デザイナー作品一覧

非表示の作品があります

  • Ionicで作る モバイルアプリ制作入門[Angular版]<Web/iPhone/Android対応>
    -
    Web技術でつくることができるプロダクトの選択肢は大きく増えました。今では、Webアプリを「App Store」(iPhone/iPad)や「Google Play」(Android)で配信して成功している多くのモバイルアプリが存在しています。 本書で紹介するIonicとCapacitorは、Web技術を用いてアプリを最短距離でつくるためのフレームワークです。筆者のまわりでは、jQueryを多少さわれるWebデザイナーがIonicを利用してアプリをリリースした事例もあり、決して高すぎるハードルではありません。ぜひ本書を手にとったことが、Web技術でのアプリ開発のきっかけになりましたら幸いです。 ■ 対応バージョン @ionic/angular 5.x @angular/core 9.x ■ アドバイザー Perry Govier(Ionic Team) Mike Hartington(Ionic Team) 稲富 駿(Angular日本ユーザー会) ■ レビュアー 桑原聖仁(株式会社ゆめみ) 尾上洋介(日本大学) 平野正樹(ベルフェイス株式会社) 高岡大介(株式会社テックフィード) 岡本秀高(株式会社デジタルキューブ)

    試し読み

    フォロー
  • Ionicで作る モバイルアプリ制作入門 Web/iPhone/Android対応
    4.0
    Webサイトがつくれれば、モバイルアプリをつくることができる時代がやってきました。 本書では、HTMLでモバイルアプリをつくるフレームワーク「Ionic」の紹介と、チュートリアルで作り方を解説しています。 Ionicの最大の特徴は、UIデザインの良さです。海外には多くのユーザがいますが、その多くは「UIデザインがいいからIonicにした」と答えています。 GitHub(ionic-team/ionic-conference-app)にデモがありますので、ぜひ、モバイル端末からアクセスしてみてください。 アプリ制作は「難しい」「HTML/Swift/Javaをそれぞれ覚えていられない! 」と敬遠されがちです。 けれどIonicを使うと、Webサイトを作る感覚でHTML5を書いていけば、Web/iPhone/Androidアプリを同時に作ることができます。 著者は昨年までWeb制作しかしたことはありませんでしたが、Ionicを使い始めたことで、Web/iPhone/Androidアプリを制作して、最近では継続的な収益を作り出すことができました。 HTML5ひとつで、Web/iPhone/Androidアプリを更新できるので、ひとりでも継続的に新機能のリリースをしています。 仮説検証サイクルを小さく回したいアプリ制作者はもちろんのこと、普段からHTMLをさわっているWeb制作者も一度お試しください。筆者のまわりには、Ionicを利用してアプリをリリースしたWebデザイナー(jQueryを多少さわれる人)もいます! ■対応バージョン ionic-angular 3.9.2 ionic-cil 3.19.0 ■レビュアー 桑原聖仁/高岡大介/尾上洋介/神野春奈/平野正樹 ※電子書籍版は2色刷りのデータになります

    試し読み

    フォロー
  • 愛が試される城 古城の恋人たち I
    -
    イリュリア公国に立つ古城の改装の仕事を得たサラは現場に乗り込む。彼女はかつてイリュリアの統治者一族のゲイブと婚約していたが、ゲイブが彼女に貸した家宝のネックレスが紛失するという事件が起きて、サラは盗みの犯人と決めつけられ、一方的に婚約を破棄された。失ったのは恋だけでなく、スキャンダラスな報道に顧客も離れていった。なんとしても今度の仕事を成功させて、インテリアデザイナーとして見直されたい。夕食の席に呼ばれ、城を所有する女性との会食だと思いつつ赴くと、彼女を迎えたのは、忘れもしないゲイブだった。彼はサラに宣告した。例の家宝を返すまで城から出さない、と。★地中海の小国イリュリア公国の統治者一族をめぐる愛と復讐の物語〈古城の恋人たち〉をお届けします。ご堪能ください。★
  • 愛が試される城【あとがき付き】〈古城の恋人たち Ⅰ〉
    完結
    2.8
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】古城の改装の仕事を請けたサラは、現場のイリュリア公国に向かった。この公国の王子のゲイブとサラは、かつて婚約していた。しかし、ゲイブが彼女に貸した家宝のネックレスが紛失してしまい、サラはその犯人と決めつけられて婚約は破棄された。王子と一介のデザイナーではもう会う機会も無いと思っていたサラだったが、彼女を待っていたのは、忘れもしないゲイブだった。そして彼は冷徹な眼をして、紛失したネックレスを返すまで城から出さないと宣言した!
  • 愛が試される城〈古城の恋人たちⅠ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    古城の改装の仕事を請けたサラは、現場のイリュリア公国に向かった。この公国の王子のゲイブとサラは、かつて婚約していた。しかし、ゲイブが彼女に貸した家宝のネックレスが紛失してしまい、サラはその犯人と決めつけられて婚約は破棄された。王子と一介のデザイナーではもう会う機会も無いと思っていたサラだったが、彼女を待っていたのは、忘れもしないゲイブだった。そして彼は冷徹な眼をして、紛失したネックレスを返すまで城から出さないと宣言した!

