けが作品一覧

非表示の作品があります

  • 服従教室~授業のあとに汚されて~(1)
    -
    女子生徒・サヤカを呼び出したイケメン同級生・藤井(ふじい)。 サヤカが教師と絡まり合うイケナイ写真を手に入れた彼は、バラ撒かない代わりにその肉体を差し出せと要求してきて…!? 「『なんでもさせていただきますからお願いします』…だろ?」 教室で言葉責めされながら、奥にアツい欲を注がれる毎日…屈辱なのに、反応してしまう体――。 サヤカを堕としめる藤井の『目的』とは!?
  • 建築現場で汚されて
    -
    28歳の主婦であるヒロインは、泥だらけになって働く男くさい建設作業員たちに性的興味を抱いていた。 ある日、小雨の降る中、自宅近くの建築現場を通りかかった彼女は、作業服を泥だらけにして働く男たちを見て、たまらない疼きを覚える。 履いていたスカートをさらに短くしてわざと彼らに見せ付け、その視線を浴びた彼女は、自宅へ戻り激しく自慰をする。 夜になり、身体の疼きを感じながら建築現場へ舞い戻り、昼間の余韻に浸っていた彼女。 その目の前に、一人の作業員が突如現れた。

    試し読み

    フォロー
  • スーパーアイドル“裏”総選挙 ―視られ汚され私は美しく花開く―
    4.0
    なんだ、アナルセックスも知らないのか、お嬢ちゃん。尻穴で繋がるんだよ――人気絶頂のアイドルグループのメンバー、柚木梨々花はマネージャーとの恋仲がバレて、肉奴隷オークションにかけられる。セリ値はすべて人気投票の集計に加算され、一位を獲得すれば恋人は赦される。下卑た金持ちたちの淫猥な責めを、必死に耐えながら受け入れて…。

    試し読み

    フォロー
  • 汚れた純白~V系バンドのメンバーに遊ばれちゃった夜~
    -
    ビジュアル系バンドにゾッコンの星野メメ。なんとか目に止まってもらおうと「どんなプレイでもします。私の体の全てを奪っていいです。連絡待ってます」という手紙を彼らに渡す。後日、ボロボロの廃墟に、純白ドレスを着せられて資材にくくりつけられているメメ。廻りにはバンドのメンバー全員が。目隠しをされたメメは、“犯され人形”として残骸になるまでメンバーに弄ばれてゆく…。

    試し読み

    フォロー
  • 恐怖のご近所騒音警察ババア襲来!/ご近所騒がせな女たちVol.9
    -
    飼い犬の吠え声から、アパートの大学生たちのドンチャン騒ぎ、路上での主婦たちの井戸端会議、果ては電線の上で鳴くカラスたちにまで! ご近所のうるさい奴らに片っ端から怒鳴り込み、静かにさせる、音無松代(おとなし・まつよ/62歳)さんこと別名『カミナリおばさん』。騒音よりも彼女のカミナリ声のほうがよっぽどうるさいと、すっかり町内の迷惑人物扱いされてる彼女だけど、まさかそんな彼女に私が気に入られちゃうなんて…!? 果たして、若いママが知った、カミナリおばさんが超過敏なまでに騒音を憎む意外な理由とは?(※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たちVol.9-1~特集/負けられない戦い」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • ミツカイポリス1 狂気乱舞・ハサミ男
    4.3
    「あなたには神の使い、ミツカイの資格がある」。謎の巨乳美女・蘭咲からそういわれ、不思議な光に包まれたときから、警官・三嶋友紀は「シンキ」がみえ、扱えるようになった。シンキは神の領域の力。三嶋が追いつづけている連続殺人鬼・ハサミ男も汚れたシンキを使って罪を犯していた。ハサミ男はビル間を飛んで移動し、巨大なハサミで女性を切り刻み殺す。超常的な力を持つハサミ男に警察は苦戦していた。これ以上大切な人を失いたくない――。強い正義感を持つ三嶋は、シンキを使ってハサミ男を捕らえようとするが…? 人知を超えた領域で繰り広げられる壮絶サスペンスアクション‼
  • つるのおんがえし 【漢字仮名交じり文】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫作品 その20「雪山で狩りをしていた若者が、けがをしていたつるを助けてやりました。するとその夜、若者の家の戸を、だれかがたたきました・・」※本製品の言語は日本語(漢字仮名交じり文)となっております。別言語・ヴァージョンをお求めの方は、別途お買い求めください。
  • つるのおんがえし 【ひらがな・カタカナ】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫作品 その20「雪山で狩りをしていた若者が、けがをしていたつるを助けてやりました。するとその夜、若者の家の戸を、だれかがたたきました・・」※本製品の言語は日本語(ひらがな・カタカナ文)となっております。別言語・ヴァージョンをお求めの方は、別途お買い求めください。
  • あなたの熱を教えて~死神との延命契約はカラダで結ぶ~ 1
    -
    1~2巻220円 (税込)
    「ナカまで触るに決まってるでしょ」死神と名乗る男・レンはそういうと冷たい指を私のナカに滑り込ませ、ゆっくりとかき混ぜる。次第に溢れてくる私の粘液に、彼の指はほのかに熱を帯びてくる。その温もりに私の身体は耐えきれず、その指をギュッと締め付ける。―1年前に私を事故から庇って死んでしまった恋人の正隆。未だに彼の死を受け入れられず、灰色になってしまった世界で私は生きている。そんなある日の夜、横断歩道ですれ違った黒づくめの男。その顔は死んだはずの正隆と瓜二つで、慌てた私は思わず階段を踏み外し、大けがを負ってしまう。生死の境をさまよう私に、正隆の顔をした彼は「死にたくなければオレと契約しろ」と告げてきて…!?
  • スーツ男子にナカまで溺愛されて
    -
    「自分はズルイ」といった同僚タカハシ。あたしを救い出してくれる人。タカハシを脚を大きく広げて受け入れ――。不倫相手の部長に好かれるため、歩きづらいハイヒールを履いてがんばってたのに、けがをしても、部長はお見舞いにもこない……。そんな時にあたしを助けてくれたのは同僚のタカハシだった――
  • チョコレートジュース2VOL36
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 チョコレートジュース2VOL36 目次 小説264.結核 小説265.びょうき 小説266.けが チョコレートジュース2 オリジナル短編小説集
  • 【海外でパケ死しないお得なWi-Fiクーポン付き】 スマホユーザーのための海外トラベルナビ 韓国
    -
    **海外でスマホをお得に使うための裏ワザ特典付き!** 詳細は本書をチェック!! 韓国料理、K-POP、韓流スター、韓国コスメ…… 韓国が私たちを魅了するものは、そればかりではありません。 今なお残る、歴史的な建造物の数々や、アジアの熱気を感じる市場、そこに住む人々の温かさ――行かなければ見られないもの、感じられないものに、ぜひ会いにいきましょう! 本書では、韓国の基本的な情報、韓国を楽しむために知っておくとよい、観光・グルメなどのご当地情報を盛り込みました。これらをもとに、韓国でしたいこと・行きたいことを明確にして旅のプランを立ててください。チョウン ヨフェン テセヨ!(良い旅を!) 目次 はじめに 第一章 ようこそ、韓国へ ●日本に最も近い外国――韓国 ★独自の伝統文化に触れる旅へ ●韓国、こんなとこ ★面積 ★人口 ★公用語 ★通貨 ★時差 ★気候 ★服装 ★風土・文化 ★衛生 ★宿泊施設 ★電圧・電流 ★歴史 ●出発前の心構え 第二章 準備はぬかりなく! 出発前にすること ●渡航準備は余裕を持って ★パスポートの準備 ★海外保険に加入しておこう ★運転するなら国際免許証を準備 ★韓国へのアクセス ●持っていくと便利なもの ★海外で使えるWi-Fiは必需品! ●お金のこと ★お金の持っていき方 ★お役立ち会話集1両替編 第三章 さぁ、韓国へ出発! ●日本の空港で ★荷物を預ける ★日本出国 ●機内での過ごし方 ●韓国の空港へ到着! ★入国 ★お役立ち会話集2入国審査編 ★スマホの設定をチェック! ★韓国の空港あれこれ 第四章 韓国文化を楽しもう! ●交通事情 ★鉄道 ★バス ★タクシー ★ソウルの観光にはT-moneyが便利! ●韓国を遊び尽くす! ★ソウル ★釜山 ★慶州・安東 ★済州島 ★夜でもアクティビティ! ●韓国ならではの料理を食す! ・キムチ ・サムギョプサル ・骨付きカルビ ・チゲ ・タン ・グッ ・キジのしゃぶしゃぶ ・タッカンマリ ・プルコギ ・ピビンバ ・冷麺 ・サムパッ ・カンジャンケジャン ・カルグクス ・韓定食 ・トッポッキ ・韓国伝統茶 ・餅 ●買い物を満喫する! ・仁寺洞 ・明洞 ・南大門市場 ・東大門市場 ・新世界 ・チャガルチ市場 ・国際市場 ★お土産定番リスト ●疲れたカラダをホットに癒す ・汗蒸幕 ・よもぎ蒸し ・チムジルバン ・アカスリ ・足ツボ ●韓国でスマホを使い倒そう! ★意外と使える標準機能 ★使えるアプリは事前にダウンロードしておこう ★Wi-FiがあればSNS、通話、メールもOK!  ★国際電話の掛け方 ●トラブルシューティング ★盗難・紛失  ★お役立ち会話集3荷物が消えたとき編 ★病気・けが ★事件・事故  ●韓国で役立つ電子書籍 第五章 惜しみつつ……帰国 ●韓国の空港で ★一般的な出国の流れ ★主な免税範囲 ●日本の空港で ★入国 ★日本に持ち込めないもの ★体調管理に気を配りましょう おわりに
  • 或る華族令嬢の波乱万丈な人生
    完結
    5.0
    家を出て婚約者の元へ嫁ぐことだけが、私の唯一の望みだったのに――。 ※この作品は『虐げられ乙女の幸せな嫁入り アンソロジーコミック』2巻収録作品と同一の内容を単話版として再編集したものとなります。
  • 生意気ギャンブラー♂落札しました
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    青年は賭けに敗北してオークションへ…。「あなたの醜態は私だけが楽しめればいいのですわ」―こんなやつに飼われることになるなんて…!※この作品は『いつから抱く側だと思ってたの?~可愛いカレをめちゃくちゃにシたい!女攻めアンソロジー~』収録作品と同一の内容を単話版として再編集したものとなります。
  • who are you? どこのオレ様? 1話
    完結
    -
    小麦の憧れの先輩・九条は「男としての魅力がない」と周りの女子から言われちゃう人。真面目で優しくて誠実な男の何がイケないの!? 彼の良さは私だけが知ってればいいんだから!――なんて思ってた先輩の隠された“オレ様”な部分を見てしまい――!? 「余計なこと話さないように見張らなきゃな」って言われてキスされて、深夜のオフィスでイジワルな先輩に食べられちゃう――!?
  • 飯野文彦劇場 インターホンに見える
    -
    周囲の喧噪に耐えきれず、発作的な怒りに身を任せて暴れ回る男。ついに暴れている最中に意識を喪い、病院に担ぎ込まれるに至って、医者に勧められ辺鄙な郊外の一軒家へ転地する。水商売に出かける女を見送った後は、何をするでもなくただ庭をながめる日々。その生活が一変したのは、古屋の中でそれだけが真新しいインターホンの存在に気づいたときだった。その小さなモニターの中に、男はいったい何を見出すのか!?
  • 飯野文彦劇場 子を連れて
    -
    1巻220円 (税込)
    傾きかけたボロ家の二階で、腐ったように暮らす私小説作家のなれの果て。その傍らにいつも寄り添うのは、あどけなく健気な幼い子。「俺には六つになる息子がいるが、毎晩●●●●を吸わせてる」ああ、嘘だ嘘なんだ。なぜ優しくしてやれないのか。たった一人の肉親であり、たった一人の話し相手であり、たった一人の父であるのに。世界が彼を責め苛む。それから逃れるために、酒に溺れ妄想に溺れ…。粘り着くような孤独の中で、子供だけが、子供だけが彼の…。
  • 飯野文彦劇場 同じ穴の
    -
    東京から甲府へ帰る電車の中で遭遇した奇妙な男。酒と金と女をエサに、彼に懇願され途中下車した私は、人里離れた山奥の彼の家にたどり着く。そこで私を快く迎え入れてくれた男と、その娘。しかし美しい娘の頬には髭が、そしてお尻には尻尾が!? 狸に化かされていると知りつつも、気づかぬふりをして一夜を過ごした私に、狸親子はあるお願いをするのだが…。狸に化かされる話といえば、どこか滑稽でほのぼのしている…と思われたなら大間違い。鬼才・飯野文彦が、そんな風に物語を終わらせるわけがない! 奇想天外、毒にまみれた展開に思わず中毒となるか!?
  • 飯野文彦劇場 ろくろ首
    -
    「お化けが恐いなんて、子供みたいだと思うでしょう。でもね、見ちゃったんですよ」「ろくろ首を、ですか?」「ええ、見てしまったんです。ああ、そのために……」――安居酒屋で偶然隣り合わせた男は、私が眺めていた妖怪画に血相を変えた。怪奇作家として、絶好のネタの気配を嗅ぎ取った私に、男が語った奇妙な体験談とは――?
  • 処女オークション~獣たちに中まで覗かれ弄られて~
    2.5
    「やめて! お願い! 助けて!」「本来なら、彼女の処女だけがオークション対象なのですが、分割してほしい、という要望が多々ございまして…」女子校生の優花はある日、車に押し込まれて拉致されてしまう。そうして連れて来られたのは、大勢の男たちが欲望を滾らせているオークション会場だった。自分でも触ったことがないようなエッチな場所を、いろんな方法で嬲る権利がオークションにかけられることになり、ついには人前で辱められて…!

