おまじない作品一覧

非表示の作品があります

  • シアワセな家族1
    無料あり
    3.0
    1~38巻0~132円 (税込)
    「元気の出るおまじない。さあ、母さんのおっぱい飲みなさい」――ごく普通のOL・夏帆は、恋人である良太との婚約を心待ちにしていた。しかし夏帆の平穏な日常は、良太の母が事故で入院した日から一変する。優しそうな見た目とは裏腹に、夏帆に不穏な視線を投げかける母親…。そこには、親子の愛情を超えた怪しい関係が隠されていた。良太の言動に不安を感じ始めた夏帆は、良太の父・哲也に相談するうち、彼に心を惹かれてしまい――…
  • 祈願成就(新潮文庫)
    NEW
    3.0
    凄惨な事故死を遂げた郁美。その葬儀を機に、大人になった幼なじみ四人が再会した。小学生の頃の郁美は、仲間たちそれぞれの願いを叶えるため、雑木林でおまじないの儀式を行なっていた。彼女の死を境に、儀式に参加した四人は不気味な影に悩まされ、おぞましい事故や原因不明の災厄に見舞われる。無邪気な遊びに潜む恐ろしい罠とは――平穏な日常が暗転する、絶望に満ちたオカルトホラー。
  • 歴史民俗学 No.19
    NEW
    -
    かつて「生」と「死」は決して対立するものではなく、ひとつづきの人生であった。今日、葬儀の形式や遺骨の行き先についても関心が高まってきており、誰もが自分の“死”を見つめ直さなければならない時代が到来してきているといえよう。町営火葬場の従業員へのインタビュー、なぜ日本人は自殺をするときに履き物を脱ぐのか、南房総の葬送儀礼のフィールドワークなどを通して、人々の死の意味を多角的に考える“死”と“極楽”の未来学特集。 [巻頭グラビア]河内往生院/信州善光寺/岩手県前沢町営火葬場/ホトケを送って35年(及川一男〈聞き手〉小林義孝+田村勇+礫川全次/木村まき〈構成〉礫川全次)/極楽浄土の入口 巻頭グラビア解説/河内往生院の創建 往生の場の設定(小林義孝)/自殺の作法〈履物を脱ぐ〉をめぐって(川部裕幸)/『近代往生随聞録』現代中国の往生伝(小林義孝)/墓はなくても極楽往生できる(勝村公)/人魂は死人の魂(片山美洋)/あの世の訪問記 八才の記憶(山崎真臣)/南房総の葬送儀礼(田村勇)/来世に導く円空仏(池田勇次)/明治憲法発布の日(新井勉)/明治一八年夏の平松治平 明治時代の日記にみる一般庶民の生活、泥棒・盗難の話(颯田昌光)/怪書『=映画物語=女性三重奏』(楸本新)/岐阜県可児郡御嵩町 切支丹の里(山崎真臣)/戦時下の世相 銃後とおまじない(加藤良治)

    試し読み

    フォロー
  • 押しかけサタンは恋をしらない【単話売】(1)
    続巻入荷
    -
    1~2巻165円 (税込)
    家業(神社)の手伝いで青春を満喫する暇もない高校生・阿倍明晴。ある日戯れに、生まれつきの五芒星のアザを押さえながら、亡き母から教わったおまじないを唱えたら…魔王サタンを召喚しちゃった!? 「“神の子”の力」(?)を渡す代償に家事手伝いをする契約を交わしたものの、サタンはポンコツな上、「魔力補給のため」と度々ディープキスをねだられて…!?陰陽師の末裔の高校生×可愛い顔したダイナマイトボディ悪魔、強制契約&同居の押しかけラブ☆
  • 最強クール男子は、本当はずっと溺愛中!?
    NEW
    -
    中学生のさえが通う学校には、好きな人と両想いになれるおまじないがある。だけど、絶対バレちゃいけないおまじないを学校一の人気者・高尾くんに見られちゃって失敗!? 最初はちょっかいを出してくる高尾くんのことが苦手だったさえ。でも、辛いときには助けてくれる彼の優しさに惹かれていく。しかも、「あの日からずっと好きだった」なんて言われちゃって…高尾くんがさえに一目ぼれしていたことが発覚!? 加速していく一途すぎる溺愛に超注目!
  • 超難問すみっコぐらしまちがいさがし
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※電子版はパソコンのような大きな画面で見開き表示しながらさがすことをおすすめします。 お子さんに大人気のキャラクター「すみっコぐらし」の、まちがいさがしオール新作で全20問が掲載された絵本です。 大人も子供も楽しめる難問シリーズ第2弾。 最新テーマ「うさぎのふしぎなおまじない」を含む「みんなあつまるんです」、「ふしぎなおともだち」、 「とかげとおかあさんときらきらな夜」、「おうちでくまカフェ」、「ホテルニューすみっコ」、「おばけのナイトパーク」、 「すみっコベビー」、「ざっそうとようせいのお花畑」、「ようこそ!たべもの王国」の各テーマから2問ずつ出題。
  • 畑で迷子の幼女を保護したらドリアードだった。~野菜づくりと動画配信でスローライフを目指します~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    -
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【п猫R先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 「ずっといっちょ!」 パワフル・キュートな魔物幼女とずっと一緒な、 ほのぼの田舎暮らし! コミカライズ企画進行中! 書き下ろし番外編& コミカライズキャラクターデザイン収録! 収録書き下ろし番外編「配信者、ポテトの散歩に行く」 【あらすじ】 パワハラで心を病み実家に帰った元社畜・森田直樹が拾ったのは、緑髪の女の子だった。魔物から助けたら懐かれのだ。ドリと名乗る家なき子のようで、お世話することに。生活費を稼ぐため、畑仕事と動画配信を始めると──「のびのびー」と謎のおまじないをかけて野菜の成長を促す、二人の一生懸命な姿に視聴者がめろめろに! 病気がちな祖父も元気を取り戻し、直樹のトラウマも癒える幸福な日々だったが……。ある日、ドリの正体がドリアードと発覚し、植物を操る稀有な力を狙う輩に攫われてしまい──?「パパ、ずっといっちょ!」守りたい、この笑顔! パワフル・キュートな魔物幼女とずっと一緒な、のんびり田舎暮らし! 著者について ●著者:k-ing はじめまして、k-ing(キング)と申します。 п猫R様に素敵なイラストを描いていただき、作者自身ファンになりました。 疲れた身体を「のびのびー!」して、リフレッシュしてもらえると嬉しいです。 ●イラスト:п猫R ぺーねこあーると申します。 ドリアードの幼女、ドリちゃんをいかに可愛く表現できるか? それが私にとって最大の難関であり1番注力した部分でした。 ドリちゃんの可愛さを少しでも伝えられたなら嬉しいですが、 足りない所は読者様の想像力で補完お願いします!
  • C SCHOOL STUDY まんがでSTUDY はじめての 源氏物語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 巻ごとにかわいいマンガとイラストで物語のポイントを分かりやすく説明しつつ、魅力的な登場人物に焦点を当てて紹介。時代背景の解説や平安こぼれ話も充実。キャラ相性診断テストや恋がかなうおまじないなど、物語にちなんだお楽しみコラムも満載。
  • 花丸漫画 ピアノの恋人 ppp 第1話
    4.0
    1~43巻110~165円 (税込)
    あがり症の音楽高校生・道明と天才ピアニスト・兼雅はおまじないのキスで結ばれた関係!?(この作品はウェブ・マガジン:花丸漫画 Vol.9に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • はろー! マイベイビー 1
    4.0
    1~13巻506~583円 (税込)
    人気爆発中!胸キュン子育てラブコメ 中学1年生の朝倉小梅。 幼いころに母親を亡くし、仕事で父親も不在がち。 そんな小梅にとって、お隣に住む萩野真生の存在が支え。 真生にひそかに片思い中です。 ある日、「10年後の未来が見えるおまじない」の紙を発見し、 将来自分の隣にいる人が誰なのか見たい――という好奇心から、 おまじないを試してみる小梅。 すると鏡に、自分の赤ちゃんが映って・・・・・・!? さらにその赤ちゃんが鏡のむこうから、飛び出してきてしまい!?!? 小梅は真生と協力して、 自分の未来の赤ちゃん・あいを育てることに・・・・・・!!
  • 犬飼さんは隠れ溺愛上司 ※今夜だけは「好き」を我慢できません!【かきおろし漫画&電子限定かきおろし漫画付】 (1)
    4.8
    「今まで我慢した分、今日は絶対逃がさない―ー」 上司の犬飼に片想いしている、WEB編集者の渚。 ある日の飲み会の帰り、突然犬飼から「好き。付き合って」と告げられる! 「恋の魔法チャーム」というおもちゃのおまじない(!?)に かかってしまったせいだと勘違いした渚は かたくなに犬飼のアプローチを避けるけれど、 犬飼のほうは焦れったさが限界に達して… 日ごとに甘く激しい溺愛に変わっていき――? 【クールな編集長】×【健気な片想い女子】 の一途すぎるすれ違いラブストーリー♪ ここでしか読めない“えちきゅん”描き下ろし漫画のほか、 電子限定の描き下ろし漫画4pも収録♪♪♪
  • ゆだねる力 大天使ミカエルからの贈りもの「おまじないメッセージ」
    -
    まえがきより 私ドクタードルフィンがなぜこの本を世に出そうと考えたのか、その理由を説明します。 日本や世界の人々を観察している中で、一つの気になる点がありました。多くの人が、常に何らかに抵抗していることです。何かを変えようともがいているように見えます。 私ドクタードルフィンは、本来医師ではありますが、地球上の人々の意識を変えるため、医師の枠を超えた活動をしてきました。その一環として、世に出した本は70冊以上あります。 今、特に私が感じることは、私が発信する内容がやっぱりあまりにも普段の皆さんの生きる世界とはかけ離れていて、なおかつ、宇宙的ないまだかつてない教えというものをあえて降ろしてきて伝えているので、今の段階では、 まだまだ多くの人が受け取ることが難しいということです。 したがって、今回は、新しい方針の本を出すことにしました。 今まで皆さんが難しいとしてきた宇宙の話を封印し、誰でもどこでもいつでも、気持ちよく受け取っていただける本をお届けします。より多くの人に私の本を読んでもらうことが、私にとって最大の喜びです。 したがって、この本が日本と世界の多くの人に読まれて愛される本になることを、心から強く願っています。どうぞ、この本をお楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • 【合本版】老舗酒蔵のまかないさん
    -
    人に慕われる青年・響の酒蔵は、三百年続いた老舗。だが数々の難題が。目下、重要な収入源である梅酒の仕込みが人手不足だ。 そこに現れたのが、世慣れない乙女・三葉だった。響の役に立とうと、一途に勤める彼女は周囲に認められ、まかないも担うことに。 ふわふわ玉子焼き、採れたてトマトの胡麻酢和え、五目いなり。三葉の絶品料理と前向きな言葉の”おまじない”は、響や杜氏の背中を押す。信頼を培っていく二人だが、三葉には不可思議な点がーー? そんな中、響と三葉が挑んだ花火大会での販売が転機になり…!? ※本作品は『老舗酒蔵のまかないさん』シリーズ全3巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • シアワセな家族【電子単行本版】1
    4.0
    1~5巻704~792円 (税込)
    「元気の出るおまじない。さあ、母さんのおっぱい飲みなさい」――ごく普通のOL・夏帆は、恋人である良太との婚約を心待ちにしていた。しかし夏帆の平穏な日常は、良太の母が事故で入院した日から一変する。優しそうな見た目とは裏腹に、夏帆に不穏な視線を投げかける母親…。そこには、親子の愛情を超えた怪しい関係が隠されていた。良太の言動に不安を感じ始めた夏帆は、良太の父・哲也に相談するうち、彼に心を惹かれてしまい――… 【※この作品は話売り「シアワセな家族」の電子単行本版です】 【収録内容】 「シアワセな家族」第1話~第7話
  • 好きすぎるから早く抱け【電子限定かきおろし付】
    4.5
    廉になら…何されたっていい 大学生の要はイケメンでスポーツ万能な年下彼氏・廉と付き合って半年。 ワンコ系彼氏に溺愛されてラブラブな毎日だけど、唯一の不満はまだ一度もエッチをしてないこと。 要はあの手この手で廉を誘うけどスルーされまくる日々… そんなある日、サークル仲間から「見たい夢が見れるおまじない」を教えてもらい、 半信半疑で試してみると廉にエッチなことをされる夢を見るようになってしまって!? 【電子限定描き下ろしマンガ1Pを収録】
  • おしっこのおまじない
    -
    なんだかムズムズ……これってなんだろう? おしっこがどんなものかもわからない小さな子どもにとっては、トイレにいくタイミングってむずかしいもの。ジャーと出てしまっても、「だいじょうぶ」と声をかけてあげて、気長に、子どものペースでトイレトレーニングをしましょうと勧めるあたたかな絵本です。おしっこのおまじないを唱えれば、トイレトレーニングもより楽しいものに。
  • 靴の向くまま(1)
    無料あり
    4.3
    「いい靴はいい場所に連れていってくれる」――靴職人だった亡き母に教わった言葉を胸に、工房を継いだ歩純結彩。“履き主がいい場所に行けるように”とおまじないをかけながら作られる結彩の靴は、今日も誰かの一歩をやさしく包んでいく――。まだ未熟、されどあたたかい靴職人の物語。
  • ケモっちびより! 1
    -
    小さな妖精たちとのほっこり生活スタート♪ 12歳の誕生日、留守番中のエマがおばあちゃんから教えてもらったおまじないをすると・・・小さな妖精“ケモっち”がみえるようになっちゃった! 7人のケモっちは、みんな一筋縄ではいかないくせ者ぞろい。 だけど、少しさみしい時、ちょっと助けが欲しい時、 ケモっちたちが、ぽかぽか笑顔にしてくれる☆ 個性あふれるケモっちたちとのかわいくて楽しい毎日のはじまり、はじまり♪
  • 真夜中のぐっすりカフェ ~眠れぬ夜におやすみの一杯~
    4.6
    夜にしかたどり着けないお店に動くぬいぐるみ!? イベント企画会社で働く守里は、仕事のことでストレスが溜まり、毎晩なかなか眠れずお疲れモード。 そんな守里はある日、電車を乗り過ごし降りた街で、『ぐっすりカフェ』という謎のカフェに出会う。 そんなちょっと不思議なカフェを舞台にした、眠れない夜にお届けする、短編連作ほっこり安眠ストーリー。 プロローグ 一話 真夜中の出会い 二話 三日月とウサギ 三話 悪夢の正体 四話 月夜のおまじない 五話 祈りの朝 エピローグ ■著者 編乃肌(あみの・はだ) 石川県在住。なんでも興味のある雑食系。主に小説投稿サイト『小説家になろう』で活動中。『第2回お仕事小説コン』で本作が特別賞を受賞し、『花屋「ゆめゆめ」で不思議な花束を』で商業出版デビューし、シリーズ3作品を発行。著書に『金沢あまやどり茶房』(アルファポリス)、『鬼の若様と偽り政略結婚』全3巻(スターツ出版)、『世界で一番『可愛い』雨宮さん、二番目は俺。』1~2巻(マイクロマガジン社)などがある。 ■イラストレーター みっ君
  • 貧乏神退散!みるみるツキが回り出す 厄除けおまじない集
    -
    生きていればいいことも悪いこともあるけれど、どうも最近悪いことばかり続いているような…? そんな時は、貧乏神がいたずらしているのかも。 貧乏神は、私たちの「不安」や「怒り」「嫉妬」「ストレス」「孤独」といった感情やため息が大好物。そうした感情に支配されている人のところに、スルっと入り込みます。 貧乏神が来てしまうと、どんなこともつまらなく思え、誰を見ても妬ましいように思えてしまって、毎日のように私たちの目の前に現れるチャンスに氣がつかず、見もしないでスルーしてしまいます。幸運の着信拒否設定状態になってしまうのです。迷惑ですね! でも、大丈夫。貧乏神さんはいたずら好きの神様で、簡単にあなたの心の隙間に入り込みますが、その分、出ていっていただくのも思った以上に簡単なのです。 本書では、かつて自分も完全に貧乏神に支配されていた時期がある著者が、厄を除けてツキを呼び込む習慣、心がけ、グッズを徹底紹介! 現在の「運氣上がりっぱなし!」「毎日いいことしか起こらない!」人生に変われた「効果実証済み」の厄除けばかりを取り上げます。 おまじない形式で紹介するので、頭に入りやすく、いつでも思い出して実践可能! 好きなもの、頭に残ったものから少しずつ実践していけば、あなたのことが大好きだった貧乏神さんもたちまち逃げ出してくださいます。 貧乏神を笑顔で送り出せるよう、本書をきっかけに厄除け新習慣を身につけましょう。
  • 猿の戴冠式
    3.9
    1巻1,672円 (税込)
    ある事件以降、引きこもっていたしふみはテレビのなかに「おねえちゃん」を見つけ動植物園へ向かう。言葉を機械学習させられた過去のある類人猿ボノボ”シネノ”と邂逅し、魂をシンクロさせ交歓していく――”わたしたちには、わたしたちだけに通じる最強のおまじないがある”。 幻想と現実が互いに侵蝕していく圧倒的筆致。 人間存在の根源的な闇に光をあてる”唯一無二の才能”。
  • 慈と善
    -
    1~12巻220円 (税込)
    普通に生きたい。母親に虐げられてきた双子の兄弟・慈と善。高校生になった2人は周囲の憧れ。だが、弟の善は不安になると、慈に"おまじない"をねだってくる。 普通に生きなきゃいけないのに、たった2人の家族なのに。こんな歪な関係、やめないといけないのに——。 ※この商品は「双子×両片思い BLアンソロジーコミック①」に収録された作品の1つです。
  • 双子×両片思い BLアンソロジーコミック①
    3.8
    1~3巻660~880円 (税込)
    「僕たちってとっても似ているよね」。 優等生な弟の熱のこもった視線。母親に囚われたままの兄とのおまじない。昔交わした秘密の約束……。 対極的で同じな双子の兄弟×両片思いで紡ぐ、ALL読み切り3作品収録のBLコミックアンソロジー。
  • 石垣島はっちゃんの島の薬箱2 自然界のヌチグスイ(命の薬)
    -
    1巻2,200円 (税込)
    自然界と石垣島の知恵を今に伝える 石垣島はっちゃんの島の薬箱 第2弾 自然界の恵み 宝物は足元に 喜び・分かちあい・ととのえる 植物、ハーブ、野草料理の発酵、 染め、塩、衣、糸、 意識と想いの使い方、ととのえ方 先人たちの知恵満載な 衣食住レシピを 美しい写真とともにお届けします。 自然界の恵みと振動を 共鳴と調和でいただく 231のアイディアとレシピ ◇主なコンテンツピックアップ 植物の効能を知るより先にやりたいこと ウムイグスイ(想い薬)はヌチグスイ(命の薬) ・想いの渦 意識が先 ・フラワーエッセンス、ハーブウォーターを作る ・糸 植物から繊維をいただく ・染めの工程 ・衣を羽織る ・塩を作る ・植物で守るおまじないゲーン(サン) クンチグスイ(元気が出る薬) ・[レシピ]ゴーヤチャンプルー、ナマコチャンプルー、お魚と花びらハーブマリネ、湯がくだけのおひたし、夏バテのときのかつお汁、ゆし豆腐、イカの墨汁、アバサー汁、スヌル(もずく)とアーサーと長命草の天ぷら、チィーイリチー、チムシンジほか多数 ヤーグスイ(常備薬) ・薬草酒、ハーブのお酢づくり、ハーブ調味料、ハーブティーほか ・身のまわりのハーブ図鑑(33種)

