まわし作品一覧

非表示の作品があります

  • 臆病な女神
    3.0
    アイアンサは心の扉を閉ざして生きている。彼女の唯一のやすらぎは絵を描くこと――絵筆を取って風景画を描いているときだけ、忌まわしい過去の記憶を忘れられるからだ。今日も雪が降りしきるなか、彼女は外へ出かけていった。だが突風にあおられ、足を滑らせて、斜面を転がり落ちた。気がつくと、大柄な紳士が馬上からアイアンサを眺めている。「断じて危険な者ではありません」紳士は穏やかに言い、雪まみれのアイアンサに手を貸そうとした。次の瞬間、彼女はピストルに手を伸ばし、紳士の心臓に狙いを定めた。彼の眉が上がり、二人の間の空気がぴんと張りつめた。★独特の流麗な筆致でスリリングな世界を描くパトリシア・F・ローエル。RITA賞ファイナリストの彼女が今回送り出すのは、自分の中の闇と闘うヒロインが再生していく物語。彼女を見守るヒーローの辛抱強さに乾杯です。★
  • おさよさん流 がんばらなくてもキレイが続く 家事のくふう お母さん仕事がラクになる!
    4.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビやInstagramで人気のおさよさん。 今では“家事の達人”と紹介されることが多いですが、 実は、9年前に長男が生まれるまで、片づけ、料理、裁縫など、 すべてが苦手でうまくできなかったと言います。 人と自分を比べては落ち込み、夜中にポロポロと涙を流すこともあったそう。 そんなおさよさんが、どんなふうに考え、家事を工夫し、 ラクに実践できるようになったのか。 子どもが二人いながら、どうやってすっきり片づいた部屋を維持し、 日々をまわしているのか。 本書ではその秘密とコツを公開します。 散らからない部屋にするための知恵から、便利な収納・掃除グッズの紹介、 疲れてクタクタの日でもできる簡単料理まで、 何度も試行錯誤をし、たどりついた工夫の数々を紹介します。 片づけ、掃除、洗濯、ごはん作り、子どもとの遊び……etc. 365日、お母さんの仕事には休みがありません。 そんなお母さんの仕事を無理なく、楽しくこなしていくためのヒントが たくさん詰まった一冊です。
  • お仕置き志願
    -
    むきだしの尻を平手打ちされ、 令嬢は奇妙な興奮をおぼえた――。 ジェンは男の膝の上にうつぶせにされ、露わになった尻を撫でられていた。 彼は従姉妹の婚約者で、壁を隔てたホールでは婚約パーティの真っ最中だ。 「ワインをこぼしたあのメイドの代わりに、きみが罰を受けると言うんだな?」 頭上から発せられる低い声と屈辱的な姿勢に、どうしようもなく感じてしまう。 彼の手はお尻を撫でまわしながら濡れた奥に指先を浸し、あそこに届きそうで届かない。 お仕置きが始まった。白く丸くつるりとした尻に、平手が何度も打ち下ろされる。 痛い、痛いわ……! ジェンの目尻に涙がにじみ、脚の間が燃えるように熱い。 と、いつのまにか平手は止み、彼はズボンの前を開けてそれを取りだした。 「口で」ひと言、威圧的な口調で命令される。従姉妹の婚約者のものを……? お仕置きのあとの、甘い甘いご褒美。ジェンは迷わず舌を絡め、吸い始めた。
  • おしゃれの裏ワザ・隠しワザ
    -
    体型をカバーし、スラリと見せる・パンツ&スカート着こなしの隠しワザ、賢い選び方から上手なお手入れまで・バッグ&シューズ スタイリッシュな決めワザ、TPO別失敗しない洗練ワザ、着まわしの応用ワザ、ウェアのお手入れ便利ワザ等々、おしゃれの秘訣が満載!

    試し読み

    フォロー
  • 「おしゃれ」ワザあり事典
    -
    通勤スタイルはキリッと決めて、デートの時はヘア&メイクにひと工夫して華やかに……本書は「流行もTPOもおさえて、いい女になりたい」と思っているアナタのために、もっと素敵に変身できる決めワザを満載したおしゃれバイブルである。「コーディネイトがワンパターン」「メイクをしても、なぜかアカ抜けない」という悩みも即解決!“メイクの基本”“ファッションの基本”の2部構成で知りたいことがひと目でわかる。「透明感がでるファンデーションのぬり方」「チープコスメを上手に利用して、プロの仕上がりにするアイメイク」「小顔づくりはチークにおまかせ」「美顔キープのクレンジング術」「小物づかいで着まわし七変化」「スリムに見せる下着選びの極意」「衣類のテカり・シワ・毛玉をとるマル秘ワザ」など、簡単なのに効果バツグンのアイデアを、初心者にもわかるイラストと共に紹介。イメチェンもセンスアップも思いのままの一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 遅すぎた告白
    5.0
    華麗なパーティで踊る婚約者とのダンスは彼女を絶望の淵に突き落とす合図だった。■ロンドンの旅行代理店に勤める二十四歳のニコール・ハントは、再婚した継母レオノーラの子どもの洗礼式に招かれ、ベネズエラの大富豪ペレサ家を一年ぶりに訪れた。レオノーラとその夫エドゥアルドはニコールとの再会を喜ぶが、長男のマルコスは冷酷きわまりない視線を彼女に浴びせる。決して許してはくれないのね……。マルコスを愛するニコールは、いたたまれない気持ちになり、ペレサ家再訪を悔やんだ。一年前、ニコールとマルコスは幸せの絶頂にあった。継母の結婚式に参列するため、ニコールがペレサ家に滞在したおり、二人は強い絆で結ばれ、結婚の約束を交わした。だが、レオノーラとエドゥアルドの結婚披露パーティの夜、二人の愛を砕く忌まわしい事件が起きて……。
  • お伽鬼譚 亡者と鬼哭の怪異譚
    値引きあり
    4.0
    嘘吐きから始まる血みどろの怪異。お伽話に込められた恐ろしい真実。“鬼”と“語り部”の末裔がタッグを組んで、お伽話から迷い出た魔を封じる! 「あなたは《鬼》よ」血の海に溺れる死体の前に佇んで高校生・如月和真に、長い黒髪の少女はそう言い放った。突然の殺人衝動、その後の曖昧な記憶…。朦朧とした意識の中で何が起こったのか全く分からない…。「俺が殺したんじゃない! 俺は《鬼》じゃない!」 …… 幼いころ祖父から聞いた《如月家は鬼の子孫》という伝承。己の血脈、自分の中の《鬼》を恐れていた和真。そしていま、大量の血を吐いて絶命する死亡事件が立て続けに起こり、犯人は自分ではないかという妄想に怯える。そんなある日、転校生がクラスに入ってきた。媛田愛鈴珠(ひめだありす)と名乗るその転校生は、あの忌まわしい夜、和真を《鬼》と呼んだ少女だった…。人喰い鬼の末裔である少年と語り部一族の少女が怪現象につながるお伽話を推理し、お伽話から抜け出た怪異を封じる異能バトルエンタテイメント・ホラー!【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 大人の着まわしバイブル
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シンプルで無難なものこそ着まわし力があり、1枚持っていれば安心、便利、と思い込んでいませんか? ところがそういったものを自分らしくおしゃれに着こなすには、かなりのセンスと手腕(計算)が試され、実はとても手ごわいアイテムと石田さんはいいます。そこで今回は、誰もが1枚は持っている定番アイテムから、着まわしの難しそうなデザイン性の強いアイテムを石田セオリー「引き算・足し算ルール」でいろいろなイメージにコーディネート。もちろん、着やせ効果や気になる部分をカバーするアイデアも満載です。えり元だけ、足元だけのちょこっと変化で、ガラリと印象が変わることが実感できます。
  • 大人の語彙力「言いまわし」大全
    3.3
    1巻1,320円 (税込)
    ビジネスシーンで「この人できる!」と思われる1,500語を一挙収録! 仕事の力量があるかないかということ以前に、稚拙な表現や思慮の浅そうな表現をしていれば、 社会人としてのレベルを低く見積もられてしまいます。 社会人としての評価を上げ、キャリア形成でつまずかない、軽く扱われないための 「知性と教養を感じさせる語彙」を日本語研究の第一人者、齋藤孝先生が解説!
  • 驚くほど眠りの質がよくなる 睡眠メソッド100
    3.6
    みんなが待ってた、睡眠大全! 「普段なかなか寝ない子どもがスヤスヤ眠った!」と各所で話題、 寝かしつけ絵本の決定版『おやすみ、ロジャー』(飛鳥新社)の監訳者が手がけました。 キャリア20年、1万人の眠りを変えた快眠セラピストが あなたの悩みを解決します。 「夜、なかなか寝つけない」 「夜中に何度も目が覚める」 「ちゃんと寝ているのに、朝から疲れる」 眠りの悩みは千差万別。 だから本書では、快眠のための方法を100集めました。 ・1日で7万PV! 超熟睡のための「三橋式快眠ストレッチ」 ・首や肩の凝りを軽減する「バスタオル枕」の作り方 ・イビキと二重アゴに効く「舌まわし体操」 ・夏でも冬でも快眠するコツ ・翌朝の目覚めが変わる「ヒートショックプロテイン入浴法」 などなど、あなたにピッタリの快眠法が必ず見つかります!
  • オフィスでねっとりいぢりまくり!
    完結
    5.0
    サラリーマンの小森翔太は、上司の誠司と秘密の恋人同士。だけど、誠司を見ると思わずムラムラしてしまい、暴走ジュニアをなだめるのにも一苦労な毎日を送っている。そんなある日、給湯室で二人っきりになってしまって…!?●●をいじくったり、●●を撫でたり舐めまわしたり、『誠司さんの可愛い●●が俺を誘惑する~っっ!!!』止められない止まらない、愛の暴走機関車、出発進行!!
  • 思い通りの仕事ができる!根回しの技術
    -
    ★impress QuickBooks(http://qb.impress.jp/)は、スマホでも気軽に読める電子書籍です★   「根回し」というとネガティブなイメージがあるが、仕事を迅速・確実に進めるための説得行為であり、交渉術であり、気配りであり、対人術である!    「へらへら」か「根回し」か、集団意思決定方式、根回しされると安心する心理、根回しの3つの心構え、「年寄りキラー」6つの法則、上司と酒を飲むのは、仕事か?、相手の心を動かし「その気」にさせる法、など、現場では教えてくれない“会社的ロビー活動”の技術を、数々のプロジェクトを立案し、成功させてきた著者が伝授する。   【目次】  ●プロローグ 「ボンクラで、ロクに仕事もできないくせに、なんであんなヤツが出世するんだ」   「へらへら野郎氏」の真の姿  ●第1章 「会議でビシバシ議論やって、さっさと決めればいいのに、なんで悠長に稟議書なんか回すんだ」   「集団意思決定」は日本的経営の基本  ●第2章 「なんで自分の提案が採用されないんだ」   「根回し力」はビジネススキル  ●第3章 「3日3晩、徹夜で作った企画案が、なんでボツになったんだ」   「根回し」の上手な進め方  ●第4章 「私より若いあいつが、なんで常務にかわいがられるんだ」   役職者に気に入られるのは「根回し」の最短距離  ●第5章 「早く帰宅して英語の勉強をしたいのに、なんで上司は毎晩居酒屋に誘うんだ」   「夜の席」は「根回し」の絶好のチャンス  ●第6章 「会社のためにあんな素晴らしい提案をしたのに、上司はなんで反対するんだ」   「根回し」と説得の技術    【著者】 檜谷芳彦(ひのたに・よしひこ)  1940年東京都生まれ。早稲田大学第一商学部卒業。インター・コンサルト代表取締役。日本軽金属、ユニ・チャームで国際ビジネスの責任者として活躍。インドネシア、シンガポール、マレーシア、タイ、香港、南アフリカ、サウジアラビア、ドバイ、イタリアなどの国や地域でプロジェクト受注や技術援助、工場建設、合弁会社、100%出資会社設立等に携わる。ユニ・チャーム社の海外各現地法人役員、タイ現地法人社長を歴任後、1994年、国際ビジネスコンサルタントとして独立。

