ZERO作品一覧

非表示の作品があります

  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す ZERO1
    4.9
    全編書き下ろし! 大人気シリーズのスピンオフ過去編、始動!! 舞台は300年前のナーヴ王国。 強大な癒しの力を持つ、幼い最強聖女のお話。 ナーヴ王国の王女、セラフィーナは生まれつき目が見えず、隠れるように森で暮らしていた。 幼い精霊たちとともに、穏やかな日々を送っていた6歳のセラフィーナのもとに、一人の訪問者が現れる。 「君がセラフィーナだな。シリウス・ユリシーズ、君の従兄だ」 若き騎士団副総長、シリウスは王都への帰還を無理強いすることなく、セラフィーナに寄り添うように森で過ごすが、ある事件をきっかけに、彼女の能力が覚醒し── 小さな聖女と最強騎士の、楽しくにぎやかな物語。
  • 北欧ふたりぐらし 1巻
    続巻入荷
    4.5
    ふゆ美と陽平は付き合いたての社会人カップル。日々の仕事に心をすり減らせる日々の中、「北欧に住みたい」というふゆ美のふとした一言がきっかけで、急転直下の結婚&スウェーデン移住をすることに!幸せの国で始まった二人のmysigな新生活は、驚きとゆとりに満ちていて――♪
  • Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2024年7月号[雑誌]
    NEW
    -
    【表紙】「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」(キャラクター原案・コミック:ひだかなみ 原作:山口悟) 【新連載】「ルームメイトと謎解きを」(漫画:そうかはるひ 原作:楠谷佑 キャラクターデザイン原案:中村ユミ) 【センターカラー】「「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE -Prologue- 」(漫画:するがしぎ 原作・原案:ふじわら キャラクター原案:じく) 「死神様とお嫁様」(中乃なな花) 「竜騎士のお気に入り」(コミック:蒼崎律 原作:織川あさぎ キャラクター原案:伊藤明十) 【全収録作品】「神作家・紫式部のありえない日々」(D・キッサン) 「ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~」(コミック:尾羊英 原作:中村颯希 キャラクター原案:ゆき哉) 「マリエル・クララックの婚約」(コミック:アラスカぱん 原作:桃春花 キャラクター原案:まろ) 「魔法使いの約束 COMIC」(漫画:仲村柴太郎 原作・シナリオ:都志見文太/coly キャラクターデザイン原案:ダンミル) 「家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~」(コミック:おの秋人 原作:文庫妖 キャラクター原案:なま) 「神クズ☆アイドル」(いそふらぼん肘樹) 【番外編】「ルーチェと白の契約」(御巫桃也) 「悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(とはいえ、嫌われているのですが)」(コミック:提灯あんこ 原作:雨川透子 キャラクター原案:小田すずか) 「夢なら醒めてよ」(片瀬りた) 【番外編】「虫かぶり姫」(コミック:喜久田ゆい 原作:由唯 キャラクター原案:椎名咲月) 「ボクラノキセキ」(久米田夏緒) 【番外編】「Landreaall」(おがきちか) 「花燭の白」(高山しのぶ) 「祝福のチェスカ」(乃原美隆) 「ヤンキー漫画に転生したら、何故か総長に餌付けされてます。」(キャラクター原案・コミック:むぎちゃぽよこ 原作:ビス) 「Fate/Grand Order -mortalis:stella-」(漫画:白峰 原作:TYPE-MOON) 「彼に依頼してはいけません」(雪広うたこ) 【読切】「隣のイケおじは可愛いコスおじ」(えびはらポテチ) ※「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 To The Savior」 (作画:かわのあきこ ネーム構成:こがわみさき 原作:天壱 キャラクター原案:鈴ノ助)は都合により休載させていただきます。※本電子書籍の表紙・目次・広告・情報・価格は、紙で発行した当時のものとなります。電子版に付録は含まれておりません。また、作品のラインナップ・記事等が目次と異なる場合もございます。何卒ご了承ください。
  • 別冊少年チャンピオン2024年7月号
    NEW
    -
    ◉話題沸騰!! マフィア・アクション・コメディ!! 単行本②巻発売記念!! 表紙&カラー!! さらにデジタル特典・描き下ろしイラストギャラリー(hiro者先生解説付き)も!!【魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア】◉新連載大攻勢第4弾!! 「シン」でも「-1.0」でもない!! 史上最狂のかいじゅう漫画!! 巻頭カラーで襲来!!【かいじゅうたん、現る。/中村たつおき】◉童貞転生ハイテンション性春狂騒譚♥ 待望の単行本①巻発売記念カラー!! 【せせせせ! ~目指せ初H! 童貞女子のときめき大作戦~】◉エイリアン地球潜伏記!! 感涙の最終回カラー!! 【擬態人A】◉待望の連載再開!! 大反響の福富寿一編!! 福富の活躍を名シーンで振り返る特集記事も!!【弱虫ペダル SPARE BIKE】 ◉次世代の大作家はここから生まれる!! 【第17回新人まんが賞「NEXT CHAMPION」最終選考結果発表】※『不死と罰』は休載です。連載再開は次号8月号(7月12日発売)を予定しております。※電子版につきましては本誌内のプレゼントの応募は出来ません。ご注意ください。
  • 創世のタイガ 1巻
    3.5
    ※本書は、カバーデザインをリニューアルしましたが、以前講談社より配信されていた『創世のタイガ』と本編内容に変更はございません。ご購入の際はご注意ください。 生の実感が薄い青年・タイガは大学のゼミ仲間7人と訪れたオーストラリアで洞窟の崩落に巻き込まれてしまう。命からがら脱出したタイガ達の眼前に広がるのはマンモスの歩く太古の風景だった…!原始の世界で青年は目覚める!!!
  • EDENS ZERO(1)
    無料あり
    4.6
    夢の国・グランベルで機械たちと暮らす少年・シキは、100年ぶりの来国者となる動画配信者の少女・レベッカと青猫のハッピーに出会う。すぐさま意気投合し、"友達"となったシキたち…この小さな出会いが、彼らの「運命」を大きく変えていく!! まだ見ぬ世界に夢を乗せ、少年と少女と青猫の、果てしない冒険が始まった!!
  • DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
    4.4
    全米注目のミリオネアが教える 後悔しない人生を歩むための究極のルール! 死ぬときに後悔するお金の貯め方とは? 人生が豊かになりすぎるお金の使い方とは? 読んだら、人生の景色がガラリと変わる。 10?40代、必読の一冊! ―――――――――――――― 【本書「まえがき」より】 まずは、有名なアリとキリギリスのイソップ寓話から始めよう。 夏の間、勤勉なアリは冬の食料を蓄えるためにせっせと働いた。 一方の気楽なバッタは、自由に遊んで過ごした。 やがて冬が到来した。アリは生き残ることができたが、 バッタには悲惨な現実が待っていた――。 この寓話の教訓は、 人生には働くべきときと遊んでもいいときがある、というものだ。 もっともな話だ。 でも、ここで疑問は生じないだろうか?  つまり、アリは“いつ”遊ぶことができるのだろう? ということである。 それが、この本で提起したい問題だ。 私たちは、キリギリスの末路を知っている。 そう、飢え死にだ。 だが、アリはどうなったのか?  短い人生を奴隷のように働いて過ごし、 そのまま死んでいくのだろうか?  いつ、楽しい時を過すのか? もちろん、誰もが生きるために働かなければならない。 だが、ただ生きる以上のことをしたいとも望んでいる。 「本当の人生」を生きたいのだ。 この本のテーマはそれだ。 ただ生きるだけではなく、十分に生きる。 経済的に豊かになるだけではなく、人生を豊かにするためにどうすればいいかを考える。 そう、自分の人生を最大化するための一冊なのだ。 ――――――――――――――
  • 追憶のM Mたちの人生を紐解く
    続巻入荷
    4.0
    1~5巻1,430~1,540円 (税込)
    選ばれたトップの麻雀プロたちによるリーグ戦として、麻雀ファンに高い人気を誇っているMリーグ。 その華やかな舞台でチームを背負い戦うMリーガーたち、そのひとりひとりのこれまでの人生を紐解いていく。 多くのファンを魅了し、その打牌で麻雀の可能性を切り開き続けているMリーガーたちは、どんな人生を送り、どうやって麻雀と出会ったのか? そして、彼らが辿った波乱に満ちた麻雀人生とは・・・!? 収録 ・魚谷侑未(セガサミーフェニックス) ・小林剛(U-NEXT Pirates) ・村上淳(赤坂ドリブンズ) ・内川幸太郎(KADOKAWAサクラナイツ) ・瀬戸熊直樹(TEAM RAIDEN / 雷電) ・滝沢和典(EX風林火山) ・藤崎智(KONAMI麻雀格闘倶楽部) ・多井隆晴(渋谷ABEMAS) ★単行本カバー下画像収録★
  • 水姫先輩の恋占い 1巻
    4.8
    Twitterで300,000以上いいね獲得の話題作!占い的中100%と豪語する謎の女子高生・水姫明日香は、何故か平凡な後輩男子(1つ年上)の坂上くんが気になるようで…?キミは私に恋する運命!?恋人以上の距離感と友達未満の進展速度でお贈りする、幸せ確定じれったいラブコメディ第1巻!
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠すZERO ~The Great Saint of Remembrance~1【電子書店共通特典イラスト付】
    5.0
    『転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す』から、大聖女伝説の始まりを繙く過去編スピンオフ、待望のコミカライズ! 最強の騎士が出会ったのは、規格外の力を持つ幼き聖女だった──。 ナーヴ王国には、目の見えない6歳の第二王女がいた。 政争に巻き込まれることを憂いて王都から離れた「レントの森」で暮らしているが、国王は「連れ戻してほしい」と角獣騎士団副総長のシリウスを派遣し…。
  • 2度目の初恋は、苦すぎる_01話 再会
    無料あり
    4.0
    1~28巻0~51円 (税込)
    「理想の彼氏No.1」、ツンデレ青山理央の愛情深いラブストーリーを、どうぞお楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • サムライソルジャー 1
    完結
    4.7
    若さと無謀が交錯する街、東京・渋谷に「凶竜」と呼ばれた男、藤村新太郎が帰ってきた!! 最強不良集団「ZERO」の頭、桐生達也の「統一宣言」で、一気に血の匂いが充溢する渋谷!! 元・「ZERO」メンバーの新太郎は争いの渦中へ少しずつ…!? 無軌道な暴威が紡ぐ、ギャングスタ抗争物語が今、幕を開ける…!!
  • Fate/Zero 1巻
    完結
    4.3
    願いを叶える「聖杯」を求め、7人の魔術師とその使い魔たちのバトルロイヤル--セイバーのクラスを冠する少女と、「魔術師殺し」衛宮切嗣の運命は!?「Fate/Zero」衝撃のコミック化!
  • コミックヴァルキリーWeb版Vol.1
    無料あり
    3.5
    闘うヒロイン満載コミック誌『コミックヴァルキリー』Webマガジンになって登場! ■新連載 Ricottaの人気美少女ゲーム『ワルキューレロマンツェ 少女騎士物語』 満を持して連載スタート! 【収録作品】 『ワルキューレロマンツェ 少女騎士物語』NO.ゴメス 原作:Ricotta 漫画原案:空蝉 『フリージング』原作:林達永 作画:金光鉉 『少女幻葬ネクロフィリア』カズミヤアキラ 『Ziggurat』MISS BLACK 『ANGELFIRE』小宮利公 『思春期なアダム』天海雪乃 原作:さかき傘 『フリージングZERO』原作:林達永 作画:鄭洙哲 『正義研究会セレナード』よこやまなおき 『ドリームハンター麗夢alternative』火浦R 原作:奥田誠治
  • 去勢転生 1巻
    完結
    4.2
    男は全員クズ野郎、男は全員殺すべき!!最愛の恋人をレイプ魔によって犯し殺された男・姉崎悟は、復讐の鬼と化し幾人ものレイプ犯の「性器」を切断し殺して殺人罪により死刑となる。しかし、絞首刑で死んだはずの悟は、ある「異世界」に飛ばされて…?「シグナル100」の宮月新が描く問題作、第1巻!
  • ラプソディ・イン・レッド 1巻
    4.3
    命を懸けて、届けたい音がある――。正義感の強さゆえに喧嘩に明け暮れ、たった一人の家族とも分かり合えずに、孤独を抱えていた高校生・寅雄。天才ピアニスト・治郎の導きをきっかけに、ピアノで“想いを伝え、人と繋がる”喜びに目覚め、音楽の世界へと身を投じていく! 音が、音楽が世界を変える!! 激情が胸を揺さぶる、新・クラシック音楽譚!
  • ストリートファイターZERO 新装版
    完結
    -
    全1巻2,200円 (税込)
    『さくらがんばる!』のもとになったコミック『ストリートファイターZERO』。 本作のなかで殺されかけたさくらが、リュウに再び会うためにストリートファイトの道に進んだのが続編として『さくらがんばる!』につながった。 今回の『ストリートファイターZERO』は、リュウが自分の中に眠る「殺意の波動」に目ざめ、その波動と闘う精神の葛藤が描かれた、ストファイ・コミック中の名作である。 「殺意の波動」に支配され、己のコントロールを失い、ただの破壊者となってしまうリュウの苦悩。 この「殺意の波動」は、コミックからゲームに逆輸入され、主人公リュウのキャラクター性を大きく変えた重要な設定といわれている。 最近「ストリートファイター」を始めた人、また当時を懐かしむ人にむけて、愛蔵版として堂々の復刊です。 カバーも『さくらがんばる!』に続き、中平先生の描き下ろしでお届けします。 さらにファンの間で大人気の女性キャラ、ずっと入手困難だった幻の中平コミック『CAMMY外伝』の前編を収録!! ▼収録内容 ■カラー口絵 『ストリートファイターZERO』カバーイラスト・コレクション ■本編 Round.ZERO/Round.1~19/Final Round. ■番外編 その後の談 ◆『CAMMY外伝』前編 ほか
  • 井上咲楽のおまもりごはん
    NEW
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 お茶の間で人気の井上咲楽さん初のレシピ本。SNSで話題となった「なすぼけ」をはじめ、読んで楽しい食べておいしい1冊。 人気急上昇中のタレント、井上咲楽初のレシピ本。 ロケや収録にと多忙な彼女だが、日々SNSであげている手料理が「気になる!」「作ってみたい!」と話題に。 なかでもDMで多くの質問が寄せられた「なすぼけ」や「ビルマ汁」に加え、おばあちゃんから教わった「いかこんにゃく」、帰宅が遅い日でも食べられる「とろとろどうふ」など、今すぐ作りたいレシピが40品以上登場します。 レシピの提案から調理、盛りつけまで、書籍内に掲載される料理はすべて本人が手がけたもの。お気に入りの器や愛用している調理器具なども紹介します。 バラエティではまだ見せていない、作ることから食べることまで「食」を愛する井上咲楽の、知られざる魅力が詰まった1冊です。 井上 咲楽(イノウエサクラ):栃木県芳賀郡益子町出身。第40回ホリプロタレントスカウトキャラバン特別賞受賞。トレードマークにしていた太い眉毛を卒業し、話題に。ABC「新婚さんいらっしゃい!」NHK「サイエンスZERO」などのレギュラー番組ほか、数々のバラエティ番組で大活躍。趣味は発酵食品を使った料理とマラソン。フルマラソンの自己ベストタイムは3時間26分06秒。