    試し読み

    フォロー
  • 愛玩兄弟
    完結
    3.0
    「自分を粗末にする弟は、ちゃんと躾ないとな。」人形師の兄・征一郎のモデルをする弟・遊馬。兄にみつめられるだけで欲情してしまう遊馬は、その身体の火照りを抑える為に、色々な男に毎夜抱かれていた…。兄と一緒にいるために。兄の人形でいるために…。身体から溢れるフェロモンを抑えきれないドMな弟と想うあまりに激しさを増すドSな兄のオレ様調教!!他、科学者・警備員・デザイナー・カメラマンなどいろんなエロ調教男子が集結!!
  • 愛玩教師
    完結
    -
    超マジメな養護教諭のちひろは、女子校生徒に人気の軽~い古矢先生が苦手。だけど飲み会の翌日、気づいたら古矢先生の部屋で爆睡。しかも下着姿&キスマーク付き…!!??表題作「愛玩教師」をはじめ、“契約取ったらご褒美のキスをください”と後輩男子にねだられちゃって!?「ごほうびは蜜より甘く」、ライバル同僚と商品開発で毎晩一緒に×××…!?「それが恋だと気づいたら」、売れっ子デザイナーの通うことになったマッサージ師の樹里が、密室で毎晩…??「天使の指先・悪魔のカラダ」、イケメン収納アドバイザーに恋の運気もレクチャーされちゃう「上手な恋の整理術」全5編を収録!読むだけで幸せになっちゃう甘いドリームいっぱい☆働く女子の恋読み切り集となっています。
  • アイコンデザインのひみつ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 楽しく知る、見る、作る。保存版の一冊! これまでなかったアイコンの歴史と知識、ノウハウ、実例、デザインのコツがわかる本。 ◆アイコンとは何か、様々な角度から紹介◆ あなたのスマホ画面にもずらりと並ぶアイコン。今、アイコンのデザインは私たちの生活にとても身近な存在です。 アイコンとは、小さなスペースで、素早く意味や機能を伝えられる絵文字のこと。 便利であるとともに、なぜか見ているだけでも楽しく、気になる存在なのではないでしょうか。 本書では、「ピクトグラム」「サイン」「マーク」なども含む幅広い絵文字やビジュアルシンボルをアイコンとして様々な角度から見ていきます。 ◆とにかくアイコンデザインがわかる!◆ アイコンとはそもそも何なのか。今使われているアイコンの歴史と成り立ち。バリエーション、さまざまなスタイル、現代のアイコンデザインで使われている表現方法……etc.  著者であるアイコンが大好きなプロのデザイナーが教えてくれる、アイコンをデザインする際の手順と制作のコツも必見です。 これまでなかったアイコンについての見方が変わる保存版の一冊です。 ▼こんな人におすすめ ・デザイン好き、アイコン好きな人 ・アイコンの背景や歴史に興味がある人 ・様々なアイコンのデザインを見たい人 ・プロのアイコンデザインの方法が知りたい人 ・アイコンデザインで悩むことがある人 ▼構成 ●chapter1 「アイコン」ってなあに? ●chapter2 「アイコン」を見てみようー歴史編ー ●chapter3 「アイコン」を作ってみよう ●chapter4 「アイコン」のバリエーション ●chapter5 アイコン実例集 13works ▼著者について 米倉 英弘/桑沢デザイン研究所卒業後、道吉デザイン研究室を経て、細山田デザイン事務所入社。『seven(朝日新聞社)』誌、『ロハス・メディカル』誌などの創刊、『山と溪谷』、『Web Creator(エムディエヌコーポレーション)』、『Newton(ニュートンプレス)』などのリニューアルを手がける。雑誌、書籍など紙媒体のエディトリアルデザインを中心に、アートディレクション、デザインを手がけている。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 愛され女子になるためのポイントアップ会話術 人見知りさんでもだいじょうぶ!
    -
    婚活や恋活にすぐ役立つサプリのような電子書籍。「人見知り」「会話下手」だからといって、せっかくの出会いのチャンスを逃していませんか? 合コンや飲み会で初対面の相手と話すとき、緊張して何を言い出せばいいか迷ってしまいませんか? 本書ではコミュニケーションデザイナーの著者が、今すぐ使える「恋のコミュニケーション力UP術」を伝授します! これで初対面の人と話すのが楽しくなる! 《もくじより》●相手に「質問攻め」と悟られずに情報を聞き出す3つの会話術 ●もう焦らない! 共通の話題を見つける4つのヒント ●初対面の人でも喜んでくれる3つのほめ術 ●ぎこちない会話を流れる会話に。3つの心得とワザ ●好印象を与えるテクニック ●出会いの場では「最初のひと言」を仕込んでおく ●好感を持たれるOKワードとNGワード ●女性が男性に言いがちな「上から目線」のほめ言葉 ●「自己PR上手」よりも「質問上手」 ●男性をイイ気分にさせる3つのキラーワード ●初対面の相手の心にささるインパクトワード ●合コンでうまくいく人は知っている3つのポイントとタブー ●付録レッスン:今日から使える! 男性のタイプ別ほめ言葉
  • 愛されたがりの恋
    4.0
    大手商社バイヤーの圭祐は、目をつけていたデザイナーが過去にふった後輩、安芸だと知り愕然とする。俺と寝たら商品を売ってやってもいいと、傲岸に微笑み理不尽な条件を出す安芸。ある事件で後がない圭祐はそれを飲む以外の選択肢はなく…――耳元で囁かれる声にさえ体は昂り、一瞬、昔に戻ったような気すらした。熱をおびる愛撫と、何よりも彼に欲しがられている事実に煽られた圭祐は、燻る思いから目を逸らし、今だけのことと快楽に溺れて―。 ※こちらは2008年に発売された商品となります。重複購入にご注意下さい。
  • 愛されたって脱ぎません。【電子限定かきおろしマンガ付】
    4.4
    大嫌いな同僚デザイナー専属の下着モデルに任命された! 仕事と称して色んなパンツをはかされたうえ、犬猿の仲の彼に見られ、測られ、触られて――!? 会社命令には逆らえないし、真剣な顔のアイツは悪くないけど、その手つき……仕事のくせにヤラしすぎなんだよっ!! ギリギリまでパンツは脱がない! ラブエロコメディ★ 電子限定描き下ろし漫画2ページも収録!
  • 愛されたって脱ぎません。~パンツ限界チャレンジ編~(1) 尻トルソーと暴君セフレ
    完結
    4.0
    パンツを脱がなくたってドエロいっ! 嫌味なデザイナー×口が悪い素人モデル、ラブエロコメディ!! デザイン事務所勤務の乃咲は、同僚デザイナー・皇坂の専属下着モデル。会社命令だから仕方なくパンツ姿を見せてるけど、傲慢な皇坂がホントはムカついてしょうがない。だけど皇坂は乃咲のことが好きらしく、パンツの上から下から強引に触られ嬲られ挿れられて、現在セフレ状態に。そんな皇坂が次に手がけるのは『魅せる下着』……ってこんなエロいパンツ、俺がはくの!? パンツの限界に挑んだハイテンション・ラブコメディ「愛されたって脱ぎません。」の続編が登場!!
  • 愛シェアハウス ~こんな男と暮らしたい~
    完結
    5.0
    全1巻528円 (税込)
    嘘つきデザイナー、ヤリチンバーテンダー、チャラ男美形大学生、俺様社長。4人のいい男とのどきどきルームシェア!! 「嘘つきボディーガード」「セックスのうまいバーテンダー」「チャラ男大学生」「俺様社長」の4本を収録。※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。
  • 愛しすぎるひと
    完結
    4.0
    全1巻693円 (税込)
    社会人の柚希には、二十年来の付き合いになる幼なじみの蒼真がいる。二人は子供の頃から仲良しで、勝気な柚希の隣にはいつも穏和な蒼真がいた。でも、大人になった柚希は思う。――なんでこいつはいつまでも俺といるんだろう? 平凡な会社員の柚希に対し、デザイナーとして成功している蒼真。周りからの期待も、生活レベルも、異性からの注目も、すべてにおいて差がある。このまま一緒にいても互いのためにならないと、柚希は距離を置こうとするが、それを知った蒼真の態度が一変、冷たい笑顔を向けられて――?
  • ICTことば辞典 ネット時代のニュースがよくわかる250の重要キーワード
    -
    話題の『ICTことば辞典』のフルカラー版。IT(ICT)に関する解説書は詳しい人の視点で書かれているものが多く、専門用語や略語にあふれ、調べても腑に落ちないことが多くあります。「知りたい」と思っても難しそうな印象が先行して苦手意識を持つ人もいます。そこで本書は、やさしいことばを用いて身近な事例をまじえながら、初心者の視点で「わかりやすく」解説します。また、茂木健一郎(脳科学者)、佐々木敦(批評家)、高野明彦(情報学者)、林千晶(ロフトワーク代表)、廣瀬則仁(物書堂代表)、投野由紀夫(言語学者)、柴幸男(劇作家)、大井法子(弁護士)、佐藤 卓(グラフィックデザイナー)、鳥海 修(書体設計士)の第一線で活躍する10名のコラムも収録。広い視点でITの知識を身につけることができます。
  • 愛じゃないならこれは何
    4.0
    斜線堂有紀のはじめての恋愛小説集。/『きみの長靴でいいです』天才ファッションデザイナー・灰羽妃楽姫は、二八歳の誕生日プレゼントに、ガラスの靴を受け取った。送り主は、十年来の妃楽姫のビジネスパートナー、そして妃楽姫がいつか結婚すると信じている男、妻川。人生の頂点に到達しようとしている妃楽姫だったが、しかし次の瞬間彼女が聞いたのは、妃楽姫以外の女との、妻川の結婚報告だった。/『愛について語るときに我々の騙ること』「俺さ、ずっと前から新太のことが好きだったんだ。だから、付き合ってくれない?」そういう男――園生が告白しているのは、私――鹿衣鳴花に対してだった。私たちの関係は、どこに向かおうとしているのか。男と男と女のあいだに、友情と恋愛以外の感情が芽生えることはあるのだろうか。/『健康で文化的な最低限度の恋愛』美空木絆菜は死にかけていた。会社の新入社員、アクティブな好青年、津籠の気を引きたかった絆菜は、彼の趣味――映画にもサッカーにも、生活を犠牲にして一生懸命頑張って話を合わせた。そして今、絆菜は孤独に山の中で死ぬかもしれない。どうしてこんなことに。/『ミニカーだって一生推してろ』二十八歳の地下アイドル、赤羽瑠璃は、その日、男の部屋のベランダから飛び降りた。男といっても瑠璃と別に付き合っているわけではない、瑠璃のファンの一人で、彼女が熱心にストーカーしているのだ。侵入した男の部屋からどうして瑠璃が飛び降りたのか、話は四年前にさかのぼる――。/『ささやかだけど、役に立つけど』初めて高校の放送部の部室で鳴花と出会った時に、自分はいつか彼女と付き合うんじゃないかと、園生は思った。しかしそれから十年経って、彼女と自分の関係に、新太が加わった。二人よりも三人のほうが、ずっと安定している。自分たちは、このまま死ぬまで三人なのだろう――でも、それでいいのだろうか。
  • 愛情物語
    -
    1巻660円 (税込)
    デザイナーの安寿 美貴彦《あんじゅ みきひこ》は、雪空のニューヨークで1人の少年を拾う。瞳の色をもじって葵《あおい》と名づけ、自分のアトリエでダミー《仮縫い用のモデル》として使う。そんなある日、葵が何者かに誘拐された!コレクションどころでなくなった美貴彦は、そのときはじめて葵が自分にとって、どれほど大切な存在だったのか、気づかされる。マネージャーの宮本の尽力で、葵を取り戻した美貴彦は、葵をダミーではなく、自らのハウス・モデルとして、ショーのラストを飾るマリエを葵のイメージで仕上げる。穏やかな日々の中に、葵の近くに見え隠れする《過去》。記憶を理知戻しかけた葵は、過去と決別し、美貴彦と未来を生きるために、義弟であり従兄弟でもある橘 翔太朗のもとへ向かう。ケータイ小説完全版

    試し読み

    フォロー
  • 愛蔵版 お楽しみはこれからだ
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストレーター・グラフィックデザイナーとして活躍し、さらにエッセイスト・映画監督・作曲家など多彩な顔をもつ和田誠(1936–2019)の代表作にして、映画エッセイの名著が愛蔵版で復活! 書き下ろしエッセイ=村上春樹 記憶に残る〈映画の名セリフ〉をイラストレーションとともに紹介する本シリーズは、「キネマ旬報」で1973年から23年のあいだ断続的に連載され、全7巻の単行本にまとまり長年映画ファンに愛されてきた。今回オリジナルのまま再現した本体を函に入れた特別仕様で復刊、各巻に書き下ろしエッセイを掲載した栞を付す。

    試し読み

    フォロー
  • 【愛蔵版】クロッシェモチーフ366 かぎ針編みパターンブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本ヴォーグ社より過去に発売された豊富なアーカイブから、クロッシェモチーフをピックアップして1冊にまとめたセレクトパターン集。初心者も楽しめるやさしい技法のパターンから、マニアが挑みたくなるような複雑なモチーフまで、毎日1枚ずつ編みたくなる366パターン! 三角、四角、六角、八角、円、お花、玉編み、立体、レーシー模様…、すべてのモチーフに、編むときのアドバイスや注意点など、嬉しいひと言コメントを添えました。モチーフ編みの基礎ページでは、仕上げのコツも正しくチェック。掲載モチーフを使用した作品8点を紹介。クロッシェファンならとにかく1冊、手元に置いておきたい決定版です。 ※本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用することはできません。 ※実物大とは、紙版に掲載された際のサイズです。 ※掲載情報は、紙版発売当時の情報です。 〈目次〉 【crochet motifs】 やさしいモチーフ 四角形モチーフ 八角・六角・三角形モチーフ 円形モチーフ お花みたいなモチーフ 玉編み模様モチーフ 立体模様モチーフ レーシーなモチーフ 【items】 ぺたんこトートバッグ 台形ショール カラー カラフルマフラー 巾着 ボレロ プルオーバー ベビーキャップ 【technique guide】 材料と用具 この本で使用した糸 モチーフ編みの基礎 編み図の見方と名称/作り目/編み終わり/配色糸の替え方 モチーフのつなぎ方 モチーフのつなぎ方バリエーション かぎ針編みの編み目記号と編み方
  • IT時代のショップ開業学
    -
    本書は、著者の熊崎高道の経験を中心にして、IT時代を迎えアナログとデジタルを共有した実践教育をデザイン専門学校や大学で指導している間に得たものを、さまざまなコンテンツにまとめた。道具としてのパソコンを自由自在に活用することで、自分一人でもショップ開業が可能なのだということを解説しています。杉野学園ドレスメーカー学院デザインアート科卒業,大学を卒業、4年間ドレメで学んだ後、ハナエ・モリのプレタ部門でチーフデザイナー,その他,アパレルでデザイナー兼MDを経験.NY州立Fashion工科大学に留学,アパレル会社と直営店を経営,元杉野服飾大学学長補佐・主任教授,パソコンで実践教育を指導。 発行:チャネラー
  • アイデアスケッチ - アイデアを〈醸成〉するためのワークショップ実践ガイド
    4.0
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プロセスからデザインすることで、アイデアとチームを同時に醸成できる。 地方都市にありながらも全国から異才が集結する学校IAMAS(イアマス)。そこで培われた視覚的ブレインストーミング手法「アイデアスケッチ」のノウハウを、誰もが実践できるようわかりやすく解説。 新規事業開発担当者のみならず、ビジネスの領域でファシリテーションしたいデザイナーやエンジニアも必携の一冊。 ■IAMASとは アート×デザイン×テクノロジーの領域において日本屈指の教育機関と称される岐阜県大垣市の「IAMAS(イアマス:情報科学芸術大学院大学)」。真鍋大度、クワクボリョウタなどの世界的なメディアアーティストをはじめ数多くのイノベーターを輩出。多様なバックグラウンドを持つ学生と教員が集まり、専門分野ごとに分断されることなく領域横断的にカオスのような協働のなかからプロジェクトベースの研究課題に取り組んでいる。