    試し読み

    フォロー
  • ざらざらをさわる
    4.3
    1巻748円 (税込)
    塾の休み時間にしていたひそかなおまじない。ひとりごとを言うときの見えない誰か。落ちこんだ気持ちをなぐさめてくれるおとも。結婚して気づいた名前というものの存在……。日常の中で通り過ぎてきた、ちょっとしたでこぼこを、やわらかな言葉と絵で切りとったエッセイ&イラスト集。初めて著した本書で、「紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30『キノベス! 2021』」に選出される。文庫化に際し、書き下ろし5編を収録。 ※本作品は2020年6月に晶文社から刊行された単行本を文庫化に際し、加筆修正をしたものです。
  • 自分らしく生きる。生きづらさを改善する7つの習慣。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量7,000文字以上 8,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 ・不安を抱えて生きているあなた。 ・他人の評価が気になるあなた。 ・自分に自信がないあなた。 ・完璧を求めすぎてしまうあなた。 ・ネガティブ思考なあなた。 ・イライラして不満が収まらないあなた。 ・過去の出来事を引きずってしまうあなた。 ・毎日を生きづらいと感じているあなた。 ・誰かに自分を認めてほしいと思っているあなた。 そんな環境から抜け出したい。と思っているあなたへ。 人生が変わるきっかけの1つになってほしい。 今あなたが感じている不安や悩みは必ず改善できる。 7つの習慣であなたの「心」が豊かになる。 始めは無理やりにでも「できる!自分を信じる」とおまじないのように唱えて前を見てほしい。 辛いときは泣けばいい。 出来ない自分を認め、その後は前向きになる考え方を絶対に諦めてはいけない。 では、どうやって前向きな考えを手に入れることができるのか? これからの人生を変えたいと思うならメンタルコントロールに向き合ってみて損はない。 新しい自分を見つけ、より良い人生を送る。 私の実体験も交えながら、メンタルコントロールの価値を伝えていく。 自分自身と向き合い、メンタルコントロールを実践したあなたの景色はまったく別の世界に感じるだろう。 【目次】 「本書の使い方」 メンタルコントロールとは? 自分のメンタル状態を把握する メンタルコントロールを身につける 7つのトレーニング方法(実践) トレーニングと継続 メンタルコンロールで人生が変わる 【著者紹介】 月神まみ(ツキガミマミ) 2人の子どもを育てるWEBライター。読書が趣味で執筆活動にも励んでいる。