    試し読み

    フォロー
  • ストリートファイターZERO2 さくらがんばる! 新装版
    完結
    5.0
    全1巻2,090円 (税込)
    商業誌未発表「さくらがんばる!最終章・卒業」を初収録!! 世界中のストファイ・ファンから絶大なる人気を誇る「闘う女子高生」春日野さくら。その、さくらをフィーチャーしたのが、『さくらがんばる!』です。 『さくらがんばる!』は、登場キャラクター「神月かりん」がゲーム本体に逆輸入されていることでもコミカライズの名作として名高い作品。過去、数回にわたり出版されている本作ですが、今回は『さくらがんばる!』をすべて網羅した完全版。 加えて、幻の作品とも言える商業誌未発表の「さくらがんばる! 最終章・卒業」を初収録!! カバーも中平先生の描き下ろしでお届けします!! ▼収録内容 ■カラー口絵 『さくらがんばる!』カバーイラスト・コレクション ■本編 さくらがんばる / 近くのライバル とおくのあのひと / 世界への一歩の前(前編~後編)/ 闘い済んで…これから! / リュウを知るあの人は… / あのひとの先に見えざるものは… / 光ある拳 / 英雄と友情 / 2人の英雄 /さくらがんばった! ■番外編 かりんお嬢様がんばる / THE KANZUKI / さくらがんばる! 特別編 / さくらがんばる! 最終章・卒業他
  • ぼくの好きな人が好きな人 1巻
    4.7
    秋月奏良は、思いを寄せる後輩、不破美夜に告白するも、「好きな人がいる」との理由で撃沈。美夜の好きな人とは、生徒の様々な依頼を受ける謎の部活、“治験部” の部長、涼風朝陽だった。しかしそんな朝陽もまた、小学生時代に出逢った少年に片想いをしていて……? 好きが交差するにがあまラブコメ、第1巻!
  • 妖刀に魅入られしスケルトン ~迷宮を支配し、無敵の軍勢を率いる《最強》の剣魔王~ 1巻
    4.0
    【斬新・斬撃“成り上がり”異世界ファンタジー、開幕!!】迷宮で生まれし《最下級》モンスター「スケルトン」。来る日も来る日も、弱肉強食の世界で他のモンスターから逃げ惑うだけ……。そんなある日、自我を持つ一振りの“妖刀”と出会い、超・強力な力を得たことで――?累計60万部超の大人気異世界ファンタジー『ベヒーモス』原作者・銀翼のぞみ氏による大人気WEB小説を超筆致でコミカライズ!
  • 東京卍リベンジャーズ フルカラー短編集(1) SO YOUNG
    4.8
    1~2巻913~968円 (税込)
    永遠に色褪せない! これぞ“青春天然色”!! 『東京卍リベンジャーズ』初のフルカラー短編集がついに登場! マイキーとドラケン、場地と千冬……東卍メンバー達のせつなくも儚い日々を描いた珠玉の短編を超美麗カラーで彩色した愛蔵版!「Zero」、「In those days」、「One for all」、「Man-crush」、「Twin to dragon」、「You're not my type」の6本を収録!!
  • クローズZERO2 鈴蘭×鳳仙 1
    無料あり
    5.0
    前作で不良の巣窟・鈴蘭の頂点に最も近いと言われた芹澤多摩雄を倒した滝谷源治! 未だ誰もなしえていない鈴蘭制覇を目指し、再び羽ばたく…!!
  • 数学ゴールデン 1巻
    4.0
    青春の全てを数学に捧げる小野田春一は、目標達成のため、周囲を遠ざけてきた。彼の目標、それは「数学オリンピック」の日本代表――。高校に入学した小野田はある日、同じく数学を愛する女の子・七瀬から声を掛けられる。「数学、好きなの?」数学がつなぐ出会いをきっかけに、孤独な日常が少しづつ輝き始め――!?他人から無謀と言われる目標に、真摯に向き合い、探求し、開拓し、自らの世界を広げる――数学が大好きな少年少女たち!努力する天才たちの祭典に挑む、これが純粋で熱い数学オリンピックの世界!!
  • オーディオアクセサリー 2024年7月号(193)
    NEW
    5.0
    No.1ピュアオーディオ総合誌。 オーディオを愛するすべての人のために―。CDやSACD,アナログレコードといったパッケージメディアを中心に、ネットオーディオという新たなジャンルも取り込み、“良い音による音楽再生の感動”を提唱していきます。 ※デジタル版には付録は付きません。 PR 目次 表紙のモデル紹介~マランツの超小型アンプ「MODEL M1」が降臨 ●生形三郎 特別付録CD解説~ヴィーナスレコードの音作りを探る ●福田雅光 ヴィーナス・オーディオグレードSACDセレクション・シリーズ発足/第1弾は福田雅光セレクション ●福田雅光 7人の達人が提唱する新時代のシステムプラン ●石原 俊、井上千岳、生形三郎、小原由夫、角田郁雄、土方久明、山之内 正 ジュネレックで組むリスニングシステムプラン ●角田郁雄 “評論の基準”アルベントのオーディオラックを語る ●井上千岳 ファイルウェブ・ドット・ショップからのご案内 BEST Hi-Fi Components/B&W 700S3 Singanture ●山之内 正 BEST Hi-Fi Components/ACCUPHASE E-700 ●角田郁雄 BEST Hi-Fi Components/TAD TAD-C700 ●小原由夫 BEST Hi-Fi Components/LINN KLIMAX SOLO 800 ●山之内 正、生形三郎 BEST Hi-Fi Components/Elipson HORUS Series ●生形三郎 BEST Hi-Fi Components/Vienna Acoustics Mozart Infinity ●山之内 正 BEST Hi-Fi Components/EPOS ES-7N ●角田郁雄 BEST Hi-Fi Components/Grim Audio MU2 ●土方久明 BEST Hi-Fi Components/TRIODE TRS-34 ●土方久明 BEST Hi-Fi Components/STUDIO FRANCO SERBLIN Accordo Goldberg ●山之内 正 BEST Hi-Fi Components/ATOLL MS120 ●逆木 一 BEST Hi-Fi Components/ESOTERIC K-01XD SE/K-03XD SE・G-01XD ●角田郁雄 BEST Hi-Fi Components/ELAC Solano 280.2 Series ●井上千岳 BEST Hi-Fi Components/TEAC UD-507 ●岩井 喬 BEST Hi-Fi Components/KRIPTON KX-0.5PⅡ ●山之内 正 LUMIN/エントリープレーヤー「D3」とトランスポート「U2」が登場 ●土方久明 LUXMAN/人気スピーカーと組み合わせる、プリメインアンプ「L-505Z」の魅力 ●山之内 正 DENON/深化を遂げたミドルクラス「1700シリーズ」の魅力 ●林 正儀 PolkAudio/“POLKから始める”セカンドシステムのすゝめ ●山之内 正 DALI/人気の秘密を探る⑥「中核シリーズ“オプティコン”のズバ抜けた魅力」 ●山之内 正 Paradigm/ペルソナを愛する評論家たち「鈴木 裕」 ●鈴木 裕 iFi audio ZENシリーズ/リーズナブル・マスターピースDAコンバーターZEN DAC3 ●土方久明 iFi audio ZENシリーズ/使いこなしがいのあるフォノイコライザーZEN Phono3 ●炭山アキラ AIRPULSE/フィル・ジョーンズが手掛けるサブウーファーが登場 ●小原由夫 QUADRAL/これぞ“クアドラルの音”スタンダードなフロア型「SIGNUM70」の魅力 ●石原 俊 VARTERE/最高峰MCカートリッジ「XtraX MC」が誕生 ●井上千岳 ORTOFON/トランス内蔵カートリッジ「SPU GTE 105」の魅力 ●角田郁雄 PR 重点アクセサリー研究 “空き端子を埋める” ●井上千岳、炭山アキラ 光城精工の仮想アースの使いかた/コンセントプラグ型「Crystal Eop-G」が新登場 ●井上千岳、炭山アキラ Synergistic Research/本社を訪問、こだわりアクセサリーの秘密に迫る ●編集部、井上千岳 サブゼロ処理研究所/本誌付録CDをHST BASIC処理してプレゼント BEST Hi-Fi ACCESSORY/ケーブル工房 TSUKASA/アースケーブル「アースケーブル MINERVA」 ●林 正儀 BEST Hi-Fi ACCESSORY/Swisscables/超軽量でストレスフリー、スイス・メイドの新星ケーブル ●福田雅光 BEST Hi-Fi ACCESSORY/TIGLON/スピーカースタンド「Professional スタンドシリーズ」 ●井上千岳 BEST Hi-Fi ACCESSORY/TIGLON/アナログスタビライザー「BFA-CLAMP MK-Ⅱ」 ●小原由夫 BEST Hi-Fi ACCESSORY/SAEC/電源ボックス「TAP-Cute Mk2」 ●井上千岳 HARMONIX/話題のケーブルブランド クローズアップ「Nagomi」電源ケーブル ●井上千岳、炭山アキラ、園田洋世 WELLFLOAT/オーディオラックの第2章“ペガサスⅡ”が誕生 ●井上千岳 TIGLON/“白虎”から“青龍”まで、3つの電源ケーブルの魅力に迫る ●生形三郎、小原由夫 ZONOTONE/ロジウムメッキ特別仕様のデジタルケーブル「Silver Granster HD-1 Rh」 ●生形三郎 FURUTECH/最高峰Yラグ&バナナプラグ「CF-201/202 NCF Plus(R)」の効果を探る ●角田郁夫 Audio Replas/定在波の吹き溜まりをほぐす小型薄型チューニングパネル ●鈴木 裕 OYAIDE/主力電源ケーブル4モデルを比較試聴 ●園田洋世 空成(クーナル)/ひびきの里からの贈り物、第2弾は“サウンド・ミラー” ●林 正儀 Ge3 beyond/第8世代のオーディオボード“大地“が誕生 ●林 正儀 Degritter/全自動レコードクリーニングマシン「Degritter MkⅡ」を試す ●角田郁雄 ORTOFON/新スタビライザー&電源ケーブルでアナログ再生をクオリティアップ ●炭山アキラ ORTOFON/プレミアムスピーカーケーブル2種の特徴と味わい ●園田洋世 FURUTECH/新製品電源ボックス「GTO-D3 NCF(R) Distributor」が登場 ●園田洋世 TRANSPARENT/“パワーコンディショナー”の確実なる進化 ●炭山アキラ SUNSHINE/純マグの素材革命“マグネティックZERO”採用のインシュレーター ●林 正儀 AiTEC/待望の最新インシュレーター「Λ8.24 The Premium」が誕生 ●林 正儀 THORENS「新オーナー、グンター・キュルテンに訊く、新生トーレンスの魅力」 ●小原由夫 出水電器「電源悦楽ものがたり〈土方博之さん〉」 ●田中伊佐資 12人の評論家が選ぶ優秀盤オーディオグレード ●石田善之、石原 俊、井上千岳、岩井 喬、生形三郎、小原由夫、小林貢、炭山アキラ、田中伊佐資、林 正儀、福田雅光、山之内 正 トピックス 中川ヨウのフェイヴァリット・ミュージック「ジェイムス・テイラー」 ●中川ヨウ 山之内 正のクラシック四季報 ●山之内 正 Diptyque Audio「話題の平面型スピーカーを聴いた!北陸オーディオショウレポート」 ●編集部 定期購読、デジタルマガジン購入のご案内 超豪華 愛読者プレゼント/読者プレゼント募集アンケート ACCUPHASE/技術を集大成したデジタルチャンネルデバイダー「DF-75」登場 ●編集部 旬の音本舗*福田屋「単線オーディオケーブルのメリットを考察」 ●福田雅光 ジャズびたりオーディオ桃源郷 ●寺島靖国 連載エッセイ「美しい音。美しい音楽。 」●角田郁雄 ビンテージオーディオ入門「これからはユーズドコンポに注目」 ●石渡 博 PR 掲載製品の問い合わせインデックス 編集後記 PR

