消し作品一覧

非表示の作品があります

  • 十津川警部 高山本線の秘密
    -
    二つの殺人事件の背後に「戦争の亡霊」が!  女性カメラマンの夏川えりは、故郷の岐阜・高山へ向かった。高山から足を伸ばし、世界遺産の白川郷、さらにその奥の無人の村・R村へたどり着いた。実は、祖母・夏川勝子は太平洋戦争末期に従軍看護婦として満洲に渡っていたが一時帰国し、R村で行方不明となっていた。そして、勝子のことを調べようと思って訪れたえりも、R村で姿を消してしまった……。  そして、東京・三鷹でひとり暮らしの72歳、浅野真治が遺体で発見された。十津川は、関係者から驚くべき証言を得る。浅野の父親が唱えた「永久戦争論」について、真治は原稿を書くことになっていたという。それは敗色濃い日本軍が沖縄戦でとったとされ、少年兵を使うものだった。そして、歴史に葬り去られるべき戦術を現代にも継続させようとする一群の存在があった。  十津川警部は、二つの事件にうごめく「戦争の亡霊」の行方を追い始めた。 ※この作品は過去に単行本として配信されていた『十津川警部 高山本線の秘密』 の文庫版となります。
  • 十津川警部 南風の中で眠れ
    3.0
    殺人請け負いグループの暴挙を暴け!  ファミリーレストランチェーンの社長・岡崎秀明が誘拐された。犯人は、身代金を要求することもなく、岡崎に相応の請け負い料を支払ってもらえれば、敵対する人物を消してみせると持ちかける。悪魔のささやきを聞いてしまった岡崎は、男に言われるがままに一億円を振り込んでしまう。程なく、白石検事と部下が事故死した。そのとき、特急「南風」に乗っていた岡崎には、アリバイがあった。  数日後、十津川警部を訪ねてきた藤田検事は、白石が岡崎の不正経理を追求し告発する予定だったことを伝えた。  そして、岡崎には白石殺害に関わった男からまた連絡が入る。それは、ある男と高尾山に登って欲しいというものだった。すでに殺人に関与してしまった岡崎には、自分の意志など通じなかった。  さらに、大病院の院長の自殺、有名女優の毒物死にも、請け負い殺人グループが関わった疑いが!  十津川警部は、奴らの書体を暴くことが出来るのか?
  • 十津川警部ミステリースペシャル 小諸からの甘い殺意
    完結
    -
    十津川警部の相棒・亀井刑事の自宅近くで、長野ナンバーの小型トラックでりんごの直売をしていたひと組の男女。20歳は年の離れたカップルで、もっぱら買い物客の間では話題にのぼっていたが、ある日男は他殺体で発見され、女は姿を消していた…。怪事件の背後に潜む狂気の正体とは!?
  • 隣に棲む女
    3.1
    生まれて初めて芽生えた殺意という名の感情。嫉妬、わがまま、欲求不満、不信……どんな女の心にも潜む悪意の種ははかり知れない。殺人事件の起きた部屋の隣に住み続ける女、不妊に翻弄される女、婚約者が突然姿を消した女、わがままで自分勝手な金持ち女、母親への愛情を持てない女……。それぞれが抱いた小さな悪意が導く出来事とは……? 誰の身にも起こりうる事件の背後に隠された女の心理を抉る傑作サスペンス!

    試し読み

    フォロー
  • 隣の部屋のダ天使に、隠しごとは通じない。【電子特典付き】
    -
    三年前、人類の半分が死亡するウイルス拡散事件が起きて以来、世の中には超常的な犯罪が蔓延るようになっていた。 上空五百メートルにある密室で殺人が起きたり、学園の生徒が忽然と姿を消したり、大量の人命が生贄となったり。およそ人には不可能と思われる事件の数々は、すべて超常存在「悪魔」によるものだった。 それらを解決するのは、天国から派遣された怠惰で人見知りな美少女堕天使と、人類史上最悪の犯罪者――ウイルス拡散事件の犯人――の息子である高校生。 二人は自らの存在価値を証明するため、凸凹バディを組んで悪魔犯罪に立ち向かう!【電子限定!書き下ろし特典つき】
  • とにかく妹が欲しい最強の吸血姫は無自覚ご奉仕中!【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    -
    ★電子書籍限定書き下ろしSS付き★ あたしと血の【姉妹】契約を交わしましょう! 早く普通の女の子になりたい吸血鬼(規格外)の妹探しファンタジー! 書き下ろし番外編も収録! 【あらすじ】 かつてエフェニア大陸で恐れられていた吸血鬼《真祖》が姿を消して1000年。一族の才女、末姫が現代の異世界で覚醒する。《吸血姫》リスティアの願いとは──「可愛い妹が欲しい!」 今度こそ優しく清らかな姉になるべく、彼女は人里へ急行する。 次々と出会う妹候補たちに頼られたい一心で奮起するも、その能力はドラゴンを一発で消し炭に、悪徳孤児院長を魂ごと消滅など、衝撃の規格外! 周囲に心優しい「天使」と勘違いされる中、下心いっぱいの吸血姫は晴れて立派な姉となれるのか!? 早く普通の女の子になりたい吸血鬼(規格外)の妹探しファンタジー! 著者について ●著:緋色の雨 大阪在住のライトノベル作家。 緋色の雨は、夕焼けに染まる雨をイメージした名前で、決して血の雨をイメージしたわけじゃありません。 ……ホントですよ?
  • 富永メソッド タオル1本でラクラク コアトレーニング
    -
    米大リーガーやNFL選手から絶大な信頼を得ている富永氏が、自宅でカンタンに深層筋(=コア)が鍛えられるストレッチ、トレーニングを紹介。実際に氏が選手に対して行っているボディメンテナンスに近いことが、タオル1本で自分で行うことができるのです! インナーマッスルとも呼ばれる、骨に隣接している深層筋。この深層筋を強くすると同時に柔軟性を上げて、肩凝り・腰痛・関節痛などの痛みや不調を解消します。 効率のよいエネルギー消費ができるので、ダイエットにも効果的。1回30分、週3日程度でOK! 気になるO脚やX脚、姿勢の歪みの改善もちょっとしたストレッチで改善できます。 身体の深部を鍛えて、疲れ知らずな身体を手に入れましょう!
  • 友達
    -
    赤ちゃん、泣かないで! このアパートは子供不可なんだから。アンスティはあやしながら、行方不明の赤ん坊の母親を案じた。親友のジョアンナは妊娠を告げたとたん心変わりした恋人レスターも、子供が生まれれば気持ちが変わると信じて出産したが、彼は拒絶するばかり。そのショックでジョアンナが姿を消し、残された赤ん坊を抱いて、アンスティは途方に暮れていた。ふと、レスターの兄ケイルのことがアンスティの心をかすめる。 大富豪の実業家で、弟を会社から追い出した冷血漢だというけれど……。ケイルに相談をもちかけると、意外にも援助の手をさしのべてくれた。だが交換条件として、屋敷に赤ん坊を引き取る代わりに、ケイルはなぜかアンスティに形だけの結婚を提案してきた。■ボス&秘書ものや愛人契約もので大人気の、イマージュのベテラン作家ジェシカ・スティールの作品をお贈りします。起伏に富んだドラマチックなストーリーを存分にお楽しみください!