    試し読み

    フォロー
  • 虚弱体質
    完結
    -
    恋に憧れる体の弱い女子高生・そよ子。最近の趣味は素敵な恋人が出てくる詩を書くことだが、幼馴染の英助には馬鹿にされてしまう。そんなある日、英助が可愛い女の子と仲良く話す場面を目撃。「このまま死んでたまるかっ!!」そよ子も恋人を作ろうと一念発起するがーー!?大切な人ほどすぐそばに!甘酸っぱい青春ラブストーリー短編集!表題作ほか、90年代に雑誌掲載された「いい日旅立ち」「おまじないの副作用」「ボクの改造計画」「てじなちゃん!」を収録。
  • C SCHOOL 超ハッピー! 心理テスト&うらないBOOK and more!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 C SCHOOLの最新刊は、大ボリュームな一冊。心理テストは、本当の自分・友情・恋愛のほか、おえかき心理テストなど。うらないは、血液型うらない、神話もわかる星座うらない、転生キャラうらないなど定番から新しいものまで楽しめる。巻末にはおまじないBOOKつき。
  • うつくしい魔法の世界 占星術、タロット、魔女の儀式から多神教の祝祭まで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 美しいイラストを眺めながら 世界の魔法を楽しんで使えるビジュアルブック 占星術、タロット、ハーブ、鉱物、天使や精霊、多神教の祝祭まで解説! 「パラパラ眺めながら魔法(マジック)や占いの世界を知りたい」人から、石やハーブを使って「自分で儀式をしてみたい」人まで、世界の魔法を目で見て楽しむビジュアルブックです。キャンドルやハーバリウム、鉱物を使って魔法の空間を作ったら、月のサイクルに合わせて願いごとを叶えましょう。 例えば本書では ●魔法に用いる道具の作り方・使い方(魔導書グリモワール、マジックワンド、剣) ●魔法に用いるハーブや石の種類・使い方 ●天使・大天使・精霊・女神の特徴 ●1年間の多神教の祝祭やおまじない ●12星座のエネルギーを活かした魔法と、月の知識 ●タロット占いの大アルカナ・小アルカナ各カード解説とスプレッド ●水晶玉、ルーン、手相、タッセオマンシー(お茶の葉占い)、セロマンシー(キャンドル占い) など、幅広くグラフィカルに解説。カバラ、ケルト、ウィッカなど魔法や魔術、占いについてたくさんのレシピと儀式が1冊にまとまっています。 願い事を叶えたい、潜在意識を使いたい、相手の気持ちや相性が気になる、異世界やファンタジー、物語創作に興味がある…そんな人におすすめです。 ■著者紹介■ カルロッタ・サントス スペイン在住のイラストレーター。2020年よりInstagramで、占星術に関するさまざまな題材について独自の感性とユーモアに溢れたイラストを公開。いきいきとした語り口で占星術の世界を伝え世界中でフォロワーを集め、絶大な人気を誇る。前作『うつくしい西洋占星術の世界』(Constelaciones:Guia ilustrada de astrologia)はスペインでベストセラーとなり、アメリカ、フランス、イタリア、ドイツなど世界6か国で好評を博す。本書『Magicas:Guia ilustrada de magia』は2冊目の著書。 ■翻訳者紹介■ シカ・マッケンジー 関西学院大学社会学部卒業。フリーランスの通訳者、翻訳者。L.A.で俳優活動後、東京俳優・映画&放送専門学校勤務。2020年にフロリダ州認可単科大学Barbara Brennan School of Healingプロフェッショナルスタディーズ課程修了。現BHSブレナンヒーリングサイエンスプラクティショナー。陸上自衛隊予備自衛官。文化庁日本文学普及事業作品『The TokyoZodiac Murders』(英訳、共訳)、フィルムアート社『クリエイターのための占星術』『ヒロインの旅』の他、手掛けた翻訳書は多数。占星術やタロットを使用した演技指導や脚本執筆のアドバイスも行う。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 魔王イブロギアに身を捧げよ5【小冊子付特装版】
    5.0
    【豪華16ページの小冊子付き特装版!】「おねがい…舌、吸って…?」婚前旅行を続けるイブとゴズは、処女厨なユニコーンを前に足止めを食らっていた。少しでもイチャイチャすると「卑猥!」「わいせつ!」と文句の嵐。厄介なユニコーンからできるだけ早く離れるために、泉で傷の手当てをし始めると「痛くなくなるおまじないです」とイブがキスしてきて…。罵られるかと思いきや、ユニコーンはキスをガン見!?こうなったら…いっそのこと見せつけてやろう!とゴズに火が着いて!?屈強なオトコたちが集う「闘技場編」もスタート!【豪華特装版】ラブラブな2人の描き下ろし漫画(9P)や未公開ラフを豪華収録! ※この作品は過去、電子書籍「魔王イブロギアに身を捧げよ25~30巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • Love Jossie コットン仕立ての恋人 1巻
    完結
    -
    小学校生活最後の冬休み。剣之介に片想い中の華は、告白する勇気もないまま剣之介のマスコットをちくちく作っているだけ。そんな華を見かねた友人が、“両想いになれるおまじない”を教えてくれた。“好きな人の髪の毛を数本、お気に入りのマスコットに入れると、想いが通じる”――おまじないに望みをかけて、華は剣之介の髪の毛を奪取! でもその途端、剣之介は華の記憶だけを忘れてしまって…!?(32P)
  • 魔法の庭ものがたり1 ハーブ魔女のふしぎなレシピ
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジャレットは、ふつうの人間の女の子。ところがある日、ふしぎな手紙がとどいて、ハーブ魔女トパーズの家を相続できることになったのです・・・・・・。ふしぎな館と、やさしい魔法の物語。
  • うつくしい西洋占星術の世界 12星座とホロスコープに秘められた物語
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 美しいイラストを眺めながら 12星座やタロット、守護石まで楽しくわかる 西洋占星術のビジュアルブック 「パラパラ眺めながら星の世界に浸りたい」人から、「自分でも占ってみたい」人まで、占星術を目で見て楽しめるビジュアルブックです。いざ学ぼうとすると情報が多すぎて、挫折しやすい占星術。でもこの本なら、全ページにわたるカラフルで美しいイラストを楽しみながら、基本的な知識がスルスルと身につきます。例えば… ●12星座の成り立ちと、各星座にまつわる神話 ●各星座を表すタロットカード、守護石、花、ラッキーカラー ●各星座を活かす開運のおまじないや儀式 ●各星座同士の相性 ●身体と各星座の対応 ●太陽、月、水星など各天体の特徴 などをグラフィカルに解説。コンパクトにまとまっているので、運勢や自分のことを知りたいとき、星占いをしたいとき、誰かとの相性が気になるとき、天体の動きから未来を予測したいとき、いつでもさっと見返せます。 また、「出生図(ホロスコープ)」作成の練習用シートも収録。解説を参考に、ぜひトライしてみましょう。「私の○○座の特徴が、自分に当てはまっていないのはなぜ?」「星占いをやってみたいけど、意味が覚えられない」「タロットや守護石についても知りたい」「出生図が難しく、うまく読めない」「逆行の期間にしてはいけないことは?」など、疑問や悩みをお持ちの方にこそ、おすすめの1冊です。 ■著者紹介■ カルロッタ・サントス スペイン在住のイラストレーター。2020年よりInstagramで、占星術に関するさまざまな題材について独自の感性とユーモアに溢れたイラストを公開。いきいきとした語り口で占星術の世界を伝え世界中でフォロワーを集め、この分野でスペインでも絶大な人気を誇る。本書『Constelaciones:Guia ilustrada de astrologia』はスペインでベストセラーとなり、アメリカ、フランス、イタリア、ドイツなど世界6か国で好評を博す。 ■翻訳者紹介■ シカ・マッケンジー 関西学院大学社会学部卒業。フリーランスの通訳者、翻訳者。L.A.で俳優活動後、東京俳優・映画&放送専門学校勤務。2020年にフロリダ州認可単科大学Barbara Brennan School of Healingプロフェッショナルスタディーズ課程修了。現BHSブレナンヒーリングサイエンスプラクティショナー。陸上自衛隊予備自衛官。文化庁日本文学普及事業作品『The TokyoZodiac Murders』(英訳、共訳)、フィルムアート社『クリエイターのための占星術』『ヒロインの旅』の他、手掛けた翻訳書は多数。占星術やタロットを使用した演技指導や脚本執筆のアドバイスも行う。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 笑夢かぇる短編集
    5.0
    1巻495円 (税込)
    笑夢かぇる(みつき成流)の講談社 月刊「なかよし」及び「なかよし増刊号」に掲載された、単行本未収録の読切作品5話。■「逆転タロット!」占いを信じていない主人公がある日手にした箱を開くと、タロットカードからイケメン魔術師が出てきて・・・?【占いxプロファイリング】で、タロットの精とクラスメイトの恋を救うファンタジック・フォーチューン・ストーリー!■「リアル女子ですか!?」打ち切り宣告された少女漫画家の主人公は、実は女装をした男子高校生。次のネタ探しに参加した合コンで、自分の描いているヒロインそっくりの女の子に出会い・・・そのほか、恋のおまじないシリーズ「恋する落書き」「恋するイニシャル」デビュー作「絶対うまくいく恋愛バイブル2007」を収録。全181P。書き下ろしの作者コメントも掲載。
  • 3分間ノンストップショートストーリー ラストで君は「まさか!」と言う 消された記憶
    -
    1巻1,100円 (税込)
    この本のページをめくるつもりなら、どうぞお覚悟を。――自分の記憶が、ぐらぐら揺らぎはじめるかもしれません。人気シリーズ第30弾! 衝撃の真実に涙する――決して思い出してはいけない、19の記憶とは。 【本書の特徴】★3分間ショートストーリー×19話! 朝読にもぴったり! ★人生の最期にだけ飲むことのできる医薬品とは……。『幸福の記憶』、14年前から届いたメール相手の正体とは……。『ハナミズキは見ていた』など、「記憶」にまつわるお話をたっぷり収録! ★ラストには「まさか!」のエンディングをお約束! 【目次】●プロローグ/幸福の記憶/ここはどこ、わたしはだれ?/おいてけ岬/ラスト門番/恋のおまじないアプリ/デコピン/思い出ムービー/前世の記憶/ぼくのサイコメトリー/九九/変身/触れればわかる/ハナミズキは見ていた/忘れちゃったの?/体は憶えている/暗記サプリ/トラウマ削除/みっちゃんの絵
  • 自分を勇気づける アドラー心理学7つの知恵
    3.0
    私たち人間は、気分に左右されることがしばしばあります。 雰囲気、と言い換えてもいいでしょう。 雨が続いたり、手足が凍えるような寒い日が続いたり、 うんざりするような暑さが続いたりするだけで、 なんだか気分がよくない、機嫌が悪くなる、という経験は 皆さんもお持ちではないでしょうか。 または、職場や家庭に一人でも機嫌が悪い人がいると、 全体の雰囲気が淀んでしまい、なんだかつまらない、 沈んでしまうということはありませんか? 悲観主義はこのような気分、雰囲気、ムードから生まれやすいものです。 そんな流れを断ち切るのはなんでしょうか。 それは他ならない、あなた自身の「意志の力」です。 流れに身を任せているだけでは、悲観主義から楽観主義へ舵を切ることは出来ません。 自分の可能性を信じて、ものごとの良い面に注目して、 そしてその部分を取り出し、磨き、光らせるのはあなた自身の力なのです。 これから先、何千回何万回と楽観主義か悲観主義かを選ぶ場面が訪れるでしょう。 それも苦しい場面でその選択を迫られることが多々あるでしょう。 その時、思い出してください。そして呪文のように、おまじないのように唱えてみてください。 「楽観主義は意志! 」 そうすれば、もう、あなたは楽観主義の道の第一歩を踏み出すことができます。 (本書は2016/5/26にベストセラーズより刊行された書籍を電子化したものです)
  • 口下手旦那様から「妻が可愛すぎる」という文字が見えるようになりました(1)
    完結
    4.0
    没落寸前の男爵令嬢・アリーシャは、父親に命じられて結婚相手を探しにデビュタント以外で初めての夜会へ参加した。 その美貌から男性たちに囲まれるアリーシャだが、そのせいで他のご令嬢から絡まれてしまい、ひどく汚れたドレスのまま逃げこんだ中庭で侯爵家のエヴァルドに助けられる。 ドレスが汚れていたままでも縁談を取り付けるために残ろうとするアリーシャに、エヴァルドは溜め息を吐きながらも、上着を貸して家まで送り届けてくれた。 その翌日、たくさん申し込みがあった中、なぜかエヴァルドからも破格の条件で結婚の申し込みが来ていた。 父が飛びつくのも必然。 あれよというまに結婚し、夫となったエヴァルドだが、なぜか対応が冷たく、いつも突き放すようなことばかりを言ってくる。 そんな結婚生活に限界を感じたアリーシャは、ある日書庫にあった本から『相手の気持ちがわかるおまじない』を試してみることに。 するとエヴァルドの背後に、アリーシャを溺愛する文字が見えるようになった。 ええっ!? エヴァルドってただの口下手で照れ屋なだけだったの? その日から生活は逆転し――。 作者より 電子書籍化にあたり、大幅加筆+番外編を書かせていただきました。 気持ちが通じ合うまでの二人の新婚生活はどんなものだったのか、はたしてエヴァルドはあの時どう思っていたのかなど、web版には描かれていないエピソードが満載です! また番外編では、初夜を迎えたその後の二人を書いています。 寡黙で口下手な旦那様の、超・絶・絶倫セックスを楽しんでいただけたら嬉しいです。 『口下手旦那様から「妻が可愛すぎる」という文字が見えるようになりました(1)』には「プロローグ 『心』が見えるようになりまして」~「第三章 実は溺愛されておりまして」までを収録
  • 口下手旦那様から「妻が可愛すぎる」という文字が見えるようになりました【完全版】
    完結
    3.0