    試し読み

    フォロー
  • アイデアとかデザインとか
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 価値あるアイデアの生み出し方、育て方 「象印STAN.」「DRAW A LINE」 「フライパンジュウ」などを手掛けた 注目のデザイナーTENTが明かす、 アイデアとデザイン、そして 現代のモノづくり現場のリアルな話。 「デザイン」という言葉を使わずに、 デザインとは何かをわかりやすく解説した 「デザインなんて知らない」をはじめ、 チームで優れたアイデアを生み出すコツや、 それを実現して世に出す秘訣の数々を紹介する。 ◆秘密は「とは」ではなく「とか」にある◆ 問題定義や提案だけで終わらず、 実際に発売されロングヒットとなる製品を 作るためには。 デザインとアイデアだけでなく、 その周辺、つまり「とか」の部分にこそ 重要なヒントが存在する。 ◆モノが溢れる時代に何を作るか◆ 高機能と低価格だけでは勝負にならず ニーズが多様化した現代でも、 多くの人から「これが欲しい!」と 一目惚れされ指名買いされる彼らの製品。 その開発背景にはリサーチや マーケティングではなく、 独自の考え方があった。 ◆モノづくりに関わる人に◆ なぜ彼らは価値あるアイデアを 生み出し続け、成功させることが できるのか。本書では、TENTが 結成以来生み出してきた数々の 製品アイデアの秘密と、 製作の舞台裏をたっぷり紹介します。 ひとつの小さなアイデアが、 形になり多くの人の手に届くまでの話は、 企画や開発に携わる人、デザイナー、 クリエイターだけでなくすべての 「仕事に関わる人」にとって、 大きな刺激となるはずです。 ◆主なトピック◆ ◎三つの壁を取り払え ◎絞るのではなく、育てる ◎夢を夢で終わらせないために ◎「作品」じゃなく「試作品」を作ろう ◎先にロゴを決めちゃわないで ◎モノを作ったあとで、やっておくこと ◎らしさの沼 ◎デザインなんて知らない ◎デザイナーの使い方 ◎モノを持たない時代に何作る? ◎世に出す覚悟はあるか ◎見積もりと向き合うコツ ◎不安と向き合うコツ ◎チームワークのコツ ◎プレゼンテーションの心 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • アイデア別冊 Yellow Pages
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■ 概要 本書は、グラフィックデザイン専門誌『アイデア』誌上で、アジアのグラフィックデザイナーを特集してきた全8回の連載「Yellow Pages」を電子書籍化したもの。グローバリゼーションとともに、急速に発展したアジアのグラフィックデザインの「今」を知るうえで、決して無視することはできないアジアの若手デザイナーたちの仕事を収録したケーススタディ集。 「アジア」という言葉は、そもそもヨーロッパ以外の東方地域を意味したもの。つまり、非西欧文明の地をひとまとめにした言葉。私たちは、自らが住む地域を、西欧の視点から呼び、その適切な翻訳をいまだ持たない。同じことは「デザイン」や「タイポグラフィ」にも言えるだろう。西欧的な概念であるそれらを、正確な意味では、日本語に翻訳できないままでいる。しかし、造形や手法のレベルにおいては、これまでにさまざまなデザイン的翻訳が試みられ、日本ならではの型が生まれた。では、他のアジアの国々ではどうだろうか。日本を含めたアジア各国は、敗戦や植民地など、それぞれに歴史的断絶を経験し、またグローバル化の波を受け、伝統的な文化と西欧/現代的な文化との間で、言わば文化的分裂症にかかっている。それらをつなぐ翻訳作業は、いかに試みられているのだろうか。新連載「Yellow Pages」はインターネットが一般化した90年代以降に活動を始めた、アジア主要都市で活動するデザイナーをひとりピックアップし、彼/彼女らの活動から、アジアにおける“もうひとつの”グラフィックデザインの今を紹介する。(本書まえがきより) ■ 目次 第1章:香港 - ジェイヴィン・モ 第2章:台北 - アーロン・ニエ 第3章:北京 - シャオマグ&チャンズィ 第4章:ソウル - ナ・キム 第5章:バンコク - サンティ・ロウラチャウィ 第6章:ホーチミン - ジャン・グエン 第7章:シンガポール - フォーリン・ポリシー・デザイン・グループ 第8章:レヴュー ■ Overview This book is an E-book of eight series from “Yellow Pages” which featured Asian graphic designers on the Japanese graphic design magazine IDEA. This book will give you the case studies of Asian young designers and will let you know the “now” of Asian graphic design developed together with globalization. ■ Contents Chapter1: Hong Kong - Javin Mo Chapter2: Taipei - Aaron Nieh Chapter3: Beijing - Xiao Mage & Cheng Zi Chapter4: Seoul - Na Kim Chapter5: Bangkok - Santi Lawrachawee Chapter6: Ho Chi Minh City - Giang Nguyen Chapter7: Singapore - Foreign Policy Design Group Chapter8: Review
  • アイデアを実現させる建築的思考術 アーキテクチュアル・シンキング
    3.3
    アイデアをビジネスで実現していくにはどうすればいいのか? ロジカルな左脳とクリエイティブな右脳、その両方を使いこなすヒントが「建築的思考術」にあった! 建築を学んだ後、企業のブランド開発を数多く手掛ける、ブランディングデザイナー西澤明洋氏が 同じく建築を学び、新領域を開拓、活躍するクリエイターへインタビューを敢行。 インタビューと考察から見えた「建築的思考術」の7つのキーワード 「構造」「コンテクスト」「コンセプト」「場」「考える」「共創」「構想力」から、 企画や交渉などあらゆる仕事でイノベーションを起こし、アイデアを実現させるコツを解き明かします。
  • 愛と誤解と
    完結
    3.5
    10年前、無垢な少女だったティーガンは富豪キアランに、友人をたぶらかすふしだらな悪女と誤解された。彼とは2度と会いたくなかったのに、仕事の依頼主がキアランだなんて! けれど、室内装飾のデザイナーとしてレイントリー・ハウスの改修は逃せない。しかも彼の圧倒的な存在感は、10年前以上にティーガンの心を惑わした。こんなにも憎らしいのに、神々のように美しく尊大な彼の姿から目が離せない。彼との再会はティーガンに、熱く激しい愛の運命を強いてきた――。
  • 愛と誤解と【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    10年前、無垢な少女だったティーガンは富豪キアランに、友人をたぶらかすふしだらな悪女と誤解された。彼とは2度と会いたくなかったのに、仕事の依頼主がキアランだなんて! けれど、室内装飾のデザイナーとしてレイントリー・ハウスの改修は逃せない。しかも彼の圧倒的な存在感は、10年前以上にティーガンの心を惑わした。こんなにも憎らしいのに、神々のように美しく尊大な彼の姿から目が離せない。彼との再会はティーガンに、熱く激しい愛の運命を強いてきた――。

    試し読み

    フォロー
  • 愛奴―愛とエロスの復讐― 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    妖艶な美貌で権力者たちを魅了し、体一つでここまで登りつめた新進気鋭の女性デザイナー・葉芝蘭(ようしらん)。彼女には淫猥な地下クラブのオーナーとしての裏の顔がある。しかし、それらは全て虚像。彼女は裏の顔のそのまた裏に、10年間ひた隠しにしてきたおぞましくも悲しい復讐の仮面を持っていた。そう、全てはあの男たちに復讐するために。幼き日に彼女を犯した、義父と義兄、汚らしい男たちに復讐するために…!愛と憎悪の官能サスペンス短編集。
  • 愛に染まれ
    完結
    3.2
    全1巻660円 (税込)
    たぐいまれな染色家・藍(あい)は、かつて手酷く振られたファッションデザイナー常盤(ときわ)との再会に震えた。だが常盤が欲しがるのは藍の染色技術だけ…。報われない恋と知りながら藍は染色を施す間だけ恋人になって欲しいと懇願するが!? 鬼畜デザイナー×一途染色家の期間限定アダルトラブ!
  • 愛に惑うプリンス ダイヤモンドの迷宮 I
    3.5
    マリアは宝石デザイナーとして不遇の日々を送っていた。とくに、アリスト王国の王妃のネックレスを作る機会を逃したのは大きかった――傲慢なプリンスのせいで。アレックスはマリアを誘惑し、夜をともにし、朝がくると、冷酷にも彼女をアリストから追い払ったのだ。だが二カ月後、アレックスが突然ニューヨークの彼女を訪ねてきた。国王の新たな命令で、また王妃のネックレスを作れというのだ。しかも契約の条件は、アレックスの愛人になること……。冗談じゃないわ! マリアは怒り、抵抗したが、彼は平然とせせら笑い、契約の印として彼女の唇をふさいだ。■かつて一つの王国だった島は二つに引き裂かれ、一粒のダイヤを巡ってさまざまなロマンスが展開します。どうぞお楽しみに!
  • 愛に惑うプリンス〈ダイヤモンドの迷宮 I〉
    完結
    -
    アリスト王妃のネックレス――デザイナーにとって夢のコンペにマリアは落ちた。傲慢なアレックス王子のせいで。運命と信じた情熱の一夜を過ごした翌日、彼はマリアを悪女とののしり、冷酷に追い出したのだ。愛も仕事も失った彼女がニューヨークに戻り再起を誓ったある日、アレックスが現れ、チャンスを与えると言う。ただし条件として契約期間、ベッドをともにするようにと。世界に名だたるブランドと肩をならべるか、スキャンダルにまみれるか…どちらを選ぶ!?
  • 愛に惑うプリンス〈ダイヤモンドの迷宮Ⅰ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    アリスト王妃のネックレス――デザイナーにとって夢のコンペにマリアは落ちた。傲慢なアレックス王子のせいで。運命と信じた情熱の一夜を過ごした翌日、彼はマリアを悪女とののしり、冷酷に追い出したのだ。愛も仕事も失った彼女がニューヨークに戻り再起を誓ったある日、アレックスが現れ、チャンスを与えると言う。ただし条件として契約期間、ベッドをともにするようにと。世界に名だたるブランドと肩をならべるか、スキャンダルにまみれるか…どちらを選ぶ!?