    試し読み

    フォロー
  • 富山地方鉄道殺人事件(新潮文庫)
    4.0
    「宇奈月から黒部への旅」と書き残し、政界スキャンダルの鍵を握る若手官僚が姿を消した。彼を追う女性新聞記者の死体が、黒部峡谷を走るトロッコ列車の終点・欅平で発見され、十津川警部は黒部に向かう。その先には行くことが難しい終点駅から、犯人はどこに消えたのか? そして、事件の舞台は、路線距離100キロ超と地方鉄道ながら有数の規模の富山地方鉄道に。好評「地方鉄道」シリーズ。
  • トライアングル・ハイスクールR
    完結
    -
    学園少女ホラー漫画の傑作『トライアングル・ハイスクール』の続編がついに登場!! 山奥にある全寮制の高校に転校することになった松本は、初日から学園を仕切る実力者・暮林に睨まれてしまう。ところが数々の嫌がらせにもお気楽でのーてんきで動じない松本に暮林は苛立ち、村の龍神沼祭りにかこつけ、暮林は松本の存在そのものを消し去ろうと画策する。そんな不穏な始まりを告げた松本の新たな学園生活には、なぜか不可思議なできごとや殺人事件が次々と起こるのだった! 怖くて愉快でちょっぴり切ない、粒ぞろいの物語が待ってます!
  • トラウマが99%消える本
    4.0
    里親の夜逃げ。巨額の借金。統合失調症、パニック障害、強迫性障害の発症など、多数の困難を乗り越え復活した奇跡のカウンセラー・中島輝。常時200人待ちのカリスマカウンセラーの著者がトラウマを消すためのオリジナルメソッドを伝授。心の傷を癒すのにまず必要なのは、「その出来事を忘れること」ではなく、「その出来事は私にとって大事なことなんだと気づくこと」。 本書は実際のカウンセリングの現場で高い効果があった、オリジナル心理療法、フラッシュバッシュの消し方、問題との向き合い方をまとめています。自分の心との向き合い方がわかれば、何が起こっても大丈夫な自分自身になれます。人生に何度もやってくる荒波。その荒波を起こさないことではなく、起きたときにどういう自分であればいいのか、それを教えてくれる1冊です。
  • トラウマを消す技術
    4.5
    ■過去の記憶によって能力は下げられる あなたには、誰にも言えない「心の闇(トラウマ)」がありませんか? トラウマが、理想の人生を送る事の障害になっていませんか? トラウマとは、精神的外傷と言われ、恐怖やショック、 通常考えられない異常な経験などにより精神に受けた傷のことです。 実は、このような強烈なショックが無くても 日常生活でもトラウマはできてしまいます。 昔失敗した仕事の記憶のせいで、仕事ができないと思い込んでしまったり。 能力が発揮できなければ、理想の自分を実現することはできません。 しかし、トラウマは簡単に乗り越えることができます! マイケルボルダックは、実際に過去のトラウマを消し、 心理学の専門家たちが絶対に治らないと声をそろえて言った 吃音症を完全に克服したのです! ■最新の「心理学」「NLP」「コーチング」がトラウマを消す! 本書ではマイケル・ボルダックがトラウマを消し、 今の成功をつかんだ方法をお教えします。 今では、マイケル・ボルダックは、 南国に家を持ち、世界中にクライアントを持つ、 トップコーチになりました。 しかし、すごい才能を持っていたから実現したのではありません。 誰にでもできる事を実行して、成功をつかんだのです。 本書の方法を使えば、トラウマの克服は、いかなる状況下にあってもできます。 マイケル・ボルダックから指導を受けた人は、 心の状態を変え、1063人の人が60日以内で41%も収入を上げました!
  • とらわれのエンジェル
    -
    ある夜、カリーは暴漢のグループに襲われた。警察に救われて事なきを得たが、犯人のうちの一人、カルロスという名の恐ろしいほど澄んだ瞳を持つ男のことが頭から離れず、事件のあとも毎晩のように彼と愛し合う夢を見た。半年後、とあるレストランで端正なタキシード姿の紳士を目にし、見覚えのあるその横顔に彼女は息をのんだ。あれは間違いなく、カルロスだ。カリーはみずからの秘めやかな夢想をかき消し、この場に犯罪者がいることを周囲に知らせるため、彼に歩み寄った。そして今にも叫ぼうとした瞬間、彼の唇に口をふさがれた。
  • とり研の空とぶ事件簿
    3.0
    ヘンテコ学生ばかりの野鳥研究室「とり研」は、鳥がもちこむ事件でいっぱい。天才インコが犯人の名前をしゃべった? 鳥のヒナを襲った犯猫はどれ? 大学生の翼がへっぽこ推理を繰り広げる中、片思い中の先輩が姿を消して……。鳥たちの可愛さ全開のユーモアミステリ!
  • TRICK トリック -劇場版2-
    4.5
    売れない奇術師・山田奈緒子と物理学者・上田次郎が対決するのは、村をも消し去る壮大な奇蹟を起こす筺神佐和子。2人はどうやってトリックを見破るのか? 劇場版第2弾ノベライズ。
  • 333APP 1
    2.5
    インターネットのIDの持ち主であれば誰でもその存在を永遠に消し去ることが出来る悪魔のアプリ「333APP(トリプルスリーアプリ)」。ふっとしたきっかけでネットいじめのターゲットにされてしまった女子高生・ユーシンのスマホに突然「333APP」がインストールされる。アプリの持ち主は“執行者”と呼ばれ、33日以内に誰かを消さなければ自分が消されてしまうというルール。ユーシンは同じ執行者の少年少女達と出会い、彼らに「333APPを正義の為に使って社会悪と呼ばれる存在を消そう」と誘われるが…!?
  • 取るに足らない僕らの正義
    4.0
    ある日、突然姿を消してしまったシンガーソングライター・多野小夜子。ファンも友達も恋人も、彼女の行方を誰も知らない。多野小夜子が消えたことによって、僕たちの生活は少しずつ変化していくーー。彼女を知らない人にとっては取るに足らないことだけど、僕らにとって彼女は「かみさま」だったんだ。 宮崎と東京を舞台に、6人の男女が織りなす淡く美しい群像劇。
  • 撮るの
    完結
    2.0
    全1巻660円 (税込)
    カメラマン志望の優しい忍人、忍人のカメラで撮られることが生きる希望だったいろは。だけど忍人は、いろはの前から黙って姿を消してしまう。それから10年。忍人は夢を捨てダメ男になり、いろはは神レベルの美人に育ち…。なくした夢を取り戻すために、いろはにできることは…?とろっとろな初恋10年愛♥長編+中編+読み切り2作品+描き下ろしもたっぷり!
  • 取れない疲れが一瞬で消える 神ストレッチ
    4.3
    2015年、ラグビーワールドカップイングランド大会で、強豪南アフリカを破りブライトンの奇跡を起こしたラグビー日本代表。 満身創痍のチームを支えたのが、アスレチックトレーナーの佐藤義人。 肉離れ、ぎっくり腰、脱臼など試合中に傷んだ選手の体を独自の施術で治し、ピッチに送り込んだ。日本代表の活躍は彼なしには語れない。 その神業ともいえる効果で“ゴッドハンド”と呼ばれた彼が教える、肩こり、腰痛、ひざ痛など痛みを消し去るストレッチ理論と実践メソッドが満載の一冊。 体を傷めない歩き方、オフィスワークでの注意点のほか、疲労回復に効果抜群のストレッチも含め、毎日役立ちます!
  • 十和田・田沢湖殺人ライン
    -
    十和田湖畔に立つ乙女像の近くで、若い女性の死体が発見された。被害者は大学院生の田中春菜。容疑者の一人として、彼女の指導教授だった岸佳彦の名が上がる。岸には、春菜へのセクハラが元で大学を辞任するという過去が――。岸は事件を想起させるメッセージを関係者に送り姿を消してしまう。岸が残した「謎」を解き明かし、壮&美緒コンビが事件を解決へと導く!
  • 永久なる誓い
    3.0
    男たちは皆、麗しの姉を崇拝し、日陰の妹を蔑んだ――あの騎士以外は。 国王の友人サー・ブライズが、美しい姉に求婚しにやってきたとき、レベッカは純粋な好奇心から、門番に扮して彼を出迎えた。少し言葉を交わしただけなのに、彼女の胸の奥は甘くうずいた。その後、サー・ブライズは、晩餐の席にいる“門番”改め令嬢レベッカに、そして白鳥のように麗しい彼女の姉の姿に、とても驚いた様子だった。姉と違い、私のところへは誰も求婚しになんて来てくれない……。せっかくサー・ブライズに踊りに誘われても、足が不自由なレベッカは断るしかなかった。たまらず礼拝堂へ向かい、思わず切なさを吐露する。「ああ、神さま。どうか私の頭から彼のことを消し去ってください!」すると背後で音がし、人影が――サー・ブライズが、そこに立っていた。 ■サー・ブライズが囁くだけでたやすく女性を落とせると噂の騎士とは知らないレベッカですが、彼のとてつもない魅力を本能的に感じ取ります。彼がレベッカを蔑むことなく一人の人間として認めてくれたことで、想いは募るばかり。けれど、彼は姉の求婚者で……。
  • トンネル
    4.0
    瞳を閉じてはいけない。女子高生がマッチ棒を目にはめ、瞳をこじ開けたまま自殺。新幹線では会社員が吠え、ジェットコースターから男が飛び出し、高速のトンネルでは大惨事が発生! 日本中で奇妙な事件が巻き起こる中、渋谷の映画館で374人が突然姿を消した。政府から依頼を受けた特命調査チームが見いだしたのは、科学の常識を根底からくつがえす特異な現象!『ボイス』の吉村達也が描く恐怖の無限トンネルから、あなたは無事に抜け出せるか?
  • 同居から始まる恋もある!?
    -
    大学生のサチは初めての彼氏・武と部屋でイチャイチャ中。そんなふたりを邪魔するように、突然の来訪者が現れる。居留守を使おうとするも、しつこいその来訪者に根負けしてドアを開けると、目の前にはサチの憧れの彼・芹生が! サチにとって芹生は、小さいころから大好きだった人。しかし彼は7年前に実家を出て以来、サチとも音信不通だったのだ。芹生への気持ちを振り払って新しい恋をしていたはずなのに、彼はひと夏の間、サチのマンションでの同居を懇願してきて!? 「俺はあの頃からなにも変わらないよ」――消し去ったはずの想いが、再びうずきだす…。
  • #道具は使わず手でもむだけヒィロの30秒メソッド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ☆☆「コンプレックスこそが変わるための原動力」☆☆ ★★Twitter&Instaglam合わせてフォロワー40000人越え!!★★ ★★道具は使わず手でもむだけ。動画が見られるQRコード付き!★★ 東京・渋谷で予約がとれない話題のサロン「Ⅼily」オーナー兼エステティシャンのヒィロの本。元ビジュアル系バンドν[NEU]のリーダーでベースを担当。 サロンは予約票をWebにアップすると、毎回2分で埋まってしまうほどの人気ぶり。お正月期間中にはその年の予約が埋まる。女性だけでなく、男性も通うほど。 もともとポジティブだったわけじゃない。太っていた事によりいじめられ、小学時代は引きこもり、不登校。中学の頃、TVで見たヴィジュアル系バンドに多大な影響を受け、自分もビジュアル系バンドへ。その後、自分の肌荒れをきっかけに美容の道へ。 この本はヒィロが実際にサロンでやっていることを「30秒」に落とし込み、気軽にいつでも・どこでもできるメソッドにしたもの。 テレビを見ているとき、おふろで、仕事中、トイレでも、自分の手だけで、とにかくどこでもできる。「フェイスライン」「二の腕」「お腹」「お尻」「太もも」+レスキュー「目の下のクマ」「ほうれい線消し」などなど、身体すべてに効く!
  • 憧憬の代償
    -
    春日組組長の入院により、組の存続危機が蔓延する中勃発した後継者問題での内部抗争の最中に篠原冬真はいた。弱冠26歳で組長相談役の冬真は、組長が次期に望む堤という男を捜す決意をする。数年前突如姿を消した堤は、廃墟寸前のビルで悠然と気ままに過ごしていた。その堤の組に戻る条件は、冬真の白皙の躯──―。組長の望みを叶えるため躯を差し出す冬真。愛撫に不慣れな躯は、乱されていく毎に疼いてゆく。次第に待ち望んでしまう快感。だがその代償は…。
  • どうしたら、姪から彼女になれますか?~叔父と私、六畳一間で二人きり…~(1)
    -
    「お前は、誰にも渡さない…」成長した体を貪るように叔父の指が私のナカを掻き混ぜる――。3年前に告白し、そのまま結衣の前から姿を消してしまった叔父の瑛将が、ある日突然帰ってきた。そのままひとり暮らしをする姪の家で同棲をすることになるのだが、瑛将はことあるごとにチョッカイを出してきて…。私が彼女にはなれないのはわかってるけど、好きな人に奥まで優しく弄られたら…。叔父さん…私もうガマンできないよ!
  • 「どうして私ばっかり」と思ったとき読む本
    4.0
    いつも「私ばっかり」面倒な仕事を押しつけられている。くやしい……。いつも「私ばっかり」気を遣っていて、相手は好き勝手生きている。ズルい……。なんで「私ばっかり」悪いことや不幸が続くんだろう。ツイてない……。そんなふうに思ったことはありませんか? 本書では、カウンセリングを25年近く続け、多くの悩める老若男女と接してきた著者が、「どうして私ばっかり……」となってしまう深層心理を解明するとともに、そこから抜け出すための考え方と具体的行動法を紹介。「自分も周りも幸せになれる生き方」を模索している人は必読! 『「どうして私ばっかりが……」というような気持ちになってしまうのは、あなた自身が、「自分を大事にしていない」ということなのです。あなたの中に燻っているそんな「損する」気持ちを解消しながら、同時に、自分自身を大事にする方法を、この本でレッスンしていただければ幸いです』──本書「まえがき」より

