tvアニメ作品一覧

非表示の作品があります

  • ガンダムウェポンズ SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「三国志」の英雄たちと、「SDガンダム」がクロスオーバーしたTVアニメ「SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors」をテーマにした「ガンダムウェポンズ」。月刊ホビージャパンに掲載された作例の中からTVアニメ「SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors」に登場したキャラクターの作例を約40体掲載。大ボリュームでお届けする「SDガンダム」ファン必携の1冊が待望の電子書籍化。2011年刊。
  • ガンダムウェポンズ ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲&バトローグ編
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメ『ガンダムビルドファイターズ』の後日譚にあたる『GMの逆襲』と番外編『バトローグ』の作例を集めたガンダムウェポンズ。HGBFシリーズのキットレビューを中心に、模型オリジナル作例やアニメストーリー解説、カラー設定資料を収録。2018年刊。
  • ガンダムウェポンズ ガンダムビルドファイターズトライ編
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』の物語前半に登場するガンプラを徹底網羅。キットレビュー作例に加え、セイラマスオ製作のガンプラLOVE「ガンダムアメイジングレッドウォーリア」を掲載。さらに「ガンダム・ガールズ・ジェネレーション」のフィギュア記事も収録している。2015年刊。
  • ガンダムウェポンズ ガンダムビルドファイターズトライ 僕たちのガンプラ編
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』の物語後半の全国大会からラストで活躍したガンプラを収録。HGBF「すーぱーふみな」をはじめとした各キットレビュー作例を完全網羅した。設定画やアニメ解説もあり、模型製作の資料としても充実した内容となっている。2015年刊。
  • ガンダムウェポンズ ガンダムビルドファイターズ炎 Zガンダム炎編
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメ『ガンダムビルドファイターズ』の公式外伝『ガンダムビルドファイターズ炎』前半6話に千葉智宏氏書き下ろしの2話を加え掲載順を再構成した全8話を収録。前半主人公機のZガンダム炎をはじめ、各話に登場する機体は1/144スケールで作り起こしている。2014年刊。
  • ガンダムウェポンズ ガンダムビルドファイターズ炎トライ編
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』の公式外伝『ガンダムビルドファイターズ炎トライ』をまとめた一冊。外伝主人公が駆る「フリーダムガンダムフレイムフェーダー」や「ウイングガンダムゼロフレイムフェーダー」を掲載。物語は書き下ろしのストーリーを加えた完全版で収録されている。2016年刊。
  • ガンダムウェポンズ 機動戦士ガンダム00編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2007年10月に放送を開始したTVアニメ『機動戦士ガンダム00』ファーストシーズン。そこに登場するモビルスーツの立体物作例集第1弾。主役ガンダム4機はもちろん、各勢力のMSをバリエーションのスクラッチ作例含め多数掲載する。また、初心者向けHow to記事も充実。設定線画も豊富に掲載しているので、模型製作の参考になる。2008年4月刊。
  • ガンダムビルドファイターズ炎のガンプラ教科書
    完結
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメ『ガンダムビルドファイターズ』にて注目が集まったオリジナルガンプラの製作法を解説した1冊。月刊ホビージャパンで活躍するモデラーたちの作例を基に、基本的な工作から組み替えのコツを伝授。豊富な途中写真を交えて、初心者でもわかりやすく解説している。2014年刊。
  • 小説 ガーリッシュ ナンバー1
    4.0
    女子大生の千歳が、夢と野心を胸に飛び込んだ声優業界。そこからトントン拍子に人気が出て――なんてわけもなく、おかしな業界のシビアな現実に直面中! 仕事なし×やる気なしの新人声優・千歳の未来はどうなる!? TVアニメの前日譚がノベルで登場!
  • ガールズ&パンツァー 4コマアンソロジーコミック
    5.0
    大ヒットTVアニメ『ガールズ&パンツァー』の4コマアンソロジーが登場! 豪華執筆陣による「ガールズ」も「パンツァー」も盛りだくさんのお祭りアンソロジー! ■Cover Illustration 野上武志 ■Color Illustration 池上遼一、鶴崎貴大、たかやKi ■Comic 弐尉マルコ、才谷屋龍一、葉来緑、空木あんぐ、竹林月、すえみつぢっか、谷村まりか、GUNP、稍日向、てけひろ、中曽根ハイジ、珠月まや、神吉李花、あかりりゅりゅ羽、ほた。、双葉ますみ
  • GIRLS CONTINUE Vol.4
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 [第1特集]ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-(30ページ) シンジュク・ディビジョン“麻天狼” PROFILE&DISCOGRAPHY 速水 奨(神宮寺寂雷 役)×木島隆一(伊弉冉一二三 役)×伊東健人(観音坂独歩 役) 麻天狼キャスト撮りおろし&スペシャル鼎談 GADORO(「TOMOSHIBI」「迷宮壁」作詞)インタビュー 『Bad Ass Temple VS 麻天狼』“Side:Creator(高木“JET”晋一郎)”דSide:Character(犬山紙子)”クロスレビュー 速水 奨×木島隆一×伊東健人Shooting Report 撮影裏話&オフショット [第2特集]新テニスの王子様 氷帝vs立海 Game of Future【前篇】(10ページ) 諏訪部順一(跡部景吾 役)/永井幸子(幸村精市 役)インタビュー 新テニスの王子様RisingBeat(2ページ) Happy Birthday! 幸村精市 吉野裕行(10ページ) 1st Full Album『カタシグレ』撮りおろし&インタビュー 東京リベンジャーズ(4ページ) TVアニメキャラクター紹介 お茶にごす。(10ページ) 鈴木伸之(船橋雅矢 役)撮りおろし&インタビュー 舞台『刀剣乱舞』无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-(10ページ) 染谷俊之(鶴丸国永 役)撮りおろし&インタビュー 梅津瑞樹 連載『残機1』第6回 [GCNT RECOMMEND!] ミュージカル『薄桜鬼 真改』相馬主計 篇 プレゼント:直筆サイン入りチェキ(速水 奨、木島隆一、伊東健人、吉野裕行、鈴木伸之、染谷俊之)
  • キズナイーバー(1)
    完結
    5.0
    2016年4月より放送された、オリジナルTVアニメの公式コミカライズ。キズのキズナでつながれた、高校生たちが経験する(させられる)、おきて破りの群像劇とは――!?
  • 小説 キズナイーバー -あの日のキズ、これからのキズナ-
    -
    好評のうちに幕を閉じたTVアニメ「キズナイーバー」。そのメインキャラ8人を掘り下げ、アニメでは語られなかった彼らが過去に負ったトラウマ、そして未来へと目を向け、成長した姿を一人1章の形式で贈る連作短編集!
  • 啄木鳥探偵處
    3.8
    【TVアニメ『啄木鳥探偵處』原作!】日本一の高塔として名を馳せる浅草十二階で、幽霊が目撃された――。明治四十二年九月、僕、金田一京助のもとへ石川啄木が持ち込んできた、幽霊騒動を報じる新聞記事。抜群の詩歌の才能を持ちながらも世に認められない啄木は、家族を養うため探偵業をはじめたところだった。その才能にほれ込んでいた僕は、助手役として探偵業に巻き込まれるが、事件は意外な方向へ……。第三回創元推理短編賞受賞作「高塔奇譚」をはじめ、人形の頭が男の喉を咬み切ったという怪事件「忍冬」など、トリックとロジックが冴える五編を収録する傑作連作ミステリ集。/【目次】第一話 高塔奇譚/第二話 忍冬/第三話 鳥人/第四話 逢魔が刻/第五話 魔窟の女/解説=細谷正充
  • 機動戦士ガンダム00I(1)
    完結
    4.2
    TVアニメ『機動戦士ガンダム00』の公式外伝コミック! ヴェーダの端末として送り込まれた「イノベイド」。彼らの目的とは……!?
  • 機動戦士ガンダム0079 VOL.1
    完結
    -
    『機動戦士ガンダム』シリーズの原点である、TVアニメの同作品を、ガンダムコミックの第一人者・近藤和久が忠実にコミック化した作品。ガンダムの歴史は、すべてここから始まった……。ガンダムファン必読の、バイブルとも言うべきコミック!
  • 逆転世界ノ電池少女(1)
    完結
    -
    弾圧によりマンガやアニメといったサブカル文化は死に絶えた――。しかしマニアは死なず! レジスタンス活動を繰り広げる彼らの名は<アラハバキ>! 話題のTVアニメが早くもコミックで登場!
  • ギルティクラウン1巻
    完結
    3.0
    【友達を武器に戦う。それは僕が戴きし、罪の王冠(ギルティクラウン)。】 主人公“桜満集”が手にしたのは、人との絆を武器に変える“王の力”。その力を手にしたことで、少年は戦いに巻き込まれていく。TVアニメ「ギルティクラウン」のコミカライズ作品、第1巻! (C)2011 Shion Mizuki (C)ギルティクラウン製作委員会
  • クイーンズブレイド リベリオン 1.気高き誓い
    -
    TVアニメ化で話題沸騰中の「クイーンズブレイド リベリオン」その公式ストーリーがついに登場。流浪の戦士レイナたちが女王の座をかけて激闘を繰り広げた闘技会から数年後。新女王クローデットの圧政によって乱れた世を立て直すべく、可憐な騎士姫アンネロッテが立ち上がる!
