我作品一覧

非表示の作品があります

  • 百花繚乱
    3.2
    ときは平誠二十×年。ところは富士の裾野、反生徒会勢力≪豊臣派≫に粛清の嵐が吹き荒れる武應学園。柳生道場師範代にして高校生、宗明がひとり刀を振っていたそのとき、道場の屋根を突き破り、裸の美少女が落ちてきた! 美女いわく、 「我は……柳生十兵衛……三厳!」 剣豪武将の名を持つ少女たちの織り成す学園バトルコメディ、いざ開幕!
  • 公務員・ひつじさんはガードが堅い【描き下ろしおまけ付き特装版】
    完結
    -
    【描き下ろし番外編3Pを新たに収録 】顔も名前も知らない、声だけの存在はいつしか楓の中で大きくなり……。 会社の倒産で、転職活動を余儀なくされた射手園楓は苦戦していた。続く不採用のメールに心が折れそうなときにふと聴いたラジオの配信。“ラムチョップ”と名乗る彼の何気ない雑談と柔らかな声色に、勢いでツライ自分の状況と、気晴らしの仕方を問うコメントを送ってしまう。送信ボタンを押した直後に我に返り後悔する楓だが、それに対して返ってきた誠実な答えは、彼女を勇気づけるのに十分だった。会ってお礼を言いたい。でも彼に会えるはずもない。そう思っていたが、思わぬ場所で彼の声を耳にして――!?【本作品は「マイクロ版タイトル名公務員・ひつじさんはガードが堅い」第1~7巻を収録した電子特装版です】【恋するソワレ】
  • 別冊文藝春秋 電子版55号 (2024年5月号)
    -
    200~800円 (税込)
    ◆新連載 ・寺地はるな「リボンちゃん」 幼い頃から美しいものが大好きで、頭のリボンがトレードマークの百花。数年ぶりに伯母の加代子に呼ばれ、彼女が営むテーラー城崎を訪れると、ある女性が若い頃に愛用していたビスチェのリフォームを頼まれて…… [はじまりのことば] 「下着」と聞いて思い出したのは、“ミジンコの刺繍”をしたキャミソール! 女性の下着はキュートでセクシー? そんな固定観念を解きほぐす新連載の始まりです ◆PICK UP ・宮島未奈「婚活マエストロ」 祝・2024年本屋大賞受賞!! 『成瀬は天下を取りにいく』が爆走中の宮島未奈が贈る、最強の〈婚活エンタメ〉 ・小田雅久仁「夢魔と少女〈中篇〉」 大男に監禁された美少女を前に、夢魔たる私に何ができるのか? イチかバチかで夢に入り込むことにした私は…… ◆最終回 ・朝倉かすみ「よむよむかたる」 ついに公開読書会当日。亡きマンマへの想いを胸に、読む会の面々は晴れ舞台で言葉を紡ぐ。感涙のフィナーレ! ・矢月秀作「桜虎の道」 託された遺言書の中身、そして狂気を帯びた元ギャング・平尾の行く末は? 桜田の闘い、堂々完結 ◆有栖川有栖デビュー35周年記念トリビュート ・白井智之「ブラックミラー」 あなたが二日前に会った友人に、おかしなところはなかったですか? 警察に問われた僕は、あの日会った彼に対して抱いた違和感を思い出し…… ・夕木春央「有栖川有栖嫌いの謎」 有栖川有栖だけはおすすめしない――ずらりと並んだコレクションの前でそう強弁する男、彼は一体何を隠しているのか ◆読みきり ・コウイチ「金曜日のミッドナイト」 テレビの取材でとある町にやってきたディレクター。住民たちに話を聞いて回るが――ここは、何かがおかしい ◆ロングインタビュー 作家の書き出し Vol.30 取材・構成 瀧井朝世 ・千葉ともこ 闘う者たちは誓った。命を賭して、この大乱を終わらせる――胸熱の歴史エンターテインメント『火輪の翼』が生まれた背景に迫る! ◆book trek ・外山薫『君の背中に見た夢は』 ・金子玲介『死んだ山田と教室』 ・逢崎遊『正しき地図の裏側より』 ◆グラビア&エッセイ ・岩井圭也「知の野人 南方熊楠を訪ねて」 「我は、この世界を知り尽くしたい」――博物学の巨星・南方熊楠が採集し遺した膨大な記録と対峙したとき、見えてくるものとは? 岩井圭也の和歌山紀行 ◆レビュー ・安島隆「ところで、好きな本はなんですか?」 ・白石直人「世界を見渡すためのブックガイド」 [第12回]科学とは何なのか ~科学哲学の世界 ◆連載小説 ・門井慶喜「天下の値段 享保のデリバティブ」 米価低迷、その原因は堂島米市場にあり? 苛立ちを募らせた大岡忠相はついに江戸商人を大坂へと差し向ける ・一穂ミチ「アフター・ユー」 闇雲に車を走らせる青吾の目に飛び込んできた電話ボックス。思わず中に入った青吾の指はつい多実の番号を押し…… ・大木亜希子 料理監修:今井真実「マイ・ディア・キッチン」 ついにレストランの営業が再開! 料理を任された葉は熱心に仕事に励むが、母親が突然福岡からやってきて―― ・伊岡瞬「追跡」 人に尻拭いをさせておきながら、その恩も忘れて増長し、挙句の果てに裏切った。あいつだけは絶対に許さない ・夢枕獏「ダライ・ラマの密使」 シャンバラへの道は、はかなく遠い。それでも、そこへゆかねばならぬ者たちがいた ◆対談 ・高瀬隼子×大前粟生「怖くてあたたかい小説の世界」 互いの新刊『め生える』『チワワ・シンドローム』を「怖い!」と評し合うお二人の創作の秘密に迫る初対談 ◆エッセイ ・藤田真央「指先から旅をする」 ・稲田俊輔「食いしん坊のルーペ」 [第21回]とんこつ遺伝子 [第22回]羊肉期の終り ・今井真実「ひとりでまんぷく」 [第6回]帰りの空港で味わった、つるつる博多うどん
  • 女嫌い王子は政略花嫁を過剰に愛でる
    4.7
    あまり可愛いことを言うな、乱暴にしてしまいそうだ 女嫌いで有名な王子だったはずが、新妻にデレデレ! アイリーンは、女嫌いで『氷雪の君』の異名を持つ大国の王太子シリルと政略結婚することになった。シリルの態度は確かにそっけなかったが、夜が来るたびに優しく触れられ、熱い雄芯で奥を突き上げられれば、我を忘れるほどに乱されてしまう。心を通い合わすことはできたものの、隣国がアイリーンの故国を侵略しようと不穏な動きをし始めて……!?
  • いちばん悲しい
    3.9
    ある大雨の夜、冴えない中年男・戸沼暁男(とぬまあけお)が刺殺された。暁男の不倫相手の妄想女・真由奈(まゆな)、残された妻杏子(きょうこ)と子供たち、交友関係や家族を巡って真相に迫ろうとする女刑事・我城薫子(がじょうかおるこ)だが、一向に進展を見ない。しかし、事件捜査がついに暴いてはならない秘密をつきとめた。女たちの心の奥底にうずまく毒感情を描ききった、イヤミスを超える傑作!
  • はじめまして、いただきます。【電子限定かきおろし付】
    3.8
    「何で尻のほぐし方教えなきゃいけねーんだよ!!!」 タチ専門のお店で働くハルトが、ある日指名を受けたのは童貞リーマン・山本だった。好みの男との初エッチを夢見て、勇気を出しての来店らしい。そんなヘタレのお尻を優しく奪ってやろうとしたはずが――初フェラに興奮して我を忘れた童貞に押し倒され、逆にハルトのはじめてが喪失の危機に…!!!! 電子限定描き下ろしまんがも収録!
  • ジュリエットの悲鳴
    3.6
    人気絶頂のロックバンドの歌に忍び込む、謎めいた女の悲鳴。ヴォーカリストが語りはじめる悲劇の真相とは……。(『ジュリエットの悲鳴』)夜、列車に揺られる男の脳裏をよぎる、夜汽車をめぐる過去の情景。我に返ったとき、男は自らにじわじわと迫る危機に気づく……。(『夜汽車は走る』)スタンダードなアリバイ・トリックからギャグ・ミステリまで、バラエティに富んだ短編とショートショート十二作品を収録し、有栖川有栖の魅力の全貌を伝える傑作ミステリ集!
  • おじさま教授の甘く執拗な蜜愛
    値引きあり
    4.2
    「君が魅力的すぎて離したくなくなる」振られてばかりの結花を優しく慰めてくれた大学時代の教授・瑞保。「今日は帰さない」と荒々しいキスで翻弄してきて――。巧みな愛撫で攻められ、身体の疼きが止まらない。彼の熱を体内に感じれば、我を忘れるほど乱れてしまう。愛される悦びを知るたび、心と身体は彼を欲して溺れてゆく。大人の男が放つ魅力に甘く蕩ける蜜約恋愛!
  • 地球とあなたの修復と蘇生 量子最適化【万象源力】のすべて  スマホのアプリがなぜ〈神わざ〉を起こすのか!?
    5.0
    1巻2,200円 (税込)
    万象源力とは最適化をもたらす根源の力! もう待てない!「我よしをやめよ」 13次元の意志が遂に発動した!! 壊れゆく生命・物質・森羅万象へ――宇宙の素材[量子]からのアプローチ、これはまさに最後の〈神しくみ〉!! 地球(全体)の健康なくして あなた(個)の健康なし 地球劇場から主役の生物が消えかけている だったらどうする!? すべての解決13次元の意志【量子最適化:万象源力】という提案!

