外作品一覧

非表示の作品があります

  • 不運からの最強男 【規格外の魔力】と【チートスキル】で無双する【電子限定SS付き】
    5.0
    不運な人生の末、事故で転生したジークベルト。また不幸の始まり…と思いきや、2度目の人生は【鑑定眼】【全属性魔法】【成長促進】【祝福加護】など規格外のチートを授かっていて…!? とんでも魔力の持ち主だとバレると魔術省おくりになるため、スキルを隠ぺいしながら、優しい両親と平穏な日々を過ごすジークベルト(0歳)。しかし、大切な人を失ったとある事件をきっかけに、ジークベルトは誰よりも強くなることを誓い…。「今ある環境を存分に活用する! チート上等だ!」――能力を解放したジークベルトは、破竹の勢いで最強への階段を駆け上っていく…!不運→最強男の成り上がり冒険譚、開幕!
  • 怠惰な悪辱貴族に転生した俺、シナリオをぶっ壊したら規格外の魔力で最凶になった【電子特別版】
    5.0
    大好きな学園ゲームの凌辱悪役貴族ヴァイス・ファンセントに転生した俺。え、このままだと主人公に悪事を暴露され全てを失ったあと、最期は魔王の手下となって破滅エンド!? それなら圧倒的な力を身につけて破滅ルートを回避するしかない!! 入学試験まで時間がない俺はS級冒険者ミルク・アビタスから剣術と魔法を学び、血の滲むような努力の日々を重ねる。数年後、入学試験で全属性魔法と創造魔法を披露したら周りが呆然とする事態に。あれ、俺、なんかやっちゃいました!? これは怠惰で悪逆非道な貴族に転生した俺が破滅フラグをぶっ壊すために努力で最凶へと至る異世界学園ファンタジー。
  • スキル【再生】と【破壊】から始まる最強冒険者ライフ~ごみ拾いと追放されたけど規格外の力で成り上がる! ~【分冊版】1巻
    無料あり
    5.0
    【レアスキル覚醒で最強冒険者へ成り上がれ!】 冒険者として旅立った両親に憧れていた少年・ロルフ。成人の儀で希少なスキル【再生】を授かり、自らも冒険者となって有名パーティーに所属するも、スキルが発動せずに「役立たず」と追放されてしまう…。行き場を失ったロルフは、父から譲り受けたボロボロの剣以外を取り上げられ途方に暮れていたのだが…【破壊】スキルを持つ少女エルサと出会い、能力が覚醒――!? 「こんな凄いスキルが、この世界にあるなんて――!」 【再生】と【破壊】…一見相反する2人のスキルだが、 【再生】スキルは【破壊】スキルで壊したものをパワーアップさせて創り直す規格外のスキルだった!! さびついた剣は【再生】と【破壊】を経てとんでも武器に進化し、2人は有名パーティーを遥かに凌駕する最強冒険者になっていて…!? 「第1回グラスト大賞」大賞受賞作、待望のコミカライズ!「役立たず」と追放されたぼっち冒険者が、最強への道を駆け上る成り上がりファンタジー、開幕!!(この作品は電子コミック誌comicグラスト32号に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 猫耳少女は森でスローライフを送りたい ~もふもふは所望しましたが、聖女とか王子様とかは注文外です~   WEBコミックガンマぷらす連載版 第一話
    NEW
    5.0
    第一話 目指せ、森のアトリエで癒しのもふもふライフ♪ ある日、猫をかばい死んでしまったOLのチセ。 が、その善行を見た神様の取り計らいで異世界へ転生することに! 猫耳姿の少女に転生したチセはテイムや精霊召喚のスキル、さらに薬づくりの知恵もありどんどん夢のふもふたちに囲まれて...? 甘くて優しい、幸せたっぷりのスローライフストーリー!
  • 熱を食らわば、母までも。~バツイチ40歳は想定外に恋煩い【フルカラー】1巻
    完結
    5.0
    全14巻198円 (税込)
    「辞めたくなることないんですか?母親とか職場での役割とか」突然のその言葉に、心は強く動揺し…――40歳バツイチ子持ちの依子は、日々仕事に追われていた。周りが恋愛に夢中なのを横目に、自分には縁のない話だと思いながら。そんなある日、娘の高校の担任・堂本と鉢合わせる。しかも、彼は保護者との不倫疑惑で学校を辞める直前で…。どん底の堂本を慰めようと、彼の家にあがる依子。当然、娘の担任を異性としては見ていなかったが…“オフモード”の堂本を知り一転。忘れていた「女の熱」が依子のカラダを急激に走り始め…!?
  • 王立騎士団の花形職~転移先で授かったのは、聖獣に愛される規格外な魔力と供給スキルでした~ 1
    5.0
    「ここで仕事させてください!」。突然、異世界に転移してしまったハルカ。元の世界に戻れないと知った彼女は、異世界で働き、自分の居場所をつくることを決意する……!!
  • 舐める以上は契約外なので! lick.1
    完結
    5.0
    【体液ごと全部貪りたい、滴る痺れるケーキバース】 後天的に味覚を失う『フォーク』と、先天的に美味しい人間である『ケーキ』が、戸籍と同様に第二の性を管理される『ケーキバース』の世界。 『ケーキ』と『フォーク』は体液を供給し合うパートナーとして契約を結んでいる。 『ケーキ』の市役所職員である安藤(あんどう)は、仕事を通して『フォーク』の錆次(さびつぐ)と出会う。 いきなり捕食されそうな鋭い視線を向けられドキドキしていると、美味しいケーキ体質をロックオンしたのか錆次は連日仕事終わりに待ち構えて求愛してくるように。 拒んでも拒んでも迫ってくる、執拗で一途な年下の熱に抗えなくて――!?
  • 想定外のスウィートマリッジ days.1
    完結
    5.0
    全11巻110~220円 (税込)
    「俺たち結婚しない?」男同士で偽装結婚!? クールで真面目なサラリーマンの結城 律(ゆうきりつ)は、同期でライバルの本条悠馬(ほんじょうはるま)からワケあってプロポーズされる。 日本でも同性婚が可能になり、29歳独身の律は周囲から結婚を急かされていた。 悠馬もまたモテるが故の悩みを抱えていた。 お互い結婚すればメリットがあると提案された律は、切羽詰まった状況から抜け出すため結婚を決めるが…面倒見がよい悠馬との新婚生活は思いの外快適で――。 しかも気持ちよすぎるマッサージまでされてしまい…! アラサー独身イケメンリーマンふたりの、嘘から始まる甘くて美味しいマリッジラブ
  • 熱を食らわば、母までも。~バツイチ40歳は想定外に恋煩い【単行本版】1【電子限定】
    5.0
    1巻880円 (税込)
    「辞めたくなることないんですか?母親とか職場での役割とか」40歳バツイチ子持ちに、その言葉は強く響いて…――シングルマザーの依子は、日々仕事に育児に大忙し。自分はもう「卒恋」したものと思っていたけど、ある晩、娘の高校の担任・堂本と鉢合わせる。彼は保護者との不倫疑惑で学校を辞める直前で、つい二人は惹かれ合い…?がんじがらめな大人たちの、ままならない恋物語。 ※この作品は過去、電子書籍「熱を食らわば、母までも。~バツイチ40歳は想定外に恋煩い1~6巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。※本商品は電子版のみの販売となり、紙書籍での販売はありません。ご注意ください。
  • 狐の婿取り-神様、予想外の巻-【特別版】(イラスト付き)
    5.0
    【特別版/書籍発売時、一部書店用に書き下ろされた番外編を追加収録!】 本宮から要請を受け、野狐を生む敵の拠点へ潜入する作戦の、後方支援任務に就いた琥珀と伽羅。 他の稲荷神たちも、それぞれ順調に作戦を開始するが、彼らの目の前に現れたのは――!?  一方、琥珀たち不在の香坂家では、健気に帰りを待つチビ狐・陽の傍ら、倉橋から橡の『ケンゾク』になったと告げられた涼聖。 聞き慣れない言葉の意味が気になり、知ろうとするが……?  シリーズ史上最大のピンチが琥珀たちへと襲いかかる!? ドキドキすぎる大人気シリーズ、ついに20弾!
  • 幼馴染のエリート御曹司と偽装夫婦を始めたはずが、予想外の激愛を刻まれ懐妊しました
    5.0
    「どんな君も全部俺のもの」 交際0日婚なのに、旦那様に蕩かされ妊娠発覚!? 婚約者に振られた舞と、同じく婚約が破棄になった幼馴染の翼は、体面を保つため契約結婚をすることに。ライバルだった二人の生活は甘さとは無縁のはずが、翼は想定外に舞を溺愛し!? 心の内にあった彼への想いを自覚する舞だが、一方で契約関係であることに胸が締め付けられていく。ところが愛欲を滾らせた翼に迫られるうち、舞の妊娠が判明して…!
  • この惑星をいつも見守る 心優しき地球外生命体たち
    5.0
    闇の支配勢力から地球を防衛する【光の艦隊】の瞠目すべき全貌! 〈彼ら〉が人類にもたらす、意識進化/覚醒計画のすべて 銀河連合特使エレナ・ダナーン氏によるアメイジングな宇宙レポート、待望の第二作!! 異星人ソーハンとの太陽系への旅、銀河連合司令官ヴァル・ソーとの邂逅、彼らの超科学技術や地球侵略阻止活動を網羅した完全記録! 新しい時代の幕開けに上梓されたこの本は、地球を守る慈悲深き地球外生命体の実在と献身を証明するものである。 本書では、銀河連合エレディオン司令官からの貴重なメッセージ/ヴァル・ソー司令官とアイゼンハワー大統領の知られざる関係/冷戦時代における闇の勢力との攻防/地球防衛のための【プライムディレクティブ(最優先指令)】の発出/複雑な【エイリアン=人類外交】の裏側など――これまで知られていなかった驚愕の真実が明らかにされている。 「本書は、この先待ち受けている重大な地球規模の変化に備えたいすべての人々にとって必読の書となるでしょう」 ――マイケル・サラ博士(文学修士、哲学博士) 「“心配しないでください、テラはすでに正しい方向に進んでいます。 私たち、決してあなた方を失望させません“ …なんと力強い言葉でしょう。 光側の銀河連合は地球や人類をずっと守ってくれていたのです。 明るい未来がくることを確信できます!」 ――佐野美代子(訳者)

    試し読み

    フォロー
  • 【合本版】魔導師は平凡を望む 予想外の災厄編
    5.0
    『お強請り姫』の騒動も無事に解決し、ミヅキはアルベルダ王のウィルフレッドとともに、束の間の休息を楽しんでいた。 そんな彼女たちのもとに、とある国からお忍びの来客が訪れる。 その意外な人物が持ってきたのは、新たなトラブルの種。さらに、そこに届けられるイルフェナからの通達。その内容は、なんと魔王様負傷の一報で!? ――親猫様が襲われて、黒い子猫はお怒りです! ドS魔導師が活躍する異世界ファンタジー、第二十五弾ここに開幕!! ※本作品は『魔導師は平凡を望む』25~29巻を1冊に収録しております
  • 時間外勤務は下着を脱いで オフィスで裸になるのもお仕事ですか?【電子単行本版】 1
    5.0
    1~2巻550~715円 (税込)
    【この作品は同タイトルの電子単行本版です】「触るのはダメ…ハグだけです…っ」ホントは拒まなきゃいけないのに…彼の長い指で、気持よくなって――幼なじみの英二は、わたしが働いている下着メーカーの社長。経営者として凛々しくふるまっているけど、実は対人恐怖症で…! わたしも秘書として、ちゃんと支えなければ!! だけどある日、彼にわたしのミスをかばってもらって…ホントに好きになっちゃうよ… 「ミヤビは俺の癒し姫だろ?」メガネをとり、わたしをみる彼の眼差し。そして敏感なトコロを執拗に触られて…。カラダの芯までトロトロにされちゃう…(1-4話を収録)
  • この馬に聞いた! 大外強襲編
    5.0
    2004年には自らの年間最多勝を更新、211勝の勝ち星をあげて、3年連続でJRA賞に耀いた武豊。「アドマイヤグルーヴ」で史上初のエリザベス女王杯4連覇、海外通算100勝達成など、次々に記録を書き換えてきた天才ジョッキーが、春のGIシーズンに挑む意気込みを語るシリーズ第6弾。
  • 落ちこぼれ子竜の縁談 閣下に溺愛されるのは想定外ですが!?【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    5.0
    竜の血を引く貴族令嬢パティの悩みは、ふとした弾みに子犬サイズでピンク色、お腹ぽってりの役立たずな子竜になってしまうこと。そんな彼女が縁談のため遠く離れたシャルベリ辺境伯領に向かうことに。ところが相手は既に恋人と同棲中。代わりにその兄であり、同じく縁談相手に逃げられた次期辺境伯シャルロとの縁談に臨むことに!? 部下に厳しく動物嫌いらしい軍司令官の彼の印象は最悪。だが子竜姿で彼と出会った瞬間、二人の関係は変わり始め―― ※通常版との重複購入にご注意ください。
  • 家でも外でも転ばない体を2ヵ月でつくる!