  • 楠芽吹は勇者である
    4.1
    TVアニメ『結城友奈は勇者である -結城友奈の章-』と『勇者の章』の間に秘密裏に起きていた事件を描いたイラストノベル。 かつて三好夏凜と勇者の座を争って敗れた少女の怒りと葛藤の物語。特別書きおろし番外編「柳は緑花は紅」収録! *本電子書籍にはシリアルコードは付いておりません。
  • クレヨンしんちゃん ザ・ファースト・オリジン TVアニメ&映画化エピソード集
    -
    2023年は、初の3DCG映画「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~」も公開する「クレヨンしんちゃん」。その映画の原作となる「エスパー兄妹」など臼井儀人が描く「クレヨンしんちゃん外伝」の中からTVアニメや映画化されたエピソードを集めました。「アクション仮面VSハイグレ魔王」「野原刑事の事件簿」「フィギュアウォーズ」など名作10編がぎゅっと一冊に!「クレヨンしんちゃん」の漫画原作がイッキに楽しめる!!
  • クロスアンジュ 天使と竜の学園
    -
    話題沸騰中のTVアニメ「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」がまさかの4コマになっちゃった!?個性豊かなノーマ女子たちと繰り広げる、もうひとつの「クロスアンジュ」な4コマ漫画、スタートですっ♪
  • ぐらんぶる 公式ログブック
    完結
    3.7
    2018年7月からTVアニメの放送も始まった「ぐらんぶる」初の公式ファンブックです。海とお酒と愉快な仲間たち♪の全記録! あの濃いキャラクター図鑑や飲み会全記録、貴重なダイビングシーンをはじめ、KC未収録マンガやtwitterで一日だけ公開した限定マンガ、設定資料などまで網羅!
  • SSSS.GRIDMAN ANTHOLOGY
    3.0
    大人気TVアニメ『SSSS.GRIDMAN』のアンソロジーが早くも登場!! グリッドマン同盟のメンバーたちによるコメディから大迫力のバトルまで、バラエティ豊かな物語を君のもとへアクセス・フラッシュ!!
  • K THE FIRST STORY
    -
    TVアニメ「K」第1期の物語を、アニメでは描かれなかった様々なエピソードを追加して補完したノベライズ。 葦中学園高校に通う少年、伊佐那社(シロ)はある時突然《吠舞羅》の幹部十束多々良殺害の嫌疑をかけられる。仇討ちのためにシロを追う《吠舞羅》。秩序のために動く《セプター4》。そして、シロの善悪を見極めるためシロと行動を共にする夜刀神狗朗(クロ)と、シロを慕ってついてくるストレインの少女ネコ。 多くの登場人物たちの想いや思惑、過去や因縁、絡み合う絆を描いた「K」の最初の物語をじっくりと綴った小説版。
  • 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ- 1巻
    完結
    -
    違う世界、違う東京、七人の警官(はぐれもの)。 2×19年、東京。かつて存在した「ドラゴン」に心酔し、その力の復活を画策する犯罪組織「ナイン」。凶行を繰り返す彼らを阻止するため、警視庁内部で新たに組織が発足した。その名も「警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課――通称トクナナ」。ナイン絡みの事件に巻き込まれ、トクナナに異動になったルーキー・七月清司。次々と起こる難事件の中で、彼は自分の信じる正義を見つけられるのか―――。TVアニメ「トクナナ」のコミカライズ第①巻!
  • けものフレンズ アンソロジーコミック ジャパリカフェ編
    4.3
    本を開くと、p19さん、晴瀬ひろきさん、konaさん、かにかまさんなど、作家のおにいさん・おねえさんが、いっしょーけんめー描いてくれたまんがやイラストがいーっぱい! TVアニメで活躍したフレンズたちのたのしいにちじょーが見られるんだってー!
  • けものフレンズ こみっくあんそろじー じゃぱりまん編
    4.6
    大人気TVアニメ『けものフレンズ』のアンソロジー、じゃぱりまん編が登場! 今回もフレンズ勢揃いの、いろんな漫画が読めちゃうよ♪
  • 【コミックのみ】けものフレンズ コミック×RADIOアンソロジー よんで!きいて!!たーのしー!!!
    -
    TVアニメ「けものフレンズ」のアンソロジーコミックが登場。 ジャパリパークに生息するフレンズたちの日常を、総勢13名の豪華執筆陣が描いちゃいます!! 愉快でたーのしー!!!4コママンガ!! ※紙版に付属されている『けものフレンズRADIO!! 出張版』ダウンロードカードはデジタル版には付きません。
  • K ドッグ&キャット
    完結
    5.0
    【これは、キズナを辿る物語───。】 学園島事件の後、消息を絶った《白銀の王》シロ。クロとネコは、シロの行方を捜すため旅立つ。そして、≪吠舞羅≫、≪セプター4≫など様々な人々と出会い、それぞれの“キズナ”に触れていく…。第1期TVアニメのその後を描く、完全描き下ろし新作! (C)2015 Rin Kimura (C)GoRA・GoHands/k-project
  • K MISSING KINGS
    完結
    2.0
    【キズナ、再び】 現実とは微妙に異なった歴史を歩んだ現代日本。7人の≪王≫それぞれの確執と、そこに巻き込まれる少年の運命を異能力バトルと共に描いたTVアニメ「K」。その続編にあたる劇場版「K MISSING KINGS」のコミカライズ! (C)2015 Haruto Shiota (C)GoRA・GoHands/k-project
  • K RETURN OF KINGS 1巻
    完結
    -
    【王の帰還】 4人の≪王≫が衝突した学園島事件から一年。白銀のクランズマンである夜刀神狗朗(やとがみくろう)は、≪白銀の王≫伊佐那社(いさなやしろ)の生存を信じ、行方を捜していた。そんな中、緑のクラン≪jungle≫からの宣戦布告により、≪王≫たちの均衡が崩れ始める…。TVアニメ「K」第2期「K RETURN OF KINGS」の本編コミカライズ、待望の第1巻登場! (C)2016 Haruto Shiota (C)GoRA・GoHands/k-project
  • K ―Lost Small World―(1)
    完結
    5.0
    仲間から孤立して落ち込む八田と、周囲からの孤立など気にもとめない伏見。中学1年で出逢った2人は、《jungle》というSNS内のミッション等を通じて、急速に距離を縮めていく――。大注目のTVアニメスピンオフのコミカライズ、ここに開幕!!
  • 幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR- TVアニメオフィシャルBOOK
    -
    2023年に配信・放送したアニメ「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」の公式本が登場! 監督・劇伴・キャラクターデザインなどに携わったスタッフ陣によるロングインタビューの他、キャスト陣のコメントを掲載。 さらに作品の設定資料を多数収録♪  カバーはキャラクターデザイン・山本由美子氏描き下ろし9人+ライラプスの1枚!「幻日のヨハネ」ファン必携本をお見逃しなく!
  • 公式コミックアンソロジー エロマンガ先生
    4.5
    2017年4月からTVアニメ開始! 『エロマンガ先生』の公式コミックアンソロジーが発売!
  • 構成/松永きなこ 1巻
    完結
    4.5
    【放送作家って、なんだ!?】 彼氏なし、お金なし、趣味はラジオのお笑い番組を聞くこと…な、さえない25歳の松永きなこ。しかし、「ある職業」を知ったことをきっかけに、きなこの人生が大きく動き出す!? TVアニメ「ばらかもん」のシリーズ構成を手がけたピエール杉浦がお届けする『三軍』女子のお仕事青春コメディー第1巻! (C)2016 Pierre Sugiura・Shino Shimizu
  • 荒野のコトブキ飛行隊
    完結
    -
    TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』の前日譚をコミカライズ! コトブキ飛行隊はオウニ商会の新参用心棒。「コトブキ飛行隊、一機入魂!」の掛け声とともに、愛機“隼”を駆り、空賊たちに立ち向かう!!
  • 荒野のコトブキ飛行隊 荒野千一夜
    5.0
    イサオ率いる自由博愛連合を退けた反イケスカ連合だったが、犠牲もまた少なくはなかった。オウニ商会も羽衣丸を失い、統率を失ったならず者たちは散り散りになって各地で空を脅やかしている。一方、コトブキ飛行隊はじめ羽衣丸クルーたちは束の間の休息を楽しんでいたのだが......。TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』最終回後の物語を小説化!!
  • 高野聖 アニメカバー版
    -
    1巻481円 (税込)
    ≪TVアニメ「文豪ストレイドッグス」 アニメ描き下ろしコラボカバー版を配信!通常表紙版と内容が同じ商品です。ご注意ください。≫ 飛騨から信州へと向かう僧が、危険な旧道を経てようやくたどり着いた山中の一軒家。家の婦人に一夜の宿を請うが、彼女には恐ろしい秘密があった。耽美な魅力に溢れる表題作や、滝の白糸で知られる「義血侠血」、「夜行巡査」「外科室」「眉かくしの霊」の5編を詳しい解説とともに収録。 <「文豪ストレイドッグス」シリーズとは> 中島 敦、太宰 治、芥川龍之介、与謝野晶子、泉鏡花、F・スコット・フィッツジェラルドなど国内外の文豪のイメージをモデルに擬人化されたキャラクターが、横浜を舞台に「人間失格」「羅生門」などといった各文豪に関連する異能力を用いて戦うバトルアクション。
  • 胡蝶綺異聞 胡蝶綺~若き信長~より
    -
    『胡蝶綺 ~若き信長~』のスピンオフ小説! 儚き蝶が語る、若き信長の素顔とは……? 新たな信長像が浮き彫りとなる! 2019年夏に放送されたTVアニメ『胡蝶綺 ~若き信長~』のスピンオフ小説。 月刊アニメージュ2019年2月号から2019年7月号まで連載されたものを加筆訂正、 幼き日の織田信長の出会いと別れを瑞々しいタッチで描き出す。 著者は、TVシリーズの脚本を担当した笹野恵。 イラストは、同じくTVシリーズのキャラクターデザインを手掛けた中嶋敦子。 笹野恵による新規書き下ろし小説「帰蝶 数奇な運命〈前編・後編〉」も収録! これまで描かれることがなかった、 元服前後から大人になるまでの信長の姿―― 愛馬シロとの別れ、弟・信勝との親愛と確執、 帰蝶への想い、乳兄弟・池田恒興との絆。 出会いと別れを繰り返し、 信長は少年から大人へと成長する。 【目次】 第一章 乳兄弟 第二章 幻の白い馬 第三章 再会 第四章 二子乗舟 第五章 死にたがりの男 第六章 情熱の行く先は 第七章 帰蝶 数奇な運命〈前編〉〈後編〉
  • 小林さんちのメイドラゴン 公式アンソロジー 1
    4.7
    2017年1月よりTVアニメ放送開始の『小林さんちのメイドラゴン』、初の公式アンソロジーコミックが登場!豪華執筆陣による、笑いアリ、ほのぼのアリ、お色気アリの多彩なショート&4コマをご堪能ください!