    試し読み

    フォロー
  • 怪談社書記録 蛇ノ目の女
    4.5
    ひっ!息ができない恐怖実話! 「死んだひとって人間のころと違ってしまうんですか?」 亡くなった幼馴染に逢った体験者は質問をしてきた。「きよみだったのに」収録 メディアでも大活躍の怪談社による、全国で蒐集した怪異を収める書記録シリーズ第三弾。 ・学生の時に付き合っていた彼と別れた驚愕の理由「好きだったのに」 ・自宅療養中の同僚の家に車で向かうと、途中奇妙な子供に出会い…「お見舞いだったのに」 ・突然失った味覚、玄関ドアポストに釘が打たれた藁人形が入っていて…「返ってくるのに」 ・壮絶な虐待体験に我を失った後…「母親なのに」 ・久しぶりに訪れた幼馴染の実家で思い出とシンクロする切なく不思議な出来事「死にたくないのに」 ――など56話収録。思いもよらぬ結末に驚愕、存分にご堪能あれ。
  • 身代わりの執愛【単行本版】【電子限定ペーパー付】
    4.0
    未だに忘れられない元彼・光次の死を知り、バーで深酒をする美幸。泥酔した彼女に声をかけてきたのは、光次に瓜二つの男・玲一郎だった。玲一郎にすべてを預け、喪失感を埋めるように悦楽を貪る美幸だったが、翌朝、我に返りホテルから逃げ出してしまう。昨夜のことは一時の過ちと気を取り直して出勤すると、そこには上司として赴任してきた玲一郎が……。「君は俺のものだ…誰にも渡さない」強引な呟きとは裏腹に包み込むような優しいセックスは美幸を癒していき――。心に傷を持ったオトナ同士のほろ苦ラブストーリー!
  • 仏教聖典
    4.7
    お釈迦さまとして知られる仏教の開祖、ブッダ(仏陀=目覚めた人の意)が説いた真実の教えを集めた「お経」の中から、教えの大切な要素とたとえ話を偏りなく選び、それらを日常のやさしいことばにかえて表現しました。我々の現実生活に対して最も深いつながりをもった、親しみのある教えを、いつでも心の糧にしてください。 私たちの生活と心の指針となるよう、「人生」「修養」「悩み」「日常生活」「家庭」「社会」などの分野にわたって生活索引を付しました。
  • 生徒会長は下僕になりたい【特典ペーパー/電子書籍限定マンガ付】
    完結
    4.0
    全1巻712円 (税込)
    自身をモデルにしたHな自撮り趣味を持つ妄想癖強めのナルシスト生徒会長・三宝院奏は、今日もエロティシズムな己の美しさに酔いしれていた。そんなある日、電車での痴漢騒動に巻き込まれ 秘蔵画像(エロ自撮り)を収めた携帯をうっかり紛失してしまった。翌日、偶然現場に居合わせた強面後輩・音羽に携帯を届けてもらい一件落着!と…安堵したのも束の間、携帯の中を見たという音羽。清廉潔白だと思っていた奏の痴態の数々にタガが外れ、我を忘れた音羽にその場でめちゃくちゃに犯されてしまい――!?セックスから始まるエキセントリックな高難易度ラブ?
  • 我、弁明せず
    4.2
    明治・大正・昭和と、三井財閥のトップとして、日銀総裁として、大蔵兼商工大臣として、怒濤の人生を走り抜けた池田成彬――。しかし、日本の財界をリードしつづけたその業績と較べると、彼の名前はあまりにも知られていない。金融恐慌、2・26事件、そして太平洋戦争と、逆風吹き荒れるなか、世間の悪評を物ともせずに突き進み、歴史の荒波に消えていった池田成彬の人生に光を当てた長編小説。

    試し読み

    フォロー
  • 現場のオッサン(1)
    3.3
    1~13巻165~220円 (税込)
    「やめろ!!変態!!ぐぁぁぁ!!」建設工事現場に新しく入ってきた新人の佐藤は、早速、作業のキツさに肉体労働の洗礼を浴びる。そんな彼を歓迎すべく飲み会に誘った先輩たちだったが…酔いつぶれた佐藤が目を覚ますと、そこはなんとラブホテルだった!抵抗する佐藤に諦めを強要する教育係の鮫島。屈強なオッサン達に押さえつけられ、そのままア〇ル処女を奪われてしまう佐藤。最初は抵抗していたものの、初めて味わう快楽で絶頂に達し、ついに果てて気絶してしまう…ふと我に返るとラブホで一人きり…アレは夢だったのか?…しかし、ケツの痛みが彼を現実に引き戻した…
  • 聖女になるので二度目の人生は勝手にさせてもらいます ~王太子は、前世で私を振った恋人でした~
    4.2
    婚約者は自分を裏切り、貴族のご令嬢と結婚。恋人や身分に振り回され不幸な死を遂げ―― (我ながら、ふざけた人生を送ったものだわ) 生まれ変わって、今度こそ自分の好きなように生きると決意したリズ。前世と同じく身分は平民だが、今世では天啓のような“不思議な力”を持っていた。その力を見いだされ、聖女候補の一人に選ばれたリズだったが、他の候補者は正統な魔力を持った貴族令嬢ばかり。 聖女になって、身分なんかに負けない力を手に入れようとするリズだったが、そんな彼女の前になんと“前世の恋人”が現れて――!? 魔力? 持ってません。身分? 平民です。 でも二度目の私は勝手にさせてもらいます!
  • 昭和少女探偵團(新潮文庫nex)
    3.5
    和洋折衷文化が花開く昭和6年。女学校に通う花村茜と級友たちに怪文書が届いた。疑われた親友を庇う茜の耳に凛とした声が響く。――「やれ、アリバイがないのは僕も同じだぞ」。謎めいた才女・夏我目潮だった。鮮やかに事件を解決する彼女に惚れ込んだ茜は、天才で変人の丸川環も誘い、探偵團を結成するのだが。乙女の園で繰り広げられる昭和本格レトロ青春ミステリーここに登場!
  • 婚約者はプリンセス〈結婚のメリット III〉
    完結
    4.0
    スカイダイビング中に事故を起こしかけたオリビアは、参加者の男性に助けられる。ザック・メリット。大財閥の御曹子であり、悪名高きプレイボーイだ。彼の青緑の瞳に魅せられて、オリビアは思わずキスしてしまう。私ったら、命の恩人に何をしているの!? 我に返ったときには遅く、パパラッチに写真を撮られたあとだった…。一方、ザックは突然の婚約報道に驚いていた。僕がいつ、次期大統領の娘と婚約したというんだ!? 彼女の命を救っただけだというのに――!
  • 続・革命の日(1)
    完結
    3.9
    男から美少女に転身してしまった恵のもとに、我こそはと彼氏候補に名乗りを上げる元、悪友たち。だがそんな彼らに強力なライバルが出現! 陰で糸をひくのは策士・麻琴……。描き下ろしの後日談「365歩のマーチ」も収録した大人気の「革命の日」続篇、ついに登場!
  • 運命なので結婚してください!【電子限定おまけ付き】
    4.5
    カラダからはじまる純愛結婚オメガバース!Ωの山城いぶきは人気ウェディングプランナー。ある日、式場に現れた見ず知らずのイケメンαと目が合うと強制的にヒートに突入してしまう。そのままホテルへ運ばれ、とろとろになりながらエッチしてしまい…。出会って1時間、事後、我に返って名前を尋ねた相手は、いぶきの勤めるグループ会社の御曹司で副社長の湊陽海であった。いぶきが運命の番だと分かると熱烈に求婚されて。わんこスパダリ年下α×番はいらないしっかり者Ω!描き下ろしあり。( ※この作品は電子雑誌「kyapi! vol.30、32、34、36、38」及び単話版1~5の内容が含まれております。重複購入にご注意ください。)
  • 君主様と溺れたいッ【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.5
    全1巻660円 (税込)
    我が儘ニートの桜庭ヒカルが桜庭財閥の御曹司・桜庭光圀であることを知った「恋人」兼「お世話係」の小西英二。恋人としての「ヒカル」と、社長としての「光圀」。彼をこれから何て呼べばいいんだろう――。悩む日々の中突然命じられたヒカルと2人きりの出張先は、実家の両親にご挨拶!?元我が儘ニート御曹司×お世話係の身分差ラブストーリー!吉野と春日部の恋模様が急展開する番外編も収録。「君主様」シリーズ第7弾!!
  • 君主様を抱きしめたいッ【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.8
    全1巻660円 (税込)
    次期当主としての道を歩み始めた桜庭ヒカルと、これからも彼の隣にいたいと強く思う恋人の小西英二。成長するヒカルをよそに自分のあり方に悩む英二はエリートが集まる新規プロジェクトのサブリーダーに抜擢される。リーダーの柳はなぜか初対面の英二を狙っている様子。恋人の貞操の危機に飛び込んで来たのは、SPに扮したヒカル!? 元我が儘ニート御曹司×お世話係の身分差ラブストーリー ヒカルが大活躍!?の番外編4コマも収録!「君主様」シリーズ 第8弾!!