    試し読み

    フォロー
  • 独裁者に誘惑された夜
    完結
    5.0
    ジプシーはウェイトレスとして働くレストランで、思いがけない人物に再会した。この2年間、夢に現れつづけてきた男性――リコ・クリストフィデス! かつてふたりは激しく惹かれ合い、濃密な時間を過ごした。なのに朝がくると彼は姿を消し、ジプシーはその理由をテレビで知った。リコの正体は世界的に有名な大物実業家で、亡き父の天敵だったのだ。この再会は宿命の罠! なんとしても逃れなければならない。あの夜、私の体に刻み込まれた秘密を守りとおすためにも!
  • 独裁者に誘惑された夜
    4.3
    ジプシーは最初、なにが起こったのかわからなかった。ウェイトレスとして働くレストランで、突然誰かに腕をつかまれ、文句を言いかけた彼女は、見覚えのあるグレーの瞳に釘づけになった。この2年間、夢に現れつづけてきた男性、リコが目の前にいる。あの夜、二人はお互いしか目に入らないほど惹かれ合い、すばらしく濃密な時間を過ごした。だが朝がくると彼は姿を消し、ジプシーはその理由をテレビで知った。リコの正体は世界的に有名な大物実業家で、亡き父の天敵だった。今度は私が逃げる番だわ。あの夜に授かった、娘ローラの存在を隠し通すためにも!■7月に発売し、皆様から大好評をいただいた『十八歳の許嫁』の関連作品です。前作のヒーローの兄リコと、けなげなヒロイン、ジプシーとの情熱的なラブストーリーをお楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • 独裁者に誘惑された夜【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!ジプシーはウェイトレスとして働くレストランで、思いがけない人物に再会した。この2年間、夢に現れつづけてきた男性――リコ・クリストフィデス! かつてふたりは激しく惹かれ合い、濃密な時間を過ごした。なのに朝がくると彼は姿を消し、ジプシーはその理由をテレビで知った。リコの正体は世界的に有名な大物実業家で、亡き父の天敵だったのだ。この再会は宿命の罠! なんとしても逃れなければならない。あの夜、私の体に刻み込まれた秘密を守りとおすためにも!
  • 独裁者に誘惑された夜【ハーレクイン・セレクト版】
    2.0
    ジプシーは最初、なにが起こったのかわからなかった。ウェイトレスとして働くレストランで、突然誰かに腕をつかまれ、文句を言いかけた彼女は、見覚えのあるグレーの瞳に釘づけになった。この2年間、夢に現れつづけてきた男性、リコが目の前にいる。あの夜、二人はお互いしか目に入らないほど惹かれ合い、すばらしく濃密な時間を過ごした。だが朝がくると彼は姿を消し、ジプシーはその理由をテレビで知った。リコの正体は世界的に有名な大物実業家で、亡き父の天敵だった。今度は私が逃げる番だわ。あの夜に授かった、娘ローラの存在を隠し通すためにも! ■過酷な運命に翻弄されるヒーローとヒロインの激しい愛を描き、一躍ハーレクインのスター作家となった、アビー・グリーン。大御所リン・グレアムと友人同士という彼女のドラマティックな逸作をお贈りします。好評を博した『十八歳の許嫁』の関連作。 *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン・セレクト版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 毒舌会話術入門。少し毒を吐いてストレス解消しよう。その棘が、あなたをもっと魅力的にする!10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 【書籍説明】 毒舌会話術入門。本書は一度くらいは言ってみたい、でもなかなか言えない。そんな毒を気持ちよく吐いてみたいと願うあなたのための本です。 毒舌なのか、陰口なのか悪口なのか、文句やグチなのか迷い、いつも結局言えないあなたは心優しい人でしょう。 本書を参考に自分なりの毒吐きのボーダーラインや基準を作ってみませんか。 毒舌の世界はあなたを楽しく変化させ、あなたの魅力をより深めるでしょう。 美しいバラには棘がありますが、その棘があるからこそ古来から人を魅了し続けるのではないでしょうか。 さあ、あなたはどんな棘を育てますか。 棘で守られた花は美しくしなやかに咲き誇ることでしょう。 【目次】 毒舌ボーダーライン 毒舌スキル 言葉をあやつれるボキャブラリー 真理をつく洞察力 毒舌ルール 笑われる勇気 ウラない あげ足をとらない 直球が命 感情はいらない 一気に点火、急速に消火 毒の中和剤
  • 毒素を排出してやせる! リンパドレナージュ・ダイエット
    3.0
    いま、リンパマッサージが女性に大人気であるが、本書で紹介する「リンパドレナージュ」は、リンパマッサージ以上のダイエット効果がある、簡単マッサージ手技のことである。リンパマッサージは、単にリンパの流れをスムーズにするのみにとどまるが、リンパドレナージュは、リンパの流れをスムーズにするだけでなく、流れを阻害する原因を解消したり、皮下に余計に溜まったたんぱく質の除去を行ったりする働きがあるので、デトックス(毒素排出)効果抜群。より、むくみ解消効果、引き締め効果がある。著者自らが実践し、高いダイエット効果がある「セルフリンパドレナージュ」のやり方を、首、顔、ウエスト、お腹、脚、おしり、バスト、腕など、部位ごとにイラストでわかりやすく解説。ダイエット効果、引締め効果のみならず、冷え性やアトピー、にきびあとなどを改善する効果もある驚異のマッサージを、本書でぜひ身につけてください。

    試し読み

    フォロー
  • 毒蜜 人狩り 決定版
    -
    六本木、新宿が無差別テロに!  外国人大量拉致事件の真相は!? 9カ月連続刊行第5弾! 無差別に外国人を襲う卑劣な蛮行の黒幕は!? 黒人の大男に襲われていた美貌の間宮留理江を救った裏社会の始末屋・多門剛。彼女の友人でアメリカ人のスーザンをはじめ、多数の白人男女が六本木で拉致され姿を消しているという。外国人犯罪組織同士の抗争か、ヤクザの所業か。多門は夜の東京を捜索するが、やがて新宿で日本人も巻き添えになる無差別襲撃が――。 (『毒蜜 私刑―白人狩り』改題)
  • 土葬の村
    4.1
    これは恐らく、現存する最後といっていい土葬の村の記録である。 村人は、なぜ今も「土葬」を選ぶのか? 日本の伝統的な葬式である「土葬・野辺送り」が姿を消したのは、昭和の終わり頃とされている。 入れ替わるように火葬が増え、現在、日本の火葬普及率は九九・九%を超える。 土葬は、日本の風土から完全に消滅してしまったのだろうか。 筆者は「土葬・野辺送り」の聞き取り調査を三十年にわたって続け、平成、令和になっても、ある地域に集中して残っていることを突き止めた。 それは大和朝廷のあった奈良盆地の東側、茶畑が美しい山間にある。 剣豪、柳生十兵衛ゆかりの柳生の里を含む、複数の集落にまたがるエリアだ。 日本人の精神生活を豊かにしてきた千年の弔い文化を、まだ奇跡的に残る土葬の村の「古老の証言」を手がかりに、詳らかにする。 【本書の内容】 はじめに 第一章 今も残る土葬の村 第二章 野焼き火葬の村の証言 第三章 風葬 聖なる放置屍体 第四章 土葬、野辺送りの怪談・奇譚 おわりに
  • どの子も好きになる! 楽しみながら話せる! 英語あそび101
    -
    1巻2,090円 (税込)
    「英語って、何をどう教えればいいのか分からない……」「英語をしゃべることができないのに、教えるなんて無理だ!」……そんな不安や悩みをパッと解消してくれる「英語あそび」を精選! 英語に関心をもたせることはもちろん、子どもも教師も一緒に楽しめて、いつの間にかどんどん話せてしまう効果絶大のあそびが詰まった一冊です。 お馴染みのジャンケンゲームやカードゲーム、ビンゴ、しりとりをはじめ、単語や簡単フレーズを使ったあそびなど、楽しく取り組みながら英語によるコミュニケーションの素地ががみるみる培われていくアイデアが満載です!