    試し読み

    フォロー
  • 藍の雨 蒐集者たち
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ジュエリーデザイナーの飛龍冬鹿は、5年前、骨董商の父を不可解な事件で亡くした。 かつては海外で華々しく活躍した冬鹿だが、父殺害の嫌疑をかけられて全てを失い、秘書の達木一郎とふたり麻布の実家で世を忍ぶように暮らしている。 骨董と宝石の仕事を淡々とこなしながら、父の事件の手がかりを探る冬鹿。 その並外れた審美眼で、蒐集家たちが差し出す美と謎の真偽を見極めていく――。 古美術と宝石をめぐるミステリアスドラマ!
  • 愛の時代 1巻
    完結
    -
    全5巻440円 (税込)
    洋装店を経営する母と、デザイナーの父の愛を受け育った多感な少女・麻生由希。彼女にとって青春とは!?愛とは!?純粋さゆえにたどった波乱の半生を、ファッション界を舞台に描いた愛と感動のドラマ。
  • 愛のための殺人教室
    完結
    -
    妹を自殺に追い込んだ上に、懲りずにほかの女を抱き続けているデザイナーの桜内和彦。そして、その怨みを果たすため、桜内の殺害を計画する主人公・紗紀子。ついに殺害を決行しようとしたその夜、彼女の一人の男が現れた。その男はいったい何者なのか? 紗紀子の殺害計画の行方とは? 「愛のための殺人教室」「愛の業火」「セイムの絵図」3作品を収録した、井出智香恵のサスペンス集。
  • 愛の花 銀の恋
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    有名なシルバーアクセサリーデザイナーのグンは、ひょんなことから花屋の美少年・美里に一目惚れしてしまう。猛烈なアタックを始めるが、全く相手にされず、業を煮やしたグンは思わずキスをしてしまうが!?
  • 愛は迷い追いかけるものだろ
    完結
    4.3
    全1巻752円 (税込)
    人付き合いが苦手な葵は、デザイナーとして働く今も、高校時代の初恋&失恋を引きずっている。近頃中途入社してきた敏腕営業・赤石こそ、その相手だ。気まずい葵をよそに、赤石は屈託なく絡んでくる。そして突然キスをしてきて…!? 陰キャ男子の振り回され系ラブ! 【同時収録】アイエンキエン
  • 愛は迷い追いかけるものだろ 分冊版 1
    無料あり
    3.0
    全7巻0~165円 (税込)
    集英社“君恋“が贈るボーイズ・ラブ! 敏腕だが陰キャのデザイナー・葵は、高校時代の失恋をいまだにこじらせている。卒業直前、自分と仲良くしてくれた学校のアイドル・赤石に告白するもバッサリ振られて…!
  • IBM Domino Designer 9.0 Social Edition開発者ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 IBM Domino Designer 9.0 Social Editionの開発者向け書籍です。グループウェア用ミドルウェアであるLotusシリーズのサーバソフトウエアDominoが、9.0からLotusのブランド名が外れ、IBM Domino 9.0となりました。ソーシャル機能やモバイル機能が強化され、またIBM SametimeやIBM Connectionsといった関連商品との連携も一層強化されています。本書は、IBM Dominoの利用者がNotes/Dominoアプリケーションの開発に着手できるよう、新機能と基本的な使い方、Noteデータベースの各設計要素、プログラミング、クライアントアプリケーション開発手順、クライアントアプリケーションのWeb化、他システムとの連携やモバイル開発を実例を示しながら解説しています。
  • アイベヤ~相部屋×愛部屋~1
    完結
    4.0
    「できる上司」「有能デザイナー」「クールビューティー」「大人の女性」と会社で評判のOL・星川陽夏。完璧に見える陽夏だったが、すべての人に秘密にしていることが『2つ』あった。1つは、家での彼女は会社での評判と真逆な『グータラでぽんこつ人間』であること。そして、もう1つは――『男子高校生・一色冬夜と2人暮らし』をしていることだった!2人の間に血のつながりはないが、陽夏にとって冬夜はかけがえのない『家族』、そう思っていたのに…。その夜、年下男子の熟成された深い愛が大人の女の身にそそがれる――「ずっと待ってた…『大人』になる、この日を。」
  • 愛 コレクション
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    あかねの夢は世界一のファッションデザイナーになること! 夢を叶えるために、憧れの学校に入学したけれど、落ちこぼれのあかねが入ったのはなぜかエリートクラスの通称“Jクラ”。 Jクラには野獣みたいな男子ばかり!! しかも、クラスを仕切っている理事長の息子・潤に目をつけられて、ファッションコンテストで優勝しなければ、クラス追放…!? 追い詰められたあかねの才能が今、花開く………!! 恋とファッションをWで楽しめる青春ラブストーリーです!
  • 愛を請う予感
    3.0
    インテリアデザイナーのキーラはインドを訪れ、友人の結婚式に列席した。式が滞りなく終わり、中庭で催される披露宴が始まる前のことだった。「失礼」と声をかけられ、庭に出る道をふさいでいたのに気がついた。建物と庭園の織りなす神秘的な光景に、呆然と立ち尽くしていたせいだ。振り向くと、長身の男性が立っていた。これほどセクシーで、しかも危険な雰囲気を持つ男性は初めてだった。言葉を交わすうち、抗いがたい力で彼に引きつけられていくのを感じ、気がつくと彼の腕のなかにいて、キスを交わしていた。なんということをしてしまったの。彼と二度と会わずにすみますように。しかしキーラの願いは叶わず……。◆30周年の記念の年、おかげさまでハーレクイン・ロマンスは2400号を迎えることができました。これまでのご愛読に感謝を込めて、ペニー・ジョーダンの意欲作をお届けいたします。◆
  • 愛を信じるその日まで
    3.0
    ハンサムだとは聞いていたけれど、まさかこれほどとは。イギリス有数の不動産会社を経営するスティールが現れるなり、トーニはめまいを覚えるほどの衝撃を受けた。けれど、見とれている場合ではない。この面接には私と幼い娘の人生がかかっているのだから。インテリアデザイナーの彼女はある事情から多額の借金を抱え、どうしてもこのボスの下で働く必要があった。だが、プライバシーを侵す質問を次々と繰りだす彼に、トーニはかっとなって、思わず食ってかかる。これで終わりね。あきらめかけた矢先、彼は驚くべき言葉を口にした。
  • 逢うたびあなたを好きになる
    完結
    3.0
    彼氏に振られたばかりの榎本紗七は慣れない合コンに参加して、初対面の男・日下(くさか)とHしちゃった!? 日下は実は大手アパレルメーカーのデザイナー。翌朝、紗七に交際を申し込むも、元カレに「地味でつまらない女」と言われたことがトラウマの紗七は断ってしまう。なのになぜか日下の会社でアルバイトをすることになってしまい!? 自分に自信が持てない女の子は恋の魔法でキレイになる☆ 表題作他、恋に不器用な女の子たちの幸せな恋物語がアナタの心も幸せにするコミックス!!
  • 逢うたびあなたを好きになる 1 逢うたびあなたを好きになる【分冊版1/12】
    -
    人気デザイナーはエッチもステキ☆繊細な指先でビンカンなアレをクニクニされたらもうガマンできない! ※本コンテンツは単行本「逢うたびあなたを好きになる」を分冊したものです。
  • 青木和子のステッチライフ 四季の庭、日々の暮らし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気刺しゅうデザイナー青木和子の最新作。庭仕事を楽しみ、それを刺しゅうに生かすライフスタイルと、そこから生まれる作品をたっぷりご紹介します。今回のテーマは庭だけでなく、もう少し著者の暮らしに踏み込んで、日々の暮らしをモチーフにした刺しゅうや、手仕事の原点となった北欧留学時代の思い出を綴った作品も。作品の元になるスケッチブックや日々のスナップなど、創作の舞台裏も余すところなくお見せします。
  • 青木和子の花刺繍 花屋ジェンテの花便り
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気刺繍デザイナー青木和子が、いつもの庭の花ではなく切り花の世界に挑んだ意欲作。華やかな花々を、青木和子流の刺繍で魅せます。吉祥寺で花屋「ジェンテ」を営むフローリスト並木容子さんとの交流から生まれた、新たな花刺繍の世界。ジェンテから届く季節の花の便りからインスピレーションを得て、彼女らしくも新鮮な刺繍の数々をお見せします。  ※書籍内の実物大とは、出版物(1ページ:257×210mm)に掲載された際のサイズです。
  • 碧にとけるジェリーフィッシュ 【電子限定特典付き】
    完結
    4.8
    旅行で南の島にやってきて早々、海に落ちた碧。 目を覚ますと謎の青年にキス[人口呼吸]されていて――。 その青年・大河は海で溺れた自分を助けてくれたようで なりゆきで島のガイドをお願いすることに。 滞在中、泳ぎを教えてもらったり食事をしたりと 人懐こい大河と一緒に過ごすうちに距離が近づいていくふたり。 “彼氏”にフラれた傷心旅行であることを明かすと 気持ち悪がらず親身に話を聞いて元気づけてくれる大河。 そのやさしい声や触れる手に元彼を重ねて 体が反応してしまったところを本人に見られ焦る碧は 大河に「俺が代わりにしてあげるよ」と優しく触れられ――? 「たとえ“代わり”でも、慰めてあげられたら――」 世話焼き年下青年×失恋傷心デザイナー、 南の島でやさしさから始まるヒーリングラブ ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの漫画4ページが収録されています。】
  • 赤い狼 1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    司法機関の奥に、直接刑を執行する機関がある。暗殺――それがファッションデザイナー・宮 桜子(偽名)に与えられた任務だった。中学2年の時に母が死刑判決を受け、彼女の人生は狂いだす。凄まじい少女期を一人で生き抜き、彼女は過去を捨てて「宮 桜子」となった。だが、そんな彼女を再び後ろ暗い世界に引き戻したのは、「法」の側の人間だった。母の命と自らの過去を人質に取られた彼女は、女の体と羅漢拳を武器に、法の暗殺者としての道を歩み始めた…!
  • 赤い竪琴
    4.5
    その頃の私はいつも、どこか疲れていたし注意力散漫だった。蓄積していた疲れは私を無気力にした――漠然とした不安のなかで日常を過ごす三十代のグラフィックデザイナー・入栄暁子は、祖母の遺品から発見された、夭折の詩人・寒川玄児の日記帳を手渡すため、その孫である古楽器職人に会いに行く。この、無愛想な男との出会いは、沈んでいた暁子の心を強く揺り動かした。彼は日記の礼にと、暁子に自作の竪琴を託すが。二人とその祖父母を繋いだ“絆”と“謎”を鮮やかな筆致で描いた、静謐な恋愛小説。/解説=日下三蔵
  • 紅い白描
    3.9
    美大を卒業したばかりの葉子は、憧れの葛山デザイン研究所に入所する。尊敬する鬼才、葛山の下で精一杯、勉強したかったからだ。が、不可解な葛山の言動から、彼の作品のオリジナリティに疑惑をもつ。真実を知りたいという熱い思いにかられ、葛山の周辺を次々に追及する葉子の前にあらわになった意外な真相とは――。常に斬新でなければならない一流デザイナーの苦悩を、華やかな業界を背景に描いた傑作サスペンスロマン!
  • 赤のテアトル
    完結
    4.4
    全1巻660円 (税込)
    パリのファッション業界で、一躍名を馳せた女性靴ブランド・アバルキン。その急成長の裏には、秘密があった。それは淫らな肢体とむせ返るような色香で業界人を惑わす、美しき青年社長・ユーリの枕営業・・・。そんな娼婦まがいのことを夜ごと繰り返すのも、すべては愛しい側近のゴーストデザイナー・アダムの夢を叶えるため。彼を繋ぎとめられるなら、たとえ利用されていても構わないと気丈に身体を差し出すユーリだったが――。独占欲に葛藤するゴーストデザイナーと歪んだ愛を捧げる健気なミューズのめくるめく逆転主従ロマンス・ストーリー。
  • 赤ペン添削でわかりやすい! 選ばれるデザイナーへの道
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SNSで大人気!上司のいないデザイナーのためのオンライン上司・ニシグチが新米デザイナーの作品を赤ペン添削します。 クライアントの意図を読み解くアドバイスやデザイン的な改善ポイントを、上司と部下の会話でわかりやすく解説。 頼りになる上司がいれば、あなたのデザイン力もぐんぐん伸びること、間違いなしです!
  • ACT4(アクトフォー) 104号
    -
    編集長対談  都倉俊一× 佐藤真理子 ART   「書をアートへ」の三人三様 COLUMN  ロンドン便り 特集  Luxury KYOTO ラグジュアリー京都 "Retreat  リトリート滞在 心と体を癒す沖縄時間 星のや沖縄 心と体を癒す沖縄時間 星のや沖縄" ハイアットリージェンシー 東京ベイ JEWEL   特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」 アルビオンアート 世界でも比類なきジュエリーコレクション TOPICS 01 これからの新国立劇場   TOPICS 02 Japan National Orchestra TOPICS 03 ヨーヨー・マ氏、世界文化賞を受賞  TOPICS 04 アーティスト、MICO MAIの祈り  FASHION デザイナー今井千恵が織りなすリアルファーの世界 WINE     Project ORI WINE  大野町のピノ・ノワールとシャルドネ ゴルフ連載  小林一人の知られざるゴルフ物語 ゴルフ史における三大悲劇 MONEY連載 本田健からあなたへの「言葉」 サラヤ連載   ヤシノミ洗剤の半世紀  食連載     私のお気に入りレストラン その25 山本益博 club ACT4   クラブ アクトフォー  公演情報 SOCIETY JUNKO KOSHINO ART EXHIBITION INFORMATION  FIND OUT! "真理子日記 "