    試し読み

    フォロー
  • 今度は熱く貫いて~気持ちもカラダも繋がりたい~
    完結
    -
    はじめてのえっち、に失敗してしまったふたり。友達と恋人との境目に迷い込んでしまったふたり。胸だけが魅力じゃないの?と疑う彼女とそうじゃないよ、と行動で示す彼氏のふたり。想いを受け入れてくれたのかどうか知りたい彼氏と、もう全てを預けているつもりの彼女のふたり。 思わず応援したくなるような甘くてラブラブな「ふたり」の話を共感度たっぷりに描く、レンリ先生の最新作品集!!  ※こちらはホットミルクコミックス「purple agate」を再編集した作品です(second time/BOYFRIEND/keep pace with…?/大きな彼女は好きですか?) 重複購入にご注意ください。
  • 子殺し
    -
    まどかの夫・弘は、最近評価が上がっている浄瑠璃語り。大人しくて真面目な人という紹介者の言葉に背中を押され、見合い結婚をした。しかし、幸せも束の間、ハネムーンベイビーの舞に対する夫の態度に、まどかは不満を募らせる。もっと愛情をもって接して欲しいと言うが、弘はだんだん稽古のためと言って家を空けがちになり…。そんなある日、弘の語りを聞きに行ったまどかは大きな衝撃を受ける。「子殺し」がテーマだったからだ。二人の間には大きな溝ができて…。
  • 家なき子 上下巻セット
    -
    8歳のルミは優しいお母さんと幸せに暮らしていましたが、たいへん貧乏だったのでお父さんがケガをした時、捨て子だったことを知らされ、旅芸人の一座に売られてしまいます。しかし親方は意外にもやさしくて、ルミにいろんなことを教えてくれます。困難なことや苦労な目に逢いながらハラハラしますがルミは乗り越えていきます。かわいそうなルミはどうなってしまうのでしょう。はたして本当のお母さんに出会えるでしょうか。感動の物語。上下巻セット。
  • サンザシが揺れる
    -
    1巻220円 (税込)
    激しい雷雨が降る放課後。廃体育倉庫で、吉川ハジメは泣いているクラスメイト、山中郁を見つけてしまった。 かたや優等生のクラス委員長、かたや周囲に恐れられている一匹狼の不良である。惹かれ合うも、きっかけが特殊であったから気持ちを認められない。 (俺は同情してるだけだ……) (僕は同情されているだけで……) この恋は、幸か不幸か。
  • 医学部ウラとオモテ―週刊東洋経済eビジネス新書No.117
    -
    医者を目指す若者が増えている。医学部の延べ志願者数は、2007年度の12.8万人から14年度は16.9万人まで増加。中でも近年目立つのが、一般家庭の子どもの受験だ。  ある医学部受験専門予備校では、生徒の親の職業は、半分が医師、2割が歯科医師、そして3割が経営者や一般のサラリーマン。「8割が医師の子どもだった10年前とは様変わりした」という。私大医学部は医師の家庭だけが受ける特別なもの、という時代ではなくなっている。  何が若者を引き付けるのか。医学部受験の現状、大学病院の実態を探った。  本誌は『週刊東洋経済』2015年3月21日号掲載の23ページ分を電子化したものです。 ●●目次●● Part1 過熱化する医学部受験  一般家庭の志願者が増加。吸い寄せられる「理系秀才」  9歳からの「ロケットスタート」  ここまできた医学部入試。新しい傾向と対策  Interview 天野篤●天皇陛下執刀医・順天堂大学医学部教授 Part2 「白い巨塔」の裏側  医学部の知られざる内実  column「国試“9割”合格の嘘」 群馬大外科医の「暴走」  【覆面座談会】勤務医はけっこう大変  有力教授の「副収入事情」  被災地医療は変わるか。東北の「医師不足」
  • 偽りの性交は監禁中に(1)
    完結
    2.7
    「きみが孕むまで、毎日犯す」――日本舞踊の家元、小野寺流創始者の孫・春音は、同じ流派の壮一郎と恋人同士。しかしある日突然、「小笠原流は俺達がいただく」と壮一郎ふくむ改革派に座敷牢に閉じ込められる。そこで春音は子を身籠るまで犯され続け…皆の見ている前で、恋人に毎日抱かれる屈辱…「孕むのが目的だが、もちろん楽しませてやる」と、壮一郎だけが知っている春音の敏感な秘部を舌で弄りまわされ何度もイッてしまう…いったい何が起こっているの!?
  • ご奉仕メイドと横暴ご主人様
    完結
    -
    「や…だめだよぉ…しないって言ったじゃない…」「お前のこんな格好みて我慢できるかよっ。それに、ご主人様に対しての口の利き方がなってないぞ」 急にバイトする事になったメイド喫茶の制服のあまりの可愛さに、ちょっと持って帰ってカレの前で着てみたらいつもは優しいカレが態度急変。バイトの予行演習と称して突然ご主人様モードになり、しつけが必要と言いながら強引に口での奉仕を要求。さらに、スカートをまくりあげて頭の上で結んで、下着だけになった私の下半身に集中「口撃」。いつもと違うカレにちょっとドキドキしていたところに、ショーツの上からアソコをしつこく舐められて気分はすっかり昂ぶってしまい、カレに見られないのを良いことに自分で胸をなぐさめていたら、突然スカートをほどかれて…。ほんのちょっとのお披露目のつもりが、究極の快感までえっちがエスカレートした「かのじょがメイド服に着替えたら」をはじめ、ハイテンションなえっちを楽しむ作品集。
  • 世界経済2015
    -
    米国の順調な景気回復を前提に、2015年の世界経済は緩やかな成長を継続する--。こうしたシナリオを大きく崩しかねないリスクが浮上している。原油価格の急落だ。先進国経済にとってはプラスのはずの原油安が、為替市場、株式市場を混乱させている。本書は、週刊エコノミスト2015年1月6日号(合併号)の特集「世界経済2015」を電子書籍化したものです。   世界経済2015 Part1 米国1強の危うさ ・逆オイルショックの衝撃 ・2015年カレンダー 世界経済・政治の注目イベント ・2015年為替・株価大予想 株 為替 ・円安 スーパー円安時代に突入 マネーフローと投資はこう動く ・インタビュー ポール・シェアード ・米国経済 潜在成長率を超える2.7%成長 ・まだ狙える米国株 バイオ、IT、エネルギー… ・インタビュー アダム・ポーゼン ・欧州 欧州を襲うデフレ危機と政治的緊張 ・欧米の対露制裁が招くドル基軸体制のほころび Part2 新興国と資本主義の未来 ・中国 減速中国を襲う4大リスク ・中国株 いまだ割安 2015年に資金流入は拡大 ・ASEAN アジア版EUスタート 関与深める日本と中国 ・TOPIC1 スマホ 凋落するサムスン ・TOPIC2 SNS 「上場」か「買収される」かLINE ・原油安 価格主導権は依然サウジ ・ロシア 原油安直撃で深まるロシア経済危機 ・イスラム国 西側の都合で勢力維持 ・2015世界経済展望 成長しか知らない資本主義が「成長しない時代」に入る ・TOPIC3 水産資源 伸びる世界の漁業 日本だけが衰退 ・TOPIC4 感染症 エボラの次は脳を侵すATCV-1 ・グローバリズムの本質 株式会社が国家を破綻し、国民から搾取する
  • 資本主義をとことん考える
    -
    先進国を中心に長期停滞論が叫ばれ、拡大する貧富の差がその限界論を裏付けようとしている。「資本主義」というシステムは限界に達したのか。どこに問題があるのか。徹底検証した。本書は週刊エコノミスト8月12・19日合併号の特集「資本主義をとことん考えよう」をまとめた。 主な内容 Part1 何が問題か ・ピケティ理論で知る資本主義の本質 ・長期停滞論 先進国が直面する避けがたい限界 ・インタビュー バリー・アイケングリーン教授 ・対談 寺島実郎vs水野和夫 ・日本の現実 速いスピードで若年層格差が深刻化 ・120年実証研究 日本も戦前は「格差社会」 高度成長期に「格差なき成長」 ・法人税減税は有効か 不公平感をなくす所得再分配政策を ・タックスヘイブンの弊害 専門テクを駆使して税金を払わないグローバル企業 ・ピケティ理論と日本経済 資本分配率の上昇は日本には当てはまらない ・日本経済の課題 回復には生産性の向上が不可欠 Part2 歴史に学ぶ ・資本主義の起源 「英国」や「西欧」を超え「世界的」だった ・グローバリゼーション 覇権国の盛衰と金融危機を伴う ・財閥が果たした役割 企業統治と買収で資本市場を活性化 ・なぜキリスト教だけか ウェーバーが説き明かした資本主義成立の条件 ・経済学は考える 資本主義における「対立」と「不況」 ・アジアと欧米で違い 経済成長の経路は同一ではない Part3 秘話探訪 ・サッカーと初期資本主義 ・富岡製糸場―近代産業の原点 ・サグラダ・ファミリア教会のパトロン
  • 日本のイヤミな女たちを見限って 世界のお嬢様たちと恋愛するための簡単な英会話 & 目からウロコの世界のお嬢様たちとの恋愛戦略
    -
    日本の女の子ばかり追いかけていないで、もうそろそろ世界のお嬢様に目をむけてもいいんじゃないですか。 推奨は中南米やアジア諸国のニューリッチのお嬢様たちです。 嬉しいことに、彼女たちは私たち日本人のことを尊敬してくれているので、口説きやすいんです。それに、今では彼女たちはとてもお金持ちなんです。 ところで、彼女たちに受ける英語ってどんな英語だと思いますか? ペラペラしゃべれなくても構いません。 中学、高校で習った文法通りに、英語をきちんと話すことがコツです。 キミがちゃんとした家庭の出身で、ちゃんとした教育を受けている人間だってことをアピールできる英語がなにより重要なのです。 (ペラペラでも、文法が崩れた英語を話していると、キミは教育など受けられない下層階級の出身で、ちゃんとした学校でなく、街中で英語を覚えた人だと思われてしまうんです…これこそお嬢様が一番嫌がる人たちなんです) ヘタでもいいから、まじめで、礼儀正しい英語を話すことです。 では、グッドラック! 【CONTENTS】 日本を離れて、世界で恋を見つけませんか お奨めは新興国のリッチなお嬢様たち ラテン系、および新興国は家族的で、文化が日本と似ている アジアや中南米のお嬢様たちは日本を上流と見ている 世界のお嬢様たちは高い教育を受けていそうな男に目をつける 世界ではイギリス英語のほうがアメリカ英語より受けがいい 発音は日本の学校で習ったもので充分 世界のお嬢様たちの心をとらえる上品な英会話表現で差別化しよう 世界のお嬢様たちをほめ、口説く小さな表現 お嬢様たちの「自分は特別」という意識をくすぐる 世界のお嬢様たちに性的に迫るときの言葉とその戦略 世界のお嬢様たちとうまくナニした後の会話表現 世界のお嬢様と別れたくなったときの表現 …ほか
  • 拘束~手も足も出ない~
    完結
    -
    「今更イヤなんて、言わないよな?」「あたし……一緒に気持ち良くなりたい」 ある日、カレと私はお互いにケガをしてしまい満足に動けず、それでもどうしてもHがしたくてカレを誘ったら、カレが提案して来たのはテーブルの上で私を拘束し、その上で小道具を使用して私を責めるプレイ。最初は抵抗あったけど、電動○○○でバストや感じるトコロをじっくり刺激されると、カレに苦笑されるほどアソコがトロトロになってしまい、拘束を引きちぎるほどに激しく腰が動いてしまう。どうしようもなくなって拘束のポーズを変えてもらい、念願のXXXになったものの……。(手も足も出ない)
  • アンドロイド殺し
    -
    地球から約十万光年離れた惑星・アドラス。この星の観測をしていたシャトルが突然のイオン嵐に巻き込まれ墜落。乗船していたトキトウ博士の娘マリアとホープ中佐だけが、怪我を負いながらもかろうじて生き残った。暗雲がたちこめる外界から逃れ、洞窟に身を隠すふたりだったが…。アンドロイドを殺したのは誰なのか? 動機は? まさかの展開、結末が待ち受けるSFミステリー。