  • 万年Dランクの中年冒険者、酔った勢いで伝説の剣を引っこ抜く
    4.0
    おっさんは少女を抱き英雄への道を駆け上がる――!? 「でんしぇちゅのちゅるぎ、抜いたどぉ~~~――――え?」 『お主は愛と勝利の女神ヴィーネによって生み出された、この我の契約者に選ばれたのじゃ』 万年Dランクのしがない中年冒険者ルーカスは、ある日、酔った勢いで伝説の剣を抜いてしまう。 その日から彼の人生は変わった。 身体は十歳くらい若返り、イケメンおっさん姿に。 さらに戦士として大きなハンデだった古傷もすっかり回復。 むしろ伝説の剣の力で『眷姫が増えれば増えるほど能力が増す』というハーレムモードに突入! 若い頃に諦めてしまった騎士になる夢も、今ならやり直すことができるはず――と、 王都にある騎士学校へ向かうことにするのだが――。 『今ならキスの一つくらいさせてもらえるかもしれぬぞ! 行け! 行くのじゃ! ほれ、ぶちゅーっと!』 喋り始めたエロ剣が、敵を倒すより眷姫を増やせ、出会った少女を抱けとせっついてきて――!? ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • re:teen(1) 繭の中でもう一度10代のキミと会う
    完結
    4.5
    13年前、突如澄浜市に発生した正体不明の光の壁。その日を境に外部から遮断された故郷へと戻るため、我高往路(24歳)が光の壁を越えた瞬間、強い光に包まれ、目を覚ますと彼は少年の姿となっていた。さらに、彼の前に疎遠となった幼なじみ・ヒメ姉が、当時と変わらぬ13年前の少女の姿で現れて……!? 10代の姿の自分と10代の彼女、懐かしい景色、見覚えのある出来事――。ここは13年前の過去の世界!!?
  • 理性を捨てて、憧憬を抱く。(分冊版) 【第1話】
    4.4
    1~6巻165円 (税込)
    「いったでしょ? 君と縁があるといいなって」 やり手のキャリアウーマンとして仕事を謳歌している綾女。 苦労は多いけれど、後輩にも頼られ、やりがいを感じる日々。 ある日、体調を崩した社長の代わりに、息子が社長代理として就任するという噂を聞きつける。 仕事ができればそれでいいと我関せずな綾女がその日の夜、行きつけのバーで出会ったのは、 妙に人懐っこく、どこか軽薄そうでありながらも、惹かれるものがある男性・椿。 お酒と雰囲気に飲まれた綾女は、椿と一夜を共にしてしまい――。 過ちだったと、本気になってはいけないと、わかっているのに 心は彼を求めてしまって…! ※この作品は『ラブキス!more Vol.18』に収録されています。重複購入にご注意下さい。
  • Love Jossie おあづけっ!~OL巴の溺愛獣人調教録~ story01
    -
    高梨巴(たかなしともえ)28歳、異世界でイケメン獣耳に襲われてます! マーキングされてます! 確かに『一途で私しか愛さないハイスペックなイケメン、どこかに居ないかな!!』って叫んだけど、急に自分にしか聞こえない『我はお前だけだ…運命の番(つがい)よ……』って呼ばれて転生しちゃうものなの!? 獣人が統治する国!? ここの砦に飢えて理性がすっ飛ぶ獣が300人!? イミ分かんないんですけど!!(50P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.103に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 甘いケダモノ 紳士の仮面を脱いだ完璧上司の不埒な情愛
    4.4
    アルバイト中に上司の高橋と会ってしまった地味系OLの沙織。会社に内緒にして欲しいと乞う沙織に「君の秘密は守るから俺と付き合って」と持ちかけてきて!?いつも爽やかな彼からは想像できないほど男の色気を放つ高橋。激しく貪るようなキスと巧みな愛撫。熱い楔で貫かれて、戸惑いながらも我を忘れて乱れてしまう。愛される悦びに溺れる、オトナな上司と秘密の蜜愛!
  • 官能文学電子選集 館淳一『背徳の眩暈』
    -
    美少女アイドルとその母親の元に悪徳所属事務所社長から命を受けたヤクザたちが向かい、陵辱の限りを尽くすのだが・・・・・・。 暴力組織とも繋がりのある芸能事務所社長の勝山は、手段を選ばない男だ。移籍を画策するアイドルは手下のヤクザを使い、陵辱してその様子をカメラに収めて脅迫。移籍封じするどころか、美少女好きの政治家に抱かせるなど骨の髄までしゃぶり尽くしてきた。今度の標的は、人気アイドルの宇佐美メグだ。まだ男を知らない純情な少女だ。熟れた母親・あき子と写真集撮影のために事務所の社員寮に滞在していた。そこに勝山の息がかかった2人のヤクザが忍び込み、まずは母親に陵辱の限りを尽くす。心ならずも体が反応してしまうあき子。ヤクザに犯されながらも我を忘れ、激しく反応し、よがり超えをまき散らして悶え狂う。その様子を見せつけられるメグも一糸まとわぬ真っ裸にされる。その姿に興奮したチンピラのテツは自らの肉棒をメグの口に押し込もうとするのだが、そこでメグが反撃し、膨張したテツのイチモツを爪切り鋏で思い切り切り刻む。そしてあき子を弄んで風呂に入っていた兄貴分のサブに向かってメグが出刃包丁を突き立てて、黒幕の名前を聞き出す。大どんでん返しの結末は・・・・・・。 この「柔肉の報酬」に加え、「悪女の肉宴」「娼婦母 禁断の約束」「注文の多い人妻モデル」ほか計6編を集めた名手・館淳一の短編集。
  • 時間を我等に
    完結
    -
    平安時代のいささか性格の悪い貴族にからかわれる可愛そうな鬼、水星の王国の国王の不思議な義務、ハレー彗星を見物するために創られた旅行マシン、〈時間〉にまつわるさまざまなエピソードを坂田流につづる「時間を我等に」、文豪・小泉八雲が独自の世界を創り上げている作品の数々を魅力ゆたかにアレンジした「怪談」、機械と生物との不思議な関係を描いた「やわらかい機械」の三篇を収録。心地好い優しさに満ちた作品集。
  • 嘘から始まる恋もある 1巻
    完結
    3.7
    全3巻110円 (税込)
    28歳で処女の舞花は、会社の先輩・若宮 爽さんに片思い中。酔ってしまった若宮さんを介抱中、魔が差した舞花は、目覚めた彼に昨夜エッチをしたと?をついてしまう。我に返って謝ろうとした矢先に、若宮さんから「つき合って欲しい」と言われ!?
  • ヲタクと恋なんてできません!~ガチ恋社長と元アイドル~1
    続巻入荷
    4.4
    ずっと夢だったアイドルになれたのに――。地下アイドルグループは売れずに解散→体をはった限界グラビア→コンカフェバイトで壮絶セクハラ…と売れないアイドルを絵にかいたような転落劇。我にかえったときには学歴なし、職歴なしの29歳無職。人生詰んだ元地下アイドル星野舞音。やっとのことで辿り着いたバイト先でも先輩OLにいびられて、社長のおそろしい愛人要求に耐える日々。あまりにも厳しすぎる現実に心折れそうになったある日、彼女の前にあらわれたのは取引先の超イケメン社長だった。彼は白馬の王子さまになってくれるのか――!?
  • ボクの欲望は全部キミのせい 1巻
    4.3
    ヤクザの息子である闇(やみ)と、平凡な天然男の日向(ひなた)は、付き合って3年目で同棲中。毎日ラブラブな日々を送る中、日向はふと「エッチし過ぎでは…?!」と我に返り 「しばらく禁欲しよう」と闇に提案するが……。 互いに触れることすらなくなった数日間の後、言い出しっぺの日向がついに爆発?!愛おしい相手への素直な気持ちに胸がキュッとなる、ピュアでエロティックなコメディBL! ※作家個人で公開していたWeb漫画作品を電子書籍版として配信!※本商品は過去に他出版社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 守り人シリーズ電子版 炎路を行く者
    4.6
    「守り人」シリーズで、タルシュの密偵(ターク)となって活躍したヒュウゴ。そのヒュウゴが、ヨゴ国の軍人の家庭に生まれながら、なぜタルシュ国の密偵になったのかを描く「炎路の旅人」と、バルサの少女時代を描く「十五の我には」の二作品を収録。番外編にあたる守り人作品集です。

