衣装作品一覧

非表示の作品があります

  • 五等分の花嫁 TVアニメ第1期 公式設定資料集
    完結
    5.0
    2019年1月から3月に放送された、『五等分の花嫁』TVアニメ第1期のキャラクター設定、プロップ設定、美術設定を1冊にまとめた、オールカラーの公式設定資料集。各キャラごとに、作品中の衣装デザイン、バッグや筆記用具といったプロップ設定もわかりやすく紹介。五つ子ヒロインたちを「見て、デレる」設定資料集です。アニメ誌のために描き下ろされた、超美麗なアニメイラストも多数収録!!
  • ご落胤隠密金五郎 しのび姫
    3.0
    闇を縫い、薩摩藩邸に潜び込んだ一人の男。名は水野金五郎、時の将軍側用人水野出羽守忠成の妾腹だ。水野家家老土方縫殿助の依頼で抜け荷の証拠を掴もうとした金五郎は、琉球衣装の美しい娘に見とれるうち敵に見つかり逃げる羽目に。数日後、金五郎は侍たちに取り囲まれた娘を助ける。娘は金五郎が見とれた琉球王朝の姫だった。将軍の側室になるのを拒み逃げた姫を匿うことになったが…。
  • 最後の料理人
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「日本的教養の集大成。それが和食です」 白洲次郎、松下幸之助、吉田茂、池田勇人、北大路魯山人... 日本の怪傑たちもうならせた「和」の神髄。 料理一筋65年! 普段は決してしゃべらない達人が、 平成の終わりに、初めての本で秘話を明かす。 万事に共通する「和食のカリスマ」の哲学 ・一歩前進、半歩後退 ・師匠はお客様 ・手取り足取り教えてもらった技は身につかない ・器は料理の衣装 ・おもてなしの神髄 京都の美味しいもの、美味しい食べ方 ・春はたけのこ ・いい材料を手に入れる方法 ・夏の京都といえばハモ ・キウイフルーツを日本で初めて出した理由 昭和・平成を彩った著名人たちの知られざる素顔とは? ・白洲次郎さんと親子丼 ・松下幸之助さんの「凄さ」 ・首相候補3人が鉢合わせした夜
  • 最終結晶体その他の物語
    -
    1巻770円 (税込)
    〈巡礼者〉の背中がしだいに大きくなっていく。ショウに気づいていないのか、振り向く気配はない。白い衣装の裾が風に揺れる。少しだけ不自然に、揺れる。あれが〈流刑者〉なら殺して食べればいい。どうせ〈流刑者〉は舌を抜かれている。何も語ることはない。ちょうど母の干し肉もなくなった。母を殺した理由はない。ナンブでは何の理由もなく人が死に、殺される。ただそれだけのことだ。(「最終結晶体」より)  怪奇・ホラーの名手が贈る電子オリジナル作品。「異形コレクション」収録作を中心に、競作集や雑誌発表作など21本を収録した短篇集。 *一 *四 *腐 *牛男 *常世舟 *它川から *死の仮面 *分析不能 *黒月物語 *聖者の眼 *ある帰郷 *夢淡き、酒 *影踏み遊び *蝋燭と砂丘 *最終結晶体 *最後の一冊 *額縁の中の男 *夜のトンネル *赤い灯りのバス *一年後、砂浜にて *イグザム・ロッジの夜 ●倉阪鬼一郎(くらさか・きいちろう) 1960年、三重県伊賀市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専修卒。同大学院文学研究科日本文学専攻博士課程前期中退。在学中に幻想文学会に参加、1987年に短篇集『地底の鰐、天上の蛇』でデビュー。印刷会社、校閲プロダクション勤務を経て、1998年より専業作家。第3回世界バカミス☆アワード(2010年)、第4回攝津幸彦記念賞優秀賞(2018年)。ホラー、ミステリー、幻想小説、近年は時代小説を多数発表、オリジナル著書数は170冊を超える。
  • 最新版 歌舞伎の解剖図鑑
    -