    試し読み

    フォロー
  • 極エロ担当医の愛蜜ジュルジュル診断
    3.4
    ケガで手も足も動かせない入院生活。抵抗できない奈緒は、ビンカン部を触られたり舐められたり、何度も診察されるの――しかも、その極エロ担当医は初恋の昴お兄ちゃん!ある日、お見舞いにきた友達からもらった大人のオモチャを、昴お兄ちゃんに見つかってしまい…乳首を電気ピンセットでつままれて、強制バ●ブでイカされまくり!もう隣の病室まで声聞こえちゃうよぉ!お仕置きエッチはどんどん過激になって、しまいには他の医者もいる仮眠室で…!?
  • 続・星の王子と汚れた天使
    5.0
    孤独なエルの“身体から始まった最後の恋”は、愛とセックスに溢れた新婚生活へと昇華した。だがあるとき、ダンがふと発した問いかけが、エルの心にひとしずくの波紋を広げる。★「きみは子供が欲しい? 欲しくない?」キッチンで背後から腰を抱かれ、急にそんなことを訊かれても、即答できるわけがない。新居のあらゆる場所であらゆる体位でセックスするという夫婦の誓いを全うすべく、日々勤しむことにはなんの迷いもなく没頭できる。けれど、毎日必ずのむピルをやめて、その先に待ち受ける可能性を受け入れることはまだ私にはできなかった。リビングのソファで、シャワーの中で、そしてベッドの上では後ろから、時には互いの自慰を見せ合いながら――。そんな“営み”に彩られていた日常にいくつかの出来事が割り込み、私はいつしか思いを馳せるようになっていた。尽きることのないダンの愛と、私だけが叶えられる、彼の願いに。

    試し読み

    フォロー
  • 12日20時 男子更衣室B
    完結
    -
    「13日17時 視聴覚教室」「14日16時 第一資料室」……。校内で拾った手帳には、毎日のように時間と場所だけがそっけなく記入されていた。ちょっとした親切心で落とし主に渡そうと向かったその場所では、厳しく緊縛された女の子が何人もの男子に凌辱されていた。「何?これ? やっ……やだっ!」思わずその場を逃げ出してしまったが、そのシーンがどうしてもアタマから離れない。好奇心を抑えきれずに次の日、やはり手帳に記入された場所に行ってみると、昨日とは違う女の子が……。「あっ 奥まで突いてぇ」「オラこっちも休むんじゃねぇよ」「はい……お尻いいっ」大勢の男に奴隷のように扱われる、想像を絶するその世界に思わず見入ってしまい、カラダが熱くなる。それからは連日その手帳に書かれた場所に向かう毎日。ところがある日……。(「手帳」)
  • ドキドキ羞恥お仕置き志願~年下ご主人様は息子の先生~
    -
    1巻220円 (税込)
    夜九時、小学校で行われているPTA会合。 十数名の保護者が教室に集まっているが、健の母親だけが見当たらない。 教壇に立っているのは、二十代の独身でイケメンの荒垣先生。 実は、この荒垣は、熟女好きのサディストだった。 懇親会で荒垣と親密になった健の母親は、荒垣の命令で、教壇の内側に潜んでいた。 他の母親達がいる前で、荒垣の肉棒へと手が伸びる。

    試し読み

    フォロー
  • 妄執カメラマンの恥辱グラビア~恋人の前で、無理矢理撮られて、犯されて~
    -
    弁護士になるため法学部で学んでいる比奈子は、文化祭のミスキャンパスに出場することになった。 舞台に上がり、客席から無数のフラッシュが浴びせられると、比奈子の身体は熱く火照りだしてしまう。 そんな身体になってしまったのにはワケがあった。 二ヶ月前、ミスキャンパス用のPR写真を撮影するためホテルに向かった比奈子と彼氏の守。 そこで待っていたプロカメラマンの矢崎は、守の目の前で比奈子を口説きながら撮影を始めた。

    試し読み

    フォロー
  • 偶然の出会いは蜜の香り
    -
    麻布の閑静な住宅地に住む美香子は、副社長の妻という、いわゆるセレブ。 しかし美香子は、夫が浮気をしているかもしれないという不安と不満を持っている。 ある夜、満たされない身体を自ら慰めるが、虚しさだけが残り、翌日、ストレス解消に外出をした。 デパートのエレベータに乗っていると、あとから一人の男性が乗り込んできた。 (また、偶然、会ったわ) 見知らぬ男性だが、最近出先で良く出会うイケメン男性で、美香子は好印象を持っていた。

    試し読み

    フォロー
  • Kissで感じて。~唇の、とろける感触~
    -
    一人バーで飲んでいると、ちょっと寝癖のついた佐々木君に声かけられた。話してみると、趣味からなにから全部同じ!誘われるままホテルに行ってしまった私は、ものすごく優しく、温かいキスをされた。私の全身を舐め上げる舌は、カラダ全身をとろとろに溶かしてしまう。こんなエッチ初体験!なんで!?と思っていると、佐々木君がヒミツを打ち明けてくれた。それはとっても身近で、でも私だけが気がつかなかった意外な事実にビックリ!

    試し読み

    フォロー
  • 囚われの処女~奪われて、濡らされて~
    4.0
    映画制作の専門学校に入学して半年の秋本理沙。クラスメイトの代わりに出かけたアルバイトは、AV撮影の雑用仕事。現場ではスタッフは揃っているのに、なぜか女優さんだけが来ていない。いないからと、女優の代わりにポーズを頼まれる理沙だが…。

    試し読み

    フォロー
  • 指先から、心音。
    完結
    -
    【『好きだ』と言ったら、昔みたいに逃げたりしない?】学生時代からずっと想いを寄せていた親友の柏倉と、勢いで身体を重ねてしまった桜井。だが、それからも思わせぶりな態度だけが変わらない柏倉の気持ちがわからなくて……。【DariaラブコレSP vol.8収録作品】
  • オトメ文庫 いつか、逢える
    -
    ある日、未希《みき》に起きた偶然が疎遠になっていた真尋《まひろ》との再会を引き寄せる。親友以上恋人未満の微妙な関係はどうなってしまうの?二人は二年間の空白を超えることができるのか?それとも。伝えたいけど、伝えられない。はっきりと知りたいのに聞けない。オンナ同士ゆえに話はややこしくなるばかり。迷いと後悔は積もり、残された時間だけが削られていく。いま、答えの出せない悩みを持っている人に読んでもらいたい物語。

