藤原和博の一覧

「藤原和博」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2021/11/12更新

ユーザーレビュー

  • 藤原和博の必ず食える1%の人になる方法
    4つの、カテゴリーを、示し、どの分野へ行きたいのか?どの分野を極めたいのか?それぞれの分野の、特長とそこでの、生き残り方を指南する。大きな概念的に、新たな発見がある。
  • 10年後、君に仕事はあるのか?―――未来を生きるための「雇われる力」
    教員をやっている身として、ぜひ色んな保護者に読んでほしい一冊だと思った。

    以下、印象に残ったことを記しておく。

    学ぶ場は学校だけではなくなるけれど、情報処理力(知識・技能)を鍛えることは相変わらず大事だということ。
    ディベートで意見を戦わせるにしても、圧倒的に知識がある方がいい。なぜなら説得力が...続きを読む
  • 60歳からの教科書 お金・家族・死のルール
    「自立してから貢献」ではなく「貢献してからの自立」には納得です。自分の価値の見極めの為にもまずはやってみるですかね。
  • たった一度の人生を変える勉強をしよう
    世に広く知れ渡るよのなか科をまさに読者が生徒とみなして丁寧に教えくれる。ラストのストーリーだけが人の心を動かすという言葉はまさしくだなと深く共感する
  • 本を読む人だけが手にするもの
    なぜ読書がいいのか、どういいのかが明白になった。
    ちょうど最近読書にハマって乱読、積読してるなか読書って何にいんだろう、小説を読むことは何にいいんだろうだったりもやもやしていたものがすっきり解決。そして、感想なんて書く意味あるのだろうかとか思って今までやってなかったけど、感想を書くことで読書の効果が...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!