覚え作品一覧

非表示の作品があります

  • [音声DL付]改訂版キクタン韓国語 入門編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、ハングル能力検定協会が2011年2月に発行した『「ハングル」検定公式ガイド 合格トウミ【改訂版】初・中級編』で、ハングル検定5級の出題範囲に指定された単語を中心に、韓国語学習者がまず最初に学ぶべき最重要単語420語を収録しました。 例文もこの420語と、ハングル検定5級の出題範囲に指定されている助詞・語尾・慣用表現を中心に構成されており、入門者には最適の学習書となっています。単語と例文を丸覚えしてしまえば、ハングル能力検定試験5級に合格できる力が付くようになっています。1日12単語覚えれば、5週間で完成できます。 各単語にはカタカナでフリガナを付け、また、韓国語特有の発音変化が起きる語には、発音通りのハングルも併記しました。 本書の学習で使用する音声は無料でダウンロードできるため、音声を聞くだけで、チャンツのリズムに乗せて耳から楽しく単語が覚えられます。韓国語の特有の用言の活用、発音変化も耳から正しく学習できるようになっています。 ※学習に使用する音声は無料でダウンロードできます。アルクのメールアドレスIDをお持ちの方が対象です。PCの他、スマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)でご利用いただけます。 ●対象レベル:入門~初級 ●無料ダウンロード音声:全47トラック、約62分。収録言語・韓国語/日本語 ※本書は、2010年4月に発行された、『キクタン韓国語【入門編】ハングル能力検定試験5級レベル』を改訂したものです。 HANA韓国語教育研究会: 韓国・韓国語を専門とする編集者、ライター、翻訳者、教師のグループ。日韓両国に在住するメンバーが連絡を取り合いながら韓国語関連の学習書を企画・執筆している。著書に『韓国語の対話の技術』(HANA刊)、『キクタン韓国語シリーズ』(アルク刊)、『瞬訳韓国語初級編』(アスク刊)など。
  • 暮らしの図鑑 香りの作法 基礎知識×覚えておきたいアロマ40×楽しむ工夫
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 香りのプロが紹介する、香りの基本と楽しみ方 ここ数年、私たちのライフスタイルは大きく変わっています。リモートワークを選択する人も増え、自宅で過ごす時間が長くなりました。部屋居心地をよくするため、新たに「香り」を取り入れる方も増加。また、空間の香りを演出するアロマ・ディフューザーやルームスプレー、お香、香水や洗濯用の香料、香りを楽しむ飲み物など、様々な香りアイテムが流通しています。「香害」という言葉も聞かれるようになりました。 世界でも日本でも、香りは古くから続く文化です。この本では、香りのプロ「アロマ調香デザイナー(R)」として様々な香りを生み出してきた齋藤智子さんが、あらためて香りの基本と「作法」をわかりやすく紹介します。どうすればより楽しく心地よく香りを使えるか、写真やイラストを交えて、わかりやすく楽しい誌面でまとめました。 空間を香りで満たし快いものにするだけでなく、精油を聴香しパーソナライズした香りを自己表現として使ったり、心身のバランスを取るためセルフケアの手段のひとつとして香りを使ったり。奥深い香りの世界を手軽に楽しむためのアイデアも掲載しています。 もともと香りが好きな方も、これから香りを暮らしに取り入れていきたいという方にもおすすめの一冊です。 〈もくじ〉 PART1 香りの基本 PART2 覚えておきたいアロマ40 PART3 365日の暮らしを調える香り 〈著者紹介〉 齋藤智子(さいとう・ともこ) 京都で10代続く家に生まれ、白檀の香りに魅かれて調香の世界へ。20年間で創作した香りは6,000種以上。代表作「TRANSITIONS」~ミラノで最も美しい空気~(Milano design award best technology賞)はミラノサローネで60万人の心を動かした。国内外で企業やブランドのアロマ空間演出を手がけるほか、美術館の創香などアート分野の企画、天然精油を使った化粧品などのプロダクト開発以来も多い。近年は、日本各地の農家や蒸留所との連携、マーケティングやサイエンス分野の研究など香りの可能性を広げる活動も行う。著書『アロマ調香デザインの教科書』(BABジャパン出版)がある。 ■担当編集からのメッセージ■ ライフスタイルショップで目にすることのない香りのアイテム。どのアイテムを選ぶのか、どの香りがいいのか疑問だらけでしたが、この本を作りながら、私なりの香りの使い方が決まってきました。姿が見えないからこそ、自分にとっても、周りの人にとっても気持ちのよいものとして香りを使いたいものです。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 占いにすがる私は間違っていますか?
    -
    「運気を向上させる」「必ず幸せを掴む」そんな言葉に頼るしかないと思ってしまった。 スピリチュアルの沼にはまってしまった女性たちの結末とは―。 【あらすじ】 2人の子供と優しい夫に囲まれて幸せな家庭を築く一方、自分に自信がもてずうじうじしがちな専業主婦の梅子。父と母の死を経て、梅子は実家の整理とリフォームを計画するが、その実家で娘が怪我をするなど不運な出来事が続き不安を覚えていた。そんな時、看護師として大病院で働く親友のあかねから風水を勧められる。実はあかねも進展しない彼との関係に焦りを感じ、定期的に電話占いを利用していたのだ。最初は半信半疑だった梅子だが、とある事故をきっかけに風水師に頼ることを決意する。風水師の助言に従って生活を送ると小さな幸運が続き、どんどん風水にハマっていった梅子は、行き過ぎた行動で周囲を巻き込み始める。そんな梅子に不信感を覚えた娘の結花は、母に内緒であかねに相談するが…。過去のトラウマ、将来への不安、家族や恋人への想い――ただ幸せになることを願い、占いにすがった2人の女性の波乱と縺れを描くセミフィクション。 【解説】 卯野たまご(漫画家・手相家) 著書『夢を叶える!引き寄せノート術』など 【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】 「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。
  • 財閥社長と華麗なる婚前同居~初夜は結婚までお待ちください!~
    4.0
    冷徹総帥が甘デレに豹変しました 元華族のご当主サマと政略結婚!? 「政略結婚してください」財閥系大企業の総帥・聡志に、初対面でプロポーズされた椿。そのまま婚前同居することに! 愛のない新婚生活になると思っていたのに、聡志は椿のドレスを選んだり、甘い愛撫で快感を覚えさせてきたりと濃すぎる蜜月状態。結婚式までエッチなことはしない約束はどこへやら、聡志のアプローチはエスカレートして!?(ヴァニラ文庫ミエル)
  • EASY FIGHT
    4.0
    第7代Bellator世界バンタム級王者 「最強のMade in Japan」が明かす格闘家としての半生。 ごちゃごちゃ語るな。 やるべきことに集中しろ。   結局、「本物」しか残らない。 目次 まえがきにかえて 難しく考えるな 第1章 前夜 鉄アレイが刺さったトビラ 5歳から始めた空手 ケンカにならない 全国大会で準優勝 初めてボコられた同級生 山本〝KID〟徳郁×魔裟斗 高校での寮生活と初めての彼女 学校でのイジメについて思うこと 「お前じゃ絶対に無理だよ」 KIDに会う 内弟子初日に思ったこと 第2章 UFC王座を目指す はじめてのプロ練習 不安どころか楽しみしかない 晴れてプロデビュー 自分が試合をする意味 KIDさんのセコンドでUFCへ オクタゴンの金網リングで闘う UFC王座への初挑戦 米国を拠点に 日本人選手のATT入りについて 強さとは何か?プロとは何か? RIZINからのオファーと選んだ理由 第3章 師匠との別れ RIZINバンタム級グランプリ 自然体で 「1位になる」 覚えていない準決勝 決勝戦は想定内 開始9秒での勝利と天心戦のアピール 台風に直撃された那須川天心戦 「なんで負けたんだよ」 KIDさんとの別れ もう一人の師匠、 二瓶さんとの別れ 第4章 日本人初の二冠王 RIZINバンタム級王座を獲得 メイウェザー戦が実現したら 難しい問題を解くための考え方──円周率は 「1」 異変 無感情 自分を信じる方法 史上初の二冠王 断った朝倉海戦と敗戦の理由 全治10カ月 アメリカに自宅を購入 第5章 カーフキック 直弟子を取るか問題 日本市場とアメリカ市場の違い 日本人が精神的に弱い理由 感情を殺すように心がける アホは強い 自分の子どもには選択肢のある人生を歩ませたい Bellatorとの契約 試合はトランプゲーム 命懸けで闘うという考え方 前向きな思い込みを意識せよ どこまで行っても気持ち 朝倉海との再戦 「イージーファイト!」 カーフキック 第6章 格闘技をメジャーに 物議を醸した記事 自分流の立ち直り方 アメリカから見た日本の風景 朝倉兄弟とローガン・ポール 1日2試合は是か非か シバター八百長騒動 キャリア初の2連敗 ついに実現した天心×武尊戦 フジテレビの撤退と次なる収益構造の模索 天心 「無敗」 の真相 格闘技をメジャーにしたい 第7章 新格闘技団体「TOP BRIGHTS」の方向性と役割 エンタメかショーか アスリート×不良 朝倉未来がメイウェザーに勝つ方法 花束投げ捨て事件と土下座 新格闘技団体 「TOP BRIGHTS」 の方向性と役割 減量について ステロイド使用の問題について 堀口恭司×井上尚弥が実現したら…… 無鉄砲がいいほうに転がるパターン 第8章 「最強」の定義を考える 「ファイター」は何が起ころうと闘うのが仕事 日本ではよく眠れない 人生の無駄とは何か? いかにシンプルに考えるか ルーティン 「最強」 の定義を考える 中間を取ることができない もし格闘技と巡り合わない人生だったら…… もし格闘家として成功していなかったら…… あとがき──自分が求めているもの
  • コロナ  ド底辺クズ回胴記 Vol.1
    5.0
    元パチスロライターでありパチスロ生活者だった「コロナ慎児」がどうしようもなくクズだった時代の物語。時は1990年代後半のパチスロ4号機黄金時代。この時パチスロを覚えたコロナ慎児少年は連日大負けを繰り返し、稀に大勝ち。気付けばあっという間に借金250万円。ギャンブルの街「水道橋」でパチスロ、麻雀、競馬、宝くじのデスループに巻き込まれた波乱万丈な人生を遡る。 収録機種(4号機) ・大花火 ・ハナビ ・キングパルサー ・サラリーマン金太郎 ・GOGOジャグラー ・ハナハナ ・ミリオンゴッド ・アレックス
  • 闇に香る嘘
    4.0
    村上和久は孫に腎臓を移植しようとするが、検査の結果、適さないことが分かる。和久は兄の竜彦に移植を頼むが、検査さえも頑なに拒絶する兄の態度に違和感を覚える。中国残留孤児の兄が永住帰国をした際、既に失明していた和久は兄の顔を確認していない。27年間、兄だと信じていた男は偽者なのではないか――。全盲の和久が、兄の正体に迫るべく真相を追う。
  • ある日夫が別人に~連日連夜注がれて~ 1【電子書店限定特典付き】
    -
    1~5巻165~220円 (税込)
    【電子書店限定、描き下ろしカラーイラスト1P収録】結婚初夜以来、2度目のHは、経験したことのない気持よさだった。身体中が熱くなって、じんじん疼く…。そう、あの日以来、夫は別人みたいに、私を愛してくれるようになった――。2年前、実家の家業を守るため、愛のない政略結婚をした唯。夫の尚希は一見すると完璧なエリート社長だが、実は高圧的なモラハラ夫だった。2人きりになると怒鳴られ、目の前で愛人との熱いキスを見せられることも…。そんな辛い日々を送っていた唯だが、ある日突然、尚希が事故に遭い、記憶喪失に! 会社のことも愛人の名前も覚えてない尚希。なのに、なぜか唯のことだけは覚えていて!? しかも今まで「お前」呼ばわりだったのが、「唯、好きだよ…愛してる」って…まるで別人!?
  • 悪堕ち姫のお姉さま~魔王に嫁ぐ妹を救います~【完全版】1
    完結
    -
    難病を患い、家族に看取られながら亡くなったはずの私。 死後の世界で「別の世界に生まれ直して、妹が魔王に嫁ぐのを阻止してほしい」と神様っぽいおじいちゃん2人に言われ、とある貴族の私生児グレイスとして転生した。 転生後、前世の記憶がないグレイスは、辺境の娼館で平民の母や娼館の人たちから愛されて育っていたが、母の死をきっかけに父親に引き取られ、王都の侯爵家で生活をすることになった。 侯爵家では、異母妹エリザベスが癇癪もちでわがままに過ごしていた。それは彼女が持つ強すぎる魔力のせいで周囲の者が体調を崩したりけがをしたりするので使用人も遠巻きになり、エリザベスの母も娘に冷たい対応をしていたことによる愛情不足が原因だったのだ。 転生時におじいちゃんズにお願いされたことを覚えていないグレースだったが、妹をかわいく思い、エリザベスに優しく接していた。いつしか2人は仲の良い姉妹となり、エリザベスの魔力暴走もなくなっていき、侯爵家の中は少しずつ変わっていく。 時が経ち、幼馴染で初恋相手だった辺境領主の息子ラルフォードが隣国からの留学を終え、再会し交際をするなか、高魔力の子供を攫う事件が起こり始める。 とうとうかわいい妹エリザベスにも魔の手が迫る――。 自覚も記憶もないまま、他世界の命運を握った人物に生まれ変わったグレイスの、家族と恋の話。 <作者より> 記憶もチートもなく、ただ人格だけを引き継いで転生したら? そんなことから考えついたお話です。 家族の再生物語に、恋と魔法のスパイスを加えました。しっとりほっこり、お楽しみいただけたら嬉しいです。 『悪堕ち姫のお姉さま~魔王に嫁ぐ妹を救います~【完全版】1』には「プロローグ」~「遅ればせのプロポーズ」までを収録
  • 小学館ジュニア文庫 いじめ-学校という名の戦場-
    値引きあり
    -
    平和な学校が、ある日を境に戦場に…!! 「信じなさい、守りなさい、想いなさい。それが友達にあなたができること」……それは、亡くなった母が残してくれた言葉。柚月は、その言葉を大事にしながら生きてきた。  しかし、ある出来事をきっかけに始まったいじめの中で、柚月にとってかけ替えのない2人の友達、百花と純菜が加害者と被害者となっていくのだった。  守ることも止めることもできないままいじめはエスカレートし、被害を受けていた純菜は、学校を去ることになってしまう。  やがて、ついには柚月がいじめの対象にされ、身に覚えのない罪を着せられ、孤立させられてしまう。  かつての友も教師も、誰も味方になってくれない。  今や、学校は柚月にとって戦場でしかなかった。 ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • 年下王子に求愛されて困惑してます【単行本版】I
    NEW
    -
    1巻880円 (税込)
    「俺としてくれた約束、覚えてる?」胸のなかが暖かくなるほど満たされる甘いキス。彼の舌が私の肌を優しくなぞるたび、声は抑えられなくなって--ッ。加賀谷美晴のもとに突然現れた金髪の王子様。彼の正体は、あの可愛くて小さかった樹くん!?おとなになった樹くんは、誰もが魅かれるようなハンサムで紳士な男性に成長していた。そんな彼に結婚を申し込まれ困惑してしまう。だけど、言葉でこれまでの想いを伝えてくれる樹くんに少しずつ心は動き始めて…。私の思い出をこの人はどんなに胸にとどめておいてくれたんだろう。彼の吸い込まれるように瞳に見つめられ美晴は熱いキスを受け入れるが――。※同タイトルの1話~5話を収録した単行本版です。重複購入にご注意ください。
  • 身に覚えがない「悪役王女」ですが、一途な竜騎士団長と甘々新婚生活しています
    無料あり
    5.0
    そんなかわいいおねだりされたら断れないな 竜騎士団長は高嶺の花の姫君への情熱的な愛が止まりません! 王女アンネリーゼは母が悪女だったせいで、身に覚えの無い悪行を噂され全てを諦めていた。だが父王の命で嫁いだ竜騎士団長シグルトは本当の彼女を知っていて「高嶺の花」だと溺愛してくる。「何度抱いても満足できない」昼も夜も愛し合い、幸せでとろけるような蜜月に自信を取り戻していく彼女だったが、面白く思わぬ者たちが何かを企んでいて…!?