    試し読み

    フォロー
  • 恋に落ちる魔法
    -
    【身体だけ…?それとも…】バイト先の厳しく真面目な先輩・野口にいつも怒られてばかりの宇佐美。しかし、バイトが終わると職場のロッカールームでは…!? 宇佐美だけが知っている野口のもう一つの顔に、気付けば全部を独り占めしたくなって――。【DariaラブコレSP vol.6収録作品】
  • 四半世紀を駆け抜けたキラ星「アイドル」爆笑取材秘話―新潮45 eBooklet 裏情報編1
    -
    世界一の“萌える国”の特等席で彼女らを愛で続け25年。およそ二百数十人もの新人アイドル少女を毎月対面取材すれば、そりゃあ、いろんな娘たちがいた。岩佐真悠子、田中麗奈、酒井法子、優香、菊池桃子らトップアイドルから、TバックならぬTフロントで“生モザイク”をかけられた伝説のピンクサターン、「立ちバック、さいこー!!」と口走ったり、途中から“手コキ”を始めちゃった名前の出せないアイドルまで、筆者だけが立ち入りを許された聖域で繰り広げられる、あなおそろしやの爆笑取材秘話。

    試し読み

    フォロー
  • 遠距離恋愛~Vol.1 淋しさを癒してはだめですか?
    -
    1巻220円 (税込)
    入社以来の恋人沢田友一と順調に恋愛を育てていた仲原麻奈は、友一の突然の人事異動で遠距離恋愛となってしまった。結婚を前提に待っていて欲しいという彼の言葉だけがたよりだったが…。麻奈の心に忍び寄る寂しさを電話の向こうの友一は少しも察してくれない。そのうちプロジェクトがきっかけで話すようになった神田敏明に誘われ気が付くと毎週のデートをするようになっていた。麻奈は遠距離恋愛を守ることができるのでしょうか?【登場人物】女子校育ちのノンビリお嬢様の仲原麻奈と入社以来の恋人沢田友一同じ会社の神田が麻奈と友一の遠距離恋愛を軸に心揺れ動く様を描きます。

    試し読み

    フォロー
  • スリイスタア
    5.0
    【嫌がってたのは、気持ちよくてトロけちゃうから?】「試してみよっか」 同級生・森沢に誘われるままカラダの関係をもった雨宮だが、森沢の意外な一面を知る度に独占欲が渦巻いて…。俺だけが森沢をもっと淫らにさせられる!! 【DariaラブコレSP vol.2収録作品】
  • 肩こりよ、サラバ!
    -
    肩こりは治らないものだと思い込んでいないだろうか?会社でパソコン、家でパソコン、ゲーム、携帯。この現代において肩がこらないわけがない。しかも年齢を重ねるごとに悪化する。今こそ肩こりを治して、ハッピーライフを送ろうではないか!

    試し読み

    フォロー
  • 危険な先輩 オトメ文庫
    -
    1巻220円 (税込)
    私は女子高のどんくさい1年生。部活は、ラクロス。1年生の憧れ、3年の国枝玲菜先輩は、スタイル抜群でファッション雑誌に読者モデルとして登場したり、おしゃれでモテモテのちょっと危険な美人。ある日、私だけが先輩の家に呼ばれた!玲菜先輩の両親は泊まりがけで外出中、「泊まっていけばいいじゃない。今日は私に任せて」と先輩は私にお化粧をし着替えさせて街に連れ出した……。

    試し読み

    フォロー
  • ヘ・ン・シ・ン
    -
    1巻220円 (税込)
    話題のコースター小説第2弾がついに電子書籍化!女の子の潜在的な願望をシュールに描いた、サエキけんぞうの大人気小説。ただただ平凡だった娘が、ふとしたきっかけから人生のラッキーチャンスをつかむ。誰にだって一度は訪れる幸運の扉。それを、開けるか、進むか……そのホンの小さなきっかけが、人生を180度変えちゃうんです!これを読んだあなたにも、ヘ・ン・シ・ンのきっかけが訪れますように……元気になれるガールズ青春小説です。

    試し読み

    フォロー
  • ペガサスの刻印
    -
    ある日、大和田海斗のもとに、日時だけが書かれた差出人不明の手紙が届く。そして約束の時間、なんと海斗の前に現れたのはペガサスに乗った黒髪の美女! 鈴玲(りんれい)と名乗るその若い女性は、海斗がレプティスマクスという都市のリーダーの跡継ぎで、実はカリッドという名だと告げる。突然の事態に戸惑う海斗、だが、自らの運命を信じて、ペガサスに乗って旅立つことに……。海斗たちの戦いが始まる──。

    試し読み

    フォロー
  • 失恋令嬢の意地悪な先生(イラスト簡略版)
    値引きあり
    4.5
    お騒がせお嬢様が恋するのはクールな主治医。 貴族の娘アイラは人助けが趣味、というお騒がせお嬢様。困った人を放っておけず、自分から騒動に突っ込んでいっては、ケガをしたり持病の発作をおこしたり。そのたび、隣家に住む幼馴染みで主治医のキールに叱られてばかりだ。  あとさき考えない無鉄砲なアイラを冷たくあしらい、ときには意地悪なお仕置きもしてくるけれど、最後はかならず助けてくれる頼もしいキールが本当は大好きなアイラ。でも、かつて彼にあっさりフラれた経験があり、それ以来、アイラはトキメキも恋心も胸の奥に隠したままだ。  そんなある日、アイラは、超絶美形で有名な従兄エリオットから思いがけない熱烈な求婚を受けることに。アイラの結婚話にも興味なさそうにしているキールだけれど、その本心は…!? ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • 寄生彼女サナ(イラスト簡略版)
    値引きあり
    4.0
    彼女が寄生虫でいちゃらぶできるわけがない ある日突然、全裸の美少女が僕のお腹の中から出て言った。 「今日からお前のお腹の中に寄生することになった。よろしくな!」 間違えて食べた実験サンプルの中に入っていたのは、人間に寄生する謎の生命体・パラシスタンス。 見た目だけどこから見ても美少女なのだが、俺の彼女は寄生虫って……そんなのいちゃらぶできるわけがない! とんでもない設定で審査員を驚愕させた、第5回小学館ライトノベル大賞、優秀賞受賞作。 ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 昼も夜も、両手に悪女(イラスト簡略版)
    値引きあり
    3.0
    ある日突然、魔女と生徒会長が僕の彼女に? 「昨日の庄助くん、とっても大胆だった。あのことは、二人だけの秘密だね」 「昨日、わたしにあんな恥ずかしい手紙を出したくせに!」 ある日突然、憧れの美少女生徒会長と、「魔女」とあだ名される変な女の子、二人に迫られる僕・庄助。 しかし、女の子二人に、同時に手を出してしまったらしい庄助には、先週の記憶が丸々なかった! そしてその二人は、絶対に手を出したくない「怖い」顔を持つ女の子で!? 女の子とつきあったこともないのに、いったい先週の僕に何が起こった? 記憶を操作する「呪いの秘宝」なんてモノまで出てきて、悪女ふたりと記憶がない僕の三角関係は余計ややこしいことに。 これが修羅場にならないわけがない! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • オブザデッド・マニアックス(イラスト簡略版)
    値引きあり
    3.0
    級友たちを襲う死者の群れ……ほくそ笑む僕 「最悪の学校、どうしようもない社会。ゾンビが現れてぶっ壊してくれればいいのに」  現実を呪い、ゾンビ映画を観ることだけが生き甲斐のネクラ高校生・丈二。 しかし、臨海学校で訪れたとある島で、丈二たちは本物のゾンビパニックに遭遇することになる。  ゾンビ映画マニアの知識とハッタリで、クラスメイトを救い皆から頼りにされることになった丈二はヒーロー気分に酔いしれるが、逃げ込んだショッピングモールで、とんでもない光景に出くわす。  それは、ゾンビパニックに乗じて生徒たちを奴隷化し君臨した「女王」が支配する、とんでもないコミュニティだった――。  『ほうかごのロケッティア School escape velocity』でロケットと青春を描いた大樹連司が、今作ではゾンビとルサンチマン・ヒーローの組み合わせで青春の暗部を抉り出す。 ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 女王家の華燭(イラスト簡略版)
    値引きあり
    5.0
    和平の証として、炎杳国(えんようこく)公主・宝蘭(ほうらん)に、不名誉な婿入りをした夜冗国(やじょうこく)公子・宵雪(しょうせつ)。政略で結ばれた敵国同士の2人だったが、いつしか互いに、かけがえのない存在へとなっていく。しかし、様々な思惑が2人を襲い……!? ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • 遠いアトラス
    -
    現代詩人、歌人、俳人が実験的な作品制作に挑むブログ「日々が紙から飛びだして」で行われた石田瑞穂、管啓次郎、暁方ミセイによる旅をテーマにしたリレー詩の試みを電子書籍化。三人の詩人が、国内外の好きな時間に、好きな場所にたたずんで詩を書きおろし、あるいは記憶の引き出しを開けて紡いだ18編を収録。 【収録作品】 砂洲、旅の瞳/石田瑞穂 ターマキ・マカウラウ(オークランド)/管啓次郎 妙蓮寺、弁財Temple/暁方ミセイ 幻書の街から/石田瑞穂 アムステルダム/管啓次郎 検見川Weekly Radio/暁方ミセイ はだしの星/石田瑞穂 アイツタキ/管啓次郎 駐アカシック、ニュー稲荷トゥーム/暁方ミセイ デュシャンの墓/石田瑞穂 レユニオン島レストラン/石田瑞穂 マンハッタン/管啓次郎 ヒカミ、アオガキ、Sage,Rosemary and Thyme./暁方ミセイ N.R.S.(Nishi-Shinjuku Record's shop Street)/石田瑞穂 シアトル/管啓次郎 トワイライトタウンの八咫烏/暁方ミセイ T.B.C. (Terminal Baggage Claim)/石田瑞穂 中野/管啓次郎 旅の余白、ひとまずの到着地から(あとがき)
  • 柏英樹の~プロ野球番記者~今こそ長嶋イズムを
    -
    1~9巻262~629円 (税込)
    カネで集めた「巨大戦力」は機能しない。ファンを感動させる巨人野球の神髄とは? 30年以上「長嶋番記者」として巨人軍を見続けてきた著者が綴るファンとミスターが望む巨人再生への道。 プロ野球番記者柏英樹が見続けた往年の名選手達の生き様について描いた名著が電子で復刻!!