    試し読み

    フォロー
  • 警視庁監察官Q
    4.0
    1~5巻760~850円 (税込)
    人としての感情が欠落したことから、アイスクイーンと呼ばれる監察官・小田垣観月。2年前に起きたブラックチェイン事件で使用されたプラスチック爆弾の行方を追う彼女が、あらゆる情報を記憶できる能力を武器に警視庁の内部に斬り込む、シリーズ第1弾!
  • ビデオサロン 2024年6月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 海外で活躍するクリエイターに登場いただき、そのノウハウを学びます。 これからの時代を生き抜くためには、日本国内に留まらず、世界で戦う戦略も必要になってくる。 今回の特集では「日本の映像クリエイターが海外で活躍するためには?」という視点で、グローバル展開する企業や海外で活動するクリエイターに、生き抜く術を学びます。 【特集】世界で戦う映像クリエイター 「VIDEO SALON」読者が回答 映像クリエイターの海外意識アンケート ワールドワイドで活躍する撮影監督が 世界の映画撮影現場で考えてきたこと 石坂拓郎 AOI Pro.バイリンガルディレクターが語る経験談 日本のクリエイターが海外で仕事をする、海外スタッフと仕事をする 三武直人 総フォロワー数600 万人超えのインフルエンサーが語る インバウンド動画から見る中国でバズる動画の作り方 山下智博 『サンクチュアリ- 聖域-』『ゴジラ-1.0』などを手がけた ARTONE FILMの海外展開の考え方とルックの作り方 石山将弘 ドキュメンタリーの概念が変わる!? 国際スタンダードを意識したドキュメンタリー制作 山崎エマ 通訳や俳優業も!? 欧州を駆け巡る映像ディレクターの姿 細井洋介 世界を歩くクリエイターFILE Aki/ かも 【今月の話題】 インカメラVFX を活用して臨んだ 『十角館の殺人』実写版制作 Imagica EMS 360°カーによって実現した 『高速を降りたら』の映像表現 ソニーPCL Leofoto撮影GEARカタログ vol.7 アルカスイス対応フルードビデオヘッド「FH-10」 竹本宗一郎(ZERO CORPORATION) DJI Avata 2 FPVドローンで気軽に室内飛行できる時代がやって来た 稲田悠樹(コマンド・ディー) DJI RS4 Proは令和時代の ニュースタンダードになるのか? OGAHARU FIELD REPORT OM-1 Mark IIを野鳥撮影のフィールドで試す 小川浩司 NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRは 動画撮影でも便利ズームなのか 正垣琢磨 【連載】 現場で立ち話もあれなんで Ryo Ohkawara アドビ Premiere Pro 現場ワークフロー…… 永田裕之 知識ゼロからの映像制作はじめましょっ!… 大塩尚弘 地方×映像クリエイター図鑑 NEW AGE CREATORS DISCOVERY Movie 山崎ヒロト 画監督・武正晴の『ご存知だとは思いますが…』 映画の裏窓 御木茂則 映像表現を変革するテクノロジー最前線… 麻倉怜士 自主映画という麻薬 タイム涼介
  • Re:ゼロから始める異世界生活 第三章 Truth of Zero 1
    完結
    4.1
    異世界に召喚された少年・スバルが、死して時間を巻き戻す能力「死に戻り」で絶望の運命から未来を拓く! 第一章を手がけるマツセダイチ執筆による、新章が遂に開幕!
  • ノラの家 1巻
    5.0
    両親と過ごす幸せな誕生日を迎えるハズだった平沢実斗の日常は、交通事故によって一瞬で崩壊する。家族を、そして夢を失い、大切な記憶が残る住処すら手元から離れていく。そんな現実に抗い自らの居場所を守るために、戻ったはずの「家」は、犯罪者が集うシェアハウスになると告げられて…!?被害者と加害者、ともに社会に居場所を失った”ひとり”が集まるとき、止まっていた時間が再び動き出す。喪失と再生のマイホームドラマ。
  • アンチレイシストであるためには
    5.0
    全米130万部ベストセラー! 《米Amazon第1位》《NYタイムズ・ベストセラー第1位》 “2020年最も影響力のある100人”に選ばれた世界が注目する歴史学者による 世界に蔓延るレイシズム(人種主義)を解き明かすためのガイドブック。 アンチレイシストとは 人種だけでなく、民族、文化、階級、ジェンダー、セクシャリティなどの違いを平等に扱う人のこと。 世界に蔓延るレイシズム(人種主義)の構造や本質をみずからの体験を織り交ぜながら解き明かし、制度としてのレイシズムを変え、「アンチレイシスト」としての態度をとりつづけることがその解決策だと訴える。 レイシズムが深く浸透した社会では、自身をふくむほとんどの人の心にレイシズム的な考え方が潜んでいる。 レイシストの権利者たちがつくりだす「ポリシー(政策、制度、ルール)」を変えない限りレイシズムは解決できず、「レイシストではない」と発言する人も、そのポリシーを容認する限り仮面を被ったレイシストなのだと厳しい目を向ける。 だからこそ、「アンチレイシスト」でありつづけるためには、レイシズムを生物学、民族、身体、文化、行動、肌の色、空間、階級に基づいてよく理解し、レイシズム的な考え方を見つけるたびに取り除いていく必要がある。 問題の根源が「人々」ではなく「権力」に、「人々の集団」ではなく「ポリシー」にあることに目を向ければ、アンチレイシズムの世界が実現可能となる。 ぼくたちはレイシストであるための方法を知っている。 レイシストでないふりをする方法も知っている。 だからいま、アンチレイシストであるための方法を学び始めよう。 【著者】 イブラム・X・ケンディ Ibram X. Kendi 歴史学者、作家。ボストン大学〈反人種主義研究・政策センター〉の創設者であり所長をつとめる。本書は2019年にアメリカで刊行され、大ベストセラーとなった。アメリカの人種差別の歴史を描いた『Stamped from the Begining』は2016年全米図書賞(ノンフィクション部門)を受賞。 児島修 こじま・おさむ 英日翻訳者。立命館大学文学部卒。主な訳書に、パーキンス『DIE WITH ZERO』(ダイヤモンド社)、リトル『ハーバードの心理学講義』(大和書房)、フィネガン『バーバリアンデイズ』(エイアンドエフ)などノンフィクションを中心に多数。
  • ゾイドワイルドEX-ZERO
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ゾイドワイルドZERO』の公式フォトストーリー外伝『ゾイドワイルドEX-ZREO』の連載が単行本化! 本外伝オリジナル機体「アームドライガー」をはじめ、共和国軍、帝国軍それぞれの視点からゾイドの戦いを収録。 本書だけの書き下ろしストーリーを追加し、さらに連載作例を担当したモデラーによるタカラトミーのゾイドを使った改造の手引きも掲載。 ド迫力で息を呑むゾイドたちの写真やプロモデラー直伝の製作のコツなど読み応えバツグンの一冊です。
  • FAIRY TAIL ZERO(1)
    完結
    3.7
    全1巻572円 (税込)
    天狼島に親友・ゼーラと二人で暮らしていたメイビス…天真爛漫で読書好きな彼女の夢は「妖精に会う事」。×686年、天狼島を訪れたトレジャーハンターたちとの出会いを機に、メイビスの人生は思いがけない冒険へと羽ばたいていく!! 出会いと別れ、喜びと悲しみを心に刻み、彼女がたどり着いた"答え"とは!? 優しく温かい、真心を綴った物語──。
  • フルメタル・パニック!0―ZERO―(1)
    4.0
    『フルメタル・パニック!』――それはかなめと宗介の出逢いの物語。アニメ化もされた『RIDEBACK-ライドバック-』や『ザッドランナー』で知られる実力派・カサハラテツローがその原点の物語を新たに描く!
  • アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO -ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 1
    5.0
    リストラに遭って以来、毎日畑の世話をしながら気楽な田舎暮らしを送っていたアラフォーのおっさん【大迫聡】。そんな彼の楽しみはVRRPG【ソード・アンド・ソーサリス】で、大賢者【ゼロス・マーリン】として気ままな冒険を楽しむこと。しかしこのゲームには、プレイヤー達には絶対に明かされることのない重大な秘密が隠されていて……。 おっさん転生作品のパイオニア『アラフォー賢者の異世界生活日記』から、主人公・ゼロスの異世界転生前のエピソードを描いたスピンオフ作品が登場! 【殲滅者】の異名を持つ廃プレイヤーで構成された最強で最凶のパーティー【趣味を貫き深みに嵌まる】。そのメンバーであるゼロスを含めた一癖も二癖もあるプレイヤー達の、ハチャメチャでぶっ飛んだゲームライフを堪能せよ!
  • ZERO(ゼロ) 1
    完結
    4.3
    五島雅(ごしまみやび)はロートルのプロボクサーだが、無敗の統一世界ミドル級チャンピオン。その強さのため、興行も最近では勢いがない。それでも、老トレーナー・荒木と組んでチャンピオンベルトを守り続けてきた。しかし、その長期政権のためにボクサーは皆、このチャンピオンを倒すことを望んでいた――。そんな状況下、五島はトラビスというメキシコのボクサーに興味を抱き…!? 『鉄コン筋クリート』の松本大洋が放つ、異色ボクシング漫画・第1巻!
  • CLOCK ZERO -終焉の一秒- HISTORIA
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2010年にPlayStation2で発売されて以来、ゲームだけにとどまらず、書籍・CD・舞台・イベントなど幅広い展開を続ける『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~』がこれまでに歩んできた軌跡を一冊に凝縮。発売を目前に控えた『ExTime』の情報や、開発者の視点から作品の魅力を紐解くクリエーターインタビュー、『ExTime』の発売を記念したパーティーを英家で開催することになった鷹斗たちの楽しい掛け合いコメントなど、本書でしか読めない特別企画も必見です! カバーイラストは原画・ナガオカ氏による描き下ろし。ちびキャラ原画・夏目ウタ氏のイラストをはじめ、物語を彩る個性豊かなキャラクターたちの情報もたっぷり収録していますよ!! 【インタビュー掲載】島れいこ/ナガオカ/夏目ウタ ほか(敬称略)
  • セックスリテラシーZERO 【電子限定特典付き】
    完結
    4.6
    「俺をイカせられたら、お金あげる」 いきなり抱えた借金に困り果てる冴島が訪ねたのは『金の担保に必ず無茶苦茶な条件を出す』金貸し・赤羽。 しかし赤羽は、学生時代に冴島がゲイだとバラしていじめた相手で…!? フェラができたら無利子返済期限なしで百万円!! 執着復讐ラブバトル!!!!!!!!!!!! シリーズスピンオフ 女装青年×ヤクザの任侠メス堕ち♪短編も収録! ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • NHKテレビ ハングルッ! ナビ  2024年6月号
    NEW
    -
    ハングルを知れば、韓国のエンタメや文化がもっと楽しい! スキットで基礎から実践フレーズを学習。さらにアーティストインタビューや話題のドラマ紹介、グルメコーナーなども充実!多彩なハングルの世界に丸ごと触れる講座。 ■講師:キム・ウネ ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。 ■今月のテーマ おいしいです。 美術館に行きます。 とても難しいです。 辛くありませんか? マンスリーゲスト「TEMPEST」 [誌上再録]スペシャルインタビュー ZEROBASEONE [連載] あきえ先生の夢を叶かなえる検定試験“活用“プログラム とことん深掘り! K-POP ■ナビゲーター:K ■生徒:木全翔也(JO1)
  • Mashima HERO’S 特装版
    5.0
    豪華小冊子付きの特装版! 真島ヒロ先生描き下ろし漫画20ページや、豪華作家陣による寄稿イラスト等を収録。
  • WIRED VOL.52
    -
    ファッションは未来をまとう 小さな大都市のグッドスピリット その服、何でできているか知ってる? 海とリサイクル繊維をもっと透明に ある企業の破産 ポジティヴな未来を紡ぐ素材カタログ ファッションの教育とメディア(つまり未来)をめぐる対話 サヴォワールフェールの学校 ファッションを前進させる思考と言葉 LVとPWの魔法、あるいはポジティヴな振動 アイデアと実装のダイナミズム 服をつくるのは難しい(楽しい) NEW STEPS 次なるファッションをデザインするのは誰? いざ実践! 未来のファッションシステムを描くためのプロトタイピングガイド 生存のための装備を自らの手で縫うということ AS a TOOL 着るだけじゃない 水野祐が考える新しい社会契約 なみちえのドライヴ進化考 川田十夢の「とっくの未来」 THE NORTH FACE Editor’s Letter HUGO BOSS Contents ZERO HALLIBURTON Contents イノヴェーションとアイデアのありか ファッションは未来をまとう 小さな大都市のグッドスピリット MATERIAL WONDER 服は何からできているのか? その服、何でできているか知ってる? 海とリサイクル繊維をもっと透明に ある企業の破産 ポジティヴな未来を紡ぐ素材カタログ SOURCE OF CREATIVITY ファッションはなぜ前進できるのだろうか? ファッションの教育とメディア(つまり未来)をめぐる対話 サヴォワールフェールの学校 ファッションを前進させる思考と言葉 LVとPWの魔法、あるいはポジティヴな振動 WIRED PROMOTION イノヴェーションをその先へ アイデアと実装のダイナミズム 服をつくるのは難しい(楽しい) NEW STEPS EXPAND POSSIBILITIES テクノロジーとマインドセットは誰を変えるのか? 次なるファッションをデザインするのは誰? 生存のための装備を自らの手で縫うということ WIRED PROMOTION 継続すること、惑わされないこと 【AD】VOGUE COLLECTION いざ実践! 未来のファッションシステムを描くためのプロトタイピングガイド Subscribe Now AS a TOOL 着るだけじゃない WIRED PROMOTION 【量子芸術祭】は誰がために 水野祐が考える新しい社会契約〔あるいはそれに代わる何か〕 第17回 環境配慮設計は新しいスタンダードになるか 【AD】GQ JAPAN WIRED INSIDER なみちえのドライヴ進化考 VOL. 04 川田十夢の「とっくの未来」 第29回 ピグマリオン眼鏡とVision Pro Masthead Next Issue Mercedes-Benz