    試し読み

    フォロー
  • くも漫。
    完結
    4.4
    全1巻968円 (税込)
    堀江貴文氏絶賛!! 「無職、持病持ち、彼女なし……社会の最下層と思われる男性が、風俗店で“くも膜下出血”で倒れるという最下層の更に下を行く壮絶な体験を漫画化。“我こそは社会最下層”という読者も読んで安心できるぞ!」 半ニートのアラサー男が風俗店でくも膜下出血を発症…… 恥と死が隣り合わせの過酷すぎる闘病生活と、それを支える家族の絆を描く 全国民必読、爆笑と感動の実録ドキュメント漫画!! こんにちは、中川学です。 私は29歳の時に「くも膜下出血」を発症しました―――― 定職に就かず親もとで暮らす学だったが、 ある日、父親のコネで教育現場の仕事を得る。 やりがいのある仕事に気を良くした彼は、 給料を握りしめ、意気揚々と札幌ススキノの風俗店へ。 最高のサービスにより、絶頂を迎えたその瞬間………!! 高度な医療技術と家族の愛に支えられ、 死の淵から辛うじて生き延びた著者が 全人生を賭して描く笑いと涙の闘病記。 笑いごとではない、しかし笑わずにはいられない衝撃の展開にwebトーチ(http://to-ti.in/)連載時から大反響を呼んだ問題作が、「現役脳外科医による解説」「描き下ろしおまけ漫画」付きで単行本化! <「くも膜下出血」とは> 【概要】脳表と脳を覆うくも膜の下に出血が広がった状態を指す。 【原因】ほとんどは脳動脈瘤の破裂によるもの。 【症状】猛烈な頭痛、吐き気、嘔吐。より重篤な場合は傾眠、錯乱、麻痺、四肢の硬直等も出現し、危険な状態となる。
  • ヘヴィーオブジェクト 死の祭典
    4.1
    「─── とでも言って欲しいのか? この変態め」 全世界が待ちに待ったスポーツの祭典、テクノピック。世界的勢力の代理戦争であるこの一大イベントに、とある少女が参加した。 全てを金で解決する 『資本企業』 航空PMC所属の一二歳の少女。課せられたのは、スポンサーが売り出す新型ライフルを使用してテクノピックで好成績を上げること。参加者は等しく代理戦争の 『敵兵』。この競技の常識を理解し、幼女は銃器を手にして挑む。 「スポンサーの許可がとれたからって、選手のドキュメント撮影クルーをバスルームの中にまで入れるなよ」 「あの失礼ですが、そちらの需要はスタイルを鑑みて、ユーザーニーズはほぼ皆無というか、我々も商売でやってんだぞと」 「どこ見てコメントしやがったこの野郎」 ……クウェンサーとヘイヴィアは? そんな細かいことはどうでもいいのだ近未来アクション!
  • 織田信長 上
    値引きあり
    4.0
    尾張の戦国大名・織田信秀の嫡男として生まれた信長―――。巷ではうつけと蔑まれ奇行を繰り返す信長に、家臣たちは愛想を尽かし、織田家内での人望は皆無に等しかった。いちばんの理解者であった父を亡くし、群雄割拠の尾張にひとり放り出された信長は、いま天下統一に向けて立ち上がる! 目次 第一章 悪魔か神か 第二章 諫死 第三章 うつけ殿は天下殿 第四章 天運 我にあり 第五章 美濃落城 第六章 天下布武
  • 赤川次郎クラシックス 幽霊愛好会
    -
    傑作中篇「幽霊」シリーズ第3弾の新装版。 永井夕子は高校時代の親友・片倉敦子の邸宅を、宇野とともに訪れる。敦子は57歳の会社社長・泰長の後妻となり、自分より年上の義理の息子・靖夫と、自分より一つ年下の娘・不眠症の亜里沙と暮らしていた。 誰もがうらやむ豪邸に暮しているとはいえ、気苦労が多いんじゃない、と心配する夕子に、敦子は 「なにも問題はないわ。あるといえば主人が月に一度、亡くなった先妻に会いに行くくらい」と驚きの告白。 そんな話をしているところへ、亜里沙の部屋が何者かに荒らされていることが発覚。そしてベッドの上には、冷たくなった亜里沙の身体が横たわっていた――。 表題作ほか、「名探偵の子守唄」「青ひげよ、我に帰れ」「赤い靴はいてた女の子」「コウノトリは本日休業」「殺された死体」の計6篇を収録。
  • 妖あどろ 愛蔵版 1
    完結
    4.0
    1978年、新宿────少女たちを結集させたクイーン・麻利亜は、真の能力を持ち生まれ変わる。真我──即ち神我────GOD・I・AM……生きるための情熱をくれた師サーラ・ラマを守り抜くには、密林で甦った女「あどろ」を葬らなくては……そして彼女はアマゾンへと旅立つ。女流劇作家川崎三枝子が挑む恐怖と謎のスーパー劇画。 ※こちらの作品は過去に他出版社様より配信していた内容と同様になります。 重複購入にはお気を付けください
  • 呪い刻むは我にあり【分冊版】1
    無料あり
    2.8
    どうしても許せないほど憎い相手がいた時、あなたの前に一人のミステリアスな少年が現れることでしょう。彼の仕事は「呪い屋」。大金と引き換えにあなたの恨みを呪いのプロがはらします――!
  • ふしあわせなら手をつなごう!
    3.0
    自分にはツキがないなんて思っている人はいませんか。もしかしたら幸福の天秤が不幸に傾いているのかもしれません。優哉はそんな天秤が見えてしまう、不思議な男の子です。いつもニコニコかわいらしい顔で微笑んでいる優哉は、不幸な人を見ると放っておけません。相棒の我王に「人がよすぎる」と言われてもニコニコするだけ。ほら、今日もまた―。優哉のやり方は少し変わっています。優哉は不幸な人に出会うと「握手しよう」と言うのです。すると握手をした人は、彼の幸運を分け与えられ―。これは日常の中にある、優しさと救いの物語です。
  • 極上!F系お掃除男子♂アナタの股間をじゅるじゅじゅじゅー(1)
    完結
    5.0
    「お掃除を開始します」そう言ってアイツは俺の股間をおもむろに―。フリマでお掃除ロボをゲットした蓮。安く買えてラッキーと浮かれつつ、早速リモコンをスイッチオン!すると、ドクン!と体に衝撃が走り…突然、近くの男のアレ♂をじゅるじゅるじゅる~!?シコシコと竿をしごき、ゴクゴクとおいしそうに精液を飲み干したところで、ふと我に返った蓮。ななななんでオレ男にフェ○なんてしてんのー!?とっさにその場から逃げたものの、なんであんな事をしてしまったのか悶々としていた。そして次の日、今度は親友の陽一があのリモコンのスイッチを入れちゃったから、もう大変!陽一のアレ♂を咥えてごっきゅんきゅん!陽一の違うスイッチも入っちゃって壁ドン股ドンお尻にズドン!ダメ…ちょっと中で大きくなってるからーっ!
  • 公務員・ひつじさんはガードが堅い 1
    無料あり
    2.6
    全7巻0~110円 (税込)
    顔も名前も知らない、声だけの存在はいつしか楓の中で大きくなり……。 会社の倒産で、転職活動を余儀なくされた射手園楓は苦戦していた。続く不採用のメールに心が折れそうなときにふと聴いたラジオの配信。“ラムチョップ”と名乗る彼の何気ない雑談と柔らかな声色に、勢いでツライ自分の状況と、気晴らしの仕方を問うコメントを送ってしまう。送信ボタンを押した直後に我に返り後悔する楓だが、それに対して返ってきた誠実な答えは、彼女を勇気づけるのに十分だった。会ってお礼を言いたい。でも彼に会えるはずもない。そう思っていたが、思わぬ場所で彼の声を耳にして――!?【恋するソワレ】
  • 伯爵との一夜のあとで
    完結
    3.0
    ウエディングフォトグラファーのデイジーは仕事で訪れた伯爵邸で、立ち往生していた。撮影を終え城を出ると一面の雪で車が動かないのだ。今日撮った写真をネットに上げなければならないのに…どうしたらいいの? そんな時、城のなかから男性が現れデイジーを招き入れてくれた。なんとか仕事は完了したが、我に返ったデイジーの前に立っていた彼は驚くほど魅力的で…ふたりは夢のような一夜を過ごしてしまう。それが運命のはじまりの一夜とは知らずに。
  • バージンと先生【マイクロ】
    完結
    -
    全1巻121円 (税込)
    真冬のガソスタでバイト中の柊音…ドライバーの優しい彼に人生初告白☆バイト終わりに2人でドライブ♪ 俺は鷹石一粋で27歳だよ…君は?柊音…21歳の大学生です…!熱い飲み物をこぼしちゃって…柊音が舐めとる姿に止まらなくなり…一粋さん…私…初めてで…!こんなトコで処女を…!? 我に返る一粋…連絡先を知らないまま別れ……とある塾――今日から君の個別指導にあたる鷹石先生です…実は柊音は高校生!? 先生…私のバージンもらってください…!! 純で不埒な先生×女子生徒のココロ高鳴るウブ恋♪
  • 奔放な一夜の行方
    完結
    4.4
    「結婚するまではバージン」そう決めていたのに…出会ったばかりの男性とこんなことになるなんて! その日、ミアはパーティー会場で魅力的な男性と目が合った。彼は場のすべての存在をかすませミアの心をかき乱し、ふたりは運命の一夜をともにしてしまう。が、我に返り怖くなった彼女は彼の名前も聞かずベッドから逃げ出した。3か月が過ぎ、友人の家に招かれたミアは驚愕した。あの夜、愛しあった彼が目の前にいる。わたしには彼には言えない重大な秘密があるのに。
  • 平安悪女は陰陽師・安倍晴明の弟子になって生き延びます【タテヨミ】第1話
    無料あり
    -
    全30巻0~70円 (税込)
    「──私は、ただ生き延びたいだけなのに!」 ごく普通の女子大生・相馬五月はある日、蔵に眠る巻物を開いたことで平安時代にタイムスリップしてしまう。 よりによって「我こそ本物の天皇だ!」と朝廷に反乱を起こした大悪人・平将門の娘に転生する形で! しかも、彼女が処刑されんとするタイミングで! 『中の人』は違うと訴えるも信じてもらえず、万事休すかと思ったそのとき、五月の秘密に気づいた若き天才陰陽師・安倍晴明が、朝廷に進言して五月の身柄を保護することになる。 そして、悪女扱いされたからには自分も陰陽師になるしか生き延びる道はないと決心した五月は、晴明に弟子入りを申し込むのだった。 クールで美形な師匠の愛の鞭を受け、日夜修行に勤しむ五月。 しかし、五月に興味を持った褐色系ワイルド男子な天狗の物の怪・イタカに度々言い寄られたり、本物の『将門の娘』が追ってきたりとトラブル続出! どうなる五月の平安生活!?

    試し読み

    フォロー
  • 仮想通貨体験記(1)
    完結
    4.0
    全3巻440円 (税込)
    「仮想通貨なんてやらなきゃよかった…。」仮想通貨は儲かる。そんな話を聞いて軽率に手を出してしまった若者。頭の中は一攫千金。有頂天で購入した仮想通貨。現実は甘くなかった。奪われる時間。すり減るメンタル。それでも彼らはお金に夢を見てしまう。欲に取り憑かれて我を失い、大切なものも次々と失う。これは、仮想通貨で絶望を味わった人たちの、人生の物語。
  • 【無料お試し版】我にチートを ~ハズレチートの召喚勇者は異世界でゆっくり暮らしたい~(話売り) #1
    無料あり
    3.3
    【無料お試し版】ノクターンノベル発の人気小説をコミカライズ! RPG風の世界に勇者として召喚された。年間1000名を超える勇者が召喚される中、彼に与えられた召喚ボーナスは運+1。10年に1度のガッカリ勇者は、与えられた人形姫をお供にマイペースな異世界生活を始める――。おちこぼれの勇者が女の子とのんびり暮らすために頑張る異世界スローライフ&冒険譚開幕!

    試し読み

    フォロー
  • あの夜をさがして【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    18歳の誕生日、ダニーは令嬢になりすまし、上流社会の夜会に出席した。普段はしがない厩務員の彼女は手の届かない華麗な世界に酔い、名門ハミルトン家の御曹子リードとベッドをともにする。夢のような一夜が明けると、ダニーは我に返り身分を恥じて姿を消した。それから5年。遠く離れた地で厩務員として働いていた彼女は、思いがけずリードと再会する。まるで運命にもてあそばれるかのように、最も残酷な現実を突きつけられ、ダニーは絶望の淵に沈みこむようで…。

    試し読み

    フォロー
  • 傷を負った天使【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    看護師のミランダが魅惑的な音色に誘われ外に出ると、見知らぬ男性がサックスを演奏している。なんて素敵なの…。 罪深いほどにやさしい声の彼に誘われるまま熱いキスを交わしたミランダ。しかし、心に深い傷をもつ彼女は我に返り、その場を逃げだしてしまった。もう誰かに心惹かれることはないと決めていた…なぜ、彼にだけ許してしまったの!? 後悔と困惑の想いを抱え、新しい職場に向かった彼女は驚愕した。彼が私の上司なの? しかも内緒の恋人を命じられて――!?

    試し読み

    フォロー
  • 恋する探偵【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ケイトの探偵事務所に、ある日怪しげな男がやって来た。失踪した妻を探してほしいと言う。破格のギャラに、ケイトは言われるまま名門厩舎を潜入捜査することに。疑わしいのは主人のアレックス・ケラーマンだ。彼自身の妻も以前に不審死を遂げている。ケイトは彼をひと目見た瞬間、その威圧的な瞳に息を呑んだ。しかしすぐ我に返り、自分を戒めた。いくらあの眼差しがセクシーだからって、惹かれては駄目。もしかしたら彼はふたりの女性を殺したかもしれないのに!

    試し読み

    フォロー
  • 大富豪と人形の花嫁【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    大富豪のスコットは、取引先で出会ったサラに一目惚れ。「すぐにでもその指に指輪をはめなければ!」誓いどおりに3か月で結婚までこぎつけるが、ビジネスでは無敵のスコットも妻の愛にはいつも不安で…。結婚記念日に1通のメールが届くと、そこにはサラと同僚の密会を匂わせる写真が…。我を忘れたスコットは激情を抑えきれず彼女を欲望のままに抱いた。浮気を疑いながら自分を抱いた夫への不信感から家を飛びだしたサラ…。でも体は彼の愛撫を忘れられなくて…。

    試し読み

    フォロー
  • 愛を拒む大富豪〈誘惑された花嫁Ⅳ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ピッパはセレブが集まるパーティーの準備を親友に頼まれる。しかし、バイトがふたりもドタキャン。招待客である実業家キャムに助けてもらい、どうにかピンチを乗り越える。女心をそそる見本のような彼にまさか給仕をさせるなんて…。その夜、渇望できらめく彼の熱い瞳に見つめられ情熱のまま、めくるめく時を過ごす。高慢なほど冷静沈着な彼がベッドではまるで野獣のようでピッパは思わず我を忘れる。一夜だけの関係のつもりだったが予想外の妊娠が発覚し…!?