    試し読み

    フォロー
  • エトワールにキス
    4.5
    1巻264円 (税込)
    食い逃げで逃走中に階段で転んで意識を失ったダメニートしょうへい。目が覚めた時には見知らぬ男と布団の中、しょうへいを拾ってけがの手当てをしたこの男・学にはちょっと変わった性癖があって――!? ドまじめだけどどこか抜けてる学と、ダメニートだけど意外と面倒見のいい常識人のしょうへい。でこぼこな2人のユル甘BL。【フィカス】
  • 私の純真を兄に捧ぐ~蜜約のヴァンパイア~(1)
    -
    1~2巻264円 (税込)
    両親がいなくなってから有紗は頼れる兄・君人と二人きりで暮らしてきた。ある日、美術の授業でケガをした有紗の指を憧れの先輩・怜司はその血をペロリと舐めると怪しく微笑む。その指を見るやいなや、突然豹変し迫ってくる兄。「お兄…ちゃん…」「違うだろ?」と強引にキス、そして愛撫…。そして有紗のノド元には兄の牙が迫る。密かに慕ってきた兄からの愛撫から逃れられず、快感を感じてしまう有紗…。吸血鬼の兄との禁断の恋に揺れる、有紗の運命は…?
  • 池上彰と学ぶ日本の総理 第1号 吉田茂
    値引きあり
    -
    初代伊藤博文から安倍晋三まで、歴代総理の仕事、歴史背景、ウラ話など読みやすくまとめたウィークリーブック! 〈 目次 〉 ・ 本シリーズの見どころ読みどころ ・ 続刊配信予定 ・ プロフィール 吉田茂 ・ 大仕事 大一番 戦後日本の「独立」を回復する ・ 交友交際図 ・ 追跡! 総理2616日 ・ 池上彰の5分でわかる政策 「吉田ドクトリン」 ・ 人物伝 総理への道 生意気な外交官吉田茂、戦前の不運が幸いする     ・ 宿敵 鳩山一郎 ・ 写真で見る世相 昭和28年(1953) 東京・新橋駅前 街頭テレビ ・ 男の引き際 76歳、追いこまれて総辞職-大磯に籠る ・ リーダーの魅力 吉田茂の名言・揮毫・人間力 ・ 派閥人脈 「吉田学校」を代表するメンバー ・ ファーストレディ秘話 三女 麻生和子さん ・ 多芸余話 趣味と逸話で知る、総理の横顔 ・ 創刊号特別企画 歴代総理の出身地・選挙区一覧 ・ 連載 総理の秘密(1) 池上彰 総理と首相の違いは? ・ 次号予告 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。
  • 【分冊版】まんがで簡単にわかる!日本人だけが知らない汚染食品~医者が教える食卓のこわい真実~第1話
    -
    1~10巻275円 (税込)
    日本人の2人に一人ががんに罹る時代、その他にもアトピー皮膚炎などを筆頭にアレルギー、糖尿病など生活習慣病が激増しています。 他にもほんの数十年前には見られなかった子どもの発達障害や自閉症も毎年増えているのが日本の現状です。 これが日常の食事のせいだとしたら 例えば20年前と比べて、一般の日本人はさして食生活は変わっていないと感じています。 しかし知らないうちに日本の食品は20年前とは別のものになっているのです。 例えば、遺伝子組み換え食品。大半の人は「遺伝子組み換えでない」食品を選んでいることと思います。 しかし実はすでに世界でも有数の遺伝子組み換え食品の消費国なのが日本です。 なぜなら、表示義務のない食品には大量に含まれているから。 また、食肉、魚の質も実は変わっているのです。 工業的に生産された輸入食肉、輸入養殖魚は、効率よく生産するために、飼料に加えて昔は使っていなかった成長ホルモンや抗生剤などを大量に投入しています。 また、飼料そのものも現在は、国産も含めて大半が遺伝子組み換え穀物なのです。 海外ではその危険性が広く知られている、それらの食品が日本では当たり前のように流通しているのが現実です。 いまや、先進国の中でがん患者が増え続けているのは日本だけ。そのような情報すら入ってこないのが日本の現状なのです。 本書は、海外では危険とされている食品や、日本人が知らないうちに摂取している遺伝子組み換え食品が一体何に含まれているのかなど、日本人だけが知らない危険な食品の実態を報告する1冊です。
  • まんがで簡単にわかる!日本人だけが気づかない危機 日本消滅~第1話
    完結
    -
    全10巻275円 (税込)
    戦後の「疑似植民地」から「真の植民地」へおちる日本。 大手メディアがまったく報道しないまま、密かに売り払われている日本人の権利、財産。 日本の土地、不動産、農地、森林、水資源、漁業権などが次々と外資の手に落ちている実態知っていますか?  日本人が払っている税金、健康保険料などがそのまま多国籍企業に流れるシステムがつくられている事実を知っていますか?  今、着々と日本人の権利・財産が売られています。 市場開放という美名のもと、明らかに外国に売ってはいけないものまでが日本人の手から取り上げられているのが日本の現状です。 税金の実質負担率は5割を超えたといわれていますが、文句を言わず物わかりのいい日本人が支払う税金や健康保険料は、多国籍企業にとっておいしい養分なのです。 本書には、絶望的ともいえる日本の悲惨な現状が描かれています。 おそらく日本人総奴隷化は自民党による憲法改悪によって完成するでしょう。 憲法改定は、国民の大半が「9条改正による自衛隊の合法化」としか見ていません。 しかし実際には国民から主権を取り上げるための仕掛けが随所に施されている危険な改悪案です。 どこが危険なのかについても本書に描かれています。 著者は2025年に「日本はなくなる」としています。 これは2025年に事実上日本国民の主権がはく奪されることを意味していますが、 われわれ日本人にはそれを見ているしか方法がないのでしょうか?  本書には「日本消滅」を防ぐために我々市民がどうすればよいのか、その処方箋についても書かれています。 報道の自由度が先進国中最低の日本において、 まずは自らが置かれている状況を正確に知り、事実に基づいて行動することができるようになる1冊です。
  • ハルJam2021
    -
    オリジナル季刊誌、第9弾!オトナ女子の心にキュンと刺さるWEBマガジン! フレッシュさはじける甘酸っぱい恋のお話から、大人の素直じゃない恋心まで、あなたの「面白い」に響くマンガをお届けいたします! 読み切り連作「LustBlue」は必見の最終回です。 日向きょう「同じ席の不機嫌くん」/仙道ますみ「LustBlue5」/タケチイチコ「食べちゃいたい」/猫松ペ子+貴穂「甘味の君」
  • あなたの×××が大好きです! ~社長と職人の過激なアトリエ~
    値引きあり
    4.3
    芸術大国と呼ばれる国で、木細工での看板作りを生業としているヒルデ。その国にはいたるところに裸身像があり、ヒルデは国立公園の噴水前にある裸身像の男性器がとても好きだった。いつしか、仕事で余った木を使いその裸身像の男性器を沢山彫り続ける日々。ある日、一等地に店を構えるジン画材店の社長・ライニースが、仕事を依頼する為ヒルデの店に来店する。彼をひと目見た瞬間、そのシルエットから恋いこがれた噴水前の裸像のモデルだと見抜くヒルデ。どうしても彼をヌードモデルにして、実際にこの目で男性器を見て作品を作ってみたい。その一心でライニースに頼み込むと、交換条件を出される。それは、ヒルデにもヌードモデルをお願いしたいというものだった。こうして、お互いにヌードモデルを務めることになったヒルデとライニース。純粋に大好きな裸身像の男性器を彫りたいヒルデだったが、密室のアトリエに裸の男女二人。何も起きないわけがなくて――!?
  • 山田真哉のご当地産業ルーツの旅 紀伊国編 なぜ御三家がわざわざ和歌山に置かれたのか? ~和歌山の知られざるポテンシャル
    4.0
    経済と歴史。まったく違う分野の話だと思っていませんか? でも、たとえば消費税について、「税」の歴史を考えると、見えてくるのは……? 本書では、会計士として、作家として日本全国をとびまわってきた著者が、地域の産業・経済と、その歴史との切っても切れない関係をわかりやすく解説します。 じつは歴史研究者志望だった?! 会計士・山田真哉による、月刊『歴史読本』の好評連載、ついに電子書籍化。
  • しろすけとフクゾウ 1
    4.0
    1~4巻275~330円 (税込)
    どこまでもノー天気なポジティブ猫・しろすけがところ狭しと暴れ回り、謎の黒頭巾猫・フクゾウが激烈なツッコミを入れまくるスーパーハイテンション・猫ギャグ漫画! バイト先の美人猫・マヌ子ちゃんにひとめ惚れしたしろすけ。当のマヌ子ちゃんはイケメン店長の前ではキャピキャピとカワイコぶっているけど、しろすけの前では超絶そっけなく、まったく眼中にない! しかし、しろすけは「これは、好きな人にはつい冷たくしちゃうツンデレってヤツか!?」と、あくまでポジティブシンキング! 呆れたフクゾウが声色だけで感情を翻訳するメカ『サトリくん』で彼女の本心を覗いてみると…!?
  • 「介護、認知、長生き」の不安に効く保険
    -
    「長生きリスク」に保険ができること――2016年秋・保険の最新事情 【生保系11社】 日本生命 日本初の「トンチン年金」で老後のお金の不安をなくす 第一生命 50代は生前給付保険と老後資金をしっかり準備 明治安田生命 1ランク上の医療保険と介護保険で生涯安心を確保する 朝日生命 認知症も強力サポート パワーアップした介護保険 太陽生命 発売から半年で契約件数9万件 注目の認知症対応の緩和型保険 ソニー生命 パッケージ化できない高齢者リスクにきめ細かく対応できる保険 アクサ生命 予防と早期治療に特化した新しい保険 東京海上日動あんしん生命 長生きリスクに対応したシンプルでわかりやすい終身保険 三井住友海上あいおい生命 オーソドックスな保障に介護を付加し安心倍増 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命 死亡保障、三大疾病、年金資金…そのときどきの“必要”に対応 JA共済 シンプルな内容かつ手厚い保障でカバー 【損保4社】 東京海上日動 認知症損害賠償裁判で個人賠償責任保険を改定 損害保険ジャパン日本興亜 介護保険と介護サポートをワンストップで提供する 三井住友海上 リーズナブルな保険料で介護一時金を付加 あいおいニッセイ同和損保 アクティブなシニア世代のけがをサポートする傷害保険  ワンポイントコラム 自分の寿命を読み解くカギ ― 「寿命」の指標            介護の基礎知識 ― 介護への不安と介護サービス
  • 絶望ヘブン~カンゴク学園の生徒たち~(1)
    5.0
    「こんなに勃起して…、この囚人はまだまだ躾けが足りないようだな」…学園内の隔離寮・通称“カンゴク”。―暴行疑惑をかけられ監獄行きとなった主人公・要(かなめ)は夜な夜な性奴隷となるための調教をされていた。入寮の際の身体検査ではアナの奥までグリグリ掻き回され使用確認。さらには生徒会長のど太いチ○コで処女喪失。そのあとは看守たちによる終わりの無い輪姦…狂うほどイカされ、壊れるほど犯され…。そんな要を救い出そうとする唯一の親友・圭吾。彼もまた、要への想いの強さから歪んだ感情を生み出していき…?ここは絶望しかないカンゴク寮。そして、俺は――肉ドレイになる。
  • あたし、いけない恋をしている
    -
    江戸時代、鎖国の日本で唯一世界に開かれた港町、長崎。オランダ渡来の学問に魅了される町娘・つるは、出島に居留するオランダ人医師・ハンスに心を惹かれている。気さくな二枚目で、オランダ人と交流する通訳や学者たちからの信頼も厚いハンス。彼もまた、つるを愛していた。二人は人目を忍んで逢い引きを繰り返す。けれど、その恋は掟破りの重罪。 発覚すれば、厳しい罰が下される。「ばってん、あたしはハンスさまば愛しとる・・・」。港町を濡らす梅雨空の下、互いの愛を確かめ合う二人。  ある日、長崎奉行所の役人が大けがを負い、その治療のため、出島からハンスが呼ばれた。つるを助手に、ハンスは手際よく手術を完了する。そして、治療費代わりに差し出されるのは、つるの体。それでも、つるは嬉しかった。愛する人に抱かれるのだから・・・。しかし、やがて秋になれば、ハンスはオランダへ帰帆しなければならない・・・。 異国情緒ただよう長崎の町を舞台に語られる、切ない歴史ロマンス。