    試し読み

    フォロー
  • この百合はフィクションです 1巻
    5.0
    アイドルグループ<ぱらいそ☆伝説>のメンバー、伊達沙愛良と直江めぐむは見た目も中身も正反対ながら仲が良い“だてなお”コンビとして人気急上昇中。しかしオタが惹かれる“だてなお”は、気の弱い伊達を計算高い直江が支配下に置き、全てを主導することで作られた完全捏造百合商売だった――!!何とか直江の支配から逃れ、百合営業を辞めようともくろむ伊達だが道は険しく…?駆け出しアイドル×百合営業コメディ★
  • 01<ZERO ONE> 1
    完結
    5.0
    西暦2028年ニュー越谷市。小さな妹弟を連れた石動音露は友人に誘われて初めて街の巨大ゲーセンに入る。流行りのゲームをするお金もない音露。そんな時ゲームに興じる人々の混雑の中で妹が何者かに倒される。音露は犯人をみつけるが逆に叩きのめされてしまう。悔しい思いを胸に復讐を誓う音露だが、思いがけない場所で出会ってしまう。そして…!
  • フェミニスト、ゲームやってる
    NEW
    -
    ゲームをつくり、プレイし、プレイし損なう。そのすべてがフェミニズムの実践たりうると教えてくれる。 ──三木那由他(哲学者) ■ようこそ、私たちのパーティーへ。 「ゲームはフェミニズム的にもホットなメディアになっている」フェミニストで歴史研究者、パンセクシュアルで車いすユーザーの書き手が、フェミニズムとクィアの実践の場となっているビデオゲームの世界の面白さを伝える、画期的なエッセイ! 「トラウマを語ったり、現実の世界の問題を考えたり、そうした行為を少しだけ遠く、少しだけコントロールできる状態でやっていく。ゲームのそんな機能に私は助けられてきた。そこでは自分にとってつらい問題を、距離をとりつつ思考することができる。この本も、誰かにとってそんな役割を持つことができたら、そしてそんなゲームを、フェミニズムを広めることができたら、そんなふうに考えながら今、書いている」(「おわりに」より) ―POINT― ◇『ラスト・オブ・アス パート2』や『エーペックスレジェンズ』、『アサシン クリード オデッセイ』、そして『スプラトゥーン3』といった大作タイトルを、フェミニズムの視点からプレイ・評論しており、従来のビデオゲーム評論には無かった新たな観点を提示。 ◇『ゴーンホーム』や『アンパッキング』といったインディーゲームを多数取り扱い、それらの作品がいかにクィアやフェミニズムといったテーマに描いているかを描き出す。 ◇『ポケットモンスター』『ドラゴンクエストⅥ』『ファイナルファンタジーⅥ』『MOTHER2』といった日本発の大型タイトルについても振り返る。 ◇コラムでは障がい、都市、コミュニティ、能力主義などのテーマによって『Horizon Zero Dawn』から『ストリートファイター6』までさまざまなゲームを横断的に描き出す。 ◇プレイに際してのアドバイスや購入方法を明記。さらにフェミニストに向けたゲーム作りガイドも収録! 【目次】 はじめに なぜフェミニスト、ゲームやってる Ⅰ あの有名なゲーム #01 かくして私は収奪と救出に失敗する──「ピクミン4」、やってみた #02 多様なキャラクター表象が見せるものと見せないもの──「スプラトゥーン3」「オーバーウォッチ」「エーペックスレジェンズ」、やってみた #03 大作ゲームの女性表象とクィア表象の良さと歪みを体感する──「アサシン クリード オデッセイ」、やってみた 【コラム】語られるレイシズム・語られないセクシズム Ⅱ  クィアが活躍するゲーム #04 クィアがオプションじゃない恋愛ゲーム!──「ボーイフレンド・ダンジョン Boyfriend Dungeon」、やってみた #05 ゲームの難しさがマイクロアグレッションを表現する?──「セフォニー Sephonie」、やってみた #06 選べない環境と自分自身のはざまで──「ラスト・オブ・アス パート2」、やってみた 【コラム】ボーイズクラブとしてのゲームコミュニティ Ⅲ マイノリティの日常を感じるゲーム #07 トランスジェンダーの日常と過去と未来を描く──「テル・ミー・ホワイ Tell Me Why」、やってみた #08 バイセクシュアルの表象とモノの方を向くお引越しゲーム──「アンパッキング」、やってみた #09 トランスジェンダー男性同士の交流──「ペイトンの術後訪問記 Peyton’s Post-Op Visits」、やってみた #10 卒業間近のノンバイナリーの学生たちの卒業前夜──「ノーロンガーホーム No Longer Home」、やってみた 【コラム】ゲームと能力主義 Ⅳ 80-90年代を描くゲーム #11 90年代のZineとレズビアンの反抗物語 ──「ゴーンホーム Gone Home」、やってみた #12 クィアなミドルエイジ女性の過去・現在・未来 ──「レイク Lake」、やってみた #13 記録を消しながら記憶をたどるトランスジェンダー女性の旅 ──「イフ・ファウンド… If Found…」、やってみた 【コラム】ゲームと障がい Ⅴ 歴史を想像するゲーム #14 台湾の戦後と恐怖を再訪するホラーゲーム ──「返校-Detention-」、やってみた #15 哀悼と歴史の可能性を考える ──「シベリア:ザ・ワールド・ビフォー Syberia: The World Before」、やってみた #16 男らしさに呪われる運動家たちの殺人事件 ──「ディスコ エリジウム Disco Elysium」、やってみた #17 社会運動の理想と抵抗のあいだに ──「スパイダーマン:マイルズ・モラレス」、やってみた 【コラム】オープンワールドと都市の遊歩者 Ⅵ ファンタジー世界を旅するゲーム #18 ヘイターと戦うレズビアンでトランスなロードムービー ──「ゲット・イン・ザ・カー・ルーザー Get In The Car, Loser! 」、やってみた #19 過去と未来を作り変えられる魔女になってどうする? ──「コズミックホイール・ホイール・シスターフッド The Cosmic Wheel Sisterhood」、やってみた #20 かつて私は、あのゲームの余白にフェミニズムやクィアを投影していた ──「ドラゴンクエストⅥ」「ファイナルファンタジーⅥ」「MOTHER2」、やってみた 【コラム】フェミニストのためのゲーム作りガイド おわりに フェミニストたち、ゲームやっていく 参考文献 さらにゲームを知るための文献リスト フェミニストのためのゲームリスト
  • 機動戦士ガンダム GROUND ZERO コロニーの落ちた地で(1)
    完結
    3.0
    コロニー落としにより地図から消えた悲劇の大地GROUND ZERO! 砂塵渦巻くオーストラリアの大地を舞台に一年戦争の真実が今、明かされる!
  • 聴けない夜は亡い 1巻
    4.0
    深夜0時。通夜と告別式の合間、街の明かりが消える時間。大切な人を喪った依頼者の話を聞く青年・槙柊夜。朝起きると夜の記憶を忘れてしまう彼は、“聴き屋”として通夜の間に話を聞き、告別式の朝までに依頼を遂行する。今日もまた“想い”を抱えた依頼者が彼の元を訪れる。“死”を聴いて生きていく青年と残された人たちが立ち上がり、再び前を向く、そのドラマ――。
  • 韓流ぴあ 電子版 2024年7月号
    NEW
    -
    ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 表紙・巻頭グラビア&インタビュー TWS 巻末特集 ROCKY(ラキ) 特別企画 『恋人~あの日聞いた花の咲く音~』 波瀾万丈な愛の軌跡をたどる 最新韓国ドラマに熱視線 『ワンダフルワールド』『涙の女王』『予期せぬ相続者』 『ソンジェ背負って走れ』『世子(セジャ)が消えた』 ■コンテンツ インタビュー TWS   『涙の女王』 キム・スヒョン、キム・ジウォン 『オアシス~君がいたから~』 チャン・ドンユン 『世子(セジャ)が消えた』 スホ(EXO) 『三姉弟が勇敢に~恋するオトナたち~』 イム・ジュファン 『理事長は不良高校生』 ムン・ソンヒョン、ヒョンソク(CIX) 『婚礼大捷<こんれいたいしょう> -愛結ぶ二人-』 チョ・イヒョン 『チアアップ』 ペ・イニョク SHAUN ROCKY(ラキ) 最新エンタメ情報 in Korea ほか 目次 TWS キム・スヒョン、キム・ジウォン 『涙の女王』 チャン・ドンユン『オアシス ~君がいたから~』 スホ(EXO)『世子(セジャ)が消えた』 イム・ジュファン『三姉弟が勇敢に~恋するオトナたち~』 ムン・ソンヒョン、ヒョンソク(CIX) 『理事長は不良高校生⁉』 チョ・イヒョン『婚礼大捷<こんれいたいしょう> -愛結ぶ二人-』 ペ・イニョク『チアアップ』 『恋人~あの日聞いた花の咲く音~』波瀾万丈な愛の軌跡をたどる ■特別企画 編集部厳選! 最新韓国ドラマに熱視線 『ワンダフルワールド』 『涙の女王』 『予期せぬ相続者』 『ソンジェ背負って走れ』 『世子(セジャ)が消えた』 ■最新エンタメ情報in KOREA Star News50 新作会見レポート『捜査班長 1958』 新作会見レポート『世子(セジャ)が消えた』 KOREA 注目ドラマ・バラエティ KOREA CM・YouTube・映画・音楽ランキング ■最新エンタメ情報in JAPAN New Release DVD&CD 5月~7月 JAPAN CINEMA 日本配信・公開情報 5月~7月 配信・CS・BS目玉番組 5月~6月 ■アジアドラマセレクション ■連載:『韓流ぴあ』調査隊が行く! ネクストブレイクを探せ アン・ウンジン ■連載:K-POP番長のめざせ! サントラマスター『美女と純情男』 ■連載:古家正亨の新・韓流“考” ■自分で作ろうK-POPニューカマー・ファイル 『2024 ZEROBASEONE FAN-CON IN JAPAN』レポート 『CHA EUN-WOO 2024 Just One 10 Minute [Mystery Elevator] in Japan』レポート SHAUN ROCKY ■韓流ぴあ倶楽部 韓流ぴあ チケットSELECT プレゼント  奥付 表紙のひと占い(TWS)