    試し読み

    フォロー
  • 侯爵の逃げ出した花嫁【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ベリンダの結婚式の最中、突然男性の声が響いた。「ベリンダはぼくの妻だ」――声の主は不動産王のイースターブリッジ侯爵ことコリン・グランヴィル。2年前に訪れたラスベガスで、ハンサムでセクシーな彼の甘い誘惑に我を忘れ、愚かな言葉を口にした。「結婚するなら、あなたのベッドに行くわ」――まさか本当に結婚式を挙げて、ベッドへさらわれるとは思いもせずに…。しかし翌日、結婚は白紙撤回したはずなのに、いったいなぜ彼は私の結婚を邪魔するの…!?

    試し読み

    フォロー
  • 婚約者はプリンセス〈結婚のメリットⅢ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    スカイダイビング中に事故を起こしかけたオリビアは、参加者の男性に助けられる。ザック・メリット。大財閥の御曹子であり、悪名高きプレイボーイだ。彼の青緑の瞳に魅せられて、オリビアは思わずキスしてしまう。私ったら、命の恩人に何をしているの!? 我に返ったときには遅く、パパラッチに写真を撮られたあとだった…。一方、ザックは突然の婚約報道に驚いていた。僕がいつ、次期大統領の娘と婚約したというんだ!? 彼女の命を救っただけだというのに――!

    試し読み

    フォロー
  • 最後のダンスはボスと【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    出会ったその日に情熱的な一夜をともにしたスターとキャラム。ゆきずりの情事で終われば何事もなかったはずなのに、仕事も恋人も失ったスターが、キャラムの戯れの申し出にすがり彼の個人秘書となったことから、事態は複雑に。ビジネス上の関係と節度をわきまえながらも内心ではお互いを狂おしく求めあうふたり。そしてある夜、雷に怯えたスターはキャラムの胸に我を忘れて身を投げる。ふと彼の顔を覗き込むと、その目にはあの夜と同じ欲望の炎が燃え上がっていた!

    試し読み

    フォロー
  • 砂漠の呼び声【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    自由を求めて、イギリスからスペインに来たリンダは、車での移動中に事故に遭う。気付くとリンダは、アラブ系男性の腕に抱かれていた。彼は、命を救った代償に結婚しろと要求する。しかも愛は信じていないが、シークである自分には世継ぎが必要だからと言うのだ。反発するリンダだが、突然のキスに思わず我を忘れ…。

    試し読み

    フォロー
  • 衝撃の出会い〈ゴージャスなときめきII〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ある夜、カルロはひとりの少年が襲われる場面を目撃し、助けに入るが暴漢の一味と思われ殴られてしまう。誤解を正そうと組み敷いた相手は…なんと緑の瞳をもつ美しい女性だった! ――どうして私は見知らぬ男性と路上で横になってキスをしているの!? スーザンははっと我に返り、助けてもらったお礼と痣の治療をする。そして彼がスーザンが勤める病院の新しい医師だと知る! ふたりは私生活でも一緒に過ごすことになるが…カルロ、あなた何か隠してる?

    試し読み

    フォロー
  • 冷たい瞳の誘惑者【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    スペインの名家に生まれたメルセデスはイギリス滞在中パーティーで出会ったプレイボーイと評判の実業家ジェイクに強烈に惹かれる。不思議な磁力で我を失い、彼と一夜をともにしそうななった彼女は、ぎりぎりで正気に戻り逃げ帰る。が、数週間後、彼と婚約せざるを得ない状況に・・・!? しかも、彼には秘密があり・・・。

    試し読み

    フォロー
  • 出会いは真夜中に【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    研究者のエリザベスは、コーンウォールの由緒ある屋敷で蔵書の目録作りをしていた。だが年老いた主が突然亡くなり、遺族に連絡はしたものの、彼女は途方に暮れていた。そんなある晩、屋敷に見知らぬ侵入者が! 黒づくめの服に、セクシーすぎる身のこなし。なんてこと、まるで愛読しているロマンス小説のヒーローのようだわ。エリザベスはつい見とれるが、ハッと我に返り侵入者に攻撃をしかけた。が、あっという間に取り押さえられてしまい…?

    試し読み

    フォロー
  • 溺愛CEOとあやまちの夜【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    小さな広告代理店に勤めるナターシャは、華やかなパーティーの片隅でうつむいていた。恋人から婚約解消を告げられ、パーティーでの営業も失敗。何もかもうまくいかない…。打ちのめされ、酔いつぶれそうになったナターシャの前に美しい男性ジョーが現れた。優しく介抱してくれる彼にナターシャは身をゆだねるが、翌朝、我に返り絶望した。初めては結婚する人に、と決めていたのに…まさか彼に捧げてしまうなんて! さらに数か月後、思いがけない運命が訪れて…?

    試し読み

    フォロー
  • 伯爵との一夜のあとで【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ウエディングフォトグラファーのデイジーは仕事で訪れた伯爵邸で、立ち往生していた。撮影を終え城を出ると一面の雪で車が動かないのだ。今日撮った写真をネットに上げなければならないのに…どうしたらいいの? そんな時、城のなかから男性が現れデイジーを招き入れてくれた。なんとか仕事は完了したが、我に返ったデイジーの前に立っていた彼は驚くほど魅力的で…ふたりは夢のような一夜を過ごしてしまう。それが運命のはじまりの一夜とは知らずに。

    試し読み

    フォロー
  • バレンタインの夜に【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    バレンタインの夜、初めて訪れたロンドンのレストランで、ジョイは思いがけず大物スターのマーカスと出会った。探るようなブルーの瞳に見つめられ、ジョイの背筋に震えが走る……。彼からダンスに誘われジョイは思いきって承諾した。田舎暮らしの地味な司書だって、少しくらい楽しんでもいいはず。踊りつつ不意に唇を重ねられ、ジョイは我を忘れて激しく応えた。するとその直後、マーカスは彼女をふしだらな女性だと思い込み、けわしい顔で侮蔑の言葉を浴びせかけてきた――― !?

    試し読み

    フォロー
  • 奔放な一夜の行方【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    「結婚するまではバージン」そう決めていたのに…出会ったばかりの男性とこんなことになるなんて! その日、ミアはパーティー会場で魅力的な男性と目が合った。彼は場のすべての存在をかすませミアの心をかき乱し、ふたりは運命の一夜をともにしてしまう。が、我に返り怖くなった彼女は彼の名前も聞かずベッドから逃げ出した。3か月が過ぎ、友人の家に招かれたミアは驚愕した。あの夜、愛しあった彼が目の前にいる。わたしには彼には言えない重大な秘密があるのに。