    没落寸前の男爵令嬢・アリーシャは、父親に命じられて結婚相手を探しにデビュタント以外で初めての夜会へ参加した。 その美貌から男性たちに囲まれるアリーシャだが、そのせいで他のご令嬢から絡まれてしまい、ひどく汚れたドレスのまま逃げこんだ中庭で侯爵家のエヴァルドに助けられる。 ドレスが汚れていたままでも縁談を取り付けるために残ろうとするアリーシャに、エヴァルドは溜め息を吐きながらも、上着を貸して家まで送り届けてくれた。 その翌日、たくさん申し込みがあった中、なぜかエヴァルドからも破格の条件で結婚の申し込みが来ていた。 父が飛びつくのも必然。 あれよというまに結婚し、夫となったエヴァルドだが、なぜか対応が冷たく、いつも突き放すようなことばかりを言ってくる。 そんな結婚生活に限界を感じたアリーシャは、ある日書庫にあった本から『相手の気持ちがわかるおまじない』を試してみることに。 するとエヴァルドの背後に、アリーシャを溺愛する文字が見えるようになった。 ええっ!? エヴァルドってただの口下手で照れ屋なだけだったの? その日から生活は逆転し――。 作者より 電子書籍化にあたり、大幅加筆+番外編を書かせていただきました。 気持ちが通じ合うまでの二人の新婚生活はどんなものだったのか、はたしてエヴァルドはあの時どう思っていたのかなど、web版には描かれていないエピソードが満載です! また番外編では、初夜を迎えたその後の二人を書いています。 寡黙で口下手な旦那様の、超・絶・絶倫セックスを楽しんでいただけたら嬉しいです。 『口下手旦那様から「妻が可愛すぎる」という文字が見えるようになりました【完全版】』には「プロローグ 『心』が見えるようになりまして」~「番外編 夫婦の営みは大変でして」を収録
  • セトギワ花ヨメ(1)
    完結
    4.5
    「花ヨメを幸せにする」5つのおまじない!!古いもの、新しいもの、借りたもの、青いもの、そして“クリソプレーズ”のドレス ウェディングドレスのオーダーメイドデザイナー緑川ヒスイがあなたを最高に幸せな花ヨメに
  • 悪魔サマのお気に入り 【電子コミック限定特典付き】
    4.4
    「あなたが好きだと言ったら…どうします?」慇懃無礼なイケメン悪魔×流され系男子のエロくて妖しい溺愛BL。人から〈ラブドール〉という藁人形のような怪しい恋愛のおまじないグッズを貰ってしまった朔(さく)。ラブドールのことなんてすっかり忘れてバイトからの帰路についていると、突然見知らぬ男から「あなた、妙なもの持ってますね」と声を掛けられ…。悪魔が与える溺愛と快楽は超人級!?
  • ちいちゃんとパンダちゃん おるすばん こわくないよ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お母さんがゴミ出しやお買い物で、ちょっとそばにいなくなるだけで、ちいちゃんは不安になりました。まわりじゅうにおばけがいるように見えて泣きたくなったとき、「ちいちゃん、ちいちゃん」とぬいぐるみのパンダちゃんが話しかけてきました。パンダちゃんはちいちゃんに、おまじないを教えてくれました。「スーってやって、ハーってやって、いち、に、の、さん!」すると心が落ち着いて、おそろしく見えた部屋やお店のなかが、キラキラかわいい光につつまれて、なんでもかんでもかわいいパンダちゃんに変身しました。たくさんのパンダちゃんたちが、ちいちゃんに「あそぼう、あそぼう」というので、ちいちゃんはお母さんがそばにいないことも忘れて楽しく遊びはじめます。そのうちに、お母さんが戻ってきました。だから、パンダちゃんから教えてもらったおまじないがあれば、ちいちゃんはもう、おるすばんがこわくないんです。みんなも、スーってやってみてね。
  • 怖いくらいわかる日本の呪術~ケガレを祓いツキを呼ぶ秘儀のすべて~
    3.0
    昨今、改めて注目されている日本の「おまじない」や「呪術」。日本人には、古くから人間の心の弱みに取りついて、清浄(正常)さを失わせ、生命力を減衰させて、ついには死に至らしめる邪悪な魔物(鬼)と戦ってきた伝統がある。本書では、古来から伝わる「呪術」を願望を叶えるためのテクニックとしてとらえ直し、ケガレを祓い、運気を高めてツキを呼ぶ「生活の知恵」として新たに取り入れる方法を紹介する。
  • てのひら怪談 ずっとトモダチ【試し読み】
    無料あり
    5.0
    ホラー&児童書の人気作家10人が、てのひらサイズの物語で、キミを恐怖の世界に引きずりこむ! 真夜中、洗面所の三面鏡に写った自分とじゃんけんをしてみたら……(「血みどろメアリー」)、恋愛成就を願って、好きな男の子の机の足に糸を結ぼうとしたら……(「赤い糸のおまじない」)、転校先の学校にはすごく不気味な授業があって……(「ぢんぬるさま」)ほか、すぐ読めて、ガチで怖いと話題のシリーズ第3弾!
  • うるはしみにくし あなたのともだち
    4.4
    四ツ角高校三年二組で一番美しく人気もあった羽村更紗が突如自殺した。遺書もなくいじめもなかったが、告別式で家族はかたくなに娘の顔を見せようとしなかった。彼女の死をきっかけに、次々と女生徒が見えない力によって容姿を傷付けられていく。クラスの誰かが“あの力”を行使している――生徒達は疑心暗鬼に陥った。担任の小谷舞香は、この異変の真相を探るうちに地域に伝わる人の見た目を変えるおまじない「ユアフレンド」の存在を知り犯人を捜し出そうとする。戦慄の学園ホラーミステリー!
  • 悪魔サマのお気に入り 分冊版 : 1
    4.4
    1~6巻132~198円 (税込)
    「あなたが好きだと言ったら…どうします?」 友人から〈ラブドール〉という藁人形のような怪しい恋愛のおまじないグッズを貰ってしまった朔(さく)。 ラブドールのことなんてすっかり忘れてバイトからの帰路についていると、突然見知らぬ男から「あなた、妙なもの持ってますね」と声を掛けられ… 悪魔が与える溺愛と快楽は超人級!? 慇懃無礼なイケメン悪魔×流され系男子のエロくて妖しい溺愛BL!
  • 令和六年 高島易断開運本暦
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読みやすくて、わかりやすい! 強い運命を開く英知のデータベース いち早く【令和6年】の運勢を知りたいあなたへ。 「高島易断」とは、横浜の実業家でもある高島嘉右衛門(1832~1914)が創始した易経をベースにした占いです。 その中でも本シリーズの特徴は ①読みやすい大きめのフォントとレイアウト ②わかりやすい解説で初めて読まれる方にもおすすめ ③親しみやすい語り口 人事百般問題解決のための力強い味方になる一冊です。 強い「運命」を開く英知のデータベース 『高島易断開運本暦』は、完全版『高島易断本暦』から、 他のツールで簡単に調べられる項目を除いた本暦の別冊版。 必要な知識は漏らしたくないという堅実派の方におすすめです。 暦の基礎知識、行事・祭事、冠婚葬祭の常識のエッセンスはすべて入っています。 【開運本暦ではこんなことが分かります!】 ■令和6年のあなたの運勢 ■日本と世界の動きや景気 ■方位の吉凶、吉日 ■人相・手相・家相 ■幸せを呼ぶ命名法 ■厄年の知識 ■魔除けのおまじない ■冠婚葬祭の常識 そのほか、日々役立つ知識が満載です。
  • 令和六年 高島易断本暦
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読みやすくて、わかりやすい! 維新より百有余年読み継がれる易暦 いち早く【令和6年】の運勢を知りたいあなたへ。 「高島易断」とは、横浜の実業家でもある高島嘉右衛門(1832~1914)が創始した易経をベースにした占いです。 この「高島易断」は、令和6年のあなたの運勢を明らかにするだけでなく、 日本や世界の情勢から景気の動向、年・月・日の行動指針に加え、 行事、冠婚葬祭、暦の知識等も網羅的に詳しく説明しています。 その中でも、本シリーズの特徴は ①読みやすい大きめのフォントとレイアウト ②わかりやすい解説で初めて読まれる方にもおすすめ ③親しみやすい語り口 人事百般問題解決のための力強い味方になる一冊です。 あらゆる情報や解説を網羅した、この『高島易断本暦』は 本シリーズの中で最も情報量が多い完全版です。 年月日の運勢や、易や暦、しきたりの解説はしっかり網羅。 カラーの口絵ページを掲載しているのもシリーズ中では本暦だけ。 初めての方から、毎年買っている方までご満足いただける、「迷ったらこれ」の一冊です。 【本暦ではこんなことが分かります!】 ■令和6年のあなたの運勢 ■日本と世界の動きや景気 ■人相・手相・家相 ■幸せを呼ぶ命名法 ■厄年の知識 ■魔除けのおまじない ■冠婚葬祭の常識 ■八十一画吉凶判断 ■夢占い そのほか、日々役立つ知識が満載です。
  • 老舗酒蔵のまかないさん 初夏の梅酒と七輪焼きの炙りイカ
    3.3
    1~3巻726~814円 (税込)
     人に慕われる青年・響の酒蔵は、三百年続いた老舗。だが数々の難題が。目下、重要な収入源である梅酒の仕込みが人手不足だ。  そこに現れたのが、世慣れない乙女・三葉だった。響の役に立とうと、一途に勤める彼女は周囲に認められ、まかないも担うことに。  ふわふわ玉子焼き、採れたてトマトの胡麻酢和え、五目いなり。三葉の絶品料理と前向きな言葉の”おまじない”は、響や杜氏の背中を押す。信頼を培っていく二人だが、三葉には不可思議な点がーー?  そんな中、響と三葉が挑んだ花火大会での販売が転機になり…!?
  • キャラぱふぇブックス しろたん しあわせうらない
    -
    大人気「しろたん」のうらない本が登場! しろたんといっしょにいろんなことをうらなっちゃお★ しろたんのかわいいイラストがい~っぱいのうらない本だよ! 自分やお友だち、好きな人のことなど、 いろんなことをうらなってみよう♪ 今よりもっと相性が良くなれる! しあわせになるためのアドバイスもついてるよ★ さらにお友だちとわいわい楽しめるうらないもついてるよ! おうちや学校でみんなでいっしょにうらなってみちゃお! もくじ しろたんと仲間たち 1章 性格うらない 2章 友情うらない 3章 恋愛うらない 4章 わくわくうらない おまじないコーナー付き! (C) 2023 CREATIVE YOKO Co., Ltd. All Rights Reserved.
  • プロになるためのSpring入門ーーゼロからの開発力養成講座
    5.0
    【基礎力を十分に養いつつ、応用力もつけられる懇切丁寧な解説書!】  本書は、Springを基礎から体系的に学習し、単にSpringに触れたというレベルに留まらず、実際の開発現場で即戦力になるスキルを身に付ける内容です。各章にはハンズオンを用意しており、読者は手を動かしながら理解を深めることができます。  大きく「基礎編」と「即戦力編」の2つのパートで構成されます。  「基礎編」は、基礎的な説明に絞ることで、初学者でも躓くことなくSpringの根幹を押さえることができる内容です。また、初学者が躓きやすい用語(例えば、Mavenやアノテーションなど)はSpringに限らず説明しますので、新人研修を終えたばかりの方にもおすすめです。なお、初学者でなくても、Springをおまじないのように使っている方は、Springの基本を体系的に学習できるため有益な内容です。本パートを通して、Springを使用した簡単なWebアプリケーションを作成できるようになります。  「即戦力編」は、実際の開発現場で必要となるスキルを身に付けます。「基礎編」で学習した根幹の部分に対して、枝葉を付けていくイメージです。細く難しい説明も含まれますが、「基礎編」でベースを習得していればスムーズに理解できる内容です。また、JUnitを使用したテストの自動化についても多くのページを割くため、機能は作れてもテストプログラムが書けないという状況を無くせます。本パートを通して、開発現場で個別の機能(例えば、販売管理システムの商品登録機能)を担当できるスキルを身に付けることができます。 ■こんな方におすすめ ・Javaを使用した基幹アプリケーション開発を行っているプログラマ。 ・Spring Frameworkの技術全般の習得をめざす初級~中級のプログラマ。 ■目次 ●第1部 基本編   第1章 Springの概要   第2章 Webアプリケーションの全体像   第3章 DIという考え方   第4章 DIコンテナの概要   第5章 ステレオタイプアノテーション   第6章 プロファイルを用いたコンフィグレーションの切り替え   第7章 JavaConfigと@Beanメソッド   第8章 Spring JDBCを使用したデータベースアクセス   第9章 宣言的トランザクション   第10章 Spring Bootによる生産性の向上   第11章 Spring MVC + Thymeleaf   第12章 RESTful Web サービスの作成   第13章 更新系のREST APIの作成   第14章 Spring Securityを用いた認証と認可 ●第2部 詳細編   第15章 シングルトンとスレッドセーフ   第16章 続・Spring JDBC:JOINした結果の取得   第17章 データベースアクセス時の例外   第18章 トランザクションの伝搬   第19章 セッションスコープ   第20章 フラッシュスコープ   第21章 Security Contextの活用   第22章 RESTful Webサービスの呼び出し   第23章 プロパティの外部化   第24章 自動テストとSpringのテストサポートの概要   第25章 Repositoryのユニットテスト   第26章 Serviceのユニットテスト   第27章 Service・Repositoryのインテグレーションテスト   第28章 Controllerのユニットテスト   第29章 Controller・Service・Repositoryのインテグレーションテスト   第30章 RESTful Webサービスのテスト   第31章 Spring Securityのテストサポート   第32章 Selenideを用いたE2Eテスト ●第3部 Appendix ■著者プロフィール 土岐 孝平(とき こうへい):多くの開発プロジェクトに参加するなか、非効率な開発現場に多々遭遇し、教育の重要性を痛感。2008年から開発の仕事と並行して教育の仕事にも従事するようになる。2012年に合同会社 現場指向(https://www.genba-oriented.com)を設立。Springを軸とした研修コースを提供し、講師として登壇している。著書に『[改訂新版]Spring入門』『間違いだらけのソフトウェア・アーキテクチャ』共著(小社)などがある。
  • 野獣と獲物~騎士団長は清廉姫を手放せない~
    完結
    5.0
    騎士団長のエリオットと愛のない結婚をした男爵令嬢のシャーロット。筋骨隆々の彼を前に初夜を不安に思っていたが、神から与えられた「気持ちよくなる」おまじないのせいで激しく乱れてしまい……!? イキッぱなしという醜態を見せてしまったのが恥ずかしくてたまらない。一方でエリオットは彼女は自分を怖がって避けていると勘違い。すれ違いから夫婦の営みがない日々が続く中、なぜだがシャーロットの心の中のえっちな副音声が聞こえるように。すると、エリオットの溺愛が勃発! 「もう離さないからな」――身も心もとろとろに溶かされていき……!? すれ違い新婚夫婦のイチャラブ恋愛ファンタジー! ※電子書籍限定書下ろし付き。