    歌舞伎好きは必携のロングセラー 『歌舞伎の解剖図鑑』が大幅リニューアル! 戦後~現在までの人気役者紹介や最新情報、 演目ガイドもたっぷり盛り込みました。 歌舞伎の「基本の『き』」と楽しみ方が、この1冊で丸わかり。 豊富なイラストとわかりやすい文章で、歌舞伎の魅力を徹底解剖! 観劇の方法や、ストーリー・衣装・髪形・化粧など知っておきたいお約束はもちろん、 歌舞伎に関する「知っておきたいあれこれ」を、分かりやすく解説しています。 * 序章「目からウロコ!?の歌舞伎のツボ~知らざぁ言って聞かせやしょう~」 第一章「歌舞伎を観に行こう! 」気構える必要はありません 歌舞伎の観方/観劇のツボ/劇場紹介/歌舞伎の舞台拝見! 第二章「早わかり! 歌舞伎のツボ」お約束を知ると、歌舞伎はもっと楽しくなります 衣装と小道具/動物/食べ物/顔と化粧/髪形/役柄/女形/演技 演目の種類/物語・設定/世界と趣向/見どころ/音楽 ■知っておくと楽しい! 歌舞伎用語集 黒衣/差し金/四天/とんぼ/立ち回り/ケレン/襲名/口上/一世一代/二枚目、三枚目 兼ねる役者/顔見世/大向こう/六方/ツケ/柝/だんまり/引き抜き/早変わり/物語 道行/くどき/モドリ/狂言/梨園/江戸三座 第三章「歌舞伎役者とその芸脈」◎◎屋、ってなんでしょう? 名跡と屋号/一目でわかる歌舞伎役者家系図/家の芸と個性/主な歌舞伎の家紹介/近世・近年の名優たち/戦後~令和の名優たち/注目歌舞伎役者名鑑/期待の若手たち/将来が楽しみなJr.たち 第四章「押さえておきたい名作演目32選」正義モノからメロドラマまで [まずは拝見]籠釣瓶花街酔醒~美人花魁殺人事件の謎!~ [三大名作]仮名手本忠臣蔵/菅原伝授手習鑑/義経千本桜 [歌舞伎十八番]勧進帳/暫/毛抜/助六由縁江戸桜/外郎売/矢の根 [時代物]一谷嫩軍記/妹背山婦女庭訓(三笠山御殿)/宮島のだんまり [世話物]白浪五人男/三人吉三巴白浪/東海道四谷怪談/天衣紛上野初花/双蝶々曲輪日記(引窓)/曽我綉侠御所染/与話情浮名横櫛 [新歌舞伎]ぢいさんばあさん/松浦の太鼓/荒川の佐吉 [スーパー歌舞伎]ワンピース [松羽目物]棒しばり/土蜘 [所作事]春興鏡獅子 [舞踊]黒塚/三社祭/双面/近江のお兼/京人形

    試し読み

    フォロー
  • 才能が無ければその分努力すればいい
    -
    Twitterで13万人のフォロワー(2018年8月時点)を持つ美容師アシスタント・金内柊真が、これまでの仕事や就職の経験・苦悩を語ることを通して、「やりたいことが見つからない」、「失敗が怖くてやりたいことに踏み出せない」と悶々とした日々を過ごしている、全ての人に熱いメッセージを送る1冊。 また「今の金内柊真」を表現するため、衣装やヘアメイクなどもスタイリストと打ち合わせ、自らプロデュースして作り上げた、こだわりの撮りおろし写真も必見です。 また。本書ではTwitterで大募集したフォロワーの悩みに答える企画も。 1000件以上寄せられたお悩みにすべてに金内柊真が目を通し、選んだ悩みに真剣に答えました。
  • 最果てアーケード 分冊版(1)
    完結
    4.0
    全6巻198円 (税込)
    ここは"人生の終わりのはじまり"。世界で一番ひそやかなアーケードには、ひと癖ある店主たちが軒を連ねる。そして、彼らを見守る大家の「わたし」は、今日もお客様をでお出迎え。でも、なぜだかお客様は皆、「死」のにおいが。その理由はアーケードに…!? 同名のコミックス1巻所収の第1話「衣装係さん」を収録。
  • 櫻井くん、可愛いのは衣装ですか?私ですか?【マイクロ】 1
    完結
    4.0
    全5巻121円 (税込)
    憧れの彼とコスプレ制作しちゃいます!? 甘夏みのりのイケメンシリーズ第三弾♪ コミュ力ゼロの不器用女子・紬。 オタク友達を作ろうとコスプレ挑戦を決めたら、 隣の席の櫻井くんが手伝ってくれることになっちゃって……!?
