役に立つ「サバイバル」大作戦 自分の身は自分で守れ!
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 もしも乗っていた船が難破して、無人島に流れ着いたらどうする? 実際にはあり得ないような話だが、大災害や事件が相次ぐ現在、どんなことが起こるかわからない。特に、日頃都会の中で暮らす子供たちに、いざという時に自分の身を守るための知恵をぜひ授けたいものだ。本書は「トレッキング」編、「無人島」編、「都会」編と、3編からなっており、各ステージで、登場人物が様々な危険に遭遇する。読者は登場人物になったつもりでそれぞれの設問に答えていく。例えば「無人島」では、飲み水を確保するには、自力で脱出する方法は、などの問題があり、いかだの作り方などの図解で紹介。「都会」では、マンションで地震があったら、デパートで家事にあったら等、ぜひ知っておきたい災害に対する予備知識が満載。さらに、各最終ページでは、今までの結果に応じて自分の「サバイバル度」が診断される。イラスト豊富でアウトドアにも役立つ楽しい一冊。
  • 深く「読む」技術 ――思考を鍛える文章教室
    -
    受験技術をみがけば、大学には受かる。でも「点が取れる」ことと「読める」ことは、実はまったく別。設問から眺め、問題文の型を見抜いて効率的に解答すれば点は上がるが、「読む力」「考える力」は培えない。しかし社会に出れば、「判断と根拠をきちんと展開した文章が書けない」「自分の意見が好き/きらいしか言えない」「そもそも文章が読めていない」現実に突き当たる。ではどうすれば「読む力」がつくのか? 読んでほんとうに理解したうえで自分の思考を紡いでいくにはどんな訓練をすればいいのか? 読み込む技術、考える力・書く力を鍛え、問題解決力をつけるための徹底講座。
  • 早慶上智の「なぜ」を見抜く世界史
    4.0
    1巻1,144円 (税込)
    名門私大の設問から歴史のキーワードが見えてくる! 何が歴史を動かしたのか? 世界が今に至る転換点はどこだったのか? 早慶上智の設問への深読みからはじまる、わくわくするほど面白い、ダイナミックな世界史講義! 経済、二大国の対立、宗教・民族・・・今を読み解くヒントは世界史の中にある!
  • チーズのソムリエハンドブック チーズサービスで迷った時のQ&A125
    -
    チーズの皮は食べてもよい? 熟成が進んだチーズのケアは? 小さくなったチーズはどう扱う? まずはどんなチーズをそろえればよい? お酒の飲めないお客さまへのチーズのすすめ方は? 等々、レストランやショップなどで、誰もがよく遭遇するさまざまな疑問に、経験豊かな著者が一問一答で簡潔に答えるQ&A方式のハンドブック。チーズって何? に始まる素朴な疑問から、品質・熟成の見極め方、機器や道具のそろえ方、保管法、サービステクニック、接客手法まで、設問数は厳選125。付録の用語解説や、P.D.O.ならびにA.O.C.チーズ一覧も充実の内容。コンパクトながら現場で必ず役立つチーズサービスの便利帳。

    試し読み

    フォロー
  • 高IQ者が考えた 解くだけで頭がよくなるパズル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「記憶」に頼って考えるクセをなくすだけで、あなたの頭はもっとよくなる! 人口上位2%(IQ148以上)の高IQ団体「メンサ」会員である著者が考案した、分析力と思考力を高めることに特化したパズル、全42問を掲載! きたる2020年大学入試改革。そこで最も大きな変更点となるのが、「マーク式問題から記述式問題への移行」と言われています。知識を問う問題から、思考力を問われる問題へ――。設問を読み解く「分析力」、解答を導き出す「論理的思考力」を鍛えるには、どうすればいいのか。ビジネスで結果を出す人は、人の話をどのように聞いているのか? パズルを解くだけで、あなたの脳を「記憶」から「分析」「思考」にシフトチェンジ! 「高IQ児の子育て法」「高IQ者が苦手とすること」など、IQにまつわるコラムも収録。「頭のよさ」への見方が広がる一冊です! ※本書はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 動物の迷路 ~ウサギ、コアラ、ライオン……250種大集合!~
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本作品は、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。電子書籍の特性上、書き込み等はできません。予めご了承ください。】ベストセラー「遊んで学べる」迷路絵本シリーズ! 「ゴリラ公園」や「クマの山」などにある迷路を通り抜け、かくし絵を見つけよう! 動物の名前から分類や生態まで、遊んでいるうちに自然と知識が身につきます。また、一つの場面には、3歳くらいから楽しめる「かくし絵」探しや、難易度の高い「むつかしいめいろ」まで様々な設問があり、家族みんなで夢中になって遊べます。各場面に登場する「イージワル星人」や回文クイズも見つけてみよう! 〈内容〉動物が出入りするという、うわさのビルに入ってみよう! 「ウサギの林」→「コアラの庭」→「ヘビの川」→「インパラ草原」→「コンドルの崖」→「ゴリラ公園」→「ムササビの夜」→「クマの山」→「ライオン岩」→「ゾウ広場」→「アシカのプール」→「絶滅危惧種研究所」
  • 続・時の迷路 ~明治、大正、昭和、そして未来へ~
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本作品は、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。電子書籍の特性上、書き込み等はできません。予めご了承ください。】『時の迷路』につづく“歴史”がテーマの迷路絵本。舞台は日本の江戸末期から明治・大正・昭和時代。黒船が来航した江戸時代の海岸の村、明治時代の文明開化で変貌を遂げた町、昭和時代の高度成長期の炭鉱の町など、歴史考証イラストレーターの著者が描いたそれぞれの時代の12の場面の中には、迷路とかくし絵があります。設問にしたがってそれらをといて、「時のトビラ」をくぐると、次の時代へと進んでいきます。全場面をクリアしたあとにも、新たな設問がまっていて、1冊で何度でも楽しめます。小さな子どもでもできる迷路やかくし絵から、大人でも悩んでしまうような難易度の高い問題まで、年齢が異なる子ども達や大人が一緒になって、コミュニケーションをとりながら、家族みんなで楽しめる迷路絵本です。時代考証をふまえた緻密な絵は、歴史学習の教材にもなります。