    5.0
    7万部突破! 慈恵医大リハ式メソッドを大公開した『何歳からでも 丸まった背中が2ヵ月で伸びる!』の姉妹本。 高齢者の転倒は多く、それが元で骨折し、寝たきりになるケースも。転倒がこわくて外出したくない→運動不足になり、足腰が弱くなる→ますます転びやすくなる…という悪循環もある。リハビリの現場から、なぜ転ぶのか、どうしたら転ばなくなるのかを伝授。 運動で足腰を丈夫にすることも重要だが、実は「バランス能力」の衰えにより、ふらつきやすくなっていることが多い。2ヵ月、バランス能力を取り戻すトレーニングを続けてみることで、力強く一歩を踏み出せるように!  今すぐできる「転ばなくなる環境づくり」も満載。
  • 絵の内と外 谷川俊太郎の世界を描く
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 銀座・ギャラリーゴトウで2016年より開催されてきた「谷川俊太郎の世界を描く」展。谷川俊太郎の詩と、詩をテーマに描かれた絵画とのコラボレーションは、まさに谷川俊太郎のことばを視覚化し、絵画の魅力を言語化する幸せな出会いを生みだしてきました。そのエッセンスをまとめた1冊。 谷川俊太郎の未発表詩「絵の内と外」収録。 ── 活字だけ見ていると、言葉には意味しかないようにも思えますが、少なくとも詩の言葉には、意味だけではない映像や音や調べが秘められています。それらが化合してポエジーが現れるのだとしたら、詩と絵とは補い合うべく存在しているのだとも言えると思います。(あとがきより) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • レンアイ想定外
    5.0
    『恋って忙しい!!』――いつも真っすぐなケイゴに憧れと恋心を抱くこころ。“好きな男子から校章をもらう”ことが慣習の学校で、こころは彼の校章をもらうと約束するが…。ふざけあったり笑いあったり、友達の顔して想い焦がれたり…。揺れる乙女心の行く末は…?
  • ラストは絶対、想定外。~スターツ出版文庫 7つのアンソロジー2~
    5.0
    その結末に、あなたは耐えられるか…⁉「どんでん返し」をテーマに人気作家7名が書き下ろす、スターツ出版文庫発のアンソロジー、第二弾。寂しげなクラスの女子に恋する主人公。彼だけが知らない秘密とは…(『もう一度、転入生』いぬじゅん・著)、愛情の薄い家庭で育った女子が、ある日突然たまごを産んで大パニック!(『たまご』櫻井千姫・著)ほか、手に汗握る7編を収録。恋愛、青春、ミステリー。一気読みして驚いて、また最初から読み返し…。ハッとする。グッとくる。今年一番の衝撃短編、ここに集結!
  • 渚くんは規格外ダーリン!~ジェンダーレス男子に未知の快感教わってます~1
    完結
    5.0
    全3巻165~220円 (税込)
    「すごいびしょびしょ…こんなにイきやすい体だなんて、亜希ちゃんエロいね」軽いキスのつもりだったのに、舌がぬるぬる侵入してくるのを止められない――可愛かったあのコがこんな雄(オス)の顔をするなんて…!! 亜希(26)は、上京してきた幼馴染の美少女"渚ちゃん"と十数年ぶりに再会した。美容師の渚(22)は、亜希の父が経営するサロンに雇われ、引っ越し先が決まるまで亜希の家で同居することに。そんな中、亜希はうっかり渚の裸を見てしまい衝撃の真実を知ることに!!! 引き締まった腹筋、そして股間には立派なアレが…ッ! ええ!? ちょっと待って?? 渚ちゃんて男の子だったの!? もしかしてオネエ?? 「んー違うかな。僕、女の子好きだし。――もう一度確かめてみる?」
  • 無双で無敵の規格外魔法使い 女神の弟子は攻撃力ゼロでも最強ハーレム英雄ライフ【電子特典付き】
    5.0
    世界一の大魔法使い、そして英雄になる! ずば抜けた魔法の才能を買われて魔法界の頂点に立つ女神ハルディスの弟子となったシェルムは、魔法の腕で成り上がり、あこがれの女神ティエラにお近づきになろうと心に誓っていたのだが……。 「うん、無理。だって君、状態異常魔法に才能全振りで攻撃魔法まったくつかえないじゃん」 打ちひしがれるシェルムだったが、ハルディスによる超過激な修行をクリアし、ただの状態異常魔法の“その先”へと辿り着く。 ここからシェルムの英雄譚が始ま……るのか? 猛毒系最強魔法使いシェルムの異世界ノックアウトバトルコメディ開幕!! 【電子特典付き】
  • 外あそび&外ごはんをはじめよう
    5.0
    簡単なのに、とびっきりおいしくて、最高に気持ちがいい! 自然を楽しむレッスンBOOK 春は、食と花を求めて低山ハイキング。 夏は、涼しいうちに川沿いを歩き、清流で冷やした野菜をかじりながらパパッと料理。 秋は、焚き火を囲んで食べて、飲んで、話して、飲んで。 冬は、雪であそび、鳥の声を聴き、温泉へ。 木工アーティスト、編集者、写真家、料理研究家の女性4人からなるユニット・noyamaが提案する「外あそび&外ごはん」は、本格的でありながらもほどよくゆるくて、いつでもおいしい! 外あそび&外ごはんのコツを、彼女たちの5年間の活動からポイントを絞ってお伝えします。 第一部では、外あそびで大切にしていることやルール、あったらいい物を紹介。外で過ごすうちに気づいた楽しみの見出し方、自然の中でのふるまい方などをアドバイスします。 第二部では、春夏秋冬、季節ごとの外あそびと外ごはんレシピを提案。スープジャーで持って行く冷たいスープやデザートから、持ち寄りBBQや焚き火を利用して挑戦するダッチオーブン料理まで、簡単なものからみんなで協力すると楽しいメニューまで54点のレシピを掲載。 自然が多い場所で、心も体もお腹も満たされて隅々までリフレッシュする。シンプルでかけがえのない時間は、特別な道具や能力も、頑張りもいりません。 「気軽なアウトドアをはじめたい」「週末の過ごし方を変えたい」という方にぜひ手に取っていただきたい一冊です。
  • 風雲児外外伝 松吉伝
    完結
    5.0
    全1巻880円 (税込)
    昭和20年代前半、源太郎の実家に紛れ込んできた祖父・松吉は、持ち物全てが豪華絢爛、 振る舞いも気品が溢れ、只者ではない雰囲気。 幼い源太郎はそんな松吉が大好きで、膝の上を指定席にしていた。 やがて時が経ち、松吉没後に源太郎が父母から聞かされたのは驚愕の物語だった!!  激動の日本の時代のうねりに密接していた人物、松吉とは…!? みなもと太郎が、祖父・漆原松吉のエピソードを綴った実録エッセイ漫画。 少年画報社の時代劇漫画誌「斬鬼」で連載されていたものの、単行本化される前に同誌が廃刊。 全2巻の同人誌としてのみ流通していた本作が、1・2巻を合本し、単行本として刊行!
  • 24時間発情カレシ~不埒なお外エッチ~
    完結
    5.0
    「外だろうと人前だろうと関係ない。俺は『今』お前を抱きたいんだ!」情熱的なのはいいけれど、外でも車内でもエレベーターの中でさえ私とエッチをしたがって……。見られちゃうかも? 聞かれちゃうかも!? そんなドキドキ背徳シチュエーションだけを集めたエロス重視のアンソロジー! あなたはどこでエッチしたい?
  • つばくろ越え―蓬莱屋帳外控―
    5.0
    江戸と諸国を独りで結ぶ、通し飛脚。並外れた脚力に加え、預かった金品を守るため、肝がすわり機転がきき、腕も立つ男でなければ務まらぬ。蓬莱屋勝五郎の命を受け、影の飛脚たちは今日も道なき道を走る。ある者は寄る辺ない孤児を拾い、ある者は男女の永遠の別れに立会う。痛快な活劇と胸を打つ人間ドラマを共に備えた四篇を収録。著者の新世紀を告げる時代小説シリーズ、ここに開幕。
  • 妻たちの婚外セックス
    5.0
    1巻660円 (税込)
    「乱暴にされるのもいいんだろ?」夫との関係が冷め切った主婦の千賀子は、同窓会で再会した初体験の相手と不倫に堕ちる。刺激的なセックスに溺れた末に彼との子供を妊娠してしまい…!? 退屈な日常を自ら破壊する主婦を描いた「代価」のほか、年下の部下やパート先の店長との背徳の恋など5作品を収録。 ※この作品は『昼顔妻の秘め恋時間』のVol.1、Vol.2、Vol.4、Vol.6、Vol.8に収録された作品を再編集したものです。
  • お前を性的に管理する~ゆきずりのイケメンとお外でヤッちゃった!~
    完結
    5.0
    全1巻220円 (税込)
    エッチでイケないことが悩みの里奈(りな)。ある日ファッション誌でみかけたオンナの子専用風俗を思い切って頼んでしまう。 出張ホストの須藤拓真(すどうたくま)に指定された待ち合わせ場所はアオカンで有名な公園だった!「ヌレヌレのアソコ皆にみてもらおうね…」。「あぁんスゴいっ、カラダが熱いの!」。 彼の淫らな視線と言葉にシゲキされて、お外なのにコーフンしちゃう。恋と本能を呼び覚ます過激エッチ!
  • 婚前カルテの時間外診療 ~甘くとろける婦人科個人健診~
    5.0
    「せ、先生……む、無理ですっ」「奥野さん、ここは女性にとって赤ちゃんを作るときに大事な場所なんですよ。おちんちんを入れる準備は二十代で対策しておいて決して早すぎるということはない」ヌルッとしたジェルにまみれた医師の指先から、悩ましいほどの愉悦が下腹部全体に広がっていく。(……こ、これが媚薬?)ジェルを塗られた部分の感覚が鋭敏になり、成分が膣奥にも浸みこんで、一層ズキズキと内側の血流が盛んになっていく。媚薬ジェルを塗られて体の芯が疼いて仕方ない奈優。「あ……あぁんっ」この治療は一体いつまで続くの? めくるめく快楽に目覚めて妖しい背徳診療の虜に。切ない恋心に揺れる禁断の婚前診察LOVEストーリー。
  • 営業時間外の過激なカルテ(コミックス)
    5.0
    1巻471円 (税込)
    国語教師の佐藤は放課後になると保健室に足を運ぶ―。そこには保健医の池上がいて彼は「脱げ」と佐藤に命令をする。彼の命令に逆らえず言うとおりにするが、何故か前を触ってイカせるのみで入れてくれないことに不満を抱く佐藤。なぜ入れてくれないのかと問い詰めると池上はおもむろに自分のズボンに手をかけ、衝撃の事実を目の前にさらすのだった……!! 新鋭・星たによる激しくポップなエロラブ作品集!