    試し読み

    フォロー
  • 悪魔な上司に愛されて
    2.5
    今をときめくファッションブランド『voluptas』で、突然新規ブランドのPR担当に任命された塚本和也。研修の一環として、艶めいた色気を放つ社長でカリスマデザイナーの堂園高嗣と行動を共にすることになったが、憧れの堂園は実は傲慢で不遜で、殺したいほど最悪な男だった! 夢のセレブリティ生活を体験する一方で、悪魔のような堂園に虐げられる地獄の日々。しかしホテルのスイートで二人きりになったある夜、「おまえには色気が足らない」と冗談紛れにセクハラされて…!? ※こちらの電子書籍については、口絵や挿絵は収録しておりません。ご了承ください。
  • 悪魔なあいつに愛されて
    4.0
    突然舞い込んだハリウッド俳優・アランからのオーダーで、同期のデザイナー・伊勢崎眞二と組むことになったパタンナーの井川桂祐。生真面目な桂祐にとって、野心家で派手な遊び人の眞二は相性最悪の男。仕事はできるが気まぐれにキスを仕掛けるふざけた態度に、桂祐は柄にもなく本気で怒ってしまう。そんな態度が眞二のプライドに火を点け、羞恥も矜恃も奪い尽くすように情熱的に迫られて…!? 「俺がどれぐらい本気か教えてやるよ」野心家デザイナー×生真面目パタンナーの極上ロマンス! ※こちらの電子書籍については、口絵や挿絵は収録しておりません。ご了承ください。
  • 悪魔のようなあなた
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    天才デザイナーの事務所でバイトすることになって張り切っていたあたし。なのに憧れのあのヒトはなぜかあたしにだけ超いじわるで…。みんなの帰ったオフィスで人に言えないやらしいことスルのもただのいやがらせでしかないのかな?
  • 悪夢の設計者(デザイナー)
    3.0
    財閥の御曹司・財川一郎が、新婚旅行先の伊豆で何者かに撲殺された。Vサインのダイイング・メッセージを遺して……。新妻の多津子は、発見者の青年・水木時彦の容姿が一郎と瓜二つであることに驚愕し、奸計をめぐらした。水木を一郎の身代わりに仕立て、夫が相続するはずだった財川財閥の莫大な遺産を乗っ取ろうというのだ。衝撃の結末! 傑作悪漢小説(ピカレスク・ロマン)。

    試し読み

    フォロー
  • 悪夢の設計者
    -
    いまわのVサインは何を意味するのか? 財川財閥の御曹司が、新婚旅行先の伊豆で謎めいたダイイング・メッセージを遺して惨殺された。新妻の多津子は、発見者のチンピラ・水木が夫と瓜二つであることに驚嘆。そのとき、多津子の胸に奸計が浮かび上がった。水木の夫の替え玉に仕立て上げ、財閥の巨富を奪取しようというのだ。悪女と悪党の企みは、はたして正夢と出るか、逆夢に終わるのか――!?
  • 悪夢の設計者
    -
    1巻495円 (税込)
    いまわのVサインは何を意味するのか? 財川財閥の御曹司が、新婚旅行先の伊豆で謎めいたダイイング・メッセージを遺して惨殺された。新妻の多津子は、発見者のチンピラ・水木が夫と瓜二つであることに驚嘆。そのとき、多津子の胸に奸計が浮かび上がった。水木を夫の替え玉に仕立て上げ、財閥の巨富を奪取しようというのだ。悪女と悪党の企みは、はたして正夢と出るか、逆夢に終わるのか――?

    試し読み

    フォロー
  • 日蓮伝説殺人事件
    4.0
    宝石鑑定士・伊藤木綿子に、宝飾メーカーの専属デザイナー・白木美奈子が相談を持ちかけた。彼女が手がけた製品に粗悪な石が混在していたというのだ。美奈子は木綿子の恋人・塩野満の素姓も尋ねる。だが数日後、美奈子は死体となって発見され、塩野も事件発生の翌日、木綿子に連絡を残して消息を絶った。日蓮聖人のルポを依頼され、山梨にきた浅見光彦は、伝説シリーズ最大級の謎と煌びやかな宝石の世界に幻惑されるが……! ※本電子書籍は「日蓮伝説殺人事件(上)」「日蓮伝説殺人事件(下)」を1冊にまとめたものです。
  • 浅見光彦ミステリースペシャル 日蓮伝説殺人事件
    完結
    -
    山梨県・身延へ出かけた浅見光彦は、そこで美貌の宝石デザイナー・白木美奈子の殺人事件に巻き込まれる。美奈子の助手で宝石鑑定士の伊藤木綿子が、警察から容疑者として疑われる。彼女が犯人ではないと確信する光彦は、独自調査を進めるが――。事件の背後に潜む日蓮伝説。その謎に込められた本当の意味とは? 華麗なる宝石業界に渦巻く陰謀が暴かれる!
  • あした来る人
    -
    1巻880円 (税込)
    大貫克平は、山と妻とどちらが大切かと聞かれて、迷わず「山」と答えるほど登山に打ち込んでいる。夫の内面生活からはじき出された妻の八千代は、カジカの研究に明け暮れる曾根二郎に心をひかれていく。一方、克平も美貌のデザイナー山名杏子と恋愛関係に陥るが、杏子は克平が自分の庇護者の婿であることを知る……。あしたの可能性を抱きながら、今日を生きる人々を爽やかに描く。
  • 明日死ぬかもしれないから今お伝えします
    5.0
    「あなたの命、頂戴します」と、突然目の前に現れたのは死神だった。 死の宣告を受けた男が、長年連れ添った妻に一通の手紙を書く。 想いを言葉にしていく過程で、男は愛する人の尊さに気付きはじめる。 「レノン40」シリーズで、大人向けコメディを描く絵本作家サトウヒロシが、「夫婦愛」をテーマに描いた感動作。 万年筆インクの独特の風合いと色彩が、本書の世界観をさらに引き立てる。 【こんな人にオススメ】 絵本が好きな人 万年筆をはじめ文具が好きな人 日頃の感謝を言葉にしたいと願う人 【著者プロフィール】 著者:サトウヒロシ 1978年 京都出身。 神戸大学発達科学部卒業。 在学中よりフリーランスのクリエイター活動を開始し15年、Web制作会社、医学専門出版社の営業経験を経て2015年に起業。 これまで手がけたイラストレーション数は2000点を超え、社会をつなげるビジュアルコミュニケーションをテーマに絵本作家、イラストレーター、グラフィックデザイナーとしてジャンルをまたいでクリエイティブに取り組む。 現在、愛用の万年筆は20本を超え、新たな表現の可能性を広げると期待し創作活動を展開中。