  • 天才ドリル 文章題が正しく読めるようになる どっかいざん (低学年版) (算数) 【小学校1~3年生向け】 (考える力を育てる)
    -
    1巻1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「読解力・論理的思考の基礎が身につく」と好評のドリル、待望の初級編 ◆こんな方にオススメです! ・小学生の子どもが、算数の文章題でケアレスミスが多い ・国語の教科書を字面だけ読んでいて、内容を理解していない ・小学校低学年のうちに、苦手分野の芽を摘みたい ・国語と算数の学力を同時に伸ばしたい 2020年7月に『天才ドリル 文章題が正しく読めるようになる どっかい算 【小学校3年生以上】』を刊行しました。 すると、お子さんたちから「問題文をしっかりと読むことの大切さがわかった」「正しく読めば解けるということが理解できた」、また「テストの点数・成績が上がった」という多くの声が寄せられました。 さらに、「ものごとを、筋道を立てて論理的に考える力=思考力が上がった」という声も、たくさんいただいています。 その一方で、「問題が少し難しかった」「かけ算・わり算をまだ習っていないので、解けない問題があった」という声もいただきました。 そこで、まだかけ算・わり算を習っていないお子さんでも解けるように、たし算・引き算を使えば解ける問題だけを集め、「小学校1〜3年生向け」として制作したのが本書です。 問題そのものはたいへん易しいレベルでありながら、設問文が長くて必要のない内容や数字が入っており、しっかりと読み込まないと解けないのが特徴。 問題を解く際に、「設問が正しく読めていないから解けない」という原因を発見し、それを解決することができる数少ない教材です。 (「はじめに」より) 【『天才ドリル』7つの特徴】 1 (株)認知工学の教室エム・アクセスで効果は実証済みの教材です。 2 算数の基礎となる文章題の解き方が身につきます。 3 算数の応用力がバランスよく鍛えられます。 4 自ら試行錯誤して答えを探す力を養います。 5 易しい問題から難しい問題へ挑戦することで、自然に力がつきます。 6 小学校低学年から中学受験直前の生徒まで、楽しみながら取り組めます。 7 日常で問題が起こったときも、自分でなんとかしようと考える習慣がつきます。
  • 最短10時間で9割とれる 共通テスト古文のスゴ技
    -
    「共通テスト古文」は「東大古文」よりも強敵です。 なぜなら、時間が短いから! ムダなことをしている時間はないんです。 単語や文法を覚えて、読み方・解き方をマスターしなければなりません。 でも、安心してください。アナタにはこの本があります。 共通テストに必要な対策を、過不足なくご紹介します。 “設問形式別”攻略法で、どんな問題でも美しく解けるようになります! 古文が苦手な受験生でも“誰でも”使える「スゴ技」です! さあ、今すぐページをめくってみてください。 【本書の内容】 0時間目 本書の使い方 1時間目 補いながら読め! 2時間目 「文法」の森で迷わないために 3時間目 「文法問題」に怯むな! 4時間目 「敬語」がわかれば読解もバッチリ! 5時間目 「語句問題」に潜む意外な落とし穴! 6時間目 「和歌解釈」の必勝ポイントはココだ!   〇   共通テストに挑め! 7時間目 「心情把握問題」では主観をはさむな! 8時間目 選択肢を見極めろ! 9時間目 「会話文」「引き歌」をマスターせよ! 10時間目 本番への実戦トレーニング 巻末資料(1) 「共通テスト必修単語」 巻末資料(2) 「共通テスト必修敬語動詞」 巻末資料(3) 「共通テスト必修掛詞・枕詞」
  • 関正生のThe Rules英語長文問題集2入試標準(音声DL付)
    -
    1巻1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CMでもおなじみ、スタディサプリ超人気講師 関正生先生による大学入試英語長文対策問題集です。 近年の入試問題から厳選された12問を解き、その解説を読む中で、 入試英語長文問題を読み解くための「ルール」を自分のものにしていきます。 ・関先生の授業さながらの、ライブ感あふれるわかりやすい解説です。 ・英文全てに「構文の解析」がついていますので、 わからない部分をしっかり確認できます。 ・音読用の音声(スマホアプリ※、パソコンダウンロード・ストリーミング)が ついていますので、英文の理解力向上に役立ちます。 ・「思考力を問う設問」にはコーナーを設けて都度詳しく解説しているので対策も万全です。 ・記述問題にもしっかり対応しています。 ※本書の音声は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。 詳しくは、公式ウェブサイトをご覧ください。
  • 関正生のThe Rules英語長文問題集1入試基礎(音声DL付)
    3.0
    1巻1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CMでもおなじみ、スタディサプリ超人気講師 関正生先生による大学入試英語長文対策問題集です。 近年の入試問題から厳選された12問を解き、その解説を読む中で、 入試英語長文問題を読み解くための「ルール」を自分のものにしていきます。 ・関先生の授業さながらの、ライブ感あふれるわかりやすい解説です。 ・英文全てに「構文の解析」をつけてありますので、 わからない部分をしっかり確認できます。 ・音読用の音声(スマホアプリ、パソコンダウンロード・ストリーミング)も ついていますので、英文の理解力向上に役立ちます。 ・「思考力を問う設問」にはコーナーを設けて都度解説しているので対策も万全です。 ・記述問題にもしっかり対応しています。 ※本書の音声は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。  詳しくは、公式ウェブサイトをご覧ください。