    試し読み

    フォロー
  • お湯を注ぐだけですぐ食べられる! 作りおきスープの素
    4.0
    【スープの素】【ストック具材】【調味料】を器に入れて、お湯を注ぐだけ!! 簡単に作りおきができ、アレンジ自在で食べ飽きず、しかも手軽。そんな機転の利いた“お手製クイックスープ”のレシピブックです。 ●作り方はいたってシンプル。 ベースとなる【スープの素】に、冷凍&冷蔵保存しておいた【ストック具材】、市販の【調味料・食材】を加え、あとは熱々のお湯で混ぜるだけ!! ●スープの素は全6種。 〈味噌スープの素〉〈オニオンスープの素〉〈トマトスープの素〉〈ポタージュの素〉〈中華スープの素〉〈ライススープの素〉 ●具材や調味料はお好みで。 つまり、スープの素×具材&調味料の組み合わせ次第でどんなスープでも作れちゃうから、365日、食べ飽きることもなし。 ●スープの素もストック具材も冷凍保存(一部冷蔵のみ)可能。 時間のある時にまとめて作りおいてもいいし、ご飯作りの際にちょっと多めに作ってストックにまわしてもOK。半端に残っている野菜で具材を工夫すれば、冷蔵庫の整理にもなって一石二鳥。具材36種、ストックたれ6種のレシピも紹介。 簡単だけど、しっかり手作りの“お手製クイックスープ”ならお腹も心も大満足間違いなし!! 全部まとめてラップに包めば携帯も可能。忙しい朝に、お弁当ランチに、仕事から帰って急いで作りたい夕飯や小腹が減ったお夜食に、ぜひ!
  • 俺が花屋ってガラじゃねえ!
    完結
    -
    【あらすじ】 プロボクシングで王座を持つ長谷京介は、突然ボクシング人生の幕を引いた――。 2ヶ月後、貯金が底をつき街をさまよっていると、花屋のアルバイト募集のチラシを発見。 元ボクサーとしてはガラではないと思い、立ち去ろうとするが、 ファンと名乗る花屋の店主・高橋侑から懇願され、しぶしぶ働くことに。 慣れ合う気がない京介もおかまいなしに、侑は歓迎会という名の呑み会を強行! しかし呑み会も終盤にさしかかった時、泥酔した侑が突然背中から京介をがっちりホールド! 筋肉質な京介の身体を堪能しまくったあげく、サワサワと敏感なアソコも撫でまわしてきて…!? ガラじゃねえ花屋で巻き起こる、非常にマズいトキメキを京介は回避することはできるのか――!? 【収録内容】 『俺が花屋ってガラじゃねえ! -泥酔変態さわさわプレイ-』・『俺が花屋ってガラじゃねえ! -ヤられボクサーとキスマーク-』(尾崎久海著)を一つにまとめ、新たに電子化したお得なセットです。 現在配信中の『プリケツ豹変♂ガチムチナイト【電子限定特典つき】』(尾崎久海著)にも加筆修正版が収録されています。
  • 俺が花屋ってガラじゃねえ! -泥酔変態さわさわプレイ-
    -
    プロボクシングで王座を持つ「長谷京介」(ハセキョウスケ)は突然ボクシング人生の幕を引いた――。 2ヵ月後。貯金が底をつき街をさまよっていると、花屋でアルバイト募集のチラシを発見。 さすがにガラじゃねぇなと立ち去ろうとするが、ファンと名乗る花屋の店主「高橋侑」(タカハシユウ)に声をかけられ、ここで働いてほしいと引きとめられてしまい、しぶしぶ働くことに。 しかし慣れ合う気がない京介にはおかまいなしの侑が、歓迎会という名の呑みを無理やり決行! 平穏に終わるかと思いきや、泥酔した酒癖最凶の侑が豹変し背中からがっちりホールド! 筋肉質な身体を堪能しまくったあげく、サワサワと敏感なアソコを撫でまわしてきて!? ガラじゃねえ花屋で巻き起こる、非常にマズいトキメキを京介は回避することはできるのか!?
  • オレンジが実るとき
    4.0
    ある日突然、アナリーザは顔も見たことのない父親から遺産として広大なオレンジ園を相続する。彼女が生まれる前、母を捨てた冷酷な父…。その真意を知るため、スペインのメノルカ島を訪れた彼女は、危険なほどの美貌をもつ大富豪ラモンに海で溺れているところを助けられる。妖しい彼の魅力に淡く胸をときめかせるアナリーザ。慕ってくれる使用人や動物たちを守るため、彼女はオレンジ園の再建を決意するが、それはラモンを敵にまわし、戦うことを意味していた…!?
  • オレンジが実るとき【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!ある日突然、アナリーザは顔も見たことのない父親から遺産として広大なオレンジ園を相続する。彼女が生まれる前、母を捨てた冷酷な父…。その真意を知るため、スペインのメノルカ島を訪れた彼女は、危険なほどの美貌をもつ大富豪ラモンに海で溺れているところを助けられる。妖しい彼の魅力に淡く胸をときめかせるアナリーザ。慕ってくれる使用人や動物たちを守るため、彼女はオレンジ園の再建を決意するが、それはラモンを敵にまわし、戦うことを意味していた…!?
  • 女を見て死ね
    -
    服飾デザイナー・宇佐見治郎は、充実した日々を送っていた。TVにも出演し人気を博している。しかし、そんな彼にも忌まわしい過去があった。2年前、デザインの盗用を抗議してきた男とその妻を殺害したのだ。それは完全犯罪のはずだった。しかし、ある日、彼のもとに死者からの脅迫状が――!(表題作)男と女の深淵を見事に描ききった傑作サスペンス・ロマン!
  • 怨霊の国
    -
    物体が飛んだり、突然激しい物音がしたり――。ポルターガイスト(騒霊)現象は、実際に見た者でなければ、信じられないだろう。神経科医で私の友人の田村は、霊媒能力を持っている美しい女性患者に魅入られてしまった。彼女と結婚したいとまで思いつめていたが、とうとう、忌まわしい事件が起こってしまう。「あちら側の住人が、しきりに私をよんでいる……」という彼女を、田村は幸せのためだといって絞殺してしまったのだ。衆人環境の中で神秘的な現象にとらわれた男女の、あの世とこの世の不思議な交流を描く表題作の他、さまざまな味わいが楽しめるホラー短編全14編。小松左京が描いたユーモラスなホラーイラストも収録!
  • かあさんの暮らしマネジメント 仕事、家事、人生をラクに楽しくまわすコツ
    3.4
    本書は、『暮らしのおへそ』などで、これまでに多くの女性のインタビューを行ってきた一田憲子さんが出会った、8人の“働くお母さん”の暮らしのコツを紹介する一冊です。 おかあさんは、365日、やることがいっぱい。休みもありません。 そんな中で、どうすれば、日々を楽しくラクにまわしていけるのか。 働きながら、家族が喜ぶごはんを作るには? すっきり気持ちのよい部屋を保つには? ガミガミ、イライラしない自分になるには? 限られた時間の中で暮らしと向き合ってきたからこそ生まれた、知恵の数々。 リアルで役立つヒントが詰まっています。
  • 快感クリニック
    完結
    3.5
    俺の欲望は…担当カウンセラー(つばさくん)のカラダを舐めまわしたい!!二代目社長としてビジネスに打ち込んできた御神には社長としてのストレスからくる心の病にかかっていた。この病気はキミにしか治せない…。つばさくんに癒してもらった分、たっぷりと愛してあげたい!!…表題作他、「奥の奥まで!」「はじまりの雫」など、4作品を収録!!
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『めざめたら』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から7編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『神輿』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から7編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『冬の蝉』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から5編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『てんぷらおばけ』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から6編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『タクシー受難』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から9編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『繁盛の条件』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から6編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『百物語』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から9編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『夢の理由』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から9編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『千手観音』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から6編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『首悪戯』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から6編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『あるカモシカの死』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から4編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『踏切の子』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から6編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『人形神社』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から8編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『黒い蛇』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から6編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 にがさない 分冊版 『不夜城にて』
    -
    死をも恐れぬ男・黒木あるじが忌まわしくも怖しい怪談実話を厳選する。怪談マニアを唸らせた『無惨百物語 ゆるさない』に続く、シリーズ第二弾。この妥協なき恐怖から誰も逃れることはできない! ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 にがさない』から6編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『侵入者』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から6編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『わたしのはなし』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から7編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『ナツメちゃん』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から6編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『逝歌』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から8編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『百物語のあと』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から7編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『シマウマさん』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から7編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『土壇場』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から7編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『佇む』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から9編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『家出の代償』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から8編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『ピン』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から8編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『鐘』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から7編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『真相』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から10編を収録した分冊版 です。
  • 怪談実話 無惨百物語 はなさない 分冊版 『作文の時間』
    -
    祖父から譲り受けた霊を視る力。原稿執筆中に受信した不可解な電話。ガソリンスタンドのバイトが見た赤い肉の塊。怪異に誘われ、異界に招かれる著者が、因果に導かれるままに書きあげた忌まわしい百の体験談。 ※本コンテンツは『怪談実話 無惨百物語 はなさない』から10編を収録した分冊版 です。
  • 改訂版 羽生善治の みるみる強くなる 将棋入門(池田書店)
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロングセラー累計50万部超え人気シリーズの改訂版。将棋を覚えたいがどうやれば有利になるのか、または勝てるのか。なかなかわからないという方が多いようです。そこで、本書は勝つコツの5ヵ条という構成で解説しています。まずは駒を取ろう、から始まり最後は王様を取りに行くまでをわかりやすく説明しています。また、一局の具体的な指しまわしを、初手から投了図まで、「居飛車戦」「振り飛車戦」それぞれについて、全指し手サンプルを紹介します。この本を読んで、勝つコツを覚えて将棋を好きになってください。*本書は、2009年刊行の『羽生善治の みるみる強くなる 将棋入門』に新たな情報を加え、リニューアルしたものです。
  • 会話力の基本 ちょっとした言い回しで損をしない99のルール
    3.0
    知り合いや上司、同僚、お客様との会話で、「余計なひと言で気まずくなった」「ニュアンスの違いで誤解された」「悪気はないのに、なぜか怒らせてしまった」などという経験をもつ人は少なくないはず。本書は、そうした人たちのために、自分の気持ちを上手に言葉で包んで伝えるノウハウを「悪い例(×)→よい例(○)」のスタイルで紹介します。著者は、アナウンサーとして会話力を磨いた後、マナースクールなどで話し方の講師として活躍中。その豊富な経験をもとに、大人として恥ずかしくない、かゆいところに手が届く、すぐに使える99の会話のルールをわかりやすく解説します。
  • カクカイのプリンス
    -
    1巻770円 (税込)
    完璧な男子しか愛せない こじらせ女子高生・水戸 泉(みといずみ)と、 勉強・スポーツ万能な男子高校生・寺尾 旭(てらおあきら)の、どすこいラブコメディ♡ 相撲にしか興味がない寺尾に振り回される泉。 毎日まわし姿で登校する寺尾にうんざりするが、イケメンで完璧な寺尾にドキドキが止まらない! カクカイのプリンス1~8巻を収録した超お得な完全版! 寺尾くんのお尻をご堪能ください。 ※本作は如月あいの個人誌作品の電子書籍版となります。【117ページ】
  • 火刑の女
    -
    秘められた過去をもつ柴田春美は、夫・勇が勤務する文洋出版社から出た小説『私刑の女』を読んで愕然とした。昔暴行した男と暴行された女とが、それと知らずに夫婦になっていた話で、しかも実話に基づくものらしい……春美の脳裏に、八年前、ねぶた祭りの夜起こった、あのいまわしい事件が…。 サスペンス・ミステリーの傑作!
  • 賢い大人の言い回し 啖呵の呼吸に学ぶ切り返し術
    -
    1巻550円 (税込)
    短いフレーズで一瞬にして相手の心を鷲づかみにする啖呵の事例と呼吸、言い回しを活かした話法や、ビジネスや日常のトラブルで一瞬で主導権を握れる大人の言い回し事例を記述。 さらには反社会勢力などのモンスタークレーマーへの対方法も開示してある。 また啖呵売などの歯切れの良い啖呵事例は滑舌の練習教科書としても効果あり。 著者プロフィール】 著者:宮越 秀雄 1943年生まれ、慶應義塾大学商学部卒業後森下仁丹(株)に入社、2003年からフランチャイズ本部のコールセンターの立ち上げと運営に2012年まで携わり、数多くの接客経験から言葉が持つ力を実感、現在はマーケティングコンサルタントとして接客指導などを行っている。 著書に「接客ほど素敵な商売はない」「モンスタークレーマーとの死闘39連発」以上はいずれも江戸川大介ノペンネームにて、「言いがかり国家韓国を黙らせる本」「言いがかり国家中国を黙らせる本」……いずれも本名にて出版などがある。