    試し読み

    フォロー
  • ニラメッコ 1巻
    4.4
    2021年7月TVアニメ放送「うらみちお兄さん」の作者・久世岳の最新作!!若手お笑い芸人の水吉令は、相方の朝木和も含めた芸人5人でシェアハウス中。「ただ、お前を笑かしたいだけ」。その純粋な相方への情熱をネタに込めて、水吉は今日も舞台に立つ―。若手芸人たちの生き様を描く青春グラフィティ!!
  • 先日助けて頂いた〇〇です! 1巻
    完結
    4.5
    「助けてもらったお礼に、結婚して下さいッ!!」――この世には、人間に助けられた動物が恩返しにやって来る昔話が数多く存在する…。主人公のもとに現れた女のコは、先日助けたツルだった!? 動物たちの愉快な個性タップリでお届けする、恩返しラブコメディ☆
  • アリーズZERO~星の神話~ 1
    完結
    4.0
    舞台は神々の時代のギリシア。アポロンとアルテミス、ペルセフォネーやハデスの出会いを含めた愛の物語!!
  • NEEDLESS ZERO
    4.0
    1~2巻617~627円 (税込)
    第3次大戦後、汚染により隔離されたかつての首都・東京――。今やBLACKSPOTと呼ばれる無法の街に足をふみ入れた少年・カインを助けたのはなぜか異常に忘れっぽい教会のシスター・アダムだった…。はたして、彼女の正体は!? 風、火、氷…さまざまな能力を駆る<能力者>たちの戦いを描く人気シリーズ、待望の単行本化!
  • サラリーマンでも1年で1000万稼ぐ副業FX
    -
    1巻1,485円 (税込)
    × ハイリスクにドカンと1億円 ○ ローリスクに10万×100回で1000万! 本書は、初~中級者のための実践的な超安定型FXの本です。 手法自体はいたってシンプル。1日1回でも済むチャートチェックなので 本業を持つ副業トレーダーには特にオススメです。 ●本文より テクニカル分析は、ニュースから情報収集したり、 難しい市況分析などをしたりする必要がないため、 本業のある個人投資家に最適です。 サラリーマン投資家が相場で勝つには、テクニカル分析以外にありません。 「テクニカル分析は、AI(人工知能)の登場で終わった」と言われることがありますが、 それはちがいます。AIに負けるテクニカル分析というのは、 「このサインが出たら買い」というような薄っぺらいテクニカル分析です。 本来のテクニカル分析は、相場心理そのものを見抜く人間の英知です。 AIの法則性や仕掛けを凌駕します。 一方で、AIのアルゴリズム取引が普及したことによって、 1分足や5分足、あるいは1時間足あたりまでは、 一般的なテクニカル分析が通用しにくくなっているのは事実です。 時間軸が短くなればなるほど、相場心理や相場の偏りを人工的に操作しやすくなっているからです。 本書では、サラリーマン投資家にも無理のない4時間足以上の取引をお勧めしています。 ●目次 第一章 1000万円を稼ぐならFXが最短 第二章 収入や資産をどれくらいFXに回すべきか? 第三章 短期投資、中期投資、長期投資の最適解 第四章 トレードが続く限り「シナリオ」も続く 第五章 「暴落」を「爆益」に換える技術 第六章 暴落相場の「大底」はこう狙う 第七章 ローソク足パターンはこの4つで十分! 第八章 勝率とリスクリワードの最適化をはかる 第九章 鹿子木式「勝ちパターン」 第十章 「勝ちパターン」ミッションT 第十一章 ミッションT【実践編】 第十二章 ミッションT【練習チャート集】 第十三章 鹿子木式「思考プロセス」【実践編】 ●著者紹介 鹿子木 健(かなこぎ・けん) 株式会社Kanakogi Ken代表取締役、 会員制コミュニティ「FX MISSION ZERO」(エフピーネット株式会社)主筆。 プロトレーダーも多数在籍する同コミュニティにおいて、 のべ数千人にFXトレードを教え、1000万円超えのトレーダーを多数輩出、 ボリンジャーバンドだけを使った「勝ちパターン」で初心者から上級者まで成功へ導く。 3年以上公開しているモデルトレードでは、通算勝率7割以上、利益率8割超を誇る。 著書に「一週間でマスターFX入門 なぜ鹿子木式は銀行預金より安全で、不動産投資より稼ぐのか?」(雷鳥社)

    試し読み

    フォロー
  • ブラック・ラグーン シェイターネ・バーディ
    3.9
    鬼才が挑むロアナプラ異聞! ロックこと岡島緑郎は、日本の商社マンだったが、南シナ海へ出張中に海賊まがいの運び屋〔ラグーン商会〕のメンツに誘拐された。あてにしていた会社にあっさり見捨てられた岡島は、一念発起して改造魚雷艇〔ブラック・ラグーン号〕の見習い水夫に転職。ダッチ、レヴィ、ベニーらの仲間に加わり、アジアの海を駆けめぐることに……。 血と硝煙の匂い漂う無法者の街ロアナプラを舞台に、手に負えぬ野獣どもが暴れ回る冒険大活劇、「サンデーGX」連載作を、大ヒットPCゲーム『FATE/stay night』の外伝小説『Fate/Zero』を執筆した著者がオリジナルストーリーで小説化! 奇跡の「最凶」コラボによる“ロアナプラ異聞”……。 香港マフィア張の暗殺を目論む刺客たちが何者かによってロアナプラに放たれた! 図らずも、彼らに手を貸す形となったラグーン商会は、張と敵対する意思がないことを示すため、刺客たちを狩り出す羽目に……! 今、ロアナプラに史上“最悪”な刺客どもが上陸する! 掛け値なしの超ハードGUNアクション!! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • ジャパン 1巻
    完結
    -
    『ベルセルク』の三浦建太郎、幻の初期作第2弾!!1992年、世界の中で唯一、発展を続ける国・日本。果たして、その繁栄は永遠なのか!?屋島克二は一目惚れしたTVレポーター・桂木由香を追いかけ、スペインを訪れる。地震により地の底に落ちた屋島たちは、不気味な老婆から、日本は紀元前に滅んだカルタゴ同様、滅ぶ運命にあると予言され、未来の世界に送り込まれる――。力だけが全ての未来で生命の尊厳を争うSFサバイバル!!
  • 【電子版】ヤングアニマルZERO6/1増刊号(2024年)
    -
    【電子版「ヤングアニマルZERO」内の表紙・情報・価格表示・ページ番号は紙で発行した当時のものとなります。また、電子版には付録・記事・予告等は含まれておりません。何卒ご了承ください】“戦う”青年コミック誌!新増刊ヤングアニマルZERO!表紙カラーは、新ヒロイン登場でますます好調!……と思いきや、いきなり治験部廃部の危機!?「ぼくの好きな人が好きな人」!新連載&巻頭カラーは、カロリーのオーバードーズ“ドカ食い”に命を懸ける、禁断グルメギャグ始動!!「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」!巻中カラーは、配下のモンスターと共に暴れろ!!“不死者ノ王”を蹴散らせ!!「妖刀に魅入られしスケルトン ~迷宮を支配し、無敵の軍勢を率いる《最強》の剣魔王~」!人生をかけた賞レースに水吉達はどう挑む…!?若手芸人の青春グラフィティ!「ニラメッコ」!最新刊コミックス12巻、大好評発売中!タイガ達の次なる一手は…!?「創世のタイガ」!素敵な景色に美味しい食事、驚きの文化…新婚生活 in スウェーデン♪「北欧ふたりぐらし」!その他豪華連載陣も多数登場!
  • コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE-0- ENTRANCE
    4.6
    極東の島国。かつて「日本」と呼ばれたこの国は、勢力拡大を図る超大国・神聖ブリタニア帝国に追い詰められていた。そこで生きる2人の少年。1人はブリタニア帝国皇帝の息子でありながら何者かに実母を殺され、妹とともに日本に追いやられた少年、ルルーシュ。もう1人は帝国の支配に徹底抗戦を唱える首相の息子、スザク。彼らの出会いは、やがて世界を巻き込む戦いの前奏曲だった……。(注:紙版の巻末収録「解説 福山潤」は電子版には収録されておりません)
  • DOGS / BULLETS & CARNAGE ZERO
    完結
    4.1
    闇に欲望が蠢くとある街で、銃やナイフで傷つけられながら、それにすがって生きる4人の「狗」達。逃れられない宿命と対峙するハイネ。ニコチン中毒の情報屋バドー。「仇」への復讐の機会を窺う直刀。過去にけじめをつけるため街に戻ったミハイ――。2001年発売の連作集『DOGS』に、描き下ろし未公開エピソード短編を加えて収録!
  • ALDNOAH.ZERO 2nd Season 1巻
    完結
    4.3
    大人気オリジナルTVアニメ「アルドノア・ゼロ」の第2クール目の放送に合わせ、新規の描き下ろしコミカライズが登場!! 新鋭・冬部万博が描く「アルドノア・ゼロ」の新コミカライズ、第1巻は第13話~第14話分まで収録。火星騎士となったスレインの活躍は必見です!!
  • 猫が屋根から降ってくる確率 世の中の出来事は猫と科学で解明できる
    3.3
    猫好きサイエンス作家で、サイエンスZERO(Eテレ)の司会、ひるおび!(TBS系)コメンテーターとして活躍中の竹内薫氏による科学エッセイ集。相対性理論で有名なアインシュタインは、ノーベル物理学賞では量子論の業績で受賞している。その理由とは、なかなかやっかいなもので選考委員の中に「相対性理論はインチキだ、絶対に認められない!」という頭の固い物理学者がいたせいとのこと。なるほど、だから受賞時あの舌をだした写真があったのか!? と思ってしまう(ふふふ)。本題の「猫が屋根から降ってくる確率」は何パーセントか? 物理学の視点から見ると、量子論の生みの親シュレディンガーは、アインシュタインと共に「確率的な予言しかできない」という点に猛反発し、アインシュタインはかの名言「神はサイコロを振らない」と述べた。つまり天気予報みたいな確率の考え方は物理学では値しないのだと考えた。だからそんな設問はありえん! のです。本編は、飼い猫の「シュレ猫」、奥様の「K妻」、そして著者の「私」、そして時々愛娘「R嬢」による軽妙な会話を通して、現代科学をわかりやすく、ニュースだけではわからない科学界の裏側までをも縦横無尽に、科学のかおり漂う軽妙洒脱な文章でひもといていく。科学界のご意見番に何でも聞いてみよう!
  • ドゥルアンキ
    完結
    4.6
    「ベルセルク」の三浦建太郎原作&プロデュースの完全新作!!天と地の狭間、神でもなく、人でもなく“龍”の名を授かった子・ウスムガル。ニシル山の山守りの老夫婦に育てられ、時に優れた閃きで生活を助ける道具を作り出す。 ある日、村の少年たちと知り合い物語が動き出す。太古の世界を舞台に、その英知で今、新たな神話を築いていく!!ヤングアニマルZERO連載分に加え、大量の未公開設定資料やプロトタイプとなった原案シナリオを収録。
  • ログイン武林【タテヨミ】第1話
    無料あり
    -
    1~126巻0~67円 (税込)
    ゲートの魔物を退治するハンターが活躍する時代。主人公「陣泰敬」はハンターの階級の中でも最低ランクで生活もしんどい日々。ある日、古びたVRゲーム機を道端で拾い接続してしまう。泰敬の目に映ったのは見たこともない武林の世界(武術界)が広がっていた。何とか現実の世界に戻ってくると、武林で身につけた力が現実でもそのまま残っていることに気が付く。おかげで上級ハンターに昇格し、仕事に力を注ごうとしていたが… ゲーム世界のNPC…ではなく、仲間たちが心配になり再び武林の世界へと飛び込むことに…