  • 世界の再生可能エネルギーと電力システム 風力発電編 第2版
    -
    3.11以降、日本国内では再生可能エネルギーへの注目が高まり導入も進んでいます。しかしその歩みは遅く、本格導入が始まっている欧米や他の国々と比較すると日本は特殊な状況にあります。  本シリーズでは、再生可能エネルギーと電力システムの現状、将来予測、コスト&便益、社会受容性と電力情報などについて、図表を豊富に用いて網羅的に比較分析していきます。再生可能エネルギーと電力システムをめぐる世界と日本国内の状況の違い、それを生みだしている誤った認識とあるべき姿について、しっかりと科学的に論じていきます。  シリーズ第1巻の本書は、風力発電に関する日本ではあまり知られていない数々の情報を、データやグラフを多数用いて分かりやすく紹介しています。このような「ファクトチェック」を行うことにより、風力発電に関する誤解を一つひとつ解消することができ、風力発電の有用性や将来性が分かってきます。本文は、各項目に設問を設けるQ&A形式になっています。基礎知識から専門的な最新情報まで幅広い内容を扱うととともに、クイズ形式で、わかりやすく楽しみながら読み進むことができます。これにより風力発電について、データとエビデンスに基づいたしっかりとした知識が身に付きます。 ※本書は2017年3月に発行の初版の内容を、最新データに更新・改訂し、追加情報を加えたものとなります。

    試し読み

    フォロー
  • 交渉力養成ドリル
    3.3
    「日本人は交渉がヘタ」と思っていませんか? 交渉スキルは練習次第で磨けます。本書は、交渉の場を想定した設問と最新の学術データに基づいた解説で「交渉力」を身につける初の練習問題57題。人間関係の円滑化に、意見の衝突を未然に防ぐために、ビジネスパーソンにとって最も重要なスキルがこれで高められる!
  • A or B ?
    3.0
    「将来出世しそうなのは?」「えこひいきしてもらえるのは?」「目に付きやすい商品は?」「株価が上がりやすいのは?」…。日常のありがちなシチュエーションを題材にした48の設問で、あなたの「見る目」が変わる! 最新の学術データをもとに人間の心理を解説した、あなたの仕事をやりやすくする実戦力強化ドリル。
  • 内定勝者 私たちはこう言った! こう書いた! 合格実例集&セオリー2016 エントリーシート編
    -
    内定勝者シリーズ「エントリーシート編」の最新版! 2016年度採用選考も従来通り本番は「短期決戦」となる予定ですが、就職サイトのプレエントリーや大手企業説明会の開始日が2015年3月1日に後ろ倒しになったことにより、「準備期間が長く」なっているのが特徴。ライバルも入念に準備してくることが予想され、いつも以上の激戦となる可能性も……。そのような中、頼りになるのが、本書「内定勝者」シリーズ。エントリーシート攻略の極意が1冊に。「就職活動」のツボを伝授。平凡な経験でも内定に近づく逆転テクニックを収録。難関&人気企業に受かるための「戦略の描き方」を解説。設問別「攻略ポイント&内定実例」も必見! 企業と学生の共同プロジェクトである「キャリアデザインプロジェクト」が蓄積してきた「究極のノウハウ」「勝てる型」を身につけ、志望する企業の内定を射止めてください。「面接編」も同時発売。

    試し読み

    フォロー
  • 「反米論」は百害あって一利なし
    -
    1巻1,300円 (税込)
    いまや日本は国難の最中にある。平成24年11月現在、沖縄県石垣市の尖閣諸島周辺には連日、「海監」や「漁政」など中国政府の公船が押し寄せ、わが国の領海に侵入を繰り返している。なぜ、こんなことになってしまったのか。結論から言えば、日米同盟が弱体化したからである。3年前、民主党に政権が交代し、自民党政権下で実施されていたインド洋上での給油活動が終了。さらに鳩山由紀夫総理(当時)が、普天間移設問題で「最低でも県外」と公言し、アメリカ大統領にも「トラスト・ミー」と大言壮語した。当時、鳩山総理のブレーンと目された知識人が、今も大手を振ってメディアで活躍する。全国の大型書店では、アメリカ陰謀論を振りまく新刊が平積みされ、ベストセラーとなっている。そうした反米論者の責任もさることながら、今なお彼らを重用するマスコミの責任も重い。反米を合唱しても、何一つ、日本に益することはない。(「はじめに」より抜粋)

    試し読み

    フォロー
  • 難攻不落の迷路
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本作品は、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。電子書籍の特性上、書き込み等はできません。予めご了承ください。】累計300万部突破! 「香川元太郎の迷路絵本シリーズ」第19弾は新展開! 「もっとむずかしい迷路がやりたい!」という読者の声に答えて、難易度の高い「超むずかしい」迷路ができました。複雑な道をたどっていくと、その先に待ち受けているのは……ゴール!? それとも行き止まり!? ベストセラー迷路絵本作家からの挑戦状です! この本の迷路世界は難攻不落! クリアはとてもむずかしい。じっくり、とりくんでくれたまえ。さっそく進んでいくと……。各場面には「ちょっとむずかしい迷路」「すごくむずかしい迷路」「かくしえ」「住人からのクイズ」の4種類の設問があります。低年齢にも人気の「かくしえ」から、迷路の達人レベルがチャレンジしてみたい「すごくむずかしい迷路」まで難易度もさまざま。絵本を囲んで、幅広い世代で一緒に楽しめます。何通りもの遊び方ができ、集中力や忍耐力も鍛えられる1冊。大人の脳トレにもオススメです!