  • 誘う花魁衣装
    4.0
    1巻330円 (税込)
    料亭で働く葵は、突然、制服が花魁風になったことを告げられる。しぶしぶ身につけると、別人のようになった自分がいた。そして、鏡を覗き込むと、そのなかには、ニヤリと笑う自分でない女がいた。その後、突然葵は髷の男に連れられ、江戸時代の遊郭にタイムスリップしてしまう。「逃げた」と言われ、お仕置きをされ、客をとらされる。抵抗していた葵だったが、いつの間にかまるで花魁のように行動してしまう。目が覚めると現代に戻っていたが、花魁風の制服を着ると、ついつい花魁風に振舞ってしまう。さらにまた髷の男が現れ……。
  • 砂漠王子!
    -
    【あらすじ】 編集者の「西条 華」(サイジョウ ハナ)は、砂漠の国・アサディルの第二王子妃の本を出版する為、日本からアサディルまでやって来た。 ところが道中、美しい金髪の男と出会い、なぜか誘拐されるハメに。 気を失っている間に民族衣装を着せられ、ベッドに寝かされた華のもとにその金髪男が現れる。 男にキスされ、そのまま押し倒される華…しかし間一髪のところで、現れたアサディルの第二王子サイファに助けられる。 彼の話によると、男の正体はなんと第一王子「ナーリ・ターティス」。 強引で俺様なナーリは、その後も華を手に入れようと迫ってきて……!? 「私をお前の虜にしてみろ」「あ…ナーリ、あたし…変」互いの気持ちを確かめ合い、最後は媚薬を使ってラブラブエッチ♪ ツンデレな華が、王子の腕の中で激しく乱れる! 【収録内容】 『砂漠王子!誘惑☆媚薬』『砂漠王子!禁断☆騎士』『砂漠王子!禁園☆薔薇』『砂漠王子!略奪☆愛人』『砂漠王子!禁則☆姫君』(難兎かなる著)を一つにまとめ、新たに電子化したお得なセットです。
  • 砂漠王子!誘惑☆媚薬
    -
    編集者の「西条華」(サイジョウハナ)は、砂漠の国・アサディルの第二王子妃の本を出版する為、日本からアサディルまでやって来た。ところが道中、美しい金髪の男と出会い、なぜか誘拐されるハメに。気を失っている間に民族衣装を着せられ、ベッドに寝かされた華のもとに、その金髪男が登場。男にキスされ、そのまま押し倒される華…しかし間一髪のところで、現れたアサディルの第二王子サイファに助けられる。彼の話によると、男の正体はなんと第一王子「ナーリ・ターティス」。強引で俺様なナーリは、その後も華を手に入れようと迫ってきて……!?「私をお前の虜にしてみろ」「あ…ナーリ、あたし…変」互いの気持ちを確かめ合い、最後は媚薬を使ってラブラブエッチ♪ツンデレな華が、王子の腕の中で思いっきり乱れます!
  • 砂漠に消えた妻
    完結
    3.9
    ジャーファル国の王アダンは、2年前に砂漠で行方不明になった妻イザベラを見つけ出した。従順だったイザベラは、記憶喪失から、挑発的で奔放な女性に変貌していた。夜のクラブで歌うイザベラの艶めかしい衣装は、アダンの体に刻みこまれた欲望を呼び覚ます。その美しい体で僕を喜ばせることが望みだと言っていたあの頃を、力ずくで思い出させてやろうか――アダンにはもはや愛などなかった。ある目的のために、彼女の身を翻弄する冷酷な王となっていたのだ!!