    試し読み

    フォロー
  • 我々は病んでいる!1
    無料あり
    2.0
    全21巻0~88円 (税込)
    メンタルの病を抱えるがゆえに生きづらい日々をおくるワビとネギオ――そんな2人がまっすぐに歩もうと奮闘する騒がしくも温かな日常を描くエッセイ作品!
  • 彼女はつっこまれるのが好き!
    4.0
    春の陽気に誘われてフラフラ街を歩いていたら、いきなり拉致されてしまった僕。えっ? なに? いやいやちょっとナニスルンデスカ!? …ふと我に返ると、なぜかラジオの収録スタジオに。呆然としていると、一人の美少女がスタジオに入ってきて―ま、まさか! 憧れていた人気アイドル声優の音無まどかさんじゃないかっ…。えええええっ!! なし崩し的に、そのまま二人でラジオ収録に突入してしまうのだが…。果たして、僕の運命やいかにっ!? 怒涛のハイテンポハイテンション・コメディ、ここに開幕っ。
  • 愛なき子爵と床磨きの娘
    -
    傲岸不遜なイタリア富豪に、幾度心を打ち砕かれても―― 学費を稼ぐため清掃員をしていた世間知らずの少女シエナは、雇い主の大富豪ニコと恋に落ち、なすすべもなく純潔を捧げた。愛する彼の子を授かり、夢見心地で結婚したが、流産の末に破局を迎え、その後はずっと独りで生きてきた。そして今、子爵となった彼と再会したシエナは戸惑いながらも抗いがたい情熱に身を焦がす――無上の喜びに我を忘れ、小さな命を授かるほどに。だが医師が妊娠の診断を下すとなぜかニコは激怒して、情け容赦なく言い放った。「僕の前から消えてくれ。もう二度と君の顔は見たくない」 ■ふたたび深く傷つき、姿を消したシエナ。懸命に働きながら独力でお腹の子を育てる決意をしますが、突然現れたニコに愛なき結婚を強いられて……。引き裂かれた初恋、運命の再会、新たな命の芽吹き――ドラマチックで情熱的な、心ふるえるシンデレラストーリー。
  • アイルランド断章
    -
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第5弾。 本書は「レダの末裔」に続き2作品目となる米須興文氏。著者はイェイツをはじめとするアイルランド文学、英米文学の研究で「国際英語英文学教授協」の学会員に推挙され評価され、研究者として世界の舞台で活躍してきた。 1923年にノーベル文学賞を受賞したウィリアム・バトラー・イェイツは、アイルランドの詩人であり劇作家である。神秘主義的思想をテーマにした作品を描き、アイルランド文芸復興を促した。日本の『能』の影響を受けたことでも知られる。 「イェイツの言う「ロマンティック・エイレ」が「我した島うちなあ」に比肩できるとするならば、ジェイスの「麻痺の中枢」は?一見なんの脈絡もない沖縄とアイルランド―歴史・言語状況・文学についての彼我の可能性を、著者は絶えず自らの出自に引き寄せて検証していく。沖縄を見直すために、を標榜するシリーズ「おきなわ文庫」の面目がここにある(1994年当時の作品紹介文より)」
  • 愛を拒む大富豪〈誘惑された花嫁 IV〉
    完結
    3.8
    ピッパはセレブが集まるパーティーの準備を親友に頼まれる。しかし、バイトが3人もドタキャン。招待客である実業家キャムに助けてもらい、どうにかピンチを乗り越える。女心をそそる見本のような彼にまさか給仕をさせるなんて…。その夜、渇望できらめく彼の熱い瞳に見つめられ情熱のまま、めくるめく時を過ごす。高慢なほど冷静沈着な彼がベッドではまるで野獣のようでピッパは思わず我を忘れる。一夜だけの関係のつもりだったが予想外の妊娠が発覚し…!?
  • 「青い鳥」をさがしすぎる心理 後悔しない自分の人生を歩むために
    5.0
    「幸せの青い鳥」はいつもそばにいて、あなたが気づくのを待っている……と有名なメーテルリンクの童話は、我々に教えてくれる。しかし、実生活においては、他人への妬みや劣等感、仕事や人間関係に対する焦りやいらだち、挫折やトラブルとの遭遇などで、不満と不安に満ちた人生を送っている人があまりにも多い。そこで本書では、いったいどうすれば本当の幸せをつかめるのか、積極的な人生を切り開くための数多くの言葉を枕に、わかりやすいメッセージを読者に贈る。 内容は、全ての悩みがなくなるような力を求めてはいけません 無理をすればつまずきになる 結果はどうであれ、自分を表現する 問題を解決していくことで人間の幅ができてくる エネルギーのある人は今日を大切にする 心安らかに生きている人が質の高い生き方をしている人である……など、読者の心を、あらゆる視線から、勇気づけてくれる。読む精神安定剤として必携の一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 青鬼 我畏怒編 公式ガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小説化、コミック化、映画化と大ヒット中のフリーゲーム『青鬼』に、公式ガイドブックが登場! 巻頭に、謎に包まれた原作者nopropsさんの独占インタビュー20ページを収録。『青鬼』誕生・更新の裏にあったあれこれ、今後のゲーム開発状況などについてお伺いしました。その他、下記のコンテンツを掲載! ・フリーゲーム『青鬼』の全てを丸裸にする全バージョン徹底攻略ガイド・『青鬼』の魅力を紹介した各種図鑑&用語辞典・小説版『青鬼』 著者:黒田研二×挿画:鈴羅木かりんインタビュー・あのひろしに恋の季節到来!? 書き下ろし小説『青鬼 戀文(こいぶみ)編』・闇蘇露編の笑撃再び!! 描き下ろしアンソロジーコミック3作品 原作ゲーム&小説版『青鬼』の世界を、余すところなくお楽しみください!
  • 悪徳の褥【イラスト入り】
    5.0
    圧倒的な雄の魅力を持つ若頭・黒田の出世を望む、二宮。彼は黒田の右腕だったが、何故か彼だけを残し黒田は姿を消す。裏切り者の黒田を殺すため必死に捜すが、そんな彼を嘲笑うように逆に監禁されてしまう。そこで黒田に快楽のすべてを与えられ、喰らいつくされる…。性的不能な二宮は、憎みながらも二対の獣のようにむさぼりあい、我を忘れるほどの愉悦を初めて感じてしまう!! 嬲られ犯されてもなお追い続ける二宮は、黒田の真意を知り――!?
  • again
    -
    1巻330円 (税込)
    淫魔の血を受け継いだ海実(うみ)は、自分も含め、淫魔という存在に嫌悪感を抱いていた。 大学の飲み会へ向かう途中、精気の欠乏により我を失った海実は、目の前に現れた見ず知らずの男から精気を奪う。 その男が淫魔であると気付いたのは、間抜けにも翌日になってからだ。 そんな苦い一日からしばらく経ったある日、着信を知らせるスマートフォンの画面に“永司(えいじ)”という見知らぬ名前が表示された。
  • 明日もどこかで秘密の情事
    完結
    3.0
    新人俳優の相沢真琴を導くのは、人気脚本家であり演出家の城ノ内早成。その指導はとってもシンプル。我を忘れるようなエッチをして思いっきりイイ声を出すだけ。最近は、真琴に触発されて、早成の脚本もますますノッている。けれど、そこに恐ろしい魔の手が!早成のライバル大内が真琴に目をつけたのだ。大内が演出するミュージカルに呼ばれた真はいびられまくる。この危機、愛のセクハラレッスンで乗り越えられる!?
  • アジアからみるコロナと世界 我々は分断されたのか
    -
    アジアのリアリティから導き出される、国際秩序を考えるための新たな視点とは? 第一線で活躍する研究者が、日本を含めたアジア諸国の新型コロナ対策やコロナ禍における社会の変化への鋭い分析を通して、激動する国際政治の姿と、そのなかでの日本の姿を明らかにする。 日本国内では、SDGs(持続可能な開発目標)が話題となってきた。 SDGsの描く「誰も取り残さない」世界が、ほかならぬ「取り残されているかのように見える」人々自身によって支えられている様相を紐解き、欧米中心に国際政治を見るレンズに偏った視点により、視野に入ることが困難になっていた国際政治の姿と、そこに焦点を当てるためのもう一つのレンズを提示する。 リアリズムに偏る世界の中で、日本をリアルに考える上で必携の一冊。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 明日、ぼくはヘイト本を棚から外せるだろうか
    -
    1巻2,500円 (税込)
    書店とは何か。ヘイト本をどうするか。40年以上にわたる葛藤の軌跡。書店員という枠を超えた思索の書。 カウンターデモに参加したわけでも、座り込みに参加したわけでもない。書店での、本を媒介しての活動や発信は防御壁に囲まれた「安全地帯」からのものに過ぎなかったのではないか? ここまで自分を追い詰めたとき、ぼくは我に返った。 ――本文より 著者はおよそ10年間、「ヘイト本」という現象をめぐって「書店の役割」を自問自答しつづけてきた。書店は「言論のアリーナである」という帰結を見出したと思えたが、葛藤が消えたわけではない。60冊を超える書物から言葉を引きながら、「ヘイト本」をめぐる自問自答の軌跡を披歴。「書店とは何か」――40年以上にわたる葛藤や決意の収斂。書店員という枠を超えた思索の書。 【目次】 Ⅰ 明日、ぼくは店の棚からヘイト本を外せるだろうか Ⅱ ただ嘆くだけで、終わってしまったのではないだろうか Ⅲ その本はなぜ、多くの人を惹きつけるのだろうか Ⅳ 「わからない」は、何を意味するのだろうか Ⅴ やはり発端は、「自分探し」ブームだったのだろうか Ⅵ 弱者攻撃の動機は、どこから来るのだろうか Ⅶ ヘイトスピーチ・クライムの厳罰化は、なぜ進まないのだろうか Ⅷ 書店は、「言論のアリーナ」になりうるのだろうか 【著者】 福嶋聡 書店員。1959年、兵庫県に生まれる。京都大学文学部哲学科を卒業後、1982年2月ジュンク堂書店に入社。仙台店店長、池袋本店副店長などを経て難波店に。2022年2月まで難波店店長をつとめる。学生時代は俳優・演出家として演劇活動に没頭した。著書に、『書店人のしごと』『書店人のこころ』(以上、三一書房)、『劇場としての書店』(新評論)、『紙の本は、滅びない』(ポプラ新書)、『書店と民主主義』(以上、人文書院)、共著に『フェイクと憎悪』(大月書店)、『パンデミック下の書店と教室』(新泉社)などがある。
  • アタックシンドローム類 1
    完結
    3.0
    暴力に生きる。テンションMAXの衝撃作! 傑作『足利アナーキー』、 衝撃作『ギャル男VS宇宙人』の爆才が、 暴力でしか癒せぬ乾きを圧倒的迫力で描く テンションMAXの衝撃作!!!!! 破壊したいんじゃない。 破壊せざるを得ないんだ。 令和ニッポン“孤独のファイトクラブ”!!!!!! ショッピングモールの夜間警備をする 類 我次郎(るい がじろう)は、普段は温厚で物静かな青年。 だが、彼には人には知られぬ「もう一つの顔」があった。 抑えがたきソレがひとたび彼の全身を駆け巡ると…!?
  • アタックシンドローム類【単話】 1
    -
    肉叩き、肉踊る。苦悩と鎮魂のバイオレンス!夜間警備員の類我次郎(るいがじろう)には破壊衝動を抑えられないが故の「もう一つの顔」があった!伝説のヤンキー漫画『足利アナーキー』、トラウマティック衝撃作『ギャル男VS宇宙人』の爆才、最新作!
  • 新しいグローバルビジネスの教科書
    3.5
    持てる国が停滞し、持たざる国が発展しつつあるという今日の世界経済の流れのなかで、我々はグローバルビジネスをどう捉え、どう実践していけばよいのだろうか。日本人の多くは誤解している。現代のグローバルビジネスは、もはや先進国のマルチナショナルなビジネス(≒多国籍企業)を意味するものではなく、従来は経済活動の主体となりえなかったBOP層(年間所得3,000ドル未満の途上国の低所得者層)をも含む、新たな広域分業のステージに突入しているのである。いまやグローバルビジネスは、マクロとミクロの社会的文脈のなかで理解しなければならなくなったのだ。そこで、日本が否応なく巻き込まれていくグローバル化の流れとその本質を、豊富な事例や体験談を交えながら、歴史的経緯、構造論、制度論、社会インフラおよび最新の経営課題(イノベーションやCSRなど)を踏まえつつ、多角的な視点から包括的に考察する。

    試し読み

    フォロー
  • アット・オウム 向こう側から見た世界
    -
    1995年3月20日 地下鉄サリン事件が起きた。 無差別なテロによって13人が死亡、6000人以上が重軽傷を負う。 麻原彰晃を教祖とするオウム真理教の組織的な犯行だった。 その後、殺人をはじめとした多くの犯行が次々と明らかになる。 著者・古賀義章は当時週刊誌の記者で、オウム真理教事件を取材していた。 教祖逮捕から1年半後、オウム施設が近々解体されると聞き、 山梨県上九一色村(当時)、熊本県波野村(当時)の広大な敷地に建てられていた施設を 撮り始める。撮影した写真は5000カットに及んだ。 教祖逮捕後も施設に残り、修行を続ける信者たち。 標高800メートルの山深い阿蘇の村に建てられた「シャンバラ精舎」には、 強制退去の前日までふたりの信者が住んでいた。 いっぽう、サリンプラントなどがあった上九一色村のサティアンから 信者たちが退去したのは、1996年10月のことだった。 信者の去ったあとには、彼らが暮らした痕跡がそこここに乱雑に、いや乱暴に残されていた。 サリンプラントをはじめ、犯罪の痕跡も生々しく見え隠れする。 上九一色村と波野村の施設の解体までを見届けた記録の数々は、 いま我々に何を語りかけるのか。 あのときから20年。 我々と彼らの距離はどれほどのものだったのだろうか? 誰もが思うオウムの「なぜ」。この問いにこそ、意味がある。
  • アツイコトバ
    -
    「1万3000人」の人生を変えた40の言葉。「死ぬ気でやれよ、死なないから」「確率ではなく、可能性にかけろ」「才能とは、自分自身を信じる力だ」……。キャリアデザインスクール「我究館(がきゅうかん)」にて、就職・転職・資格試験において、圧倒的な実績を叩き出す杉村太郎の「アツイ コトバ」を40の言葉に凝縮。
  • 艶姿恋変化
    -
    俺、一条寺拓也、レンタルビデオ店でバイトしている高校3年生だ。バイト先は兄貴みたいに優しい宮本さんはいるし、趣味の小銭かせぎもできるしいい所なんだ。ただ一つの難点はムカツク客、伊野頭がくるって事。アイツ、俺の高校の先生かつ付き人なもんだから、口うるさくって。なんで一介の高校生に付き人がいるかって?実は俺ってば……。あっ頭の奥で金属音がする!!『我が名はシュラ。我、汝を封印すっ!』痛快封印ラブ・アクションここに見参!!