  • 時間外の恋人
    5.0
    パーティ会場に向かうリムジンの中で、フェイスは落ち着かなかった。隣に座るのは社長のレンツォ。私は予定していた恋人の身代わりだけど、彼は地味な秘書の変身ぶりに、少しでも気づいているだろうか……。もちろんフェイスは、ボスの個人的な頼みなどすぐに断ろうとした。でも結局、給料1カ月分の上乗せを条件に、押し切られてしまった。彼の下で働いて半年、フェイスはなんとか彼の魅力にあらがってきた。けれど、フェイスの変身ぶりに興味を引かれたレンツォは、さらなる要求を突きつけて彼女を驚かせる。故郷のイタリアへ一緒に行ってほしいというのだ。彼の屋敷に住んで24時間一緒に仕事をこなす、個人秘書として。■今月リン・レイ・ハリスがお贈りするのは、きまじめな秘書と美貌のイタリア人ボスの物語。半年で恋人を5人も替える上司の誘いに、あくまで抵抗する彼女には華やかな関係を嫌う理由がありました。身も心も変身をとげていくヒロインの感動の恋にご期待ください。
  • 恋はオフィスの外で
    5.0
    ジェイミーは10代で両親を亡くして以来、妹の面倒を見てきた。自由奔放な妹を養うため、自分は恋をする暇すらなく、今のボスであるライアンとも意識して距離を保ってきた。彼は実に魅力的なレディキラーと言われているからだ。だがそんなある日、ジェイミーの遅刻をきっかけに、明らかにライアンは彼女の私生活に興味を抱き始める。ああ、どうしよう。懸命に冷静な秘書を装ってきたけれど、本当はライアンに惹かれているのに……。その戸惑いは、ある朝のライアンの言葉でさらに大きくなった。「明日から僕のバハマ出張に同行してもらう」
  • 【特典付きA】風男塾デジタル写真集~We're Ready!!~
    NEW
    5.0
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典をお楽しみください。 ※『風男塾デジタル写真集~We're Ready!!~』は「新規会員限定70%OFFクーポン」の適用対象外となります。 【特典付きA】…メイキング動画①、アザーカット(カジュアル) 【特典付きB】…メイキング動画②、アザーカット(シック) ※A・Bの本編は同一の内容です。 男装アイドルユニット「風男塾」現体制・初の写真集!! カジュアルとシック、2種類の衣装・シチュエーションで、今の7人の魅力を詰め込みました。総ページ数は90P超の大ボリューム、本編巻末にはアラ風ォト写真館・各メンバーのプロフィール帳・Q&Aコーナーも! 【発売記念イベント情報】 購入したお客様を対象に、2024年5月12日(日)に「風男塾デジタル写真集発売記念・トークイベント」開催!! イベント詳細はこちら↓
  • 【特典付きB】風男塾デジタル写真集~We're Ready!!~
    NEW
    5.0
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典をお楽しみください。 ※『風男塾デジタル写真集~We're Ready!!~』は「新規会員限定70%OFFクーポン」の適用対象外となります。 【特典付きA】…メイキング動画①、アザーカット(カジュアル) 【特典付きB】…メイキング動画②、アザーカット(シック) ※A・Bの本編は同一の内容です。 男装アイドルユニット「風男塾」現体制・初の写真集!! カジュアルとシック、2種類の衣装・シチュエーションで、今の7人の魅力を詰め込みました。総ページ数は90P超の大ボリューム、本編巻末にはアラ風ォト写真館・各メンバーのプロフィール帳・Q&Aコーナーも! 【発売記念イベント情報】 購入したお客様を対象に、2024年5月12日(日)に「風男塾デジタル写真集発売記念・トークイベント」開催!! イベント詳細はこちら↓
  • コミック百合姫 2024年7月号[雑誌]
    NEW
    5.0
    毎月発売! 世界で唯一の百合専門誌 7月号は、玉崎たま先生による王道ファンタジーガールズラブ、新連載「無力聖女と無能王女~魔力ゼロで召喚された聖女の異世界救国記~」が巻頭カラー!センターカラーは、sheepD先生による夢を巡る少女たちの大正浪漫物語、新連載「カナリアは綺羅星の夢をみる」と、「今日はカノジョがいないから」、「彩純ちゃんはレズ風俗に興味があります!」の3本立て!今月号は過去最大級のボリュームでお届けです!お楽しみに! ●表紙:フカヒレ ●巻頭カラー:玉崎たま[無力聖女と無能王女~魔力ゼロで召喚された聖女の異世界救国記~] ●センターカラー:岩見樹代子[今日はカノジョがいないから]/sheepD[カナリアは綺羅星の夢をみる]/伊月クロ[彩純ちゃんはレズ風俗に興味があります!] ●連載作品:しぼりかすこ[現実世界でも幸せにしてくださいね?]/竹嶋えく[ささやくように恋を唄う]/サブロウタ[citrus+]/漫画:そめちめ 原作:洲央[崖っぷち令嬢は黒騎士様を惚れさせたい!]/あおと響[サボりなら保健室でどうぞ?]/漫画:青乃下 原作:いのり。 キャラクターデザイン原案:花ヶ田[私の推しは悪役令嬢。]/漫画:古賀由人 原作:4kaえんぴつ[サルビアのブーケ]/コダマナオコ[嘘つき花嫁と同性結婚論]/ひあるろん&達磨[小春と湊]/なもり[大室家]/なもり[ゆるゆり]/FLOWERCHILD[映しちゃダメな顔]/はづき[おそとごはんをご一緒に]/散葉ちんみ[嫌われ魔女令嬢と男装皇子の婚約]/金子ある[平良深姉妹はどっちもヤんでる]/こるせ[伽藍の姫 -がらんのひめ-]/さかさな[奈落の花園]/かしわぎつきこ[陰キャギャルでもイキがりたい!]/焼肉定食[アンドロイドは経験人数に入りますか??]/シクシク[この世で一番素敵な終わり方]/織日ちひろ[スピカをつかまえて]/くわばらたもつ[ぜんぶ壊して地獄で愛して]/椋木ななつ[私に天使が舞い降りた!] ●特集:TVアニメ[ささやくように恋を唄う]/劇場アニメ[大室家 dear friends] ●巻末コラム:こばらゆうこ[フィルムに咲く百合の花を集めて君に贈りたい]/ムロマキ[ドイツのBL女子が百合に出会って女王と呼ばれるようになった話]/水上スイ[オフレコ×ガールズトーク]/星井七億[こじらせろ!百合妄想!] ※電子版「コミック百合姫」内に掲載されている広告・情報・価格は紙版で発行した当時のものとなります。電子版には付録は含まれておりません。プレゼント・アンケート等は締め切りが過ぎているものや受付対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。
  • 転生悪魔の最強勇者育成計画 1
    5.0
    地獄の下級悪魔だったカキューは二千年の時を懸命に生き抜き、無類の強さを身につけた。 だが、神々の喧嘩に巻き込まれ"異世界"へ放逐。 図らずも過酷な環境の地獄から解放される。 平和な土地で憧れのスローライフを満喫するカキューだったが、慣れない異世界で公私共に世話になっていた村が突然襲撃を受け――… 村に取り残されていた赤ん坊アルスを拾った彼は、恩義に報いるため、アルスを世界一幸せな人間に育てることを心に誓う! 異世界に舞い降りた悪魔と赤ん坊―― 世界を巻き込む規格外の子育てが始動!!
  • 幽★遊★白書 カラー版 1
    完結
    5.0
    【デジタル着色によるフルカラー版!】教師も手をやく不良の浦飯幽助。ある日子供を助けて事故にあい、幽霊になってしまう。予定外の死に閻魔大王は、生き返るための試練として、人の心を映す霊界獣の卵をかえすことを命じるが…!
  • アッパーナイトダイジェスト 1 【電子限定おまけマンガ付き】
    NEW
    5.0
    1巻825円 (税込)
    会社では超優男キャラで通す三野のプライベートはビッチで童貞厨。 今夜もいきつけのバーで好みの童貞・古閑を捕まえてウキウキでベッドイン☆早速いただきま~すって押し倒そうとすると急に古閑の態度が豹変して…!? 「久々に好みの処女抱けると思ったのにさぁ~~~?」 お持ち帰りした男、実は処女厨のヤリチンだった…! お互いに対象外の相手なのに、身体の相性超抜群なふたりがいきつく先は――!? ★コミックス描きおろしおまけ漫画6p収録!!さらに電子コミックス限定おまけ漫画付き!
  • 天才服飾師の過度な執着は全身にまとわりつく! 1
    続巻入荷
    5.0
    1~21巻220円 (税込)
    自分でも社畜と認めるくらい忙しい毎日を過ごしていたら、四年付き合った恋人に浮気されていた三上白(みかみしろ)。 うまくいかない人生に嘆き、べろべろに酔っぱらい自宅に辿り着いたはずが、ひどい眩暈に襲われて気づくとどこかの路地裏にいて……!? 目を覚ますと、見知らぬ部屋のベッドに寝かされていたシロ。 ダリウス・ファブレと名乗る、外国人らしき男に助けられていたらしいが、寝ぼけて彼を襲った記憶がフラッシュバック……!? 恥ずかしさに追い打ちをかけるように二日酔いの吐き気に襲われ、散々ダリウスに迷惑をかけてしまう。 とにかく帰宅しようとシロは家の外に飛び出すが、そこに広がっていたのは全く見覚えのない街で――。 酔って寝て目が覚めたら、異世界転移してました。
  • 氷の令嬢ヒストリカが幸せになるまで 1 ~婚約破棄された令嬢が不健康な公爵様のお世話をしたら、なぜか溺愛されるようになりました~
    5.0
    笑わない令嬢として『氷の令嬢』と呼ばれていたエルランド子爵家の一人娘のヒストリカ。夜会で突如婚約破棄を告げられ、さらに親友が婚約者を奪っていたことが発覚する。ヒストリカは、令嬢としての価値がなくなったと夜会を抜け出し外に出ると、具合が悪そうにしていた男性を発見。ヒストリカは、医学の知識で男性を助け、その場を後にする。 後日、公爵家から縁談の話がヒストリカに舞い込んでくる。なんと夜会で助けた男性は、王城お抱えの天才宰相と呼ばれていたが、病気を患いそれが原因で醜悪公爵と囁かれているエリク・テルセロナだった。 エリクの婚約者となったヒストリカ。しかし肝心の旦那様は仕事に追われ常に具合の悪そうな顔をしていた。顔色の悪いエリクを見たヒストリカは、自身の知識で病状を治すことができると確信する。自分の献身的に世話を焼くヒストリカに、エリクはどんどん惹かれていくようで……?
  • 隻眼・隻腕・隻脚の魔術師@COMIC 第1巻~森の小屋に籠っていたら早2000年。気づけば魔神と呼ばれていた。僕はただ魔術の探求をしたいだけなのに~
    5.0
    電子コミック大賞2024ノミネート! 発売即・シリーズ累計10万部突破! のんきな最強魔術師の本格ファンタジー! 書き下ろし番外編漫画「旅の準備」 書き下ろし番外編短編小説「姉の鉄拳」 【あらすじ】 少年エインズは、村を敵軍に焼き払われる。救いだされた時には、右腕に左脚、右目を失っていた。されど興味は、瓦礫の中で、生まれて初めて目にした『魔法』のみ。研究のため、森で見つけた“とある小屋”に引きこもること──2千年! 久しぶりに外に出てみれば、村は都市に変わり、走り書きのメモは『原典』に、彼自身は『魔神』として恐れられる存在になっていて…!? のんきな最強魔術師が世界を揺るがす、本格ファンタジー第1巻!