  • 無人島の迷路 ~冒険&脱出サバイバル!~
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本作品は、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。電子書籍の特性上、書き込み等はできません。予めご了承ください。】茶売原一家の船が嵐で沈んでしまった! さあ、迷路をぬけて、生き残ろう! 各場面には、「めいろ」「めいろ2」「かくしえ」「みつけよう」の4つの問題があるよ。茶売原一家7人とともに、迷路をぬけて設問をクリアしていこう。一通りクリアすると、さらに13のなぞが待ち受けている! 海賊がのこした宝とは!? 無人島から無事に脱出できるのか……。各場面には、海水を飲む方法、火のつけ方、ロープの結び方など、サバイバルに役立つ豆知識がいっぱい! 臨場感のあるお話と精緻なイラストが、冒険気分を高めてくれる何度でも楽しめる1冊です。 〈内容〉「浜についた」→「丘のねどこ」→「川をみつけた」→「磯でたべものさがし」→「夜の草むら」→「森のおくへ」→「とりでの跡だ」→「湖のほとり」→「大木の家だ!」→「海にもぐろう」→「どうくつ探検」→「山の頂上」→「入り江でいかだづくり」
  • 恐竜の迷路 ~化石がひらくナゾの世界~
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本作品は、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。電子書籍の特性上、書き込み等はできません。予めご了承ください。】通常より1場面多い13場面に広がる恐竜世界は、臨場感あふれる圧巻の迫力! 恐竜の世界が迷路になった! かくしえ、クイズもいっぱいだ。ひそんでいる恐竜にも気をつけて、さあ出発! 各場面では、「めいろ」「めいろ2」「かくしえ」「みつけよう」の4つの問題があるよ。恐竜研究隊のお姉さんと、5人の仲間とともに、恐竜世界をめぐって設問をクリアしていこう! 一通りクリアすると、もういちど恐竜世界へ戻り、ナゾをときあかす仕掛けがまっているよ。「化石さがしめいろ」にもチャレンジ! 各場面に描かれたメインの恐竜のほかに、木や岩の陰、水中にひそんでこちらを狙っている恐竜がたくさん! 気をつけながら、ゴールを目指そう! 遊びながら恐竜時代の生き物への興味・関心が芽生え、子ども達の好奇心を刺激する1冊。家族や友だちと何度でも楽しめます!
  • スポーツの迷路 ~水泳、サッカー、スキー……60競技をかけぬけろ!~
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本作品は、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。電子書籍の特性上、書き込み等はできません。予めご了承ください。】さあ、迷路マラソンがはじまるよ。いろんなスポーツ会場をめぐり、かくしえをみつけて、無事にゴールできるかな? 迷路、かくしえの他に、どの場面にも仕掛けがいっぱい! 観客席の人が文字をつくる「英語ひともじ」、いろんな国と地域の旗をみつける「国旗をさがそう」、ほかにも競技や種目の名前があちこちにかくれています。また、最初のページから最後のページまで、12場面を通して、しりとりで言葉をつなぐ「しりとリレー」など、様々な設問で何度でも楽しめます。 〈内容〉「陸上競技スタジアム」→「球技のグラウンド」→「海と川のスポーツ」→「めいろ運動公園」→「スーパー体育館」→「プールの大温室」→「戦いのビル」→「スキーのゲレンデ」→「雪のスポーツランド」→「氷のリンク」→「パラスポーツ大集合」→「スポーツのお祭り」
  • 共通テスト 現代文 集中講義
    -
    1巻1,309円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●インプット+アウトプットの二部構成。これ1冊で高得点を目指す! 前半の1-5章で、早く、確実に得点できる解法をわかりやすく解説。 後半のチャレンジテストで、実戦力・得点力を着実に高めます! ●「正答へのアプローチ」で、早く、確実に、正解を導く! 本書では「正答へのアプローチ」として、どんな文章が出題されても、論理的に解答の根拠を見つけて正解できる、汎用性・再現性の高い解法を示しています。 チャレンジテストも「正答へのアプローチ」の手順で解説しているので、解法の手順がしっかり定着します。 ●「表現の設問」は、選択肢の分析方法をマスターして攻略! 苦手な人の多い「表現の設問」も、選択肢の分析方法を身につければ、確実に解けるようになります。 ●「誤答のパターン」を把握して、素早く誤答選択肢を切る! 共通テストでねらわれる誤答選択肢のパターンを把握しておけば、迷うことなく、素早く、適切に、誤答選択肢を切ることができます。 ※本書は、2022年4月からの新指導要領には対応していません。あらかじめご了承ください。