  • 英語が苦手な小学生の9割が必ず英検3級をとれるようになる本
    NEW
    -
    【内容紹介】 英検は昔、就職の際に評価されたり、一部の大学受験でのみ使える資格というイメージが強かった資格でした。 しかし現在、英検は「必要不可欠」な資格になってきています。中学受験・高校受験でも、「英検をとっていること」が評価される場合が増えてきています。 それも、以前よりもどんどん「早期に」、英検の上の級をとることが求められています。英語の早期教育が当たり前になってきていて、「小学生のうちに4級とれればとてもすごいよね」と言われていたのが、「小学生のうちに3級くらいはとっておかないとね」とか「小学生でも準2級合格している人もいるよね」という時代になってきているのです。 そんな状況の中で、本書は「小学生が英検3級をとれるようになる本」です。英検という資格を、親御さんがうまくサポートすることによって子どもに攻略してもらうための本になります。 世の中には、英検の問題集や英検に出題される単語を集めた単語帳などは数多く存在していますが、しかしそれをどう使っていけばいいのか、親がどうサポートすればいいのか、ということがあまり語られていません。この部分を、具体例も挙げながらみなさんに共有するのが本書になります。 その上で、親御さんの中には、「ええ!? 私の子ども、英検3級なんてとれるかな!?」と思う人もいるかもしれません。気持ちはわかりますが、しかし大丈夫です。 3級までであれば、親御さんが適切なサポートをすれば9割以上の確率で合格することができます。ハードルはそこまで高くありません。 「英語なんて全然やったことないよ」「英語って苦手なんだよな」というレベルの子どもであっても、合格できるので、本書を一読の上、ぜひ挑戦してもらえたらと思います。 【目次】 第1章 親の役割 ――こうすれば、小学生のわが子が英検3級をとれるようになる 第2章 英単語 ――きちんと覚えていれば合格率は7割? 第3章 リーディング ――「英単語&過去問」で対策OK? 第4章 リスニング ――「すべて聞き取らないといけない」は勘違い? 第5章 ライティング ――英検はライティングによって勝負が決まる? 第6章 スピーキング ――「完璧でなくても、とにかく答える」が攻略の鍵? 第7章 英文法 ――英検3級をとるために必要な4つの英文法とは?
  • [音声DL付]改訂第2版キクタン【Basic】4000語レベル
    -
    「目」だけでなく、「耳」「口」「手」をフル活用するので覚えられる。4技能がしっかり身に付く。 人気シリーズ「キクタン」の改訂2版が登場! 最新の出題傾向に対応。リズムに乗って楽しく身に付く単語帳がさらに音声を充実させて進化しました! Basicでは80語が追加され、収録語が1200語に。入試に限らず、様々な場面で使われる厳選された「1200語」となります。「目」だけでなく「口」「耳」「手」をフル活用しながら覚えてみてください。 <改訂のポイント> ◇最新の入試傾向に合わせて情報を刷新 最新の入試問題を徹底調査。そこで得られた結果を基に、見出し語を1200語(内、多義語80語)に厳選し、頻出順、難易度順、品詞順に並び替え、見出し語の日本語訳も、最も重要なものに絞り込みました。 ◇復習用の問題を追加 一週間の復習のページでは、聞き取った音声を書き取る問題を掲載しています。1200語の単語は目を通すだけではなかなか身に付きません。しかし、本書で学習すれば「耳(聞く)」「口(発音する)」「目(読む)」さらに「手(書く)」と、あらゆるアプローチで英語を学習することが可能です。 ◇収録音声を大幅増量 チャンツだけでなく、フレーズ、センテンスの全音声が新しく追加になりました。収録時間はCD約5枚分。音声再生アプリ「ALCO」を活用すれば、「音声」を使った様々な学習をすることができます。 ※本書の学習に使用する音声は、すべて無料でダウンロードいただけます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】英語初級以上 【無料ダウンロード音声】 ●収録言語・収録順:「英語→日本語→英語」の順に収録(チャンツ)、英語のみ(フレーズ、センテンス) ●収録内容:チャンツの音声は「英語→日本語→英語」の順に収録されているので、音声のみでの学習も可能。通勤・通学のすきま時間などを活用して学習をすることができます。
  • 小・中・高の計算がまるごとできる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 数学は中学あたりで挫折した人、文系なので微積までは習わなかった人、Σや∫、∞のマークはなんとなく覚えているけれど、これがなんだかすっかり忘れてしまった人…など、加減乗除から順番に、実際に手を動かしながら解いていくから、どんな人でも必ず微積まで到達できる!数学解説のわかりやすさでは、とにかく定評のある「間地式」大人のための計算ドリルです。
  • 自分の「ものさし」で生きなさい 人を愛し、自分を愛するための処方箋
    5.0
    超人的な千日回峰行を2回も満行した酒井雄哉さん。 「何をやってもうまくいかなくて、奥さんも亡くしちゃった。40歳で比叡山に登るまではどん底だった」という 地道にキャリアを積み、2人の子どもを育ててきた村木厚子さん。 突然、郵便不正事件に巻き込まれ、身に覚えのない罪で逮捕・拘留された 大きな困難にぶち当たった時 一つ一つ乗り越えてきた2人の言葉 だからこそ、深く心に響く。 「ないものを嘆くのはムダ」 「生かされていることを感謝して生きなさい」 悩めるすべての女性に贈る対談集
  • 世界一わかりやすい韓国語の教科書
    -
    1巻1,540円 (税込)
    「ハングルを覚えたい!」「韓国語を勉強したい!」と思ったすべての方にお届けする、 まず最初に読みたい韓国語の基礎が学べる一冊。 ブログ「ハングルマスター」で1万UU/日、160万PV/月(2020年12月時点)という驚異の数字を誇るYUKIKAWA氏が、 ・そもそもハングルの読み方 ・知っておきたい韓国語の基本 ・自分で書く・話すための文法 をわかりやすく、丁寧に紹介。 韓国語を何も知らなくても、「読める」「書ける」ようになる一冊です。
  • ドアマットヒロインにはなりません。王子の求愛お断り!【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    完結
    4.7
    自作の小説に転生したことに気付いたクローディア。このままでは、《ざまあ要員》である婚約者のオレ様王子シルヴィオに虐げられて不幸の連続……そんなストーリーは絶対にいやだ! まずは婚約破棄を狙って彼に嫌われようとするが、「覚えてろよ!! オレはお前に認められるまで努力してやる!」あれ? やる気にさせてしまった? 真面目に執務に励むシルヴィオを誉めると、頬を赤らめている? もしかして彼の恋心に燃料投下したかもしれない!? ※通常版との重複購入にご注意ください。
  • やりたい仕事の見つけ方 30-DAY LESSON
    3.7
    初版の刊行から16年の歳月が経ち、この本が復刊することになりました。 2002年、この本が世に出た当時は、転職という言葉がようやく市民権を得てきた時代でしたが、いまや仕事を変わるという生き方は当たり前になってきています。また時代の波にも押され、多様な働き方が受け入れられています。副業が推進され、また会社を変わらなくとも、社内で手を上げ、やりたい仕事ができる部署に異動している人もいます。  この本の原題は“Career Re-explosion”、つまりもう一度自分のキャリアを爆発させよう、というものです。いまの自分に満足せず、もっと自分が輝ける仕事やキャリアを見つけたいと真剣に考えているすべての人にこの本を捧げたいと思います。  本書は、キャリアアップする際におさえるべきポイントを30のステップにまとめ、一週間ずつ進んでいく構成になっています。 PROLOGUE:30日でキャリアは変えられる WEEK1:本当にやりたいことを決める WEEK2:新しいスタートに向けた準備を始める WEEK3:目標への道筋を描く WEEK4:成功へのマインドセットをつくる WEEK5:行動を起こす  また巻末にはアクションチェックリストもついているので、自分の行動を見える化することもできるでしょう。  著者のグラポ氏は、自ら学生向けの就職セミナー会社を立ち上げ、その後大手企業の人事部門勤務や個人のキャリアアップコーチなど、この分野での経験が豊富であり、また多くの著作もあります。雇う側だけでなく雇われる側の経験も積んでいる彼のアドバイスはとても鋭く的を得ていて、読む人の視点をガラリと変えてくれます。「『必ずうまくいく』と信じる」「プランは変わるものと覚えておく」「関係ないと思う人にこそ話してみる」などのアドバイスに、励まされる人はきっと多いはずです。  実際、この本をきっかけに多くの方が理想のキャリアを手にしています。自分の特性を活かして転職した人、漫画家になった人、本を出版した人、また海を渡ってハリウッドで活躍されている日本人俳優の方もいます。そうした声を聞くたび、この本の普遍的な力を感じます。  この改訂版は文字もゆったりと組まれ、書き込み部分も横書きで書きやすくなっています。どうかお気軽に、カフェなどで自分と向き合いながら、本当の自分のキャリアを見つけてください。皆様にとって、自分を活かせる最高のキャリアアップになりますことを願ってやみません。
  • 【電子限定おまけ付き】 ヨメは箱入り息子
    値引きあり
    4.1
    全1巻485円 (税込)
    神社の次男で生き神様としてあがめられ、軟禁状態で育てられたヘビに変身できる体質の青年・晴は、その生活に息苦しさを覚え、ついに家出を決行! 世間慣れしていない晴は、草むらで弱っていたところ、爬虫類マニアの大学生・村崎に拾われ助けられる。「普通」に憧れる世間知らずの天然箱入り息子・晴は、それをきっかけに、ムッツリで何を考えているか分からない村崎と、初めての「友達」になることになったが、そこから始まった二人の同居生活は、勘違いとすれ違いの連続で……!? 凸凹なふたりが初めての「好き」を育て合う、Hでかわいい恋愛成就ラブコメ♡ 電子限定おまけ付き!!