  • 砂漠の王子と迷子の子猫
    4.0
    異国の地でスリに遭った悠は、黒い宝石のような双眸を持つ謎の青年サイードに助けられる。「この国の印象を悪いものにしたくない」と、街案内をしてくれるサイード。彼と一緒だと安心できて、向けられる笑みに胸が熱くなるのはなぜだろう? 初めての感情に戸惑いながら、惜しみつつサイードと別れた翌日。悠は猫を追って、祭りで開放された王宮の奥深に迷い込んでしまう。不審者と間違われ囚われそうになった悠の前に現れたのは、豪奢な民族衣装を纏ったサイードで!? ※こちらは2011年に発売された商品となります。重複購入にご注意下さい。
  • 砂漠の盗賊王と攫われた花嫁(1)
    完結
    -
    「ここから逃げ出してしまいたい……」 オアシスの街、アルマディナで暮らすドゥーヤ族の乙女ナディアは、残虐非道で強欲な権力者に見初められ、今宵まさにその清い身体を奪われんとしていた。 「願い通り、攫いに来たぞ」と彼女の元にあらわれたのは──。 背の高い均整の取れた体躯に見事な金髪と深紅の瞳を持つ、華やかなアラビアンファンタジーの王子様然とした『砂漠の盗賊王』ジャミールだった。 ナディアは、ジャミールと共にアルマディナから抜け出し、夜の砂漠を越え、遊牧民の街シストゥールに辿り着いた。 タフで絶倫で溺愛がすぎるジャミールと結婚し、新しい土地で、甘く幸せな生活を始めたのだが、ジャミールの出生の秘密により――。 溺愛スパダリヒーロー×おてんばお嬢様ヒロインの正統派アラビアンファンタジー! <作者より> 砂漠の熱風やオアシスの清涼感、華やかな衣装や豪華な建築物。大好きなアラビアンファンタジーらしい素敵なものを詰め込みました。 ヒーローヒロインと旅に出るような気持ちで読んでいただけると嬉しいです。 『砂漠の盗賊王と攫われた花嫁(1)』には「プロローグ」~「第一章 砂漠の盗賊王」(前半)までを収録
  • 砂漠の盗賊王と攫われた花嫁【完全版】1
    完結
    -
    「ここから逃げ出してしまいたい……」 オアシスの街、アルマディナで暮らすドゥーヤ族の乙女ナディアは、残虐非道で強欲な権力者に見初められ、今宵まさにその清い身体を奪われんとしていた。 「願い通り、攫いに来たぞ」と彼女の元にあらわれたのは──。 背の高い均整の取れた体躯に見事な金髪と深紅の瞳を持つ、華やかなアラビアンファンタジーの王子様然とした『砂漠の盗賊王』ジャミールだった。 ナディアは、ジャミールと共にアルマディナから抜け出し、夜の砂漠を越え、遊牧民の街シストゥールに辿り着いた。 タフで絶倫で溺愛がすぎるジャミールと結婚し、新しい土地で、甘く幸せな生活を始めたのだが、ジャミールの出生の秘密により――。 溺愛スパダリヒーロー×おてんばお嬢様ヒロインの正統派アラビアンファンタジー! <作者より> 砂漠の熱風やオアシスの清涼感、華やかな衣装や豪華な建築物。大好きなアラビアンファンタジーらしい素敵なものを詰め込みました。 ヒーローヒロインと旅に出るような気持ちで読んでいただけると嬉しいです。 『砂漠の盗賊王と攫われた花嫁【完全版】1』には「プロローグ」~「第三章 ジン」までを収録
  • さよならパーフェクト
    完結
    4.0
    全1巻680円 (税込)
    良家の子弟が集う名門・聖ローズ学院高等部。そろって成績優秀、容姿端麗、スポーツ万能と三拍子揃った生徒会長の一之瀬と副会長の二ノ宮はひそかに付き合っていた。そんな完璧な二人だが、ある日一之瀬の部屋にSM衣装があったのを二ノ宮が見てしまったことから、二人の関係がおかしくなっていき―――!? 表題作ほか「菌」擬人化漫画の「お宅訪問」シリーズも収録。 突き抜けたおバカさと過激なエロス満載のHE・N・TA・I作品集。
  • 32歳ひとり不幸OLが幸せ引き寄せちゃう話
    値引きあり
    -
    絶対ハッピーになる方法、妖精が教えます!  コピーライターの吉永杏珠は、都内の広告代理店にかれこれ勤続10年の32歳おひとりさま女子だ。それなりの仕事とお給料があって、長い付きあいの彼氏も一応いる。だけど最近、公私ともにトラブルの連続で、気がつい たら不幸のどん底に落っこちてしまった。自分をとりまく環境への苛立ちと、ダメな自分への嫌悪感で身動きがとれなくなっていたある夜、突然ひとり暮らしの部屋にクラッカーのはぜる音が鳴り響く。 「おめでとうございまーす!! あなたには天界のキャンペーンで一億人にひとりが当選する、幸せへのヒントを知る権利が与えられましたー!!」  ハイテンションに登場したのは、くるくる巻いた髪とゴテゴテのゴスロリ衣装に身を包んだ愛の妖精ヴィクトリカ(自称三百歳)と、そのダンナを名乗るクマのぬいぐるみの妖精クラウド。ふたりは不幸な杏珠に、「引き寄せの法則」でハッピーになる方法を授けてくれると言うのだが……。  使えるアドバイス満載! 人生がうまくいかなくて疲れちゃったすべての人に贈る実践型小説、ここに誕生!