  • 共通テスト 古文・漢文 集中講義
    -
    1巻1,309円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 共通テスト「古文・漢文」の対策に必要な学習を、1冊で完成させることを目的としています。 ●「知識の整理」  共通テストに対応するために必要な知識が身に付いているかどうか、基本的な問題を用いて確認していきます。古文では「文法(助動詞・助詞)」「敬語」「和歌の修辞法」、漢文では「句形」「重要語」「漢詩」の知識を確認します。 ●「文脈把握の練習」 共通テストの国語は、「文章の内容を正確に捉えた上で設問の要求に的確に対応できるかどうか」が問われます。短時間で大筋をつかむための文脈把握のコツなど、知識だけではない共通テストの対策法も解説します。 ●共通テスト形式の「チャレンジテスト」  共通テストを分析の上、古文・漢文それぞれ三題ずつ掲載しています。本番形式の問題に取り組むことにより、実戦力を養うことができます。 ※本書は、2022年4月からの新指導要領には対応していません。あらかじめご了承ください。
  • 関正生のThe Rules英語長文問題集4入試最難関(音声DL付)
    -
    1巻1,309円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CMでもおなじみ、スタディサプリ超人気講師 関正生先生による大学入試英語長文対策問題集です。 近年の入試問題を中心に厳選された12問を解き、その解説を読む中で、 入試英語長文問題を読み解くための「ルール」を自分のものにしていきます。 ・関先生の授業さながらの、ライブ感あふれるわかりやすい解説です。 ・英文全てに「構文の解析」をつけてありますので、わからない部分をしっかり確認できます。 ・音読用の音声(スマホアプリ※、パソコンダウンロード・ストリーミング)もついていますので、  英文の理解力向上に役立ちます。 ・「思考力を問う設問」にはコーナーを設けて都度解説しているので対策も万全です。 ・記述問題にもしっかり対応しています。 ※本書の音声は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。  詳しくは、公式ウェブサイトをご覧ください。
  • 関正生のThe Rules英語長文問題集3入試難関(音声DL付)
    -
    1巻1,309円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CMでもおなじみ、スタディサプリ超人気講師 関正生先生による大学入試英語長文対策問題集です。 近年の入試問題から厳選された12問を解き、その解説を読む中で、 入試英語長文問題を読み解くための「ルール」を自分のものにしていきます。 ・関先生の授業さながらの、ライブ感あふれるわかりやすい解説です。 ・英文全てに「構文の解析」がついていますので、 わからない部分をしっかり確認できます。 ・音読用の音声(スマホアプリ、パソコンダウンロード・ストリーミング)が ついていますので、英文の理解力向上に役立ちます。 ・「思考力を問う設問」にはコーナーを設けて都度詳しく解説しているので対策も万全です。 ・記述問題にもしっかり対応しています。 ※本書の音声は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。  詳しくは、公式ウェブサイトをご覧ください。
  • うっかり一生年収300万円の会社に入ってしまった君へ
    3.6
    業種別、職種別 君の給与を増やすルールを教えます。 ここ数年、なかなか給与が増えないなあと思った君は、すぐに本書を開いてください。10の設問が用意してあります。その判定でつとめている会社が「ブラック型企業」か「業績悪化型企業」、あるいは両方の特徴をもつ「二重苦企業」と分類された方は必読です。しかしたとえブラック型企業であっても、「できる人」ならば給与を増やすことはできるのです。給与の天井が厚く固いものであっても、会社には給与を増やす仕組みはちゃんと用意され、その条件に合えば、必ず給与を増やすことはできます。 本書ではまず、「ブラック型企業」「業績悪化型企業」加えて「普通の企業」について給与を増やすための方法を具体的に示します。そのうえに、業種別・職種別の気をつけるべき点を教えます。また「二重苦企業」から脱出するための転職活動のポイントや、正社員以外の学生、派遣社員やアルバイトのための注意点を示します。 バブル崩壊後、人件費抑制のための賃金改革を実践したコンサルタントが、君の給与を増やすルールを教えます。
  • 知らないとヤバイ! クラウドとプラットフォームでいま何が起きているのか?