    試し読み

    フォロー
  • 悲しみと無のあいだ
    3.0
    1巻1,222円 (税込)
    長崎の被爆にこだわりつづける芥川賞作家の、思索と創作イメージの深まりを示す2篇。 原爆で妻と子どもを喪った自由律俳句の俳人、松尾あつゆきの日記を読みながら、「被爆者の証言やエピソードを粘土のようにこねまわして物語(フィクション)をこしらえてきた」自分へのうしろめたさを意識する「わたし」。林京子さんの「自由に書いていいのですよ」という言葉から、さらなるイメージの飛翔がはじまる――。【「愛撫、不和、和解、愛撫の日々」】 戦争を経験し、原子爆弾の光景を目撃した父の病死。家族と葬儀の準備をしながら「わたし」は、言葉をもたず、その光景を語らなかった父のかわりに、「感傷に流されることなく人間のしわざを告発するなにかを書くことができないか」、模索を始める。 愛読してきた作品……フォークナーの『八月の光』や宮沢賢治の『よだかの星』、アンリ・デュナンの『ソルフェリーノの記念』やクロード・シモンの『フランドルへの道』にインスピレーションを得て文体を掴み取り、「廃墟のなかをさまよう十六歳の父の内奥にしみこんでいった被爆の実相」を書こうと試みる。 それが「しょせんは想像でしかない」、「なにもわかりもしない」、なぜなら「わたしたちはついに語り合えなかった」のだから、と自らを戒めながらも、作家は想像力の翼をひろげ、その日の長崎を描き出そうとする。【「悲しみと無のあいだ】
  • 彼女について
    4.4
    由美子は久しぶりに会ったいとこの昇一と旅に出る。魔女だった母からかけられた呪いを解くために。両親の過去にまつわる忌まわしい記憶と、自分の存在を揺るがす真実と向き合うために。著者が自らの死生観を注ぎ込み、たとえ救いがなくてもきれいな感情を失わずに生きる一人の女の子を描く。暗い世界に小さな光をともす物語。
  • 下半身からみるみるやせる腰回し!ダイエット
    3.5
    1日たった5分で「やせる」だけでなく、「キレイ」も「強運」もあなたが願ったとおりに引き寄せられる。

    試し読み

    フォロー
  • 下半身が変わると人生がかわる!すごい足指まわし
    5.0
    最近、なにもないところでつまづく。 歩くとすぐ足が疲れて痛くなる。 新しい靴を履くたびにタコや靴ずれができる。 そんな足の悩みを持つ方必見! 1日3分の足指マッサージがあなたの足の状態を劇的に変えます! 著者は、足の指まわし伝道師として全国で2万人の足の悩みを解消したYUKARI氏。 足指まわしを実践したお客様から *膝の痛みがなくなった *股関節の痛みがなくなった *背中のぜい肉がとれた *肩コリしなくなった *O脚が改善した *杖をつかなくても歩けるようになった と様々な効果の報告をうけ、絶大な信頼を得ている。 【足指まわしで得られる主な効果】 ★下半身が強化され、100歳まで歩ける足をつくる! ★足の裏のバランスが整い、勝手に歩き方のクセが矯正される! ★全身のゆがみがとれて、不調がみるみる消えていく! 誰でもはじめられて、お金も時間もかからず、場所もとらない 自宅でできる最強の足の整体。 あなたも今すぐ、はじめてみてください。 【本書の特徴】 ◎基本の足指まわしを動画で公開中! ◎症例別に足指まわしのコツをご紹介 ◎解剖学の知識をベースに「なぜ効くのか」をまる見え化 ◎豊富なイラストで見ただけで体の使い方が理解できる