    試し読み

    フォロー
  • 明日のフリル
    4.4
    1巻1,980円 (税込)
    上野の森に佇む、夜だけオープンする洋服屋。そこには一点モノの服が並ぶ。仕立てるのはファッションデザイナーの梓振流。ある日、アパレル販売員の五福あやめがお店を訪れた。仕事に忙殺される彼女だったが、振流のアイテムに心動かされ、日常が変わっていく。彼と同じ時を過ごす中であやめは知る。天才デザイナーの服への想い、そして隠された秘密まで。その一着を、もっと気楽に。笑顔をもたらすハピネス・エンタテインメント!
  • 明日は結婚式
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    人生は、たくさんの人との繋がりで彩られていくんだね――。 明日に挙式を控えた、信用金庫勤めの井東春香と、パン屋の息子でデザイナーの細井真平。ごくごく普通に暮らす二人が、偶然の出会いから愛を育み夫婦になる。 家族で過ごす最後の夜、春香の両親と弟、そして祖母には、それぞれに伝えたい想いがあった。 一方、新しい家族を迎える細井家でも、実の母を早くに亡くした真平に、今だからこそ話しておきたいことがあり……。 結婚前夜を、当人たちとその家族の視点から紡ぐ感動の物語。
  • 明日を変えるならスポンジから 暮らしの道具を選ぶこと
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いつもの道具をちょっと変えるだけで、わくわくする! 『暮らしのおへそ』『大人になったら着たい服』(主婦と生活社)のライター・一田憲子さんが取材して出会った、「暮らしの道具」を紹介。 多くの物があるからこそ、本当に使いやすく、使い続けたいものとはどんなものなのかを、デザイナー、作家、料理家など、さまざまな職業の方への取材を通してヒントを見つけます。 内容 「なんでもいいよ」と言えるようになりたい/イイホシユミコさん 道具への愛着が新たな扉を開けてくれる/若山嘉代子さん なんでもないものを選べる人に/三谷龍二さん 備えて待ち、瞬間を逃さずつかみ取る/佐藤彩香さん 高くても自分で決めれば買っていい/唐澤明日香さん 道具を買うと、見えないものが見えてくる/本多さおりさん 道具には、新陳代謝が必要/引田ターセンさん、かおりさん 選ぶことと工夫して使うことはつながっている/松本朱希子さん
  • 脚ぽちゃ女子は拒めない【マイクロ】 1
    完結
    4.0
    全13巻121円 (税込)
    下半身コンプレックス女子×変態脚フェチ靴デザイナーの純烈コンプレックスラブ▽ 人気スタイリストの花村杏奈は太い脚がコンプレックス。今まで何度も脚のことで傷つき、脚を隠して生きてきた。今の夢は、コンプレックス持ちの女子たちをスタイリングで輝かせること!ある日、スタジオ撮影でイケメン靴デザイナーと正面衝突!脚を見られた上に「あなたの脚を愛でたい」と直に触れられて…!?
  • アシメトリー
    3.0
    1巻990円 (税込)
    ジュエリーデザイナーの香津美の楽しみは、週末にクラブで談笑すること。華奢な香津美は大学院生の一樹を始め、いつも3人の男達に口説かれていたが、体に秘密を持っていたため、誰とも深く関わらないようにしていた。そんな香津美が密かに憧れていたのは、年上の相場師・北条だった。ところが、焦れた3人は香津美を罠に陥れ、襲いかかってきた。そこに、呼び出された北条が現れて――!?

    試し読み

    フォロー
  • 明日へのたね蒔き
    4.7
    1巻1,628円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 人気ブイロガーhibi hibi asakoさんのライフスタイルエッセイ。問い合わせの多い「ブイログの作り方」も公開! 起床は毎朝7時。起きたらすぐに家事をこなし、朝ごはんを食べて、10時に仕事開始。途中休憩を挟みつつ17時ごろに仕事を終え、その後は自分へのごほうびの時間。畑で育てた食物を使った旬の肴をつまみながら終始リラックス。 ―――人気ブロガーasakoさんが、このような規則正しい日常をおくる理由。それは「気持ちよくいるため」。 この本は、結婚当初はペースをつかめなかったという家事の仕方や順序、整理整頓方法、食事のとり方など、asakoさんがみつけた「よりよい自分に出会える」ための「たね」(行いや心がけ)を書き留めたものです。「すべての行動、心がけが自分をつくっていく。であれば自分が気持ちよくいられるたねを蒔けばいい。『よし!がんばるぞ』とたねを蒔いたり、『お疲れさま』と自分へのごほうびで脱力したり。そんな毎日のくり返しが自分を育ててくれるはず。 みなさんは、明日の自分のために、どんなたねを蒔きますか。 asako(アサコ):デザイナーのご主人と白猫のシロとクロと築25年の2LDKのマンションに暮らす。デザイン業のかたわら「hibi hibi」の名前で、なにげない日常の一部を切り取った暮らしの動画をYouTubeで公開。チャンネル登録者は現在8.62万人。

    試し読み

    フォロー
  • 遊びと創造 やわらかなデザイン頭を養うゲームエクササイズ25
    -
    発想力、問題解決力、共感力は、遊んで伸ばそう。 世界的ゲームデザイナー/クリエイター、エリック・ジマーマン(『ルールズ・オブ・プレイ』著者)が贈る、〈遊び〉の哲学と実践。 ワークショップ、研修、アイデア出し、エレベーターピッチ、チームビルディングetc.でお役に立つ一冊。PCを使わない25個のゲームエクササイズを通じて、遊びながら柔軟な頭と心を育み、創造性を養えます(オンラインでのやり方についても説明)。 日本語版解説には山本貴光氏(ゲーム作家、文筆家、東京工業大学教授)。 ゲームシート(PDF)ダウンロード可。

    試し読み

    フォロー
  • 頭が冴える禅的思考
    3.0
    世界に名を馳せる庭園デザイナーで、禅寺の僧侶でもある著者が教える、日本独自の禅的思考法。 本書には、煮詰まった状況を打開し、よりクリエイティブに、よりあなたらしく、生きるための知恵がいっぱい詰まっています。 どうすれば、スティーブ・ジョブズみたいになれると思いますか? 今は亡き、アップルの創業者スティーブ・ジョブズは、仕事に対してだけでなく生き方・物の見方などにおいても、日本の禅(曹洞宗)の考え方に強い影響を受けていたことは有名な話です。 本書は、そんな“メイド・バイ・ジャパン”の禅的思考のエッセンスをお伝えする内容。 著者は、世界レベルで活躍する庭園デザイナーであり、禅寺の住職でもあり、ベストセラー作家でもある枡野俊明氏(ニューズウィーク日本版の「世界が尊敬する日本人100人」にも選出)。 そんな枡野氏だから書ける「すごい禅の考え方」の数々は、必ずやあなたを「新しい自分」に変えてくれることでしょう。 こんな方におススメです。 ■いいアイディアが浮かばない ■仕事で能力が発揮できない ■変わらない状況に苦しんでいる ■もっと大きな仕事がしてみたい ■職場の人間関係に嫌気がさしている ■ちょっとしたつまずきをいつまでも引きずってしまう ■周囲の目が気になって仕方がない ■幸福感というものが感じられない などなど、あらゆる悩みが消える一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 新しい口紅は寝る前に試す シンプルビューティライフ 35のヒント
    3.5
    ラ・ドンナ主宰 メイクアップアーティストであり、ライフスタイルデザイナーの藤原美智子さんが、大人になった女性に向ける無駄なく軽やかに生きる方法を伝授。美・衣・食・住のスタイルの作り方がぎゅっとつまった1冊。
  • 新しい在宅ワーク クラウドソーシング超入門
    -
    ★impress QuickBooks(http://qb.impress.jp/)は、スマホでも気軽に読める電子書籍です★ 近年、クラウドソーシングを利用した在宅ワークが注目を集めています。クラウドソーシングは、インターネット上で仕事の契約から、納品、そして報酬の受け取りができるため、会社勤めをしない新しい働き方を実現してくれます。それゆえ、クラウドソーシングはワーキングスタイルに革命をもたらすとまでいわれています。 クラウドソーシングでは、これまでデザイナーやプログラマーがこなすような専門的な仕事ばかりでしたが、最近では簡単なデータ入力や文章作成といった、誰でもできる仕事も増えてきました。おかげで、子育て中の主婦が家事や育児の合間に、クラウドソーシングによる在宅ワークに取り組み始めています。 しかし、いざ自分も挑戦してみようとクラウドソーシングのサービスに登録したものの、しくみや用語が理解しづらく、仕事も思うように見つからずにつまずいたままという人も少なくありません。 本書では、プロの技能はなくてもクラウドソーシングを利用して在宅ワークを始めてみたい人向けに、基本的なしくみや仕事の進め方、さらには作業中の注意点について解説します。クラウドソーシングの実践的な入門書としてぜひご活用ください。 第一章 クラウドソーシングと在宅ワーク ・ふつうの在宅ワークとどこが違うの? ・子育てママでもできる? ・これだけはもっておきたい知識や技能、など 第二章 クラウドソーシングの利用方法 ・プロジェクト・タスク・コンペって何? ・固定報酬制・時給制・マイルストーン払いとは? ・クラウドソーシングで募集している仕事一覧、など 第三章 実際に仕事をしてみよう ・応募から作業完了までの流れ ・仕事を探してみよう ・プロジェクトへの応募のしかた、など 第四章 クラウドソーシングの疑問や悩みを解決 ・仕事を探してもプロ向けしか見つからない ・応募時に報酬アップの交渉はできる? ・確定申告は必要?、など 第五章 クラウドソーシングで気をつけたいこと ・発注者のプロフィールを確認しよう ・女性限定の仕事は慎重に ・納品しても報酬が支払われなかったら、など 第六章 クラウドソーシング用語集
  • あたらしい、ジップロック(R)のつかいかた。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 食品の保存容器として知られるジップロック(R)。 今、それだけに限らず、さまざまなシーンで、ユニークな活用をする人が 増えてきています。 このムックでは、サンフランシスコやポートランド、ニューオーリンズ、 ハワイ、ニューヨーク、そしてここ日本で暮らすおしゃれジップロック(R)ファン 30人それぞれの個性的な使いかたを、土地のカルチャーやその人のライフスタイル とともにビジュアルで紹介。 子育て中のファミリー、ペットと暮らすデザイナー、旅の多いフォトグラファー など、それぞれの立場で工夫された使いかたは、見るだけでも楽しいページと なっています。 このほか、インテリアスタイリストの中田由美さんが提案する、自宅リビング、 クローゼット、ワークスペースなどの5つのシーン別活用法や、春からの新生活に 役立つちょっと便利な使いかた、意外と知らなかった事実など、 ジップロック(R)の新しい魅力が発見できる一冊です。
  • 化野さんはすでに死んでる。(1)
    完結
    4.3
    広告会社の新人デザイナー、化野アヤノはゾンビの女の子。よく転び手や足や眼球をふっ飛ばし、ゾンビジョークをこよなく愛するちょっと変わった子です。デュラハン営業マンや吸血鬼の会長、ゾンビマニアの事務員たち個性豊かなメンバーに囲まれて、化野さんは今日も仕事を頑張ります。 ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 安達祐実写真集「続・私生活」
    3.1
    芸能生活30周年を記念して安達祐実自らが企画・制作に携わった究極の写真集『私生活』は、ひとりの女優、ひとりの女性の「日常」――いや、それよりももっと、ずっと強い「生き様」に肉薄した希有な作品に仕上がりました。 しかし、2年に及んだ撮影期間により生まれた2万枚の写真、その濃密な時間を、一冊の本に封じ込めてしまうのはあまりにも口惜しい。そんな思いから、対を成す“もうひとつの私生活”を写した今作が生まれました。 すべてが『私生活』未収録カットで構成されたこの週プレデジタル写真集『続・私生活』も、デザイナーの町口景が引き続きアートディレクションを担当。『私生活』と合わせて広げることによって、まさに映画のスピンオフ作品の一幕のような、女優・安達祐実のまったく違う物語がそこに浮かんできます。ふたつの作品を通して彼女の“女優”と“女性”まったく違う姿を垣間見ていただけると信じます。
  • あっちこっち食器棚めぐり
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気スタイリストが、食いしん坊たち17組の食卓を彩る器と棚を拝見! 料理家にデザイナーにフローリスト。十人十色の食器棚には、盛り付けや収納のヒントに、DIYのアイディアがたっぷり。さらに、長引くおうち時間で大変貌をとげたという著者の食器棚を大公開。特製レシピも付いて、台所に立つのがもっと楽しくなる。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 熱い雨に抱かれて
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    ドシャ降りの高速道路をフル・オープンの車で走る男を見て、驚くデザイナーの新藤美喜。野性味あふれるライオンのような男に誘われ、抱かれてしまった美喜は、初めて大きな声を出してしまった。セックスの最中、会社名と自分の名前を口走ってしまった美喜を数日後、その男が訪ねて来た。そしてその男を起用したCMが大評判となり…。熱いラブストーリー。
  • 熱き心 寛斎の熱血語10カ条
    3.7
    一九七一年、ロンドンで日本人初のファッションショーを開催して以来、一躍世界の舞台に躍り出たKANSAI。その後、ファッション・デザイナーの枠を超えた「スーパーショー」という独自のジャンルを創出し、世界中の人々を魅了してきた。そのエネルギーの源はどこにあるのか。大きな挫折も経験した。三十歳の時、パリのショーで酷評され、周囲からしだいに人が去っていった。借金取りに囲まれて「そろばん玉の上に正座しろ!」と屈辱の言葉を浴びせられたこともあった。そんな辛い時こそ、自らを励ます言葉が必要だった。それが本書で紹介する「熱血語」の数々だ。「夢を叶えるコツは狂ったように欲しがること」「未来に前例はない。迷ったら新しい道を選べ」「外見こそが最も重要な自己表現だ」等々。ひたむきに、ガムシャラに、欲しいものを得ようとする貪欲さを、日本人は取り戻すべきではないのか。何かを成し遂げようと思った時、心に火をつける言葉に溢れた書である。
  • Adobe XDではじめるWebデザイン&プロトタイピング 一歩先行く現場のスキル
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コーディングに適したプロトタイプが作れる!本書はAdobe XDを使った WebデザインとUIのプロトタイピングを、 高品質なサイトを作りながら、 現場のワークフローに沿って学んでいく本です。ワイヤーフレームの作り方から、 デザインカンプ制作、コンポ―ネントの管理、 画面遷移の設計、インタラクティブなプロトタイプ制作と共有、 コーディングに必要なデザインスペックの共有、 さらに動きのあるUI設計やプラグイン活用まで、 現場レベルで求められるスキルを、 より実践的な学び方で習得できます。初学者から、現場経験が浅い新人デザイナー、 さらにグラフィックデザインからWebへキャリアを広げたい方まで、 しっかりWebデザインを学びたい、あらゆる方のための一冊です。*本書は、Adobe XDのバージョン28.6.12.3をベースに書かれています。 *Adobe XDをインストールして使用するには、macOS 10.12以降、 またはWindows 10 Creators Update(64ビット)(v1703[ビルド 10.0.15063]以降)が必要です。※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • Adobe JavaScriptリファレンス
    -
    デザイナー、イラストレーター、DTPオペレーターなどが、IllustratorやPhotoshop、InDesignなどAdobeアプリケーションを使って定形作業をする場合、Adobe JavaScriptを使うと作業を自動化することができます。本書はそのAdobe JavaScriptのコマンドリファレンスです。500あまりのAdobe JavaScriptコマンドを32のジャンルに分けて解説します。サンプルおよび図版を多数掲載しています(なお、本書はCS6 ベースで作成しています。CS5以前のバージョンでは一部の命令が動作しない場合があります)。