  • 両片思いオーバーキル! 1
    続巻入荷
    5.0
    【内容紹介】 秋生当意の通う男子校と、紅緒千羽耶の通う女子校は隣り合わせに立っていながら異常なまでに仲が悪い! ロミジュリ的な立場な2人はある日お互いに恋に落ちてしまう! この両片思いは果たして成就するのか…!? 【担当編集のおすすめポイント】 ・『自分の恋が片思いだという思い込み故の微妙な距離感』をコミカルベースに描いたドタバタラブコメディ! ・一押しポイントはタイトルにある“オーバーキル”!!主人公とヒロインがお互い無自覚に破壊力のあることを言い合い、2人が猛烈に照れまくったりする様子にニヤニヤしてください! ・「ひょっとしてこいつ自分のこと好き!?いやまさか…でも…」と、こちらの防御をアッサリ越えてくる相手の攻撃力を前にして狼狽しまくるキャラの可愛さは必見です! ・両片思いなのに立場や周囲の目のせいで絶対に踏み込めない男女の、もどかしくも可愛らしい恥ずかしがりっぷりや悶えっぷりも見ごたえあり! ・『主人公の想いの進行のじれったさ』&『ヒロインの可愛い空回り』が絡み合って、双方が恋愛的にオーバーキルされた時のリアクションは身悶えしてしまうこと間違いなし…!? ・ヒロインである紅緒の可愛すぎる表情も見逃せません!普段のキリッとした表情からのドギマギな表情への落差は高低差がありすぎます!!! ・読んでいる最中に「もう結婚しちゃえよお前ら!」と何回思ったかを数えてみることをおすすめします♪ 【収録話数】 第1話 許されざる恋に落ちたなら 第2話 すれ違い、勘違い、予想外 第3話 失態、衝撃、起死回生 第4話 信じたい、確かめたい、どうにかしなきゃ 第5話 どうする、どうして、ひょっとして
  • 魔王討伐から半世紀、今度は名もなき旅をします。
    NEW
    5.0
    カクヨム累計ランキング【第1位】作家・じゃがバターが新たに紡ぐ、 騒がしくも気ままな“二度目”の英雄譚。 魔王討伐の旅から五十年――女神の祝福によって身体を若返らせた最強の剣聖・スイルーンは、とある約束を果たすため、在りし日に成し遂げた冒険の旅程をふたたび辿ることになる。 のんびりとした一人旅になるはずが……半世紀前、ともに魔王と対峙した伝説の大神官(腐れ縁のじじい)がついてきた。 そこに、なぜか懐かれた聖獣(神々しいモフモフ)や、驚愕すべき才能に恵まれた最愛の孫娘たち(とてもかわいい)も加わり、規格外な面々に囲まれた、何かと騒がしい旅路に――。 魔王と勇者の戦いが思い出になった頃――平和を実らせた美しき世界を味わう、気ままな“二度目”の冒険が幕を開ける。
  • 一番遠くて、近いあいつ。~君に恋をするなんて、ありえないはずだった~: 1
    NEW
    5.0
    クラスの隅のメガネ男子・飯島靖貴は、高校で同じクラスの派手な一軍女子・北岡恵麻に、長らく苦手意識を持っていた。しかし、3年の合宿で偶然かかわったことをきっかけに、実はそんな見かけと違った彼女の人柄を知り、次第に学校外でだけ、会話するように……。探りながらすれ違い、お互いがお互いの「ホントのキモチ」がわからない、青春恋愛ストーリー、開幕!!
  • あで始まって、るで終わる【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】
    完結
    5.0
    一陽(いちよう)は幼馴染の小説家・白(しろ)に10年越しの片想い中。 進学を機に同居を始めたものの、振り向いてもらえる気配はない。 そんな折、白に恋愛小説執筆の依頼が舞い込んでくる。 少しでも意識してもらおうと恋人役に立候補する一陽。 ふいうちのキス、雨宿りのラブホ、心臓が破裂しそうな“初めて”の夜―― 予想外の甘さに翻弄されながらも、まっすぐな想いを向ける一陽に いつしか白も目が離せなくなっていき…? クーデレ幼馴染の小説家×一途で健気な大学生 二人で育むひたむきでピュアな初恋ラブストーリー ◆単行本収録の描き下ろし後日談(『好き』の言葉が欲しい)付き ◇電子限定の描き下ろし漫画(優しい白くん)収録
  • 元貧乏エルフの錬金術調薬店
    5.0
    王都での生活を夢見てド田舎から上京したミレーユ。 村で覚えた錬金術が通用するかドキドキだったが、 彼女の錬金術は王都でも最高峰だった!?  あっという間にお店をオープンすると、 規格外の効力のポーションを錬成して王都の人気店に!  魔法のかばんを錬成すれば客が殺到し、 開発したジンジャーエールは王都中で大流行!?  メイドの女の子たちとスライムのポムと楽しく働いて、 夢の王都でいい暮らしを目指します!
  • 転生悪魔の最強勇者育成計画 1
    値引きあり
    5.0
    下級悪魔に転生した元日本人・カキュー。前世の知識を活かした修行の結果、いつしか横に並び立つ者がいないほどの実力を手にしていた! しかし、異世界で自由気ままに旅をしていたところ、世話になっていた村が一夜にして滅ぼされたことを知る。 村の様子を見に駆け付けると――唯一生き残っていた赤子・アルスを発見。村人たちから受けた恩義に報いるため、自身の正体を隠して育てることにしたカキューだったが――実はこのアルス、世界を救う“勇者”で!? さらに、アルスを育てるために契約した“妻”は、人類最高峰の“暗殺者”!? 「どうせならアルスを世界最強の男に育てよう」 ところが、アルスを武術大会に参加させるために訪れた国で、権力者たちの陰謀に巻き込まれてしまう! そこで家族を守るため、裏でこっそり暗躍することにして……? 無敵の悪魔流子育てが世界を救う!?  最強一家の規格外異世界ファンタジー、開幕!!
  • もふもふ転生! ~猫獣人に転生したら、最強種のお友達に愛でられすぎて困ってます~
    続巻入荷
    5.0
    病弱な少年・大和ひいろは病で命を落とし異世界に転生。何もない森の中で目を覚ますと、なんと見た目が猫の獣人になっていた!? 自分自身がもふもふになってしまう予想外の展開に戸惑いつつも、ヒイロは猫としての新たなニャン生を楽しむことに。前世の知識を活かした美味しい料理ともふもふな触り心地で、ヒイロは森に棲んでいた最強種のドラゴンやフェンリルを次々と魅了。無意識のうちに、可愛いけどはちゃめちゃ強い魔物や種族が仲間になっていく。ちょっとやりすぎちゃうこともあるけれど、過保護で頼もしいお友達とともに、異世界でのゆるふわスローライフを謳歌する――猫になった少年の異世界ニャンダフルライフ、開幕!
  • 夜逃げ屋日記
    5.0
    ”夜逃げする人ってどんな人だろうと思ったけど…実はどこにでもいるようなワシらと同じ普通の人なんだ…” 夜逃げ屋とは、DVをするパートナーや毒親などから逃げたい人々の引越しを手伝う業者。 外からは普通に見える家庭でも、一歩踏み入れると見えてくる衝撃的な現実を、実際に夜逃げ屋で働く作者がリアルに描くコミックエッセイ。 漫画家を目指すもうまくいかず、何が描きたいのかわからなくなっていた作者、宮野シンイチ。ある日、TVで見かけた夜逃げ屋という仕事と、そこを取り仕切る女社長の漫画を描きたいと思い取材を申し込む。 取材当日、夜逃げの現場についていき、手伝うことになった宮野。壮絶な現場を目の当たりにした後、社長の鶴の一声で夜逃げ屋に就職することに。 夜逃げ屋として働く人の視点から、夜逃げをする人達が抱えている苦しみや葛藤を描く。 Twitterで掲載された話の他に、夜逃げ屋の女社長が経験したエピソードや、本編の裏話を描く夜逃げ屋雑談などの描き下ろしを45ページ以上収録し書籍化。
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠すZERO ~The Great Saint of Remembrance~1【電子書店共通特典イラスト付】
    5.0
    『転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す』から、大聖女伝説の始まりを繙く過去編スピンオフ、待望のコミカライズ! 最強の騎士が出会ったのは、規格外の力を持つ幼き聖女だった──。 ナーヴ王国には、目の見えない6歳の第二王女がいた。 政争に巻き込まれることを憂いて王都から離れた「レントの森」で暮らしているが、国王は「連れ戻してほしい」と角獣騎士団副総長のシリウスを派遣し…。
  • 少年と竜神~王子と過保護な護衛たち~ 1
    5.0
    とある大国の王子として誕生した少年・シリウスが生まれた場所は、なんと卵の中。 出ようと色々試してみても一向に外に出ることは出来ず、そのまま数年が経ってしまう。 そんなある日、竜に姿を変えられる特別な力を持つ「竜人」の青年が二人、シリウスのもとへ訪れてくる。 シリウスが卵の中で手をのばすと、何故か今までびくともしなかった殻が割れ、ようやく外に出られるように。更には二人から「竜人の主」として溺愛されることになって……?
  • 姉の許婚に嫁入りします~エリート脳外科医は身代わり妻に最愛を注ぐ~
    5.0
    姉の身代わりで、大病院の御曹司・雅貴と結婚した百花。実は百花は以前から雅貴に想いを寄せていた。しかし夫婦になっても彼との距離は縮まらず、初夜も迎えていないまま。そんな中、姉と雅貴が怪しい雰囲気になっているのを目撃して…!? 彼は姉のことが好きなのだろうと、離婚を申し出るが――。「今も昔も、百花だけを愛してる」予想外の一途な溺愛が発覚した上、雅貴の独占欲は最高潮に! ウブな百花はとろとろに蕩かされて…。
  • 夢を叶えるために脳はある 「私という現象」、高校生と脳を語り尽くす
    5.0
    1巻2,200円 (税込)
    累計43万部突破!ベストセラー『進化しすぎた脳』『単純な脳、複雑な「私」』に続く、高校生への脳講義シリーズの最新刊がついに刊行。 なぜ僕らは脳を持ち、何のために生きているのか。 脳科学が最後に辿り着く予想外の結論、そしてタイトルに込められた「本当の意味」とは――。 なぜ脳は存在するのか、僕らはなぜこんなに大きな脳を持ってしまったのか、時間はなぜ存在するのか、この世界は現実なのか、人工知能にとって人間とはなにか、私とはなにか―― 数々の問いを巡らせていくと、全てがつながり、思いもよらない答えを導く。 人気脳研究学者である著者が、3日間にわたっておこなった圧倒的迫力の講義録。 「というわけで、「ああ、そうか、ならば生きなくては」と僕は感じる。能天気なヤツかもしれない。 君らはどうかな。そうは感じないかな。 僕はね、どうせ生きるんだったら、せっかくなら楽しく生きようよ、と思わずにはいられない。だって、生きているだけで役に立っているんだよ。そんなシンプルな喜びって、他に何があるんだろう。 そうした生命の本質的な原理を、脳の研究をしながら、強く感じる」(本書より) 「いま一番思い入れがあって、一番好きな本」と自らが語る、渾身の一冊。 本書でシリーズ完結となる。
  • 今日からここで暮らシマす!? 1
    5.0
    1巻748円 (税込)
    高校卒業後、母の勧めで一人、伊豆諸島へと渡った少女・高嶺碧子。 のんびり生活するはずが、降り立った絶海の孤島・青ヶ島での自活は予想外に大変で―――?!