    試し読み

    フォロー
  • 怪談怨霊館
    4.5
    書くインフルエンサーが語る戦慄の実話 「後ろの正面だーあぁーれ」 暗い部屋で後ろにいたのは、赤黒いべっとりとした液体を纏わりつかせた、ぐずぐずの―― (「かごめ唄」より) フォロワー20万人超のTikTokerが書き下ろす本当にあった怖すぎる心霊譚 怖い体験談を買い取る「京都怪談商店」などをプロデュースする、新進気鋭のホラープランナーCoco。怪談師としても活躍する彼女が極上の恐怖を求めて蒐集してきた怪談から選りすぐりを披露。 ・エレベーターの中にいたはずの男の子はどこに?「見えるようになったきっかけ」 ・テレワークの中、物音を立てると隣室から壁を叩く音がするのだ が…「おとなりさん」 ・子供の頃、とある神社で行うおまじないが流行ったのだが…「つくし様の願いごと」 ・屋根裏部屋で一人遊んでいたら見知らぬ子供たちに囲まれ…「かごめ唄」 ――など45話とライフワークでもある心霊スポット探訪から最ヤバな6か所をピックアップ収録。
  • 神さまのいうとおり
    4.1
    「会社を辞めて農業をしたい」。父親が突然宣言し、高校生の友梨は曾祖母の暮らす田舎に引っ越すはめに。主夫となった父親や同級生との関係に悩む友梨に曾祖母が教えてくれたのは、絡まってしまった糸をほどくおまじないだった。最初は、疑心暗鬼な友梨だったが......。代々伝わる暮らしの知恵、忘れかけていた大切なことを思い出させてくれる物語。
  • 嘘をついた私たち[ばら売り]第1話[黒蜜]
    無料あり
    3.0
    全30巻0~165円 (税込)
    私は嘘をついている。私だけじゃない、きっと私たち4人とも。さくら、すず、さんだ、みの、4人は幼なじみ。すずとみのが長年のつきあいを経て結婚することに。25歳になって、うれしい人生の新たな船出。さくらとさんだも、きっと結婚する。ただ幸せな人生がこれからも待っていると思っていた。すずとみのの結婚報告を機に、4人がずーっとつき続けていた「嘘」がじわりじわりと表面化する。さくらとみのが続けてきた秘密の「おまじない」。すずとさんだの秘密の「カンケイ」。嘘をついていたのか、本当を隠していたんじゃないのか。崩壊する友情、裏の顔サスペンス!(31ページ)
  • 保健室には魔女が必要
    4.0
    主人公は、中学校の保健室の先生にして魔女。 自分が考案する「おまじない」を流通させ、もっとも定着させた魔女が選ばれる七魔女決定戦に参加している。 今日も魔女は、保健室にやってくる生徒たちの悩みをきき、それを解決する「おまじない」を授ける。悩みによりそう短編集。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  わたしは魔女だ。  保健室の先生でもある。  雄花市にある唯一の公立中学校で、二年前から働いている。  わたしが勤務している雄花第一中学校には、一年生が四十一人、二年生が六十人、三年生が五十二人、あわせて百五十三人の生徒が在学中だ。  どの子も素直で、礼儀正しくて、目に入れても痛くないほどにかわいい-−−わけがない。  保健室に通ってくる子たちは、基本的に一筋縄ではいかない子が多い。ひねくれ者だったり、ろくにあいさつもしない子だったり、なにが理由で保健室にきたのかすら伝えられない子もいる。  もちろん、無防備で甘えん坊な子も少なくない。それでも、どこかさみしそうな顔をしているのだ。  そういう子たちは、なにかをだれかに話したいから保健室にくるのだろう、と考えて、わたしは根気よく、彼らの話をきく。  江口マリエの場合は、こんな話だった。(本文より) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  • 【合本版】「星にねがいを!」シリーズ 全7巻
    -
    わたし、おまじない大好き日向ヒヨ!  初恋のおさななじみにコクハクをしたけれど、みごと失敗……しょんぼり下校していたら、なんと、願いをかなえる《魔法のノート》が落ちてきた! さっそく使い魔ビヨスケとヒミツの契約をむすんだら、ぎゃくにわたし「が」ビヨスケの使い魔になっちゃった!? 困っていたら、なんと、失恋相手・真ちゃんが助けてくれて――? 真ちゃん>ビヨスケ>わたし で、みんなに幸せを配達する、ナイショの主従関係がはじまっちゃった!! おまじないの力を借りて、ヒミツのお仕事はじめます! 角川つばさ文庫で、全巻まとめてイッキ読み♪   ※本作品は『星にねがいを!』シリーズ全7巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 嘘をついた私たち 1巻
    完結
    -
    全5巻715円 (税込)
    結婚をきっかけに暴かれる「嘘」、そして破綻する友情――!? 幼なじみのすずとみのが結婚することに。25歳になって、うれしい人生の新たな船出。同じく幼なじみのさくらとさんだも、きっと結婚する。ただ幸せな人生がこれからも待っていると思っていた。だけどこの4人はずっと「嘘」をつきつづけていた。さくらとみのの秘密の「おまじない」。すずとさんだの秘密の「カンケイ」。崩壊する友情、裏の顔サスペンス!(このコミックスには「嘘をついた私たち[ばら売り][黒蜜]第1~6話」を収録しております)
  • 心が読める王女は婚約者の溺愛に気づかない【電子特典付き】
    3.8
    数々の魔法を使いこなす第一王女・エステリーゼ。 そんな彼女の悩みは、やたら愛を囁いてくる婚約者・セオドアの存在。 なぜなら「エステル、愛しています(本当は好きじゃないけど)」って、 読心魔法で心の内がお見通しだから! だけど必死な彼が本気にも思えてきて―― まさか、心の声が間違っているの?(※正解) 彼の心だけ正しく読めないのには、とある事情が……? 勘ちがい王女と不憫な婚約者の、すれちがいラブコメ! 電子書籍限定! 特別SS「エオーネの実のおまじない」を収録! エステルが、セオドアにずっと隠していたこととは――? 最後の1ページまでラブラブな二人をお見逃しなく!
  • 小説 消えた初恋
    5.0
    隣の席の橋下さんに片思い中の男子高校生の青木。しかし、橋下さんに借りた消しゴムには、両思いになれるおまじないとしてクラスメイトの男子・井田の名前が……。青木の初恋ははかなく消えた。しかし、その消しゴムを井田に見られたことから、消えたはずの初恋は想定外の方向へ転がり? 「青木とのこと、ちゃんと考えるから待っててくれ」。青木は橋下さんが好き、橋下さんは井田が好き。なのに井田は勘違い、しかも青木にはその誤解を解けない理由があって…。初恋は実らない、なんていうけれど、それじゃあなんなら実るのか。誤解から始まり、勘違いで進展する、男子高校生の青春物語! 「別冊マーガレット」で好評連載中! ドラマ化コミックスの小説版!!
  • Bye-Bye アタシのお兄ちゃん
    4.9
    ここはふしぎなふしぎな喫茶店。 人生に疲れたらここにおいで。 かわいい妹メイドが今日もお兄ちゃんの帰りを待ってるよ。 妹のおまじないで、お兄ちゃんのいやなこと、ぜ~んぶ忘れられますように☆ 『赤ちゃん本部長』の竹内佐千子が描く、少しふしぎでちょっぴりこわい、それでもあたたかな童話的SFファンタジー。 一度読んだら二度読み必至!
  • 占いをまとう少女たち 雑誌「マイバースデイ」とスピリチュアリティ
    3.0
    1巻1,760円 (税込)
    1980年代に少女たちの間で流行した「占い/おまじない」は、現代まで多くの女性から支持されてきた。占いはなぜ女性を引き付けたのか、それは女性にとってどのような役割を果たしてきたのか。 少女向け占い専門雑誌「マイバースデイ」(実業之日本社)を軸に女性誌やファッション誌にも目配りして、1980年代、90年代、2000年代の少女と占いの関係性を描き出す。そして、宗教ブームやオウム真理教の影響、女性の社会進出なども絡めて、社会的・文化的な背景を解き明かす。 少女たちの理想像や人間関係を時代ごとに指し示し、宗教の市場化・商品化の役目も担った〈占い〉の社会的な機能を明らかにして、スピリチュアリティと女性たちの現状にも迫る宗教社会学の成果。「マイバースデイ」を当時読んだ読者も必読。
  • ワタシらしさが花ひらくアートセラピーワークブック
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「表現(アート)」を楽しむ 「表現(アート)」で癒される 心のストレッチ&からだのリラクゼーション。 一般的な「描く」だけのアートではなく、画材や自分の体を使って自由に「自己表現」するアート。それがアートセラピーです。 ワークを行うことで表現することの楽しさを味わうことができ、自己発見ができるように作られた<実践的・新感覚ワークブック>。 あなたの魅力を引き出すアートワークが満載です。 CONTENTS アートセラピーとは   making   broke/enjoy   story/wish   watch   relax & movement   アートセラピーで使う素材とその特徴   パステルの使い方いろいろ   本書の使い方 自分の魅力を輝かせるアートセラピーをはじめよう   1.アートセラピーとの出会い   2.アートセラピーの起源   3.現代におけるアートセラピー   4.アートセラピーで期待出来る効果とは アートセラピー WORK12   ワーク頁の見方   WORK-1 リラクゼーションアート   ~カラダをリラックスさせるアートセラピー~     A 彩色でリラクゼーション     B カラダを解放しましょう   WORK-2 人生を変えるパワーアップアート   ~内なる自身があふれ出してくるアートセラピー~     A 愛情マップ     B 自分のパワーシンボルをつくる   WORK-3 気分転換リフレッシュアート   ~落ち込んだ気分や気持ちを変えるアートセラピー~     A 嫌な気分をアートでワープ     B 今の自分を簡単に変えましょう   WORK-4 宝探しアート   ~自分を輝かせるアートセラピー~     A 魅力あふれる自分を発見!     B マンダラアート・9つの宝物   WORK-5 喜びあふれるジョイフルアート   ~ポジティブになるアートセラピー~     A 元気アートカード(携帯編)     B 元気アートカード2(お友達編) アートセラピー作品集   WORK-1  WORK-2  WORK-3  WORK-4   WORK-5  WORK-6  WORK-7  WORK-8   WORK-9  WORK-10  WORK-11  WORK-12   作品と制作者コメント   WORK-6 感情とカラダのバランスアート   ~自分をゆるすアートセラピー~     A 自分のからだと対話しましょう     B カラダからの手紙   WORK-7 ビジョンアート   ~夢を実現するアートセラピー~     A ビジョンの花     B 夢実現のコラージュ地図   WORK-8 リレーションシップアート   ~人間関係を改善するアートセラピー~     あなたの現在の人間関係マップ     STEP1 あなたが携わるグループや組織の中でのあなた     STEP2 大切な人とあなたの関係     STEP3 素敵な関わりアート   WORK-9 決断力アップアート   ~悩みを解決するアートセラピー~     A あなたの足を引っ張る会話をストップ     B 決断力をつけるアート   WORK-10 ミッションアート   ~人生の方向性を見つけるアートセラピー~     A 本当のあなたをみつける     B あなたの木を育てよう   WORK-11 イメージングアート   ~セルフイメージを高めるアートセラピー~     A セルフイメージを変えるおまじないアート     B 自分の魅力ポスターをつくる   WORK-12 若返りアート   ~自分をブラッシュアップするアートセラピー~     A いろ色いろアートワーク     B ブラッシュアップアート
  • 元師匠は抱いてくれない~でも『治療行為』として毎晩淫らにイかされてます~(1)
    完結
    -
    公爵家の娘、エリーことエレオノールは政略結婚により、一回り年の離れた辺境伯オズワルドと結ばれた。 「俺が君を、女として愛することはない」 初夜にそう宣言され落ち込むエリー。 実は、オズワルドとエリーは世界でも希少な『治癒』の力を持っており、かつては師弟関係であったのだ。 オズワルドは自分の弟子であった彼女を思い、白い結婚と認められ離縁できるようになるまでの三年間を過ごすつもりでいた。 一方、実はエリーは幼い頃からオズワルドを慕っていた。どうにか彼に女性として見てもらえるようにならないかと奮闘するが、あっという間に月日が長れる。 残された時間はあと一年。 焦ったエリーは「恋のおまじない」として怪しい占い師(淫魔)に目をつけられて、淫紋を刻まれてしまう……。 「……でも、これをきっかけに先生に抱いてもらえるのでは……!?」 不謹慎にも、エリーは期待するが、そんなにうまくはいかないものだ。 「抱かずとも、絶頂に導くことはできる」 そうしてエリーは決して抱かれることはないまま、夜な夜な絶頂に導かれる……。 <作者より> 元弟子は抱けないというヒーロー×初恋の師匠に抱かれたいヒロインの、とにかくヒロインがヒーローに抱かれたがっているお話です。 淫紋を刻まれてもなお抱かれない……!? じれじれと、エリーの奮闘をお楽しみいただければと思います。 『元師匠は抱いてくれない~でも『治療行為』として毎晩淫らにイかされてます~(1)』には「エリーの政略結婚」~「恋のおまじない」までを収録
  • 元師匠は抱いてくれない~でも『治療行為』として毎晩淫らにイかされてます~【完全版】
    完結
    5.0
    公爵家の娘、エリーことエレオノールは政略結婚により、一回り年の離れた辺境伯オズワルドと結ばれた。 「俺が君を、女として愛することはない」 初夜にそう宣言され落ち込むエリー。 実は、オズワルドとエリーは世界でも希少な『治癒』の力を持っており、かつては師弟関係であったのだ。 オズワルドは自分の弟子であった彼女を思い、白い結婚と認められ離縁できるようになるまでの三年間を過ごすつもりでいた。 一方、実はエリーは幼い頃からオズワルドを慕っていた。どうにか彼に女性として見てもらえるようにならないかと奮闘するが、あっという間に月日が長れる。 残された時間はあと一年。 焦ったエリーは「恋のおまじない」として怪しい占い師(淫魔)に目をつけられて、淫紋を刻まれてしまう……。 「……でも、これをきっかけに先生に抱いてもらえるのでは……!?」 不謹慎にも、エリーは期待するが、そんなにうまくはいかないものだ。 「抱かずとも、絶頂に導くことはできる」 そうしてエリーは決して抱かれることはないまま、夜な夜な絶頂に導かれる……。 <作者より> 元弟子は抱けないというヒーロー×初恋の師匠に抱かれたいヒロインの、とにかくヒロインがヒーローに抱かれたがっているお話です。 淫紋を刻まれてもなお抱かれない……!? じれじれと、エリーの奮闘をお楽しみいただければと思います。
  • 増補版 パワーストーン使いこなし事典 守護石と組み合わせNGストーンがわかる
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 守護石&組み合わせNGの石がわかると評判になったヒット作に、パワーストーン風水、最強水晶、新誕生石リストを加えた増補版! パワーストーンを組み合わせて使うときに、 NGな組み合わせがあることや、 とても相性のいい石があることを ご存知ですか? それらの情報を一冊にぎゅっとわかりやすく まとめたヒット作『パワーストーン 使いこなし事典』 がさらにパワーアップしました。 好評の生年月日から導き出す守護石や、 願いごと別の石の紹介はそのままに、 新たに特別な力を持つスペシャルストーン、 新誕生石リスト、パワーストーン風水を加え、 使いこなしの幅がグンと広がりました。 マイストーンは何だろう? 私のストーンは元気かな? 私のストーンの効果的な活用方法は? そんな疑問解決のお手伝いをするのが この本の役割です。 パワーストーンは 持ち主の思いを読み取ります。 ただ身につけるだけではなく、 使いこなすための方法が大切なのです。 特別な力を持つ石の特徴や 組み合わせについて知ることで 求めるパワーストーンの組み合わせが強化され さらに意味を持つものになることでしょう。 かなえたい願いを思い浮かべながら、 1つ1つの石を見ていくのは とても楽しいもの。 心の安らぎを得るために使う組み合わせ、 ここぞというときに力を発揮する組み合わせ、 ツキが落ちてきたときに 回復させる組み合わせなど、 パワーストーンを自分のために 自分自身で組み合わせて 使いこなしてください。 ◆パワーストーンの選び方◆ 願いや気持ちで選ぶ 守護石で選ぶ 直感で選ぶ ◆今のあなたに必要なパワーを最大限する パワーストーン組み合わせ辞典◆ ◆あなたのパワーストーンを 最高のお守りにするおまじない◆ ◆パワーストーンとのつき合い方を知り さらにパワーアップする使いこなし方◆ ◆新誕生石◆ ◆パワーストーン風水◆ ◆パワーストーンの使い方・取り扱い方◆ ◆パワーストーンのお手入れ方法◆ ◆パワーストーンアクセサリー◆ ◆Q&A◆ 取り入れやすい方法で使いこなして あなたの夢をパワーストーンに託しましょう。 どんな人でも幸せになれますし、 奇跡はやってきます。 一般社団法人パワーストーンカウンセラー協会 代表理事 市川恭子:20年間4万人のセッション経験を持つ、カウンセラーであり、教育者。またパワーストーンの研究を続ける研究者でもある。1000人のカウンセラーを育て、10万人に提供。パワーストーンカウンセリング普及のため、プロになりたい人たちの、育成・サポートをおこなっている。