  • 大人の教養 面白いほどわかる地理
    -
    1巻1,650円 (税込)
    地理。こう聞くと学生時代、気候区分や輸出国の順位を覚えさせられた嫌な記憶がよみがえってくるかもしれませんね。 でもちょっと待ってください。未解決の地球的課題が山積する現在、地理は国際社会を生き抜くための必須の教養ともいえます。 しかも、原理を理解してしまえば、細かな知識は大して重要ではないのです。 高校や予備校で40年以上地理教育に携わり、著書累計60万部を超える大人気講師と一緒に、もう一度「地」の「理」を学び直してみませんか。 【目次】 はじめに 1 地図と地理情報 第1章 われわれが暮らす世界 第2章 地図と地図情報システム 2 自然地理の系統的考察 第1章 地形と人々の生活 第2章 気候と人々の生活 第3章 自然環境と防災 第4章 地球環境問題 3 人文地理の系統的考察 第1章 農業の成立と発展 第2章 工業立地と発展 第3章 商業・サービス業の発展 第4章 交通・通信と世界の結びつき 第5章 さまざまな地球的課題 おわりに ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • イノセントの剥製【電子限定特典つき】
    3.8
    【電子限定特典として、 描き下ろし漫画(1P)が付きます】 ホストの純は婚約者を捜すために店に通うサラリーマンの磯崎に惹かれている。そして磯崎の目的は婚約者が純に預けたある物だと気づく。謎めいた男にますます夢中になった純はそれをネタに身体の関係を迫った。紳士的な様子を一変させた磯崎に乱暴に抱かれるが、純は手荒に扱われることに快感を覚えて――!? 大人の駆け引きラブ・アフェア。
  • 一生使える見やすい資料のデザイン入門
    4.2
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 WEBで大人気の資料デザイン入門がついに書籍化! 仕事で即役立つデザインのコツ満載! ◎見やすい資料はこんな資料 ■1スライド=1メッセージ ■視覚情報を活用している ■箇条書きに頼りすぎない ■無駄な要素がない ■情報が凝縮されている 人にわかりやすく伝えるには、「見やすさ」が重要です。文字、図、表などの使い方にほんの少し気を配り、見やすさを意識するだけで、資料の仕上がりはぐっと見違えてきます。 本書では、Webのスライド共有サービス「SlideShare」での累計閲覧数220万超えの人気スライド「見やすいプレゼン資料の作り方」をベースに、「これさえ覚えておけばOK!」という実務で役立つ最低限のデザインのポイントを厳選。ビフォー→アフターの大きな作例と共に簡潔に解説。作例はビジネスでの使用頻度が高い、パワーポイントのスライド資料を使用。直感的にポイントを理解できる構成なので、デザインを学んだことのない人、センスに自信のない人でも、すぐに習得することができる作りです。 ごく当たり前だけどわかりやすさを左右する「書体」「行間」「色」などの基本から、「図形」や「グラフ」などのちょっとした見せ方のコツまで、「これをやれば、人に伝わりやすくなる!」というポイントをまとめています。 巻末には印象のよいタイトルデザインやA4一枚の資料、ポスター、POPなど、さまざまな資料のよくあるシーン別資料集も掲載。 今まで誰も教えてくれなかった、見やすい資料作りの「ちょっとしたコツ」が満載です。
  • 面白いほど語彙が増える 中国語の語源図鑑
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評「語源図鑑」シリーズ、待望の「中国語」が登場! 100の語源で1,000語以上が身につくすごい単語集。 NHKラジオで人気の著者が教える、 日常生活(衣食住行+游)で役立つ単語・例文が満載。 コミュニケーションに欠かせない語彙力アップの決定版! 【本書はこんな人におすすめです】 ・中国語の単語がなかなか覚えられない ・思うようにレベルアップしない ・実際の会話で使えない ・いろんな覚え方を試したけど挫折して、ほかの覚え方を知りたい
  • 俺の屍を越えてゆけ2 公式ガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◎第壱幕・基礎知識:画面の見方や各施設のメニューの説明をはじめ、職業の特徴、特注武具や交神の儀の仕組み、戦闘に関する基礎知識など、覚えておきたいシステムを解説。◎第弐幕・攻略指南:職業選びのコツや強い子孫を残す方法、特注武器の運用など、実践で役立つ育成方針を伝授。また、物語のフローチャート、各迷宮の仕掛け、鬼神の攻略方法も掲載。◎第参幕・情報目録:「神様」「鬼」「術」「奥義・式神」「装備品」「道具」といった、本作のさまざまなデータを収録。ほかにもトロフィーの獲得条件やクリア後のお楽しみ要素も紹介。 ※本書の情報は2014年7月17日時点のものです。以降のバージョンアップやパッチ等により情報に差異が発生することがあります。予めご了承ください。
  • [音声DL付]キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE990
    4.0
    シリーズ450万部突破! ロングセラーには理由がある! チャンツは米英2カ国語発音で、気軽に学べます。センテンスは4カ国発音で、日本語音声も追加。耳からの学習ができます。 ■センテンスの日本音声追加で学習機能がアップ 「音声を聞くだけで英単語を覚えられる単語集」、「キクタンTOEIC」の学習機能がさらにアップしました。米英加豪の4カ国発音で収録されているセンテンス音声に、日本語訳の読み上げ音声も追加。耳から学習が簡単になりました。これまでの英語のみの音声もありますので、学習の進捗状況や目的に応じて、選択することができます。また、音声もダウンロード化され、より手軽に学習できるようになりました。 ■多様なライフスタイルに合わせて取り組める学習モード 「キクタンTOEIC」シリーズでは、1回の学習語彙が16語に設定されているので、1日最低2分から学習に取り組むことができます。スキマ時間を有効に活用して、いつでもどこでも手軽に学習ができます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 ●対象レベル:初級以上 ●無料ダウンロード音声:本書の学習に必要な音声約4時間40分。MP3方式。収録言語・英語/日本語。収録内容:各Dayのチャンツ&日本語付きセンテンス音声、英語のみセンテンス音声、Chapter 1から6のChapter Review音声
  • [音声DL付]キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE600
    5.0
    シリーズ450万部突破! ロングセラーには理由がある! チャンツは米英2カ国語発音で、気軽に学べます。センテンスは4カ国発音で、日本語音声も追加。耳からの学習ができます。 ■センテンスの日本音声追加で学習機能がアップ 「音声を聞くだけで英単語を覚えられる単語集」、「キクタンTOEIC」の学習機能がさらにアップしました。米英加豪の4カ国発音で収録されているセンテンス音声に、日本語訳の読み上げ音声も追加。耳から学習が簡単になりました。これまでの英語のみの音声もありますので、学習の進捗状況や目的に応じて、選択することができます。また、音声もダウンロード化され、より手軽に学習できるようになりました。 ■多様なライフスタイルに合わせて取り組める学習モード 「キクタンTOEIC」シリーズでは、1回の学習語彙が16語に設定されているので、1日最低2分から学習に取り組むことができます。スキマ時間を有効に活用して、いつでもどこでも手軽に学習ができます。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 ●対象レベル:初級以上 ●無料ダウンロード音声:本書の学習に必要な音声約4時間40分。MP3方式。収録言語・英語/日本語。収録内容:各Dayのチャンツ&日本語付きセンテンス音声、英語のみセンテンス音声、Chapter 1から6のChapter Review音声
  • カラー改訂第2版 音声ダウンロード付 自分のことを1分間英語で話してみる
    5.0
    家族や趣味、仕事など、自分に関する40のトピックを収録。 各トピックは、ゆっくり読んで約1分間の長さ。自分に合ったスピーチを選びつつ、幅広い表現を学ぶことができます。 【本書の特長】 1,英文部分はネイティブ音声データのダウンロード付き!スマホのストリーミング再生(※)にも対応。シャドーイングにも最適です。 2,各英文はゆっくり読んで約1分の長さ。それぞれのトピックに、AとBの2パターンの例文があるので、より自分に合ったスピーチを選びつつ、幅広い表現が学べます。 (例) ●「自己紹介」なら… パターンA「明るい性格です」/パターンB「内気な性格です」 ●「ふるさと」なら… パターンA「生まれたのは小さな町です」/パターンB「引っ越しが多くふるさとがありません」 ●「健康」なら… パターンA「健康には気を配っています」/パターンB「生活習慣はよくないほうです」 3,各トピックごとに「覚えておくと得する表現・語句」と、「使える応用表現!」も収録しているので、会話で活用できます。 ※株式会社Globeeが運営するabceedアプリのダウンロードが必要です(2023年8月現在) ※本電子書籍には、紙書籍に付属しているCDはついておりません。電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトから音声データをダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 散歩道の図鑑 あした出会える樹木100
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初心者向け図鑑シリーズ「散歩道の図鑑」。 街路樹や庭木、公園に植えられる、いちばん身近な樹木100種を選抜。 きれいな花が咲く樹木や気になる実がつく樹木、紅葉が美しい樹木も紹介します。 わかりやすく覚えやすい各種のキャッチフレーズや、特徴が一目でわかる写真を掲載し、これから植物観察を始めたい人に寄り添った図鑑です。 観察ポイントや雑学を盛り込んだ解説は、お家で読んでも楽しめます。 軽くて片手で持てるコンパクトサイズで、お散歩のお供にもぴったりです。 ■内容 樹木観察をはじめる前に/樹の各部名称/本書の使い方 1 春の花 2 夏の花 3 秋~冬の花・実 4 緑や紅葉が美しい樹木 索引/奥付
  • 天と万雷【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    4.7
    【電子版限定:描き下ろし&カラー扉収録!】雷神の恩恵を受ける村に住む化け狸の天は、ひょんなことから妹の代わりに雷神の元へ嫁入りすることに。気性が荒いと噂される雷神に対して不安を感じつつ輿入れの日を迎えると、そこに現れたのは幼い頃に淡い恋心を抱いていた柊璃だった。思わぬ再会に喜んだのもつかの間、柊璃は昔の記憶を失っており、天の事を覚えていなかった…。彼の記憶を取り戻す決意をする天だったが――? 高飛車な美形雷神×お人好しで純粋な化け狸が織りなす、心震える一途な恋愛譚。
  • 最強ヤンキーがオメガなわけない! act.1
    完結
    4.3
    全6巻165円 (税込)
    国に義務付けされたオメガの貞操帯。それをはずせるカギがあると噂になり、不良たちの間で日々抗争が起きていた。 なかでも鬼強いと評判のヤンキー・猿島。 その評判を聞きつけたインテリアルファ集団『スネーク』の青田は殴り込みにいく。 さぞゴツい奴が相手だろうと意気込んでいた青田だが、現れた猿島は目つきこそ悪いものの、ちっちゃい上にまさかのオメガ!? 「お前と番になるのは俺だ 覚えとけ!」 いきなりキスするとかアイツ、ヤベェ奴だぞ! 猿島の片腕・竹虎も巻き込み、誰が最強オメガを手に入れるのか!? ※本商品の内容は雑誌「B.Pilz(ビーピルツ) vol.19」を単話化したものです。重複購入にご注意下さい。
  • 大富豪がわが子に伝える秘密の法則
    値引きあり
    3.5
    一代で財を成した億万長者たちによる、資産を築き自由で充実した人生を送るための100の教え。 「お金は邪悪なものだ」とか「富は限られたものだ」と考えていませんか?  でも、お金は決して悪いものではありません。富も無限にあるのです。 お金持ちが愛する自分の子どもたちへ伝える思考法を身につけて、豊かな人生を送りましょう! *目次より 第1章 お金持ちの思考法が分かっているか? ・世の中の問題を解決して資産を築きなさい ・つねに家庭を優先しなさい ・世の中の問題の9割はお金で解決できることを知りなさい 第2章 勝つための準備はできているか? ・楽観主義と悲観主義を使い分けなさい ・お金持ちになりたいという野心をもちなさい ・ポジティブなセルフトークで自分を鼓舞しなさい 第3章 他人に認めてもらおうとやっきになっていないか? ・絶対に威張ってはいけない ・許すことを覚えなさい ・一流の信念を身につけなさい 第4章 品格が備わっているか? ・つねに心を開いていなさい ・いつも気品のある態度をとりなさい ・復讐が無益であることを肝に銘じなさい 第5章 孤独に耐えられる強さがあるか? ・断ることを覚えなさい ・高潔に生きなさい ・自分を信じなさい
  • Excel 最強の教科書[完全版]――すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術
    4.3
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 誰でもすぐに利用できる業務直結のノウハウを一冊に凝縮! 「もっと早く知りたかった!」と話題沸騰! まずはこの一冊からはじめよう! 世界最高峰の職場で徹底的に叩き込まれた基本ルールと実践テクニックを余すことなく一挙に解説。あらゆる分野のビジネスで即活用できる珠玉のテクニックが満載です。 分厚くボリューム満点の本書ですが、それは見た目だけありません。内容も非常に充実しています。 ■本書の特徴 みなさんに最初にお伝えしたいことがあります。それは次の2つです。 ・みなさんが日々行っている、さまざまなExcel作業は劇的に改善できる ・その方法は、すべての人が簡単に習得でき、今日からすぐに使える この2点をぜひ覚えておいてください。ここでいう「Excel作業の改善」とは、日々の面倒なExcel作業が正確、かつ劇的に速く行えるようになる、ということであり、それと同時に、より効率的なデータ集計や、的確なデータ分析が行えるようになる、ということです。 これらの面を改善すれば、業務上のあらゆる場面で大きなメリットを得ることができます。 本書には、多くの人が悩み、つまずき、そして必要としてきたノウハウやテクニックが凝縮されています。多くの会社の人事部や経営企画部の人が「社員やメンバーには必ず知っておいてほしい」と考えているExcelの使い方も全部掲載しました。
  • 長兵衛天眼帳
    値引きあり
    3.8
    日本橋の村田屋は創業百二十周年の老舗眼鏡屋。そのあるじの長兵衛は、すぐれた知恵と家宝の天眼鏡で謎を見通すと評判だった。 ある日、目明かしの新蔵が長兵衛に助けを求めてくる。住吉町の裏店で起こった人殺しの本当の下手人を挙げるのに長兵衛の力を借りたいという。 浜町の目明かし・巳之吉が、殺人が起こった長屋の者たちの手を検分して、手が汚れていたというだけでそこに住まう十七の娘おさちに縄を掛けたという。 ろくな調べもせずに罪なき娘を引き立てたことに怒りを覚えた長兵衛は、広い人脈と持ち前の人柄を発揮して事件を解決に導く。 長兵衛の評判がますます高まる中、今度は木場の檜問屋・福島屋矢三郎の遺言状の真贋鑑定を依頼される。 息子の豊太郎に遺されたものの他に、矢三郎の弟・新次郎の許にも遺言状があるのだという。 長兵衛は天眼鏡で真贋を明かすが、福島屋を自分のものにしたい新次郎の企みによって、事態は思わぬ方向へ動き……!?
  • そして、海に日が昇る【電子限定かきおろし漫画4P付】
    4.8
    1巻819円 (税込)
    「またお前の笑顔が見たくて、ここに帰ってきたんだ」 上司を殴り会社を辞めた貴一郎は荷造り中に、 不良時代につるんでいた今は亡きトオル先輩や、当時の悪友・晃太との写真を見つける。 楽しかったあの頃の写真に懐かしさを覚え、晃太と会うため10年ぶりに地元へ帰ることに。 久々の再会ながらも昔となにひとつ変わらない笑顔の晃太と 高校時代の思い出話で盛り上がる中、貴一郎は流れるままに晃太と身体を繋げてしまう。 一方の晃太は、10年前突然いなくなった貴一郎との再会を喜ぶも、 心の内ではもう好きになるまいと固く決意していて──… ★マイクロコンテンツ版配信時のカラーを完全収録!!