  • 小林さんちのメイドラゴン フルカラーコミック 彩-SAI-
    5.0
    大ヒット人外系日常コメディ『小林さんちのメイドラゴン』初のフルカラーコミック爆誕!! 2021年7月より放送開始のTVアニメ第2期「小林さんちのメイドラゴンS」にまつわるエピソードやスペシャルセレクト回を超美麗彩色でお届け! すべてのドラゴン総登場で大暴れの選り抜き11編が色鮮やかに楽しめる、漫画とアニメの異種間ハイブリッド「彩録」コミック!!
  • コミケPlus Vol.8
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎年夏と冬に開催される「コミックマーケット」に合わせて発売する『コミケPlus』。2017年夏のC92に向けたVol.8では、ゲームブランド「TYPE-MOON」を総力特集! 同人サークルとしてコミケに参加していた当時から、TVアニメ・劇場アニメ・スマホ向けRPGと活躍の場を広げる現在まで、活動の歴史を振り返ります。インタビュー記事では、アニメ化企画の立役者・株式会社アニプレックスの岩上プロデューサーが登場!企画立ち上げ時の裏話や新作アニメの見どころなど、TYPE-MOONファン注目の内容です! さらに、独自アンケートによる全TYPE-MOON作品での人気キャラクターランキングを開催!どのような結果になったのか、ぜひ誌面で確認してみてください! もちろんコミケPlusならでは、TYPE-MOON関連サークルやコスプレイヤーも多数登場します! また、表紙・巻頭イラストはすべてTYPE-MOON作品のキャラクターが描きおろしで登場♪ 表紙イラストは、大人気イラストレーター・しらびさんの描き下ろしセイバー(アルトリア・ペンドラゴン)です! その他、C92の会場の使い方、夏コミ暑さ対策、コミケ時の宿泊施設ガイド、企業ブース出展情報、参加サークル情報など、コミケ参加者に有益な情報も多数紹介。コミケ初心者からベテラン参加者まで読み応えのある情報満載でお届けします! 【内容】 ○TYPE-MOON総力特集 大ボリュームの写真やイラストで見応え抜群! 特集後半の関係者ミニインタビューも要注目です! ○マンレポ 漫画家・佐藤両々さんによる、家族とTYPE-MOONに関する微笑ましい(?)エピソードをお届け! ○コミケ宿泊ガイド C93以降も役立つ、コミケ参加にオススメの宿泊施設を紹介! ○教えて先輩サークルNote 初心者からベテランまでC92に参加するサークル情報を多数紹介! ○C92夏コミ参加マニュアル 毎回大きく異なる会場の使い方を本誌でチェック!暑さ対策も! ○発掘!ユニークサークル「鉄道」編 鉄道に関するユニークな同人活動を行っているサークルを紹介! ○気になるサークルに取材しました! お笑いコンビ「ハライチ」岩井さんのC91参加の様子を取材しました! ◯参加絵師 表紙:しらび 巻頭イラスト:茨乃/マシマサキ/咲良ゆき/まこと 他
  • こみっくがーるずアンソロジーコミック 1巻
    -
    2018年4月よりTVアニメも放送中の大人気4コマ「こみっくがーるず」初の公式アンソロジーがついに登場! 人気イラストレーターのかにビームを表紙に迎え、 春田なな、アミュー、とめきち、ぼや野、そとら大人気作家が大集結! きららはアンソロジーからも目が離せない!
  • コミック 擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD(1)
    完結
    3.1
    時は明治64年。舞台は徳川慶喜が絶対権力を維持し続けている、もう一つの日本。 雪村咲羽(ゆきむらさわ)は、表向きは古書店の店主として過ごしているが、裏では反体制組織を駆逐する「鵺」の処刑人として生きていた。 目的はただ一つ。幼いころに家族を惨殺した仇・蛇埜目を見つけ出し、復讐を遂げること……!! 三森すずこ、蒼井翔太、Raychellら話題の声優陣が集結し注目を集めるTVアニメ『擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD』必見のコミカライズ!!
  • コロッケ! NKVer.
    -
    『コロッケ!』最人気シリーズ王位決定戦! 読者アンケート第1位獲得! ゲーム化8タイトル! 2年間にわたるTVアニメ放映! 小学館漫画賞受賞! 数々の伝説を残した神作品『コロッケ!』。最も人気を博した「次の王様だ~れだ大会」シリーズを中心に収録したNKVer.ここに登場!!  バンカーサバイバルの激戦の後、仲間となったリゾットの故郷「グランシェフ王国」での王位継承戦がこのシリーズの舞台! 王国を乗っ取ろうと参戦する謎のバンカー・カラスミと凶悪な四獣士たちに立ち向かうコロッケ達。リゾット、T-ボーン、プリンプリン、キャベツ…そしてコロッケが命を賭けて挑む!! はたして次期王となるのは誰なのか!? そして、それぞれのバンカーが抱える秘密と因縁と野望…が絶妙にからみあうサスペンスフルな物語! コロコロコミック誌上最強のバトルファンタジー、再び白熱!! さらに、コミックス初掲載の幻の漫画を特別掲載! ポスターや記事や商品用に描かれた新旧のイラストなどもガッツリ収録。 描き下ろしのおまけ漫画もお楽しみに! 樫本学ヴの脂ののった画力と巧緻なストーリーで描かれた 大河ドラマ「コロッケ!」を今一度体験せよ!!!
  • コロッケ! LBVer.
    -
    『コロッケ!』王位決定戦、最終バトル! 読者アンケート第1位獲得! ゲーム化8タイトル! 2年間にわたるTVアニメ放映! 小学館漫画賞受賞! 数々の伝説を残した神作品『コロッケ!』。コロコロコミック連載中、最も人気を博した「次の王様だ~れだ大会」シリーズの中盤から最終決戦までを完全収録!  主人公以外でもっとも人気の高かったキャラクター・リゾットの故郷グランシェフ王国が舞台。手に汗握る熱き王位継承戦の後半戦! 王国を乗っ取ろうとする謎のバンカー・カラスミと凶悪な四獣士に挑むコロッケたち。一勝一敗で、戦況はまだ闇の中。はたして、プリンプリン、コロッケは勝利に貢献することができるのか!? そして、最強の敵・カラスミに挑む王子リゾットは、王位を奪還できるのか!?  『コロッケ!』史上最高の対戦「リゾットVSカラスミ」戦を今一度体験してほしい。名言、名場面、名バトルが連続の1冊をあなたの手に!! そして、この本だけで読める描き下ろしのおまけ漫画もお楽しみに! もちろん、このシリーズおなじみの、ポスターや記事や商品用に描かれた新旧イラストなどもビックリ収録。 樫本学ヴのコロコロ最強画力と伏線の張り巡らされた物語で名作となった 大河ファンタジー『コロッケ!』をもう一度!!!
  • コンクリート・レボルティオ 超人幻想 外伝 魔法少女天下御免!(1)
    -
    TVアニメ『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~』の公式スピンオフ! 妖怪、宇宙人、超能力者など、人を超えた力を持つ存在「超人」が実在するもう一つの昭和、それが「神化」――。神化25年、超人課で活動する魔法使いの少女・星野輝子(ほしの・きっこ)は、大阪地球博覧会について不穏な噂を耳にする。それは、輝子をおびき出すための罠だった……!