    試し読み

    フォロー
  • 作って身につくC言語入門~ゲームを作りながら、プログラミングのキホンをマスターする~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 C言語で、プログラミングを最短距離でしっかりと習得! プログラミングには「なんで?」と思うおまじないのような書き方やルールがたくさんあります。これらの理解を放置したままプログラミングを続けると、2年後、3年後に、プログラマーとしての成長に大きな開きが出てきます。 PythonやRuby、PHPなど、人気の高いプログラミング言語の背後に隠れているように見えるC言語。実は、学校など教育の現場からシステム開発の裏方まで活躍する、現役のプログラミング言語です。 求められるスキルの変化が激しいいまだからこそ、学ぶべきプログラミングの基礎知識がぎゅっと詰まったC言語で、プログラミングの足場をしっかりと固めましょう。 この本では、ベテランのプログラミング講師が、手取り足取りお教えします。安心して学んでください。
  • 小学館ジュニア文庫 はろー! マイベイビー
    -
    中学生が突然、ママになっちゃった!? 中学1年生・朝倉小梅は、幼なじみの萩野真生に片想い中。 ある日、10年後の未来が見えるおまじないを試したら 鏡の中から赤ちゃんが飛び出してきた!! ど、どうやらこの赤ちゃんのお母さんは、10年後の自分…らしい!? 赤ちゃんのお世話って、わからないことばかりで超大変! しかも、学校にも行かなきゃならないし…どうしよう…。 ハプニングだらけだけど、この子のお母さんとしてがんばる!って 決心した小梅。 でも、赤ちゃんを未来に帰さなきゃいけない時が来てしまう…… 小梅と赤ちゃんの運命は?  そして片想いの真生との、恋の行方は? ハートフル赤ちゃんラブコメ、読みごたえたっぷりのノベライズ第1巻!! ※対象年齢:中学年から
  • 愛を知らない竜王と秘密の王子【特別版】(イラスト付き)
    3.7
    【特別版/書籍発売時、一部書店用に書き下ろされた番外編を追加収録!】 デリカテッセンで働く天真爛漫なミカは、幼馴染のシュリと兄弟のように育てられた。逞しく成長したシュリは竜騎士となり、人々から尊敬される存在に。自身との差を感じるミカだが、彼はまったく気にせず、「二人だけのおまじない」を続ける毎日。だがシュリは、ミカに隠し事がある。実は「暴虐の竜王」と恐れられる竜だったのだ!魂の番であるミカへ一目惚れして人間になり、必死に求愛し続けているけれど、ミカにはイマイチ想いが伝わらず…? 初めて愛を知った竜王×竜に愛された無垢な青年、不器用すぎる愛の行方は――!?
  • 羊文学賞受賞作品集
    -
    1~2巻550円 (税込)
    あの「夜に駆ける」原作小説も誕生した小説投稿サイト「monogatary.com」にて開催された「羊文学賞」。 文学的な側面を持つ、オルタナ・ロックバンドである羊文学の楽曲「おまじない」を聴いて感じたことを元に小説を募集し、 大賞に選ばれた3作品を、電子書籍化いたします。 脆衣はがね「この溝について」 純鈍「アスファルトにスミレの花は立つ」 桜那恵「写真」
  • 愛が欲しくば、猫を崇めよ
    3.9
    「ああ、可愛いな……食べてしまいたい」 壊滅的に男運が悪く男性不信気味のコティ。 ある日、占い師を助けたお礼におまじないを施され、ひょんなことから猫に変身してしまう。 雨にも降られ困っているところをコティにいつも殺意漲る顔を向けてくる騎士ヴォルフガングに拾われる。 モフモフの身体を撫で回されたあげく騎士団宿舎に猫のまま連れてこられ、 しかも全裸の彼と一緒のベッドで寝ることに!? 真夜中に人の姿に戻ったコティは一糸まとわぬ姿をヴォルフガングに見られてしまい……。 猫好き強面最強騎士×男運が悪い少女、猫が導く(?)恋の行方は――? 【目次】 プロローグ 1 女、猫になる 2 騎士、猫を拾う 3 女、再び猫になる 4 騎士、猫に逃げられる 5 汝、猫を崇めよ エピローグ あとがき 【関連ワード】 ライトノベル 恋愛 ファンタジー ソーニャ文庫
  • 5分間ノンストップショートストーリー 夢見せバクのおまじない
    5.0
    1巻999円 (税込)
    ねえ、夜中に目が覚めてしまうことない? 学校で恥ずかしいことをしてしまったり、人類滅亡が怖くなったりして心配事や怖い話を思い出してしまったとき……。そして、そのまま眠れなくなってしまうことない? そんな時にあるおまじないをかけると、眠れない子を夢の世界へ案内してくれる「夢見せバク」がやってくるよ。今から「夢見せバクのおまじない」を教えてあげるから、目を閉じて、ゆっくり呼吸を……。 【もくじ】失敗を忘れたい知里……『失敗レッスン』/人間滅亡が気になる克樹……『魔法の使えなくなる日』/犯人を知りたい大悟……『ドラゴン狩り』/後悔している浩司……『手をのばしたら』/動画が見たい怜子/楽しみすぎて眠れない智弘……『スマトラ島の森』/オバケが怖い愛華……『オバケのいない星』/秘密を話したい麻由美……『秘密の村』/将来が心配な茉奈……『魔法少女の選抜大会』 ショートストーリーだから、朝読の限られた時間にもぴったり! 前向きな気持ちで一日をスタートできる1冊!
  • 霧が晴れた時 自選恐怖小説集
    4.1
    1~2巻726~880円 (税込)
    太平洋戦争末期、阪神間大空襲で焼け出された少年が、世話になったおやしきで見た恐怖の真相とは……!? 名作中の名作「くだんのはは」をはじめ、小松左京の家に伝わるおまじないが創作のヒントとなった「まめつま」、謎の生物と神話的世界を交錯させた「黄色い泉」など、小説界に今なお絶大なる影響を与えつづける小松左京のホラーテイスト作品を選りすぐった傑作短編集。小松左京ライブラリによる詳細な解説を収録。
  • ミラクルハピネス♡ 誕生日&うらない大全
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 誕生日うらない、名前うらないのほか、血液型うらない、星座うらない、手相、夢うらない、タロットなどの定番から、アイドルうらない、アニマルうらないなど、友だち同士でワイワイ楽しめる、19種類のうらないが入った、大ボリュームのうらない大全! 誕生日は366日分、名前うらないは男女合わせて594人分収録。おまけの心理テストやおまじないも読み応え抜群で、この1冊あれば一生遊べちゃう♪ <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 男の子が生まれるママ 女の子が生まれるママ
    4.0
    ■「産み分けって聞いたことあるけど、ほんとうにできるの?」 昔から、産み分けは世界各地でおこなわれてきました。 おまじないのようなものもあれば、 それなりに根拠がある方法も見られます。 近年では、生殖医療の知見が深まるにつれて、 科学的にも有効と思われる産み分け法が確立されてきました。 この本では、それらハウツーのいくつかをご紹介したいと思います。 ■おなかの赤ちゃんが性別を教えてくれる!? 本書では、赤ちゃんが胎児だったときの記憶である 「胎内記憶」の研究の権威で、これまで胎内記憶について 5000人以上にインタビューしてきた池川氏が、 生まれてくる赤ちゃんが事前に性別を教えてくれることがある、 という驚きの事実を明かしています。 いのちの誕生はまだまだ神秘のベールに包まれており、 科学ですべてが解明されているわけではありません。 だからこそ、人知を超えた奇跡が起こりうる世界でもあります。 あなたの願いが将来生まれてくる赤ちゃんに届いて、 希望する性の赤ちゃんが生まれてきてくれる可能性も十分に考えられます。 赤ちゃんとママが起こす奇跡の数々をあなたに知っていただき、 いつかわが子をとびきりの笑顔で腕に抱っこしていただけたら幸いです。 ■本書の内容 はじめに ・生まれる前の記憶 第1章「産み分け」のキホン 第2章「産み分け」にトライしてみよう 第3章「産み分け」Q&A 第4章 男の子で生まれる? 女の子で生まれる?
  • サイレント・ウィッチ IV -after- 沈黙の魔女の事件簿
    4.6
    学園祭を終えて一段落……かと思いきや、冬休み前の学園には不思議な難事件(?)がいっぱい! 盗み食いの容疑者としてグレンが捕まったり、学園なのに迷子の少女が見つかったり、正体不明の火の玉が目撃されたり――第二王子が怪しいおまじないに巻き込まれたり。 「多分だけど……止めないと、大変なことになる」 名探偵モニカと探偵小説にハマり中の黒猫が、数々の事件の謎を解き明かす、オール書き下ろしの極秘任務・番外編! 【シリーズ続々重版、魔女ファンタジーの新定番!】
  • 5分間ノンストップショートストーリー いるの? ノコナロくん
    -
    1巻999円 (税込)
    「ねぇあの噂、知ってる? 旧校舎の鉄扉の前で、おまじないを唱えると、ノコナロくんが現れて悩みを解決してくれるんだって」 ●「かわりに大切なものを渡さないといけないらしいね」 ●「本当にいるのかな?」 忘れものが多いことをノコナロくんに相談したユカが、家に帰ると、家族が「ぴぃぃぃ…」と笛みたいな声を出しはじめた! じつはノコナロくんが怖~い方法でリコーダーを忘れていることをユカに教えてくれていたのだった。 ――「忘れんぼのユカ」など、ホラー連続短編12話を収録! 【本書の特徴】1話5分で読めるので、朝読にぴったり! 【目次】第一話 忘れんぼのユカ/第二話 怖がりのヒロキ/第三話 ゲーマーのタケオ/第四話 秀才のシュウ/第五話 運動オンチのコウキ/第六話 おとなしいタマミ/第七話 女王のチリカ/第八話 新聞部のアイコとマサル/第九話 叱れない先生/第十話 言えないサチ/第十一話 嘘つきなユキナ/第十二話 親友
  • 運を味方にする 「偶然」の科学
    値引きあり
    4.0