    3.4
    ビジネスの最前線で頑張る社会人にとって、進化し続けるITビジネスや油断すると理解不能なITカタカナ用語、そして「クラウド」や「プラットフォーム」視点でのビジネスモデルの理解は避けては通れない。つまり、もはやそれはIT業界だけではなく、ビジネスマンにとっての基本リテラシーなのだ。本書は大きく2部構成になっており、第1部は「仕組み」編。ここでは、 クラウド アンドロイド フリーミアム など、今話題の30のIT キーワードと、それにまつわる設問が入り口。各キーワード&設問に対して、西田と神尾が代わる代わる模範解答を述べていく流れとなっている。そして、西田の解答には神尾が、神尾の解答には西田がそれぞれ別の視点での解説を実装した こってり した展開。これも西田&神尾の サービス精神 の現れなので、楽しんでいただければ幸いである。  第2部は「仕掛け」編。 読むビジネスセミナー として、それぞれの得意分野の将来予測を含むレポートを用意している。

    試し読み

    フォロー
  • マイナビ2026 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 一般常識 即戦力 問題集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 筆記試験の出題傾向を徹底分析! ていねいな解説で問題の本質が分かる一般常識問題集 新卒採用試験で扱われる筆記試験対策として「一般常識」の問題・設問に対応した問題集。 書籍オリジナル問題はもちろん、『マイナビ』WEBサイト内のコンテンツ『筆記試験+一般常識・時事 完全突破塾』から、頻出問題を厳選して掲載しています。 本書の使い方 Part.1 一般常識 1 国語 2 地理 3 歴史 4 生物 5 物理 6 化学 7 地学 8 数学 9 社会一般 10 英語 Part.2 傾向と対策 国語/地理 /歴史/生物/物理/化学 /地学 /数学/社会一般 /英語 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • マドンナ古文単語230 パーフェクト版
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■シリーズ累計450万部を突破の大ベストセラー! 多くの受験生を合格に導いてきた大ベストセラー古文単語集。厳選した230項目(全400語)を丁寧にレクチャーしているから、古文入門者にも難関大受験者にも最適な一冊です。 ■ど忘れを防ぐ「語源」と「ゴロ」の組み合わせ解説 ゴロ暗記だけではなく、語源や原義など、覚えるためのさまざまなアプローチを駆使しているから、忘れない! さらに見出し語マスターに集中するために「現代語例文」も採用し、さらに覚えやすくなっています。 ■実用性にこだわった「設問パターン別構成」 古文単語を覚えるのは「文章を読み解けるようになるため」。目標は「どんな難解な文章も単語の拾い読みで文意をつかめるようになること」。その観点で単語を厳選・配列しています。 ■いつでもどこでも! イラスト単語カードや暗記アプリつき 別冊「イラストつき単語カード」やアプリが、暗記をさらにサポートします。
  • 片山まさゆきの楽ちん打法 ビリーブ・チキン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「アカギ」「カイジ」の福本伸行先生も大絶賛!! 四角いジャングルの場を制するのはお気楽ポジティブ攻め攻めなビリーヴちゃんか、それとも気弱なネガティブ爆守備のチキンくんか!? 初代麻雀最強位の片山まさゆきが、構想10年かけて85の設問をもとに、悩める麻雀初心者~中級者へ送る、最高の戦術書をここにお届けいたします!! ※本作は三交社発行「片山まさゆきの楽勝麻雀単行本(ソフトカバー)」を元にした電子改訂版です。■著者紹介 片山まさゆき:漫画家。初代麻雀最強位。明治大学在学中「ヤングマガジン」の月間新人賞に入選しデビュー。麻雀を題材にしたギャグ漫画を得意とし「近代麻雀オリジナル」に「スーパーヅガン」を「ヤングマガジン」に「ぎゅわんぶらぁ自己中心派」を同時に連載した。
  • マイナビ2025 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 一般常識 即戦力 問題集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 筆記試験の出題傾向を徹底分析! ていねいな解説で問題の本質が分かる一般常識問題集 マイナビオフィシャル就活BOOK『2025年度版』です。 新卒採用試験で扱われる筆記試験対策として「一般常識」の問題・設問に対応した問題集。 書籍オリジナル問題はもちろん;『マイナビ』WEBサイト内のコンテンツ『筆記試験+一般常識・時事 完全突破塾』から;頻出問題を厳選して掲載しています。 ※本書内容はカラーで制作されているため;カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • 大学合格新書 改訂版 生物早わかり 一問一答
    -
    本書は「生物」の重要事項を“一問一答”スタイルで理解・記憶・定着させていく問題集です。計137の「テーマ」によって「生物」の全範囲をカバーしています。また,一つの「テーマ」はすべて見開きのレイアウトで,左ページに設問が掲載されています。また,設問の冒頭にはA~Cの3段階のレベルが表示されています。 A:すべての学習者にとって必須の内容。教科書の太字レベル,および,学校の定期テストに出題されるレベル。 B:共通テスト受験者にとって必須の内容。共通テストにおいて8割の得点が可能なレベル,および,入試基礎~標準レベル。 C:共通テストで9割以上の得点が可能なレベル。および,難関の国公立大・私立大受験者が到達しておくべきレベル。 ◆設問は,原則として,一つの問いに対して答えが一通りに決まる,文字どおりの“一問一答”式です。やさしい設問が中心ですが,いずれもエッセンスをたっぷり含んだ良問ぞろいです。見開きの右ページには,「出るポイント」,「解説」と「解答」が掲載されています。 ◆「出るポイント」は,「テーマ」の重要ポイントをわかりやすいことばで短くまとめています。知識の確認にも活用しましょう。 ◆「解説」は図や表を使ってコンパクトで,とてもわかりやすいものに仕上がっています。 ◆ ページの下に「解答」が掲載されています。 本書を手にとったあなたなら、もう大丈夫。 さあ、今すぐ「生物」の学習を始めましょう。 ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。また、直接文字を書き込むことはできませんので、あらかじめご了承ください。 ※本書は2016年に小社から刊行された『生物早わかり 一問一答』を改題の上、再編集したものです。