    試し読み

    フォロー
  • 神の手廻しオルガン
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    「ほぼ一気読みの吸引力。文芸ミステリーの時代が開花しつつある」――島田荘司/島田荘司選・第9回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞受賞作。日本とポーランドで起きた2つの殺人事件。72年前のナチスの闇が、今、甦る。ポーランド人強制収容所囚人の日記に隠された意外な真実とは!? 正義の在り方と家族愛を問う、社会派ミステリー!
  • からくり工作ブック
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近な材料を使って作るからくり工作の本。棒をまわしたり紙を引っ張ったりすると、クランクやカムを利用して、動物や人形が意外な動きを披露する。動きの仕組みを理解しながら作って、楽しく遊べる工作集。夏休みの自由研究に最適。
  • 体がよろこぶ超「足首まわし」 体と心の疲れ・不調・痛み・冷えをとる一生役立つ健康法!
    -
    日本人の99%は、足首に“コリ”がある――知らないと一生の損! 「足首の新常識」を大公開!医者いらず薬いらず!足首から始まる、健康の好循環!・血液の流れがよくなり、細胞まで活性化!・嬉しい変化を実感! 自然治癒力がもっともっと高まる・たった5分でねこ背が伸びる!・なぜ足首を回すと血圧が正常値で安定するのか?・よく眠れて、気持ちも明るく! うつ克服も・たったこれだけで「寝たきり」は100%予防できるいつも頑張っている体と心に、副作用のない「特効薬」!
  • カリスマ講師が教える「世界一わかりやすい」英文ライティング(CNNee ベスト・セレクション 特集5)
    -
    【今週のトピック】特集 最近話題のTOEFLテストをはじめ、大学入試などでもライティング力を求められる機会が増えてきています。ところが、TOEICで高いスコアを獲得している英語学習者でさえ、ライティングが苦手という人が多いのが現状です。 リーディング、リスニングはこなせるのに、なぜライティングが不得意なのか――日本語に対応する英単語が思い浮かばない、そのままでは英語にできない日本語を無理やり英訳しようとしてしまう、などが原因に挙げられますが、実は発想を転換するちょっとしたコツをつかむことで、英語を書く力はぐんと伸びます。 そこで、今月号では予備校での授業が「世界一わかりやすい」と生徒から圧倒的な支持を受けているカリスマ講師・関正生先生による英作文の授業をご紹介します。 【本書の内容】 英作文の「考え方」  ・「メッセージ」が伝われば合格  ・子どもに説明するように  ・模範解答は英英辞典で確認する パッと単語が出てこないときは…  ・「一般化」のテクニック  ・「具体化」のテクニック  ・「事実」を「本心」に入れ替えてみる  ・「漢字」→「ひらがな・疑問詞」にしてみる 日本人が誤解しがちな英文法  ・youには「あなたも私も」という意味がある!  ・「思います」とI thinkは違う  ・becauseとsinceの区別  ・becauseを正しく使おう  ・「できた」にcouldが使えない場合 シンプルな文を心がける  ・否定文より「肯定文」が好まれる  ・長い前置きをカットする  ・余分なand、butをなくそう  ・余分な日本語をカットする 一段上の英文を書くための英文法  ・仮定法で丁寧な言い方に  ・aとtheの使い分け  ・“複数形”と“the+複数形”の違い  ・あえて遠まわしに言うことも必要 英作文に挑戦~練習問題 ※今回の特集に音声はついていません。 【「CNNee ベスト・セレクション」とは?】 月刊英語学習誌『CNN english express』(CNNee)に掲載された記事の中から、 人気の高かったCNNニュースやインタビュー、特集記事を1本ずつ、週に1回、音声付き(特集により、音声ダウンロードに対応していないものもあります)で配信します。 忙しいあなたも、通勤、通学時間や昼休みなどのスキマ時間に生の音声を聴きながら英語を学ぶことができます。 ※本コンテンツは『CNN english express』2012年5月号掲載の「第1特集」を電子化したものです。
  • 狩魔のフォークロア
    -
    「――魔女狩りを執行する」魔女に親と仲間を殺された魔界の少年イツキ。ただ一人生き残った彼はいつしか最強の魔女狩り屋と呼ばれるようになった。しかし、戦いに明け暮れる日々に嫌気が差したイツキは、左手に宿した忌まわしき力を封じ、人界へ移り住む。そこで魔法に憧れる少女、岬と出会い、穏やかな時を過ごすも、魔界から魔女の影がイツキに迫る! 平穏な日常を守るため、イツキは再び封印を解くのか!? 業【カルマ】と魔法が交錯するバトルファンタジー!!
  • 可愛いセンパイにしたいこと【単話】
    -
    「ねぇ、前髪切らせてよ」「敬語を使えクソガキ」 大学生の岸は、先輩・花本の前髪を切ろうと今日も彼を追っかけまわしている。 理由は、「前髪を変えればくそ美人」だから。 いくら拒否されてもめげない花本に、岸は…。 猛アタック中の後輩×隠れ美人な先輩の攻防らぶ! 【本作品は『ぐずとろBL コミックアンソロジー』より、晴川シンタ「可愛いセンパイにしたいこと」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 完全版 自律神経が整う 肩甲骨はがし
    -
    「あさイチ」「世界一受けたい授業」出演で話題・スゴ腕・整形外科医がたどりついた、 究極の健康法 自律神経を整える最短ルート「肩甲骨ほぐし」。 第1章 上半身の悩みは「肩甲骨」で解決する  ・肩甲骨が固まると自律神経が乱れる  ・デスクワークは「重労働」と認識する 第2章 メンタルの不調を整えるカギは「肩甲骨」にあった  ・肩こりとメンタル不調の深い関係  ・マイオカインで免疫力アップ  ・どれか一つと言われたら「ハンモックポジション」 第3章 肩甲骨ほぐし 実践編  「肩をまわしているだけ」はNG。意外と知らない正しいやり方全解説  いきなりやっても効果が出ない人のための、準備運動 第4章 目や頭の痛みも肩甲骨アプローチで撃退 第5章 痩せやすいのに美バスト、小顔も!肩甲骨からきれいになる 第6章 肩甲骨ファーストの生活とは
  • 簡単に断れない。
    3.9
    ツチヤが来りてホラを吹く。「お茶の水女子大の方から来ました」「妻と助手を養わなくてはならないんです」「読んでも読まなくても必ず笑えるから」などと言いながら本書を売り歩いている哲学教授がいます。屁理屈をこねまわして簡単には断れませんので、ボランティアだと思って(?)、ぜひ2~3冊まとめてお買い求めください。週刊文春長寿連載「棚から哲学」シリーズ第5弾。
  • 官能飼育
    -
    きみが組み伏せられて、 プッシーをなめられたり ペニスを押し込まれたりするのを見たい。 他の男とセックスするわたしを見ること。 それが、ゲイブがわたしに望んだ愛し方だ。美青年のナイルに貫かれるさまを、彼は見るだけ。 キスしたい、彼を愛撫したい……それなのに、触れさせてくれないゲイブの狡い愛し方に、わたしは多少なりとも傷ついていた。 「両手で自分の胸をいじるんだ」 羞恥に眩む想いで、ゲイブに言われるままに――むっちりとしたわたしが唯一、自慢できる――豊満な胸を露出させ、尖った乳首を親指と人差し指で何度もいじくった。ノーマルとは言いがたい性交のせいで、引き攣るように身悶えて、知らぬ間に締めつけている。 こうして、いけない官能に溺れ、飼育されていくのだ。 だがやがて、わたしは気づいてしまう。ゲイブの目がナイルを……熱を孕んだまなざしで、ナイルの美貌を陶然と見つめていることを。 ナイルの尻をなでまわしながら、もう一方の手をシャツの裾から背中にすべりこませているのを。 ゲイブが欲しいのは、本当にわたしなのだろうか――それともナイル?
  • ガチャ彼が超えっち!~今日は何?まわして出てくる絶対命令~(1)
    3.7
    「今日はお風呂でどんなことしようか?」ガチャで引いたヤラしい指令に1日1回絶対服従!?――彼氏にフラて自暴自棄な優の前に現れたのは、ガチャガチャで引いたイケメン男子!? いきなり部屋に転がり込んで同棲すると言いだした彼は、絶対に拒否できない1つのルールまで決めてしまって!? 「ほら、出てきたコト全部シテあげるから、早く回して?」なんて言われても、このガチャってエッチな指令しか出てこないじゃん!!?
  • ガチャポン彼氏♂カプセル開けたら子作り開始!(1)
    -
    少子化が深刻化してきた日本である政策が行われる―それは、ランダムに選ばれた人間が『結婚する権利』を得るシステム。その結婚相手を決める手法は…なんと人間ガチャガチャ!その権利を手に入れた浩幸は自分に見合った相手をと『一般女性』のガチャをまわした…ハズだった…。出てきたのは、水も滴るイイ男!!?そう、間違えて『一般男子』の機械を回してしまったのだ!返品は規約違反の為、仕方なくガチャ男子・辰実を連れて帰るも、納得できない浩幸。しかも、規約には、夫婦になるだけではなく『1ヶ月以内に性交し、1年以内に子をもうけなければならない』という一文まであり…!浩幸の気持ちは?子どもは出来るのか?男同士のチグハグ夫婦の日常をお楽しみください。