  • CONTINUE Vol.72
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 7月22日発売『CONTINUE』Vol.72の描き下ろし表紙&第一特集はTVアニメ「ポケットモンスター」!! ゴウ役を演じる山下大輝さんの撮り下ろし&1万字ロングインタビューなどなど全34ページの大ボリュームでお届けします!! そしてダブル表紙&第二特集は7月22日公開の劇場映画『サイダーのように言葉が湧き上がる』!! シティポップのビジュアルイメージを大胆に導入、劇中歌を大貫妙子、主題歌をnever young beachが担当する本作を「音楽」で語り尽くした全20ページ大特集!! 【表紙・第1特集】TVアニメ「ポケットモンスター」 山下大輝 撮り下ろし&1万字ロングインタビュー スペシャル対談 冨安大貴(総監督)×米村正二(シリーズコンストラクション) 【ダブル表紙・第2特集】サイダーのように言葉が湧き上がる イシグロキョウヘイ(監督)インタビュー 牛尾憲輔(音楽)インタビュー 渋谷音楽図鑑 PRESENTS サイコト音楽図鑑 牧村憲一×藤井丈司×柴 那典 【特集】Play&Prayfor Playdate! 【CNT JAPAN】本田礼生/アユニ・D(BiSH)/RAM RIDER/梅津瑞樹/倉島颯良/カレー沢薫/山田ルイ53世/柴 那典/芦辺 拓/ポルノ鈴木/CNTエンタテインメント! 【連載】電池以下 第73回:根本 凪の巻(吉田 豪×掟ポルシェ)/アーリーゲームコミック列伝 第73回:DJフクタケ presents TOYCHARA POP IN CNT FES.2021/人となり ゲスト:結/クマ蔵とゲームなご主人(若井ケン)/もけいのじかん(からぱた)/Steam通信(箭本進一)/THE KING OF GAMES./ゲームの彼岸にて(石井ぜんじ)
  • ご注文はうさぎですか?チマメ隊アンソロジー~Happy Diary!~
    完結
    5.0
    TVアニメ大好評の「ご注文はうさぎですか?」のアンソロジー が登場!今回は、チノ・マヤ・メグの三人で結成された「チマメ隊」の日常が描かれます。表紙には、人気イラストレーターしらたまを迎え、裏表紙は、ちょぼらうにょぽみの4コマが掲載!
  • ごっどちゃんず 1
    完結
    5.0
    はじめまして。わたし人間界からやってきた萌蘖大地っていいます。 ガイア様に選ばれてごっどちゃんパラダイスで暮らすことになりました。 学園で奇跡の力を磨いて世界を作る勉強をしていくみたいです。 みなさん神様なので緊張していますがこれからよろしくお願いします。 TVアニメ2018年7月放送開始!『邪神ちゃんドロップキック』著者・ユキヲが贈る、 ヤバすぎる神様×まともな人間――奇跡の共同生活!
  • 五等分の花嫁 TVアニメ第1期 公式設定資料集
    完結
    5.0
    2019年1月から3月に放送された、『五等分の花嫁』TVアニメ第1期のキャラクター設定、プロップ設定、美術設定を1冊にまとめた、オールカラーの公式設定資料集。各キャラごとに、作品中の衣装デザイン、バッグや筆記用具といったプロップ設定もわかりやすく紹介。五つ子ヒロインたちを「見て、デレる」設定資料集です。アニメ誌のために描き下ろされた、超美麗なアニメイラストも多数収録!!
  • 5分で読める恐怖のラストの物語
    -
    戦慄、絶望! たった5分で思わずゾッとするショートストーリー10編! 学校の「朝読」の時間や、日々のすきま時間に、手軽に読める短い物語を満載。人気漫画家のカバー絵で『5分で読める驚愕のラストの物語』『5分で読める胸キュンなラストの物語』とともに3冊同時刊行されるうちの1冊。どの1冊からも、どの作品からも読める、全編読切小説。ゾッとさせられる戦慄のラストの物語を多数収録の『恐怖』編! カバー絵は、TVアニメ&実写映画も大ヒットの『約束のネバーランド』の出水ぽすか先生! 収録作家は、雨宿火澄、尾北圭人、慶野由志、鳥谷綾斗、菱川さかく、坊木椎哉、松尾泰志、宮本深礼、ゆうきりん、雪村勝久。ジャンプノベルの誇る若き書き手が集結!
  • 5分で読める胸キュンなラストの物語
    -
    恋心、切々! たった5分で心に響くショートストーリー10編! 学校の「朝読」の時間や、日々のすきま時間に、手軽に読める短い物語を満載。人気漫画家のカバー絵で『5分で読める驚愕のラストの物語』『5分で読める恐怖のラストの物語』とともに3冊同時刊行されるうちの1冊。どの1冊からも、どの作品からも読める、全編読切小説。心に響く恋するラストの物語を多数収録の『胸キュン』編! カバー絵は、TVアニメ&実写映画も大ヒットの『かぐや様は告らせたい』の赤坂アカ先生! 収録作家は、安藤敬而、維羽裕介、ジョニー音田、花井利徳、半田畔、七緒、ひなたしょう、平林佐和子、木犀あこ、森本市夫。ジャンプノベルの誇る若き書き手が集結!
  • PSYCHO-PASS サイコパス 3 〈A〉
    3.8
    ※デジタル版に紙版の応募券は付属しません/【小説版登場!】魂を数値化する巨大監視ネットワーク・シビュラシステムが人々の治安を維持している近未来。刑事たちは日夜、犯罪に手を染める前の〈潜在犯〉を追う。難民や物資を輸送するドローンの墜落事故現場を調査する新人監視官・灼と炯は捜査をすすめるうち、事故の背後に、何者かが仕掛けた巧妙な犯罪の影を感知……。 正義と法の価値を問う、物語の幕が上がった。TVアニメ3期のノベライズ第一弾!!
  • サクガン 1巻
    完結
    5.0
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 天才娘とダメ親父が未知の世界を穿(うが)つ!! 遠い未来。人類は岩盤に隔てられた「コロニー」で肩を寄せ合い生きていた。コロニーの外には危険な未開地帯「ラビリンス」が広がり、命を懸けて「ラビリンス」を開拓する者たちは、未開に印を付ける者、すなわち「マーカー」と呼ばれた。マーカーになりたい少女・メメンプー、マーカーをやめた男・ガガンバー。そんな凸凹な父娘が今、ラビリンスに挑む!「道がないなら、掘ればいい!」サテライトが贈るオリジナルTVアニメをコミカライズ!! (C)「サクガン」製作委員会┴(C)2021 Keisuke Sato
  • サクラクエストアンソロジーコミック 1巻
    -
    P.A.WORKSが手掛ける“お仕事シリーズ”第3弾のTVアニメ「サクラクエスト」、初の公式アンソロジーが登場!! 表紙を「城下町のダンデライオン」の春日歩が担当するのをはじめ、豪華執筆陣がお贈りします♪
  • サクラクエスト外伝 織部凛々子の業務日報 1巻
    完結
    -
    P.A.WORKSが贈る“お仕事シリーズ”第3弾のTVアニメ『サクラクエスト』より、“UMA大臣”織部凛々子が主人公のスピンオフが登場!チュパカブラ王国国王の木春由乃に誘われて、町おこしを手伝うことになった凛々子。観光協会メンバーと関わることになった彼女の毎日は、なかなかに残念で……!?
  • 「佐々木と宮野」アニメコンプリートガイドブック
    5.0
    アニメ「佐々木と宮野」TVアニメ&映画、彼らのきらめきを一冊に。 TVアニメ&映画「佐々木と宮野」のコンプリートガイドブック。数々の描き下ろしイラストほか、キャスト&スタッフインタビュー、設定など多数収録。ゆるやかに萌ゆる青春、そのときめき全部がここに!