  • 年下王子に求愛されて困惑してます 1
    無料あり
    -
    1~7巻0~220円 (税込)
    「俺としてくれた約束、覚えてる?」胸のなかが暖かくなるほど満たされる甘いキス。彼の舌が私の肌を優しくなぞるたび、声は抑えられなくなって――ッ。加賀谷美晴のもとに突然現れた金髪の王子様。彼の正体は、あの可愛くて小さかった樹くん!?おとなになった樹くんは、誰もが魅かれるようなハンサムで紳士な男性に成長していた。そんな彼に結婚を申し込まれ困惑してしまう。だけど、言葉でこれまでの想いを伝えてくれる樹くんに少しずつ心は動き始めて…。私の思い出をこの人はどんなに胸にとどめておいてくれたんだろう。彼の吸い込まれるように瞳に見つめられ美晴は熱いキスを受け入れるが――。
  • 別冊Lightning Vol.180 ヴィンテージデニムの教科書
    -
    ヴィンテージを語る上で、欠かすことができないのがデニムである。空前のヴィンテージブーム時から現在に至るまで、ヴィンテージというカテゴリーの中心には、常にデニムが鎮座している。 基本的にヴィンテージデニムは、製造年代が旧いモデルの方が高額で取引されている。つまり、掘り出し物を見つけるためには、製造年代の判別は不可欠なのである。本書では、LEVI'SやLee、Wranglerの3大ブランドからストア系ブランド、ワークウエア専門ブランドまで、製造年代を見分けるためのポイントを集約。ヴィンテージ初心者のために、分かりやすく解説しており、覚えておくべき基礎知識が満載の1冊となっている。 ※本誌では過去に発行した別冊Lightningのムック本から抜粋した写真を使って構成しています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • わたしは春太くんに恋なんてしない【コミックス版】【イラスト特典付】
    完結
    -
    全1巻836円 (税込)
    30歳の春、結婚を意識していた彼氏に振られてしまい、人生設計が崩れ途方に暮れていた沙綾。傷心のまま帰省した沙綾は、そこで近所の一回り年下の男の子・春太と再会する。いつの間にかイケメンに育った彼は、沙綾と幼い頃にした「大人になったら結婚してください」という約束を覚えていて──
  • Lottery【電子限定かきおろし付】
    4.3
    「咲悟くんは少し頑張りすぎだよ」 仕事に追われ彼女にフラれ、なんとなく憂鬱な日々を過ごす咲悟。 働くコンビニのレジでいつもカフェラテ無料のアタリ画面を提示してくるイケメン大学生の強運に嫉妬していたら、 その大学生が突然「僕のこと覚えてない?」と言ってきて? 単行本描き下ろしは恋人同士になった2人のあまイチャ生活♪ 電子限定描き下ろしマンガ1P収録。
  • 彼はスーパースターで元カレで。【マイクロ】 1
    完結
    4.3
    中学時代の元カレ・紘耀が忘れらない麦。  しかもその彼は今や国民的スター俳優。私のことなんて、存在すら覚えてないよね・・・10年ぶりの同窓会、手を引かれて振り返ると、そこにいたのはまさかの紘耀?  スーパースターになった元カレとの再会LOVE!!
  • イラストでよくわかる 写真家65人のレンズテクニック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 65人の人気写真家が集結した超豪華な書籍ができました。その名も『イラストでよくわかる 写真家65人のレンズテクニック』。それぞれの写真家さんが語ってくれるのはレンズを使った撮影のテクニック。写真家の皆さんが撮影現場で実際に使っている手法を、イラストや豊富な比較作例で再現しています。さまざまなジャンルの写真家さんが集っているので、見て楽しい、学べて嬉しい1冊です。 写真表現において、レンズの焦点距離やF値を自分の表現したいイメージに合わせて選ぶことは何より重要な要素です。プロの写真家さんはその引き出しをたくさん持っています。本書では、その引き出しの秘密を丁寧に解き明かしていき、レンズが写真表現にどんな影響を与えるのか、さらにそれがどんな場面で生かせるのかが体系的にわかるようになっています。撮影方法は一通り覚えたけれど、何となく写真が上達しない、そんなあなたに効くアイデアが満載です。
  • 片づけ脳〔新装版〕
    -
    7万部突破のベストセラー・新装版! 片づけられないのは「脳」のせい! *あなたの「片づけられない脳」はどのタイプ?* 1 視覚系:部屋の様子が目に入らない! 2 理解系:状況がのみ込めない! 3 運動系:手が出ない、動きが遅い! 4 思考系:実行に移せない! 5 記憶系:前の状態を覚えていない! 6 感情系:自分で決められない! 7 聴覚系:聞くだけでは何をしていいかわからない! 8 伝達系:人にうまく伝えられない! 脳はいくつになっても変えられます。 この本で紹介する脳番地トレーニングから、まずは1つ選んでやってみてください。 手軽にできる8つの脳番地トレーニングで、あなたも片づけられる! 他にもいいことが次々起こる! ●美しくなる、若返る ●お金が貯まる ●テキパキ行動できる ●会話が上手になる ●人とトラブらない ●伝わる文章が書ける etc.
  • 残念ながら、ハズレ聖女でした ~保育士は幼児や竜の子とともに楽しく暮らす~
    5.0
    保育士だった紬(ツムギ)は、突如異世界に聖女として召喚されてしまう。だが、間違い召喚だったらしい。めげずに孤児院を手伝ってみると、「子供の心の声が聞こえる」スキルが覚醒し、大活躍! 子供からも親からも大人気の救世主に!? その後も真正の聖女かつ元科学者の怜(レイ)と友人になり、日本の技術が持ち込めないか相談したり、映像魔法を覚えたり、果てはドラゴンの子の声を聞いて、王国の危機を救ったりと、国中に名を轟(とどろ)かす存在になっていき……?
  • 東海オンエア虫眼鏡×Mリーガー内川幸太郎 勝てる麻雀をわかりやすく教えてください!
    3.0
    YouTuber × Mリーガーのコラボによる、令和の時代の麻雀入門書! YouTube界の雀士、東海オンエアの虫眼鏡が読者目線に立って Mリーガー内川幸太郎に麻雀の基本、打ち方について学びつつ 内川流の勝つための高度な戦術・戦略まで手ほどきを受ける。 基本的な麻雀のルールに始まり、まず覚える役、レアな役、 副露(鳴き)のメリット・デメリットや、アガリの技術や守りの方法まで この一冊で、基本がやさしく学べて、プロの打ち方まで覚えられる! これから麻雀を始める人も、もっと強くなりたい中上級者も、 誰でも楽しく、今よりもっとうまく麻雀が打てるようになる入門書。
  • 鬼畜
    3.4
    家の中に悪魔がいる――。大学生の風間文人は育ての祖父母の死をきっかけに実家へ戻ることに。二つ年下の弟・達也は文人を歓迎するが、その異常なほどのはしゃぎように薄ら寒いものを覚える。成績優秀で見た目もよく、友だちも多いという達也。しかし文人への執着を露わにした達也は家という密室の中、逃げるすべを失った文人を風呂場でやすやすと犯す。実の弟に犯された屈辱に打ちひしがれる文人。しかし兄を精神的支配下に置いた達也の行為はエスカレートし……。
  • パーフェクト・エデュケーション 【電子限定特典付き】
    完結
    4.3
    裏社会に生きる男・長谷川の事務所で発生した不正アクセス。 顧客情報を盗んだ犯人は年端もいかない少年、シュウだった。 そのハッキング技術を見込んでシノギの手伝いをさせ今回はそれで手打ちにするつもりの長谷川だったが、「ごめんなさいもうしません」だけで帰ろうとする舐めた態度に思うところがあり、シュウを【消す】ことに。 痛みよりも触られる行為を拒絶するシュウの反応から立場の違いをセックスで教え込む長谷川。 セックス中に気を失い目を覚ましたシュウに告げられたのは「お前を飼うことにした」という言葉で――。 非情になりきれないヤクザ×人の顔を覚えられない少年ハッカー 抜け出せない執愛、囚われたのは果たしてどちらなのか――。 ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • 難攻不落の冷血御曹司は、冴えない派遣社員に夢中です
    2.7
    以前の職場でやっかいな上司に目をつけられ、退職に追い込まれた美沙。正社員としての再就職を目指すも難しく、派遣社員として働くことに。そんな美沙の教育係となったのは、社長の息子である凪。凪は御曹司という肩書と整った容姿で女子社員の注目を集めていたが、彼自身は「難攻不落の冷徹御曹司」とあだ名されるほどに周囲に興味を示さない仕事人間だった。美沙に対しても「仕事は教えてやるから、それ以外では話しかけないでくれ」と冷たく言い放つが、前の職場での経験がため、できるだけ人付き合いをせずにただ黙々と仕事をこなしたい美沙にとってはかえって好都合だった。凪のお陰でスムーズに仕事を覚えていった美沙は、仕事の速さを買われ日に日に仕事量が増えていく。「一人でこんなには無理です」その一言で済むことはわかっていても、美沙にはその一言が言えない。「期待を裏切ったらいじめられるかも……」そんな恐怖を抱きながら必死で残業を続ける美沙の状態に気づいた凪は……。
  • 淫魔の恋愛ノート(1)
    値引きあり
    -
    【淫魔のくせに 雑ッ魚~~】 絶倫変態BL漫画家×素行不良インキュバス ーー淫魔のくせに人間を誘惑できず、精も摂れずのたれ死にしそうだったナツ。 そんな雑魚淫魔のナツを拾ったのは売れっ子BL漫画家♂の薫(かおる)。 初めての精液摂取セックスで未知の快感を覚えさせられてしまう…! お腹が空いたら即えっちの満腹性活が始まる。 ひんひん鳴かせ、あんあん喘がせ、美味しい精液注入~ ※本作品は電子書籍版『BABY vol.62』にも掲載しております。重複購入にお気をつけください。
  • パラダイス・ガーデンの喪失
    3.3
    葉崎市にある私設庭園〈パラダイス・ガーデン〉で、身元不明の老女の自殺死体が発見された。庭園のオーナー・兵藤房子は自殺幇助を疑われるがもちろんまったく覚えがない。葉崎署の二村貴美子警部補が捜査に乗り出すが、そうこうするうちに誘拐、殺人、詐欺などなど複数の事件が発生! 一体なにが起こっている? トリッキーでビターな若竹ミステリー最高傑作!!
  • 傷み、うねり、パサつき髪でも変われる! 基本のケアだけでキレイな髪になれました
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パサつき、傷み、うねり、ぺちゃ髪…髪の悩みがあっても大丈夫!毎日のケアを見直すだけで髪がキレイになる「一生モノのヘアケア」がわかる! 「30代に入ってから髪の傷みが気になる…」 「すぐぺちゃんこになるボリュームのない髪が昔から悩み…」 「SNSでバズるヘアケア商品を使うけどしっくりこない…」 そんな「髪」に対してモヤモヤがたまっている方、必見。 基本のヘアケアを見直すだけでOK! 高いドライヤーやシャンプーを使ったり、こまめなサロン通いをしなくてもキレイな髪は作れるんです。 ●マンガで楽しくヘアケアの基本が学べる! 年齢変化による髪悩みの違う3姉妹の悩み&ギモンを人気美容師がズバッと解決! シャンプーのときの手指の使い方など、知っているようで知らなかったヘアケアの基本をわかりやすく解説していきます。マンガだから楽しく読めるのに、今すぐ試したくなる髪がキレイになる方法をしっかり覚えられます。 誰でもできる基本のケアを軸に「傷み」「うねり」「ぺちゃんこ髪」など髪の悩み別)の対処方法も紹介。「忙しい日はスカルプマッサージ&ノーシャンでOK」など自分の生活に合わせて無理なくできる提案もしているので、ズボラな人でも続けやすいです。 これさえ読めば髪に自信が持て、理想の自分に近づけます。
  • 今昔百鬼拾遺 月 【電子百鬼夜行】
    3.9
    昭和29年春から夏にかけて続く怪事件。 「先祖代代、片倉の女は殺される定めだとか。しかも斬り殺されるんだという話でした」 昭和29年3月、駒沢野球場周辺で発生した連続通り魔・「昭和の辻斬り事件」。七人目の被害者・片倉ハル子は自らの死を予見するような発言をしていた。ハル子の友人・呉美由紀から相談を受けた「稀譚月報」記者・中禅寺敦子は、怪奇と見える事件に不審を覚え解明に乗り出す。(「鬼」) 複雑に蛇行する夷隅川水系に、次々と奇妙な水死体が浮かんだ。3体目発見の報せを受けた科学雑誌「稀譚月報」の記者・中禅寺敦子は、薔薇十字探偵社の益田が調査中の模造宝石事件との関連を探るべく現地に向かった。第一発見者の女学生・呉美由紀、妖怪研究家・多々良勝五郎らと共に怪事件の謎に迫るが―。山奥を流れる、美しく澄んだ川で巻き起こった惨劇と悲劇の真相とは。(「河童」) 是枝美智栄は高尾山中で消息を絶った。約二箇月後、群馬県迦葉山で女性の遺体が発見される。遺体は何故か美智栄の衣服をまとっていた。この謎に旧弊な家に苦しめられてきた天津敏子の悲恋が重なり合い―。『稀譚月報』記者・中禅寺敦子が、篠村美弥子、呉美由紀とともに女性たちの失踪と死の連鎖に挑む。天狗、自らの傲慢を省みぬ者よ。憤怒と哀切が交錯するミステリ。(「天狗」) 解説 綿矢りさ
  • 塾へ行かなくても得点力がぐ~んと上がる! ふくしま式で身につく! 国語読解力
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※本書は小社で2011年に刊行された『ふくしま式 難関校に合格する子の「国語読解力」』を改題し、加筆・再編集したものです。 開成・桜蔭・麻布・女子学院・駒場東邦・渋幕・聖光…受験生親子を合格に導く大人気国語塾のメソッドが1冊で学べる! 偏差値20アップは当たり前! 全国から圧倒的支持を集める国語指導のカリスマが「国語ができる子になる」方法を徹底伝授。 この1冊で、論理的な文章がスラスラ書ける! かんぺきに読み解ける! 自信が育つ! あらゆる勉強の基礎となる力がつく! 【こんな悩みをお持ちのお母さんお父さんにおすすめ!】 あらゆる教科の土台となる「国語」。こんな悩み、ありませんか? 「わが子の国語の成績が伸びない。どう学べばいいのでしょうか…?」 「子どもが国語に苦手意識を抱かないようにするためには…?」 「大手塾の全国テストを受けさせてみたら、散々な結果だった…」 「家庭でどんなことができるでしょうか…?」 安心してください。この本を読み終えたときには、これまでのどの本でも感じることのなかったような「手ごたえ」を得ることができるはずです! 【どうアドバイスする? 国語を得意にするには?】 なぜ? どこに理由がある? 思うように点数が伸びない! 「選択式はまだしも記述式となるとまともに書けない!」 「比喩の言いかえ、時間がいくらあっても足りません…」 「『一文で要約しなさい』問題、ケアレスミスをなくすには?」 「同等関係、対比関係、因果関係、なかなか覚えられない!」 「指示語がさす内容、本文とにらめっこしてばかり…」 「心情を読み取る問題、解く力をつけるには?」 「記述式問題では答案が空白…」 「感想文を書かせれば、『面白かった、悲しかった』ばかり…」 …子どもを国語ギライにさせない。国語ができる子になる正しい方法、しっかり身につきます! 【「ここ教えて!」と聞かれたら、どう接すればいい?】 あっ、なるほど! 目からウロコの方法で模試・入試対策、家庭学習を完全サポート! ・頭のよさは「論理的思考力」で決まる! ・書くことが読むことへの「最短距離」 ・ほとんどの文章は「サンドイッチ型」で書かれている ・「つまり、しかし、だから」で始まる文章を逃さない ・語彙を「たくさん知っている」から「使いこなせる」へ …難関校合格者が続出の「文章読解力がグンとアップする」画期的な方法を紹介!