  • 【合本版】聖剣の刀鍛冶 全16巻 <特典付>
    5.0
    かつて、大陸で“悪魔契約”を駆使した忌まわしい戦争があった。そして今――。騎士団に所属する元貴族の娘セシリー・キャンベルは、平穏となった今の世では禁忌となった悪魔契約の力を振るう暴漢を、奇妙な形の剣で一太刀の下に退ける男と遭遇した。セシリーは、父より受け継いだ寿命寸前の古剣を打ち直してくれる鍛冶屋を探していたのだが、一閃でその男の剣に惹きつけられる。しかもルークと名乗る謎めいた男は、鍛冶屋を営んでいるという。――衝撃の出会いが、すべての始まりだった!! 火花を散らす気鋭の作家・三浦勇雄が、剣筆絢爛に舞う本格ファンタジー、見!!参!! ★合本版特典として『聖剣の刀鍛冶』1~16巻のカバーイラストを収録した「カラーイラスト集」を巻末に収録! ※本電子書籍は『聖剣の刀鍛冶』1~16巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 【合本版】変態王子と笑わない猫。 全13巻
    5.0
    横寺陽人は頭の中身が煩悩まみれな高校二年生。ひょんなことで“笑わない猫像”に祈ったら、心で思ったことがいつでもどこでも垂れ流しになってしまった! 人生の大ピンチを救ってくれたのは、クールでキュートな無表情娘、筒隠月子――「頭の先から尻尾の終わりまで撫でまわしたくなる感じの子だなあ」「変態さんですね」「ち、違っ、褒め言葉の一種だよ!?」「裁判沙汰の多そうな変態さんですね」「!!??」とにもかくにも猫像のせいで喪われた本音と建前を奪還しようと、ふたりは協力してアニマル喫茶に行ったり水着を買いに行ったりお嬢様のペットになったり――ん?第6回新人賞<最優秀賞>受賞、爽やか変態×冷ややか少女の青春迷走ラブコメ! ※本作品は『変態王子と笑わない猫。』シリーズ全13巻を収録しています。  ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • ガラスの恋心 男爵家のスキャンダル I
    3.0
    チャーリー・ラドリーが今度の外科部長ですって?毎回違う女性とゴシップ誌をにぎわせている、あのラドリー男爵が?きっと理事たちは患者のことより病院の体面を考え、彼を外科部長に選んだに違いない。ソフィーは腹が立ってしかたがなかった。そもそも彼女は忌まわしい過去の出来事のせいで、上流階級の傲慢な男性を心から憎んでいた。だが、実際にチャーリーに会ってみると、ソフィーはひどく困惑した。真っ青な瞳と心を揺さぶられるような笑顔、仕事に対する真摯な姿勢。この魅力的な男性に、私はいつまで抵抗できるかしら。
  • 危険な恋の行方
    3.5
    ウィニーは警察で捜査に当たるキルレイブンに思いを寄せていたが、出席したパーティで図らずも彼を激怒させてしまう。7年前に起きた忌まわしい出来事の記憶に触れてしまったのだ。キルレイブンの凄惨な過去を知ったウィニーは同情にかられ、ふとしたはずみで彼とキスを交わすや、ますます恋心をつのらせた。もう誰も愛さないと心に決めているキルレイブンが、彼女の一途な思いを捜査に利用しようとしているとは知りもせずに。
  • きほんの糸紡ぎ:スピンドルをくるくる回して羊毛を紡ぐ
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 羊毛などの繊維を撚って糸を作るのが、糸紡ぎ。 その歴史は古く、紀元前から行われており、中でもコマのようなスピンドルという簡単な道具は、同じようなものが世界中で使われてきました。 この本では、基本の紡ぎ方、いろいろな撚り合わせ方、色を混ぜたり、異素材を組み合わせて作るオリジナルヤーンまで丁寧に解説し、糸紡ぎの奥深さを知ることができる一冊です。 自分好みの糸ができあがったら、プチマフラーやリストウォーマーを編んでみましょう。
  • 着まわしサラダ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 “洋服を着回すように野菜を使い回す”をコンセプトにお手軽サラダレシピを提案。いつもの野菜が素敵に美味しく生まれ変わる! 「シンプルなグリーンサラダなのにとてもおいしそう」 「キュウリを縦にスライスするなんて!」 インスタグラムで話題の原田沙奈子流ワンプレートサラダには、野菜使いのセンスがキラリ。 見た目よし、味よしのオリジナルレシピはもちろん、野菜のカット方法、盛り付け方、 トッピング使いといったカンタンテクで、“洋服を着まわすように野菜が使いこなせる”サラダ本。 この1冊があれば、サラダ作りのお悩みNo.1“毎日のサラダがマンネリする……”が打破できる!! 【いつも冷蔵庫にある定番ストック野菜でサラダ着回し】 【人参、キュウリ、白菜……使える野菜が主役のスピードサラダ】 【グリーンサラダの2週間着回し】 【手作りドレッシングで脱マンネリサラダコーディネート】 【サラダのあるあるお悩みを解決! スープサラダ、家計にやさしいサラダ、 がっつり主食サラダ、マヨ系サラダバリーエーション】 その他、盛り付けテク、トッピング使いなど。 原田 沙奈子:アパレルブランド「Abel」ディレクター。 フォローワー数3.3万人のインスタグラムでは、 手軽に作れて見栄え抜群のワンプレートサラダが話題。
  • 君のナカで溶かして! ~コネて、まわして密着ご奉仕~
    完結
    -
    「こっちもぬるぬるだね。ほら、ちゃんと僕の、握ってて……」憧れの陶芸家・金田悠一の個展を企画させてもらえることになった私。陶芸好きになって15年、顔出し完全NGの金田さんに会えるなんてと有頂天だったのに……憧れの作家は、超絶美形で、難攻不落な陶芸王子だった!? 1か月の間に彼を“口説けたら”個展を開かせてもらう約束をしたものの……「ろくろから手を離しちゃダメだよ?」って、嘘でしょ、後ろからこんなコト……!?(どうしよう、こんなのおかしいのに…カラダが勝手に…あぁっ!)
  • キミは許婚 1巻
    完結
    4.0
    突然現れた結婚相手は…俺様イケメン社長!?――恋愛経験ゼロの社長令嬢・明は、ある日突然父から許婚を紹介される。目の前に現れたのは、高学歴・高収入・高身長、おまけにイケメンな若手社長・聖。恋愛経験のない明にいきなりキスをしてきたり、デートに連れまわしたり…何かにつけて俺様全開な彼に身も心も翻弄され、戸惑う明だけど、徐々に聖に惹かれてゆき…。恋を知らないオクテ女子×強引イケメン社長の、突然の許婚宣言からはじまるラブストーリー! (この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol.4~Vol.8に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 着物がもっと楽しめる 石田節子の着まわしと着付けの鉄則
    5.0
    着まわしも着付けも網羅! 着物本の新定番、できました。 着物を楽しみたいけれど、何をどう着てよいのかわからない。そんな着物ビギナーに向けて、少ない枚数で素敵に見せる着まわし術、家にある着物を上手に活用する方法を提案。「補正をしない」「最低限のひもだけで着る」など、石田節子流らくちん着付けのハウツーも収載した、着物本の新定番となる一冊。
  • キャンパスの王子様の季良くんが推しキャラに似ている上に、めちゃくちゃ溺愛してくるのですが!(1)
    5.0
    1巻748円 (税込)
    【あらすじ】 大学生の園田美帆はオタクな日々を謳歌していた。最推しは乙女ゲームのロズオ王子! ある時、同じ大学に通うロズオ様にそっくりの八王子季良を見つける。季良のことを「実写版ロズオ様」としてこっそり萌えていたのだが、ひょんなことから季良が実は童貞をこじらせていると知り……。「美帆ちゃんとずっとキスしてたい。くちびるハムハムしてやわらかさを堪能したら、舌入れてべろべろ擦って、えろい音で絡ませていっぱい吸ったら、ちょっとだけ噛んで舌の弾力感じて喉の奥まで舐めまわして……」って欲望がダダ漏れてる~~! 爽やか王子とのギャップがスゴいのですが! これは推し萌え? それとも恋? きゅんエロキャンパスラブスタート☆ 【収録内容】 「キャンパスの王子様の季良くんが推しキャラに似ている上に、めちゃくちゃ溺愛してくるのですが!」【第1話】~【第6話】&特別描き下ろしマンガを収録!
  • 99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ
    3.4