  • サムライフラメンコ Another Days1巻
    完結
    -
    【さあ、ヒーロを始めよう!】 正義の味方に憧れるあまり、自ら正義の味方(ヒーロー)“サムライフラメンコ”としてデビューしてしまった羽佐間正義。そして、その秘密を知ってしまった警察官・後藤英徳。彼ら二人を始めとした、個性的なキャラたちが繰り広げる、知られざるヒーローたちのアナザーストーリー!! 話題騒然“ノイタミナ”オリジナルTVアニメ「サムライフラメンコ」外伝コミカライズ! (C)2013-2014 Sho Mizusawa (C)manglobe/Project Samumenco
  • さらざんまい 公式完全ガイドブック
    -
    1巻3,300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメ「さらざんまい」全話データベース+ファンブックを合わせた完全ガイド。撮り下ろし幾原監督、キャストインタビュー有。 ■1~11話ストーリーダイジェスト完全版■オールキャラクター紹介 ■メインキャスト(村瀬 歩・内山昂輝・堀江 瞬・諏訪部順一・宮野真守・細谷佳正)撮り下ろしフォト&インタビュー ■幾原邦彦監督+スタッフインタビュー■ミギー カラーイラストギャラリー&キャラクター原案集 ■美術・線画・デジタルデザイン設定紹介完全版 ほか
  • さらざんまい 公式スターティングガイド
    5.0
    1巻1,630円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」等で大人気の幾原邦彦監督最新作TVアニメ「さらざんまい」の世界をいち早くナビゲート!! ●1話、2話(一部)を使ったダイジェスト」●キャラクター紹介●美術線画設定・キャラ線画設定●美術のカラー●スタッフ紹介●メインキャスト(村瀬歩・内山昂輝・堀江瞬)、細谷佳正、宮野真守、諏訪部順一インタビュー ほか
  • されど罪人は竜と踊る オルケストラ
    5.0
    「され竜」初の公式アンソロジー。 2018年4月からのTVアニメ放送を控えている『されど罪人は竜と踊る』より、初の公式アンソロジー短編集となる『されど罪人は竜と踊る オルケストラ』が刊行。独自の作風で作家生活15周年を迎える浅井ラボのもと、「され竜」を愛する作家、漫画家、イラストレーターたちが集結。奇想と笑い、恐怖と快楽、平行世界や本編の裏側にあったもうひとつの結末を描く、七つの変奏曲を収めた公式短編集をご堪能あれ。 ■参加作家 カルロ・ゼン 『幼女戦記』、榊 一郎 『アウトブレイク・カンパニー』、高殿 円 『上流階級 富久丸百貨店外商部』、長月達平 『Re:ゼロから始める異世界生活』、望 公太 『異能力バトルは日常系のなかで』、ベニー松山 小説ウィザードリィシリーズ『隣り合わせの灰と青春』、三雲岳斗 『ストライク・ザ・ブラッド』 ■参加漫画家・イラストレーター 大川ぶくぶ、楓 右手、ざいん、しのぎ、篠月しのぶ、隅ジダオ、ミトガワワタル、山本ヤマト (50音順敬称略) ※「ガ報」付き! ※ガガガ10周年電子特典!シリーズ既刊すべてのカバーイラスト付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • されど罪人は竜と踊る オルケストラ(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    「され竜」初の公式アンソロジー。 2018年4月からのTVアニメ放送を控えている『されど罪人は竜と踊る』より、初の公式アンソロジー短編集となる『されど罪人は竜と踊る オルケストラ』が刊行。独自の作風で作家生活15周年を迎える浅井ラボのもと、「され竜」を愛する作家、漫画家、イラストレーターたちが集結。奇想と笑い、恐怖と快楽、平行世界や本編の裏側にあったもうひとつの結末を描く、七つの変奏曲を収めた公式短編集をご堪能あれ。 ■参加作家 カルロ・ゼン 『幼女戦記』、榊 一郎 『アウトブレイク・カンパニー』、高殿 円 『上流階級 富久丸百貨店外商部』、長月達平 『Re:ゼロから始める異世界生活』、望 公太 『異能力バトルは日常系のなかで』、ベニー松山 小説ウィザードリィシリーズ『隣り合わせの灰と青春』、三雲岳斗 『ストライク・ザ・ブラッド』 ※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 三者三葉アンソロジーコミック 1巻
    5.0
    TVアニメ好評放送中の「三者三葉」、初のアンソロジーコミックが登場!表紙を飾る蒼樹うめ&原悠衣ほか、石見翔子、湖西晶等のきらら作家勢が豪華終結!個性あふれるキャラたちが可愛く面白く動くもうひとつの「三者三葉」ワールドをお楽しみください♪
  • サンリオ男子4.5ファンブック
    -
    2018年1月よりTVアニメスタート! We are SANRIO BOYS!! それぞれ好きなサンリオキャラがいる男子たち、 それがサンリオ男子! そんな彼らの日常と、 ほんの少しの非日常をお届けする… まんが版「サンリオ男子」のファンブックです★ 杏堂まい先生のカラーイラストたっぷり収録! 単行本未収録まんが3編に加え、もし男子たちがアイドルになったら…という夢設定を描き下ろしまんが化! さらにさらに、総合Pと杏堂先生の対談や男子たちの直筆の手紙、今までのまんがを振り返ったプロフィールページも! ボリュームたっぷりの豪華ファンブックです♪
  • シェリル~キス・イン・ザ・ギャラクシー~(1)
    完結
    3.4
    あのメガヒットアニメ「マクロスF」が、少女漫画に!! もう一つの「マクロスF」、始動。主人公は、銀河の妖精――歌姫シェリル・ノーム!! ――「マクロスF」で絶大な人気を博したヒロイン、シェリル。その秘められた哀しい過去が今、明らかになる。彼女の目線、気持ちから描いたTVアニメとも映画とも違う新しい「マクロスF」、ここに誕生!!
  • シスター・プリンセス ~お兄ちゃん大好き~ オリジナルストーリーズ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメ・ゲームソフトで大人気の『シスター・プリンセス』の電撃G'sマガジンオリジナル連載全12話を1冊にまとめたファン待望の一冊。 天広直人・公野櫻子が描く素顔の妹たちをあなたのもとに…
  • 知っているようで、知らなかった 自衛隊の今がわかる本
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自衛隊の年間予算は約5兆円、人員約30万人。その最新兵器の実力、災害・海外派遣の現状、近隣諸国の戦力などについては意外と知られていない。最新の写真とともに第一線の軍事フォトジャーナリストが初心者でもわかるように、現在の自衛隊の姿、そして過去と未来について平易に解説。自衛隊を考える上で知っておきたいことが過不足なく網羅されています。 [目次] 第1章世界の中の自衛隊 ・周辺諸国との比較〈実力編〉〈人員編〉〈装備編〉 ・各国軍との共同訓練 第2章比べてみました!装備&兵器 ・戦艦「大和」vs.イージス艦、どっちが強い? ・イージス・アショアvs.弾道ミサイル、迎撃できるorできない? ・オスプレイvs.CH-47チヌーク、どっちが使い易い? ・日本、アメリカ、中国の輸送機、性能はどこがベスト? ・自衛隊が採用する国産の「けん銃」、陸海空の仕様の違いは? ・SMG、自衛隊と警察で種類が違うのはなぜ? ・自衛隊の主力小銃「89式」、各国軍採用の小銃との性能差は? ・日本の特殊部隊、それぞれどんな特徴が? 第3章なんでも勝手にランキング ・防衛大臣、在任期間の長さ ・これは文学か!? 日報読み応え度 ・スクランブル! その原因 ・実は愛用されている意外な日用品 ・世界の強い戦車 ・災害派遣時に頼りになる車両 ・人気イベント 第4章自衛隊経験者に聞く「体験したことと、自衛官としての思い」 第5章自衛隊の歴史「これまで」と「これから」 【著者】菊池雅之(きくち・まさゆき) 軍事フォトジャーナリスト。1975年、東京生まれ。講談社フライデー編集部を経てフリーに。世界各国を飛び回りながら、軍事情勢の取材活動を行う。また危機管理をテーマに警察や海保、消防を取材。TVアニメ「東京マグニチュード8・0」や映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」、漫画版「亡国のイージス」などの軍事監修や資料提供も。著書『陸自男子』(COSMIC MOOK)、『ビジュアルで分かる自衛隊用語辞典』(双葉社)など多数。 ※この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『知っているようで、知らなかった 自衛隊の今がわかる本』(2018年11月20日 第1刷)に基づいて制作されました。 ※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。
  • citrus コミックアンソロジー
    4.8
    2018年1月よりTVアニメ絶賛放送中★ 累計100万部突破の『citrus』が原作・サブロウタ先生完全監修で公式アンソロジー化! 総勢19名による「citrus」愛に溢れたコミック&イラストを収録。カバーイラストはサブロウタ先生書き下ろしです!! 【執筆陣紹介】・カバー サブロウタ ・イラスト かぼちゃ/コダマナオコ/べにしゃけ ・漫画 あおと響/飴野/岩見樹代子/大沢やよい/大宮宮美/片倉アコ/かやこ/桐山はるか/コダマナオコ/後藤悠希/タカハシマコ/竹嶋えく/寝路/久川はる/藤枝雅/結野ちり/雪尾ゆき
  • 週刊ヤングジャンプ増刊 ヤングジャンプGOLD vol.4
    -
    オール読切で贈る、次代を担うプロと新鋭作家の見本市!! 週刊ヤングジャンプ増刊「ヤングジャンプGOLD」vol.4!/表紙は、2019年1月より満を持してTVアニメ放送スタートの『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』(赤坂アカ)! TVアニメ化を記念して『かぐや様』を大特集! アニメ特集記事掲載&デジタル版では担当編集オススメの第11話、第21話、第30話の傑作エピソードを再録!/巻頭グラビアはグラビア界騒然のYJ DREAM GiRLS!! 超かわいい6人が揃い踏みの超豪華グラビアです! デジタル版ではさらに大ボリュームに紙では載せきれなかった未公開カットを公開!/巻頭カラーは『源君物語』作者史上最長の新作読切! 10年ぶりに再会した幼馴染の秘密とは…? 『音切躁子の幸福論』(稲葉みのり)/各誌で活躍中の実力派作家がYJGに集結! 『やわらかヴィランズ』(野澤ゆき子)&『アルマ』(三都慎司)&『サーヴァントタイム』(かぐらひより)&『オカルト先輩曰く、』(さかなこうじ)/シンマン賞佳作以上受賞の気鋭作家による新作読切も多数掲載! 次にYJ本誌で連載を獲得する作家はこの中から登場する!? さらにデジタル版では、第3回ゴールデンエッグGPで優勝を果たした『Shape Shifter's Sweetheart』(岩井トーキ)をアンコール掲載!!/もちろん、新人による読切も盛りだくさん! 次のスターはここから生まれる!/巻末グラビアは2本立て! 話題の美少女声優ユニット「Pyxis(ピクシス)」&これが青春の輝き「制コレ18」が本誌掲載時の超反響によりYJGにもアンコール登場! その輝きをご覧あれ!/vol.4もデジタル版は800ページ以上の超ボリューム! キミのお気に入りはきっとここで見つけられる!
  • 小説 91Days 上〈試し読み増量版〉
    無料あり
    3.0
    ※こちらは無料の〈試し読み増量版〉で第一章の途中までお楽しみいただけます。 "アニメイズム"枠放送の完全オリジナルTVアニメの公式ノベライズが上下巻で刊行! 時は禁酒法下のアメリカ。舞台は密造酒の闇取引で賑わう街ローレス。 マフィアは日々抗争を繰り広げ、警察もその力を失い汚職にまみれ、街から秩序は失われてしまった。 その街に、7年の時を経て降り立つ青年の姿が。 男の名はアヴィリオ。かつて、この地でマフィアの抗争により家族を皆殺しにされた。 絶望の日々を送るなかで届いた差出人不明の一通の手紙が、彼の心に復讐の黒い炎を灯し、ローレスに舞い戻らせたのだ。 アヴィリオは、仇であるヴァネッティファミリーに潜入し、復讐を果たすためにドン・ヴァネッティの息子ネロに接近するが、やがて……。 ――これは、哀しき運命に囚われた男たちの、91日間の復讐劇。 表紙は公式の新規描き下ろしイラスト!