    試し読み

    フォロー
  • 土俵に棲む鬼 相撲小説集
    -
    「ワシは大関なんかなりたくない」昇進がきまった日に、天才力士とうたわれた関脇御前山は、当惑し憤慨する相撲関係者や驚く記者を尻目に突然姿を消してしまった。いったい彼に何が起こったのか(「一瞬の栄光」)。他に力士や親方たちの人生を活写する「走れ幕下」「摺り足の秘密」「タニマチ」。行司や呼出したちに材を取った「差し違い」、「蛇の目の柝」など、大相撲を舞台にして様々な人間模様をいきいきと描き出した相撲小説の醍醐味八篇。
  • ドライブ・ア・ライブ 1
    完結
    -
    目の前の世界は、仮想か現実か…!?ストリートレースのゲーム内世界「ドライブ・ア・ライブ」に迷い込んだ高校生・信輝の、勝たねば生き残れない過酷なレースが今始まる! 周囲が免許や車の話で盛り上がる中、高校3年生の信輝は車が嫌い。それは小学生の頃、弟と共に自動車事故に遭い、自身は軽傷で済んだが弟は左足を失ってしまったからだ。そんなある日、弟・隆広が部屋から出た形跡のないまま突然姿を消してしまった。部屋を調べた信輝が、やりかけのままになっていた車ゲームの画面になぜか隆広が映っていたのを見て、思わずコントローラーを手にすると…?
  • ドラゴンクエスト トレジャーズ アナザーアドベンチャー ファドラの宝島 1
    -
    突然姿を消してしまった師匠トレザを捜すため、「お宝ハンター」のカミュとマヤは冒険の旅に出る! 2人は師匠の夢である「宝島」を目指すが!?
  • 舞踏会だけのシンデレラ ドラモンド家の幸運の杯 I
    -
    ニューヨーク近郊の豪邸で家政婦として働くアニーは、ハンサムで紳士的な主、シンクレアにひそかに恋をしていた。屋根裏部屋で捜し物をしていたある日、豪華なドレスを見つけ、シンクレアに勧められるまま、それを身にまとうと、彼の目に欲望の炎がともった。「君がこれほど美しかったとは」アニーは生まれて初めて、めくるめく情熱を知った。けれどその直後、シンクレアのよそよそしい態度に気づいてアニーは落胆する――身分違いの恋が、実るはずはないのね。ところが、チャンスは思いがけない形でやってきた。シンクレアの花嫁候補の女性の代役で、急遽、アニーが舞踏会に出席することになったのだ!■斬新なプロットと、映画さながらの迫力ある描写で読者を魅了するジェニファー・ルイス。新3部作〈ドラモンド家の幸運の杯〉は、災いを消し去り幸運をもたらすという一族に伝わる伝説の杯を捜す大富豪3兄弟の恋物語です。

    試し読み

    フォロー
  • DROPS (1)
    完結
    4.5
    全3巻649~726円 (税込)
    遊郭「ドロップス」――客はそこで、色とりどりの人工生命体・ドロップを買い、一緒に過ごす。この店でのドロップの消し方は一つ、最後まで抱いてやること。そうして客に消されるのがドロップたちの望みなのだ。ドロップたちの”賞味期限”は1週間。売れ残り、期限切れとなったドロップは処分される――。軍を離れ、一晩の寝床を探していたシナモンは、店の窓辺で泣いている白いドロップ・ハッカを買うが――。
  • 泥棒猫(1)
    完結
    4.0
    泥棒猫マックと過去を消したい泥棒猫ユーリのドタバタコメディ。
  • どんどん!ガンが消えていく 完全レシピ!【改訂版】 心の在り方で免疫力3倍アップ
    -
    ガンを自分の思念と自己治癒力を信じ活用して 完全に消した人 玉本珠代からのメッセージをお伝え致します 多くのガン患者さんとご家族に大きな希望と勇気を届けます 体験から選びだされた有用で具体的な食事療法のレシピや 心身ケア・セルフヒーリングの技法などが沢山本書に盛り込まれています 手術や薬を使うことなくガンを克服するまでの240日間の実践を経て気づきや学び、心の在り方を集約しています 目次 監修者の言葉 はじめに 深い悲しみの中で 人間関係が崩れる時 不思議なご縁 選択肢が広がるきっかけになりますように 序章 死と向き合って 1章 ギフトが来た 宣告を受けて 安心立命 霊気ヒーリングとは 手術や薬という選択をしなかった理由 2章 世古口先生との運命的な出逢い 自分で作ったから自分で治す 3章 こころの在り方1 チャンス 生命のプログラム ガンの人ってパワフルなんです 感謝に繋がる心 4章 自宅でできる免疫力アップ 自分で治すという意志 トランポリン ひまし油 ローフード 人参ジュース 身体を温める方法 笑 言霊 あわうた・ひふみ祝詞 麻炭について 台湾からの恩恵 薬膳 5章 想いを込めて ガンの療養中の方へ向けて 免疫力 皆さま改めましてこんにちは 笑いは世界を救う わくわくすること、集中することを見つける 温める 心の在り方2 ガンは出たり消えたりしているもの 恐怖を持たないこと 病院との関わり方 病院のいうことを鵜呑みにしない なぜ治った モチベーション 伝えたいこと がんの人はとてもパワフル メッセージ ご家族の方へ 6章 玉本 岸上 対談 おわりに
  • 内緒で授かったのに、敏腕CEOの一途な愛が溢れて止まりません
    3.9
    大学卒業後、親に決められた相手との結婚が決まっていた五十鈴。せめて本当に好きなひとに初めてを捧げたい、一生に一度の思い出が欲しい。秘かに想いを寄せていた同級生の春和にその願いを叶えてもらい、五十鈴は彼の前から姿を消した。しかしそのたった一度で妊娠し、家から勘当されてしまう。周りに支えられ優春を産み、女手一つで育てようと固く決意していた。あれから三年、CEOとなり立派になった春和と運命の再会。「時間をくれないか? 俺がどれほど君を想っているか、伝えさせてほしい」──知らぬ間に自分の子を産み育てていた五十鈴に寄り添おうと、毎日のように顔を出す春和。五十鈴もまた彼への想いが再び大きくなっていって……
  • 内緒の赤ちゃんごとエリート御曹司に最愛を刻まれました~極上シークレットベビー~
    3.6
    実家の旅館が廃業し東京のホテルで働く祐奈は、高級ホテルグループの御曹司・大雅と恋に落ちる。やがて妊娠するも、実は彼は絶対に結ばれてはいけない因縁の相手――。彼の前から姿を消し、一人で子を産み育てていたある日、偶然再会すると「もう絶対に離さない」と、怒涛の溺愛猛攻が始まって!? 逃げ惑う祐奈だったが、彼の腕に捕まったら最後、極上の愛で赤子もろとも愛し尽くされて…。
  • ナイスボール
    -
    1巻495円 (税込)
    少年時代、紘が投げたボールを追いかけたまま、父親は川に飛び込み、そのまま姿を消した。てっきり流されて死んだものと思っていたが、二十三回忌を無事済ませた紘の前に突然、その父親が現れた。いないからこそ確かな存在であった父の出現が、紘の意識と生活を揺さぶり始める……。  表題作は1991年上半期の芥川賞候補となり、1998年には『あ、春』というタイトルで映画化(監督:相米慎二、主演:佐藤浩市、山崎努、配給:松竹)された。 *ナイスボール *南へ、海へ ●村上政彦(むらかみ・まさひこ) 作家。1987年『純愛』で福武書店(現・ベネッセ)主催の「海燕」新人文学賞を受賞。以後『ドライヴしない?』『ナイスボール』『青空』『量子のベルカント』『分界線』で5回の芥川賞候補に。また『ナイスボール』は相米慎二監督により『あ、春』として映画化、ベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞を受賞。アジアの物語作家を自任している。近著に『台湾聖母』(コールサック社)。日本文藝家協会常務理事。日本ペンクラブ会員。文化庁国語分科会委員。「脱原発社会をめざす文学者の会」事務局長。
  • 【電子限定おまけ付き】 泣いてもいいよ、ここでなら
    4.5
    入院中の妹から双子を預かった小説家の咲良。幼児の世話など初体験だわ、双子は昼も夜もなく泣くわで、みるみる追い詰められていく。思わず声を荒らげてしまった明くる日、咲良の前から姿を消した双子を保護したのは、幼い咲良が泣いていれば必ず来てくれた、かつての憧れのひと・直人だった。頼もしい直人への想いは、やがて恋へと変わり……? 電子限定書き下ろしSSを収録! 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 中野京子の西洋奇譚
    3.4
    箒にまたがり飛翔する魔女、笛吹き男に連れられ姿を消したハーメルンの子供たち、暗殺された二人の米大統領の驚愕すべき共通点、悪魔に憑かれたルーダンの修道女、冷戦下のソ連で学生達を襲った凄惨な未解決事件、蛙の雨、ドッペルゲンガー、犬の自殺橋etc. 稀代の語り手中野京子が贈る、21の「怖い話」。 目次 ハーメルンの笛吹き男/マンドラゴラ/ジェヴォーダンの獣/幽霊城/さまよえるオランダ人/ドッペルゲンガー/ゴーレム/ブロッケン山の魔女集会/蛙の雨/ドラキュラ/犬の自殺/ホワイトハウスの幽霊/エクソシスト/貴種流離譚/デンマークの白婦人/大海難事故/コティングリー事件/十字路/斬られた首/ファウスト伝説/ディアトロフ事件
  • 中森明菜 消えた歌姫
    3.5
    あの歌声が再び聴ける日 「何がみんなにとっての正義なんだろう?」 2022年12月、中森明菜は公式HPでファンに問いかけた。 そして、こう続けた。 「自分で答えを出すことに覚悟が必要でしたが、私はこの道を選びました」 表舞台から姿を消して5年あまり。彼女の歌手人生は、デビューした1980年代を第1幕とすれば、混迷の第2幕を経て、これから第3幕を迎えようとしている。 「お金をね、持っていかれるのはいいんです。でも一緒に心を持っていかれるのが耐えられないの」 1990年代に入り新事務所を立ち上げてレーベルも移籍した頃、雑誌のインタビューで打ち明けていた。 孤高にして寂しい――。 不朽の名曲「難破船」を提供した加藤登紀子は、明菜をそう表現した。 自らの道を進もうとするほどに孤独になっていく「歌姫」の肖像。
  • 長生きしたけりゃ、トマトとたまねぎを食べなさい
    -
    ふだん、何気なく食している「トマト」と「たまねぎ」。実は、トマトもたまねぎもとても優れものの野菜で、糖尿病、高血圧など、気になる生活習慣病予防から、便秘、冷え性、物忘れまでを解消してくれます。さらに、トマトとたまねぎを食べ合わせると、栄養効果は3倍、おいしさは10倍に! しかし、それぞれがもつ栄養素を活かす食べ方や調理法をしないと、せっかくの栄養素をフイにすることも……。本書では、そんなトマト&たまねぎの栄養成分と健康効果、そして栄養成分を最大限に発揮する調理法を、食べ合わせの提唱者である著者が詳しく解説します。また、トマトとたまねぎの最強タッグにプラス1品でかんたん&おいしい健康レシピも紹介! おいしく食べて、もっと若々しく健康になりましょう。