    「まじめ」と「みじめ」は紙一重!? はきちがえた「まじめ」さは、「みじめ」な結果を招きます。仕事を効率的に進め、着実に目標を達成するための今すぐできる仕事のヒント、教えます。 こんなことはありませんか? ・とにかく仕事がたまる ・上司によく無視される ・命がけでつくった書類を見てもらえない ・「言ってることがわからない」と言われる ・会議で反対ばかりされる ・自分にだけ、メールの返信がこない(遅い) ・いつもあら探しされる ・いつもあとまわしにされる ・いい仕事は全部他人にもっていかれる ・やり直しばかりさせられる まじめにやっているのになぜか報われない…… そんな人は、その「やり方」を見直す必要があるかもしれません。 まじめさとパフォーマンスは決して正比例ではありません。 悪い意味で「まじめ」すぎると、パフォーマンスは逆に下がるのです。 デキる人とは、このまじめの「力のかけかた」を知っています。 そこにはちょっとしたコツがあります。 このコツを知っているか知らないかは、あなたのパフォーマンスをとても大きく左右します。 実は99%の人がしていない、ちょっとした、でも効果絶大な仕事のコツを、本書では紹介していきます。 読後すぐ実行いただければ、突然、そして飛躍的に仕事がうまくいくことに、あなた自身、驚くでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • 99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ 決定版
    4.2
    大人気ミリオンセラー 「99%の人がしていない たった1%のコツ」シリーズに 「令和の大改訂版」登場! リモートワーク、チャット、SNS・・・ コロナ禍を経て働き方が変化した時代に合わせ加筆・修正した決定版! 「まじめ」と「みじめ」は紙一重!? まじめに働いているのに、 どうもうまくいかない…… そんなあなたが仕事を効率的に進め、 着実に目標を達成するための 今すぐできる仕事のヒント こんなことはありませんか? ・とにかく仕事がたまる ・上司によく無視される ・命がけでつくった書類を見てもらえない ・「言ってることがわからない」と言われる ・会議で反対ばかりされる ・自分にだけ、メールや社内チャットの返信がこない(遅い) ・いつもあら探しされる ・いつもあとまわしにされる ・いい仕事は全部他人にもっていかれる ・やり直しばかりさせられる まじめにやっているのになぜか報われない…… そんな人は、その「やり方」を見直す必要があるかもしれません。 まじめさとパフォーマンスは決して正比例ではありません。 悪い意味で「まじめ」すぎると、パフォーマンスは逆に下がるのです。 デキる人とは、このまじめの「力のかけかた」を知っています。 そこにはちょっとしたコツがあります。 このコツを知っているか知らないかは、あなたのパフォーマンスをとても大きく左右します。 実は99%の人がしていない、ちょっとした、でも効果絶大な仕事のコツを、本書では紹介していきます。 読後すぐ実行いただければ、突然、そして飛躍的に仕事がうまくいくことに、あなた自身、驚くでしょう。 <目次> CHAPTER1 ホウレンソウのコツ CHAPTER2 会議のコツ CHAPTER3 メール・チャットのコツ CHAPTER4 文書作成のコツ CHAPTER5 コミュニケーションのコツ CHAPTER6 時間のコツ CHAPTER7 チームワークのコツ CHAPTER8 目標達成のコツ 短めの「あとがき」
  • 記録が伸びる!陸上競技 投てき 新版 ~砲丸投げ・やり投げ・円盤投げ・ハンマー投げ~
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ コツをおさえれば こんなに遠くへ飛ばせる! ★ 各投法の構えから流れ、トレーニング法まで、 大会で勝つための「答え」がここにある! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 投擲は、重いものや難しい形状のものを いかにうまく、遠くへ飛ばすかを競う競技です。 限られた狭いスペースのなかで 精密な運動動作を行って、 遠くに投げるためには ずば抜けた身体能力の高さが要求されます。 物体を持って行うわけですから フォームはどの種目も複雑であり、 日常生活ではすることのない動きを いかにバランスをとって美しく行えるか、 というところが競技の魅力といえます。 上達を目指す上でまず重要になるのは、 力に頼らないということです。 力づくで投げようとすると、 どうしてもフォームなど 技術面が完成しないのです。 まだ筋力がついていないうちに、 しっかり正しい技術を覚えることが大切です。 そしてそれを反復することが上達する 最上の方法であり、 それ以外に強くなっていくための道はありません。 この本では砲丸投げ、円盤投げ、 ハンマー投げ、やり投げの全4 種目の 正しいフォームのメカニズムを 解説しています。 また、競技技術を向上するための 専門トレーニングも紹介していますので、 皆さんの技術習得の手助けにしてください。 日本大学陸上競技部元監督 小山 裕三 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 本書では、陸上競技の投擲種目である 砲丸投げ、円盤投げ、ハンマー投げ、 やり投げで上達するためのコツを紹介しています。 4種目それぞれの技術を、 投擲物の持ち方と構え、フォーム、注意点、 ルール、トレーニング法の順で 解説しているので、 読み進めることで着実に レベルアップすることができます。 トップクラスの選手たちの フォームを参考にして、 正しい技術を身につけましょう。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆PART1 砲丸投げ * 2種類のフォームから選択して投げる * 砲丸を片手で持ち首に当てる * 上半身を沈み込ませてフォームに入る * 体を開いて勢いをつけてリリースする * スムーズな体重移動で回転のスピードをあげる * 水平に体をまわして素早く動作する * フォームのポイントをチェックする ・・・など ☆PART2 円盤投げ * 体を回転させて遠心力を得る * 片手で円盤を持ちリラックスする * 一回転半で円盤に勢いをつける * 腕を伸ばして円盤を平行に操作する * 力みや細部の乱れに注意する * 円盤投げの競技ルールを把握する * 投げの練習を重点的に行う ・・・など ☆ PART3 ハンマー投げ * 4回転で力を増幅させてハンマーを投げる * 両手でハンマーを持ち回転の準備 * スイングの予備動作から回転動作に入る * 回転をストップさせてリリースする * 回転中の姿勢のミスに注意する * ハンマー投げのルールを把握する * フォームを練習で洗練させる ・・・など ☆PART4 やり投げ * 助走でスピードをかけて全身で投げる * やりを地面と平行に持って構える * 助走からクロスステップへ移行する * 上半身全体を使ってリリースする * 構えとリリースの乱れに注意する * やり投げの競技ルールを把握する * ボールとチューブを使って動作の確認 ・・・など ※ 本書は2015年発行の 『記録が伸びる! 陸上競技 投てき ~砲丸投げ・やり投げ・円盤投げ・ハンマー投げ』 の新版です。
  • 禁断のカクテル
    -
    この店を守りたいの。だからあなたを全力で誘惑するわ。★今夜もマロリーの店は大盛況だ。バーカウンターの上で官能的なダンスをくり広げる三人の女性バーテンダーと、それに群がる男たち。満足げにバーの中を見まわしたマロリーは、壁際に座った男性から目が離せなくなった。乱れた黒髪にブルーの瞳。思わずキスをしたくなるような唇。視線がからみ合った瞬間、周りのすべてが意識から消え、彼の目と大きく響く自分の鼓動しか存在しなくなった。私は魔法にでもかかったのかしら?★
  • 逆境・ピンチ・困難を克服する「レジリエンス超鍛錬術」 ~折れない心を育む好循環サイクル~
    -
    きっとあなたも「今よりも強く」「今よりも幸福を感じられる」より素敵な人生を歩んで行ける 「自分はどちらかというと消極的なタイプ」「常に誰かと比較してしまう」「壁にぶちあわるとすぐにあきらめてしまう」 そんな傾向が強いと感じる人は必読! 失敗や困難から立ち直る心の力、折れない心=レジリエンスを高めることでポジティブな感情の幅を広げられます。 本書は、レジリエンスを高めていくための超鍛錬術を紹介。メンタルヘルスやモチベーション向上に関わるカウンセリング業・講師業の方々にもレジリエンスの知識や使い方のコツやヒントになる内容です。 レジリエンスの知識や効果をお伝えすることのみを意図とはしていません。レジリエンスを高めていくポイントとして「感情」「思考」「行動」の3要素を軸とし、それぞれの質を向上させることで「人生の質」も高めることができる好循環サイクルを提唱しています。 感情の質・思考の質・行動の質を高めていけるトレーニングの具体的な方法や私が考えた「行動の質が変わる3つのステップ」をふんでもらうことで、必ずや今とは違う一皮むけた自分と向き合えるはずです。 この1冊で「折れない心を育む好循環サイクル」をまわし、逆境・ピンチ・困難を克服するレジリエンス力を獲得しましょう。