  • 漫画版 ブライト・プリズン(1) 学園の美しき生け贄
    完結
    5.0
    【犬飼ののによる珠玉の書きおろし収録!!】 ホワイトハートのレジェンド作品、犬飼のの原作「ブライト・プリズン 学園の美しき生け贄」をコミカライズ! 幼いころから全寮制の私立王鱗学園で暮らす薔(しょう)の夢は、学園の管理部隊である竜虎隊の隊長になり外の世界を見ること。だが、18歳になり様々な特権が与えられるという神子(みこ)候補に選出され、ある儀式に臨むことになる。神子を決める秘密の儀式――男に身を委ね、ご神託を得ることだと知り衝撃を受けるが、さらに薔の相手として竜虎隊隊長の常盤(ときわ)が現れ愕然とする。 一体どうしたら、この運命から逃れられるのか? 薔の抵抗もむなしく常盤は……!?
  • 足洗邸の住人たち。1
    5.0
    デビュー以来、様々な異世界が複雑に絡み合う混淆世界を描き続ける異世界コミックスのパイオニア・みなぎ得一の全作品を[みなぎ得一全集]として蒐集! 第一弾は「みなぎ世界」の基幹にして、神や悪魔を巻き込んだ著者最大長編『足洗邸の住人たち。』第1巻! 「災禍の召喚術師」が引き起こした「大召喚」で、至る所に魔界や異界、亜人や人外が出現した混沌世界。 秀真國「中央」外区卍巴市不思議町にある「足洗邸」に越してきた田村・福太郎を待っていたのは猫又の管理人だった……! 一号室には悪魔が、二号室は狂骨が、五号室には鵼が、六号室には兎精が、七号室には天井下が住む、「複合事故物件・妖怪アパート」だった。 新生活を始めることになった唯一の「人間」福太郎の運命は!?
  • 扇島歳時記 (1)
    完結
    5.0
    全4巻1,078~1,100円 (税込)
    たまを 十四歳。廓に生まれた少女が残した季節の記憶。 慶応二(1866)年、日本の花鳥風月と異国の文化が交錯する長崎・出島―― 早逝する宿命を背負い、美しくも残酷な季節を生きたある少女の物語。 第24回手塚治虫文化賞「マンガ大賞」受賞!! 高浜寛最新作 『ニュクスの角灯』『蝶のみちゆき』に連なる「長崎三部作」最終節 (あらすじ) 長崎・丸山遊郭の「たまを」は姉女郎・咲ノ介の禿(かむろ)として出島のオランダ商人邸に入る。炊事、洗濯、お使い……日々の労働に四季折々の風物を見つけ、医師のトーンやコックの岩次、フランス人貿易商の息子・ヴィクトール、混血児の小浦百年など個性豊かな人々との出会いに「廓の外」を垣間みる。 「お前は大人にならんでええ…」かつての姉女郎・几帳の言葉の意味を測りかねたまま、たまをはいつか来る「その時」を静かに待つ――
  • 婦警さんと暗殺さん【かきおろし漫画付】 (1)
    5.0
    正義感あふれる(天然)婦警さんの住む町へ、コワモテの暗殺さんがやってきた! ターゲットである実業家さんを暗殺しようとするも、お人よしさがジャマをして、うまくいかないことばかり! それを阻止しようとする婦警さん、その婦警さんに恋心を抱く実業家さん……と、気づけば奇妙な三角関係に!? 予想外の展開に振り回されっぱなしの暗殺さんが、仕事をまっとうできる日はいつ!? 目が離せない、奇想天外ラブ(?)コメディー!! 『双子コンプレックス1』、『婦警さんと暗殺さん1』、『恋するヤンキーガール5』との、描き下ろしコラボリレー漫画も特別収録!
  • ファナ、愛を綴って~貧乏娘は逆行して二百年前に実在した悪女となったので、王妃目指して歴史を変えたい~1
    NEW
    5.0
    「悪いことは、全部ファナのせい」 貧乏令嬢アリーラの一族、レシュタット家は降りかかった災難や不幸は200年前の先祖ファナのせいにされていた。 レシュタット家は200年前までは大金持ちの公爵家だった。 ファナという悪女のせいで、王太子との婚約を破棄し、その後没落したらしい。 貧乏なことを鬱々と考えていたある日、祖母から余命を聞かされ混乱していると、突然体が下に転がり落ちていき――気がつくと200年前にタイムスリップし、あの悪女・ファナになってしまっていた。 アリーラは悩んだ末、ファナが王太子に嫁ぎ歴史を変えれば、現代のレシュタット家に輝かしい未来が待っているのではと考えた。 未来を変える決意はしたが、謎めいた王太子や、ファナを陥れようと画策する近衛騎士団長など……彼女を取り巻く人々は、一癖も二癖もあり、それぞれの思惑が動きだし、やがて事態は想定外の方向へと流れていく――。 悪女のレッテルを貼られたひとりの公爵令嬢がたどった運命と、歴史に埋もれた一族の真実を解き明かす、愛の物語。
  • 【電子限定版】フリースキルで最強冒険者 ~ペットも無双で異世界生活が楽しすぎる~ 1
    5.0
    会社員だった大門悠人は転生の際、ゲームキャラの能力を望んだ。そんな彼が授かった『フリースキル』は、スキルを自由に会得できる規格外チート! 途中で拾ったもふもふの従魔とともに、ユウト・ダイモンとして異世界で仕事をこなしていく。 そして数ヶ月後、街では奇妙な噂が聞こえてきた。「ユウトは最高の回復師だ!」「凄腕の冒険者だろ?」「彼は高名な錬金術師!」「もふもふを従える従魔師だって!」 いつの間にかユウトは複数の職業を極め出していたのだ。もふもふペットと一緒にユウトの楽しすぎる異世界生活がスタートする!
  • 文章で伝えるときいちばん大切なものは、感情である。
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    書く。伝える。 情報と感情を文章にする方法が、すべてここにある。――田中泰延 ★☆★アイナ・ジ・エンドさん推薦!★☆★ ★☆★田中泰延氏、大 絶 賛!!!!!★☆★ 「僕はpatoさんのファンなんです。 正座して静かに拝読しました。一気に、読みました。 駅から一緒に、夜の列車に乗り込みました。 僕は黒沢君になりました。 恥ずかしながら、ひとつだけ書くなんてできませんでした。 10個あります。ありすぎやろ。 どれでも選んでいただければ嬉しいですし、いくつ使っていただいても嬉しいですし、 もっとこういう切り口で、とおっしゃっていただければ また書きます。」(推薦文と一緒に届いたメッセージ) 「おれ、patoさんが書いたもの、ぜんぶ読んでたわ。」 「patoさんは、僕が尊敬するライターです。」 「文章術とは、物語だ。この本は、1冊で2冊分だ。」……ほか7個 ★☆★安達裕哉さん推薦!★☆★ 「この一冊で、心の奥底から溢れる言葉が自然と紡がれます。 あなただけの文章を手に入れてください。」 ――安達裕哉(コンサルタント、『頭のいい人が話す前に考えていること』著者) ★☆★ヨッピーさん推薦!★☆★ 「この本は全ての「作り手」にとってのガソリンとなる本だ」 ――ヨッピー(ライター) ★☆★トイアンナさん推薦!★☆★ 「世界一面白い "文章の書き方"本。爆笑して読み終えるとなぜか文章力が上がる奇書」 ――トイアンナ(ライター) 「気持ちを伝えたいけれど、ありきたりな文章になってしまう」 そんなあなたに。 論理的なだけでは、伝わらない。 本当に伝わる文章とは? 100万PVの記事を連発してきた超売れっ子ライターが伝える、 おもしろいのに必ず役に立つ、「新感覚」の文章術! 【目次】 ◎はじめに ・そこには静かな絶望があった ・僕が文章をはじめて書いたときのこと ・本当の意味での「バズ」を巻き起こそう ◎第1章 「書けないという絶望」――文章に才能はいらない ・文才がないからうまく書けないんじゃない、むしろ逆だ ・「きれいなだけの文字列」を文章とは呼ばない ・突然の「内輪ネタ」で読む人を仲間外れにしない ・「書きたくて仕方がない」と思ったら、いちど頭を冷やそう ・「キモい」「エモい」は禁止――単語にまとわりついたイメージを自覚する ・「新しい知識」は、誰もがつくれる読む動機 ・文章をどうこうする前に、まずは自分の気持ちに素直になる ◎第2章 「届かないという絶望」――読まれるために、どう書くか ・「離脱」は小さなストレスの蓄積で引き起こされる ・「文字の板」を出現させてはいけない ・漢字とひらがなの間には「薄い線」がある ・表記ゆれなんて気にしてるのは書き手だけ ・書いたものは自分の唾ぐらいに思うのがちょうどいい ・客観性は大切だ、けれども客観性はクソだ ◎第3章 「伝わらないという絶望」――正しいだけが、書き方じゃない ・伏線の回収は読む人へのご褒美 ・楽しませたいなら「多様性」を武器にする ・桃太郎ではなく、あえて目立たぬ「キジ」を書け ・物語は僕たちを「予想外の場所」へ連れて行ってくれる (そして物語が動き出す……!)
  • ゴミスキル【捨てる】が【取捨選択】に覚醒したので、最高難度の大迷宮を完全攻略する ~無能だとパーティーを追放された少年が最強に至るまで~1
    無料あり
    5.0
    1~3巻0~165円 (税込)
    「いつか絶対、大迷宮を二人で攻略しましょうね――。」 かつて幼馴染の少女と約束し、大迷宮に挑む探索者になったテイク。 しかしテイクは探索者の才能に恵まれず、発現したスキルも手のひら大のものを消去する【捨てる】というゴミスキル。 パーティー内では役立たずの烙印を押され、希望の見えない地獄の日々を送っていた。 ある日、大迷宮の探索中に理不尽に追放されたテイクは 死を覚悟する中で【取捨選択】のスキルに覚醒する。 それは倒した敵のステータスやスキルを自身に加算できる規格外のスキルで…!? 少年はかつて誓った約束を果たすため、自分の運命すら取捨選択していく…! 捨てられなかった夢をその手に掴む、成り上がり冒険譚!
  • 愛さないと宣言された契約妻ですが、御曹司の溢れる熱情に翻弄されています
    5.0
    クールな旦那様の愛妻欲は加速して!? 両片想いの焦れ甘夫婦 家の廃業をきっかけに、父の勧めで幼馴染みの御曹司・響介と結婚することになった笑麻。おぼろげにしか覚えていない彼に再会すると、「夫婦間の愛情に期待するな」と突き放されてしまう…。跡継ぎ目的の結婚と割り切ろうと決める笑麻だが、夫婦生活が始まると、響介は予想外の甘さで迫ってきて!? 義務だけの関係なのに、笑麻は彼の帯びる熱に翻弄され――。
  • 後宮の獣は愛を孕む【分冊版】 1話
    続巻入荷
    5.0
    1~4巻110~165円 (税込)
    皇帝の寵愛を失い、後宮を追い出されることになった涙星(レイシン)。亜人が後宮の外に出れば、待っているのは迫害される惨めな人生のみ。どうにかして後宮にとどまりたい涙星の前に、奴隷としてテンゲルがさらわれてきた。辺境からきたテンゲルの恵まれた肉体に目をつけた涙星は、彼を皇帝好みに仕立てあげて、再び後宮での地位を得ようと画策するが…。無知で野蛮な辺境の亜人×美麗で狡猾な後宮の住人、欲望渦巻く後宮BL! ※本作品はWEB雑誌「equal」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • レタイトナイト1
    NEW
    5.0
    海に挟まれたこの地には、4つの国があった。人々はその土地ごとに、さまざまな暮らしを送っていた。 北方の国レタイトの集落に住む少年・カンカンは最近、どうも納得がいかない。「自分の町の誰も買えないものを作るようなことは、なんかおかしい気がする」。 生活に苦しむ人々や、町に漂う閉塞感を感じていたカンカンはある日ふと、外の世界に出てみよう、と考えたのだった。 生きるための旅に出よう。力を持たざる者たちによる「居場所発見」ファンタジー!