  • 三代目五右衛門
    -
    「その方ら四人には本日只今より身分を捨てて貰いたい」。火盗改の新兵衛は、極悪非道の盗賊を捕らえるべく、捕方の衣装を捨て、江戸の市井に潜り込む。血気盛んな三人の若手同心と共に用意した新兵衛の切り札は、あの大泥棒の三代目、石川五右衛門だった!

    試し読み

    フォロー
  • Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 キャラクターデザイン画集
    -
    台湾で「知らない人間はいない」と言われるほど、子供から大人まで楽しまれてきた人形演劇「布袋劇(ほていげき)」。 その映像にほれ込んだ“虚淵玄”が、原案・脚本・総監修として挑戦する武侠ファンタジー人形劇『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(サンダーボルトファンタジー トウリケンユウキ)』。 そのキャラクターデザイン画集が登場! 本書では、全14体のキャラクターのデザインイラストと、実際に制作された人形の写真を共に掲載。 人形制作にあたって、衣装や表情などのデザインがどれほど再現されているか、また、どのようなアレンジが加えられたのかを見比べることが可能です。 “虚淵玄”と、キャラクターデザインを担当したイラストレーター/グラフィッカー陣(三杜シノヴ/源覚/Niθ/中央東口)によるコメントも併せて収録。 ビジュアルブックとしても、画集としてもお楽しみいただける充実の一冊です。ぜひお求めください!
  • 360°どんな角度もカンペキマスター!マンガキャラ 動作・ポーズ100
    3.0
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「360°どんな角度もカンペキマスター!」シリーズ最新刊! いろんな角度の「描きたくなる!」ポーズ100テーマを掲載! ・アオリ、フカン、前、後ろ、ななめ…など、360度さまざまな角度の作例を掲載。 ・歩く、走る、跳ぶなどの基本的な動作から、“あごクイ”“足ドン”といった動きや、和装、アイドル衣装…などの幅広いポーズが描けるようになる! ・写真からアタリを取るコツ、複数人を描く時の遠近感の取り方など、作画のコツも紹介。 ・作例は実力派&人気の絵師が描きおろし!  灯子、片倉響、十五日、二尋鴇彦、保志あかり、みすみ 【目次】 Part0 ポーズの作画の基本を押さえよう! Part1 動きが少ないポーズをマスター! Part2 動きが大きいポーズをマスター! Part3 複数人のポーズをマスター! Part4 特殊なポーズと衣装をマスター! <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • THE FABRICS
    -
    1巻611円 (税込)
    美しく艶のある描写でエキゾチックな世界観を生み出す人気イラストレーター丸美ほぽの作品です。 創作の青年と装飾衣装のイラスト集です。 中世ヨーロッパからオリエンタル、現代カジュアル風まで、 いろいろな衣装を着た青少年をつめこみました。

    試し読み

    フォロー
  • 四季の創造 日本文化と自然観の系譜
    -
    ■第26回 山片蟠桃賞 受賞 ■第1回 日本研究国際賞 受賞 自然に親しみを感じ、日常生活や文化のあらゆる場所において季節を重視する日本人。現実には、長く厳しい夏と冬、度重なる天災に悩まされてきたにもかかわらず、なぜ調和的な自然観が人びとの感性に根付いたのか。そして、権威ある和歌文学によって「あるべき四季と自然」像を構築した貴族たちは、いかにして絵や調度、衣装のなかに再現された「二次的自然」を愛でたのか。都市と里山の関係において育まれてきた自然観の系譜を描き出す。
  • 7人のG.I.