    試し読み

    フォロー
  • 吟遊 直九郎内探記
    -
    千石取りの旗本の子息で、俳諧好きの高瀬直九郎は、おりおり気楽な吟行の旅に出る。が、それは表向き、実は大目付高木伊勢守の密命により、諸般の内情を探るのが彼の任務だ。 家来の友平、十吉少年、それに筆丸(伝書鳩)、給(愛犬)の一行が、悪人どもをむこうにまわして、丁々発止と火花をちらす。 複雑怪奇な陰謀を暴くニューヒーロー颯爽と登場!
  • くすぶれ!モテない系
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Can CamやJJを読めないすべての女子たちに捧ぐ。特別に容姿が悪いわけじゃない。恋愛経験だってゼロじゃない。時には、彼氏やダンナがいることもある。…でも、常にモテないオーラがにじみ出ている「モテない系」女子たちに同情し、憐れみつつも励ましはせず、いじくりまわしたイラストエッセイ。

    試し読み

    フォロー
  • 工夫を楽しむ10人のゆとりを生み出す暮らしの回し方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 忙しい毎日を送る中で誰しも持つのが「もっと余裕がほしい」、「1人でホッとする時間がほしい」、というゆとりを求める気持ちではないでしょうか。 本書では、追われていた自分を見直してやるべきことをちょっとした工夫で楽しくこなしながら快適な暮らしを実現しているブロガーやインスタグラマーのみなさんの「ゆとりを生み出す」コツやアイデア、考え方をご紹介しています。 【contents】 file#01 ≪mamuさん≫ 今やりたい!という気持ちになったら即実行。後にやる気を持ち越さない file#02 ≪ぽにさん 共働きの完全核家族、バタバタ育児でもなんとか快適に過ごせる暮らしを模索中 file#03 ≪emiさん≫ 時短勤務や朝活、時短家事はすべて後悔なく子供と向き合う時間のために file#04 ≪マミさん≫ 家族が笑顔で暮らせるように、私の時間とゆとりを生み出す家事の工夫を重ねています file#05 ≪yuriさん≫ 気持ちや時間をコントロールして子供と穏やかな気持ちで過ごしたい file#06 ≪mayukoさん≫ やる時はご飯も作らず片づけに没頭やらない時は好きなことでリフレッシュ file#07 ≪あゆみさん≫ 家族みんなが心地よく、気持ちよく暮らせるように、家の中を整えています file#08 ≪mizuhoさん≫ 無理はせず、子供と過ごす時間も自分だけの時間も大切にして暮らしたい file#09 ≪Rikaさん≫ 子供のことを第一に、やることの優先順位をつけながら無理のない暮らしを file#10 ≪しょこさん≫ 1人で頑張らない。日々の快適な暮らしは家族の協力があってこそ
  • CRIMSON GAME
    -
    十年振りに姿を現した異父兄・芙緋人との忌まわしい過去の記憶を呼び覚ました貴臣は、苦しみながらも愛するユリに支えられ、『阿部』に立ち向かう決意を固める。だが、次々に襲い掛かる『阿部』の魔の手によって、ユリと貴臣、『北辰会』に容赦ない攻撃が仕掛けられ…。ついに芙緋人との直接対決の火蓋が切って落とされる! 目が離せない『CRIMSON』シリーズ第二弾! ※本文にイラストは含まれていません
  • 黒の試走車
    3.0
    発売間もない新型車(ニューモデル)と特急「さくら」の衝突! ついで起こる企画一課長の謎の事故死。二大自動車会社を向こうにまわして、業界を制覇せんとする「タイガー自動車」の前途には、不気味な暗雲が漂う。ライバル新型車の機密を探れ! 秘命を帯びて企業スパイに身を投ずる朝比奈を襲う試練! 情報推理小説の記念碑的名作!
  • ぐっすり眠れる頭蓋骨はがし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【時間がないなら、整体に通わなくてもいい! セルフケアから健康に】 予約のとれない人気ヘッド整体店「眠活ヘッド整体DrHEAD」オーナー みんみん先生の秘伝書が1冊に。 忙しい毎日でもちゃんとぐっすり寝たい! そんなあなたに向けた日常のがんばらないセルフケア集です。 朝起きたとき、通勤中、仕事中、寝る前に……と、ながらでOK! 日常に組み込みやすいズボラなヘッドマッサージ&全身整体を多数紹介しています。 【第1章】「頭蓋骨はがし」で、睡眠の質や不調がよくなる! 「頭蓋骨はがし」で眠れるワケ 「脳脊髄液」があなたの眠りを変える [専門家による解説]「睡眠の確保が難しい世の中、 ヘッドマッサージは注目の分野です」(相楽 愛子先生) 「頭蓋骨はがし」推薦の声、続々 あなたの頭は“こって”いる? 4つのセルフチェックで確かめてみよう! 頭のこりは体のこりに繋がる 「頭蓋骨はがし」で喜びの声 「頭蓋骨はがし」にあると便利な道具 【第2章】ながら「頭蓋骨はがし」で、頭から全身がほぐれる! 布団の中で「首のくぼみぐりぐり」 トイレのとき「耳上ほぐほぐ」 洗面所で「生え際ほぐし」 歯を磨くときに「耳介筋さすり」 洗顔するときに「フェイスラインなぞり」 電車の中で(1)「頭皮やわらかまわし」 電車の中で(2)「頭皮ひっぱりほぐし」 エレベーターに乗りながら「首のうしろもみもみ」 車の中で、待っているとき「あごぐいぐい」 パソコンの作業をしながら(1)「考えごと風こめかみほぐし」 部屋でゴロゴロしているとき「後頭部リラックスもみ」 家でテレビを見ているとき(1)「側頭筋リラックスほぐし」 入浴しながら「頭全体ゆるゆるヘッドスパ」 髪を乾かしながら「ドライヤー頭皮ほぐし」 寝るとき「安眠ぐぐーっと指圧」 【第3章】ながら「全身整体」で、気になる箇所をピンポイントにほぐす! 身だしなみをととのえるとき「足裏ゴロゴロマッサージ」 パソコンの作業をしながら「ちょっと休憩風肩まわし」 会議中に(1)「手のひら組みほぐし」 会議中に(2)「肘裏もみもみ」 待合室で待っているとき(1)「お尻グーほぐし」 待合室で待っていると(2)「膝の骨押し当て」 エスカレーターに乗っているとき「腰骨ぐりぐりほぐし」 お風呂上がりに「お尻やわらかほぐし」 家でテレビを見ているとき(2)「脇の下ゴロゴロほぐし」 寝ているとき「腰フリフリほぐし」
  • 警視庁草紙(上)
    3.0
    1~2巻770円 (税込)
    物情騒然たる明治初期。新政府は首府東京の治安を求めて西郷隆盛に抜擢された川路利良大警視を筆頭に邏卒六千の警視庁を作り、いまその体制を着々と固めつつあった。片や、その大警視をむこうにまわし、「ちょいとお上をからかって、田舎っぺえのポリス野郎の鼻をあかせてやろう」と、まことによからぬ一味がいる。旧幕時代に十手取り縄を預かっていた神田三河町の半七、その手先冷や酒かん八。元同心千羽兵四郎、そして黒幕に控えるのは、隅のご隠居こと元南町奉行の駒井相模守……。