  • 猫の片想い(分冊版) 【第1話】
    5.0
    1~3巻165~220円 (税込)
    ――ヒトは恋をするとネコ耳が生える。 この世界では恋をするとネコ耳が生えてくる。 学年一モテるけど、本気の恋なんて無関係だと思っていたイケメン王子の藤瀬は、マジメな図書部員の桐ヶ谷にネコ耳が生えていることを知る。 恋なんてしなそうなのに、桐ヶ谷も愛しい人を想って苦しんだりするのだろうか。 ある日、校舎の外で泣いている姿を見た藤瀬は、なぜか桐ヶ谷に生えたネコ耳がきれいだと思い、心揺さぶられて――? ※この作品は単行本版『猫の片想い』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • デンタル×コンプレックス第1話
    完結
    5.0
    全6巻220円 (税込)
    「イケナイことしてる気分になるな…」 邦重鉄志は困惑していた。 診察時間外に切羽詰まった表情で駆け込んできた青年、成石。 彼の治療をしているとなんだか反応がおかしい…。 時々漏れる声がやけに艶っぽいし、頬は真っ赤になっている。 歯医者が苦手なのかと思っていたけれど、 この反応はもしかして…
  • わたしの死にかた 知ってたら避けられた60の最期
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 可憐な少女の日常の風景を綴った5コマ漫画。いたいけな少女の無邪気でイノセントな行動…ところがそれが、思いも寄らない、まさに想定外の悲劇を招いてしまう! 日常のそこかしこに潜む、ちょっとした油断が無垢な少女の命を奪ってしまう! その悲劇の原因はいったい何だったのか!? ページをめくった5コマ目でその原因が解明される! 何の疑いもなく安全と利便を享受している、現代日本の意外な陥し穴を、4コマ漫画の名手・湖西 晶が鋭く洞察し作劇化した、新感覚日常ホラー5コマ連作集! 危機管理のためにも、子供も大人も読んでおいて欲しい1冊! 同一キャラクターの主人公が、生まれてから15歳まで「60回の死」を乗り越えた物語として読むとまた味わい深い読後感がある! 描き下ろし作品も収録し、充実の著者最新作!!
  • クラス召喚に巻き込まれた教師、外れスキルで機械少女を修理する WEBコミックガンマぷらす連載版 第1話
    5.0
    第1話  クラスの生徒30人とともに異世界に召喚されてしまった高校教師・相沢誠二! 勇者である生徒たちがチートな戦闘スキルを授けられているのに対し、相沢に与えられたのは『修理【リペア】』という、まったく発動しない外れスキルだった。そして初の実戦訓練の折、相沢は凶暴なミノタウロスとともに古代遺跡の中に閉じ込められてしまう。しかしその時『修理』のスキルがついに発動! 眠っていたアンドロイドが覚醒し、ミノタウロスを瞬殺する!! その後、二人は遺跡の外へと転送されるが、そこは元いた国とは程遠い見ず知らずの土地だった…! かくして相沢は、生徒たちの元に帰るため、機械少女【ブリュンヒルデ】とともに異世界をめぐる旅に出る――――。 ※この作品はWEBコミックサイト「WEBコミックガンマぷらす」にて掲載されたものです。
  • 海のへんな生きもの事典 ありえないほねなし
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ”口と肛門が同じ” ”頭から足が生えている” ”体のほとんどが生殖器” ”腕一本から体全体が再生” まさに、ありえない!のオンパレード! 宇宙人より宇宙人な生きもの。それが地球にいる「ほねなし(無脊椎動物)」です。 へんちくりんで姿形も生き方もユニークな海のほねなしたちの魅力を、イラストをまじえてたっぷりとご紹介します。動物界、全34動物門の解説&イラストつき! ■内容 イントロダクション ほとんどの動物はほねなし Part1 ありえない姿形 体がスポンジやガラス/全身ペラッペラ/体の9割以上は「水」/口と肛門が同じ/頭から足が生えている/やわらかいけど筋肉ムキムキ/胴体と脚の太さが同じ/体はほとんど生殖器etc. Part2 ありえない行動 海水を飲むだけでお腹いっぱい/お仕事は日向ぼっこ/食べた生きものの装備を自分のものに/生きづらいときは生体機能を停止/胃を外に出して食事する/ヤバくなったら内臓を捨てて逃げるetc. Part3 ありえない性 生まれてくる子どもが2種類/オス役をめぐるペニスフェンシング/メスの大きさはオスの20倍/あるとき、自分が二つに分裂/6歳になったらみんな女の子に/腕一本から再生できるetc. Part4 ほねなし図鑑 すべてはたった一つの共通祖先から 動物界の系統樹 全34の動物門紹介(イラストつき) エピローグ ■著者について ●文・イラスト(Part4) ひとでちゃん 1988年 栃木県生まれ。 つくば市を拠点とする自然科学教育普及団体『地球レーベル』代表。 ヒトデ研究者。新潟大学理学部物学科卒業後、ヒトデの研究をすべく東京大学大学院理学系研究科へ進学。 修士課程を卒業し、公益財団法産無脊椎動物研究所に。 退社後、海の生き物の魅力を伝えるための活動を開始。 イベント講師や情報発信、イラストの制作など精力的に行う。 ●イラスト(Part1~Part3) ワタナベ ケンイチ 1976年2月18日生まれ。イラストレーター。右利き。 1996年より立花文穂を師事。1999年西瓜糖にて初個展。 2000年HBファイルコンペ藤枝リュウジ大賞受賞。 雑誌、広告、演劇ポスター等のイラストや、絵本、書籍などの装画・挿画を手掛ける。 主な書籍に『暇と退屈の倫理学』國分功一郎/著(太田出版)、『ギケイキ1・2・3』町田康/著(河出書房新社)、『まいにちをよくする500の言葉』松浦弥太郎/著(PHP研究所)など多数。
  • リラックマがいる暮らし
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたの暮らしに、もしリラックマがいたら…。 なにげない日常を写真に収めた、リラックマ公式インスタグラムの人気企画「リラックマがいる暮らし」が写真集になりました。 登場キャラクターはリラックマをはじめ、キイロイトリやコリラックマ、リラックマのお友達、チャロイコグマなど盛りだくさん! 写真集でしか見られない、限定カットも収録しています。 一緒におやつを食べたり、天気がいい日は外に出かけたり。リラックマと過ごす毎日を、少しのぞいてみませんか?

    試し読み

    フォロー
  • 公女殿下の家庭教師【分冊版】 1
    無料あり
    5.0
    規格外の魔法技術を持ちながらも謙虚に生きる青年アレンが、家庭教師として指導することになったのは『魔法が使えない』公女殿下のティナ。常識を打ち破る、アレンの授業が始まる! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • オリオンを探して
    5.0
    1巻605円 (税込)
    ※本作品は、一人称複数視点の群像劇スタイルです。 「後悔のない生き方をしたい。亡き友人も、あの星で見守っているから――」 二十歳の介護職員、正樹は寂れた温泉で美麗な男性から声をかけられ、飲みに誘われる。濃密で素敵な一夜をすごし、遊びだと割り切ってみたけれど……。副社長の夏木は彼に執着して? 後輩(男同士)のキスシーンを目撃し、予想外の方向へ人間模様が絡んでいく。 見知らぬ女性ストーカー、後輩たちの恋愛模様、正樹はどんな生き方を選択するのか――?
  • はじめての課長の教科書 第3版
    5.0
    選ばれ続けて15年、累計20万部突破! 日本の組織を強くする、中間管理職のスキル・心構え・戦略 「世界初の入門書」と大反響の名著、大幅増補改訂! ◎日本発“新世界標準”のミドルマネジメント 本書は、中間管理職の「世界初の入門書」として大反響のベストセラー第3版です。 2008年2月の刊行以来、新任の課長さんをはじめ、マネジャーを目指す方、中間管理職を育てたい経営者の方、さらに学校や病院、NPOなど、さまざまな組織の方にお役立ていただきました。 日本国内に加えて、韓国、台湾、中国でも翻訳出版され、長く、広く読まれています。 ◎時代の変化に合わせて大幅加筆 本書では旧版の内容を、時代の変化に合わせて大幅にアップデートしました。 さらに、高齢化によって企業のありかたや経営の急所は変化しています。その部分を新章「人類史上かつてない高齢化を乗り越えるために」として追加。全体で約4万5千字の加筆となっています。 ◎新任マネジャーのバイブル 本書への反響をきっかけに、全国の企業で本書を元にした企業研修が行なわれるようになり、書店店頭には「課長本ジャンル」ができるほど、充実するようになりました。 類書がたくさんある現在でも、本書は「新任マネジャーのバイブル的テキスト」としてご活用いただいています。 ◎課長は組織のキーパーソン 欧米発のマネジメント理論は、組織を「経営者vs従業員」の構図で捉える中で発達してきました。 しかし、多くの日本の組織はそうした構図では語りきれません。 中間管理職は日本企業独自の「強み」です。 「課長」には欧米のマネジメント理論では説明しきれない役割があり、独自のスキルが必要です。今までそれは仕事の中から学ぶものでしたが、本書ではじめて1冊の入門書としてまとまりました。 中間管理職の中でも「課長の仕事」は、他の中間管理職の仕事よりも難しく、かつ重要です。 課長は組織の「情報」と「人」を活性化するキーとなるポジションだからです。 「課長の仕事」は、課長になってからできるようになればいいものではありません。「課長の仕事」を引き受けることができる人材であることが証明できなければ、課長に昇進することはできないのです。 現在、課長として活躍されている方、課長に任命されたばかりの方、そして、いつか課長になりたいと考えている方に、ぜひ読んでいただきたい1冊です。 <旧版に寄せられた読者の声> ・課長というポジションで「何ができるか」「何をすべきか」「志を抱くことの大切さ」を学びました。(45歳 男性) ・とても勇気づけられました。この本は全国のサラリーマンのバイブルだと思います。(39歳 男性) ・ このような詳細な管理職向けのマニュアルはなかった。業種を問わない点も高く評価できる。(40歳 男性) ・人との関わりの大切さを学びました。仕事にも子育てにも役立つ内容で、すぐに実行したいと思います。(40歳 女性) ・管理職として自信のない毎日、この本が道標となりました。時々読み返して歩いていきます。(56歳女性) ・課長職になり数年経過するが、働き方や役割が判らなかった。この本を読むことにより自分の方向が見えた。これから自信をもって仕事に邁進できそうだ。(47歳男性) ・課長昇進と同時に購入。何から手をつければいいかわからぬ私にとって課長の手引書となりました。今後は後輩課長へのお祝いに本書を贈ります。(51歳男性) ・多くのビジネス書を読んできましたが、本書はとても理解しやすく、久々に良書と出会えました。日々の業務と重なり、たいへん勉強になりました。(39歳男性) ・管理職への指示指導にブレが出ないよう買いました。色々改めなければいけない所が見つかりました。(47歳男性) 【目次】 第1章 課長とは何か? 1 課長になると何が変わる? 2 課長と部長は何が違う? 3 課長と経営者は何が違う? 4 モチベーション管理が一番大切な仕事 5 成果主義の終わりと課長 6 価値観の通訳としての課長 7 課長は情報伝達のキーパーソン 8 ピラミッド型組織での課長の役割 9 中間管理職が日本型組織の強み コラム 仕事とは何か? 第2章  課長の8つの基本スキル スキル1 部下を守り安心させる スキル2 部下をほめ方向性を明確にする スキル3 部下を叱り変化をうながす コラム モチベーションは教育の手段ではなく目的である スキル4 現場を観察し次を予測する スキル5 ストレスを適度な状態に管理する スキル6 部下をコーチングして答えを引き出す スキル7 楽しく没頭できるように仕事をアレンジする スキル8 オフサイト・ミーティングでチームの結束を高める 第3章 課長が巻き込まれる3つの非合理なゲーム ゲーム1 企業の成長を阻害する予算管理 ゲーム2 部下のモチベーションを下げかねない人事評価 ゲーム3 限られたポストと予算をめぐる社内政治 第4章 避けることができない9つの問題 問題1 問題社員が現れる 問題2 部下が「会社を辞める」と言い出す コラム Aクラス社員が会社を辞める本当の理由 問題3 心の病にかかる部下が現れる 問題4 外国人の上司や部下を持つ日が来る 問題5 ヘッドハンターから声がかかる 問題6 海外駐在を求められる 問題7 違法スレスレの行為を求められる コラム 米国ディスカバリー制度 問題8 昇進させる部下を選ぶ 問題9 ベテラン係長が言うことを聞かなくなる 第5章 課長のキャリア戦略 戦略1 自らの弱点を知る 戦略2 英語力を身につける 戦略3 緩い人的ネットワークを幅広く形成する 戦略4 部長を目指す 戦略5 課長止まりのキャリアを覚悟する 戦略6 社内改革のリーダーになる コラム 変革はなぜ承認されにくいのか 戦略7 起業を考えてみる コラム 起業とアイデアの不幸な関係 戦略8 ビジネス書を読んで学ぶ コラム テレビがダメで読書がアリの本当の理由 第6章 人類史上かつてない高齢化を乗り越えるために 視点1 介護が企業の生産性を破壊する 視点2 日本最後の成長産業としての高齢者市場 視点3 みんなで年齢差別を突破する 第7章 活躍する課長が備えている5つの機能 機能1 組織長としての正当性=個の力 機能2 指示を受け、指示を出す=経営情報の翻訳 機能3 報告を聞き出し、報告する=現場情報の翻訳 機能4 社内外の個人や組織との連携 機能5 部下育成と業務効率向上=組織力の向上 コラム 「伝える」という絶対
  • 聖女先生の魔法は進んでる!1 落ちこぼれの教室
    5.0
    聖女見習い・アンジェとエミーは教会きっての”落ちこぼれ”。卒業後の赴任先も決まらぬ中――空から竜とともに、一人の聖女が現れた!「私が先生として貴方たちを導きます」その指導はあまりに規格外かつ最強で!?