  • 小説 91Days 上
    4.5
    “アニメイズム”枠放送の完全オリジナルTVアニメの公式ノベライズが上下巻で刊行! 時は禁酒法下のアメリカ。舞台は密造酒の闇取引で賑わう街ローレス。 マフィアは日々抗争を繰り広げ、警察もその力を失い汚職にまみれ、街から秩序は失われてしまった。 その街に、7年の時を経て降り立つ青年の姿が。 男の名はアヴィリオ。かつて、この地でマフィアの抗争により家族を皆殺しにされた。 絶望の日々を送るなかで届いた差出人不明の一通の手紙が、彼の心に復讐の黒い炎を灯し、ローレスに舞い戻らせたのだ。 アヴィリオは、仇であるヴァネッティファミリーに潜入し、復讐を果たすためにドン・ヴァネッティの息子ネロに接近するが、やがて……。 ――これは、哀しき運命に囚われた男たちの、91日間の復讐劇。 表紙は公式の新規描き下ろしイラスト! そして小説版だけのオリジナルストーリー、 バルベロとネロの出会いなどが描かれた外伝『バルベロの憂鬱』を収録。 主婦と生活社刊
  • 小説「REVENGER」
    値引きあり
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 TVアニメ「REVENGER」ノベライズ! 過酷な藩命を果たしたにもかかわらず、裏切られ居場所を失った薩摩藩士・繰馬雷蔵。彼に手を差し伸べたのは…恨みを込めて歯型を刻んだ“恨噛み小判”と引き換えに、復讐=暗殺を請け負うーー「利便事屋」(リベンジャー)だった。異なる歴史を辿った長崎、異国情緒に溢れた街に蠢く人間の欲望。利便事を繰り返す彼らの向かう先は!? オリジナルアニメでドラマティックに描かれたダークヒーローアクション史劇が「小説」として登場! ※この作品はカラーが含まれます。
  • 城喰 ~シロクロ~
    -
    世襲制の英雄達が群雄割拠する時代、必要なのは力や知恵、「代手」そして「城」――。2人の少年が織り成す成長譚を、TVアニメ「BLOOD+」監督の藤咲淳一が新ジャンル「築城戦記アクション」にて描ききる!
  • 進撃の巨人 ANIME ILLUSTRATIONS(1)
    完結
    3.7
    2013年4月のTVアニメ「Season 1」の放送開始から2017年秋まで! アニメ誌の表紙や企業コラボのために描き下ろされた、『進撃の巨人』アニメ版権イラスト厳選136点を収録したオールカラーイラスト集! WIT STUDIO描き下ろしツイッターイラストも初収録。
  • [映]アムリタ 新装版
    4.5
    芸大の映画サークルに所属する二見遭一は、天才とうわさ名高い新入生・最原最早がメガホンを取る自主制作映画に参加する。 だが「それ」は“ただの映画”では、なかった――。 TVアニメ『正解するカド』、『バビロン』、劇場アニメ『HELLO WORLD』で脚本を手掛ける鬼才・野崎まどの作家デビュー作にして、電撃小説大賞にて《メディアワークス文庫賞》を初受賞した伝説の作品が新装版で登場! 貴方の読書体験の、新たな「まど」が開かれる1冊!
  • 新装版 機獣新世紀 ZOIDS【電子限定特典付】 1
    完結
    5.0
    シールドライガー大活躍の第1巻! あの頃、夢中になった冒険をもう一度。 連載開始20周年―、ついにバンとフィーネが帰ってきた! TVアニメ『ゾイド -ZOIDS-』の原案であり、1999年から2001年にかけて「月刊コロコロコミック」で連載され爆発的な人気を得た傑作が全3巻の新装版で登場! 主人公バンは惑星Ziの遺跡で、恐竜型ゾイド・ジークと出会った。 ジークと心を通じ、晴れて相棒になるバンだったが、ゾイドを憎む少年レイヴンとその相棒・シャドーから突然の攻撃を受ける! 謎の少女フィーネの力を借り、辛うじてレイヴンを退けたバン。だが、それは壮大な冒険の序章に過ぎなかった。シールドライガー大活躍の第1巻! (本巻には第1話『惑星Ziからの少年』から第9話『港町の風』までを収録)  巻末にはキャラクター設定画、雑誌掲載時のカラー扉絵、単行本初収録となる貴重なカラーイラストを特別収録します。
  • sin 七つの大罪 1
    3.0
    TVアニメの放送を4月に控えた「sin 七つの大罪」のコミックス第一巻!!3月のHJコミックスのタイトルは、フィギュアの出荷数累計20万個を超えるホビージャパンのオリジナルコンテンツ「七つの大罪」のコミック第一巻!!七つの大罪を司る魔王たちが新たな信者を獲得するために、人間たちが住む世界にやって来た! 第一巻には、レヴィアタン編、サタン編、アスモデウス編、ベルフェゴール編、ベルゼバブ編を収録。
  • 心理鏡鳴 世津田スン作品集 ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 大注目イラストレーター・世津田スン 待望の初作品集&メイキング! 心理学を活かして、見る者の心を捉える絵作りを追求し続けるイラストレーター・世津田スン。 実業団野球選手からイラストレーターに転身した異例の経歴をもち、作品の発信に留まらない幅広い活動で、若者を中心に多くの人々を強く惹きつけています。 本画集では、活動初期から現在に至るまでの変遷を辿ります。厳選された作品とともに、描き下ろしを収録した贅沢な1冊です。さらにどのように作品が作り上げられていったのか舞台裏がわかる、メイキング紹介も見どころです。また世津田スンが初めて手掛けたアニメの原画集、創作の秘密に迫るインタビュー記事も収録。 200ページ近くにも及ぶボリュームの中に、作家の魅力を余すところなく詰め込みました。 B5ワイドサイズの大きな判型と、最先端の高精細印刷(ブリリアントパレット)で作品本来の魅力を隅々まで堪能いただける仕様となっています。 著者紹介 世津田スン 1994年12月1日生まれの男性イラスト作家。独学で身に付けた心理学を活かし、見る側の心に響く作風でSNSを中心に展開。イラスト以外にも被写体モデルや講演会などで幅広い活動を行っている。 Twitterアカウント: cojp35176498 デザイン、本づくりのこだわりポイント 鏡のようなシルバーのカバーが目印です!手に取る人の姿がカバーに映り込み、まるで作品のなかに入り込んだような感覚になります。割れた鏡に映る天使(表紙)と悪魔(裏表紙)をモチーフに描かれたカバーイラストの全貌は、メイキングパートにて、完成までのプロセスを辿って存分にお楽しみいただけます。 掲載作品には、個人制作のほか、著者初挑戦のTVアニメ『X Anime』の原画を収録。「背筋が凍る怖い話」をテーマに集められた原案をもとに、独特のタッチで描き出されたホラーアニメの世界観をぜひ体感してください! ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ジャンプ×(クロス)
    4.0
    ※「ジャンプ×(クロス)」デジタル版には、紙版の付録は付属しません。ご了承ください。●週刊少年ジャンプと少年ジャンプ+がコラボした、新たなる増刊「ジャンプ×(クロス)」デジタル版が紙版と同日に発売! ●表紙は、TVアニメ化決定の『ブラッククローバー』と、2017年1月よりTVアニメ放送開始の『エルドライブ【elDLIVE】』がコラボ!! ●巻頭カラーは『アナノムジナ』『ステルス交境曲』の実力派作家が描く、動物と人間の相棒バトル! 天野洋一『ANIMORED!!』!! ●新春特別付録!『ゆらぎ荘の幽奈さん』&『終末のハーレム』お年玉ポスターを収録! ●「少年ジャンプ+」好評連載中の『れっつ!ハイキュー!?』作者による新民族ギャグ! レツ『少数!ミンゾくん』!! ●人気連載の番外編も多数! 「WJ」連載からは白井カイウ×出水ぽすか『約束のネバーランド』、沼駿『左門くんはサモナー』など6作品! 「少年ジャンプ+」からは藤本タツキ『ファイアパンチ』、ウェルザード×村瀬克俊『カラダ探し』など12作品! 計18作品47ページを収録!! ●さらに、手塚賞出身・新鋭が描くドラマティック野球読切! 中野忍『代打花丸』など、新人読切陣も11作品が集結!! ●「週刊少年ジャンプ」×「少年ジャンプ+」が贈る、新時代がここに!!
  • ジャンプSQ.CROWN 2018 WINTER
    -
    ※デジタル版には、紙版の付録は付属しません。ご了承ください。 ●TVアニメ『血界戦線 & BEYOND』放送終了直後、大好評御礼表紙&センターカラー! ブローディ&ハマーを収監するパンドラム・アサイラムで大事件が勃発!? 内藤泰弘『血界戦線 Back 2 Back』 ●SQ.本誌との同時連載、巻頭カラーで贈る第3回! 儀式を受ける決意をした紅緒。だが凶悪な婆娑羅に襲撃され──!? 助野嘉昭『双星の陰陽師 化野紅緒編』 ●センターカラー! 自分を取り戻したアレンの前に現れた神田と元帥。彼らは何を語る──? 星野桂『D.Gray-man』 ●期待の新人読切がセンターカラーで登場! 芸大志望・3浪目の翡翠(カワセミ)がヒワという女子高生と出会い…!? ヨシカゲ『カワセミとヒワ』 ●特別付録として、『血界戦線 Back 2 Back』『D.Gray-man』『双星の陰陽師』と人気3作品の特製カレンダーを収録! ●そのほか、漫画界に輝くスターとなる若き才能が描く、新人作家読切も10本以上掲載!!