    試し読み

    フォロー
  • bittersweet&sweet bittersweet1
    完結
    -
    全3巻275~787円 (税込)
    bittersweetシリーズ bittersweet1 bittersweet & sweet 高校を卒業したばかりの瀬口二葉は、ゲイであることを隠すため極力人との関わりを絶って、唯一の味方である叔父のガソリンスタンドでバイトをしている。 そんな人付き合いの悪い二葉の前に、叔父の親友である梶谷英が現れた。 どんなにあしらっても気にせず距離感を詰めてくる英に、二葉の心は少しずつ溶かされていく。 誰に対しても面倒見のいい英にとっては二葉だけが特別なんじゃない。分かっているのに心が揺れた。 期待だけが膨らんで、二葉はどんどん苦しくなっていく。 初恋の甘さと苦さ。 初めてのキス。 初めての・・・。 44歳と19歳、年齢も性格もまるで正反対な2人が織りなす恋の行方は? ※2024年1月 表紙イラストが変わりました。 ※本作は二一の個人誌作品の電子書籍版となります。
  • 心待ち
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    心待ちが、ずっと心待ちであるために 心待ち。この美しい言葉を最大限に生かすようにこの短篇は書かれている。 梅雨の東北地方。 オートバイでツーリング中の男は21歳。 ガソリンスタンドで働く女は18歳。 オートバイには2人乗ることができるから、2人は海に向かうことができる。 その時間の輝き、その記憶が失われることのないように、 ちょっとしたやりとりの、ある仕掛けがなされる。 やがて夏が終わり、男が消え、心待ちが残るだろう。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • 〈シグマフォース・シリーズ2.5〉コワルスキの恋
    -
    〈シグマフォース・シリーズ〉初の短編! これまで明かされなかったシリーズとシリーズを繋ぐブリッジ・ストーリー。第1弾は、ジョー・コワルスキが主人公。  シグマフォース・シリーズ3の『ユダの覚醒』で初めて登場したジョー・コワルスキは、体が大きく、頑丈さだけが取り柄のような男だ。どちらかというと頭の回転の鈍い彼は、高いIQを持つ兵士で構成されるシグマフォースの隊員の中では異質な存在と言える。それ以外にも、コワルスキには謎が多い。なぜ病的なまでに「サル」を怖がるのか? シリーズ4の『ロマの血脈』では、シャイ・ロサウロと顔見知りであることが描かれているが、二人の間には過去にどんな接点があったのか?  その謎を探ると、『ユダの覚醒』の前に起きた、ブラジルでのある事件にたどり着くのだった……。
  • 約束
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    誰と約束を交わしたか、ではなく 交わした、という事実と行為だけが問題である。 読みすすめるにしたがって、「これもしかして・・・・・・」と、 嫌な予感が兆すかもしれない。 その予感は・・・・・・ 当たります。 そこにそのような道具があり、 「約束」という言葉が発された以上、行為は遂行される。 たとえその言葉が、当事者同士で正しく共有されていなくても。 そして舞台は、周囲に誰もいない、誰も音を聞いていない荒野。 失敗のしようもなく、完璧である。 【著者】 片岡義男:1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。81年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • 白い町
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    なにもかも白のせい。 男は死に物狂いで赤を引っ張り出す。 会話と拳銃だけで構成された、シンプル極まりない短編。 いや、その2つの前に、大前提として白い町がある。 エーゲ海を思わせる青い海に、すべての建物が白い町。 男はそこにいる。何もかもが白い。圧倒的に、狂気の白だ。 白が失われる夕刻以降の時刻と真っ赤な自分の車だけが救い。 恋人ではなく、ただ性的な関係を続けるだけの女と 連日電話をし、彼は苛立ちを募らせる。 そして2人が会うその日。悲劇の赤、男にとっては脱出の赤がやってくる。 【著者】 片岡義男:1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • スイート・バイ・アンド・バイ
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    消えようとする土地に向かって、 1人の青年、という未来がやってくる。 アメリカ合衆国は若い国だ。 世代交代や文明の爪あとによって 土地や生活の知恵が消滅の危機に瀕しても まだまだ伝統は生々しさを失ってはいない。 土地を、知恵を、自給自足の生活を学びにやってくるのは いわば「体制側」=国立公園管理局の若者1人。 これからは国家と村人とが対立するのではなく 立場の違う人間と人間が手を携えて、かけがえのないものを守っていく。 作者不詳のゴスペルのタイトル 「In the sweet by and by」(やがて良くなるだろう)のように。 青年の若さは、そのように希望を託された未来の象徴としてある。 【著者】 片岡義男:1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • 樹
    完結

    -
    全1巻275円 (税込)
    孤独な男は、二度失う。 二本の樹を失い、 二回の銃弾がこだまする。 長い歳月が、何もかも変えてしまうことがある。 そして、最もかけがえのないものが、あまりの純粋さゆえか、 やはり長い長いあいだ、記憶の底に沈んだままでいることがある。 2つの長い時間が交錯するその時、悲劇に振れてしまうことがある。 かつて子供の頃に1年だけ住んだ町のあまりの変貌に呆然としつつ 1枚の絵によって忽然とよみがえった自分の宝を 男は実に34年ぶりに探し始める。 その願いが叶うはずのないことが理解された時、 男の居場所はもはや、静かな狂気以外にはない。 【著者】 片岡義男:1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • 朝になったら、タッチミー
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    夜を徹して走るハーレー スーパーグライド。 彼女はなぜ、そうまでして走り続けるのか? 起点は港のフェリー・ターミナル。 そこでハーレー スーパーグライドに乗る美女を目撃した4人の男たちは 戯れに愛車で彼女の追跡を試みる。 彼らの曖昧な予想に反し、彼女は何度も給油を繰り返しては いっこうに目的地に着く様子もなく、完全に夜に入った。 仲間たちが帰っても追跡を止めない敏幸は、何物かにとりつかれはじめる。 真の闇の中、先を行く彼女の赤いテールランプだけが見えている。 なぜ彼女は走り続け、彼はなぜ追っているのか。 やがて、読者を置き去りにする衝撃のラストがやってくる。 【著者】 片岡義男:1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • カーニヴァルの女
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    手で触れることのできる夢に、 身を投じた女の人生。 どこからかやってきて、いつのまにか消えていく。 さまざまな種類の流れ者が登場する短編集『ロンサム・カウボーイ』の 最後を飾る一編は、カーニヴァルの中に生きている女の物語。 日々の中にひとときだけ挿入されるカーニヴァルという非日常が シャーリーンにとっては逆に日常の住処になっている。 なぜなら、彼女にとっては輝くことだけが人生だから。 彼女もまた、さすらうカウボーイ。 ベッドルームのジュークボックスには ただ1枚、エルヴィス・プレスリー『ロンサム・カウボーイ』のドーナツ盤だけが 入っている。 【著者】 片岡義男:1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • 偉大なキャリアの作り方 ~7つの習慣 実践編~
    -
    誰もが『偉大なキャリア』を歩むことができる。 『偉大なキャリア』とは、特有の貢献をもたらすことである。 出世や名声という社会的ステータスのことでは断じてない。 貢献というからには、それは一人では成し得ない。 あなたは他人の偉大なキャリアの成就に寄与しているし、また、他人もあなたの偉大なキャリアの構築に携わる。 つまりシナジー効果を通じて形成されていくもの、それが『偉大なキャリア』である。 本書では、あなた特有の貢献とは何か、探し出すためのヒントを提示する。 現在の仕事を意義あるものにしたい人には必携の一冊である。 【目次】 偉大なキャリアを作るには 偉大なキャリアは誰にでも作れる 偉大なキャリア作りを始める、または作り直す 第一部の概要 第二部の概要 第一部:どのような貢献をしたいか 自分の強みを把握する 唯一無二でかけがえのない自分 強みのポートフォリオを確認する 自分の目標を知る 山火事 雇われるのではなく、ボランティアの精神で 問題の種ではなく、解決する人材になる 抱えている問題はなにか ニーズ提示・解決プレゼンを行う 課題は尽きない ベストの貢献をする トリムタブになろう コントリビューション・ステートメントを書こう 第二部:どのように貢献するか 希望の職につく 苦境の時こそ強くなろう 不安サークルではなく、影響力サークルを広げる 自分村をつくる 村に貢献する 村のメンバーを特定する 信頼口座を開設する インターネット上で自分の居場所を開拓する シナジーを高めよう おわりに
  • 甘濡れえっち その1~温泉デート~
    -
    1巻275円 (税込)
    「そんなに、コイツが欲しいのか?」 美崎に耳元でささやかれ、亜由美はわけがわからなくなった。 事の起こりはバラエティ番組。 『初めての温泉お泊まりデート』という回に女優の亜由美は出演することに。バラエティが苦手な彼女だったが、幸運なことにデートの相手はずっと好きだった人気俳優の美崎涼一。 でも、生真面目な彼が相手じゃ何も起こるはずがない。 そう思っていたのだが……。バラエティ番組の撮影本番、温泉の中で人気俳優の美崎は亜由美のカラダに触れてきて…。 ★基本は5H…ハードでエッチなヘンタイ気味のヒーローが登場します。でもハッピーエンドはお約束。

    試し読み

    フォロー
  • 義兄弟じゃ物足りない
    -
    1巻275円 (税込)
    茜(あかね)は好きな人の名前を口にし自らを慰めていると、その場面を義理の弟になる予定の修平(しゅうへい)に見られた。「俺もあんたのこと好きだった」と覆い被さられ… でも、本当は名前が同じだけで茜の想い人とは別人なのだ。それまでの冷たい態度が一変、色んな表情を見せ、本当は素直でカワイイと想った。 早く誤解をとかなきゃいけないけど、両親の再婚大作戦には義兄弟の仲が必須で…それに、なんだか自分の感情もワケがわかんなくて…?