    「私たちが運や偶然をどのように認識しているのか、その神経科学的、心理学的な裏付けについて興味深い洞察を提示する」 ーーV・S・ラマチャンドラン『脳のなかの天使』著者) 「運が私たちの生活で果たす役割とはなにかを考察してみせる」 ――デイヴィッド・J・ハンド(インペリアル・カレッジ・ロンドン数学科名誉教授、『「偶然」の統計学』著者 「運とはなにかを探求する、楽しくて情報満載な書」 ――ジェームズ・E・オールコック(ヨーク大学名誉教授) 私たちは、自分の努力が結果を左右しない、自分のコントロールの及ばない出来事が起こると、「運」のせいだという。 人間は予測できない不確実な世界を嫌い、ランダムな出来事のなかにパターンや意図を探すように進化した。このことが、「運」を信じる心を生み出したのだ。 私たちは幸運を神に願い、さまざまなおまじないやお守りに頼るが、不合理としか思えないこうした迷信にも、実は驚くべき利点がある。 「自分は運がいい」と思うことは、ランダムネスを恐れず、直観に従ってチャレンジすることを可能にし、不安感を減少させ、また、脳の「実行機能」を高めることが、研究によって明らかになっているのである。 運に頼ることで、困難な状況に直面してもやる気を維持できるし、運を信じれば自分には状況をコントロールする力があると思え、パフォーマンスが向上する。 「運がいい人」はランダムな世界に積極的に関わり、適切なタイミングで適切な場所にいるチャンスを高め、脳のエネルギーを問題解決に向けやすくなる。 いったん成功した人はさらに「自分は運がいい」と思えるので、さらなる成功を呼ぶのである。 「帰属理論」「反実仮想」「上方比較と下方比較」「ボトムアップ型注意とトップダウン型注意」など、心理学・神経科学の理論や知見を用いて、「運とはなにか」「なぜ運を信じるのか」「運がいい人はなにが違うのか」「どうすれば運を高められるのか」などといった疑問に答える、あなたの人生を変えるサイエンス書。 宝くじに4度も当選した女性や、何度も死にかけながらその度に命拾いした男性、呪われたミイラの逸話や、さまざまな文化や宗教における「幸運」の歴史、「呪術的思考」に見られる法則など、驚きのエピソードも満載!
  • 図解 西洋魔術大全
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 西洋魔術の正体と真髄を知る! 召喚魔術、典礼魔術、自然魔術、ドルイド魔術、魔法陣、五芒星、ソロモン王、安倍晴明、マーリン、…etc 豊富な図版とイラストで詳細に解説! <魔術の歴史と変遷> 人類が誕生したころから、魔術というものは存在していた。 長い時間をかけて変化していった魔術は、今では娯楽のなかにも頻繁に登場している。 ■人類とともにあった魔術 魔術と聞いて、どんなものを思い浮かべますか? ほうきにまたがって空を飛ぶ魔女、地面に描いた幾何学模様の図形からこの世ならざるものを呼び出す老人、 はたまた制服の上からマントを羽織った少年少女が小型の杖を振るっている姿かもしれません。 痛みのある場所に手をかざし「痛いの痛いの飛んでいけ」と唱えるおまじないも魔術の仲間といっていいでしょう。 こうした魔術ははるか昔からありました。狩猟民族が豊猟を祈り、動物に扮して倒される様子を演じたり、 動物の内臓や骨、天体を用いた占いなどが行なわれていました。また、古代エジプトのミイラづくりも、 死者の復活という魔術的要素があったことは想像に難くありません。 いわゆる呪いも古代からありました。人形を作ってそれを傷つけたり、爪や髪の毛など体の一部を燃やすなどして、 対象を傷つけようとしたのです。紀元前1700年ごろに制定された『ハンムラビ法典』には、 「他者に呪いをかけた者は、死をもって償わせる」という文言があり、少なくともこのころには呪いの概念が 充分に広まっていたことが伺えます。 やがて、各地に文明が発生し、宗教や哲学といったものも生まれていきます。 魔術はこうしたものや、ほかの地域の文化などが流入することで変化、発展していきました。 とくに西洋の魔術は、各地の古代宗教やエジプトで発生した錬金術、天体を見て占う占星術、 ヨーロッパ各地に広まったキリスト教など、多種多様な影響を受けています。 ~もくじ~ 第1章 世界の魔術史 第2章 私たちと魔術の関わり 第3章 魔術の種類 第4章 魔術に関連する人物 第5章 魔術関連付録
  • ロト・ナンバーズ・ビンゴ5 たった1000円で億万長者!毎日当たる!10億円プレート
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロト・ナンバーズ・ビンゴ5 たった1000円で億万長者!毎日当たる!10億円プレート ロト・ナンバーズ・ビンゴ5に特化した数字選択式宝くじ攻略情報誌 1~31日の毎日が高額的中チャンス! 目指せ! 最高10億円! カンタン選択で1等が狙える! 予想数字が当たるか否かを一発判定! 買い目チェック! 抽選日が1日~10日の予想プレート 抽選日が11日~20日の予想プレート 抽選日が21日~31日の予想プレート ロト娘アイドルインタビュー 岡田佑里乃 1000円以内の購入で高額賞金を目指すメソッド~予想理論と数字の選び方~ 工作系付録 自宅で国内屈指の開運神社を巡ろう! 金運爆上げ神社探訪 ロト6・ロト7・ジャンボ宝くじ高額当選売り場一覧! 買おうとしているその数字、本当に当たる? ロト6・ロト7・ミニロト買い目チェック! 簡単アクションでお金の入る体質に早変わり! 金運アップのおまじない
  • 高島易断開運本暦 令和五年
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 強い「運命」を開く英知のデータベース 『高島易断本暦』から、他のツールで簡単に調べられる項目を除いた本暦の別冊版。 暦の基礎知識、行事・祭事、冠婚葬祭の常識のエッセンスはすべて入っています。 ■令和5年のあなたの運勢がわかります ■日本と世界の動きや景気がわかります ■方位の吉凶、吉日がわかります ■人相・手相・家相がわかります ■幸せを呼ぶ命名法 ■厄年の知識 ■魔除けのおまじない ■冠婚葬祭の常識がわかります その他にも役立つ知識が満載です。
  • 高島易断本暦 令和五年
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 維新より百有余年読み継がれる易暦 いち早く令和5年を知りたいあなたへ。 日本や世界の情勢から景気の動向、年月日の行動指針に加え、行事、冠婚葬祭、暦の知識等を詳述。 人事百般問題解決のための力強い味方になります。 令和5年の流れを知ることは、日々を自分らしく積極的に生きていく指針となります。 ■令和5年のあなたの運勢がわかります ■日本と世界の動きや景気がわかります ■人相・手相・家相がわかります ■厄年の知識 ■魔除けのおまじない ■冠婚葬祭の常識がわかります そのほか、日々役立つ知識が満載です。
  • 星屑を拾う猫
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    ある夜、2匹の猫が出会う。 「星屑を100個集めると願いが叶う」というおまじないを信じる仔猫と、願いが叶わなかった黒猫。 仔猫の願いは叶うのか? 星屑をめぐる2匹のドラマを描いた読み切り漫画。
  • 現代の白魔法使いが教える引き寄せの法則で幸せを手にしよう!次々に願いが叶う呪文の唱え方!20分で読めるシリーズ
    1.0
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 こんにちは! 「引き寄せの法則」を研究している現代白魔法使い沼尾充子と申します。 この本は次のように思っている人に読んでもらいたいと思い執筆しました。 「引き寄せの法則なんて嘘だ!」 「今すぐ幸せになれるおまじないが欲しい!」 「願いを叶えるには運が必要なんだ!」 引き寄せの法則に裏切られ続け、「二度と信じない!」と投げ捨ててしまった皆さん。 もう大丈夫です。今までうまくいかなかったのは、ある秘密を知らなかったからです。 今まで誰も語ることがなかった、誰も分かっていなかった引き寄せの法則の基本中の基本をこれでもかとこの本に詳しく書きました。 書いてあることは引き寄せの研究と実践を5年以上続けて来た私が実際に体験し効果を実感したことばかりです! 忙しい方でもムリなくできるように「一日たった5分」で効果が出るように工夫しました。是非、気楽にはじめてください。 さあ、ページをめくって本当の引き寄せの法則を学びましょう!! 諦めなければね!運は来るんですよ! 【目次】 はじめに~現代白魔法使いってなに?~ 1、まずは下準備から始めましょう 2、どうして嫌な記憶が湧いてくるの? 3、引き寄せの法則が得意な願いごとと条件 4、引き寄せの法則で願ってはいけないこと 5、引き寄せのやり方 6、「結果はできても過程は無理」の内訳 7、引き寄せの法則を5年続けているとこうなる 8、引き寄せの法則をする場所の選び方 9、願いごとの言い方と言う時のコツ 10、現代版魔力を鍛える方法 11、どうして引き寄せの法則が起きるの? 12、引き寄せの法則で過程が選べない理由 【著者紹介】 沼尾充子(ヌマオミツコ) 2013年に師となる人物と出会って以来気がつけば白魔法使いになっていた日本在中の人。 自身の守護霊の預言者なのを筆頭に高次元存在専門のチャネラー兼エンパス鑑定士というバリバリの霊能力者なのに スピリチュアルは霊能力者向け生活指南か現代におけるメタ認知の習得方法としか思っていない現実主義者。 もちろん怪しさ極まりないスピリチュアル界の流行については苦言が出まくる方。
  • 開運大全  悪運を祓い、強運を引き寄せる
    3.5
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 強運は自分でひらける!神社参拝法、お水取り、盛り塩、風水、結界を張る、四季の開運行動……読むだけで運気が上がる大全。 日本に古来から伝わるさまざまな開運法で、運気を自分で好転する! 神社参拝、吉方位でのお水取り、神棚や仏壇を祀る、盛り塩、風水、漢方や開運食材でパワーチャージ、塩、水、お香で厄を落とす、言霊を使う、結界を張る、パワーストーン、和の暦に合わせた開運アクションでで季節のパワーを取り入れる……。 「最近ツイてない」「悪いことばかり起こる」と思ったときにすぐできる開運法のすべてがここに。 マーク・矢崎治信()占星術家。西洋占星術から心霊現象まで精通。テレビ、雑誌、新聞の占い企画の監修・執筆に活躍し、商品開発にも携わる。著書に『いにしえからの贈り物 お守り・厄除け・おまじない』など。 CGデザイナーを経て占術家に転身。東京・六本木で占いバー・LUA's BARの経営や、占い、タロットなどの書籍執筆などで活躍。著書に『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』など。