    -
    一人が私を貫き、もう一人が私の顔に跨る。 さらにもう一人の指が私の乳首を転がして…。 ゼイディーには、秘密の願望があった。 複数の――できれば大勢の男と、女1人のセックス、というシチュエーションが、 まさかAVじゃあるまいし、本当に実現するなんて――。 叶えてくれたのは、彼女の恋人で元軍人のデーン。 彼は、むかし同じ部隊にいた元軍人仲間6人を郊外の森に集め、 ゼイディーを獲物として放つと、彼女のアソコを賞品に、 サバイバルゲームの始まりを宣言した! 革のタイトスカートとハイヒールという衣装で森を走るゼイディーは、 早くも1人目に捕まった。迷彩服に覆面の男が、銃を構えて辺りをうかがいながら、 彼女の腕を股間に押しつけ、くぐもった声で命令する。「勃たせろ! しゃぶれ!」
  • シナリオのためのファンタジー衣装事典 キャラに使える伝統装束118
    -
    ファンタジー作品を創作するときに知っておきたい洋装・和装の知識を事典形式でまとめたネタ帳。近世・近代ヨーロッパの衣装、日本の公家・武家・庶民の衣装など、ファンタジーに利用される装束を解説。シナリオ設定やキャラクターデザインに使える服装が満載。 ※本書は2012年に刊行した『ゲームシナリオのためのファンタジー衣装事典』をもとに、8項目追加し改編を加えた新版です。 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 篠原美季自選集 全2冊合本版【特典SS付き】
    4.0
    篠原美季自選集「シモン・ド・ベルジュの東方見聞録」 シモンがユウリの故郷・日本で不思議な体験をする三つの物語。 シモンの双子の妹たちの社交界デビューが決まった。衣装には日本の着物生地を取り入れたいというベルジュ家母娘のこだわりで、シモンはユウリと共に老舗呉服屋で相談することになったが、店内で突然神隠しに遭う。同じ頃アシュレイは没落貴族のいわくつきの品を手に入れていた。手にしたものに災いをもたらすという品はシモンの失踪と関係があるのか!? 書き下ろし作「瑞鳥の園」に加え、ショートストーリー二編を収めた著者初の自選集。 篠原美季自選集2「ヴィクトリア寮の寮長日誌」 セント・ラファエロ時代の物語が蘇る! シモンが寮長を務めるヴィクトリア寮のアフタヌーンティーでは、あるラッキーな生徒の話題で持ち切りだった。恋が成就し、ヤマ勘で挑戦した学期末試験では三位の成績をおさめたのはグリオン。彼についているのは「幸運の女神」なのか? 数日後アシュレイは同じような幸運に恵まれたのち、不運な最期を迎えた過去の寮生の話を聞いた。そこには「木製の車輪」が関係しているようだ……。ユウリとシモン、そしてアシュレイはその謎を突き止めようと、歴代寮長の記した寮長日誌を繙く。 新作の「フォルトゥナの車輪」に加え、ファン垂涎のショートストーリー三編を大幅に改稿した篠原美季の自選集第二弾!!