  • 「そんなことも知らないの?」と思われたくない社会人のパソコンスキル大全
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【[SNSで3回バズった本の著者が教えます]自分をラクにするパソコン仕事の超効率テクニック】 いまやどんな業種であっても、パソコンを使用するのはあたりまえ。メールで連絡をとったり、ネットで情報を集めたり、Officeソフトで資料を作成したり……とパソコン作業は日常業務の多くの時間を占めます。しかし、あなたは“ちゃんとした”パソコンの使いかたを理解できていますか? 「私のメールアドレス、宛先欄から漏れていたよ」 「見たことがあるって言ってたサイトいつまで探しているの」 「Excelの文字配置をスペースで調整するのやめてほしい」 「共有してくれたファイルの名前、ちょっとわかりにくいね」 なんとなくでパソコンを使ってきたことで、仕事相手に迷惑をかけて「そんなことも知らないんだ……」と思われてしまうか、不安になるでしょう。そこで、本書では「メール」「情報検索」「資料作成」「ファイル管理」の4つについて、業務必須の基礎知識はもちろん、仕事をスピードアップさせるテクニックをまとめました。この1冊でパソコンのスキルを“強み”にして、毎日の仕事に自信を持ちましょう! ■こんな方におすすめ ・仕事としての「ちゃんとしたパソコンの使いかた」を知りたい新入社員 ・いまさら人に聞けないと思っている社会人 ■目次 ●Chapter01 Outlook/Gmail 日々のルーティンを最短に!「メール」のスキル   01-01 メールやメーラーのキホンを理解しよう   COLUMN 毎日のメール処理はショートカットキーを駆使しよう   01-02 同じ言葉や文面を「ゼロから手入力」するのはやめよう   01-03 送り先をまちがえず、すばやく指定する方法   01-04 不要なメールを「すばやく的確に」処理するコツ   01-05 必要なメールだけをすばやく閲覧する方法 ●Chapter02 Edge/Chrome 必要な情報を最速で見つける!「情報検索」のスキル   02-01 ほしい情報をネットから「最速」で「的確」に収集する   02-02 「あのページをもう一度見たい!」探す時間を省略する   02-03 ブラウザをもっと活用できる便利ワザ ●Chapter03 Word/Excel/PowerPoint 資料を最小の労力で作る!「資料作成」のスキル   03-01 5分でササっと編集する「Word」の基本   03-02 複雑なしくみに思える「Excel」の攻略法   03-03 もっと効果的に使える!「PowerPoint」の機能   03-04 資料作成ソフトに共通する「表の文字配置」テクニック   03-05 資料作成ソフトに共通する「図形や表」のテクニック   03-06 資料作成ソフトに共通する「作業効率化」のテクニック ●Chapter04 Windows 最高効率で業務をこなす!「ファイル管理」のスキル   04-01 毎日の「ファイル管理」でパソコンスキルを向上させる   04-02 「アイコン管理」の乱れは仕事の乱れ ●巻末特集1 突然フリーズした! 覚えておきたい対処方法 ●巻末特集2 サクサク操作する! ショートカットキー一覧 ■著者プロフィール 四禮静子:有限会社フォーティ取締役。日本大学芸術学部卒業。CATVの制作ディレクター退職後、独学でパソコンを学び、下町浅草に完全マンツーマンのフォーティネットパソコンスクールを開校。講座企画からテキスト作成・スクール運営を行う。1人ひとりに合わせてカリキュラムを作成し、受講生は初心者からビジネスマン・自営業の方まで2000人を超える。行政主催の講習会のほか企業に合わせたオリジナル研修や新入社員研修など、すべてオリジナルテキストにて実施。PC講師だけでなく、Web制作企画や商店の業務効率化のアドバイスなども行う。著書に『スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい』『エクセル方眼紙で文書を作るのはやめなさい』(技術評論社)などがある。
  • 投資としての読書
    4.1
    ■一瞬で要点をつかみ、一生忘れない! 本をスキルとお金に変える読書術 知識やスキルを習得するために、 忙しい仕事の合間をぬって、がんばって本を読んだのに、 「数日たつと内容をろくに覚えていない」 「自分の仕事にどう役立てればいいのかわからない」 などと、お悩みのビジネスパーソンの方は、 たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな方たちに向けて 「読んだ本を自分の血肉化する」 「スキル・年収アップにつなげる」 ための読書術を徹底解説したのが本書です。 著者の本山裕輔さんが コンサルティングファームでの激務をこなしつつ、 MBA取得に向けた猛勉強をする中で編み出したのが 本書で解説する読書術です。 本山さんによると次の3つを実践することで 読書のレベルが一気に上がるそうです。 ①筋トレと同じように全体観を持ちながら、得たい知識、鍛えたいスキルを先に決める ②「困っていることは何か?」「何が明確になれば解決するか?」を事前に書き出す(同時に、アウトプットの機会を作る) ③本を選ぶときは「わかりやすさ×深さ」の2軸で判断する つまり、読書の成果は、 自分の課題を解決する本を選べるかどうかで 「8割決まる」ということです。 この読書術を 誰にでも簡単に身につけられるメソッドとして まとめたのが本書です。 ■主要目次 第1章 費用で終わる読書、資産に変わる読書 第2章 成果は読む前に決まっている「二刀流選書術」 第3章 本の要点を一瞬でつかむ「ペライチ整理法」 第4章 私の「資産本」コレクション
  • 【単行本版】バカ正直が倒せない!【電子特典付き】
    完結
    3.9
    全1巻760円 (税込)
    「嫌い」その一言で運命が回り始めたーー 人当たりが良く悠々自適、誰にでも分け隔てなくニコニコ接して生きてきた千間 夏翔(せんま かける)。 だから、どんな人からも好かれるのが当たり前だったのに・・・ 人生で初めて赤の他人である高藤 真(たかふじ まこと)に面と向かって「嫌いだ」と宣言される。 内心ショックを受け怒りも覚えたが、まぁ今後関わらないようにしようと思っていたのに、、なぜか関わってしまう!! なんとか打開策を考えている矢先、高藤の弓道をする真剣な姿に目を奪われる。 もしかしたら、悪い奴じゃないのかなっと思ったらーー 何の前触れもなく唇を奪われ、触られて・・・!? 「イイ顔  そっちのが、イイーー」 コミックス版では、描き下ろし漫画を収録! そして、電子限定ペーパー特典付き!
  • 聖夜に身ごもったら、冷徹御曹司が溺甘な旦那様になりました
    4.3
    商社で働く秘書の玲奈は、親から愛されずに育ち、自分は絶対に子供を生まないと心に決めていた。ところがある日、身に覚えのない妊娠が発覚して!? それは酔った勢いで聖夜に熱い一夜を共にしてしまった冷徹御曹司・十弥との子だった。「君が思い出せるよう、あの夜を再現してやる」――痺れるほどの愛をぶつけ求婚してくる彼に、玲奈は抗えなくて…。
  • 改訂版 世界一覚えやすい 中学の英単語1800
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すべての単語に覚えるポイントの解説があるから覚えやすい! 中学英単語帳の決定版!! 2万人が選んだベストセラーが、 2021年の新課程&入試の最新傾向に対応して300単語追加でパワーアップして登場!※1 さらに、音声ダウンロードつき。※2 <改訂版のポイント> 1、中学英単語の基礎から応用まで、すべてを網羅した単語集の決定版! 中学で習う英単語を完全網羅。 「超基本レベル・必修レベル・標準レベル・発展レベル」と習熟度別に掲載しているから、 ステップアップしながら着実に英単語を身につけることができます。 2、2021年の新課程&入試の最新傾向に対応! 中学英語の最新傾向に完全対応! 見出し語のひとつひとつに丁寧な解説がついているので英語が短期間で覚えられます。 今まで英単語を覚えられなかった人でも、この本なら必ずやりきることができるはず。 ※1 累計2万部突破 ※2 日本語音声は声優の高橋美佳子さんが担当。     ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。 ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。 ※本書は、2011年11月に刊行された『 世界一覚えやすい 中学の英単語1500』をもとに、増補・改題・再編集したものです。
  • カラー改訂版 世界一わかりやすい英単語の授業
    値引きあり
    4.3
    1巻825円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スタディサプリ講師として活躍中の関正生先生による 世界一わかりやすいシリーズ、「英単語の授業」がリニューアルして登場! 英単語は、ネイティブスピーカーたちが「この世界をどう見ているのか?」というココロの窓。 たとえば、サラダの「ドレッシング(dressing)」という単語は、実はdressに-ingをつけただけ。 動詞dress「ドレスを着せる」→「飾る」→「サラダを飾る(=ドレッシングをかける)」という意味なのです。 英語を使う人は「ドレスで飾る」という気持ちで、“dressing”を使っているのです。 本書では、このように「いまある知識」を利用して英単語が覚えられる授業が展開されます。 単語の意味が脳にしみ込むのはもちろん、今後自分で英単語を覚えていくコツとセンスが身につくはずです。 「学生時代に読みたかった」という声が続出のわかりやすさはそのままに、 フルカラーになってさらに見やすくなりました。 社会人の英語やり直しにも、高校生・大学生の苦手解消にも、おすすめです。 ※本書は2010年に小社から刊行された『関先生が教える 世界一わかりやすい 英単語の授業』を改題の上、再編集したものです。
  • この1冊で合格! 水野健の宅建士 神テキスト 2024年度版
    値引きあり
    -
    最強宅建士講師の人気講義が1冊に。初学者・独学者のための王道テキスト! ★合格メソッド満載+フルカラー+イラスト豊富の神内容★ 宅建士の講師歴は23年、累計受講者実績5万人を超える水野講師が独学者に向けて合格への最短ルートを提示します。 豊富な図解と1問1答が付いた合格ノウハウ満載の試験対策のベスト本! ●最短合格の学習法を示します● 【その1】 実際の講義をベースに試験に出るところを凝縮! トップ講師の水野先生の人気講義を忠実に再現。ムダのない頻出ポイントを押さえた解説で、最短で合格に必要な知識が習得できます。先生のコメントイラスト満載で楽しく学習できます。 【その2】 重要事項は図表で整理。記憶に定着しやすい 宅建士試験は暗記項目が多く、覚えるべきところと覚えなくてもよいところのメリハリが肝心です。ポイントは図表やイラストで整理。何度も見返すことで、定着が図れます。 【その3】 豊富な問題を収録しているからテキストはこれ1冊! 各テーマごとによく出る1問1答を収録。十分な演習量を確保できるから基礎固めはこれで大丈夫。過去問がみるみる解けるようになります。
  • マッドマックス 怒りのデス・ロード 口述記録集 血と汗と鉄にまみれた完成までのデス・ロード
    値引きあり
    4.3
    総勢130名の〝証言〟によって炙りだれる衝撃の製作の裏側! アカデミー賞6部門受賞、史上最高のアクション映画と讃えられる 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』 だが、本作が劇場公開にこぎつけたのは奇跡だった……  現代の古典たる本作が完成にいたる道のりはほぼ20年におよび、監督のジョージ・ミラーは不測の事態に何度も翻弄されながら、ハリウッドでもまれにみる困難な撮影を達成しようとした。  数度にわたり製作は立ち往生、主演のトム・ハーディとシャーリーズ・セロンは過酷な環境のナミブ砂漠でたびたび衝突し、ミラーのスタッフが繰りだす命知らずのアクションシーンは危険極まりない撮影となった。  著者のカイル・ブキャナンは、映画製作のあらゆるステップを克明かつ臨場感たっぷりに体験させてくれる。 『怒りのデス・ロード』の意外な起源から、奇抜なキャスティングの過程、世紀の傑作を危うく骨抜きにしかけた大手スタジオとのバトル──。  撮影は常軌を逸するあまり、映画の空想世界がキャストとスタッフの実生活を浸食しはじめる。  自分自身の《荒野(ウェイストランド)》で闘い、ぎりぎりで持ちこたえながら前進するには唯一、監督の《マッドな》ヴィジョンを信じる以外に道はない。  とはいえ、すべてが裏目に出るような状況で、ミラーはいかにして己のヴィジョンを貫きとおしたのか?  百数十名もの人々におこなったインタビュー、そして『怒りのデス・ロード』の内幕をつぶさに読んだ読者は、否定しがたい結論に達する。これほど汗みずくになり、炎で鍛えあげ、スケールのでかい映画がつくられたことは、かつてなかったと。 この映画に出演したことがどれほど大きな意味を持つか、 とても言葉にはできない。 もうもとには戻れないほど、ぼくは変わった ──トム・ハーディ 間違いなく、これまででいちばんたいへんな仕事だった。 撮影で負った〝体が覚えている〟レベルのトラウマを、 いまだにぬぐいきれないほどね。 ──シャーリーズ・セロン これは、自己保存についての物語だ。  相手を殺すことがきみに利するならばそうすべきで、 ためらう余地はない。そんな情緒が、俳優たちに影響したんだと思う。 ──ジョージ・ミラー 現場ははっきりいって、カオス状態だった。 ──ニコラス・ホルト 撮影終了間際になって、どれほど深くうさぎ穴を落ちたのか、 みんなやっと実感したんじゃないかな。 ──ゾーイ・クラヴィッツ だけど撮影で味わったつらい体験も演技に生かせたはずよ。 現場が大混乱だったことが、あれほどすばらしい映画になった理由だから。 ──アビー・リー