    試し読み

    フォロー
  • 王さま王妃と2人の王女
    -
    このお城は女所帯! 王妃と2人の王女、みーんななんと赤の他人!!なぜ? どうして!?それには深ーいわけがあるのです。政略結婚…?妊娠…?女だらけの王宮の、ハプニングあり!?なドタバタストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • コマのおかあさん
    値引きあり
    3.3
    みすぼらしい雑種の捨て犬を自宅に引き取った日、私は「おかあさん」になった。だが、コマと名づけた愛犬が大人しかったのはその日だけ。盗み食いはする、抜け毛による大気汚染は深刻、いろんな言いつけが守れない。恩知らずな我が子とのバトルな日々は、けれどこんなにも素晴らしい喜怒哀楽に満ちている。
  • 笑韓でいきましょう
    -
    止まるところを知らない韓国の「告げ口外交」と「反日攻撃」。それに対して、日本では「嫌韓感情」が高まり、ヘイトスピーチまで飛び出す始末。しかし、同じ土俵でケンカするのも、ひとんちの国旗を燃やす連中と同列になりそうで、それは日本人の名折れ。そこで漫画家・高信太郎は声を大にする。「両国の理解が深まることを願って、なんてヤメにします。そんなことできるわけがない。笑韓でいきましょう!」と……。慰安婦問題、竹島問題ほか、韓国のミョーな言い分を高信太郎が斬りまくる。朴槿惠大統領にも読んでもらいたい、クスッと笑える1冊です。
  • 図解で身につく!MBAの思考法
    値引きあり
    4.0
    複雑なビジネスの世界で、常に「最適の答え」を導ける力があれば……と思ったことはありませんか?日々のノルマをこなすのに精一杯な人と、ゴール(目標)から逆算して目標達成のために必要な行動をとる人では、大きな差がつくのは明白です。後者こそMBAの思考法。戦略、マーケティング、組織作り、財務・会計などのあらゆる場面で、あなたのパフォーマンスは格段に上がります!
  • 4億円投資家直伝 実践 金儲け学 チャンスを逃さない投資の心得39
    -
    【内容】いま、1億円以上の金融資産を保有する者が76万人いるという。上場時価総額は約四〇〇兆円。その一部を獲てもバチは当たりますまい。ゲームは市場というジャングルで行われる。そのためにはルールを知らねばならない。簡単だ。法律と契約さえ守れば何をやってもいいのだ。普通のシャバではカネに目のない嫌な奴よと言われても、このルールを守っている限りは市場という世界では「ハシコイ機敏な仕事師よ」と畏敬される。そして取って来た札束の厚みに惜しみなく喝采を贈るという世界だ。さあ、勇んでその世界に入ろうではないか。【著者】シンガポール生まれ、長野県育ち。慶應義塾大学卒業後、野村証券入社。支店長となる。退社後、三井ホーム九州支店長に就任、取締役を経て常務取締役兼三井ホームエンジニアリング社長。退任後、産業能率大学講師を経て武蔵野学院大学教授。現在、武蔵野大学大学院教授兼武蔵野学院大学名誉教授。投資歴は半世紀を越え、前半は野村証券で投資家の資金を運用、後半は自己資金で金融資産を構築。著書『投機学入門』『投資詐欺』『あなたはなぜ株で儲けられないのか』『株で4倍儲ける本』『常識力で勝つ超正統派株式投資法』など。電子書籍『実践 金儲け学』『スゴい投機家に学ぶ、金儲けの極意12』『名言に学ぶ金稼ぎ法則』『クソ上司の尻馬に乗る7つの美醜なき処世術 なぜ、イヤなやつほど出世が早いのか』『詐欺師に学ぶ 人を惹きつける技術』など。