    試し読み

    フォロー
  • 麻雀常勝の鳴きテクニック【近代麻雀付録小冊子シリーズ】
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近代麻雀2020年3月号付録小冊子。Mリーグで鳴きの上手さピカ一、魔法使いと言われるほどの園田賢の実際のプレーを例にその鳴きテクニックを紹介。ただ単に早くアガるためではなく、ブラフで相手をおろしたり、字牌を絞ったり遠いホンイツやトイトイを狙ったり、多彩な引出しを惜しみなく披露。聞き手、文はMリーグ観戦記事でおなじみのZERO。表紙は森川ジョージ。 ※この商品は近代麻雀 2020年3月号付録を電子化したものになります。紙のものとほぼ同内容になりますので購入の際はお気を付けください。
  • 婚約者に側妃として利用されるくらいなら魔術師様の褒賞となります ノベル&コミック試読版
    無料あり
    3.7
    王太子妃教育に励んできた侯爵令嬢アメリアは、婚約者の王太子から、運命の相手に出会ってしまった、と告げられる。そのうえ、“運命の相手”を王太子妃にするから側妃になってほしいと、王太子妃の仕事をアメリアに押し付けてくる気で!? 利用される事態を円満に回避したいアメリアは、戦で国の窮地を救い英雄となった魔術師ロワールに褒賞として望んでもらい、彼に嫁ごうと考える。直談判すると「頑張って俺のこと口説いて」と交渉成立――! 愛ある契約結婚を目指し、ロワールのもとに通い始めるが――!? 訳あり魔術師と生真面目な令嬢の溺愛ラブファンタジー♡ メリッサ版原作ノベル、ZERO-SUMコミックス版コミカライズの試し読みを大増量で収録!!
  • 獣人騎士の求愛事情 ノベル&コミック試読版
    無料あり
    -
    獣人貴族の蛇公爵を親友に持つ、人族のエマ。魔法薬の生産師として働く彼女に蛇公爵が頼んだ意外な依頼。それは、聖獣種のユニコーンの獣人で、近衛騎士であるライルの女性への苦手意識を克服するための作戦依頼だった…!? 特訓を開始するも、手を握ることからはじまって、恋人同士のようなやりとりも!  …なんだかスキンシップが激しすぎませんか? ユニコーンの獣人騎士とのレッスンからはじまる求愛ラブファンタジー! 一迅社文庫アイリス版原作ノベル、ZERO-SUMコミックス版コミカライズの試し読みを大増量で収録!!
  • 『.hack//G.U.』完全設定資料集BLACK
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『.hack//G.U.』シリーズ全3巻の開発資料を、300Pを超えるボリュームで収録! 開発会社だからこそ作ることができる本書籍は、開発の過程で生み出された数々の資料を余すとこなく収録。その充実した内容は読者の皆様から多くの反響をいただいております。 【本誌内容】 『.hack//G.U.』に登場しているキャラクターを完全網羅! ・キャラクター原画、設定イラストなど未公開資料が目白押し! ・細川誠一郎描き起こしイラスト「FORM ZERO」とそのワークフローを掲載! ・掲載画像総数2,000点以上! ・開発初期段階で描かれたメインキャラからサブキャラまでのラフイラストを完全収録! ・開発者本人たちから集められた『.hack//G.U.』秘蔵トリビア収録 ・当時を赤裸々に語った松山洋による20,000文字開発手記前編収録 Want to know everything about the development of the .hack//G.U. series? We are rereleasing digitally the popular art books BLACK and WHITE with their over 300 pages content, originally released in their paperback versions in 2013. You will find a lot of info and documents about the whole development process, the kind of stuff only a development company would be able to provide!
  • 高飛車皇女は黙ってない ノベル&コミック試読版
    無料あり
    -
    「お黙りになって!」悪役令嬢の断罪劇。最近よくある光景を切り裂くように、帝国皇女クローディアが現れた。圧倒的な存在感を放つ彼女は、あっという間にその場を支配し、責任感皆無な王子に夢見る少女、悪役にされた公爵令嬢に現実をつきつけていく! 従者のベリルを引き連れて、忍び寄る悪事を次々と薙ぎ払う、帝国皇女の痛快ラブファンタジー! アイリスNEO版原作ノベル、ZERO-SUMコミックス版コミカライズの試し読みを大増量で収録!!
  • お母様の言うとおり! ノベル&コミック試読版
    無料あり
    -
    「貴女はヒロインの恋路を邪魔する魔性の悪役令嬢ミモザ・サザンクロスなのよ!」自らを転生者と明かす母親から、自分が将来処刑される悪役令嬢と聞かされたミモザ。その日から転生者特有の稀有なスキルを持つ母親と、それを受け継いだミモザの打倒死亡フラグな毎日が始まった! しかし、最愛の母はゲームのシナリオ通りにミモザを残して逝ってしまう。母の教えを胸に、私は継母や義妹からの嫌がらせを躱し、そして立ち塞がる最大の死亡フラグ――第二王子アルコル・アウストラリスに立ち向かいます! 一迅社ノベルスの話題作をコミカライズ! お母様が遺した乙女ゲームの記録を頼りに打倒破滅フラグ! 一迅社ノベルス版原作ノベル、ZERO-SUMコミックス版コミカライズの試し読みを大増量で収録!!
  • 美少女戦士だった人。zero 分冊版 1
    無料あり
    3.2
    全10巻0~122円 (税込)
    美少女戦士チュリー・リーユとして活躍していた満島怜は22歳の誕生日に突然引退を宣告される。裏方として美少女戦士特務機関で働くことになるが、プライドが邪魔をして先輩の八幡にも反抗的な態度。そんな最中に東京が“テキ”から襲撃を受け…!? ※この商品は『美少女戦士だった人。zero』1巻の内容を分冊したものになります。ご注意下さい。
  • MRI研究のヒント~座談会に学ぶ~  2018/09/28
    -
    目次 企画にあたって ISMRMについて MDCTの登場、そして21世紀目前のMRI 進化する三種の神器~ISMRM2001での印象を中心に~ エキスパートからの提言~MRIのさらなる進化を求めて~ シーケンス開発トップと臨床エキスパートの共演 アジア初のISMRM~その印象と今後のMRIの行方~ エキスパートが語るMRIのTrendとFuture Direction エキスパートが語るISMRM2006の印象~SWIとHYPR、そしてdiffusion~ 高磁場化をコアにあた更なるMR技術のEvolution エキスパートが語るさまざまな最先端トピックス~ISMRM2008での印象を中心に~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~本質が見えてきた拡散強調画像~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~さらなる進化をとげた拡散強調画像、そして7Tの今後の行方~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~7Tのさらなる進化、そしてCEST、Zero TE~ 論文や学会抄録作成における英語のエッセンス~文章のスタイルと接続詞~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~Compressed Sensing、そして無限に深い拡散強調画像の世界~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~MR安全性の変革期、そしてdiffusionとIVIM、susceptibility tensor imaging~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~心臓MRIの現況、そしてNODDI、MR fingerprinting、diffusion~ 論文作成における統計エッセンス~データの種類と統計手法~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~big data、parametric mapping、microstructure、そしてMUSE~ エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~日本人の真の国際化、そしてglymphatic systemと血管周囲腔の不思議な世界 エキスパートが語るさまざまなMRI最先端トピックス~POCSMUSE、CSFの“動き”、そしてGd沈着の謎 良い論文を書くヒント~ISYAに学ぶ~ キーワードINDEX

    試し読み

    フォロー
  • あぁ~ン☆萌電GIRL♀メルメルちゃん
    -
    「ご主人様、せっかく人間の姿になったんだから、あんなことやこんなことしてもいいんですよエロいことしたっていいって言ってるじゃないですか」携帯が美少女になって現れた!!いつも大事にしてくれるお礼にと、人間の姿になって恩返しに来た美少女ケータイメルメル。主人、史郎の願いをなんでも3つ受け入れるという。ケータイの姿ではできない恩返しとは!?超天然元気少女メルメルと、突然の展開に戸惑うご主人史郎との奇妙な新生活が始まる!
  • あぁ~ン(ハート)萌電GIRL♀メルメルちゃん(1)
    -
    「ご主人様、せっかく人間の姿になったんだから、あんなことやこんなことしてもいいんですよ…エロいことしたっていいって言ってるじゃないですか…」携帯が美少女になって現れた!!いつも大事にしてくれるお礼にと、人間の姿になって恩返しに来た美少女ケータイメルメル。主人、史郎の願いをなんでも3つ受け入れるという。ケータイの姿ではできない恩返しとは!?超天然元気少女メルメルと、突然の展開に戸惑うご主人史郎との奇妙な新生活が始まる…!
  • 愛人ホストは二人の男に淫される1
    5.0
    完全紹介制のホストクラブ「ZERO」。そこのNO.1ホストの神夜(カグヤ)の前に現れたのは幼いころ仲良くしていた雅だった。突然の再会に動揺するのには訳があった。それは2人が離れ離れになる前、雅から秘めた思いを告げられていたからだった…。有耶無耶になっていた告白の返事。今日こそjはその返事をもらおうと雅は神夜をホテルに誘い…!?
  • OUTDOORあそびーくるBOOK12
    -
    OUTDOORあそびーくるvol.12 2021 June 010 巻頭特集 スポーツ好きの相棒check! 欲しいぞ! アウトドア専用趣味グルマ SURFING AND BAJA BUG SLACKLINE AND UAZ2206 HIACE AND CANOE MTB AND JIMNY SIERRA MTB AND msc PROBOX FISHING AND VW CARAVELLE+WOOD VEHICLE FISHING AND DODGE RAM1500 & FORD RANCHERO 044 旅に出るならご当地ものを喰え! ソウルフードトリップ with ジムニー IPF JB74 JIMNY SIERRA 利根川で焼きまんじゅう JAOS JB74 JIMNY SIERRA 榛名富士~渋川伊香保、そして「おっきりこみ」 DELTAFORCE JB64 JIMNY 相模川で鮎を喰らう 058 気が向いたらクルマでお泊まり♪ Notキャンパーで楽しむ車中泊&車上泊! FLEX Renoca LAND CRUISER SANTA ROSA HIACE James BAROUD DELICA D:5 iKamper DELICA D:5 ON THE TRIP COASTER 078 GOAL ZERO アメリカ・ユタ生まれのポータブルバッテリー「ゴールゼロ」そのラインナップと魅力を探る 084 今、注目のアウトドア観光立市 いなべ市に行きたい! 088 ソリオ バンディットで行く “映えスポット”巡り @千葉・富津~鴨川 SUZUKI SOLIO BANDIT 092 女子が選ぶ人気の四駆 ジムニー&ラングラーのススメ MS tech JA11 JIMNY MLJ JL Wrangler Fivestar toto JL Wrangler 104 暮らしを楽しむ ガレージのある家 Case1 野畑邸 「趣味を詰め込むガレージハウス」 Case2 近藤邸 「DIYでリノベに挑戦。ただいま作業真っ最中!」 112 “OVERLAND EXPERIENCE” GRID POINT & MEETUP CAMP vol.2 116 連載 リョースケのHARD CARGO沖縄プロジェクト! 第2回「古宇利島観光&引き続きカフェ建設」 120 連載 Team OUTSIDEハイエースチャレンジ Chapter.2 「オールペン&インテリアで大幅イメチェン! ~製作編~」 124 ガレージで過ごす休日をサポート! アストロギアカタログ 127 OUTDOORあそびーくる定期購読のオススメ 128 読者プレゼント PRESENT 4 YOU !

    試し読み

    フォロー
  • OUTDOORあそびーくるBOOK13
    -
    OUTDOORあそびーくるvol.13 2021 September 012 巻頭特集 川を渡り、野山を駆けろ! 夏“オーバーランド”体験 LANDCRUISER RANGE ROVER & DEFENDER VOLKSWAGEN TYPE II JIMNY HILUX AMG G63 038 GOAL ZERO From US オーバーランドの相棒「ゴールゼロ」ポータブルバッテリー 046 水辺のアクティビティーを満喫! Beach & Riverクルーザーズ HILUX SURF & SURFING featuring 都築百斗 GMC VANDURA & SURFING Jeep Wrangler RUBICON/HIACE & PACKRAFTING featuring 田中ケン&翔 HIJET & KAYAKING LANDCRUISER & FISHING featuring 橋本卓哉 HIACE & MOTORCYCLE RACING TOWNACE & SEASIDE CAMPING 074 車中泊&車上泊のススメ CAMPのお供は泊まれるクルマ FLEX/RENOCA COASTLINE BLASTTRAIL/JIMNY SIERRA A-STYLE/JIMNY RECVEE/ HIACE HARD CARGO/EVERY 102 NEW OFF-ROAD Styles アルファードでオフロード! 105 OUTDOORあそびーくる定期購読のお知らせ 106 スペーシアギアで行く静岡の旅 お茶の里・足久保を訪ねて SUZUKI Spacia GEAR 110 VW、ハーレーと共に暮らす 家とガレージライフ 青山邸の場合 115 芳美リンのNV200 育成計画 116 ダイレクトカーズのNV200 リトリートがステキすぎる件 120 今日もサーキットまでノンストレス走行! 機械式LSDで快適カムロードライフ 124 3ステップでアフターケアまでフォロー アストロプロダクツでキャンプギアをそろえる 126 読者プレゼント PRESENT 4 YOU !