  • 小学5・6年生向け お金の考え方・使い方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キャッシュレス化が加速し、便利な世の中になった結果、お金の姿は非常に見えにくくなりました。そんななか、学習指導要領の改訂によって、2022年春からは高等学校の学習内容に「金融教育」が加わりました。一人一人がお金について、さらに向き合う時代が来ています。そもそも、「お金」とは正解が定まりにくいものです。次世代を担う子どもたちは、より早い時期からお金の知識を得て、大切にしたい「自分軸」を見いだし、お金との上手な付き合い方を身につけることが必要です。本書では、身近な話題で作られた設問を通して、自ら考え、言語化し、自立して生きていく力をはぐくみます。アルクの小学生向け新シリーズ「こどもSTEAM」の第5弾。 【こどもSTEAMについて】 世界標準の思考力、視野、教養、創造性など、これからの子どもたちに身につけてほしい教育領域「STEAM」(Science[科学]、Technology[技術]、Engineering[工学・ものづくり]、Arts[芸術・リベラルアーツ]、Mathematics[数学]の頭文字で「スティーム」と発音する)に特化した、アルクの小学生向け書き込み式ワークのシリーズです。理数系の能力と表現力や創造性をバランスよく育みます。 【本書の特長】 1)全4章、計30のワークで構成されています。お金の計画的な使い方、適正価格、キャッシュレス、ゲーム課金、エシカル消費、外国為替、単利と複利、税金、社会保険、株のしくみや株価、投資信託、クラウドファンディングなど、多岐にわたるテーマで社会のしくみを学びます。 2)親しみやすいたくさんのイラストと、身近な話題を取りあげた設問の「書き込み式ワーク」です。お金の知識を得るだけでなく、自分で考えて選択したり、自分の言葉でまとめたりする練習としても活用できます。 3)広い視野で「お金」について興味をもてるように、クイズやコラムも掲載。大人でも意外と知らなかった、お金の知識が深まります。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • マイナビ2024 オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 一般常識 即戦力 問題集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マイナビオフィシャル就活BOOK『2024年度版』です。 新卒採用試験で扱われる筆記試験対策として「一般常識」の問題・設問に対応した問題集。 書籍オリジナル問題はもちろん、『マイナビ』WEBサイト内のコンテンツ『筆記試験+一般常識・時事 完全突破塾』から、頻出問題を厳選して掲載しています。
  • 小学3・4年生向け お金の考え方・使い方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 変わり続ける世界で、たくましく生きていく「お金の基礎力」を身につける! キャッシュレス化が加速し、便利な世の中になった結果、お金の姿は非常に見えにくくなりました。そんななか、学習指導要領の改訂により2022年春からは高等学校の学習内容に「金融教育」が加わりました。一人一人がお金についてさらに向き合う時代が来ています。そもそも、「お金」とは正解が定まりにくいものです。次世代を担う子どもたちは、より早い時期からお金の知識を得て、大切にしたい「自分軸」を見いだし、お金との上手な付き合い方を身につけることが必要です。本書では、自ら考え、言語化し、自立して生きていく力を育みます。アルクの小学生向け新シリーズ「こどもSTEAM」の第5弾。 【こどもSTEAMについて】 世界標準の思考力、視野、教養、創造性など、これからの子どもたちに身につけてほしい教育領域「STEAM」(Science[科学]、Technology[技術]、Engineering[工学・ものづくり]、Arts[芸術・リベラルアーツ]、Mathematics[数学]の頭文字で「スティーム」と発音する)に特化した、アルクの小学生向け書き込み式ワークのシリーズです。理数系の能力と表現力や創造性をバランスよく育みます。 【本書の特長】 1)全4章、計27のワークで構成されています。お金の役割や歴史といった基本的なことから、電子マネー、税金、銀行、価格変動、保険、お金のトラブル回避法、ライフデザインやライフプランの立て方など、多岐にわたるテーマで段階的に学習が深まります。 2)親しみやすいたくさんのイラストと、身近な話題を取りあげた設問の「書き込み式ワーク」です。お金の知識を得るだけでなく、自分で考えて選択したり、自分の言葉でまとめたりする練習としても活用できます。 3)広い視野で「お金」について興味をもてるように、ミニクイズやコラムも掲載。大人でも意外と知らなかった、お金の知識が深まります。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 初級アマチュア無線予想問題集2022年版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読者の皆様からの信頼に応え、刊行44年目を迎えた第4級アマチュア無線国家試験の予想問題集です。 過去の出題を徹底分析し、試験問題と解答を丸暗記することで、1週間程度の勉強でも合格に導く本として、「カンマル」の愛称で長年親しまれています。 2022年版は2021年までの新問題を分析し、予想問題集として信頼性の高いものを新たに収録しています。 毎年同様に、「第4級の問題は24問出題される順番ごとに設問を整理し、何番の問題はこういう問題が出題される………」というように、より直接的に試験問題を表現するに工夫をしています。 例年、購入者からは「一夜漬けで合格した」という声が数多く寄せられており、その精度の高さが証明されています。 モールス信号を発信できる第3級の新問題も多数収録し、付録として第3級試験用モールス符号カードが付きます。 ※電子書籍版では、付録「モールス符号カード」を切り取ることができません。
  • 青本 公認心理師国試キーワード攻略