  • ジャンプNEXT!! デジタル 2016 vol.2
    -
    ※「ジャンプNEXT!!」デジタル版には、紙版の付録は付属しません。ご了承ください。 ●「ジャンプNEXT!!」2016年vol.2のデジタル版が紙版と同日に発売! ●表紙はTVアニメ絶好調『僕のヒーローアカデミア』! ●巻頭カラーは『magico』の岩本直輝最新作『流星症候群』! 奇才作家の新作読切を50Pでドドンと大掲載!! ●センターカラー! 『卓上のアゲハ』の逸材・古屋樹の最新作『Vの悪魔』&『Ultra Battle Satellite』の俊英・打見佑祐の最新作『星屑wanderer』!! ●本誌連載陣番外編! 古舘春一『ハイキュー!!』、沼駿『左門くんはサモナー』、池沢春人『ものの歩』、横田卓馬『背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~』 ●才能に満ちた若獅子たちが大集結! ジャンプ次世代を担う新人読切11作品を収録し、今号も「ジャンプNEXT!!」ならではの大ボリュームでお届けだ!!
  • ジュニア版 うちの3姉妹 あたらしいまいにち編
    完結
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ベストセラー「うちの3姉妹」のジュニア版、好評の第4弾! 29年ぶりの『東映まんがまつり』に新作アニメ公開で大注目! すべてふりがなつきで小さな子もひとりで読めると大好評のジュニア版の第4弾。 本書では、長女フーの新入学、 次女スーの新入園、 三女チーの保育園の体験入園と、 ビックイベントが続き、 3姉妹の「あたらしいまいにち」が始まります。 3人それぞれに個性豊かな成長ぶりを見せながら、 おっぺけエピソードも今回も盛りだくさん。 外食でポテトを食べながら、指もかんじゃう長女、 おかしな自作の歌を1人で歌い続ける次女、 ぬいぐるみのプーさんを相手にひとり遊びを演じる三女などなど。 また、今回から父方の祖父で 「オヤジギャグは寒すぎるが、料理の腕前はプロ級」の 「おーちゃん」という強力なキャラも登場します。 29年ぶりに復活した「東映まんがまつり」で 新作アニメ「えいが うちの3姉妹」が公開され注目を集めるいま、 タイムリーなジュニア版の発売。 入園入学のプレゼントにも最適です。 松本 ぷりっつ(まつもとぷりっつ): 幼いころから絵をかくことが好きで独学でマンガをかき始める。 高校時代にマンガ雑誌に投稿し奨励賞を受ける。 短大卒業後、幼稚園教諭となる。翌年「ザ・マーガレット」でマンガ家デビュー。 その後、結婚を機に退職。家事育児のかたわらマンガ家活動を続ける。 2005年に解説したブログ「うちの3姉妹」が大人気となり、 2006年初の単行本「うちの3姉妹」を刊行、たちまちベストセラーとなる。 2008年4月からはTVアニメも放送されファン層が拡大する。 今回2019年4月に東映まんがまつりが29年ぶりに復活し、新作アニメとして登場。 雑誌やWEBマガジンなど多くの連載をもち、「ぷりっつさんち」(主婦の友社)など著書多数。
  • ジュニア版 うちの3姉妹 おーべいべー編
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 29年ぶりの『東映まんがまつり』に新作アニメ登場で話題。 ベストセラーシリーズ「うちの3姉妹」のジュニア版第3弾! 「これなら漢字を習っていない子でも1人で読める」 「本を読む楽しさをこの本で知ったようです」 あのベストセラーシリーズ「うちの3姉妹」に すべてふりがなをつけ、 小さな子でも1人で読めるよう、再編集し新創刊した、 好評のジュニア版の第3弾。 新進マンガ家としてますます忙しくなる母ですが、 3人の娘たちのおかしな言動はツッコミ精神でしっかり観察。 6才になった長女フーはいよいよ卒園、 3年間元気に通ってくれた長女の晴れ姿に父と母は思わず涙です。 人見知りの激しい次女スーは なんとバレエ教室に通うことになり、これには母もビックリ。 日に日に言葉が増え成長していく三女チー、 ますます目が離せません。 本書では、寝る間もないのでは? と思わせる母の一日が細かく紹介されていて、 仕事や家事や子育てで大忙しのお母さんたちに、 興味深く楽しく読んでいただけます。 松本 ぷりっつ(まつもとぷりっつ): 幼いころから絵をかくことが好きで独学でマンガをかき始める。 高校時代にマンガ雑誌に投稿し奨励賞を受ける。 短大卒業後、幼稚園教諭となる。翌年「ザ・マーガレット」でマンガ家デビュー。 その後、結婚を機に退職。家事育児のかたわらマンガ家活動を続ける。 2005年に解説したブログ「うちの3姉妹」が大人気となり、 2006年初の単行本「うちの3姉妹」を刊行、たちまちベストセラーとなる。 2008年4月からはTVアニメも放送されファン層が拡大する。 今回2019年4月に東映まんがまつりが29年ぶりに復活し、新作アニメとして登場。 雑誌やWEBマガジンなど多くの連載をもち、「ぷりっつさんち」(主婦の友社)など著書多数。
  • ジュニア版 うちの3姉妹 はじめまして編
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 子育てママはもちろん、小学生にも大人気の「うちの3姉妹」が、大きな活字にルビいり、持ちやすいサイズで子ども向け創刊! ★シリーズ累計377万部の大ヒットシリーズが ジュニアにむけて生まれました! 文字が大きい 全編ルビ入り 持ちやすいサイズ  脳内メルヘンの長女フー・6才、マイペース自由人の次女スー・3才、 いつもどーんと構えて王様のような社長の3女 チー・1才。 かわいい3姉妹と、その父と母、祖父母が繰り広げる爆笑の毎日. 読みだしたら止まらない! ●小学1年生から読める!全編ルビ入り 創刊当初から、子育て中のママはもちろん、 熱心なファンは、7.8.9.10、11才のみなさん。 小学生をとりこにすること間違いなし ●ジュニア版オリジナルの、間違い探しなどクイズや、 巻末のおまけの新作4コママンガなども! 何度も読んでも楽しくてお得! ●どこから読んでもOK!家族っていいなあ、あったかいなと、 爆笑しながら心がいやされるとっておきの1冊。 松本 ぷりっつ:短大卒業後、幼稚園教諭となり、翌年、マンガ家デビュー。 結婚を機に退職し、家事子育てをこなしながら、マンガ家活動を続ける。 2005年に開設したブログ「うちの3姉妹」が大人気となり、 2006年初の単行本「うちの3姉妹」を刊行し、大ベストセラーに。 現在は累計377万部。 2008年4月から、2010年12月までテレビ東京系でTVアニメも放送され人気が出て、 現在まで引き続きアニマックスなどで放送中。 週刊誌、月刊誌、WEBマガジンなどに多くの連載を持つ。 「ぷりっつさんち(1)~(5)」『ママの心がふわりと軽くなる子育てサプリ」など著書多数。
  • 城下町のダンデライオン アンソロジーコミック 1巻
    -
    2015年7月よりTVアニメが放送開始の「城下町のダンデライオン」のアンソロジーコミックが登場!越島はぐが描く櫻田家の11人勢揃いの表紙が目印!川井マコト、Tiv、キナコ、029ほか豪華執筆陣が描く王家大家族の日々をお届けします!
  • 女子高生声優・橋本ゆすらの攻略法
    -
     渋すぎる声と強面のせいで周囲から避けられている俺、塵内芥が、なぜか声優デビューすることに。しかもTVアニメの主役……!?  ヒロイン役は、女子高生声優の橋本ゆすら。両親とも実力派声優というサラブレッドで、多くのファンに愛されているアイドルだ。 「一瞬たりとも気を抜いちゃだめよ」 「え?」 「参加させてもらってるとか、胸を借りる気持ちなんかで挑んだら、一瞬で吹っ飛ばされて、名前どおりの塵芥になっちゃうから」 「俺の名前は塵内だ。塵芥にはならねえよ」  美しくも気の強いゆすらをはじめ、高嶺の花の声優たちに囲まれ、波瀾万丈で夢のようにハッピーな青春が始まった――!
  • ジョーカー・ゲーム THE ANIMATION 1巻
    完結
    3.5
    全てを欺き、生き残れ。TVアニメ「ジョーカー・ゲーム」コミカライズ!! 世界大戦の火種がくすぶる昭和12年秋、帝国陸軍の結城中佐によってスパイ養成学校“D機関”が極秘裏に設立された。機関員として選ばれたのは、超人的な選抜試験を平然とくぐり抜けた若者達。「死ぬな、殺すな」――彼らは味方を欺き、敵の裏をかき、世界中を暗躍する。TVアニメ「ジョーカー・ゲーム」コミカライズ!!
  • 水曜日のおさまけ
    完結
    -
    『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』のWEB連載スピンオフ作品がフルカラーで単行本化! おさまけのTVアニメにも参加しているアニメーター・豚もうが贈る、ゆるゆるかわいい新感覚コミック&イラスト集です!