  • 読まずにわかる こあら式英語のニュアンス図鑑
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    SNSでバズりまくりの、可愛すぎてわかりやすすぎる英語解説を行っているこあたんがついに本を作りました。 「名詞」「動詞」「助動詞」「形容詞」「副詞」「前置詞・接続詞」の全6章構成。各章ごとに覚えておきたい英語単語の使い分けやニュアンスの違い、知っておきたいことを紹介。 【本書の特徴】 ・覚えにくかったり紛らわしい内容を一目でわかるイラストで表現 ・一目でパッとわかる1項目1見開き構成 ・可愛いキャラクター、こあたん(コアラ)とるーたん(カンガルー)が解説しているので、可愛すぎてどんどん記憶に残る ・知っていそうで知らなかったポイントが凝縮 【掲載項目例】 〇【店】shop / store の違い 〇 料金を表す名詞 〇【見える】look / seem / appear の違い 〇【作る】 make / create / produce / build の違い 〇 確信度で使い分ける「思う」の表現 〇 気持ちの強さで使い分ける「好き」の表現 〇 確信度で使い分ける可能性・推量の助動詞 〇 強制度で使い分ける義務の表現 〇 丁寧さで使い分ける許可を求める表現 〇 数や量の多少を表す形容詞 〇 【大きい】big / large の違い 〇 【静かな】quiet / silent の違い 〇 頻度を表す副詞 〇 【およそ】around / about / approximately の違い 〇 either / neither / both の違い 【こんな方におすすめ】 ・最初から文章で読むと頭に入ってこない ・英語が苦手、英語アレルギー ・英語は好きだが、覚えるのは苦手 ・紛らわしい英語の区別がつかない ・楽しく勉強したい
  • 夜人 1
    4.0
    幽霊から始まる少年少女の冒険物語、開幕! 彼女には・・・見える。 幽霊から始まる少年少女の冒険物語、ここに開幕! 「見えないもの」が見えてしまう女子中学生・恩田衣子。 「幽体離脱」して遊ぶことを覚えた同級生の空木と高条。 “出会ってしまった”3人の運命は急速に回り始める――
  • イヤイヤ言うても、トロトロやで?~いけずな京男の国宝級SEX【単行本版】
    -
    「俺は覚えたで お前の弱いトコ」失業中の橘 茜は、ひょんなことから 住み込み家政婦の仕事を受けることになった。 向かった先は京都の弁護士事務所で――「誰や…あんた」 目の前に現れたのは、国宝級のイケメン弁護士・近衛総一郎…!はりきる茜だったが、 「ほな…勝負するか、俺と。少しでも音を上げたら、潔く帰れ」 強引に唇を奪われ、太い指でいじわるに侵入されて……? はじめての快感に抗うことのできない茜は―― 【※この作品は話売り「イヤイヤ言うても、トロトロやで?~いけずな京男の国宝級SEX」の単行本版です】 【収録内容】 「イヤイヤ言うても、トロトロやで?~いけずな京男の国宝級SEX」第1話~第6話 単行本描き下ろし漫画3p収録
  • 真実の10メートル手前
    3.9
    高校生の心中事件。二人が死んだ場所の名をとって、それは恋累心中と呼ばれた。週刊深層編集部の都留は、フリージャーナリストの太刀洗と合流して取材を開始するが、徐々に事件の有り様に違和感を覚え始める。太刀洗はなにを考えているのか? 滑稽な悲劇、あるいはグロテスクな妄執――己の身に痛みを引き受けながら、それらを直視するジャーナリスト、太刀洗万智の活動記録。日本推理作家協会賞受賞後第一作「名を刻む死」、土砂崩れの現場から救出された老夫婦との会話を通して太刀洗のジャーナリストとしての姿勢を描く「綱渡りの成功例」など粒揃いの6編。第155回直木賞候補作。/解説=宇田川拓也 ※本作品は 2018年3月22日まで販売しておりました単行本電子版『真実の10メートル手前』の文庫電子版となります。 本編内容は単行本電子版と同じとなります。
  • 【ラブコフレ】ただの恋愛なんかできっこない -こじらせ上司とフェチな部下- act.16
    4.7
    「我慢、できなくなっちゃったんですか?」 仕事熱心な唯野さくらが異動したのは、顔が良くて紳士な上司、桐谷 樹のもとだった。 さくらは早く桐谷の役に立とうと(無表情ながら)努力していたが、なぜか桐谷の態度はそっけない。 ふと、そんな彼に違和感を覚えて――あれ? 股間、たってる?? どうやら桐谷は体質に悩みを抱えているらしく……それは、とあるフェチを持つさくらにとって好都合! わたしがサポートします、その身体のことも――。お互いのため(?)こじらせ上司と部下の特訓開始!? ※この作品は「ラブコフレvol.47 perfume」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • ゼロからスタート! 馬淵敦士のケアマネ1冊目の教科書 2024年度版
    値引きあり
    -
    【独学・一発合格のために最初に読む1冊!】 ★全ページオールカラーで抜群にわかりやすい★ 直前対策セミナーで大人気の馬淵講師が ケアマネ試験の初学者に向けて 合格への最短ルートを指南。 難関試験合格に必要な基礎知識が1冊でつかめます! ●馬淵講師のココがすごい● ケアマネ講座の講師歴は16年、 運営講座の合格率は全国平均の3倍を超える トップ講師です。 退校率が極めて低く、親身な指導で定評のある ベストウェイ・ケア・アカデミーを運営。 受験者の支持を得ています! 高い分析力と身近な事例を用いた講義がわかりやすく、 興味を持てると評判です。 ●合格への確実な一歩が踏み出せる● ケアマネ試験は 介護保険法をはじめとした法律の解説が多く、 文章のみだと苦手意識が生まれやすいです。 本書は、図解を用いて丁寧に説明しており、 初学者でもパッとイメージをつかめます。 モチベーションを下げずに最後まで学べるので 挫折しません。 ●最短ルートの学習法を提示● 【その1】実際の人気講義をベースに試験に出るところを凝縮! 頻出ポイントを押さえたムダのない解説で、 最短で基礎知識の習得が可能です。 【その2】重要事項は図表で整理、記憶に定着しやすい ケアマネ試験は暗記項目が多く、 覚えるべきところと覚えなくてもよいところの メリハリが肝心です。 ポイントは図表で整理。 何度も見返すことで定着が図れます。 【その3】10時間で読み切れる見開き構成 試験合格に必要な基礎知識を1冊に凝縮。 1項目見開きで 左ページにポイントを押さえた解説、 右ページに図解やイラスト満載で、 どんどん読み進められます。
  • 真夜中の標的
    4.6
    メンズオンリーの高級会員制バーのクールなカリスマ男娼・天野那月。ある晩を境に、那月と関係した男が次々と殺されていく……。殺人容疑がかかる那月だったが、新宿署の神崎史朗に事件のおとり捜査の協力を依頼される。バーで遊び相手のフリをする史朗にキスを許し、初めてときめきを覚えた那月は、それだけでは足りなくて史朗を誘うが、捜査外では冷たくて見向きもされず―――!? 商業未発表作も収録したシリーズ第一弾!
  • 現役弁護士作家がネコと解説 にゃんこ刑法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 法律の世界を学ぶことは、社会を俯瞰してものを見ることができたり、 論理的・合理的な考え方を学ぶことができます。 数ある法律の中でも、憲法や民法と並んで、もっとも目にする機会の多い「刑法」。 刑事ドラマや、小説の中でもおなじみの刑法を、 なんと「可愛いネコ」を使って学んでしまおうという、そんな本が誕生しました。 名付けて「にゃんこ刑法」!! 著者は、現役弁護士作家で、デビュー作『法廷遊戯』が映画化された五十嵐律人。 そして、さまざまな事件を起こす可愛い「ネコ」たちを描いたのは、これまた ベストセラー『100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集』のイラストを担当した多田玲子。 ユルカワだけど、中身は本格派。 難しい法律の世界がスイスイと頭に入ってくるので不思議です。 [本書に登場する主な法理] 罪刑法定主義 因果関係 間接正犯 不作為犯 未必の故意 過失 正当防衛  緊急避難 被害者の承諾 真実の錯誤 原因において自由な行為 不能犯  中止犯 共謀共同正犯 教唆犯 幇助犯 刑罰の種類 ほか  「論理的かつ合理的な刑法論を学び理解することは、思考のトレーニングなどにも役立つはずです」(「はじめに」より) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • シシリアとジューシーな侯爵さま1
    値引きあり
    4.8
    異世界貴族さまの食生活は乱れ過ぎ!…なので現代知識で「ダイエット」! 恐るべきは魔物?策謀?いや、生活習慣病だ! シシリアは両親と家財を失うものの、 持ち前のガッツによりとある貴族の メイドとして働く望みが叶う。 そんな彼女が今、最も気がかりなのは 務め先である侯爵家の主人と姪っ子の 不摂生なむっちりボディ。 …その”病状”にシシリアには覚えがあった。 何故なら彼女は、現代日本でOLとして過ごした前世の記憶を 持っていたから。 とある理由で”不健康”と因縁が深いシシリアは、 現代の健康知識を発揮して 二人の貴族を健康に導く事を決意する! 【収録話】 第1話~第7話
  • 最強の弁護士 1
    完結
    3.7
    私の名前は今日子!! ある日、裁判所から「元カレに借りた1千万円を返済しろ」って身に覚えのない手紙が送られてきたの。知らない間に欠席裁判で判決が確定していたなんて、そんなバカな話ある? もう、絶体絶命よ!! どの法律事務所も相手にしてくれなくて途方に暮れる私に手を差し伸べてくれたのは、真っ赤なフェラーリで疾走するド派手なスーツの剣崎盾――そう、“最強の弁護士”と呼ばれる男だったの。
  • 高校入試 でる順ターゲット 中学英単語1800 四訂版(音声DL付)
    -
    1巻770円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高校入試の過去問題を分析して選んだ、頻出度の高い1800語を「でる順」に5つのレベルに分けて配列しました。入試によくでる順に学習できるので、重要な単語を効率的に覚えることができます。また、例文が豊富に入っているので、単語の意味はもちろん、使い方もよくわかります。 また、音声が無料でダウンロードできるサービスもついているので、発音もチェックできます。 巻頭のカラーページでは、グループにすると覚えやすい単語を「重要語グループ暗記」として特集。 そのほか、リスニング機能や単語の意味の三択問題が解ける公式無料アプリ「(中学生向け)高校入試ターゲット」(iOS/Android)もおススメです!
  • 溺愛ヤクザに拾われました~強面組長と天使の家族~
    4.0
    お前たちが幸せだと、俺もこの上なく幸せだ! 幼い天地を抱えて路頭に迷いかけていた明利。 かつての友人でありヤクザの組長になっていた零治が助けてくれることになって!? 姉が急死し、幼い甥の天地を引き取ることにした明利。しかし、アパートからは退去を余儀なくされ、会社は突然倒産してしまった! 途方に暮れていたところ、学生時代に親しくしていた零治と再会し、彼の家に住まわせてもらえることに。美鶴木組の組長になっていた零治は、以前と変わらない優しさで天地のことも手厚く世話してくれる。頼り甲斐のある零治に天地もすぐに懐き明利も安心感を覚えていたが、実は昔から好きだったと打ち明けられて!?
  • 脱マウス最速仕事術―――年間120時間の時短を実現した50のテクニック
    4.0
    1巻1,584円 (税込)
    年間120時間の時短ができる脱マウスパソコン仕事術。語源から覚えると英単語がスラスラ頭に入るように、ショートカットキーも「込められた意味」がわかるとどんどん覚えられる!「もっと早くこの方法を知っていたら…」「あらゆるソフトにこんなに『共通するルール』があるとは!」など驚きの声続出のスゴ技を全網羅。
  • リトルバスターズ! End of Refrain(1)
    5.0
    幼なじみ5人のリーダー・棗恭介の就職活動を機に、いつかはみな離れ離れになってしまうことを意識し、不安を覚えていた直江理樹。そんな彼に恭介は力強く宣言する――。「野球チームを作る。チーム名はリトルバスターズだ」 TVアニメ版『リトルバスターズ!』公式コミカライズ第1巻!!