  • おそとごはんをご一緒に: 1【イラスト特典付】
    5.0
    一人暮らしでなかなか料理をする機会がない女子大生・風香と、料理に無頓着で家にもあまり帰らずキャンプに出かけるお隣さんのよもぎ。アパートの共用庭で出会った正反対な二人は、外で食べるアウトドアご飯を通じて、作って食べる楽しさを再発見していく…
  • 七瀬くんはウブじゃない。(1)
    5.0
    アパレル勤務の羽月(26歳)。仕事は大好きだけど、まだ恋を知らないことがコンプレックス…。新入社員・七瀬くんの塩対応っぷりにめげつつあったけど、ブランドSNSの認知度アップのため彼とビジネスカップルに!? さらに、予想外の展開が待ち受けていて――! 「羽月さんがそうやってドキドキしてるの…めちゃくちゃかわいい」「だれもいないよ?…だめですか」 甘え上手&攻め上手な七瀬くんは、後輩だけど「ウブ」じゃない――。年下男子に甘く迫られちゃうドキドキ「焦れきゅん」オフィスラブ!
  • 双子を秘密で出産したら、エリート海上自衛官に溺愛のかぎりを尽くされています
    5.0
    「いますぐ俺と結婚して」 再会した海上自衛官の最愛妻に 唯一の家族である父を失った万里花は、幼なじみで海上自衛官の東助を前に、揺れる感情のまま長年の恋心も溢れ出てしまう。すると彼は予想外の激情を返してきて…! とある事情から、あれは一夜の慰めだと悟った彼女は、身ごもった双子を一人育てると決意。しかし再会した東助に子どもごと過保護に甘やかされ、万里花は一途な愛を刻まれていき――。
  • ベベベベベイビー 1
    5.0
    史上最強の0歳児、爆誕!! コロコロコミックで連載即話題になった世紀末赤子伝説漫画、ついに1巻発売! Twitterで公開された1話はコロコロ作品初の「万バズ」となるなど、各所で話題沸騰! とにかく規格外で超パワーで常識外れで、でも結局かわいい赤ちゃんから目が離せない!
  • 少女の望まぬ英雄譚【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    5.0
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【ハナモト先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 本当の君はどっち!? 好きなことは料理と食事と甘えること。得意なことは人殺し。 王国最強の軍神が幸せへの道しるべを辿っていく、ガールズ・メメントモリー。 書き下ろし番外編収録! 【あらすじ】 アルベラン王国将軍、クリシェ=アルベリネア=クリシュタンド。 剣と英雄の時代を魔術的革命の数々で終わらせた軍事・魔術史上最高の天才である。 冷酷無比な殺戮者として恐れられた彼女の実態は、 「えへへ、今日のごはんはなんですか?」 ちょっぴり食い気が盛んな甘えんぼうであった。 少々天然(?)で変わり者な少女の願いは大切な人達との平穏な日々、ただそれだけ。 しかしそんな願いをあざ笑うように、残酷な運命は12歳の村娘の手に剣を握らせ、死と暴力が支配する戦場へと引きずり込んでいく。 規格外で常識知らずな最強ヒロイン登場! 愛する者には天使の笑みを、仇なす者には一閃を。 王国最強の軍神が幸せへの道しるべを辿っていく、ガールズ・メメントモリー。
  • 保健室の先生がお母さんに教える小学生のための歯のはなし
    5.0
    1巻1,386円 (税込)
    乳歯から永久歯に生えそろう小学生時代。 その時期に、虫歯や歯並びで悩む方が多いと思います。 そんな子供たちやママのための歯のはなしを、 小学校の保健室の先生がわかりやすく伝えます。 ・虫歯になったらどうしたらいい ・健康な歯を育てるために大切にしたい食生活とは ・午前中に外で活動すると虫歯になりにくいのはなぜ 素朴な疑問から歯のケアで大切なことまでを 図やイラストを使ってわかりやすく解説。
  • その亀、地上最強 ~僕は最愛の亀と平和に暮らしたい~1
    5.0
    僕の相棒(亀)の強さとかわいさは規格外です!! 目指すは二人で平穏な暮らし。 新米テイマー・ブルーノと、スーパータートル・アイビーの異世界冒険譚、開幕♪ 生まれ育った村で亀のアイビーと運命的な出会いを果たし、仲良く暮らしていた少年・ブルーノ。 やがて、どんどん大きく成長していくアイビーと一緒には村に居辛くなってしまったブルーノは、魔物学者・ゼニファーの提案でテイマーとして冒険者になることを決める。 静かな生活を手にすべく始めた新生活、そんな気持ちとは裏腹に、様々な騒動に巻き込まれていく!
  • いい日ねこの日1
    5.0
    愛猫おじじ失踪!? 家中を探しても見つからない!! お外に出るのは考えにくいし――。なんて言っているうちに、マイルームから足音が…!? キキ&じじ&ロロ、愛猫3匹と猫原家のほのぼのにゃんこダイアリー。

    試し読み

    フォロー
  • ポンコツお嬢様と陰キャ世話係1
    5.0
    超が付くほどのお嬢様である光園寺あさひは、たまたま出会った陰キャ高校生・倉木夕を自身の世話係に任命する。 世話係とは、あさひが通うお嬢様の在り方を学ぶお嬢様専用学校で専属サポートをする役目であり、 学校外の日常のお世話まで幅広く担当する。 始めは断る夕だったが、あさひの考え方に感銘を受け引き受けることに――。 お嬢様的作法が未熟な二人が力を合わせ首席を目指す、お嬢様学校這い上がりラブコメ開幕!
  • 「色」と「愛」の比較文化史
    5.0
    恋愛の近代の軌跡を逍遥,四迷,紅葉,鷗外,漱石など文学作品を素材にして,前近代の男女関係の概念「色」が,理想的価値として登場するLoveの訳語「愛」と遭遇して変貌して行く姿と明治の青春の位相を抉り出す. ※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.

    試し読み

    フォロー
  • みどりの台所 1巻
    5.0
    1~3巻770円 (税込)
    世界は肉を食べる植物――肉植に支配されてしまった。動物も人も居なくなった静かな世界に放り出されてしまった姉妹・みどりとさくらは、命をつなぐため大手通販会社“Jungle”の物流倉庫で暮らし始める。肉植のせいで外へ出られないさくらのために、みどりは限られた食材を工夫して思い出の料理を再現する。
  • 肉食屋敷
    5.0
    「山の頂上にドラム缶を積んだトラックが放置されているので対処して欲しい」 村民からの苦情を受けた村役場勤務の“わたし”は、現場の土地に建つ科学研究施設に向かう。 異常な湿気の森に佇む、増改築を繰り返したまるで怪物のような屋敷―― そこで“わたし”は建物の持ち主に、 太古のDNAから復元したという地球外生命体の処分を頼まれるが……(「肉食屋敷」)。 邪悪を極めた4編を収録。 『玩具修理者』『人獣細工』に続く第3短編集。
  • 俺に義妹が出来た後の実妹の変化がこちら
    5.0
    「あ、あたしはあんたのこと嫌いなの!」外では優等生、でも家では”兄嫌い”な実妹・雪姫。しかし、俺に可愛い義妹が二人も出来た結果……「もうお兄ちゃん離れやめた!」ツンデレが崩壊したラブコメが、こちらです
  • 白銀の魔術師~転生したから魔術を極める~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    5.0
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【にじまあるく先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 「“全てを停止させよ――氷結領域”」 破滅の邪神に抗う運命【さだめ】を背負った少年の急冷魔術バトル! 書き下ろし番外編巻末収録! 書き下ろし番外編「二人のやり取りに過去を想う」 【あらすじ】 「こんなに心躍るもの、ほかに知らなかった」 辺境伯三男のシオンは、一目見て心に雷が走る。魔術との出会い、それは自らが転生した理由もわからず、虚無感を抱えた少年の運命を変えるものだった! みるみるハマると、“氷天月白”“氷花槍”“離界氷牢”と新しい魔術を開発し、魔物を氷漬けに。周りを驚愕させる規格外魔術師に成長していく。やがて、天真爛漫な第二王女シルフィーネとの出会いにより、この世界に呼び出された理由に迫りはじめ――?「ありがとう、私を救い出してくれて」「(こんなに心が揺れるのは、何故だ?)」激情を抱くとき、「厄禍」と戦う使命を思い出す! 破滅の邪神に抗う運命【さだめ】を背負った少年の急冷魔術バトル、開幕! 著者について ●文月紲 魔術はお好きですか。ツンデレはお好きですか。僕は好きです。では、第一巻という物語における序章の序章をお楽しみください。 ●にじまあるく 初めまして! にじまあるくです! 子ども時代からデザインするのがとっても楽しかったです! シオンとシルフィーネのこれからの関係性も活躍も、いち読者として楽しみにしております!