    試し読み

    フォロー
  • 長い別離 ハーレクイン・ディザイア傑作選
    -
    彼が過去にこだわるのは、私の秘密に気づいたから? 彼が帰ってくる。私をうとましく思って町から出ていった彼が……。ワイアットに捨てられたときの胸の痛みが、その後の長い年月などなかったかのように、ビッキーをさいなんだ。ふたたび彼に会って、平気な顔ができるだろうか?リッチーを――愛しい息子を、彼から隠しとおすことができるだろうか?10年ぶりに、生まれ育った町に戻ってきたワイアットは、雑貨店にいるビッキーを見て驚いた。彼女がこの町に戻っていたとは。かつて、なにも言わずに僕の前から姿を消し、どこか遠くの町で、さっさとほかの男と結婚したビッキー。あのときなぜ僕を捨てたのか、説明してもらうときが来たようだ。 ■様々な時代の選りすぐりのディザイアの話題作をお贈りする“ハーレクイン・ディザイア傑作選”。今作は、USAトゥデイのベストセラーリストにも登場歴を持つ作家、ショーナ・デラコート。大人気の“秘密の命”がテーマの物語です。
  • 長崎・壱岐殺人ライン
    -
    笹谷美緒が宿泊する壱岐のペンションで、男性客三人組のうち一人が殺害され、一人が姿を消した。三日後、失踪した男の溺死体が平戸港に上がり、「俺たちはもう逃げられない」と書かれた遺書が発見された。そして、残る一人も……。完全犯罪の裏に隠された、驚愕の真相とは? 美緒と黒江壮の名コンビが、鉄壁のアリバイとトリックを崩す、傑作旅情サスペンス。
  • 失くした「言葉」を取り戻すまで 脳梗塞で左脳の1/4が壊れた私
    4.0
    忽然と姿を消した人気コラムニストの約17年ぶりの新刊は、愛と笑いに溢れた120%ポジティブ闘病記! 2009年11月、頭に激痛が走り「くも膜下出血なので今すぐ開頭手術を」と診断されたのに、手術を拒否して病院から帰宅。1週間後に手術を決意し受けたところ、くも膜下出血とは別の箇所で脳梗塞を発症、左脳の1/4が壊死して、目覚めたときには、利き手だった右手に麻痺がでて「お母さん」「わかんない」の2語しか話せなくなっていた……。 1987年に『週刊文春』で「おじさん改造講座」の連載をスタートさせて以来、高速タイピングで小気味よい文章を次々と生み出してきたコラムニストが「言葉」を失う。そんな悲劇的な状況でも「絶望してもしょうがない」と明るく受け止めて、家族や友人、医師、言語聴覚士、理学療法士らに支えられながら、日々を楽しみつつ前向きにリハビリを続け、再び長い文章が書けるようになるまで。 「いずれ本を書くときの資料になるはずだ」と、カセットテープに録音しておいた手術前後の家族との会話、夫の当時の日記、実際の脳のMRI画像、担当の医師や言語聴覚士、理学療法士に著者本人が取材して得た証言を織り込んで、失語症になった当事者自らがパソコンのキーボードを一文字一文字打って綴った渾身のノンフィクション。 表紙の「脳みそちゃん」の製作は、人気ぬいぐるみ作家、片岡メリヤスさんが担当。
  • なずな・ブレイク
    完結
    -
    【高校最後の夏休み、彼氏と素敵な思い出をつくりたい!】付き合って2年の彼氏がいる浜田なずなは、彼氏、成瀬清志のそっけない態度にモヤモヤしていた。この2年間素敵な思い出がないなずなは、奮闘するも空回り。彼の本音が知りたい、でも聞けない…。17歳の夏の甘酸っぱい物語。 【同時収録】わたしの中の少年/トワイライト消して/月の晶
  • なぜ株価は値上がるのか?
    完結
    3.0
    第1章 株価を動かす要因を知る 1.何が株価を動かすの? 株価急落の日 下落要因を記事から探る 2.株価を動かす要因 第2章 株式市場で注目すべき材料 トレンドラインと投機筋 1.企業業績 サプライズ 2.社会的評判 3.投資家動向 出来高 バブルは崩壊する 4.景気動向 5.金利 金利と株価の関係 6.財政 7.為替レート 8.原油価格 原油高の影響 9.国際情勢 10.国内政局 第3章 株式入門者の素朴な疑問 株式市場の存在意義 分散投資の極意 動かないことにもリスクがある 損は誰にでも出る 高勝率は破滅パターンのひとつ? バリュー株とグロース株の違い 物言う株主 多様な価値観 相場は小さな判断の連続 信用取引ってなぜあるの? 元本保証で高利回り アノマリーって何? 株式分割は値上がりの材料? 外国人の持ち株比率は意味があるの? どうして夜間取引ができるの? 相場の極意 第4章 リスクマネジメント 1.リスクは避けるものではなく、うまく管理すべきもの リスクの管理 2.姿を消したスーパーディーラー 3.市民権を得た「損切りの徹底」 4.評価損は実現損よりも性質が悪い 5.損はでるもの。そして、損は切るもの 6.勝負は潮の流れに乗れているときに行うもの 第5章 テクニカル分析の利用 チャートの有用性 1.「素」のチャート:ローソク足とバーチャート 2.トレンドライン 3.移動平均線 4.オシレーター系のテクニカル指標 5.一目均衡表 6.パラボリック 7.ボリンジャーバンド 8.新値足、かぎ足、ポイントアンドフィギア 9.「素」のチャートとテクニカル指標の使い分け 第6章 値上がる株の見つけ方 1.銘柄検索 他人任せの銘柄選択 自分で行う銘柄選択 出来高に注目する 投資か、投機か 2.チャート分析 スペック(仕手、材料株)の兆候を示すチャートの形状 パニックの兆候を示すチャートの形状 天底確認を暗示するチャートの形状 3.勝負は利食いでつく あとがき――踏み出すところからすべては始まる 著者/矢口新(やぐちあらた) 豪州メルボルン大学卒。日米欧の大手金融機関の為替・債券のディーラー、機関投資家セールスとして東京、ロンドン、ニューヨークの三大市場に勤める。現在、株式会社ディーラーズ・ウェブの社長兼ファンド・マネジャーとして、資本金を株式市場などで運用。主な著書に『生き残りのディーリング』(東洋経済新報社)『生き残りのディーリング決定版』『矢口新の相場力アップドリル為替編』『矢口新のトレードセンス養成ドリルLesson1』などがある。
  • なぜ2人のトップは自死を選んだのか JR北海道、腐食の系譜
    3.8
    2011年9月12日、1人の経営者が忽然と姿を消した。JR北海道の社長、中島尚俊氏である。同年5月に起きた特急列車の脱線炎上事故。その再発防止に向けて陣頭指揮を執っていた矢先の失踪だった。そして6日後。石狩湾で変わり果てた姿で見つかった。前代未聞のトップの死――。だが、これだけでは終わらなかった。 2014年1月15日、今度はJR北海道の相談役だった坂本眞一氏の遺体が石狩湾で発見された。遺書は見つかってないが、北海道警は入水自殺と見ている。坂本氏は中島氏の2代前の社長を務めていた。なぜ2人のトップが相次いで自死しなければならなかったのか。 脱線炎上、運転士の逮捕、データ改竄とトラブルが止まらなくなったJR北海道。始まりはどの企業でも起こり得るほころびに過ぎなかった。だが四半世紀余りの間に、経営陣の些細な判断ミスと現場の小さなウソが蓄積され、取り返しの付かない悲劇へと転落した。 新社長の島田修氏は異常事態を収拾できるのか。 徹底した現場取材に加えて、故・坂本氏や前社長の野島誠氏、労組委員長など8人の証言から退廃の真相に迫る。
  • 謎解き「三国志演義」 消えた羅貫中
    -
    1巻1,232円 (税込)
    関羽、劉備、曹操…。 羅貫中が描きたかった彼らの本当の顔とは? 関羽、劉備、曹操、諸葛亮…。 桃園決義、三顧の礼、赤壁の戦い…。 名だたる英雄たちと数々の名場面が登場し、日本人に馴染の深い「三国志演義」。 しかし、その作者、羅貫中は執筆後に忽然と姿を消した。 羅貫中が「三国志演義」の基にしたという「全相三国志平話」、 そして元末期という時代背景を探っていく先に、 その驚きの答えが明らかになる――。 そこから見えてくる英雄たちの本当の顔とは一体…? 「羅貫中は、諸葛亮の背後に劉備が控えていることを暗示する意味深な夢を関羽に見させた。 これは単に信頼関係が崩れているどころの話ではない。紛れもなく読者に向けたダイイングメッセージだ―」(本文より) 三国志の常識を覆す、衝撃の1冊。