  • マンガで学ぶエクセル VBA・マクロ
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 未経験でも挫折しない!マンガだからVBAの基本がよくわかる! 飲料メーカーで働く新人経理マンの金増英和は、売上金額のデータをまとめるのに時間を奪われる日々が続いていました。 そんな時、ふとマクロを使うことを思いつき…。 でも、すでにあるマクロを動かすことはあっても、自分でイチから作ったことのない金増はエクセルを目の前にして頭を抱えてしまいます。 そこへ救いの手を差し伸べたのは、あやしい雰囲気を身に纏った先輩社員の松山沙耶。 沙耶の指導で金増はマクロを組み上げることができるのでしょうか…!? VBA・マクロの基礎知識から、簡単なマクロの作成・実行まで。 仕事で使えるVBA・マクロ技をこの一冊で身につけることができます! 新人経理マン・金増くんと一緒にビジネスで使うマクロを学んでいきましょう。 【章立て】 第1章 マクロの世界をのぞいてみよう 第2章 マクロ作りって意外とカンタン! 第3章 最初にこれだけ知っておこう エクセルVBA攻略のカギ 第4章 これだけでOK!覚えておきたい基本構文 第5章 定型処理でサクサク自動化
  • シニカケ日記
    4.0
    更年期だと思って不調をほったらかしてたら死にかけた! 今のあなたは元気なのではなく、ただ、今は死んでないだけかもしれない。 「シモの毛は剃っておいたほうがいい」 「気になる不調は胡麻麦茶では誤魔化せない」 「四十代は正真正銘、中年です」 「夫の携帯番号はもしもの時には覚えていないもの」 「パンティーライナーの在処を男は知らない」 「悪意は健康な人の心に宿る」 「もう会いたくない人には会わなくてもいい」 「綺麗になるなら病気だって儲けもの」ーーなど 五十路になって初めて極楽浄土の扉を叩きかけた観音さんが病気後綺麗に生まれ変わって悟った「今気づいておいてよかったこと」
  • 2024年度版 スッキリわかる 日商簿記2級 工業簿記
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 スッキリわかる日商簿記シリーズが、フルカラーになってパワーアップ!! テキスト+問題集が1冊にまとまっているので、短期で合格レベルへ! ストーリーがあるからイメージしやすい、「テキスト&問題集」です! これなら日商簿記2級工業簿記が「スッキリ」わかります! わかりやすさ・読みやすさに徹底的にこだわった、大人気シリーズ 「スッキリわかる日商簿記」の2級工業簿記対策です。 かわいいネコキャラ「ゴエモン」が、簿記の世界をわかりやすく案内してくれます。 人生を変えるかもしれないこの1冊です! 【特徴1】簡潔でわかりやすい説明&イラスト・図表が豊富でサクサク読める! やさしい、一般的な言葉を使って、わかりやすく簡潔に説明しています。 また、ストーリーがあるのでイメージしやすく、読み物のようにスラスラ読みながら、全体像が把握できます! 【特徴2】テキスト+問題集一体型 テキスト編を読んだ後は、すぐに問題にチャレンジ! 「覚えたらすぐ解く」ことで、実力アップにつながりやすくなります。 さらに問題は、基本と応用にわけて掲載。学習のステップに応じて、段階的にチャレンジできます! 【特徴3】模擬試験「チェックテスト」1回分付! 本試験と同様の形式の「チェックテスト」が別冊に付属。 解き方講義動画も付属しているので、つまづきやすい問題の解説や本試験を解くコツも動画で確認できます! 【特徴4】特典も盛りだくさん! 本書読者特典は以下の通り。特典もフル活用して合格を勝ち取りましょう! ◆模擬試験プログラム:ネット試験1回分がWebアプリで体験できます! ◆仕訳Webアプリ「受かる!仕訳猛特訓」:スマホなどで簡単に仕訳問題の演習ができます。 ◆フォロー動画:「日商簿記2級スタートアップ動画」「合格するための勉強法紹介」「ワンポイントWeb解説」「模擬試験の解き方講義動画」など、勉強のはじめから合格まで動画でもサポートしています! テキスト編の最後には、「勘定記入の解き方・考え方」「みんなのギモン&ポイント」「勘定科目一覧表」をご用意 。 つまずきやすいポイントも、これできっちり克服できます! 【第11版からの主な変更内容】 ・経営レバレッジ、予算実績差異分析について追記 ・テキスト編と問題編の4色化 ・勘定科目一覧の追加 ・書籍の構成の見直し ・各種紙面デザインの変更 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」および「別冊の綴じ針を外し、広げて使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • みんなが欲しかった! 簿記の教科書 日商2級 商業簿記 第13版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 もうモヤモヤしない、簿記のTACが贈る、日商簿記2級(商業簿記)試験対策用のシリーズが、4色フルカラーで刊行。教科書、問題集セットでご活用ください。 最新の法改正・出題区分に対応して改訂しております。 本書の特徴は5つ! ・「なぜ?」「どうして?」を解消できる、わかりやすい説明! ・カラーの図解で、覚えるべきポイントが一目瞭然! ・モヤモヤしがちなポイントは、実例をあげて解説しているので、イメージしながら理解できる! ・基本問題も満載で、知識の定着もばっちりOK! ・覚えなくては始まらない、復習に便利な仕訳集も別冊形式で収載! 今までありそうで、実はなかった、パワーアップした簿記のシリーズをぜひともご堪能ください。 また、読者特典として、以下の2つのコンテンツをご用意いたしました。 ①模擬試験プログラム ネット試験を受験される方に、ネット試験を体験できるように、1回分のプログラムを用意しています。 ②受かる!仕訳猛特訓 新試験形式になり、本試験における仕訳の重要度が高まっており、スキマ時間を使って、仕訳を効率よくマスターできます。 【第12版からのおもな変更点】 *連結精算表(修正・消去欄のないパターン) 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」および「別冊の綴じ針を外し、広げて使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 過去からの使者 ~悪因悪果~ 1巻
    完結
    3.8
    子供時代の記憶。色褪せない思い出がある一方で、忘れてしまった事も多い。もし忘却した過去が原因で謝罪を求められたら?果たして「身に覚えがない」と言えるのだろうか…? 人気作家として順風満帆な人生を送る速水。ある日、彼のもとに届いた一通の不審なメール。…それが「ともだち」から謝罪を求められる日々の始まりだった。――驚愕の謝罪要求サスペンス!!
  • いじわる殿下は花嫁を逃がさない~ツンデレ溺愛王子の甘すぎる罠~【分冊版】1
    完結
    3.3
    結婚前の行儀見習いとして、幼馴染のエリアス王子付き侍女になったルージェナ。大好きな彼のそばにいられ幸せな気持ちでいっぱいなルージェナに、彼女が他の男のものになると誤解したエリアスは、冷たい態度をとる。だが、ルージェナの想いを知ったエリアスは美しいくちびるを彼女の胸に這わせてきて…!? 「俺に恥ずかしいことをされると気持ちいいって覚えて」愛撫でとかされ、結ばれたルージェナだったが次の朝、彼の結婚話を知る。それからも毎晩のように肌をあわせてくるエリアス。いけないとわかっていても、どうしても抗えなくて──。
  • 今日から先輩を忘れます(1)
    完結
    4.6
    全12巻165円 (税込)
    10年以上トラウマになっていた高校時代の初カレ・堤先輩と、結婚相談所でまさかの再会!! しかも、相談員の先輩は、私のことなんて全く覚えておらず、爽やかだったあの頃とまったく違う毒舌を次々に浴びせかけてきて!? ※本書は「バニラブvol.6」に収録されております。
  • 愛欲調教合冊版1
    完結
    3.6
    全11巻440~660円 (税込)
    『愛欲調教』1,2話を収録した合冊版!「俺の形をここで覚えてくださいね」信頼していた後輩から突然の調教宣言!?淫らに変えられていく体は止まらない――…。事故により性格も人生も全て変わってしまった颯のストレス発散方法は、事故の原因と言われている後輩・櫂人に性的な命令をすること。ある日、櫂人が自分のことを庇っている場面を見てしまう。これまでの行いを謝罪することに決めた颯だったが、櫂人から「先輩を調教する」と迫られ…!!薬を飲まされ目を覚ますと、既に櫂人の調教は始まっていて!?我慢できずにお漏らししてしまい…“先輩を理解できるのは俺だけ”強い執着愛からはもう逃げられない…。
  • エリート警視に捕まりました~秘密の恋は危険な香り!?~
    4.6
    「君を誰にも渡したくない」 イケメン警視の独占欲に火がついたら……!? 逃げられない IT企業に勤める里紗は、不審者から助けてくれたイケメンの男性・涼真と恋に落ちる。自分のことを話したがらない彼に違和感を覚えつつも惹かれていくが、なんと勤務先に派遣社員として涼真が現れた! しかも彼は偽名を使っており、会社では他人のふりをしてほしいと告げる。彼の目的は一体なに!? 信じたいのに信じきれない里紗の恋心は揺れて……。
  • 腐男子さんと泣き虫君のストロベリーライフ【電子限定特典付】
    4.9
    【特典内容】電子限定描き下ろし漫画 【あらすじ】晴れてお付き合いすることになり、新婚のような甘い日々を送る雅和と康哉。ところが初めてのエッチ以来、手を出してこない雅和に康哉は不安を覚えていた。そんな時、雅和が一人でシているところを目撃した康哉は、「一人でするくらいなら俺を使ってください」と大胆発言をしてしまい!? 【内容】 ・『腐男子さんと泣き虫君のストロベリーライフ』全6話 ・描き下ろし漫画4P ・描き下ろしあとがき1P ・電子限定描き下ろし漫画2P ・各話カラー扉(単話発売時収録カラー扉) ・コミックスカバーイラスト(デザイン前イラスト) ・本体表紙:描き下ろし漫画2P
  • 一生使えるプレゼン上手の資料作成入門
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「手戻りを少なくしたい」「図解を見やすくしたい」「ストーリーをもっとわかりやすくしたい」…。そんな人のために、「これさえ覚えておけばOK!」な資料作成の「最低限」の知識をビジュアルで解説! 本書では、IT企業で、各種資料のデザインや投資家向け決算資料、顧客向け提案資料、社内向け業務資料などの資料作成のアドバイスや、そのポイントをマニュアルにまとめる仕事を行っている著者が、実務で役立つ最低限のポイントに絞って解説。ビフォー→アフターの大きな作例を見ながら、上司や顧客から「即OK!」がもらえる説得力のある資料作りのコツを直感的に習得できます。作例は、ビジネスでの使用頻度が高いパワーポイントのスライドを使用し、日ごろ、著者に寄せられる質問や悩みをメインに、実務に即した内容の作例を豊富に掲載。資料作りに自信のない人でもすぐに仕事で役立てることができます。意外と教わる機会の少ない「ストーリー構成」や「言いたいことが伝わるスライド」の基本、「グラフ」「アイコン」「写真」「図解」などのビジュアル要素で説得力を高めるコツ、効率よく見た目を整えるテクニックまで、「これをやれば、説得力が出て、人に伝わりやすくなる!」というポイントを簡潔に紹介しています。巻末には、最低限覚えておけばいいアニメーションのコツや「プレスリリース」「サービスカタログ」「動画」などの実践作例集、資料作成で役立つ便利ツール紹介なども掲載。本書を読み終える頃には、あなたの資料も「一発OKの10箇条」に当てはまり、「即採用!」の資料に変身していることでしょう。【こんな人にオススメです】クライアントや上司からOKがもらえない/シンプルで効果的な資料が作れない/とりあえずグラフや図を入れただけ/イマイチ説得力が感じられない
  • 改訂第2版キクタン【中学英単語】高校入試レベル[音声DL付]
    -
    人気シリーズ「キクタン」の中学生版「キクタン中学英単語」の改訂第2版 最新の教科書、言語テキスト・データベースを徹底分析し、高校入試に必要な「約1600語」を厳選。見出し語、フレーズ、例文を刷新・25%増量しました。「耳」「口」「目」をフル活用して、効率よく覚えられます。 <改訂のポイント> ◇2WEEK分の学習を追加 260語を新規で追加し、見出し語(1120 語)+基本単語+テーマ別英単語=約1600 語を掲載しています。 ◇フレーズ、例文、日本語訳を刷新 最新の教科書、言語テキスト・データベースをふまえて内容を見直し、一部のフレーズ、例文、日本語訳を刷新しています。 ◇収録音声を大幅増量 見出し語に対応したチャンツはもちろんのこと、全てのフレーズ、例文の英語、日本語訳の音声を収録。さまざまな学習にお役立ていただけます。 【対象レベル】英語入門~高校入試レベル 【無料ダウンロード音声】 ●収録言語・収録順:見出し語のチャンツは「英語→日本語→英語」の順に収録、フレーズ・例文は「英語→日本語」の順に収録 ●収録内容:英語と日本語訳が収録されているので、音声のみでの学習も可能。通学のすきま時間などを活用して学習することができます。 ※本書は、2015年11月に刊行された『改訂版キクタン【中学英単語】高校入試レベル』を改訂したものです。 ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • 改訂版 キクジュク【中学英熟語】高校入試レベル [音声DL付]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベストセラー「キクタンシリーズ」の「中学英熟語版」の改訂版 高校入試に必要な「416熟語」をリズムにのって「耳」「口」「目」をフル活用して、効率よく覚えられます。 <本書の構成と学習法> ・1日16熟語を26日間、計4週間でマスター ・Check 1「熟語と意味」、Check 2「フレーズ」、Check 3「例文」と3つのチェックポイントごとに学習できる「モード学習」を用意。1日最短2分、最長6分と、生活スタイルに合わせて学習量を調節できます。 ・中学英語教科書を参考に、中学1~2年、2~3年、高校入試という3つのレベル順に熟語を配列。ムダなく習得することができます。 <改訂のポイント> ●見出し熟語、フレーズ、例文を見直し 最新の傾向をふまえて見直し、一部の熟語、フレーズ、例文、日本語訳を刷新しています。 ●収録音声を大幅増量 見出し熟語に対応したチャンツはもちろんのこと、全てのフレーズ、例文の英語、日本語訳の音声を収録。さまざまな学習にお役立ていただけます。 【対象レベル】英語入門~高校入試レベル ・収録音声の言語・収録順:見出し熟語のチャンツは「英語→日本語→英語」の順に収録、フレーズ・例文は「英語→日本語」の順に収録 ※本書は、2010年1月に刊行された『キクジュン【中学英熟語】高校入試レベル』を改訂したものです。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • 「考える技術」と「地頭力」がいっきに身につく 東大思考
    4.2