    試し読み

    フォロー
  • 声に出して、演じる子ども落語 ふしぎなへんてこ話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さくらんぼのタネを食べて、頭のてっぺんから桜の木が生えたケチべえ。その桜が花を咲かせると、ケチベえの頭は花見の客で飲めや歌えの大さわぎに。/背をのばしたいと、背のびの神様におまじないを教えてもらった小男。そのとおりにやったつもりが……。/飲むとわか返る水があることを知ったおばあさん。飲みすぎた結果は……。 昔の人がユーモアにあふれていたことがわかる、奇想天外でわくわくする落語・小ばなしを13話収録。落語まんざい、落語コント、落語げきなど、友だちと演じられるスタイルで紹介している話もあるので、学校行事などの出し物のシナリオとしても使えます。 音読用:頭山、せをのばしたかった男、わしが歩いていく/小ばなし:運の悪いゆめ、かみなりのお手つき、三人の旅、足が速すぎる男、二人のひきゃく、あごとかかと/落語まんざい:手と足のケンカ/落語コント:じしゃく宿/輪読用:大じゃと医者/落語げき用:わか返りの水
  • おまじない美容師ノリカ♥(1)
    -
    1~2巻495円 (税込)
    「私が絶対かわいくしてあげる」世間では「カリスマ美容師」のブームがやってきた頃、紀香はおまじない美容師と呼ばれていた。高田祐子先生の「おまじない美容師ノリカ♥」が登場!
  • 5分後の隣のシリーズ コウペンちゃんのショートストーリーズ よつばのおまじない
    -
    1巻1,100円 (税込)
    人気キャラクター「コウペンちゃん」の、ほっこり感動、くすっと笑える短いお話がいっぱい入った短編集。コウペンちゃんや邪エナガさんが、物語を通して読者のみんなを応援するよ! 書きおろしイラストも満載で、朝読にもお薦め!
  • 宮廷女医の甘美な治療で皇帝陛下は奮い勃つ 【電子限定特典付き】
    完結
    4.5
    田舎の領地で診療所を開く女医のジュリアンナ。 おまじないのキスでどんな病気も治すという彼女のもとにクラウスという公爵が訪れる。 彼から、若き皇帝陛下・クラウヴェルトの“勃たない”男性器の治療をお願いされてしまった! 戸惑うジュリアンナに対し、皇帝陛下は男を興奮させるための手ほどきを・・・!? 電子限定で描き下ろしの漫画2ページが収録されています。 ★単行本カバー下画像収録★
  • 365日のご利益大全
    値引きあり
    5.0
    日本人がご先祖さまから受け継いできた、「二十四節気」「七十二候」という暦。 2500年以上にもわたって、幸せに生きた人たちが重宝してきました。 古来より伝わる季節を感じ、暮らしを彩る知恵ですが、暦を活用すれば莫大な「ご利益」が得られるのです。 本書は、30年以上暦と神仏、そしてご利益を研究・分析してきた著者による、「1年365日毎日の運がよくなる本」。 1月1日から12月31日まで、その日の暦に合わせたご利益を得るための行動、メッセージ、食べ物、呪文、縁のある神さま仏さまが1冊に凝縮されています。 普段より大きな声を出す/いつもと違う道を歩いてみる/家中を換気する/少しだけ模様替えをする……など、今日からすぐに暮らしに取り入れられる知恵が満載。 ご先祖さまが受け継いできた「おまじない」の力で運が開けること間違いなしです。 【目次より】 ●日本人が古来より受け継いできた「古暦」の力 ●1月1日~12月31日  1日ずつのご利益を得られる行動、メッセージ、食べ物、呪文、縁のある神さま仏さま
  • 狛犬撫でたら
    -
    「ねえ知ってる?この神社のおまじない。狛犬撫でるとねーー。」女子高生同士の友情、親子愛、そして十年ぶりの再会から始まる恋の予感・・・!?狛犬のまわりに集う人々の優しく愛しい日々を綴ったオムニバス・ヒューマンドラマ。(収録作:「狛犬撫でたら」「わたしたちのマロン」「遠くの友達」)
  • おまじない
    -
    「あなたは悪くないんです。」(「燃やす」)「私たちは、この世界で役割を与えられた係なんだ。」(「孫係」)「弱いことってそんないけないんですか?」(「マタニティ」)――さまざまな人生の転機に、まじめさゆえに孤独に思い悩んでしまう女性たちの背中をそっと押して、新しい世界に踏み出す勇気をくれる魔法のひとこと。珠玉の八編、ついに文庫化!巻末に長濱ねるとの特別対談を収録。
  • ミラクルきょうふ! 本当に怖いストーリーDX 翡翠
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ――わたくし闇月麗と申します。 こちらはフランス人形のフランソワと、黒猫のサーヤ。 わたしたちは森の奥のお屋敷で暮らしています。 このお屋敷には、世界中から恐怖ストーリーが集まってくるんです―― ふしぎな少女、闇月麗のもとには 今日もさまざまな恐怖話が舞い込んでくる。 亡者のための誕生会... 死に顔がうつるというアプリ... 「ラッキーまねきねこ」がまねいた末路...... 明日、あなたにも起こるかもしれない 絶叫リアルホラーストーリー! マンガたっぷり大ボリューム! 累計110万部・大人気シリーズ待望の最新刊! <もくじ> [1話]真実の恋 [2話]さとるくん [3話]クロカミさま [4話]ゴーストスクール [5話]ブラックサンタ [6話]バースデーパーティー [7話]悪魔の日のフクシュウ [8話]永遠の友情のおまじない マンガ家さんから聞いた恐怖体験 [14話]雑居ビル [15話]霊を感じやすい子 [16話]死に顔アプリ [17話]YES・NOえんぴつ [18話]親切ポイ活 [19話]ライバルに勝つには? [20話]ラッキーまねきねこ あなたのまわりの怖いストーリーDX ホラーイラストコレクション 恐怖体験談 [21話]神社で撮った写真 [22話]黒いガム [23話]灰色の花子さん [24話]ステキなパーティー <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 宮廷女医の甘美な治療で皇帝陛下は奮い勃つ 【短編】1
    完結
    4.5
    全6巻198円 (税込)
    田舎の領地で診療所を開く女医のジュリアンナ。おまじないのキスでどんな病気も治すという彼女のもとにクラウスという公爵が訪れる。彼から、不治の病にかかった高貴な方の治療をお願いされて…⁉ ※本電子書籍は「恋愛天国 vol.14」に収録の「宮廷女医の甘美な治療で皇帝陛下は奮い勃つ1」と同内容です。
  • あさひは失敗しない
    3.3
    1巻1,408円 (税込)
    あさひの母親は、心配事をあらかじめ避けたり、小さくしておいたりしてくれる人だった。 不安な時には「あさひは失敗しないから」というおまじないをかけてくれた。 そのおまじないはいつしか呪縛になって―― 大好きだったお母さんとも、大学での友達ともうまくいかなくなり、追い詰められたあさひがとる衝撃の行動とは? 第61回メフィスト賞受賞作家、待望の第二作目!
  • お見合いはあなどれない
    完結
    5.0
    全1巻550円 (税込)
    25歳の真弓が連れていかれた初めてのお見合い。写真うつりが極端に悪い真弓の写真を見てお見合いを受けた男性とはいったいどんな人物なのか!? そしてその日から真弓のお見合い相手達との戦いがはじまる…!? 表題作含む全6作品を収録。 ▼目次 お見合いはあなどれない 新婚はあなどれない 3年目はあなどれない 親バカはあなどれない 初恋はあなどれない おまじないはあなどれない
  • 星にねがいを!(1) ナイショの契約、むすばれちゃった!?
    4.0
    わたし、おまじない大好きの日向ヒヨ! 幼なじみの真ちゃんにコクハクをしたけれど、みごと失敗! しょんぼり下校していたら、願いをかなえる魔法のノートが落ちてきた! さっそく使い魔ビヨスケと契約をむすんだのに、 ぎゃくにわたしがビヨスケの使い魔になることに!? って、そんな~!! 困っていたらなんと真ちゃんが助けてくれて――!? 真ちゃん>ビヨスケ>わたしの 主従関係ラブコメ!! はじまるよ! おまじないの力を借りて ひみつのお仕事 はじめます!【小学中級から ★★】
  • 日本の呪術
    3.0
    1巻1,100円 (税込)
    ※本書はリフロー型の電子書籍です。 【なぜ「呪い」は人を惹きつけるのか。歴史民俗学者が考察する呪術の系譜】 空海VS修円、安倍晴明VS式神 平安時代、貴族たちの望みをかなえるために存在した法師陰陽師。呪詛と呪術に生きた彼らは、どのような人々だったのか。歴史の闇に隠された呪いあう貴族の生々しい怨念とは何だったのか。平安時代の人々が頼った呪詛や呪術、法師陰陽師の役割から密教、天狗などさまざまな呪術者と呪術の系譜を解説。 かつての陰陽師ブームから、漫画『呪術廻戦』などフィクションにおける「呪い」の魅力を歴史民族学者が考察。 〈本書の構成〉 第1章 陰陽師の呪詛 第2章 呪詛を請け負う法師陰陽師 第3章 密教僧の呪詛 第4章 怨霊・悪霊になった密教僧 第5章 巫と法師陰陽師 第6章 奇妙な呪術者たちの奇怪な呪術 第7章 呪術の魅力 〈本書の内容〉 ・安倍晴明の操る式神 ・目的を果たせなかった式神の行方 ・法師陰陽師の収入 ・弘法大師による呪殺 ・僧侶たちの目標だった空飛ぶ仙人 ・人狗、天狗を祀る呪術者 ほか 〈著者コメント〉 フィクションの世界のものと見られがちな呪術であるが、日本の歴史を振り返るとき、間違いなくそこには頻繁に呪術が登場するのである。 思いをかたちにする技術の一つとしての呪術は、紛れもなく日本史の重要な小道具の一つといえる。 呪術のない日本史も、呪術師のいない日本史も決して、日本の正しい歴史ではありえない。 〈著者プロフィール〉 繁田信一(しげた・しんいち) 1968年、東京都生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科博士後期課程修了。現在、神奈川大学日本常民文化研究所特別研究員、東海大学文学部非常勤講師。専攻は歴史民俗資料学。 著書に『殴り合う貴族たち』『王朝貴族の悪だくみ』(以上、柏書房)、『天皇たちの孤独』『庶民たちの平安京』(以上、角川学芸出版)、『陰陽師と貴族社会』『平安貴族と陰陽師』『安倍晴明』『呪いの都 平安京』(以上、吉川弘文館)、『陰陽師』(中央公論新社)『王朝貴族のおまじない』(ビイング・ネット・プレス)などがある。

    試し読み

    フォロー
  • シンデレラの結末は?【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    静養のため田舎町プレスコットを訪れたアンドレア。だが、運悪くタイヤがパンク、吹雪は激しくなる一方で雪のなか倒れてしまう。ホテルのオーナー、ブランドンは救助した彼女の体調を気遣うが、どうしても仕事から離れられないその姿に自分を重ね、ついおせっかいを焼いてしまう。彼女にもっと幸せになってほしい…。そんな時、ブランドンの伯母は恋人たちのおまじないをふたりに語る。それは恋するふたりだけが見ることのできる、美しい蝶々の姿だというが…?

    試し読み

    フォロー
  • よくわかる入門Git
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Gitは、ソフトウェアの開発現場でバージョン管理ソフトとして使われています。しかし、「おまじない」のようにGitのコマンドを使っているだけの人が少なくありません。本書は、Gitの基本的な使い方から、チーム開発で使うための機能「ブランチ」、そして高度なGitコマンドまでを解説した入門書です。さらにGitのブランチモデルである「Git flow」と「GitHub-flow」の二つも紹介。チーム開発の基本スキルが身につきます!
  • 池袋裏百物語
    -
    *本作品は、「小説現代」2021年8月号に掲載された「こわいはなし特集 百物語、あといくつ?」を電子書籍化したものです。 *『池袋裏百物語 明烏准教授の都市伝説ゼミ』(著:紅玉いづき)は「小説現代」2021年9月号(書籍版/電子書籍版)に掲載されています。 【2021年9月、朗読舞台化決定!】 百物語とは起源を室町時代まで辿れる、日本伝統の怪談披露のかたちである。 深夜あつまり、蝋燭を手にひとりひとり順番にこわい話をする。 しかし、百話目を話し終えたあとは、とんでもなく恐ろしいことが起こるという。 ある夜、東京に台風が急接近し首都機能は停止してしまった。なんの因果か、稽古中とあるスタジオに取り残された舞台俳優やスタッフたちが、火を付けた蝋燭を床に並べ「百物語」をはじめる。 夜は更け、とてつもないことが起こるという百話まで、残すはあと十数話となった……。 八十八話 岩井志麻子 降魔の夜  八十九話 織守きょうや 階談 九十話 山白朝子 背景の人々  九十一話 平山夢明 大東京出稼息子芝居地獄  九十二話 黒史郎 サルガタナスの火劇  九十三話 小嶋陽太郎 耳  九十四話 秋吉理香子 クリスタ  九十五話 友麻碧 疲れた時に行く村  九十六話 内藤 了 母屋が祟る  九十七話 秋竹サラダ ハナツミサマのおまじない  九十八話 福澤徹三 いきすだま  九十九話 紅玉いづき ゴーストクラップ                 そして百話に一体何が起こるのか…………

最近チェックした本