  • 「小池劇場」の真実
    3.7
    誤認だらけの豊洲移転問題、東京五輪の根拠のない見直し、人気とりだけのパフォーマンス。都政を掻きまわしたかと思えば突然、新党を立ち上げて、都政を放り出す。この1年以上にわたる「小池劇場」とは何だったのか。小池百合子都知事の「まやかし」と「罪」を、誰よりもこの問題に詳しい、気鋭のジャーナリストがファクトを積み上げて検証する。
  • 恋とえっちの礼儀作法~もしも最初に失敗しても~
    完結
    -
    「拡げすぎだよ……そんなにしたら、お腹の中まで見えちゃうよぅ」「男のコってこんなになっちゃうんだね」。お互いが初体験で、一番最初のえっちは失敗しちゃったけど、相手を思うキモチが強ければ、気まずさなんか追い払って「こんどこそ」の初体験にチャレンジ。でも、まじまじと自分の身体を観察されたり、逆にはじめて見る男性のモノをつっついたりなでまわしたりしているうちに、アソコがしびれたみたいな感じになってくるのは……もしかしたら私はとってもえっちな子?「こんなはじめてがいいな」と思える表題作『はじめのいっぽ』をはじめ、フレッシュなえっちがてんこもりの作品集!
  • 恋に落ちた夜
    4.0
    ケイトリンは二年間働いてきたホテルを辞めようとしていた。オーナー、ラザロへのかなわぬ思いを断ち切るためだ。二年前、実習生だった彼女はほんの束の間ラザロと言葉を交わし、家まで送ってもらった。それだけの、キスさえなく別れた夜。ケイトリンは彼の隠された優しさを知り、恋に落ちた。今、目の前にいる彼は私のことなど忘れてしまったようだけど。ところがラザロは、二人の出会いの夜を鮮明に覚えていた。過去の記憶をたどるように、頬に残る傷跡に手を触れる。そう、あれは、あのいまわしい事件が起こる直前の週末だった……。ラザロは不意に彼女を引きとめたくなり、秘書のポストを提示した。
  • 恋に落ちた夜【ハーレクイン・セレクト版】
    -
    ケイトリンは2年間働いてきたホテルを辞めようとしていた。オーナー、ラザロへのかなわぬ思いを断ち切るためだ。2年前、実習生だった彼女はほんの束の間ラザロと言葉を交わし、家まで送ってもらった。それだけの、キスさえなく別れた夜。ケイトリンは彼の隠された優しさを知り、恋に落ちた。今、目の前にいる彼は私のことなど忘れてしまったようだけど。ところがラザロは、二人の出会いの夜を鮮明に覚えていた。過去の記憶をたどるように、頬に残る傷跡に手を触れる。そう、あれは、あのいまわしい事件が起こる直前の週末だった……。ラザロは不意に彼女を引きとめたくなり、秘書のポストを提示した。 ■僕の弟を殺した女のいとこを愛してしまった……。私のいとこのせいで、愛する人は弟を失った……。はじめから障害だらけの2人の恋を、複雑に絡み合う愛憎を、ハーレクイン・ロマンスの若手人気ナンバーワン作家キャロル・マリネッリが描きます。 *本書は、初版ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン・セレクト版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 恋の魔法陣 くるくるまわしてあなたをげっちゅ!
    -
    夏休みの暇と性欲を持て余す女子大生、桐室まりかの前に、でかいハムスターが現れる。彼はシャンと名乗り、まりかに「ノートの魔法陣」という能力を授ける。これを使えば、自分の性フェロモンを調整でき目標の男性はみな虜になるという。さっそく試すまのかの前には、細マッチョイケメン、枯れイケメン、女装子、引きこもりまでもが引き寄せられてしまう。さらに、もう一人の「魔方陣」所有美女の登場。まりかを動かすシャンの目的は? そして「魔方陣」勝負の行方は?
  • 高校時代にしておく50のこと
    4.2
    就活学生のバイブル『面接の達人』の著者が、高校時代を充実させるコツを、自身のエピソードをまじえてアドバイスします。府立三国丘高校一年のとき、学校の行事は全部欠席して東大一直線の極端なガリ勉君だった著者。しかし、担任の先生から協調性のなさを注意され、信頼していた父から「なんとかならないか」といわれたのをきっかけに、親は食事をさせてくれてパンツも買ってくれる親切な他人と割り切り敬語で話すようになる。学校行事や生徒会、クラスの係、クラブ活動に燃える高校生に変身!学校生活のすべてをイベントのように楽しく実行していく。男9人でまわした交換ノート。立ち上げたクラブは空手部、映画研究部、短歌クラブ。修学旅行にはクラスの旗を徹夜でつくり、送辞も答辞も引き受けた。気がつけば、高校時代にしたこと、覚えたことはいまの仕事につながっていて、高校時代は未来の予告編だという。高校時代を一生ものにするヒント満載。

    試し読み

    フォロー
  • 講談名作文庫1 真田幸村
    5.0
    徳川の大軍を向こうにまわしてびくともしなかった大阪方の強みは、軍略の神真田幸村のいたことだ。自製の新兵器地雷火大砲を用い、たくさんの忍術者を八方にとばし、敵の総大将家康を幾度となく追い詰める。大阪冬夏二陣の際の智謀と追撃に、誰もかれもが大拍手大喝采!
  • 幸福作法 人生に満足できる50の具体例
    5.0
    あなたは今、人生に満足していますか? ハッピーに生きるためには、特別なことは必要ありません。この50の作法を意識して行動すると、毎日が楽しく心が満ち足りてきます。例えば、「イヤな人とつきあうには、“ノー”をはっきり言おう」。社会では、苦手な人ともつきあう必要がありますが、イヤな思いをしなくてすむ方法があります。ポイントは、(1)逃げない (2)ノーをはっきり言う (3)礼儀正しくする。遠まわしの“ノー”は、あとでエネルギーを要します。礼儀正しくすることが、面倒を省いてくれるのです。他にも、「相手の職業・年齢を聞かないで話をしよう」「みんなが話しかけない人に、話しかけてみよう」「習い事のつもりで、仕事をしてみよう」「見えないところを、ほめる」など、幸せの素となる作法を開陳。幸福をつかみたくてがんばっている人、成功していてもハッピーでない人、大事な人に幸福をプレゼントしたい人に、最適の1冊。

    試し読み

    フォロー
  • 虚空遍歴(上)
    3.8
    旗本の次男、中藤冲也が余技として作る端唄は、独得のふしまわしで江戸市中のみならず遠国でももてはやされた。しかし冲也はそれに満足せず、人を真に感動させる本格的な浄瑠璃を作りたいと願い、端唄と縁を切り、侍の身分をも棄てて芸人の世界に生きようとする。冲也の第一作は中村座で好評を博するが、すぐに行き詰り、妻も友をも信じられぬ懐疑の中にとじこめられてしまう。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本