    試し読み

    フォロー
  • Adobe Museランディングページ制作ガイド ~コード知識ゼロで作るWeb広告
    -
    プロモーションやキャンペーンを告知するランディングページが増えています。チラシ感覚で魅せるランディングページ(Web広告)は,Webデザイナーのみならず,紙媒体のグラフィックデザイナーやDTPオペレーターなど,幅広い業種で制作されています。ただ,ネックとなるのがHTMLなどのWeb言語の習得です。Adobe MuseはIllustratorのようにビジュアルベースでWebページを作成できるアプリです。本書では,Museを使ってランディングページの知識と概念を理解しながら,作成する方法を解説します。
  • あなただけに言う秘密
    -
    裕福な銀行家の一人娘アルテアは、クラブやパーティで派手に遊び、タブロイド紙をつねににぎわせている。だがそれは、あくまで仮の姿。素顔のアルテアは、過去のつらいトラウマに苦しめられている弱い女性だった。ある日、アルテアはパーティでディモスと名乗る裕福なヨットデザイナーと出会い、ひと目で激しく惹かれた。ところが彼は、アルテアの父親と結託し、彼女に強引に結婚を迫ってきた。気乗りしないままディモスの求婚に応じたアルテアだったが、ハネムーンの夜、パニックを起こして彼から逃げ出してしまう。■今年1月にデビューした新作家K・ヒューイットの新作をお送りします。心に傷を持つアルテアと、人知れぬ苦労を背負って生きてきたディモス。二人は障害を越えて心を開くことができるのでしょうか?

    試し読み

    フォロー
  • あなたと、恋がしたい
    5.0
    広告代理店で働く25歳の果歩は、同僚の結婚パーティーでイケメンデザイナー兼社長の昴生と出会う。ノリが軽い彼とはこれっきりと思っていたが、昴生は偶然にも果歩の隣人だった。それ以来、彼氏と破局し傷つく果歩に、昴生は会うたびにちょっかいを出してくる。しかも彼の食事を作る“メシ係”に任命されてしまう始末。あんなにイヤだったのに、いつの間にか彼が気になる存在になって…。
  • あなたにだけ
    3.5
    「セックスなんてビフテキたべるのと同じよ」――インテリアデザイナーの桐子は、大学助教授で翻訳家の省吾と不倫関係にある。桐子は偶然、省吾の妻でフラワーアーティストの秋子を見知るが、秋子も夫に隠れて若い愛人との逢瀬を重ねていた……。ほかにも桐子の姪の美波、作家の卵など、複数の男女が絡み合って織りなす愛の形を、万華鏡のように描き出す名作、待望の復刊!  巻末に著者・瀬戸内寂聴による「自作解説」を収録。
  • あなたのギャップにやられています
    4.0
    パッケージデザイナーの木崎君は、背も高くてイケメンなのに、完全草食系。オペレーターの冴子は、人懐っこい笑顔で何かと頼ってくる彼を、後輩のように可愛がっていたけれど…。残業後の帰り道、「ヤサ男でいるのも、もう限界」と木崎君が豹変! 送りオオカミ状態で強引に迫られ、ドSな言葉で翻弄された冴子は、彼を家に入れてしまう。どうしよう、木崎君が突然、肉食男子になっちゃった!?
  • あなたの暮らしに似合う花
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「あなたの好きな花は何ですか? 」 人気フラワースタイリスト・平井かずみさんが“出張”花しつらいをした実例集 NHK『趣味どきっ! 』の講師をつとめ、人気を博したフラワースタイリストの平井かずみさんが、ご縁のある方18組のお住まいを訪ね、季節の花をしつらえました。 だれにでも真似ができる、手軽で素敵な花活けを提案。難しい技術は必要なしのスタイルは普段のままですが、訪ねた方のライフスタイルや視点を通して活けると、不思議とその方らしい、それぞれに特徴がある花活けに。 作品集としても楽しめ、花のアレンジメントだけではなく、飾った場所やその花を使った理由も解説してあり、読みごたえもあります。一輪のみを活ける、一種類のみを活ける、訪ねた方の庭から摘んだ植物を活けるなど、参考になる活け方、飾り方もたくさん掲載。 【暮らしに似合う花をお届けした方々】 石村由起子さん/「くるみの木」オーナー 伊藤まさこさん/スタイリスト 引田ターセンさん、かおりさん/「ギャラリーフェブ」「ダンディゾン」オーナー 郡司庸久さん、慶子さん/陶芸家 冷水希三子さん/フードコーディネーター おさだゆかりさん/「スプーンフル」オーナー 雅姫さん/モデル、「ハグオーワー」「クロス&クロス」デザイナー 後藤由紀子さん/「hal」店主 黒田益朗さん、トモコさん/グラフィックデザイナー、「アリス デイジー ローズ」主宰 福田春美さん/ブランディングディレクター 野村友里さん/フードディレクター 香菜子さん/モデル、イラストレーター 一田憲子さん/フリーライター、編集者 星谷菜々さん/お菓子研究家 小堀紀代美さん/「ライク ライク キッチン」主宰 オガワジュンイチさん/セラピスト、ハーバリスト 石井佳苗さん/スタイリスト 渡辺有子さん/料理家
  • あなたの不調がスパッと消える!快腸SPAT―――【第2の脳】腸が変われば体は「こんなに」ラクになる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 その不調、すべて腸が原因かも!? 【第2の脳】腸が変われば体は「こんなに」ラクになる ●3ステップ ゆがみチェック ⇒ SPAT ⇒ ゆがみとり 体、骨盤のゆがみを矯正し、腸を正しい位置に戻すだけで 肩こり、腰痛、ぽっこりお腹、便秘、ダイエットも気持ちよく解決! なんだか疲れやすい、肩こりや頭痛がつらい、便秘ぎみで肌荒れが気になる、 意味もなく不安になったりイライラする・・・・。 そんな健康上のトラブルに悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 腸が変われば、 ・スパッと! 便秘が治り怒りっぽくなくなりました! (MKさん45歳女性) ・スパッと! 下痢症状から解放され、ウツウツとした気分も晴れた (SNさん37歳男性) ・スパッと! 偏頭痛が治まり、肌荒れやぽっこりお腹も解消! (TNさん32歳女性) ■目次 ●第1章 快調が健康のカギ ・腸が整えば、身体はみるみる元気になる  腸の不調=身体の不調の原因 ・ゆがみと腸は深い関係にある  骨格のゆがみが腸の不調を引き起こす ・老けて見える人は腸内環境が悪い!?  老化にも腸が関係している ・健康生活で腸を鍛えよう!  腸のSOSに気づくには? ・小さなトラブルを放置してはダメ  腸の不調が大きな病気を引き起こす ・腸に由来する不調の一覧 ・コラム 腸と肝臓の深い関係 ●第2章 腸の動きを活性化する快腸SPAT ●第3章 腸を整える生活習慣で健康に過ごす ●第4章 病気を退け、健康的に生きるたった1つの法則 ■著者 鹿島田忠史 1948年生まれ。1973年、横浜国立大学工学部建築学科を卒業後、 住宅メーカーでの設計デザイナーを経て、指圧師免許、柔道整復師免許取得。 1983年、東邦大学医学部入部、1989年卒業、医師免許取得。 牧田総合病院に人間ドック担当医として勤務。 1991年内科・リウマチ科・整形外科の誠快醫院を開業。 主にがん患者の診療にあたり、患者本位の医療に取り組む。 著書に「SPAT―超短時間骨盤矯正法」(源草社)、「がんを再発させない暮らし方」(主婦の友社)など。 またDVD「治療家のための5分でできる骨盤矯正法SPAT」(医道の日本社)ほかがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • あなたのプレゼンが劇的に変わる!Preziデザインブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なんとなくおしゃれなプレゼン、というイメージのあるプレゼンアプリ “Prezi”。 本書は、「Preziってなに?」から始まり、詳細な編集テクニックまでを初心者にもわかりやすく総合的に解説。 いままでになかった「スタイリッシュなプレゼン」の作り方を、350点を超える豊富なカラーイラストとスクリーンショットで詳細に図解した一冊です。 著者は、Prezi社の国際公式認定資格「Prezi Expert」を持つ現役のプレゼンテーションデザイナー。 ●プロ仕様のプレゼンデザインテクニック ●PowerPointを作り慣れたユーザーが陥りがちなポイントを重点的に ●Prezi向きのシナリオ作成の考え方 ●既存PowerPointデータのPreziへの簡単流用手法 ●PowerPointとPreziを組み合わせたスピーディーな作成テクニック ●クリエイティブなWebデザインのようなプレゼンデザインの簡単作成術 ●Preziプレゼンでの配布資料の作り方・配り方 ●Preziを使ったプレゼン本番の話し方と、練習方法 など、プレゼンデザインの現場で使用される超実践的なノウハウを凝縮。 一方で、高度な専門知識などを使わずに、多くの人が使い慣れたPowerPointの知識をベースにして、誰もが簡単にPreziを活用できる内容を目指しました。
  • あなたの味方が増える 魔法のToDoリスト
    -
    応援してくれる人が周りに増える! 『プロフェッショナル 仕事の流儀』(NHK)でも話題となったブランドプロデューサー柴田陽子さん。 店舗や商品開発などヒットを次々と送り、アパレルブランド「BORDERS at BALCONY」のデザイナーでもあり、2児の母親でもある彼女が続けている習慣とは・・・? それが、“ToDoリスト”を毎年作って目標管理をしていくこと。 ちょっと難しそうに聞こえますが、実は、お金をかけずに誰にでもできて、 「自分を必ず進化させ、応援してくれる人が周りに増える」 そんな魔法のようなリストの作り方があるのです。 スマホのメモ帳に記録しても手帳に手書きでもOK。 リストの作り方からフィードバックの仕方まで、具体的なアプローチでわかりやすく解説しています。 始めてみたら、1年後、1か月後にも、あなたの“進化”が、そして、味方になってくれる人が増えていることが、きっと感じられるはずです!
  • アナタの見ている向こう側 新装版【イラストあり】
    4.2
    誰かに恋している人を好きになるなんて……。俺様デザイナー・宮本は、行き付けのカフェでシェフ・関東の視線をいつも感じていた。だがそれは宮本が可愛がっている後輩に向けられたものだということにも気付いていた。武骨で口数も少ない関東の一途な想いを好ましく思い、その恋を手助けするつもりで宮本は彼に近づく。やがて自分が関東のその強い視線を渇望するようになるとは思わずに…。書き下ろしSS、松尾マアタ先生の口絵・挿絵を収録した新装版。