    試し読み

    フォロー
  • ナゾトキ姫は名探偵セレクション 学校のミステリー
    完結
    -
    超人気ミステリーシリーズ「ナゾトキ姫は名探偵」に初のセレクションコミックス登場!今回はみんなにとっても身近な「学校」を舞台にしたお話を集めたよ。『女子校で先生が襲撃された!?』『演劇部のマドンナが舞台上から姿を消して・・・!?』『林間学校で恐ろしい事件が!』『ナゾの暗号文の送り主は意外な人物!?』『ひなみの高校で斗野くんと推理対決!?』読みごたえたっぷりの難事件を5本収録!「ナゾトキ姫」ファンにはもちろん、ビギナーのあなたにもぴったりの1冊です♪
  • ナタリー・ベルジュロンのスカーフスタイルブック
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人ファッションをさらに素敵にする「スカーフ」のスタイルブック。スカーフはいつものファッションに1枚加えるだけで、おしゃれ度がアップする魔法の小物。気になる首のしわなどの悩みも解消し、若返り効果もあります。フランス人の著者はエルメスパリ入社後、来日して15年間エルメス全国の店舗でスカーフ結び方セミナーを担当。基本から最新アレンジまで、丁寧にわかりやすく紹介します。
  • ナチス機関誌「女性展望」を読む 女性表象、日常生活、戦時動員
    -
    1巻5,280円 (税込)
    1932年から敗戦直前まで発行されたナチスの機関誌「女性展望」は合計282号を数え、最盛期には140万部を記録した。それは、ナチ女性団が編集・発行した女性向けプロパガンダ雑誌として、社会的・文化的領域で「理想的な」女性像を伝達する有力メディアのひとつだった。 誌面では、ヒトラーの指導者像を形作り、敵と味方のイメージを色濃く描き分け、女性を戦時奉仕活動へと動員するための表象を次々に打ち出していった。一方では、性別役割分業と良妻賢母思想を宣伝し、戦時下の窮乏生活を乗り切るための調理方法や物資の倹約法、娯楽を提供する連載小説などを掲載した。 さらに、ナチ女性団と、権力掌握後にナチ化を受け入れたドイツ女性事業団の活動記事からは、彼女たちが母性主義を逆手に取って、家庭に収まることなく女性の社会的地位向上を目指して大規模な社会活動を展開したことを明らかにして、これまでのナチ女性のイメージを覆す。 本書は、官製女性雑誌のために戦後ドイツの記憶から消し去られた「女性展望」を掘り起こし、ナチス支配下に生きた女性たちの全体像を解明する初の研究成果である。270点の貴重な図版を所収する。
  • 懐かしい「東京」を歩く
    3.0
    お台場・丸の内・六本木をはじめ、ここ数年の都内の再開発には目を見張るものがある。しかし、その一方で、谷中・根津・千駄木に代表される江戸の昔を髣髴とさせる地区も、静かなブームとなっている。江戸開闢以来、数百年の歴史を背負いながら、古き良き時代の記憶をかき消していく「東京」。変転きわまりないこの巨大都市は、いったいどこへ向かうのだろうか。世界中を旅しながら、優れた文明論・紀行を物してきた著者は、巣鴨に生まれ、八十年近くを東京に過ごしてきた生粋の「東京人」。巣鴨・大塚・渋谷・中野・深川・銀座・神保町……と、思い出の地にかつての面影をたどりながら、この都市が内包する文化的深み、多様な住人たちの息づかいを見事にあぶり出していく。古き東京を知る人には懐かしさと共感にあふれ、若い世代には新たな発見と出会える好著となった。東京をこよなく愛するすべての人に贈る、達意の名随想集。

    試し読み

    フォロー
  • 懐かしのSL「名車と絶景」列島紀行 上
    -
    1~3巻502円 (税込)
    戦後まもない頃から国内交通網の中心として活躍してきたSL(蒸気機関車)は、昭和50年頃までには、多くの鉄道ファンに惜しまれながら全国の線路から姿を消しました。そのSLが活躍した頃の写真はほとんどがモノクロ写真ですが、カラーで撮影されたものもいくらか残っています。当企画は、それらのカラー写真を中心に日本の絶景の中を進むSLの姿を路線ごとに紹介していく上中下3点のうちの1点(小型車中心)になります。
  • 夏泊殺人岬 〈新装版〉
    -
    青森県夏泊(なつどまり)半島にある椿神社を訪れた男がその夜、民宿で毒死した。大学の雅楽部の合宿で夏泊に来た江藤美香は、その男が以前三重県の実家を訪ねてきた人物らしいと知る。美香の実家もまた“椿神社”と呼ばれる神社だった。男は何かを求めて全国の椿神社を歩いていたのだ。そして第二の事件が! 雅楽部員の秀山が撲殺され、民宿の従業員・吉野が姿を消した……。椿神社には一体何が?
  • 夏にはじまる恋人時間
    3.0
    遺品整理屋の若松義祥は、今回の依頼主・上杉のもとを訪ねたが、そこにいたのは、大学時代、義祥へ告白し身体を繋げたのに姿を消した小野泰秋だった。苗字が変わったことからも何か事情があることはわかるが、父の遺品、財産すべてを処分してくれという泰秋。泰秋はなぜ義祥のもとから消えたのか――辛く切ない過去の思いに義祥は……!?
  • 夏を取り戻す
    4.2
    団地に住む小学生が失踪しては数日で戻ってくる出来事が立て続けに発生している。ついては事件解明に力を借りたい。そんな匿名の情報提供を受けたゴシップ誌『月刊ウラガワ』の新人編集者・猿渡は、フリー記者の佐々木とともに現場となった城野原団地での取材を開始した。状況から家出かいたずらであることは明らかだったが、猿渡らが失踪方法を調査する最中に、別の子供が教師に見張られた授業中の学校から忽然と姿を消してしまう。彼らはどのように失踪しているのか、そしてその目的とは――。子供たちの切実なる闘いを描いた傑作ミステリ。/【目次】プロローグ/第一章 失踪する子供たち/第二章 光の密室/第三章 春は戻らない/第四章 秋分の決戦/第五章 夏を取り戻す/第六章 冬が終わるまで/エピローグ/単行本版あとがき/解説=辻真先
  • なないろ
    3.0
    1巻1,595円 (税込)
    バツイチの叔父・英司と姪・佳子の平和なふたり暮らしのマンションに、同居することになった未成年の勝也。互いの身の上も知らないままに、いつしか愛し合うようになった英司と勝也だが、ある日勝也が何も言わずに突然姿を消してしまい……。登場人物たちの人生の転機と様々な愛のかたちを描く全5篇の連作短篇集。
  • 七つの裏切り
    3.7
    レイモンド・チャンドラーが「ウルトラ・ハードボイルド」と評した幻の作家の代表作7編を収録した傑作集。 町なかで別人と間違われて呼び止められた男。そのまま倒れこんでしまった相手を助けてタクシーに乗せたものの、彼はすでに絶命していた。こうして町の裏世界に関わることになった男は、驚くべき行動に出る…… 強剛な文体とスピーディな展開、複雑なプロットと鮮烈な謎解き。1930年代、伝説の雑誌「ブラック・マスク」を飾るも早々に姿を消したポール・ケイン、復活。 〈解説〉木村仁良
  • 七つの大罪 セブンデイズ~盗賊と聖少女~(1)
    完結
    3.5
    700年 孤独だった。――兄の妖精王・ハーレクインが姿を消してから――エレインは一人で「妖精王の森」を護り続けていた。永遠の命をもたらす「生命の泉」を求める強欲な人間たちの姿は、彼女の心を一層暗く、冷たい場所へと沈めてしまっていた。そんな長い孤独の日々の中、一人の青年が現れる。彼の名前はバン。たった、七日間。バンと過ごした美しい時間が、エレインの700年の孤独を癒やしていく……。
  • 七つの大罪 セブンデイズ~盗賊と聖少女~ 分冊版(1) 「七百年の孤独」
    4.3
    ブリタニアの北の大地には人々の侵入を拒むような森があり、そこは「妖精王の森」と呼ばれていた。妖精王と呼ばれた兄ハーレクインが姿を消して七百年。少女エレインは、永遠の命を得られる「生命の泉」を、強欲な人間から一人で護ってきた。数々の別れを経験し、七百年の孤独のうちに彼女の涙も枯れ果てた頃、一人の盗賊の青年バンが「生命の泉」を求めて現れた。その日からエレインの凍りついた心に変化が訪れる――。第一話「七百年の孤独」収録。
  • 7万人の足の痛みを解消! 外反母趾はテープ1本で治せる
    -
    外反母趾に悩んでいる人はこの30年で13倍も急増している!? 現在の病ともいえる外反母趾は、長年の蓄積で痛みは年々増していき、 普通に歩くだけでも痛みが伴うまでにいたります。 下手をすれば、手術の可能性も。。 しかし、ご安心ください! 外反母趾はテープ1本で痛みは解消できます! 7万人の痛みを解消してきた著者による、 外反母趾の痛みをなくすセルフケアを伝授! セルフケアはどこのドラックストアでも売っているテープでトライできます! さらに、内反小趾、浮き指にも対応。 症状別でセルフケアをしっかり紹介します。 また、足の握力が外反母趾の予防策であるため、 再発防止のためのセルフケアなども紹介! 外反母趾の深刻度がわかるチェックシートなども掲載しているので、 すぐに実践できます。 長年、足の痛みにお悩みの方は必見です! 【目次】 第1章 外反母趾は30年間で13倍に急増 第2章 外反母趾だけではない足の痛みとその原因 第3章 足の痛みの9割はテーピングで治せる 第4章 足の握力をアップする足ゆび体操のススメ 第5章 足の痛みは歩行・運動・靴の見直しでよくなる
  • 七海さんは誰にも言えない恋をしてる
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    透真先輩にずっと片想いをしている七海。 でも、そんな先輩には誰にも言えないヒミツがあって……。 ふくらんでしまった気持ちは どうやって消したら良いんだろう もう わかんないよ――。 Sho-ComiNo.1のしっとり作家・美咲りょうが描く、片恋同士の切なくて、もどかしいラブストーリー!
  • 何がどうして
    4.0
    不世出の消しゴム版画家、ナンシー関の最強テレビ批評コラム集! 藤原紀香から森繁までめった斬り!
  • 何はさておき第1章 テレビ2001-2002 [1]
    -
    ■冴え渡る消しゴム版画。TV批評から、日常コラムまで、他では読めないナンシー関の傑作集。単行本初収録コラムを満載。『「インパク イメージガール」は大原麗子。実は正解かも』他、10編収録。

    試し読み

    フォロー
  • 何はさておき第3章 世情1989-2001 [1]
    5.0
    ■冴え渡る消しゴム版画。TV批評から、日常コラムまで、他では読めないナンシー関の傑作集。単行本初収録コラムを満載。『棟方志功の物まねをする小学生だった頃』他、13編収録。