    試し読み

    フォロー
  • あなたの所得を倍増させる経済学
    -
    1巻1,265円 (税込)
    アベノミクスの「第一の矢」「第二の矢」を評価してきた三橋貴明だが、現在は第三の矢へ警鐘を鳴らし続けている。規制緩和はまだデフレ脱却をしていない日本経済の基盤を脆弱にするというのだ。アメリカ型所得格差拡大方向の規制緩和の罪と愚を徹底的に糾弾する。我々日本人が働いて生み出したものを売るという循環、回転の早さを目指し、国内の需要で国民の所得を倍増する「新たな所得倍増計画」の公開が本書の狙いである。
  • アニメ化企画進行中(仮)!?
    2.7
    俺、天崎陸登、通称リック。いくつもの異世界から勇者として召喚され、この聖剣で世界を救ってきた。今日も世界を救って学校に向かうと、屋上に謎の美少女が!? いくつかの誤解と勘違いで、彼女率いる「真生徒会」に入れられてしまった俺は、このアホな厨二病の集団に、どんどん巻き込まれていく。「我々をアニメにして、真生徒会への支持者を増やすのダ」――自称・勇者と厨二病少女たちのアホ日常全開物語、開幕!
  • あの夜をさがして
    完結
    4.5
    18歳の誕生日、ダニーは令嬢になりすまし、上流社会の夜会に出席した。普段はしがない厩務員の彼女は手の届かない華麗な世界に酔い、名門ハミルトン家の御曹子リードとベッドをともにする。夢のような一夜が明けると、ダニーは我に返り身分を恥じて姿を消した。それから5年。遠く離れた地で厩務員として働いていた彼女は、思いがけずリードと再会する。まるで運命にもてあそばれるかのように、最も残酷な現実を突きつけられ、ダニーは絶望の淵に沈みこむようで…。
  • あの夜をさがして【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!18歳の誕生日、ダニーは令嬢になりすまし、上流社会の夜会に出席した。普段はしがない厩務員の彼女は手の届かない華麗な世界に酔い、名門ハミルトン家の御曹子リードとベッドをともにする。夢のような一夜が明けると、ダニーは我に返り身分を恥じて姿を消した。それから5年。遠く離れた地で厩務員として働いていた彼女は、思いがけずリードと再会する。まるで運命にもてあそばれるかのように、最も残酷な現実を突きつけられ、ダニーは絶望の淵に沈みこむようで…。
  • アフリカの牙 ジンガ女王(単話版)<まんがグリム童話 狂気の淫女伝>
    -
    「男として我を満足させてみせよ!」 アフリカの女王、ジンガが今日も男にまたがり犯し尽くす! 狂気に塗れる、淫らな女たちの姿をとくと見よ!! ※この作品は「まんがグリム童話 狂気の淫女伝」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 危ない未亡人!!ストーカーS●X!?
    完結
    -
    酔った勢いで見知らぬ男と、素敵なHをしてしまった未亡人。はっと我に返って「ごめんなさい。帰るわ」と結婚指輪を忘れ、相手の顔も確認せず帰ってしまう。「あなた、ごめんなさい。でもこんなこと初めてよ。天国からいつも見ててわかるでしょ。淋しかったのよ。だって今日は私の誕生日だったのよ」と、夫の遺影を抱きしめる。でも実は、彼女には、ずっと追っかけをしているバイト先の若手ホープ、朝倉という好きな男性がいたのだ。翌日、朝倉を見ると、昨日あんなことをしたせいか、いいなあ若い男って。きっとスーツの下には肉の着いていない美しい体が…。などと恥ずかしい想像をしてしまい、あわてて夫の写真に謝ったりしているが、色んな事が気になって…!?
  • アメリカ軍が日本からいなくなる 「金正日」後の世界
    -
    1巻1,200円 (税込)
    衝撃的なタイトルである。しかし、読み進めるに従って、これが極めて蓋然性の高い将来であることがわかってくる。アメリカは、これまでの戦略を大きく変えている。そしてそれが極東にも大きな影響を与えることとなる。もはや金正日の命運は定まった。そして米中関係は新たな局面に入った。中東はさらに混迷を深め、その中でブッシュは再選され、そして日本からアメリカ軍が去っていく……。現実をそのままに見るとは、いかなることか。それを本書が教えてくれる。正に世界を作っている自覚と力を持つ、アメリカはじめ世界各国の指導者層に直に取材を続けている著者だからこその視眼であろう。まず現実を知らねば、いかなる戦略も導き出せない。そこから始めなければならないのが日本の悲しい現実であることを肝に銘じつつ読み進めたい。我々日本人の情報が不足でしかも偏向しているか思い知らされる。真実の世界を知るために必読の書である。

    試し読み

    フォロー
  • 妖あどろ 大合本1 1~3巻収録
    完結
    -
    全2巻880~1,320円 (税込)
    【1~3巻収録】1978年、新宿────少女たちを結集させたクイーン・麻利亜は、真の能力を持ち生まれ変わる。真我──即ち神我────GOD・I・AM……生きるための情熱をくれた師サーラ・ラマを守り抜くには、密林で甦った女「あどろ」を葬らなくては……そして彼女はアマゾンへと旅立つ。女流劇作家川崎三枝子が挑む恐怖と謎のスーパー劇画。
  • 抗いのヒストリア
    -
    最強の力を宿し、全てを取り戻す英雄譚! 十数年も続いた戦火の中で両親、兄姉、そして愛する妻子を失ったイオニスは、自身も燃え落ちようとしている祖国の旗を前に力尽きようとしていた。 だが、命果てようとしたその時、頭の中に声が響く! 『――我が操る七十二種の権能。それをそなたにくれてやる。その権能をその身に宿して今一度、そなたは過去へと遡り蘇る。我が与えたその権能を見事に使いこなしてみせよ。そして新たな歴史を刻むがいい』 死を前に聞こえてきた声――気がつくとイオニスは三十年もの時を遡っていた。 そして幼馴染となったエルフの少女と出会い、歴史の陰で消された王女を救い、イオニスは歴史の修正に立ち向かう。 その身に魔神か悪魔のような力、『権能』を宿して――。 それは、失った全てを取り戻す戦い。 果たしてイオニスは歴史を守り抜くことができるのか。 そして、『権能』を授けた謎の声はいったい……? 「小説家になろう」にて大人気シリーズ、ついに書籍化!! ※「ガ報」付き! ※特別カラーちらし「ゲキ推し!!ガガガラブコメ ラインアップ」付き ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • アラビアン・ナイト99の謎 アリババとシンドバードの国への招待
    -
    「アラジンと魔法のランプ」や「アリババと四十人の盗賊」「シンドバードの冒険」など『アラビアン・ナイト』(『千一夜物語』)の中には、我々になじみ深い話がたくさんある。恋物語、こっけい話、悪漢小説、教訓話。これら“人間臭さ”に充ちた壮大な物語の世界を、アラブ、イスラムの文化に目をむけながら、99の謎を手がかりに詳しく、楽しく解説する。

    試し読み

    フォロー
  • アル・ゴア 未来を語る 世界を動かす6つの要因
    -
    「私たちは2つの時計のことを考える必要がある。毎日の時間を告げる時計と、もっと長い時間の流れを見る時計だ。 だが、私たちは後者を無視しがちである。今の毎日が、数億年という単位の歴史の一部であることを忘れている。」 (本文より) 現在、世界は国や企業などの区別なく相互に影響し合っている。 高度に発達したネットワークは政治的な市民革命をも扇動し、我々の行動は監視されている。 国家予算を超える資産を持つ企業、アフリカの領土を買い占める中国、 地球資源を消費し尽くす人口増加、移民の増加、 デジタル化される生命、出産の倫理的な問題・・・、 世界各地で猛威を振るい、もはや待ったなしの気候変動。 ますます混迷を極めるこの世界において 私たちはどこに向かって進むべきなのか!? 日本の、地球の未来を深く考えるための絶好の手引書。 ※電子版には、紙版未収録の「NOTES / 注記」を収録しています。「NOTES / 注記」内のページ表記は紙版のものです。 アル・ゴア(AL GORE) 元アメリカ合衆国副大統領。米投資顧問会社ジェネレーション・インベストメント・マネジメント社とカレントTV の共同設立者兼会長。アップル社取締役。さらに、非営利団体クライメイト・リアリティプロジェクトを創設し、気候危機の回避に取り組んでいる。93 年1 月、第45 代アメリカ合衆国副大統領に就任し、8 年間務める。著書に『地球の掟』、『不都合な真実』、『理性の奪還』、『私たちの選択』などがある。ドキュメンタリー映画『不都合な真実』は、2007 年に第79 回アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞を受賞。2007 年にはノーベル平和賞を受賞。
  • アルジェリアと資源と日本
    -
    大手エンジニアリング会社・日揮と関係企業の日本人10人を含む40人以上が犠牲になった2013年1月のアルジェリア人質事件は、世界中に衝撃を与えた。容易に推測できるのは、「アラブの春」による旧体制の崩壊と米国の軍事費削減によって、北アフリカ・中東地帯に権力の空白地帯が起きていることだ。  アルジェリアは天然ガスの宝庫でもあり、日本経済の直面する課題、「エネルギーの安全確保」と「確固たるリーダーなき21世紀の世界で安全保障をどう確立するのか」が突きつけられた事件でもあった。  我々はこの事件から何を学び取ればいいのか。地政学、エネルギー問題に精通する専門家が解説する。本書は、週刊エコノミスト2013年2月12日号の特集「アルジェリアと資源と日本」を加筆・修正したものである。
  • アンティーク鑑定士 天羽奏の祓魔録~葡萄と小麦と海の星~
    3.0
    ――我は汝に去るよう命じる 元バチカンのエクソシスト、現在アンティーク雑貨店店主&心理学者兼医師、ワインダイニングオーナー かつてバチカンで司祭としてエクソシストを務め、現在はアンティークショップを営む天羽奏は、特殊な能力を持っていた。他人と異なるその能力に悩み、私生活でも辛い思いを経験した彼を見守ってきたのは、旧友にしてワインダイニングオーナーの清泉宏輝だった。心理学者兼医師という異色の肩書をもつ経営者、清泉と天羽は下北沢に互いの店を構えている。そんな二人の元に、奇妙な出来事がつぎつぎ舞いこんできて…? 風変わりな二人が遭遇する、小さくも心温まる不思議な謎解き! 木々・装画
  • アンバランスな人口比率~計画立案者は後悔する~
    値引きあり
    -
    ある日小学生の優花は、誕生日プレゼントとしてもらったゲームを楽しんでいたが、 突然我を失い何かに導かれるように包丁を取り出すと、 大好きだった祖母を殺害してしまった。 ところが他にも何件も同様の事件が起きているにもかかわらず、 何故かすべての事件で圧力がかかり、 マスコミはおろか警察さえも調査する事はかなわずにいる。 そんな中新聞記者の藤田は独自に調査を進め、 その中である陰謀が隠されていることにたどり着く。