    試し読み

    フォロー
  • お局美智【文春e-Books】
    3.0
    1~10巻305~310円 (税込)
    あのOLの裏の顔……。 第一回「週刊文春」小説大賞受賞作が電子書籍で登場! 発行部数65万部のNo.1週刊誌「週刊文春」と、 小説投稿サイト「エブリスタ」が夢のコラボ。 「週刊文春」小説大賞が堂々誕生! 「表の顔、裏の顔」をテーマに募った多数の作品の中から、 見事第一回の大賞を射止めた「お局美智」を 電子書籍オリジナルコンテンツで配信いたします。 【あらすじ】 舞台はとある地方都市の中小企業・NOMURA建設。 経理課に勤めるOL・佐久間美智が思いもよらぬハイテクな手段を用いて、 社内にはびこる横領や不正に影ながら立ちむかっていく。 クールなニューヒロインの登場!
  • FCSnovels コーヒー&バニラ 極甘オトナ・ノベルズ(イラスト簡略版)
    値引きあり
    4.0
    大人気漫画「コヒバニ」初ノベライズ! Cheese!で連載中の大ヒット漫画「コーヒー&バニラ」が、甘々でちょっぴりHな小説に! 深見さんとの出会い、大学の同級生・吉木くんに告白されちゃったお話、リサをめぐる深見さんVS阿久津社長の対立など・・・読者に大人気だったストーリーを完全ノベライズ。 深見さんのとろけるような溺愛っぷりを細部まで堪能できるのは、ノベライズ版ならでは。 漫画では描かれなかったエピソードも収録!ファン必見の1冊です! ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • トロイメライ
    値引きあり
    3.3
    19世紀、琉球王朝末期の那覇の街。正義に燃える新米岡っ引きの武太は、つぎつぎと巻き起こる事件にまっすぐ向き合いながら、少しずつ大人への階段を上っていく――。琉球版・千夜一夜物語!
  • 悪魔な妃の危険な婚姻(イラスト簡略版)
    値引きあり
    4.3
    触れてもらいたいのに…すれ違い新婚ラブ! アストラン国のユーリアは、かわいい女の子になりたいと願う可憐な王女。ところがユーリアには、他国に内緒の重大な秘密が。それは、生まれたときに悪魔から授けられた呪いの力。ほんの少しユーリアが触れただけで周囲の人を傷つけ、建物すら簡単に破壊してしまう――そう、ユーリアは人並みはずれた怪力の持ち主だったのだ!  そんなユーリアが17歳になったある日、父王の命令で新興国ブランデンに嫁ぐことが決まる。夫となる国王ジオンに呪いの秘密を知られないようにしなければ…と、恐る恐る婚礼の式典に向かうユーリア。だが、女嫌いのジオンは「お前と馴れ合うつもりはない」といきなり拒絶宣言! 接触しなければ秘密もばれず、ジオンにケガをさせる危険もない…むしろホッとするユーリアだったが、ジオンのまっすぐな心を知るにつれ、彼のそばにいたいと思うようになり…。  触れてもらいたい、でも触れあったらケガをさせてしまう――。心優しき呪われ王女と女嫌いな横暴国王の、すれ違い新婚ラブロマンス! ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • 新訳 ドリトル先生アフリカへ行く
    値引きあり
    4.0
    ドリトル先生は動物のことばが話せる、世界でただひとりのお医者さん。でも、患者(かんじゃ)はお金のはらえない動物ばかりで、人間はよりつかず、いつもびんぼう。先生をせわしていた妹のサラは、そんな生活にいやけがさしておよめに行ってしまい、なんと動物たちが先生のおうちの家事をすることに!? ある日、ジャングルのサルのあいだでひろがる、おそろしい伝染病(でんせんびょう)の話を聞き、先生は、友だちのオウム、子ブタ、アヒル、犬、ワニたちと、船でアフリカへとむかいます。海ぞくとの対決、世にもめずらしい生き物との出会い…。世界中の子どもと動物に愛される、お医者さんの冒険シリーズ第1巻を、42点の楽しい絵と、読みやすい新訳(完訳)でどうぞ!
  • 終業式
    値引きあり
    3.6
    かけがえのない、高校生だった日々を共に過ごした四人の男女。テストにやきもきしたり、文化祭に全力投球したり、ほのかな恋心を抱いたり――。卒業してからも、ときにすれ違い、行き違い、手さぐりで距離をはかりながら、お互いのことをずっと気にかけていた。卒業から20年のあいだに交わされた、あるいは出されることのなかった手紙、葉書、FAX、メモetc.で全編を綴る。ごく普通の人々が生きるそれぞれの切実な青春が、行間から見事に浮かび上がる姫野文学の隠れた名作。
  • 35歳までには“最低”知っておきたい 「超」経済学ドリル
    -
    1巻319円 (税込)
    ●AppStore総合1位獲得実績&累計10万ダウンロード突破の人気シリーズ 「35歳までには“最低”知っておきたい 経済学ドリル」に続編が登場! ◆今回は世界経済カミクダキ編! 30代前半までには“最低”知っておきたい 、かつ、知って得する経済のポイントを、Q&A形式でまとめました! 著者は年間講演回数約200回、小学3年生から90代まで、参加者数約2万人の人気セミナー講師でベストセラー作家の洞口勝人氏。 ポイントは次の7つ。いずれもビジネス・投資・資産運用に関する必須の知識ばかり! 【日・米・中・印・韓】 【ブランド企業】 【米国&欧州の現状】 【中国&インドの現状】 【農業&食料】 【エネルギー&資源】 【マネー&為替】 前著とあわせてお読みいただき、知識が完全に自分のものになるまで、繰り返し問題にトライしてみてください! ●目次 第1章 日・米・中・印・韓のデータから読み取る経済 01 日本はいつ新興国に追い抜かれる? 02 米国が迎えるエネルギー革命とは? 03 急増する中国の携帯市場 04 アジアの格付けが激変する? (中略) 第2章 人気企業の数字から知る経済 09 儲けすぎ? 新幹線の利益率 10 iPhoneを支える驚きの世界技術とは!? 11 人気No.1テーマパークのライバルは? 12 サムスンが世界を制した理由 13 スターバックスは儲からない? その意外な利益率 (中略) 第3章 米国と欧州の現状 17 世界経済は失業率で知れ! 18 ユーロを揺るがすスペインの今 19 スペインの住宅価格はまだまだ高い? 20 実はお金持ち? 底堅い米国の個人消費 (中略) 第4章 中国・インドの現状 25 成長し続ける中国経済 26 カット代から世界が見えてくる? 27 巨大マーケットを見逃すな! 中国ネット通販事情 28 アジアモータリゼーションの幕開け (中略) 第5章 アジアが抱える農業・食糧問題 33 中国人が農業をやめる? 34 待ったなしの日本の農業 35 日本の肉の価格がヤバイ! (中略) 第6章 エネルギーと資源 38 海外発のインフレに備えろ! 39 金の世界争奪が始まる? 40 再生エネルギーが足りない! (中略) 第7章 マネーと為替 44 米利上げでマネーはどうなる? 45 1ドル125円時代がやってくる? 46 日本からマネーが逃げ出す日 (中略) ■著者プロフィール 洞口 勝人(ほらぐち・かつひと) 1963年岐阜県生まれ。1986年早稲田大学教育学部卒業後、日興證券(現:SMBC日興証券)入社。 2002年に同社を退職し、ファイナンシャルプランナーとして独立。 「数字による見える化」「数字をカミクダク」手法で、資産運用に関するセミナー、講習、研修を年間約150回行い、参加者は2万人にのぼっている。 同じシリーズに下記のものがある 『35歳までには“最低”知っておきたい 経済学ドリル』 『35歳までには“最低”知っておきたい「裏」経済学ドリル』 『35歳までには“最低”知っておきたい 「得」経済学ドリル』【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 運動部のためのケガをしない「ごはん」 最高のコンディションに近づく食事とは?20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 運動部のみなさん、今日のコンディションはいかがでしょうか? 「疲れが取れていない」「筋肉痛が長引いている」「体重がなかなか増えない」「体脂肪ばかり増えている」、そんな悩みはありませんか? 運動する人にとって、「練習・トレーニング」「休養」「ごはん」はどれも欠かせないものです。そこで一度、大切な要素のひとつ、「スポーツと栄養」の関係を見てみましょう。 正しいと思うものにチェックを付けてください。 ・試合前はスタミナ面とゲン担ぎの意味でも「カツ丼」が良い ・プロテインを飲むと筋肉がつく ・肉中心の食事をすると良い ・運動したら最初に体脂肪が燃焼する ・運動後はすぐに食べず、家でしっかりした食事を摂った方が良い ・体重を増やすために野菜をたくさん摂る いくつチェックが入りましたか? ひとつでもチェックが入った方には、本書がお役に立てるかもしれません。 スポーツでさらなる成長、上達を目指して毎日奮闘しているみなさんにとって、日々の「ごはん」はどのくらい大切な割合を占めているでしょうか。 最高のコンディションで最高のパフォーマンスをするために、少しでも「ごはん」「栄養」に興味を持って取り組んでいくきっかけになりますと幸いです。 【目次】 運動するためのパワーはどこから? 運動後、体内では何が起きているのか? 栄養界のトップ選手・三大栄養素 身体を癒す大切な存在・ビタミン類 いないと何も始まらない・ミネラル類 トレーニングのタイミングとごはんの相性 なりたい自分になるためのごはん選び ケガをしないためのごはんとは 苦い体験と超簡単レシピ 【著者紹介】 高明(コウメイ) 23歳。大学を卒業後、管理栄養士国家試験に合格し、現在まで保育園管理栄養士として活動中。 母が強豪高校野球チームにスポーツトレーナーとして活動する中で、高校球児の食事や体重管理について相談を受けたことがきっかけでスポーツ栄養について執筆を開始。
  • 自宅で抜けるエロサイト全て教えます【101サイト】★このサイトさえあれば毎日抜けるから他はいらん★マニアックなジャンル分けが900以上★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自宅で抜けるエロサイト101サイト全て教えます (※自粛中はネットで発射!) ★丸見え動画 ★テレフィンSEX ★エロマンガ ★オナニーボイス ★官能小説 ★ノゾキ 裏モノJAPAN ・エログロスフルーツ 乃木坂や朝ドラ女優でヌケる日が来ようとは ・ivfree.me プレミアム化したアイドルのマイクロビキニも ・ワキフェチtv ワキフェチ専用 女体で一番エロい部分はワキだ、という殿方へ ・Hey動画  これだけ揃ってて月15ドルは破格の安さ ・金髪天国 パツキン美女のパイパンがこれでもかとばかりに ・※※※※ このサイトさえあれば毎日抜けるから他はいらん ・※※※※ ダウンタウンの松ちゃんも愛する、ちゃんとした人妻たち ・※※※※ 「ちょっと足りない系」をとことん凌辱する ・※※※※ 凡庸な奥さんが崩れた肉体がリアル ・※※※※ 8時間の長編AVも丸々見られるありがたさ ・※※※※ AVに出そうな素人という本当の意味でのリアル ・※※※※ 恥ずかしながらながら、ひねり出す恥ずかしそうな表情 ・※※※※ ランキング上位作は間違いなしの名作のみ! ・※※※※ マニアックなジャンル分けが900以上 ・※※※※ 有料のはずの動画が丸々一本タダに ・※※※※ マンコのバイブをワシらの意思で動かせる 他86のエロサイトを紹介 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです)
  • なぜぼくだけが生きづらい?この闇から脱出する5つの鍵。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度) 【書籍説明】 子どもの時は「大人っていいな。早く大人になりたい。大人になれば自由になれる。」そう感じていた。 学校や友人関係に縛られずにいる大人が羨ましくもあった。 大人の飲むコーヒーやビールに憧れを抱き、自由に買い物をしてみたい。 「早く大人になりたい。」 そんな思いが日々の生活の中で嫌なことがあるたびに渦巻く。 しかし、実際に社会に出てみるとどうであろう。 自由の扉だと思っていたのに、いざ開いてみるとそこにはもっともっと大きな扉が待ち構えている。 しかも、その扉を一つ二つ開けば済むものでもない。 いったいいくつ開かずの扉があるのか。 子どもの時の「宿題を熟すのが嫌だ」「友だちと上手くいかない」「陰口を叩かれる」「先生が他の子ばかりひいきをする」「親に怒られる」 そんな時に抱いた心のモヤモヤが大人になれば消えてしまうと思っていた。 しかし、状況は違っていても、同じように心のモヤモヤが現れる。 いったいいつまでこのようにモヤモヤすることが続くのか。 絶望感さえある。 生きづらい社会。 生きることがこんなにつらいのは、自分は社会不適合者だとも感じる人もいる。 そんな想いを抱くあなたへ。 闇を明ける鍵を一緒に探す一助になればと願う。 【目次】 【1】生きやすくなるために 【2】何を基準に生きづらいと感じている? 【3】いい人をやめよう。 【4】あなたは何が好き?何が嫌い? 【5】ワガママ万歳 【6】強くなるために 【著者紹介】 ひまわり(ヒマワリ) 1976年生まれ。福岡出身。大学にて食物栄養学を専攻。管理栄養士。 1998年国内航空会社にて客室乗務員として約3年間乗務。 3歳からクラシックバレエを習う。バレエ講師。子供向けバレエ舞台を主催。バレエを通し高齢者施設でボランティア活動をしている。 中学校高等学校家庭科教員免許・日本体育協会スポーツリーダー・リラクゼーションボディセラピスト・美脚骨盤矯正セラピストなど、様々な資格を持つ。
  • あいつだけが俺が魔法少女だと知っている
    3.0
    とある理由から、お目付け役の小動物「カプラ」とともに悪の存在と戦うことになった「来栖 未森」(クルス ミモリ)。 変身中のフリフリなコスチュームとは裏腹に、攻撃は物理的な殴打という男前な戦い方で悪を退治した未森は、変身中の姿が一般人には見えないはずにも関わらず、クラスメートの「狭間 匡音」(ハザマ マサネ)に声をかけられてしまう。 恥ずかしい姿を見られたことで思わず逃げ帰り、途方に暮れる未森だったが、狭間の記憶を消すためには直接的な魔法で記憶を吸い取るしかないとカプラに告げられ……。 「このまますれば明日には全部…」 いざという場面で揺れ動く魔法少女(?)の心中は!?
  • 片付けがそもそも苦手な人が行き着いた先の片付け術「究極の3つの鉄則」10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量8,000文字程度=紙の書籍の16ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 書籍説明 私は片付けが苦手だ。 だけど、我が家のお部屋はスッキリしている。 家の中がスッキリしているのなら、片付けが苦手な訳ではないだろう!と思われるかもしれないが、 本当に苦手だし基本的に片付けは面倒だなと心底思う。 私は子供の時からお片付けが苦手であった。 学校から帰宅すると、私の机に張り紙が貼ってある。 「片付けろ!!」と母からの怒りのこもった文字が、書かれている。 それを「はぁ・・」とため息を吐きながら張り紙をはがし、渋々机の上を片付ける事はよくあることであった。 あまりの汚さに母から、片付けないなら「汚いちゃん」って呼ぶからね!と今考えると人権問題に発展しそうな発言をされていたが、 机の上もランドセルの中も汚かったのは確かである。 そんな私の現在の家の中はというと、子供の学校の先生が家庭訪問で訪れた時には、「お家の中をスッキリ綺麗にされていますね。 お洒落にされていますね。男の子がいるのに。」とお褒めの言葉を頂くこともある。 若干のお世辞はあるにしろ、その時私は、ニヤリと「ほら見たか~。」と母の張り紙へのリベンジを果たした気になっているのである。 本当に片付けが嫌いで苦手な私の家が、なぜ、スッキリしているのか? 「片付けが苦手過ぎて行き着いた先の片付け術」を綴ってみることにした。
  • 子どもが自主的にお片付けができるようになるための3ステップ10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量7000文字程度=紙の書籍の14ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 学習塾の講師をしていた著者が実際に体験した、保護者面談で話した「片付けができるようになるためのエッセンス」です。 ・「片付けができないんです」と親を困らせていた生徒が自主的に片付けられるようになった秘密とは? ・怒ること、怒られることで子どもの心が考えてしまう「片付けができない僕(私)は○○だな」と考えてしまう理由は? ・片付けをする意味がわからない子どもに答えを導き出す会話とは? そして、著者自身の失敗談から学んだことなど、全ての中から導き出した3ステップをご紹介。 「自分からお片付けができるようになって欲しい」と思っている方はぜひ! 親と子に無理のないやり方、3ステップを実践してみませんか。 【目次】 1、要求レベルを下げよう! 2、自分から片付けを始めることがあれば、すかさずほめる 3、何度も注意することが、ある程度必要だということを心に留めよう 4、おもちゃ箱は使い勝手がよく、手早く片付けられるものを選ぶ 5、外遊び用のおもちゃもシンプルで子どもが取り出しやすさを重視 6、週1回はお片づけの日を設けるという手もある 7、片付けが必要な理由を一緒に考えて、答えを子どもに導き出させる 8、自主的に片付けができるようになるための3ステップ
  • 恐怖!PTAの役員決め。もしあなたが役員になってしまったら?PTA役員を楽しむ方法。かけがえのない仲間と女子会。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるシリーズは忙しくて読書の時間がない人のための本です。10分で読める範囲のミニ書籍です。(文章量5000文字~10000文字程度)「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣に執筆いただきました。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 まえがき 春に新学年を迎えるにあたって、不安な気持ちでいるのは子供たちばかりではない。 そう!保護者達に待っているのは、恐怖のPTAの役員決め! 4月の役員決めのことを考えると、3月ぐらいから、いやもっと前から胃が痛くなるぐらいに、嫌な気持ちでいる人はたくさんいる。新学年の4月の懇談会はそういうグルグル・モヤモヤ・どんよりとした重い空気が渦巻いている。恐怖の懇談会なのである。 私も子供が2人いて、PTAの役員を2回した。なんと2回目は、PTAの役員の中で更に配役される大役、会長・副会長・補佐の三役の補佐に!!当たってしまった。 この一年間の始まりの春、心は桜の花びらが散っていくようにヒラヒラ・カラカラ・口から出るのはため息ばかり。頭は一旦何が起こったかわからずに、呆然として思考停止。中には、涙を流すママもいる。そんな経験をした保護者はたくさんいるのではないか。この時ばかりは、子供をたくさん産んでしまったことを一瞬後悔してしまうぐらい。嫌なイメージのPTA。 その嫌なイメージのPTAを、どうせなってしまったなら楽しんでもらえたら。そして、やりようによっては、負担なくできるのでは。子供がいる家庭では誰でも抱えるPTA役員問題。少しでも心の重荷を軽くできるなら。とそんな思いで書き下ろした。

最近チェックした本