    試し読み

    フォロー
  • 何はさておき第2章 テレビ1991-2000
    -
    ■冴え渡る消しゴム版画。TV批評から、日常コラムまで、他では読めないナンシー関の傑作集。単行本初収録コラムを満載。『最近の内輪ネタCMはなぜ「自虐的」で「卑屈」なのか』他、11編収録。

    試し読み

    フォロー
  • 何をかいわんや
    3.0
    現役時代の原辰徳から半透明ゴミ袋にまで鋭く考察。不世出の消しゴム版画家にして天才コラムニストのお蔵出しコラム集。まとまった形では目に触れることのなかった、ファン必読のコラムが満載!
  • 何を根拠に
    4.0
    人類最強の消しゴム版画家にして天才コラムニストによる、初収録コラム集。幻の映画批評&メディア批評が一冊に。「エルム街の悪夢」から「ダイヤルQ2」まで、縦横無尽に斬りまくり!
  • 何を根拠にでたとこ映画1990-1992 [1]
    -
    ■消しゴム版画家の単行本初収録コラム集。雑誌『SFアドベンチャー』『ホットドッグプレス』に連載された幻の映画評、メディア批評コラムが満載。『ファンシィ ダンス』他、10編収録。

    試し読み

    フォロー
  • 何を根拠にメディアジャンキー1991-1992 [1]
    -
    ■消しゴム版画家の単行本初収録コラム集。雑誌『SFアドベンチャー』『ホットドッグプレス』に連載された幻の映画評、メディア批評コラムが満載。『TVブックメーカー』他、16編収録。

    試し読み

    フォロー
  • 涙があふれる猫実話 さくら耳のチャミ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 かわいがっていた地域猫が姿を消して3年…。猫とのかけがえのない日々のエピソードにあたたかい涙があふれ、生きる力をもらえます。 ※本書は『猫がいてくれるから』(主婦の友社)を一話ずつにした分冊版です。 重複購入にご注意ください。電子書籍限定のカラーイラスト特典あり。 かわいがっていた地域猫が姿を消し、再会を待って3年…。 本書のエピソードは、飼い主さんから寄せられた実話です。 世界が不安に包まれている昨今、猫から心のやすらぎや、 生きていく力をもらったという人もたくさんいます。 あたたかい涙があふれ、生きる力をもらえる。 猫という存在がいることの喜びを改めて感じられるエピソードです。

    試し読み

    フォロー
  • 悩みが消える「勇気」の心理学  アドラー超入門
    4.4
    今度こそ、わかる! すぐ役立つ!! 「すべては対人関係の悩みである」 アドラー心理学の“図解・ベスト版” ◎「勇気づけ」で悩みを消し、幸せになる! 「怒りっぽい…」「やる気が出ない…」「集中できない…」 「自分の意見が言えない…」「SNSが気になる…」 「自分がキライ…」「人に会うのが怖い…」「恋ができない…」 これらはすべて「対人関係の悩み」であるとアドラー心理学は考えました。 そして悩みや劣等感をチャンスと捉え、自分を変える方法を教えています。 本書は、アドラー心理学で「悩みを消し、幸せになる」ための1冊です。 ◎「変わりたい」「幸せになりたい」と願うすべての人に 「職場で疎外感を感じてしまう」 「心から打ち解けて話せる友人がいない」 「人と一緒にいるときに心から笑えない」 こんな悩みに少しでも心当たりがあるなら、現状を変えるヒントが得られるはずです。 ・感情はコントロールできる ・自分の行動は自分で決められる ・失敗は悪くない ・みんなに嫌われているというのは思い込み…… これまでの価値観を揺るがし、心地よい人生の変化を手にするきっかけになるアドラー心理学の教えに触れてみてください。 ◎大好評のムック版に大幅加筆 本書は、コンビニエンスストアで限定発売し、たちまち5万部を突破した『図解 勇気の心理学 アドラー超入門』に大幅加筆し、再編集をした完全版。 豊富な図解とマンガで「何がポイントか」「具体的にどうするか」など、大切なことが頭に残ると大好評です。 これまで多数のアドラー心理学についての著書がある著者と監修者が、特に初めてアドラー心理学にふれる方に向けて“アドラー心理学のベスト版”としてエッセンスを平易な文章と図解でまとめました。 これまでにアドラー心理学の本を読んだけれど「よくわからなかった」「何も変わらなかった」「特に実践していることはない」という方にもオススメの1冊です。
  • 悩みを消して、願いを叶える 龍神ノート
    3.0
    日本でも弥生時代から記録が残され、今なお多くの絵画や建造物でその姿を目にすることができる伝説の生き物「龍神」。そんな伝説の「龍神」がある日突然、夫婦の前に現れた……。龍神の名は「ガガ」。話す言葉はどういうわけか、名古屋弁風。ダメダメだった夫婦は、現れた龍神が与える教えをしぶしぶ実践していきました。すると……。あらあら不思議、これまで滞ってきた問題が「あっ!」という間に解決し、家族の仲が良くなり、大きな仕事もどんどん入ってくるようになったではありませんか。そんな夫婦がまたある日突然与えられたのが、この『悩みを消して、願いを叶える 龍神ノート』です。これまで、たくさんの自己啓発書と呼ばれる本が出されてきました。しかし、実際にその内容を行動に移して成功した人は、はたしてどれだけいるのでしょうか。本書は、龍神ガガと夫婦のおもしろくも役に立つ対話を読みながら、ノートに書き込むだけで、龍神のサポートを得られる実際の「行動」が起こせる画期的な作りになっています。本書を読んですぐに行動を起こし、龍神の強力なバックアップを得て、これまで変わることのなかった現実を一気に好転させてしまいましょう。 【目次】●1、みそぎの章―ストレスの原因を根本から取り除く ●2、癒しの章―どんなことが起きても揺るがない心の作り方 ●3、加速の章―不可能は可能にできる。もっと強い自分になりたいあなたへ ●4、お金サプリメントの章―それでもお金は必要だ。正直なあなたへ ●5、心のとん服薬の章―傷ついても立ち上がるための心の回復術 ●6、健全な心身をメイキング。季節を感じる龍飯レシピ
  • 「悩む」を時短する! 東大式感情コントロール術
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 負の感情に振り回されない自分になる! 東大カルペ・ディエム&西岡壱誠による「悩む」を科学で解決する東大式メソッド初公開! 負の感情に振り回されない自分になる! 「悩む」を科学で解決する東大式メソッド初公開! みなさん、日々の生活の中でこんなことってありませんか? ・ささいなことでイライラしてしまう ・過去のことを後から思い出してじわじわと怒りがこみ上げてくる ・ちょっとしたことで落ち込み、悩んでしまう ・どんなことをするにも不安ばかりがよぎってしまう ・ふいに孤独感に襲われて、悲しくなる ・自分に自信がもてず、人と比べては劣等感をいだいてしまう ・後悔していることが頭の中でぐるぐるしてしまい、気持ちの切り替えができない ・なかなかやる気が出ず、集中できない 1つでも該当した、というあなたに読んでほしい1冊です!! 「ネガティブな感情」というのは人の生活や、ときに人生までもを狂わせてしまいます。 本書は、ネガティブな感情から解放されたい読者に向けて、 逆転合格した東大生集団・東大カルペ・ディエムが 心理学や脳科学を利用し、科学的な解決法、環境、しくみを徹底分析! 現役東大生、東大出身者にも調査を実施し、 東大カルペ・ディエム代表の西岡壱誠を監修に迎え、気持ちを切り替える最強のコントロール術を伝授します! さらに本書では思考のタイプを4つに分類できるタイプ分け診断を掲載。 悩みに対してタイプ別の解決策を提案しています。 ■第1章  自分とはどんな人間なのか、 それを知ることが悩みを解決する最強の近道  ■第2章  どうしようもない不安と 襲いかかる孤独感を吹き飛ばす  ■第3章  人とくらべてはいだいてしまう劣等感と 自信のなさを払拭する  ■第4章  止まらないイライラ、 こみ上げてくる怒りを消し去る  ■第5章  無気力、やる気が出ない状況と向き合う  ■第6章  いつまでたっても引きずってしまう 後悔という感情に支配されない 西岡 壱誠(ニシオカイッセイ):1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と2年連続で不合格。崖っぷちの状況で開発した勉強法により、偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。そのノウハウを全国の学生や学校の教師たちに伝えるため、在学中の2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立、代表に就任。全国の高校で「リアルドラゴン桜プロジェクト」を実施、高校生に思考法・勉強法を教えているほか、教師には指導法のコンサルティングを行っている。テレビ番組『100%!アピールちゃん』(TBS系)では、タレントの小倉優子氏の早稲田大学受験をサポート。また、YouTubeチャンネル「ドラゴン桜チャンネル」を運営し、約1万人の登録者に勉強の楽しさを伝えている。著書『「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書』『「伝える力」と「地頭力」がいっきに高まる 東大作文』『「考える技術」と「地頭力」がいっきに身につく 東大思考』(いずれも東洋経済新報社)はシリーズ累計40万部のベストセラー。 東大カルペ・ディエム(トウダイカルペディエム):2020年に西岡壱誠を代表として設立。西岡を中心に、多くの「逆転合格」を果たした現役東大生が集まり、日々教育業界の革新のために活動している。漫画『ドラゴン桜2』(講談社)の編集などを務めるほか、東大生300人以上を調査し、多くの画期的な勉強法を生み出す。また「リアルドラゴン桜プロジェクト」と題した教育プログラムを中心に、全国20校以上でワークショップや講演会を実施。年間1000人以上の学生に勉強法を教えている。

    試し読み

    フォロー
  • 奈良斑鳩の里殺意の径
    -
    高村明日香は、兄のように慕う弘前光一の父子二代にわたる不可解な失踪の謎を解こうと、友達と一緒に二人が姿を消した奈良斑鳩に向かった。一方、八木沢警部補も都内で起きた殺人事件の犯人追及の鍵が〈法隆寺〉にあることが分かり、奈良に向かった。そして二つの事件は交錯し過去の意外な事件へと波及してゆくのであった。