    ■シリーズ30万部!■ 「東大生は、なんで頭がいいの?」 実は「生まれついての才能」なんて関係ない! 東大生は、「日常から、広く、深く考える思考習慣」がついているから、 あらゆることが「最高の教材」に早変わりするだけなのです。 「東大生の頭の良さ」にあこがれ、誰よりも深く研究することで、 偏差値35からの「奇跡の東大合格」を果たして人生を変えた筆者が、 どんな人でも「東大生の頭の良さ」を再現できる「5つの技術」を紹介します! 【著者からのメッセージ】 どんなに勉強しても偏差値35だった僕は、この「考える技術」にたどり着いたとき、 「頭の良さ」ってこういうことか――と感動しました。 僕の東大合格を支えたこの「考える技術」に、「生まれついての才能」なんて関係ありません。 こんな僕にもできたんですから。あの感動を、ぜひ皆さんにも味わっていただけたら嬉しいです。 【誰もがうらやむ「5つの頭の良さ」が手に入る!】 「よく覚えてるな、そんなこと!」――絶対に忘れない記憶力 「めっちゃプレゼンうまいよね!」――難しいことも的確に伝える要約力 「あの人の解説、わかりやすい!」――誰にでも必ず理解させる説明力 「なんでそんなこと思いつくの?」――自然とあふれる「ひらめき」力 「あの人に任せておけば大丈夫!」――頼りにされる問題解決力
  • ちいかわ四字熟語 なんか使いたくなっちゃうやつ
    完結
    4.6
    全1巻1,320円 (税込)
    イラストレーター・ナガノが描くTwitter発のキャラクターコミック「ちいかわ」。 いつも一生懸命なちいかわと友達のハチワレ、うさぎなどの 個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々の物語が描かれています。 そんなちいかわたちの世界に入り込みながら、楽しく四字熟語を覚えられる本です。 ちいかわ作品のなかからコマを選び、そのシーンにぴったりの四字熟語を紹介します。 ちいかわが大好きな人なら、あのシーンをこう表現するのか!と納得したり、これからたくさんの言葉を覚える子供には、四字熟語の意味がすんなり理解し語彙が増えること間違いなし! 紹介する四字熟語は112個!子供から大人まで楽しく読める一冊です。 キャラクターのかわいい絵とぴったりの四字熟語が112個。 四字熟語でちいかわたちの行動や性格を説明しちゃいます。
  • 不遇な令嬢はエリート魔術師の重すぎる愛に気がつかない【完全版】
    完結
    5.0
    伯爵令嬢であるリーゼロッテは両親が作った借財が原因で、あと一年で卒業というタイミングで留学先から呼び戻されることに。 そうして実家に帰ると、たった今婚約先が決まったと母から伝えられるリーゼロッテだったが、その婚約者というのが幼馴染であり、最も苦手としていた公爵家の嫡男フロストであった。 フロストは月白色の麗しい髪に恐ろしいほどに整った顔をしていて、一見温厚そうに見えるが昔からリーゼロッテに会うたびに意地悪をするのである。 婚約を条件に実家の借財を肩代わりしてくれる政略結婚でもあり、五年振りに再会し婚約者となったフロストに歩み寄ろうとするリーゼロッテだったが、昔よりエスカレートしている彼からの淫らな悪戯に傷つくことに……。 両親に相談をするも、非難の声を浴びせられたリーゼロッテは悲しさのあまり屋敷を飛び出してしまうのだった。 一人で生きていくために働き口を探していたリーゼロッテは、偶然求人を見かけた魔道具店の採用テストを受けることに。 使い手の少ない光属性の魔法が使えるリーゼロッテは無事に合格し、住み込みで働かせてもらえることになった。 そうして日々の仕事をこなしていく中で、しがない魔術師の青年スノウに出会う。 不器用ながらも心優しい彼にリーゼロッテは心惹かれていき、やがて二人は愛し合うようになるのだが、スノウはよく知っている意地悪な幼馴染みにどこか似ていて……。 実は、スノウの正体は魔道具で姿を変えたフロストだったのだ。 愛情表現の仕方が分からない不器用なフロストは、幼馴染への贖罪の念から正体を隠してリーゼロッテに接触していたのだが、その真実を知らないリーゼロッテは罪悪感を覚えながら秘匿の恋に苛まれていく――。 作者より この度はこちらの作品に興味を持っていただき、ありがとうございます。 不器用で捻くれたヒーローと逃避癖のあるヒロインが、奇妙な三角関係(実際には三角関係ではない)に悩みお互いに心を開いていくお話になっています。ぜひお気に召していただければ幸いでございます。 『不遇な令嬢はエリート魔術師の重すぎる愛に気がつかない【完全版】』には「この世で一番、嫌いな幼馴染み」~「この世で一番、大好きな幼馴染み」を収録
  • マンガを読めるおれが世界最強 ~嫁達と過ごす気ままな生活~
    2.7
    転生した先の異世界は、魔導書を読めば魔法を覚えられる世界だった。 そしてその魔導書の内容はと言えば――なんと「マンガ」。 こっちの世界の人は魔導書(マンガ)を一冊読むのに一年くらいかかるが、おれにとってはただの「マンガ」だから、一時間もかからない。 あらゆる魔導書を読み解いて世界最強の大魔道士になった6歳児のおれは、同じく6歳の愛らしい嫁を迎え、自由気ままな生活を送ることになる……! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 元没落令嬢は公爵様の蜜愛にとろとろです!! 甘くてオトナなスイーツ生活【特典付き】
    完結
    4.0
    「僕だって、ずっと――きみを自分のものにしたかった」 十歳年上の公爵フランシスに恋心を抱いていたエミリアは、姉の入れ知恵で料理の腕を生かし、彼の屋敷でスイーツ職人として働き始める。ある夜のこと、自分の作った洋酒入りのスイーツを口にしたフランシスに突然触れられ、甘い快楽を与えられてしまう。「きみは感じやすいのかな。こんなに溢れさせて」だが目覚めた彼は何も覚えておらず!? 書き下ろし番外編も収録! ※こちらの作品にはイラストが収録されています。 尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
  • ローソク足チャート 究極の読み方・使い方 儲かる! 相場の教科書
    -
    ローソク足は江戸時代に遡るといわれるほどの歴史をもつだけに、多くの解説書があり、投資本コーナーの定番になっています。 しかし、一般的なパターン分析は、当たるときもあれば外れるときもあり、実は勝率はそれほど高くありません。そのパターンを一通り学ぶだけでは、実際の相場で勝ち続けることはできないといえます。 本書は、テクニカル分析の第一人者が、長年の研究と検証によってローソク足のパターンから相場で儲けるために必要十分なものだけを選び、どういう場面で使うべきかを明らかにした究極の解説書です。 ローソク足の形状をならべてパターンの形を覚えさせるのではなく、「どうしてそういう形で動くのかを、納得して自然に理解してしまう」ように書かれています。 また、ローソク足チャートの基本だけでなく、相場参加者の行動心理や相場の季節性などの統計データも加味して深掘りした知見を、「実際のトレードで本当に役立つノウハウ」として体系的にまとめ上げています。 本書を読めば相場の動きが手に取るようにわかり、確たる自信をもって仕掛け・手仕舞いすることができます。 勝てるトレーダーになるための必携の一冊です。
  • 私でもスパイスカレー作れました!
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フライパンひとつで最短20分! 使うスパイスは3つだけ! マンガでわかるスパイスカレーの教科書 近年大人気のスパイスカレー。 「お店で食べるものでしょ?」 「カレーマニアの人だけの世界でしょ?」 「スパイスを何種類も調合するんでしょ?」 と思っていませんか? じつは料理初心者でも、スパイスカレーはお家でかんたんに作れます! 材料はスーパーで買えるもので、特別な調理道具はいっさい必要なし。 用意するのは3つのスパイスだけ。 “切る”と“炒める”だけで、調理時間は最短20分! お店みたいにおいしい本格カレーが、おうちで楽しめます。 さらに、この本のすごいところは「レシピがいらない」という所。 「主役(お肉など)」×「ベース(ヨーグルトなど)」×「3つのスパイス」の組み合わせだけで、作れるカレーは無限大! このルールさえ覚えてしまえば、 バターチキンカレーやキーマカレーなどお店でおなじみのメニューはもちろん、サバ缶や旬の野菜、おうちで余らせている食材までもが主役に大変身! 3つのスパイスだけで、楽しみ方も無限大。 世界一かんたんなスパイスカレーの本です。 電子書籍限定の購入特典として巻末に「印度カリー子おすすめレシピ6選」を掲載しています。
  • アウターQ 弱小Webマガジンの事件簿
    4.1
    癖者揃いの娯楽系ウェブマガジン『アウターQ』編集部。新人ライター湾沢陸男は、小学生の頃によく遊んだ公園の落書きを調査することに。最後に<露死獣>と書かれた意味不明なその落書きを、当時の子供たちは<露死獣の呪文>と呼び、解読しようと夢中になった。取材を進めるうち、湾沢は「二十歳までこの呪文を覚えていると<露死獣>に殺される」との説を唱えた旧友が亡くなっていたことを知り……。何重にも張り巡らされた呪文の謎が時を経て今、解き明かされる「笑う露死獣」を含む全七編を収録した傑作ミステリー連作短編集。
  • さんかくキモノのススメ
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 着付けプロセスをSNSのショート動画で発信しているキモノインスタグラマー、「さんかく」による初の書籍。 洋服の上からキモノを着てみたり、色・柄の合わせ方などが話題を呼び、 「真似してみたい」「キモノをはじめてみたくなった」と話題です。 本書はそんな、さんかくさんによるキモノ案内書。着方やコーディネートのポイントなど、 動画で見える部分も見えない部分も「さんかく流」を徹底解説。 初心者もこなれた着方を目指せる“飛び級”的な1冊です。 「キモノって高そう」「どこに着ていけばいいの?」「ルールが難しそう」などの疑問も、本書で解決! 「リサイクルキモノなら安く始められる」「飲み会、観劇、ライブ、推し活……キモノを着るとさらに楽しい!」 「TPOさえ守れば実は自由」など、気軽にはじめられるアイデアが満載。 写真集のように眺めているだけでキモノの楽しさがわかります。 ■CHAPTER 1■洋服の上からキモノを着こなす 洋服を着ておくメリットとは?/洋服は何を着ればいい? 1|タートルニットとキモノ 2|ボディースーツとキモノ 3|和洋折衷の大正浪漫風 4|少年装の世界へようこそ 5|ワンピースの上にキモノ 6|モードに着るモノトーンコーデ 7|テーマ優先のシルバー尽くし 8|アンティーク・ロリィタ風 9|黒キモノでゴシック・ロリィタ風 10|帯代わりのコルセット 11|パーカー&スニーカースタイル 12|洋装&現代ミックスコーデ ■CHAPTER 2■夏は涼しく浴衣を着こなす キモノとの違いやメリットは?/浴衣の下には何を着ればいい? 13|ジャポン × ヨーロッパなサーカスコーデ 14|こなれ感抜群の片身替り × 角帯 15|Tシャツかぶせ帯 16|紺地の浴衣を博多紗献上帯で 17|ザ・正統派の浴衣を今っぽく 18|透ける夏キモノの下にワンピース 19|「野晒し」インスパイアコーデ 20|母の絽キモノ × ハーネス 21|豊穣の秋を待つ、アンティークコーデ 22|真夏のアンティーク堪能コーデ ■CHAPTER 3■キモノを着こなす 「洋服の上から」との違いってある?/洋服以外だと下に何を着るの?襦袢ってナニ? 23|「春の悪夢」 24|半衿を入れればキモノ風に 25|「桜の樹の下には」コーデ 26|ジャージキモノで髑髏祭 27|アンティークでこってり大正浪漫 28|アンティークらしさを楽しむコーデ 29|「あんスタ」概念コーデ 30|派手め訪問着コーデ for 友人の結婚式 ■CHAPTER 4■巻末キモノ情報 着付けに必要な道具 覚えておきたいキモノのコトバ さんかく流キモノの着付け さんかく流帯結び/リボン文庫&貝の口 お手入れについて あなたをキモノ沼へ誘う作品たち #さんかくキモノのススメ
  • ビミョウな違いがイラストでわかる! 英単語類義語事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 英語の類義語=似たもの英語を覚えて、「英語彙力」をつけよう! イラスト約1,000点で、楽しく表現力アップ! 英会話でも、英語の文章でも、ツイッターでも、 「伝わる英語」を使う肝は、似たもの英語=類義語を覚えること。 本書では、英単語の類義語を覚えて「英語彙力」をつけることで、 表現力をアップさせるための本です。 例えば、「与える」と英語で伝えるときにも、 giveを使うのか、presentを使うのか、 もしくはaward, grant, offer, provide, donateなのかで、 伝わるニュアンスは変わってきます。 このような英単語のビミョウなニュアンスの違いを、 すべてイラスト付きで紹介します。 約1,000単語すべてイラスト付きなので、 楽しく、英語彙力をアップさせることができます。 【目次】 Part1 話すとき・考えるときによく使う表現 Part2 感情・感覚をあらわすときの表現 Part3 動作・活動にかかわる表現 Part4 状態・変化をあらわす表現 Part5 性格・性質などをあらわす表現 Part6 比較・関係などをあらわす表現 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 宮尾登美子 電子全集1『櫂/岩伍覚え書』
    値引きあり
    -
    宮尾文学の原点ともいえる2作品を収録。付録は檀ふみインタビュー、川村湊の解説、プライベート写真ほか創刊を飾る企画満載! 『櫂』は大正から昭和初期にかけての土佐の花街を舞台にした、自伝的作品。宮尾が恥としてきた家業、生い立ちをモチーフに土佐の風土や気質を織り交ぜながら、練り上げられた文体で情愛を込めて書き上げた。 『岩伍覚え書』は父親の死後に見つかった日記を基に書かれた短篇集で、「三日月次郎一件について」「すぼ抜きについて」「満州往来について」「博徒あしらいについて」の4作品を収録。 付録は、著者と親交のあった女優・檀ふみインタビュー、当全集の監修者でもある文芸評論家・川村湊の解説、特集・写真で見る 高知の今昔、連載・宮尾登美子写真館、高知観光案内、DVD紹介などの企画で人気女流作家の根幹を探っていく。 ※この作品にはカラー写真が含まれます。
  • 親しき仲にも礼儀アリ 【電子限定特典付き】(上)
    4.1
    スーパーの店長・管野は突然の会長命令で下宿屋の住み込み管理人を兼任することになってしまった。 横暴でセクハラ気味の大家・小野坂、管野を追って下宿人となった畠山、生意気な高校生・聡也とクセモノ揃いの住人に囲まれて慣れない家事と仕事に奔走する日々の中、管野の料理下手にキレた大家が料理を覚えないと【下宿のオナホ要員】にすると言い出して!? ひとつ屋根の下、男だらけのハーレムdays開幕! 収録作品 ・親しき仲にも礼儀アリ01~07 ・おまけまんが(描き下ろし) ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの1ページ漫画が収録されています。】
  • 女ってバレたらクビなんです!~崖っぷち男装マネージャーと女嫌い俳優の交錯愛~1
    完結
    4.5
    大手商社で働いていたごく平凡なOLの目嵐翠(めあらしみどり)。ある日その名前が、会社の不正経理を告発した、として大きくニュースで流れた。身に覚えのない出来事だったが、その日から理不尽にバッシングを受ける。親にも恋人にも見放されて生活に窮した翠がようやく見つけたのは、評判のよくない芸能事務所に所属する、女嫌いの俳優・空閑 葵(くが あおい)のマネージャー職。ただしその条件は女だとバレてはいけないことだった。働かなくては生きていけないという、崖っぷちに立たされた思いから翠はスイと名乗り、姿も変えた男装生活が始まった。が、初めての仕事と葵の塩対応に翻弄されて…。

最近チェックした本