    試し読み

    フォロー
  • OUTDOORあそびーくるBOOK19
    -
    OUTDOORあそびーくるvol.19 2023 Mar. 014 冬の野遊び。クルマに籠るか、山に籠るか 前編 荷台泊、車中泊。「冬のクルマ籠り」 LAND CRUISER PICK UP MERCEDES BENZ TRANSPORTER BONGO TOWNACE 後編 「木こり」と「猟師」。「冬の山籠り」 JIMNY SIERRA JIMNY PICK UP 030 Stay Warm 芯から身体を温めろ 冬の温活 スパイスと焚き火台 040 難燃性素材なら冬のフィールドも安心 オシャレ焚き火ウェア 042 Let's go on a trip あそびーくる的CAMP FIELD GUIDE FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳 ウェルキャンプ西丹沢キャンプ場 050 Run on the Wild Side 刺激的4x4ライフ ワイルドサイドを走れ! HUMMER H1 HILUX DELICA VAN & DELICA D:5 DELICA D:5 Jeepster Commando 070 オーバーランダー向けタイヤ&ホイールセッティング ジムニー編 feat.DEAN CROSS COUNTRY 072 EVENT GRID POINT Vol.4 ADVENTURE VEHICLE SOCIETY 074 GOAL ZERO 「ゴールゼロ」をソトアソビの相棒に feat.プロアングラー水野浩聡 080 Life with Dog 犬との暮らし、犬とのCAMP VW CALIFORNIA BEACH HIACE by FLEX DREAM Jeep Wrangler by MLJ 092 EVENT OKINAWA outside Festival 094 冬だけどまだ夏!? ここ夏?常夏! 沖縄キャンプ 098 EVENT FIELD STYLE JAMBOREE 100 EVENT GOOD OPEN AIRS 2022 102 EVENT KARUIZAWA MOTOR GATHERING 104 思い立ったが吉日。すぐさまトリップ ソリオ バンディットで行く千葉・内房の旅 108 軽カーで本気で遊ぶ THEタイニーバン&トラック CARRY TRUCK&HIJET TRUCK CARRY TRUCK&EVERY VAN EVERY VAN 122 東京オートサロン2023 ~日産キャラバンOUTDOORあそびーくる~ 124 寒い季節を乗り越えろ アストロプロダクツ冬対策アイテム集 128 アソビークルストアー 130 読者プレゼント PRESENT 4 YOU!

    試し読み

    フォロー
  • 青春デストピア zero
    3.5
    青春しないと留年、決定!! の烙印を押された青春ドベの川田次郎と山本華子。2人が向かう先は――? 波乱爆笑のちぐはぐコメディ!!
  • あかしろのつえ
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この作品は縦置き表示を推奨しております。 あかしろのつえを拾った少年の話。 えいっ!と振るとみんなの服があれあれあれ。 いったいどんなつえなんでしょうね。 【こんな人にオススメ】 読みながら色々な想像を膨らませて考えたい人にオススメ。 【著者プロフィール】 著者:堀としかず 画家/イラストレーター ●受賞 2019年 UNKNOWN ASIA2019 MEBIC 賞 ,レビュアー鈴木英美賞受賞 2020年 UNKNOWN ASIA2020 大阪成蹊大学賞受賞 ●個展 2021年6月 Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi /東京「日美やんわり」 2021年8月 新宿伊勢丹本館6階アート & フレーム下村優介 × 堀としかず二人展「墨々紙々~清夏~」/東京 ●仕事 2021年 CODE OF ZERO ワンマンライブグッズ(巾着)イラスト制作 2021年 汐見橋駅内海路線図復刻プロジェクト路線図原画制作

    試し読み

    フォロー
  • AQUOS完全マニュアル
    -
    Androidスマホの国内シェアNo.1ブランド「AQUOS」シリーズの決定版ガイドブックです。 AQUOSをはじめて手にした人、スマートフォン自体をはじめて手にした人 さらに、しばらく使っているもののいまひとつ使いこなせていないユーザーにもおすすめです。 最新ハイエンドのAQUOS R3や人気定番モデルのAQUOS sense2はもちろん、 AQUOS zero、R2、R、sense、sense plus、R2 compact、R compactと幅広い機種に対応。 また、docomo、au、SoftBank、格安SIM版完全対応。 最新のAndroid 9 Pieに対応しています。 初期設定や文字入力、ホーム画面の基本操作、GmailやChromeなどの主要アプリの操作はもちろん Googleアカウントの管理、意外と知らないAndroidの便利な機能や使いこなしのコツ トラブル解決までこの1冊にぎっしりオールインワン! ◎Section 01 AQUOSスタートガイド タッチパネルやホーム画面の操作、文字入力、初期設定などを総まとめ AQUOSを迷わず使えるようになる入門マニュアルです。 また、最初に覚えたい操作や設定もひとまとめにし、最短で使えるようになります ◎Section 02 主要アプリ操作ガイド 電話やGmail、Chrome、Playストア、カメラなど、最もよく使うアプリの操作ガイド 基本操作や設定のポイント、使いこなしのヒントも満載 ◎Section 03 AQUOS活用テクニック AQUOSをもっと便利に快適に活用するためのテクニックが満載 話題のスマホ決済のはじめかた、Androidの隠れた便利機能、バッテリーやデータ通信量節約術、 おすすめアプリなど、しっかりボリュームを取って解説 ◎Section 04 トラブル解決総まとめ 調子が悪い、アプリが起動しない、AQUOSを紛失した…など 起こりがちなトラブルを完全解決
  • 悪党 小説・中国共産党
    -
    1巻770円 (税込)
    新宿・花園神社で男の惨殺死体が発見された。臓器は切り出され、性器まで切り落とされていた。そして、手には赤い布地のネッカチーフが…。ベテラン刑事・深森とソイチ(組織犯罪対策部)の浅尾は、被害者の足取りを追っていくうち、“ZERO”と題されたパスワード付きメールに辿りつくが…。天安門事件、黄色い雀たちの行動、ジェノサイド・オリンピック、エイズ村、盲流(マンリュウ)、臓器売買ビジネス、狂乱の中国株市場、習近平の金脈、香港の学生デモ、気功集団の学習者弾圧……。政治・経済の両面から浮かび上がってきたキーワードが、中国共産党の本質をあぶり出す。 ノンフィクション作家が描く、事実に基づいた驚愕の長篇サスペンス。電子オリジナル作品。●森田靖郎(もりた・やすろう)作家。1945年、兵庫県出身。文革中に、中国・チベット地区を訪れ、辺境地に下放された都市青年との交流から中国への興味を抱く。その後、シルクロードやロングマーチ(長征)など中国各地への旅を繰り返す。改革開放、天安門事件、香港返還などを常に現場から発信し、中国をフレームにして日本への同時代メッセージを送り続けるルポで定評がある。
  • アジアンMFレンズ・ベストセレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書だけが見極めた“使える”厳選レンズ71本 中国、台湾、香港などの13レンズブランド71本を収録したアジアンMFレンズブックの決定版です。昨今のアジアンMFレンズは値段がリーズナブルなのは当然として、大口径、正統派高画質、クセ玉、付加機能重視、はたまた懐かしの名レンズを復刻したものまで現れています。さながらおもちゃ箱をひっくり返したような賑やかさがこのジャンルの魅力。レンズマニア要注目の新ジャンル、それがアジアンMFレンズです。 ■Introduction おもちゃ箱をひっくり返したような急成長するアジアンMFレンズ アジアンMFレンズの世界へようこそ アジアンMFレンズの動向 アジアンMFレンズのバリエーション アジアンMFレンズの使い方 ■Section1 銘匠光学 TTArtisan 50mm f/0.95 ASPH TTArtisan Tilt 50mm f/1.4 TTArtisan 50mm f/1.4 ASPH…ほか ■Section2 七工匠 7Artisans 35mm F1.4 7Artisans 35mm F2.0 II 7Artisans 50mm F1.15…ほか ■Section3 中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 SPEEDMASTER 50mm F0.95 III TOURIST 28mm F5.6…ほか ■Section4 LAOWA LAOWA Argus 28mm F1.2 FF LAOWA 58mm F2.8 2x Ultra Macro APO LAOWA 15mm F4.5R Zero-D Shift…ほか ■Section5 KamLan KamLan 55mm F1.4 KamLan KL 70mm F1.1 KamLan KL 32mm F1.1…ほか ■Section6 KIPON IBERIT 35mm F2.4 IBERIT 50mm F2.4 IBERIT 75mm F2.4…ほか ■Section7 LIGHT LENS LAB LIGHT LENS LAB M Noctilucent 50mm f/1.2 ASPH LIGHT LENS LAB M 35mm f/2 LIGHT LENS LAB M 50mm f/2 SPII…ほか ■Section 8 AstrHori AstrHori 50mm f/2.0 AstrHori 50mm f/1.4 Tilt AstrHori 75mm f/4.0…ほか ■Section 9 Various Brand XSLIM PRO-M 28mm F2.8 MC Nonikkor-MC 35mm F1.4 1960's Simera 35mm f1.4 ASPH…ほか
  • AneLaLa SANITY:ZERO story01
    -
    探偵事務所で働く伊織は何者かに路上で殺される。目を覚ました時、傍にいたヨミと名乗る少女は、自分が伊織を生き返らせたという。定期的にヨミとキスをしないと死んでしまう体になった伊織は、ヨミの魔術書探しを手伝う事になるが!?(この作品はAneLaLa Vol.25に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • AneLaLa SANITY:ZERO story03
    -
    ネコ探しの依頼を受けていた伊織とヨミは、ネコを追って入った廃屋で人間の死体を見つけてしまう。その死体が七見と関わりがあると知り胸騒ぎを覚える伊織だが、ネコ探しの依頼は思わぬ方向に発展していき…!?(この作品はAneLaLaVol.27に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • AneLaLa SANITY:ZERO story04
    -
    知らない内に何らかの事件に巻き込まれていた伊織。再び命を狙われるが、襲撃者の正体は意外な人物だった。ヨミが外道と恐れる人物・ヤツカに導かれ、最後の舞台に向かう伊織とヨミ。そこには異常な真実が隠されていた――。衝撃の最終回!!(この作品はAneLaLaVol.28に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • AneLaLa SANITY:ZERO story02
    -
    伊織の働く事務所に何者かから殺害予告が届く。同時期、伊織は元婚約者からストーカー被害を受けている女・園田のボディガードをする事になるが、ヨミは二人の接近を快く思わない。そんな中、伊織が続けざまに命を狙われ!?(この作品はAneLaLa Vol.26に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • ALDNOAH.ZERO 1巻
    完結
    4.2
    監督のあおきえい、ストーリー原案の虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案の志村貴子らをはじめ、稀代のクリエーター達が集結したオリジナルロボットアニメーション「アルドノア・ゼロ」。その話題作のコミカライズが、新鋭作家・ピナケスによる描き下ろしでTVアニメ放送中の第1巻刊行!
  • ALDNOAH. ZERO アンソロジーコミック 1巻
    -
    いま最も注目を集めるオリジナルロボットアニメ、「ALDNOAH.ZERO」のアンソロジーコミックが早くも登場! 日丸屋秀和、綱島志朗をはじめとする豪華執筆陣が、TVアニメとは一味違った伊奈帆たちの魅力を描きます!
  • ALDNOAH.ZERO外伝 TWIN GEMINI 1巻
    完結
    4.4
    ヴァース皇女暗殺事件の後、スレインがトリルランと共に伊奈帆たちのいる新芦原に降り立ったのと時を同じくし、札幌に迫る双子の火星騎士――!大ヒットオリジナルロボットアニメ「アルドノア・ゼロ」初のスピンオフコミック始動!
  • アルファ碁Zeroの衝撃
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 囲碁界の龍虎が最強AIを斬る! 2017年10月、アルファ碁の最新版が登場しました。 「アルファ碁Zero」と名付けられたそのバージョンは、人間の棋譜を使用する学習は一切行わず、自己学習のみで強くなり、自身の過去バージョンに対して圧倒的な勝率を誇りました。 本書は、囲碁界の新星、芝野龍之介初段・芝野虎丸七段がアルファ碁Zeroの打碁を解説するものです。兄弟ならではの遠慮のない会話で、時には鋭く、時には面白く解説されていきます。 「最強囲碁AIから学び、もっと強くなりたい」という方は、二人のプロ棋士の深い研究から学んでください。 「アルファ碁Zeroの棋譜を並べてみたいけど、一人で並べても難しすぎてよくわからない」という方は、芝野兄弟と一緒に楽しく並べてみてください。 また、解説だけではなく、次の一手やコラムなど楽しめるページも充実した大満足の一冊となっています。
  • アルファ碁流 三々戦法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 囲碁界震撼の新手「アルファ碁流三々」が一冊で分かる! 現在、「三々」が大流行しています。アルファ碁が序盤から三々に入る手を多用した影響で、世界中の棋士が研究し、実戦で取り入れています。 従来の常識を覆す手ですが、棋士の研究によって、考え方や実際に活用するために知っておくべき定石の変化は確立されてきています。手の基本的な方針は「序盤から相手の地と根拠を奪い、攻撃で圧倒する」というもの。従来の「地を稼ぐ」という三々の考え方とは異なります。 本書は、三々の攻防を詳しく解説しており、新定石も完全網羅しています。有効な作戦であることはもちろん、相手が変化を知らなければ序盤から圧倒的な優位を築くことも可能です。実戦での活用例も学べるように、「アルファ碁Master」や「アルファ碁Zero」などの実戦例を用いて解説しています。 さらに、三々に入る手が大流行している影響で、空き隅に三々を打つ実戦例も増えています。こちらにも有効な作戦が隠されており、考え方を理解すれば棋力はワンランクアップするでしょう。新感覚の碁で連戦連勝を目指してください。
  • 囲碁ディープラーニングプログラミング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ボードゲームを題材とした古典的なAIの実装からはじめ、深層学習と強化学習を囲碁AIに組み込み、改良していきます。囲碁ボット構築の方法を理解することで、他の人工知能開発にも応用することができるようになります。 Manning Publications『Deep Learning and the Game of Go』の日本語版。 ・PythonとKerasを利用した囲碁AIボット開発でディープラーニングを深く理解できます。 ・AlphaGo/AlphaGo Zeroで用いられた手法も解説! ・基本的なPythonと高校レベルの数学の知識で読破可能。 この本はAlphaGoの開発と拡張という魅惑的な冒険へ導いてくれます。あなたは最も美しくかつ挑戦的なゲーム開発の基礎を学ぶことになるでしょう。とても読みやすく魅力に溢れた人工知能と機械学習の実践的入門書です。 ―Thore Graepel:DeepMind AlphaGoチームの研究・開発者(本書まえがきより)
  • 一番わかりやすいズパゲッティの本! 半日でサクサクできるズパゲッティバッグ&小物 編み図がよめなくてもOK!
    4.0
    ニュースZEROにて著者紹介! 大人気のズパゲッティバッグの作者初の著書! こんなに詳しい本、今までなかった! 一番わかりやすいズパゲッティバッグの本! 初めての人、編み図がよめない人でも大丈夫なように、詳細な手順で解説! 著者がよく聞かれる質問をピックアップし、間違いやすい手順はとくにポイントとして解説。掲載作品はすべて定番の人気の形を集めました。すべて作る人も続々出てきそう!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 一問一答で身につく 囲碁AI流 新しい序盤の考え方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「次の一手」で囲碁AIの碁に触れよう! 囲碁AIがトップ棋士と互角以上の戦いをするようになった現在、囲碁AIの棋譜で勉強することは上達の大きなチャンスです。また、「少しだけでも囲碁AIの碁に触れてみたい」と考えている囲碁ファンの方も多いのではないでしょうか。 本書は、アルファ碁の棋譜を題材とした「次の一手」問題集です。「Master」から「アルファ碁自己対戦譜」、最新の「アルファ碁Zero」まで。局面はAIの特徴がよく出ている場面から始まるので、全ての問題で衝撃と新鮮味を感じるでしょう。また、もちろん棋力向上に役立つよう、手の意味や変化を詳しくわかりやすく解説しています。 囲碁AIの碁に少しでも興味のある方は、気軽に手にとってみてください。
  • Now is the time to apologize to Korea.(Korean Edition)(今こそ、韓国に謝ろう(韓国語版))
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Japan's bestselling author tearfully apologizes for the real historical issues between Japan and Korea. A shocking work that describes the entire truth about the Japan-Korea annexation era. We must not turn our eyes away from the historical facts. A must-read e-book for all Korean nationals! Naoki Hyakuta is a veteran author and screen writer. Born in 1956 in the southern Japanese city of Osaka, He entered the media industry while still a student at Doshisha University. He would leave college to begin his writing career for the TV series "Detective: Night Scoop!", which he would continue to work on for thirty-three years. Hyakuta started his career as a novelist in 2006; Eternal Zero became a bestseller, selling over millions of copies, immediately propelling Hyakuta to fame. Since then, he published several best-selling books, including A Man Called Pirate (Japan Booksellers' Award in 2013), Frog’s Paradise, and Nihon-Kokuki.
  • INVESTOR-Z (1)
    完結
    -
    From the author of Dragon Zakura, the manga that shook the college admissions test-prep world in Japan to the core, comes a new work depicting high-stakes dealings in the stock market at an exceptional secondary school. The day after Takashi Zaizen entered the illustrious Dojuku Academy with top test scores, he was let in on the institution’s deepest secret, an introduced to the mysterious “investment club.” A six-person group made up of the top student from each class at Dojuku, the club carries a heavy responsibility: to generate an annual return of 8% or more on the school’s 300 billion yen endowment, keeping the top-class schools facilities in shape and tuition at zero. “The most thrilling game in the world, the thing that sets men’s blood ablaze… is money. Investment.” With those words, the genius Zaizen’s story of thrill and profit begins. Follow his road: read, learn, and start earning!
  • 「宇宙感覚」で生きる 新時代の常識を先取りして魂の道に乗る方法
    3.0
    今、地球が大きな節目を迎えていることは、すでに多くの人が実感しているでしょう。 それは、グレートコンジャンクションを経て、「地」から「風」のエレメントに移ったことや、 天の川銀河全体のバイブレーションが上がったこと、それによって地球のバイブレーションも上がったことなど、さまざま出来事からもわかります。 これらの宇宙の変化を受けて、地球はどうなるのでしょう。 ひと言で言うと、「地球が宇宙に門戸を開く時代」に突入した、と言えます。 これからの地球は、より一層、宇宙と交流をしていくことになります。 そう聞いてビックリする人も多いと思いますが、これまでの地球の歴史を見ても、地球は宇宙の影響を多大に受け、また多くの、そして様々な地球外生命体と交流し、また翻弄もされてきました。 それらの歴史を知らない人が多いのは、 地球はこれまで、言ってみれば「鎖国状態」にあったためです。 今、宇宙に扉を開いた地球は、今後いっそうの変化が起こることは必然です。 今まで「常識」とされていたことが大きく変わり、 新しい「常識」が日常になっていくことでしょう。 そのような変化に戸惑うことなく、 新しい時代に順応するために必要なのは「宇宙感覚」です。 本書では、スムーズに変化に対応できるよう、「宇宙感覚」を手に入れるためのワークを紹介していますので、是非参考にしてみてください。 また、地球が宇宙と関わり、辿ってきた歴史を振り返ると、 「人間」がどれほど大きな可能性を持っているかが実感できると思います。 でももし、あなたが自分という存在を、そのように「感じられない」としたら、その理由も、きっと本書で理解できるでしょう。 かつて日本は、無防備に「開国」をした歴史があります。 その結果、もたらされたものはいろいろあると思いますが、 同じ轍を踏まないために、今私たちができることは何か? そんなヒントも、本書から受け取っていただけたら幸いです。 「テラとともに独立した尊厳を持ち、 真の歴史を刻むために選ばれた魂を持つみなさんは、 古い価値観で固められた鎧を脱ぎ捨て、自由と幸福と豊かさという新たな衣を着て、 飛躍するときなのです」――アインソフ議会 【本書の目次】 Vol.1 地球に今、起きていること Vol.2 地球が辿ってきた道と人間の運命 Vol.3 限りない可能性と霊性を持つ私たち Vol.4 宇宙感覚を磨くレッスン Vol.5 宇宙感覚で生きる未来 【プロフィール】 サアラ 生まれてくる以前のスピリチュアルな記憶(宇宙のシステムやエネルギーの法則等)を持ったままで生まれ、様々な高次存在とコンタクトしている。何度も臨死体験をし、17歳で出会ったマスターから20歳まで独自の方法で指導を受け「叡智の道」と古い時代から呼ばれてきた「自己回帰の道」にシフトする。スピリチュアルは科学にほかならないことを伝え、新しい価値観を自由に探求することを提案する「Super Life Gallery」を設立、宇宙的真理を科学として伝える「ZERO POINT School」を開校。また、自分自身が本当に望む人生をクリエイトするためのセミナーや今後の地球に関する情報をシェアする情報会、宇宙からの情報を基盤とした占星学スクールなどを開催している。