  • 王立図書館のはりねずみ ひきこもり魔術師と王子の探し物【電子特典付き】
    5.0
    王国の魔法技術の象徴・図書館。 最年少『魔術師』であるエクシアは、実は大の人見知り。 仕事でも評価されない日々が続いていたが、 ある日、勇気を出して利用者を助ける。 それは第一王子・アイヴァンだった。 案内係となったエクシアは、 本当の自分を見てくれる彼のおかげで、 少しずつ外の世界に踏み出していくが―― アイヴァンの探し物が、国の危機を防ぐ鍵だとわかり!? ひきこもり天才『魔術師』が描くビブリオファンタジー! 電子書籍限定・書き下ろしエピソード「褒め上手な婚約者」を収録! 近衛兵に「美人」だと評されたエクシア。 思わず照れてしまった彼女に、アイヴァンがとった行動は――。
  • 黒木君は結構エロい 1
    完結
    5.0
    全2巻110~165円 (税込)
    「俺…結構エロいっすけど、いいですか?」明りのない社内で限界がキタという黒木君に脱がされるまま…。貪るように乳房に食いつく彼を止めることなんて出来なくて――。5歳年下の後輩・黒木君は上司も怯む強面男子。初めは、誰もが怖がって近づかなかったけど、彼の仕事に対する姿勢や優しさを知るうちに皆の見方が変わっていき…。そして、そんな黒木君の笑顔を見た日から、私はずっと片想いをしていた。だけど、昨日の飲み会で「俺と付き合ってもらっていいですか?」黒木君から予想外の告白をされて!?ドキドキしながら承諾したけれど、実はそれには「ある事情」が――…。
  • お前は強過ぎたと仲間に裏切られた「元Sランク冒険者」は、田舎でスローライフを送りたい 1
    値引きあり
    5.0
    王国で唯一“Sランク冒険者”の称号を持つルーク・オットハイド。救国の英雄として名を馳せた彼はしかし、その絶大なる力を危険視され、戦友に寝首をかかれ命を落とした……。 「うおおおおお! 流石はルーゴさん!」 場所は変わり、寂れた田舎村アーゼマ。この村に「ルーゴ」なるとんでもない存在がやって来たのは三か月前のこと。規格外の剣技と魔法を行使するルーゴは、周囲の魔物をあっさりと一掃。森に住む妖精王すら退けたことで、シルフと共生することとなった村は大きな賑わいを見せることに。 だがルーゴを欲し、ルークのパーティメンバーであった聖女リーシャが村を訪れることになり……? 実はルーゴの正体は英雄ルークその人。奇跡の力である「加護」。そしてルークの持つそれは不死を もたらす「不死鳥の加護」。つまり、ルークは絶対に死なない、文字通りの最強で!? 最強による、最高のスローライフ(?)、開幕!
  • 鉄道まるわかり017 相鉄のすべて
    5.0
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 都心への直通運転で注目を集める相模鉄道。2019年にはJR東日本と、2023年には東急電鉄と接続して、さらに東京メトロ、都営地下鉄、埼玉高速鉄道、東武鉄道と直通運転を開始。YOKOHAMA NAVY BLUEと名付けられた濃紺色の電車が、東京都心の各地で見られるようになりました。 本書では、相模鉄道の路線や駅、車両のほか、スーパーマーケットの「そうてつローゼン」、宿泊特化型ホテルの「相鉄フレッサイン」など、沿線外にも積極的に展開する多様な事業も取り上げ、企業、路線、駅、車両、歴史、魅力の6項目から相鉄グループを紹介します。 【目次】 ●第1章 相鉄グループの企業がわかる ●第2章 相模鉄道の路線がわかる ●第3章 相模鉄道の駅がわかる ●第4章 相模鉄道の車両がわかる ●第5章 相鉄グループの歴史がわかる ●第6章 相鉄グループの魅力がもっとわかる
  • ようこそ!もふもふ精霊牧場~精霊と育った少年は、自然を操るチート魔法を使って大冒険にでかけます~【SS付き】
    5.0
    幼い頃に捨てられ牧場で育ったカイル。牧場の動物たちが家族代わりだったけれど、実は動物たちはみんな精霊で!? 言葉をしゃべる黒ライオンや狼、コロボックルなど賑やかな精霊たちに囲まれ、カイルは愛されながらも平和な毎日を送る。さらには精霊たちの特訓のおかげで、自然を操る魔法の腕も知らず知らずのうちにチート級に。 そんなある日、「黄金羊」と呼ばれるレア羊が何者かに連れ去られてしまう。怪しい馬車を目撃していたカイルは、羊を救い出すために相棒のコロボックルと一緒に冒険に出ることを決意! 初めて知る外の世界は、カイルの知らないことばかりで!? さらにはカイルの出自の秘密も明らかになっていき…。 生まれ育った牧場を守るため、小さな最強魔法使いが大活躍! 精霊たちとの大冒険がいざスタート!
  • GOLDEN SPIRAL 1
    完結
    5.0
    『うえきの法則』の福地翼最新作!! 『うえきの法則』、『ポンコツちゃん検証中』の福地翼最新作!! 土地も資源も限られた”人類最期の国”ベルソー王国。 刻一刻と終わりへ向かう国を救うべく「外の世界(ルビ;ユートピー)」を目指すザビだったが…!? 異能力×ポスト・アポカリプスファンタジー始動!!!
  • ヤマケイ文庫 「身体」を忘れた日本人 JAPANESE,AND THE LOSS OF PHYSICAL SENSES
    5.0
    解剖学者・養老孟司氏と作家・冒険家のC・W ニコル氏が、都市生活によって衰えた日本人の身体をテーマに、子どもたちのこと、食べるということ、極地での気づきなどさまざまな問題に切り込んだ対談集。 アレルギーになる子ども、災害時に火をおこすことが出来ない大人たち。 便利になりすぎた都市生活によって、あまりに身体を使わない世の中になっていないだろうか。 そして自然と触れる機会もなくなった現代人は、嗅覚、免疫といった身体機能も衰えている―。そんな問題意識から、話は広がっていきます。 文庫版には、著者のお二人と交流がある甲野善紀先生による解説を追加しています。 ■内容 【1章 森と川と海のこと】 荒れた森を再生する/日本の杉は苦しがっている/木の力、森の力/森と川、そして海のつながり…ほか 【2章 食べること、住まうこと】 田舎の力/都会の罠/虫は貴重なタンパク源だった/何でも食べられるのは「貴族」/木を生かす適材適所…ほか 【3章 子どもたちと教育のこと】 「ほったらかし」が一番/二人の子ども時代/母親の世界から飛び出せ/ゲームより実体験/体験を通すと生きた知識が身に付く…ほか 【4章 虫のこと、動物のこと】 生き物の分類は分ける人によって変わる/ゾウムシは中央構造線を知っている?/オスは時々いればいい/熊との付き合い方…ほか 【5章 五感と意識のこと】 ハエも用心するクサヤのにおい/顔色をうかがうための進化/意識はコントロールできない/「意識の時代」と「身体の時代」…ほか 【6章 聞くこと、話すこと】 英語を強制されたトラウマ/気持ちと結びつく日本語/訓読みは難しい/主語の有無は文化の違い/自我の目覚めが遅い日本人…ほか 【7章 これからの日本のこと】 子供も、大人も外で遊べ/若者に責任を持たせよ/日本人に覚悟はあるか/言い訳の多い日本人/日本人よ、自分を取り戻せ…ほか ■著者について 養老孟司(ようろう たけし) 1937年神奈川県鎌倉市生まれ。解剖学者。東京大学名誉教授。 1962年に東京大学医学部を卒業。1981年、東京大学医学部教授に就任。 1995年に東京大学を退官。脳科学や人間の身体に関するテーマをはじめ、幅広い執筆活動を行う。 昆虫研究でも知られ、2022年まで福島県須賀川市の科学館「ムシテックワールド」の館長を務めた。 著書に『養老先生と虫』(山と溪谷社)、『バカの壁』『「自分」の壁』(新潮社)など多数。 C・W ニコル(クライヴ ウィリアム ニコル) 1940年英国ウェールズ生まれ。作家、環境保護活動家、探検家。 カナダ水産調査局主任技官、エチオピア・シミエン山岳国立公園長などを歴任後、1980年長野県に居を定める。 1986年、荒れ果てた里山を購入し『アファンの森』と名付け、森の再生活動を始める。 2002年「一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団」を設立し、理事長となる。著書に『勇魚』(文藝春秋)など多数。 2020年、79歳で逝去。
  • スポーツウォッシング なぜ<勇気と感動>は利用されるのか
    5.0
    「為政者に都合の悪い政治や社会の歪みをスポーツを利用して覆い隠す行為」として、2020東京オリンピックの頃から日本でも注目され始めたスポーツウォッシング。 スポーツはなぜ“悪事の洗濯”に利用されるのか。 その歴史やメカニズムをひもとき、識者への取材を通して考察したところ、スポーツに対する我々の認識が類型的で旧態依然としていることが原因の一端だと見えてきた。 洪水のように連日報じられるスポーツニュース。 我々は知らないうちに“洗濯”の渦の中に巻き込まれている! 「なぜスポーツに政治を持ち込むなと言われるのか」「なぜ日本のアスリートは声をあげないのか」「ナショナリズムとヘテロセクシャルを基本とした現代スポーツの旧さ」「スポーツと国家の関係」「スポーツと人権・差別・ジェンダー・平和の望ましいあり方」などを考える、日本初「スポーツウォッシング」をタイトルに冠した一冊。 第一部 スポーツウォッシングとは何か   身近に潜むスポーツウォッシング   スポーツウォッシングの歴史   スポーツウォッシングのメカニズム 第二部 スポーツウォッシングについて考える   「社会にとってスポーツとは何か」を問い直す必要がある ――平尾剛   「国家によるスポーツの目的外使用」オリンピックのあり方を考える ――二宮清純   テレビがスポーツウォッシングを報道しない理由 ――本間龍   植民地主義的オリンピックは<オワコン>である ――山本敦久   スポーツをとりまく旧い考えを変えるべきとき ――山口香
  • 爽やか上司の「はじめて」をもらいました
    完結
    5.0
    遠野咲月は文具店の店長として忙しくも充実した日々を送っている。そんなある日、倉持賢吾という新しいエリアマネージャーが店舗の担当になる。整ったルックスと爽やかな笑顔の倉持は女性スタッフの注目の的で、歓迎会の席で質問攻めにあっていた。しかし咲月は倉持が誰もいない店の外で煙草を吸いながら彼女らに対する毒を吐いているのを聞いてしまい、なんとなく気になる存在に。咲月の誘いで二人きりで飲みに行き、倉持に裏の顔があることを知ってますます興味を持つようになる。さらに意外にも女性慣れしていないことが発覚し、かわいい反応をする彼に咲月は思わず迫ってしまう。やや強引に倉持と付き合いはじめたものの、彼も咲月に特別な感情を抱き始めて…。
  • 転生少女はまず一歩からはじめたい~魔物がいるとか聞いてない!~【分冊版】 1巻
    5.0
    疲れやすい体質に悩まされてきた一ノ蔵更紗。「魔力が必要な体質」と判明した彼女は、女神によって異世界トリルガイアに転生させられることに。10歳の肉体に若返り、虚弱体質をも克服!しかし飛ばされた先は魔物だらけの山で、うかつに外も歩けない!? 不自由だった現世から、希望溢れる新しい人生へ!自立志向の異世界スローライフ!【第1話収録】
  • 転生したらポンコツメイドと呼ばれていました 前世のあれこれを持ち込みお屋敷改革します
    5.0
    突然前世の記憶を取り戻したポンコツメイドのイーディス。ひきこもりで悪魔憑きのお嬢様を3日で治せなければクビと超難題を振られ、現代グルメで懐柔したり様々な手を尽くす。するとお嬢様から、この世界の秘密を聞かされて……このままじゃお嬢様は悪役令嬢追放で、屋敷は没落ルート直行!? 前世知識をフル活用し、便利グッズ開発で屋敷を立て直すため奔走するイーディスだったが、予想外に注目を浴び、モブのポンコツメイドではいられなくなってしまい!?

最近チェックした本