    試し読み

    フォロー
  • 奈落
    -
    いわれなき押し込みと殺しの嫌疑をかけられた半次郎。濡れ衣を晴らせるのは、当夜同衾した宿場女郎のお里だけだが、事件の直後に女は偽名を名乗る男に身請けされ、姿を消していた。追っ手を逃れ、お里を捜し、真の下手人を挙げなければ、半次郎に明日はない。推理小説の名手が放つ渾身の長編時代サスペンス!
  • なりたくて妖精になったわけじゃない
    -
    1巻2,090円 (税込)
    地下アイドル界に新グループ「ティンカーベル」が誕生した。プロデューサーの奇抜な戦略で注目を集めるも、時を同じくして業界内で連続殺人事件が起こり、メンバーも1人ずつ姿を消していく――。少女はなぜ消えた? 「ティンカーベル」は存続できるのか? アイドル、運営、ヲタク……それぞれの過去が交錯する、一気読み必至の地下アイドルミステリー。アイドル番組の演出家の著者だからこそ描ける、業界の真に迫った意欲作。
  • 操 鳴神アキの異界事件簿
    -
    三ヵ月前、ひとりの少女が突然姿を消してしまう。少女の名は「操」。おとなしくて目立たない、クラスでも地味な存在だった彼女はいじめの的となっていた。アキの通う学校では、たびたび怪現象の噂がささやかれていた。クラスメイトたちはいう―――操の呪いだと……。そんな操にある理由から、親近感を抱いていたアキは、ある日、彼女の叫び声を聴くようになる。突然の地震に校舎は揺れ、パニックになった教室に、またもや響き渡る操の叫び。『ワタシヲ ミツケテ』――――。悲痛な叫び声が増すなか、地震の衝撃で気を失うアキ。気がつくと学校は異界に飲み込まれ、そこは悪霊の魔窟と化していた……。操の行方不明の真相は? 呪いの正体とは?! アキとクラスメイトたちはゾンビの襲来から逃れ、果たして生きて還れるのか? アキのクラスメイト“操”の行方不明の真相に挑んだ異界召還ミステリー! フリーホラーゲーム「操」ノベライズ!!
  • 南紀新宮・徐福伝説の殺人
    4.0
    二千年以上も昔、秦の始皇帝の命を受け、不老不死の薬を求めて旅立った徐福。在野の徐福研究家である観光会社の社長が、東京のホテルの一室で殺害された。十津川警部は、現場から姿を消した、徐福研究の第一人者で大学准教授の木村修を追って、「特急ワイドビュー南紀」で、徐福上陸伝説の残る南紀新宮へ向かう。古代の伝説に隠された秘密に十津川警部が挑む、長編トラベルミステリー。
  • 何だかんだと第1章 テレビ各駅停車 [1]
    -
    ■20世紀が産んだ消しゴム版画の鬼才によるテレビ批評コラム&消しゴム版画集。抱腹絶倒の辛口コラムでTVやCFの「変!」を容赦なく暴く。もう誰も彼女をとめられない!『共演者と観客に「聞こえないふり」を強いる橋田壽賀子の邪魔者感』他、12編を収録。

    試し読み

    フォロー
  • 何だかんだと第3章 テレビ途中下車
    -
    ■20世紀が産んだ消しゴム版画の鬼才によるテレビ批評コラム&消しゴム版画集。抱腹絶倒の辛口コラムでTVやCFの「変!」を容赦なく暴く。もう誰も彼女をとめられない!『オカマキャラ藤井隆の「破綻」と「一生懸命」が生み出す効果』他、10編を収録。

    試し読み

    フォロー
  • 何だかんだと第2章 CM環状線 [1]
    -
    ■20世紀が産んだ消しゴム版画の鬼才によるテレビ批評コラム&消しゴム版画集。抱腹絶倒の辛口コラムでTVやCFの「変!」を容赦なく暴く。もう誰も彼女をとめられない!『「桃の天然水」CM デボン青木を我々は咀嚼できるのか』他、9編を収録。

    試し読み

    フォロー
  • 何の因果で
    -
    ハードテレビウォッチャーのTVネタから、消しゴム版画家としてのゴミの出し方、点滅するデジタル時計に考えさせられた文化的生活、「枕」考等、ナンシー関の日常を垣間見る自分ネタまで、一行ごとに思わず膝を打つコラム集。
  • Nagaraja
    完結
    3.0
    伍の村の巫子・鴻莉は召還した龍王・ナーガラジャのラアダと共に姿を消した兄・珊臥を探しに出る。だが鴻莉たちの前に参の村のナーガラジャ・アルゴルが立ち塞がり…!?今、“人”と“龍”の予測不可能な物語が始まる。
  • ナースが就活!? これが令和版 勝ち組ナースのハッピーライフ
    -
    ドラマ化された「ナースが婚活」で活躍した婚活コンサルタントの横山が、人材紹介業の会社も成長させていくもう一つの物語。 ナースの転職サイトは多く存在するが、そのじつ「ナースの転職を題材ににした本は少ない」。働きながらの就職活動はもとより、家庭に入り子育てしてかの就職はどのように進めればいいか、わからない場合が多い。 本書はナースの転職をリアルに描きながら、ナースのキャリアの可能性についても 伝える1冊である。 また、転職サイトにさまざまな人の体験談や成功事例は載っているが、 それが自分に本当に当てはまるとは限らない。本書では、6人のナースの転職に至るきっかけや、転職までのプロセスを描くことで「自分ゴト」として転職を前向きにとらえてもらうことができ自分らしい転職後の姿をもい描くことができる。 そしてナースの業務範囲は、病院関係に限らない。 資格を活かして公的機関や企業に勤務することができるほか、 起業も可能だということを世の中に広く知ってもらうきっかけにもなる1冊に。 柳川 圭子(ヤナガワケイコ):フリーライターとして、500人以上の医師を取材した経験から、転職から恋愛まで、医師の悩みを解消したいと「医師のとも」を2012年に設立。2017年よりマザーズ上場のMRTグループに参画し、代表取締役を務める。現在は医師の転職、開業、婚活をサポートするほか、看護師に向けた結婚相談所「ナースのとも 良縁」を立ち上げる。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • 二〇二〇棋神総力戦(上巻)
    -
    2004年、名人の秋桐雅人は対局で負けて姿を消し、「2020年の対局であなた方が負けたら将棋に関わる者を抹殺する」という脅迫が出て、政府は将棋への注力を行う。2017年、将棋部の朝原慶介が京大でPC将棋の研究をしていた所に、中学生棋士の佳澄がやってくる。
  • 匂いとか思い出の消し方とかわからないから、上書き保存できたらいいのに
    5.0
    1巻1,155円 (税込)
    何が幸せなんて、他人になんて決められたくない。 好きになっちゃったら気持ちは止められない。 安心できる私だけの場所を見つけたい。 こっちを向いて、私だけを見て欲しい。 あの時こうしていればよかったという後悔も、いまの現状が苦しくて悩んでいる日々も、女の子の迷いと幸せ、そして勇気を描いた短編集。 どんな思い出も消すことはできないけど、自分を抱きしめてあげたい。
  • 苦い愛の芽ばえ
    -
    かつて憧れた美しい少年は、たくましい大人の男へと変貌していた。 “チコに何もかも奪われた。おまえの母さんまでも……”リジーは苦悩に満ちた父の言葉を思い出しながら、まさにそのチコが暮らす大邸宅へと向かっていた。今や彼は大規模な馬の調教施設を経営する億万長者だが、12年前はリジーの父の牧場で働いていた。彼が母を誘惑したなんてありえない。私はずっと信じている。でもあの日、彼は突然姿を消したのだ。さよならも言わずに。彼のもとで一流の調教技術を学ぶこと。そして真実を知ること。リジーは2つの目的を胸に秘め、チコと久しぶりの再会を果たした。それが身を焦がすほどの激しい愛の始まりになるとも知らずに。 ■セクシーで情熱的なブラジル人億万長者とのロマンスをお贈りします。幼い頃の淡い恋心が、12年のときを経て、熱い大人の愛へと昇華していくさまを、S・スティーヴンスがしっとりと描きます。
  • 苦い雨
    3.4
    かつて追い出された会社のトラブルに首を突っ込んだ零細業界誌の編集長・高梨。カギを握る女は忽然と姿を消し、その行方を追ううちに、会社乗っ取りの策略が浮かび上がってくる。ついには高梨の家族にも危害が及んでしまい――。幻のハードボイルドミステリー。

    試し読み

    フォロー
  • 逃げる女
    4.1
    1巻1,584円 (税込)
    逃走劇の先にある衝撃の真実とは――。 人を殺しても、逮捕できないヤツがいる――。 2023年、秋。北海道・札幌の葬儀場で、道警捜査一課の生方吾郎は、久野麻美という女を張っていた。 8日前に起きた殺人事件の被疑者である彼女は、葬儀場を出た後、警察の追尾を受けながらもその姿を消してしまう。 札幌、旭川、釧路……張り巡らされた捜査の網をかわして、北海道を脱出しようとする麻美。生方は所轄の駆け出し刑事である溝口直子とコンビを組み、彼女をどこまでも追う。 手に汗握る逃走劇、その先に隠された思いもよらぬ真実とは――。 冤罪事件を迫真のリアリティが描き話題を攫った『潔白』の著者、4年ぶり待望の長編小説!  逃げる女と追う道警――白熱のノンストップミステリー!! (底本 2021年10月発行作品)
  • 西伊豆 美しき殺意
    -
    東京井の頭(いのかしら)公園で、盲目の新進画家木下利夫の射殺体が発見された。直後に恋人の足立えり子が姿を消し、木下の代表作十二点も消え失せてしまった。そして、十津川を嘲笑うかのように起こる第二、第三の殺人事件。被害者の顔には、木下が影響を受けた西伊豆出身の画家入江長八(ちょうはち)の「龍」と「鶴」のハンカチが……。十津川と亀井も震える美しくも凄惨な復讐劇の真相は!?

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本