    試し読み

    フォロー
  • 宇宙の誕生と終焉 最新理論で解き明かす! 138億年の宇宙の歴史とその未来
    4.3
    1巻1,100円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 宇宙論を専門とし、サイエンスZERO「徹底解説! “宇宙の果て”に迫る」にも出演した新鋭の著者が、宇宙の始まりから終わりまでを、ストーリー仕立てでわかりやすく解説。テレビでは語られなかった宇宙のさまざまな謎や疑問、そのすべての解答がこの本に!!
  • 裏剣道ZERO 1巻
    完結
    -
    全2巻660円 (税込)
    爆乳爆尻学園お色気コメディ、『エイケン』の「松山せいじ」の連載デビュー作。荒唐無稽な技の数々で一撃必殺の威力を持ち、歴史の闇に消えた剣術流派「裏剣道」!王道、邪道…現代に蘇った二つの流派が、今ここに、宿命の激突を果たす…!名門・剣刀中学に通う村正霧恵は、幼馴染の正宗零との数年ぶりに再会に胸躍らせていた。しかし霧恵の前に現れたのは、外見・行動共に幼児のままで、身の丈を越す極太巨大な竹刀を持った少年だった…!
  • ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE Episode:TIGA
    -
    月刊ヒーローズにて連載中の大人気コミック『ULTRAMAN』の世界観を拡張する外伝小説が、ホビージャパンより発売!月刊ホビージャパン2019年12月号から2020年7月号にかけて連載された内容に、書き下ろしエピソードを追加収録して小説単行本化しました。「ヒトが怪物化し、大量殺戮を行う――」怪事件の調査に赴いた進次郎達の前に、正体不明のULTRAMAN「TIGA SUIT」が現れる。それと時を同じくして、「邪神」の復活を目論む侵略者カミーラが襲い来る!特撮シリーズやアニメの脚本家としてその名を轟かせる“長谷川圭一”が執筆した重厚なストーリーが、『ULTRAMAN』の新たな地平を切り拓きます!
  • ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE 8U編
    -
    ヒーローズによる人気コミックス『ULTRAMAN』(作:清水栄一×下口智裕)の外伝的ストーリーである、「ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSEフォトストーリー(執筆:長谷川圭一・谷崎あきら」の単行本第3弾。  今作はこれまでの「UAUストーリー」に登場したULTRAMAN達が集結するクライマックス編。TARO SUITやJACK SUITが新たに登場し、ZERO SUITやTIGA SUITといった小説オリジナルキャラクターから早田進次郎や諸星弾をはじめとする原作『ULTRAMAN』の主要キャラクター達までが活躍。『ULTRAMAN』のファンも新規の読者も楽しめる一冊となっております。  単行本では月刊ホビージャパンに掲載されたストーリーに加え、新規書き下ろしエピソードを追加。 さらに表紙は原作者の清水栄一×下口智裕による描き下ろしでお届けします。
  • ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE MANIACS
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ULTRAMAN』(原作:清水栄一×下口智裕)から派生するプロジェクト「ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE」のすべてをこの1冊に凝縮! 3つの章と豪華インタビューで「UAU」の世界を楽しみ尽くすことができます。 1章:ULTRAMAN SUITギャラリー  TIGAやZEROなどの立体化されたSUITから、80やMEBIUSなどのゲーム「ULTRAMAN BE:ULTRA」に登場するSUITの設定画やビジュアルを大公開。気になるあのSUITの姿をじっくり見ることができます。 2章:Figure-rise Standard作例紹介                    BANDAI SPIRITSから販売されているプラキットシリーズ「Figure-rise Standard」の作例を大量掲載。 工作内容や塗装レシピも記載されており、模型製作にも役立ちます。 3章:ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSEフォトストーリー  月刊ホビージャパンに掲載された、長谷川圭一氏による「ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE」小説の「番外編」を写真とともに掲載! さらに「NEXUS SUIT」が登場する書き下ろし小説も収録されております。
  • 売れる力―――日本一PCソフトを売り、大ヒット通訳機ポケトークを生んだ発想法
    4.3
    倒産寸前の危機から10年で時価総額50倍に躍進した秘密とは?「特打」「驚速」「ウィルスセキュリティZERO」など人気ソフトは累計5000万本、初のAI通訳機「ポケトーク」はシェア95%を実現

最近チェックした本