    試し読み

    フォロー
  • 異域之鬼(1)
    完結
    3.2
    全6巻759円 (税込)
    ロマン華やぐ時代の、帝都。震災孤児のソラトは“血華(ちばな)邸”の異名を持つ神近(かみちか)男爵家に、引き取られる。そこで男爵家の跡継ぎ・我藍(がらん)、令嬢の清ら(きよら)と誓った永遠の友情。だがそれは思わぬ形で血塗られていく――。それぞれが秘めた淡い想い。暗躍する、神近男爵と正体不明の美女。不思議な魅力を持つ少女との、運命的な出会い。すべては「ワルプルギスの夜」――悪夢の頂点へ!!帝都×黒魔術、戦慄のダークファンタジー!!
  • 飯野文彦劇場 栄子狂乱
    -
    内気で影の薄い、小柄で童顔の女はしかし、凄艶な色気で男の嗜虐心を刺激しながら、いつのまにか主導権を握って思うがままに自らを責めさせる、天性のマゾヒストだった。SM雑誌の編集者すら我を忘れるほどの、巧みで激しく妖艶な痴態。だが、とある田舎の廃屋で撮影をしたときから、何かが変わった。ふたりをさらなる深淵へと引きずり込んでいくのはいったい――?
  • イエス伝 マルコ伝による
    4.0
    イエスが神の子であるのは、奇跡や神秘性ではなく真実と愛に基づくものである。四福音書の中で、最も古く、事実に即して、人としてのイエスの伝道の生涯を中心に記した「マルコの福音書」によるイエス伝を、作者マルコの意図を汲み取りながら、イエスの愛にあふれた言行を活き活きと映し出す。巻末に著者による「キリスト教早わかり」を収録。 目次 第一章 福音の始め 一 マルコ伝の特徴 二 イエスの聖召 第二章 伝道の始め 一 最初の説教 二 最初の奇蹟 第三章 戦闘の始め 一 敵の出現 二 パリサイ人 三 イエスの対敵態度 四 敵味方の分解 第四章 伝道第二段 一 伝道方法の変更 二 種播きの譬話 第五章 湖水の彼岸此岸 一 湖上の突風 二 ゲラセネの豚 三 血漏の女 四 ヤイロの娘 付 奇蹟論 第六章 地方伝道 一 故郷訪問 二 弟子の派遣 三 洗礼者の死 四 五千人のパン 第七章 ゲネサレ行 一 丘のいのり 二 食物論争 第八章 異邦の彷徨 一 スロ・フェニキヤ 二 ガリラヤの海 三 ピリポ・カイザリヤ 第九章 ヘルモン山 一 山頂の変貌 二 山麓の治癒 第十章 エルサレムに向かう 一 ガリラヤを過ぐ 二 ヨルダンのかなた 三 エルサレム街道 四 エリコを過ぐ 第十一章 最後の入京 一 驢 馬 二 無花果 三 宮 四 山 第十二章 最後の論戦 一 資格問題 二 納税問題 三 復活問題 四 誡命問題 五 追 撃 付 最後の論戦に現われたるイエスの神観 第十三章 最後の預言 一 神殿の崩壊 二 荒すにくむべき者 三 無花果の樹よりの譬 付 補 講 第十四章 葬の備え 一 祭司長・学者 二 ベタニヤのマリヤ 三 イスカリオテのユダ 第十五章 最後の晩餐 一 準 備 二 「我を売る者」 三 過 越 四 晩 餐 第十六章 ゲッセマネ 一 途にて 二 園にて 三 外にて 四 ゲッセマネの祈りの意味 第十七章 イエスの裁判 一 大祭司の法廷 二 ペテロの否認 三 ピラトの法廷 四 不法と虐待 第十八章 イエスの十字架 一 侮 辱 二 十字架の上にて 三 イエスの十字架の意味 第十九章 イエスの復活 一 埋 葬 二 復活の晨 三 追 加 付 イエスの復活の記事について 基督教早わかり 一 信仰の力 二 天の父 三 罪のあがない 四 体の復活 五 宇宙の完成 六 聖霊の働き 七 神中心の生活 あ と が き
  • 池田大作先生の指導選集[上] 幸福への指針
    5.0
    【目次】 序文――「共に励まし 共々に征かなむ」 第1部 幸福への指針 第1章 真の幸福とは? 1 人生の目的は幸福 2「絶対的幸福」と「相対的幸福」 3 幸福は労苦の中で磨かれる  4「幸福の宮殿」は自分自身の生命に  5 自由なる人生とは  6 幸福を開く六つのカギ  7 生老病死と向き合う 第2章 幸福境涯を築く  1 楽観主義に生きる  2 幸福の根幹は心を変革すること  3 仏法者の境涯とは  4 幸福は境涯で決まる  5 足下を掘れ そこに泉あり  6「仏界」とは無限の生命力 7 生命の基底部を「仏界」に  8 一人一人が最高の仏 第3章 生命変革の実践 1 御本尊の意義 2 わが胸中の御本尊を開く  3 御本尊は信心の二字に  4 御本尊の相貌と力用 5 御本尊は生命の真実を映す鏡 6 南無妙法蓮華経の深義  7「受持即観心」の妙法 8 己心に法を見る  9 万人に開かれた実践 10 唱題は人生に勝利する力 11 法華経は宇宙的人間主義 12 方便品・寿量品は法華経の真髄 13 勤行は大宇宙との交流 14 唱題は生命錬磨の実践 15 変革は祈りから始まる 16 祈りは形式ではない 17 確信ある祈りを 18「頑張っても悩みが解決できない」 19「勤行をしないと罰が当たる?」 20「経文や題目の意味がわからない」 第4章 心こそ大切 1「心こそ大切」の一生を  2 感謝と喜びは福運を増す  3 笑顔の人は強い  4「ダイヤの一念」を磨く  5「心を師とせざれ」 6 信念を貫く誠実な生き方を  7 境涯が変われば世界が変わる  8 自分自身の使命に徹する  9 妙法を持った人生に無駄はない 10 常楽我浄の大我の境涯を 第5章 苦悩を突き抜け歓喜へ  1 人生の主人公は自分自身 2 煩悩の「薪」で幸福の「炎」を  3 仏法は変毒為薬の大法 4 未来を開く「本因妙」の仏法 5 何があっても喜べる人生を  6「苦楽共に思い合わせて」 7 苦難を前進の力に  8 難が生命を磨く  9「冬は必ず春となる」 10 転重軽受の人生を 第6章 桜梅桃李 1 されど我は咲くなり  2 性格をより輝かせるために  3 自己自身に生きよ  4 かけがえのない自分を大切に  5 個性は鍛えの中に輝く  6 自分が太陽になる  7 伸び伸びと着実な前進を  8 皆、尊い使命がある 9 多様性輝く調和の世界を 10 自他共に向上する智慧 第7章 自他共に幸福に  1「喜とは自他共に喜ぶ事なり」 2 利他と自利が共鳴する菩薩道 3 互いに尊敬し、共に向上の道を  4 目の前の人を大切に  5 利他の行動が自らを豊かにする  6 万人を敬う菩薩道の実践 7「心の財(たから)」を積みゆく人生を  8 最高の利他の道とは 第8章 病と向き合う  1 病気との闘いが生命を健康にする  2「生老病死」を「常楽我浄」に  3 題目は生命力の源泉 4 病気を幸福への発条に  5 病気は人生の敗北ではない  6 真の健康とは何か  7 信心とは信じ抜くこと  8 病魔を笑い飛ばして  9 健康のための四つのモットー 第9章 黄金の総仕上げを  1 豊かな「第三の人生」を  2 挑戦また挑戦の総仕上げを  3 すこやかな長寿の秘訣 4「幸齢社会」の光明に  5 わが生命に永遠の宮殿を築く  6〝最初の誕生日〟 7「老い」の価値観を変える  8 わが生涯を芸術のように 第10章 生も歓喜、死も歓喜 1 一生成仏の軌道 2 人生を高める契機に  3 死苦を乗り越える仏法の生命観 4 生と死は不二である 5 生も死も喜び  6 生死の大道を進む  7 身近な人の死と向き合う  8 自身の成仏が故人の成仏に  9 妙法で結ばれた縁は永遠 10 不慮の死をどう受け止めるか 11 成仏の証しは明確に現れる 12 生死の苦悩を転ずるために 第2部 人間革命の実践 第11章 人間革命とは何か  1『人間革命』『新・人間革命』の主題 2 仏の境涯を確立する  3 二十一世紀のキーワード  4 人間革命の証しとは  5 信心の真の功徳は人間革命に  6 現実変革への限りなき挑戦 7 生命を鍛える  8 絶えざる向上への努力を 第12章 宿命を使命に  1 願兼於業の法理 2 地涌の菩薩の誓願に生きる  3 偉大な人間革命のドラマを  4 どんな宿命も必ず意味がある  5 題目こそ変毒為薬の力  6 わが宿命転換の劇が友の希望に  7 人生勝利の逆転劇を!  8 最も苦しんでいる人が仏になる  9 人類の新しき道標 池田大作先生の指導選集[中] 第13章 一家和楽の信心 第14章 良き市民たれ 第15章 難を乗り越える信心 第16章 仏法は勝負 第17章 一日一日を大切に 第18章 仏法は対話の宗教 第19章 御書根本の大道 第20章 青年に贈る 第21章 広宣流布に生きる 第22章 地涌の使命と誓願 第23章 一人の人を大切に 池田大作先生の指導選集[下] 第24章 広宣流布のための組織 第25章 異体同心の団結 第26章 皆を幸福に導くリーダー 第27章 師弟こそ創価の魂 第28章 創価三代の師弟 第29章 人間のための宗教 第30章 未来部は広宣流布の命 第31章 平和・文化・教育の大道 結び

最近チェックした本