    試し読み

    フォロー
  • er-あなたを美しくする33の言葉
    -
    自分に自信が持てなかったり、自分自身の魅力がどこにあるのかわからなかったり、あるいはまだ若いのに「もうこの年齢では……」とあきらめてしまっていたり。そんなあなたへココ・シャネルからビヨンセまで、女優、モデル、ミュージシャン、ファッションデザイナー、セレブリティ……、世界中で名を馳せている古今東西の女性たちの「美」や「コンプレックス」にまつわる言葉を集めました。あなたの「キレイ」を作るお手伝いをします。
  • あなたを美しくする66の魔法の言葉
    -
    自分に自信が持てなかったり、自分自身の魅力がどこにあるのかわからなくなって「恋」を諦めていませんか?   そんなあなたへココ・シャネルからビヨンセ、レディー・ガガまで、女優、モデル、ミュージシャン、ファッションデザイナー、セレブリティ……、世界中で名を馳せている古今東西の女性たちの「美」や「コンプレックス」、そして「恋愛」にまつわる言葉とエピソードを集めました。一見華やかな彼女たちの言葉の裏にある悩み、激情そして愛を知れば、きっと勇気が戻ってきます。読むだけで「美」と「恋愛」にポジティブに!
  • アナログ
    3.7
    手作り模型や手書きのイラストにこだわるデザイナーの水島悟は、ある日自らが内装を手掛けた喫茶店「ピアノ」で謎めいた女性・みゆきと出会う。自分と似たような価値観を持つ彼女に徐々に惹かれていく悟。意を決して連絡先を聞くも、「お互いに、会いたい気持ちがあれば会えますよ」と言われ、連絡先は交換せず、毎週木曜日ピアノで会う約束を交わす。会える時間を大切にして、ゆっくりと関係を深めていく2人。しかし、突然彼女はピアノに現れなくなってしまい……。毎週同じ日、同じ場所で会う約束。時代に逆らうような“アナログ”な関係を描く、珠玉の恋愛小説。
  • ANALOG ALGORITHM アナログ・アルゴリズム グリッドシステムによる形の探求
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これは、無限の形を生み出すシステム。 「アナログ(類似的)で、アルゴリズム的で、探索的─ もっとも優れたデザインは、恣意性を排除し、一貫して人間の知性と手作業によって形づくられてきた」(「はじめに」より) 2019年にLars Muller Publishersから刊行され大きな話題を呼んだ『Analog Algorithm: Source-Related Grid Systems』、待望の日本語版。ドイツで活躍するデザイナー クリストフ・グリュンベルガーが、グラフィックデザインから建築まで、実際にあらゆる仕事で使用している、新しいカタチを生み出すための「システム」を提供する一冊です。 ここから導き出されるガイドラインに沿って手を動かすことで、フォルム、書体、ロゴ、アイコン、パターン、レイアウト、キービジュアルまで、独創的かつ生成的で意味をもったビジュアルを生み出せます。 監修:久保田晃弘(多摩美術大学情報デザイン学科メディア芸術コース教授)

    試し読み

    フォロー
  • 兄はゴスロリデザイナー!
    -
    1巻385円 (税込)
    「これも大好きな兄さんのためだもんね」――パニエを入れた白のふわふわティアードスカートに甘辛ミックスの白Tシャツ、フリル付きの白いオーバーニーソックス… 真白(ましろ)がゴスロリを着るのは、デザイナーである義兄・黒羽(くろは)の仕事を手伝うため。 いつも白系しか着せないから、てっきり好きだと想っていた真っ白い服だけど、実は昔は大っ嫌いだった!? 彼の世界観を変えた人物がいると知って、真白は大きなショックを受けるけど…? プチ女装少年のゴスロリラブ。

    試し読み

    フォロー
  • アニマルの謝肉祭
    4.0
    モード界の新星として活躍のヘアデザイナー、楯林は型破りの手腕とセンスを併せ持ち、精力的に仕事をこなしていた。しかし、彼は華やかな生活の陰で、頭にこびりついて離れない、ふたつの記憶に苦しめられていた。ひとつはマザー・グースの七曜歌。もうひとつは三本足の烏。いつ、どこで、誰が彼に奇妙なふたつの記憶を刻んだのか。やがて起こる放火殺人事件を皮きりに、刺殺未遂、同性愛者からの脅迫が彼を襲う。華麗な美容界を舞台に、妖しくも不吉なドラマが進行する傑作長篇推理。
  • アニメ『ギヴン』オフィシャルファンブック memory of
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメ&映画『ギヴン』のオフィシャルファンブック。 表紙を飾るのは真冬、立夏、春樹、秋彦、雨月のアニメ描き下ろしイラスト。 山口ひかる監督&シリーズ構成・脚本の綾奈ゆにこさんのコメントとともに、 メインキャラクター、TVシリーズ&映画のストーリーを紹介するページに始まり、 キャスト陣の撮りおろしインタビュー、キヅナツキ先生、 アニメスタッフのインタビューと充実の内容を収録。 【目次】 Illustration Gallery 01|Characters ・佐藤真冬/上ノ山立夏/中山春樹/梶秋彦 ・村田雨月/吉田由紀/鹿島柊/毛玉/その他 02|Stories ・TVシリーズ/映画 ・美術設定/ロケハンレポート ・Opening/Ending 03|Interviews ・矢野奨吾(佐藤真冬 役)&内田雄馬(上ノ山立夏 役)対談 ・中澤まさとも(中山春樹 役)&江口拓也(梶 秋彦 役)&浅沼晋太郎(村田雨月 役)座談会 ・矢野奨吾 ・内田雄馬 ・矢野奨吾&内田雄馬 ・中澤まさとも&江口拓也 ・新祐樹(吉田由紀 役) ・アフレココミックレポート ・キヅナツキ(原作者) ・山口ひかる(監督)&綾奈ゆにこ(シリーズ構成) ・山口ひかる(監督)&竹内はるか(デザイナー/BALCOLONY.) ・森彬俊(フジテレビプロデューサー) ・センチミリメンタル/温詞(バンドサウンドディレクション) ・未知瑠(音楽) ・水野朋也(CG監督)
  • アニメ・ゲームのロゴデザイン
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アニメ・ゲーム・VTuber・メディアミックス作品など、エンタメ作品のタイトルロゴを約500点掲載した事例集 本書は、2010年から2022年までに公開された作品のロゴデザインを一挙掲載した事例集です。 幅広いジャンルの事例とともに、担当デザイナーによる解説コメント、ロゴメイキング、インタビュー、コラムを収録。 作品世界やキャラクターを表す、多種多様なタイトルロゴ表現に迫ります。 デザインのアイデアソースとして必携の1冊です!

    試し読み

    フォロー
  • あの人を消せ!
    完結
    -
    一流デザイナーは仮の姿。加奈は国連特務機関日本支部の一員だった。殺しの指令を受け彼女が会った人は!?

最近チェックした本