  • スケートリーディング☆スターズ 1巻
    完結
    -
    【男子高校生たちが贈る、氷上の熱き戦い。】 前島絢晴は幼い頃、フィギュアスケートのシングル競技で活躍していた。しかし、ライバル・篠崎怜鳳に負けたことをきっかけにフィギュアスケートを辞めた。高校生になった前島は、過去のライバル篠崎がシングルから団体競技の“スケートリーディング”に転向することを知る。そこへ流石井隼人と名乗る少年が現れ、前島に「氷の上に戻ってこい」と言うが…。TVアニメ「スケートリーディング☆スターズ」コミカライズ第1巻! (C)TEAM SLS/スケートリーディングプロジェクト (C)2021 Chiaki Nagaoka (C)2021 Sumika Sumio
  • スタミュ
    -
    大人気“ミュージカル”TVアニメ『スタミュ』の公式コミカライズが登場! 中学生の時に出会った憧れの高校生を追って、音楽芸文分野の名門・綾薙学園に入学した星谷悠太。そして、星谷が学園で出会った4人の青年、那雪透、天花寺翔、月皇海斗、空閑愁。秘めた才能はあるものの、それぞれに問題を抱えた彼ら5人が揃う時、青春のミュージカルがあがる――。オリジナルエピソードを交えながら彼らが出会ったばかりの頃を描く、TVアニメ『スタミュ』公式コミカライズ!
  • スタミュ Stardust’s Dream1
    -
    TVアニメ『スタミュ』公式コミカライズ第2弾☆ 文化祭で見た「憧れの高校生」の背を追って、芸能分野の名門校『綾薙学園』に入学した星谷悠太。彼は、「憧れの高校生」が所属していた「ミュージカル学科」への入科を目指して、約1年にもおよぶ長いオーディションへ仲間たちと挑む! 青春キラキラ☆ミュージカルストーリー開幕!
  • ステラのまほうアンソロジーコミック 1巻
    5.0
    TVアニメも放送され、大人気の同人ゲーム制作4コマ「ステラのまほう」、その初の公式アンソロジーがついに登場!表紙を「きんいろモザイク」の原悠衣が担当するのをはじめ、りすまい、缶乃、はんざわかおり、らぐほのえりか、といった今を時めく作家陣が集結しました!
  • STAGE☆N
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『刀剣乱舞』や『アンサンブルスターズ』『ハイキュー』など数多くの2.5次元舞台が公演され、各メディアで特集が組まれ注目を集めている2.5次元俳優。その中でもこれからブレイクが予想される若手にフィーチャー。舞台方面だけではなく、「若手俳優がこれからやりたいこと」「これからのこと」を幅広く取り上げ、“ファン(読者)と共に応援していく"。普段「可愛い」キャラクターを多く演じる俳優には「カッコいい」ギャップを、逆にカッコいい雰囲気の俳優さんは可愛い面を取り上げるハイクオリティのグラビア写真。そして様々な場面で輝く俳優自身の「今」を知ることができるインタビューを取り上げ、ファンがここから応援できる、推せる『いま』と『これから』の両方を楽しめます。  【表紙・巻頭特集】植田圭輔 07年に俳優デビュー、同年上演の舞台『少年陰陽師』の主役を演じる。以降人気舞台に多く出演。TVアニメ『王室教師ハイネ』では舞台と同じく主役の声優も務め、ラジオや乃木坂46のMVへの出演などマルチに活躍中。 【代表作】『おそ松さん on STAGE ~SIX MEN'S SHOW TIME~』 チョロ松役 ミュージカル『しゃばけ』主演・太郎役 舞台『文豪ストレイドッグス』 中原中也役  【裏表紙・巻末特集】松村龍之介 13年にデビュー後、斬劇『戦国BASARA』の真田幸村役が人気を博し、『弱虫ペダル』『残響のテロル』などアニメ人気作の舞台化作品に多く出演。18年、『BLOOD-CLUB DOLLS 1』で映画初主演を果たした。TBSドラマイズム枠にて9月より放送された、人気俳優が多く出演するオリジナルドラマ『REAL⇔FAKE』では上記の植田圭輔とも共演している。【代表作】斬劇『戦国BASARA』 真田幸村役 劇団シャイニング『ポラリス』 トキヤ・イチノセ役 東映×ムビステ『GOZEN -狂乱の剣-』 小松原蓮十郎役 深澤大河 09年TVドラマ『ぼくの妹』でデビュー。13年、リアルストーリー型アイドルプロジェクト『少年ハリウッド』の候補生・春チームに合格し、後にサブリーダーとして活動する。2017年にプロジェクトを卒業後は俳優活動に専念し、人気作に多く出演。11月末より公演開始となる話題となったアニメの舞台化作品『さらざんまい』にもキャスティングされている。【代表作】『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ~Take your marks!~』 仙石忍役 『家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE -vs VARIA part I-』 コロネロ役 「さらに『さらざんまい』~愛と欲望のステージ~」 矢逆春河役 糠信泰州 18年度のミスター慶應理工コンテストのグランプリを受賞。翌年5月に13作品続く人気舞台『弱虫ペダル 新インターハイ篇~制・限・解・除~』の主役・小野田坂道役に抜擢され、本作が初舞台・初主演作となり話題を呼んだ。19年12月には多くのファンを持つゲーム『ペルソナ5』の舞台化作品にも出演する。【代表作】舞台『弱虫ペダル 新インターハイ篇~制・限・解・除~』 主演・小野坂坂道役 舞台『PERSONA5 the Stage』 三島由輝役 ほか。 【特別付録ピンナップポスター】植田圭輔、田村心、古賀瑠、松村龍之介
  • スナックワールド 1
    3.0
    アニメやゲーム、ホビーも超人気の「スナックワールド」が待望のコミックス化! 月刊コロコロで連載中のギャグまんがは、TVアニメやゲームでは見られない、主人公・チャップたちの爆笑冒険ストーリーが満載! しかも、今回は作者の萬屋先生描き下ろしの付録カード付きだから、テンションが上がること間違いなし! 今夏から爆発ヒット中の「スナックワールド」の世界に、絶対に乗り遅れるな!
  • スパイ教室 公式メモリアルファンブック チーム『灯』――咲き誇る時間です!
    -
    TVアニメ大好評放送中の「スパイ教室」初の原作公式ファンブック! 『灯』メンバーの詳細プロフィールから、これまでの任務の記録まで、この一冊を読めばあなたもスパイマスターに! 原作者・竹町による特別SSやせうかなめ描き下ろしコミック、アニメキャストへのインタビューなど、ここでしか読めない企画も目白押しの永久保存版です。
  • すべてがわかる! 日本アニメ史入門
    3.0
    『鉄腕アトム』から、『あしたのジョー』『千と千尋の神隠し』 『鬼滅の刃』まで、 ニッポンアニメ100年史を紐解き、徹底解説! 『宇宙戦艦ヤマト』世代の50代から20代以下の読者まで 楽しめるオールタイムベスト・アニメ! 各年代を代表するアニメ作品や関連する人物、アイドル声優の登場や 「ガンプラ」に代表される玩具に、アニメ専門誌といったメディア、 さらには「オタク」をはじめとする社会風俗を 年代ごとにトピックを立てて解説します。 【目次】 ●アニメの国日本の先駆け『鉄腕アトム』の栄光と呪縛 ●ギャグアニメ誕生! 『オバケのQ 太郎』『おそ松くん』から                       『パーマン』へ ●少女ストーリーマンガから生まれた魔法少女アニメと                      『リボンの騎士』 ●妖怪ブームの幕開けとなった『ゲゲゲの鬼太郎』 ●アニメを席巻した「スポコン」『巨人の星』『アタックNo.1』 ●『あしたのジョー』『エースをねらえ!』、           アニメ表現の可能性を広げた出﨑統 ● TVアニメ界を席巻する巨大ロボット『マジンガーZ』 ●『アルプスの少女ハイジ』からの「世界名作劇場」がジブリを生んだ!? ●『宇宙戦艦ヤマト』大ヒットが生んだ新しいアニメの世界 ●『美少女戦士セーラームーン』漫画連載と同時のアニメ放映から                     メディアミックスの代表へ ●日本映画史を塗り替えた『鬼滅の刃』。               テレビアニメにあった大ブレークの予感
  • スペース☆ダンディ オフィシャルファンブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメ『スペース☆ダンディ』の楽しさを存分に堪能でき、渡辺信一郎総監督、夏目真悟監督をはじめとしたスタッフ・キャストの思いも記録したファンブック。「宇宙人図鑑」や「ダンディAtoZ」などお楽しみ要素も満載の予定です!
  • スーパーカブで遊ぶ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1958年に誕生し、世界生産累計台数1億台を超え、60年以上日本だけでなく世界中で活躍し続けているホンダ・スーパーカブ。近年はビジネスユースのみならず、多くのライダーがカブで楽しんでいる。本書では、アウトドアシーンからシティライド、カスタム、メンテナンスまでカブの奥深い楽しみ方を網羅。乗ってみたい人にも乗っている人にも参考になる情報満載! 【コンテンツ】 ●キャンプツーリング  カブでキャンプ…1泊程度のソロキャンプを想定したカブの遊び方 離島ツーリング…125㏄以下のバイクでの離島ツーリングの楽しみ方 おススメのキャンプ道具…コンパクトに収納できるギアの紹介 ●オヤジのカブ生活…より快適なカブ生活を送るためのHOW TOを解説 ●基本的な操作方法や日々のメンテナンス ●カブで巡る日帰りツーリング ●スーパーカブシリーズ車両紹介 スーパーカブ C125/CT125・ハンターカブ/スーパーカブ110 /クロスカブ110   ●格安で手に入れた20年前のカブ 復活計画! ●TVアニメ『スーパーカブ』Blu-ray BOX紹介

最近チェックした本