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【 本 書 の 特 徴 】 1.平成31年度版ブループリント(2019年3月20日公開)に記載のキーワード約500個をパーフェクト解説!  2.新規追加となった約50個のキーワードも詳しく解説 3.ブループリントにおいてかっこ書きで記載されている準キーワードにも対応 4.重要語句は赤シートで消しながら学習できる *電子版には赤シートは付いておりません。 5.各キーワードについて、第1回国試および追試のどの設問と対応しているかを記載している 6.関係行政論については、ポイントをしぼって解説。苦手克服の強い味方! 7.第1回国試および追試を分析し、ブループリントに記載の大項目24個について、『どの項目を重点的に学べばよいか』がわかる 【 主 な 内 容 】 第1部 ブループリント徹底攻略    ・平成31年度版のブループリントに記載のキーワード約500個をパーフェクト解説。    ・新規のキーワード約50個と、準キーワードにも完全対応! 第2部 条文で学ぶ関係行政論    第1章 公認心理師の職責 / 第2章 健康・医療分野  / 第3章 福祉分野     第4章 教育分野       / 第5章 司法・犯罪分野  / 第6章 産業・組織分野    ・国試に出題される可能性のある法令の中から、とくに学習する必要のある重要な条文にしぼって解説。    ポイントをおさえて効率よく学習することができる。  ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。また、電子版には赤シートは付いておりません。
  • 合格エントリーシート これだけ! 2021年度版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・「た」いした経験してきていない、という不安 ・「こ」ミュニケーションが苦手、という不安 ・「や」りたいことなんてない、という不安 ・「き」らりと光るPRが書けない、という不安 就活中は、このような「たこやき不安」を抱えている学生を多く見かけます。 こういった不安を抱くのは、前提として、「就活は、企業に対して自分のスゴイ経験や、やりたいことをPRする場だ」という「思い込み」があるから。これは大きな勘違いです。 企業が新卒採用の場で知りたいのは、学生のスゴイ経験ではありません。 この本では、企業が知りたい学生の持ち味(能力)とスタンス(意欲の方向性)の見つけ方をお伝えします。普通のアルバイトやサークルを題材にしていても、自分らしさ・等身大の良さが伝わればOKです。 エントリーシートの2大設問、「自己PR(学生時代に力を入れたこと)」「志望動機(なぜこの会社を受けようと思ったか)」を対策して、内定を勝ち取りましょう。 ●どの業界、企業がいいか分からない・・・ ➡「3点ループ法」によって、自分とフィットした企業が見つかる。 ●やりたいことがない・・・ ➡「何をやりたいか(want)」ではなく、「何ができるか(can)」から就活の軸を考える。 ●企業に何をアピールしたらいいか分からない・・・ ➡「SHS+αの法則」から、ズレのない自己PRや志望動機へ導く。成人年齢引き下げ
  • 小学生のための読解・作文力がしっかり身につく本
    5.0
    1巻1,320円 (税込)
    この1冊で基本から公立中高一貫校合格レベルまで網羅できる! 小学校低学年から高学年まで対応! どんな子でも伸びます。 あなたもぜひ体感してください。 この本の特長 ◎問題と解答・解説がセットで完結する構成 →問題集を選ぶときに重視したいことが使い勝手です。ほとんどが問題と解答・解説が別冊になっているか、解答・解説が巻末にまとまっています。これでは効率よくできません。この本では、その点を改善し、効率よく学習することに重きを置いています。問題に取り組んだあと、解答・解説と照らし合わせて確認することで、より理解が深まります。解説が理解できないということは「問題が解けない」「解き方がわかっていない」ということです。問題を解く→解答・解説を確認する、の繰り返しで着実に実力を養います。 ◎「ポイント」で問題文・設問に対する着眼点を伝授 →読解・作文問題は、問題文をしっかりと理解し、設問の意図を的確にとらえなければ答えることができません。この本では、その着眼点を「ポイント」に示しています。 ◎「解き方」「答え方」のコツをていねいに解説 →厳選した問題をていねいに解説しています。答えを導き出すための「解き方」と、自分の考えを的確にまとめるための「答え方」を理解することで、どんなテーマでも得点できる力を身につけます。 【保護者から反響の声、続々!! 】 毎週、何を書こうかと考える習慣がつき、作文のおもしろさがわかり出したようで、楽しそうに書いています。 (小1保護者) 以前は担任の先生から、話をさせると素晴らしいのに、書かせるといまひとつとの評価だったのですが、最近、持ち帰ってきた作文は「会話文を入れる」「たとえ」「思ったこと」「擬音」すべてをクリアしていて大きな花丸でした。驚くべき進歩です。(小3保護者) 子どもは書く楽しさを発見したようです。家庭でもただ欠点を指摘するのではなく、子どものやる気を引き出せるようにほめる指導を心がけています。(小4保護者) 成績が上がっただけでなく、時間の使い方がうまくなり、集中力もついたような気がします。(小4保護者) これまでは漢字と言葉の問題でしか得点できず、読解ではほぼ0点でしたが、文章を読む速さが急激に増し、読書量も年3冊が精一杯だったのに、今では月6~7冊読んでいます。(小5保護者) 子どもの書く作文の内容が明らかに変わったのを実感しています。スピードもついているのが見てとれます。今は埼玉県の公立中高一貫校の受験を考えて取り組んでいます。(小5保護者) 文章が大人びてきて、作文が学年代表として選ばれるまでに上達しました。(小6保護者) 作文嫌いだった息子が、読書感想文に入賞し自信をつけたようです。学習全般に対する意欲も増して、感謝しています。(小6保護者)
  • クイズで鍛える!株で勝つ6つの力
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 クイズ形式で株式投資のテクニックが学べる! あなたの選択を試す111問。 実際の資産運用の場で、投資家が課題にぶつかり、選択に迷い、決断や評価を迫られる場面を想定したクイズを出題。 1つの問題につき、1設問、2正解、3理由、4テーマ、5深掘り解説、6教訓――の構成で、どこから始めても複数の深い知識とすぐに使える投資ノウハウを得られるようになっているのが特徴です。 設計、看破、解析、探索、技術、感知――6つの力は筆者オリジナルの分類で、日本株、米国株、投資信託、債券、外国為替、コモディティーなどほぼすべてのマーケットを30年間取材した経験とノウハウを、ファイナンシャルプランナーの視点から体系的に整理しました。 1つのキーワードを設計力や技術力など多面的に問うているので、索引から類似・関連問題を探していただくと、ぐんと理解が深まるはずです。楽しみながら、ストレスなく投資の実践力を高められます。

最近チェックした本