  • 忍び、恋うつつ - 雪月花恋絵巻 - 公式ビジュアルファンブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2014年に発売されたPSPソフト『忍び、恋うつつ』に、新規シナリオとイベントCGが追加されたPS Vitaソフト『雪月花恋絵巻』の公式ビジュアルファンブックです。ゲームパッケージやCDジャケットをはじめ、店舗特典やグッズに使用されたイラストを多数収録しています。また、秀虎たち新キャラクターの立ち絵や表情差分イラストを書籍初収録。さらに、本作で描き下ろされた咲助たちの新衣装立ち絵や、新規イベントCGを含む180点以上のスチルを掲載しているほか、背景画や初公開となる設定資料・線画、攻略情報、『B's‐LOG』に掲載されたショートストーリーを10編再録するなど内容盛りだくさん! ディレクター・藤村マオ氏とキャラクターデザイン・中村龍徳氏に寄せていただいたスペシャルコメントもお見逃しなく!!
  • 灼熱のプロポーズ ~雪降る巴里で誓いのキスを~
    -
    華やかな街全体が、冷たく澄んだ空気に包まれる1月のパリ──。オートクチュール・コレクションを撮影していたフリーカメラマンの己邦は、着飾った招待客の中で異彩を放つ美丈夫に目を奪われる。薄茶色の肌に純白の民族衣装を纏うその男は、バジャール国の第三王子・ジャファル。数日後、とある事情でジャファルのパリの屋敷を訪ねた己邦は、いきなりバジャールへと招かれて……!? 冬のパリと灼熱の国を舞台に奏でられるゴージャスな求愛シンフォニーv※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 写真でみる 紫式部の有職装束図鑑
    -
    1巻3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 皇室の衣装のすべてを知る筆者が解説。豊富なカラー写真で、紫式部の生涯と装束や源氏物語にまつわる衣食住を紹介する。平安時代の有職装束の基本に加え、紫式部(女房)の仕事着、日常着、夏の部屋着などから、貴族の世界に迫る。装束の成り立ちと仕組みや文様、かさね色目なども解説する入門書。
  • 週刊文春グラビア特別編集  原色美人キャスター大図鑑2015
    3.0
    特典 電子版だけのオリジナル画像付き! 美人キャスターからのバレンタインプレゼント テレビでは見られない、グラビア満載!永久保存版スペシャルムック ●美脚満開!総勢30人以上のキャスターのグラビアで綴ります ●「NEWS ZERO」山岸舞彩、「めざましテレビ アクア」皆藤愛子、「めざましどようび」長野美郷他、人気キャスター豪華撮り下ろし ●小林麻央、吉田恵、高樹千佳子他、時代を作ったキャスターグラビア ●次世代を担う、注目お天気キャスター、現役女子大生キャスター ●NHK国際報道2015黒木奈々、特別グラビア&ロングインタビュー ●グラビアと取材頁で構成された、写真集的豪華ムック 収録キャスター 皆藤愛子、山岸舞彩、長野美郷、高見侑里、小林麻耶、小林麻央、新井恵理那、望月理恵、中田有紀、杉崎美香、伊藤綾子、潮田玲子、高樹千佳子、吉田恵、松本あゆ美、美馬怜子、八田亜矢子、岡副麻希、黒木奈々etc. 「2月12日に発売されるこのムックは、一足早い私たちからのバレンタインプレゼントです。30人を超えるキャスターのグラビアと取材記事で構成されています。普段テレビでは見せない表情や衣装、ちょっとだけセクシーなものも入っているということなので、是非お手にとって見てみて下さい」(皆藤愛子)
  • 週プレ グラビアスペシャル増刊SUMMER2019
    -
    3億の女 上田 操 ミニマム界の4番打者 郡司芹香 メイドバニーVSリアル 火将ロシエル シンデレラブレイクな 美女たち 野性味。北向珠夕 すべて、変わる。RaMu 真夏のアイドルTシャツ 夏と光のシルエット 傳谷英里香 目次 ずぶ濡れ警報発令中!? グラビアアイドル「DVD撮影で、私がジュンとした瞬間」座談会 過激グラビアでおなじみの3人も驚いた!! グラビアアイドルの限界衣装秘大討論会 メンバー同士のゴタゴタ、ファンとの不適切な関係…現役のアイドルプロデューサーが匿名でぶっちゃけるアイドル運営はツライよ! 表紙の女のコってどんな人? 上田 操を知るための7つのキーワード マンガ『待機室のあわひめっ』紫藤ももえ かかせない人。高田 秋 KAZUSA BODY 奥山かずさ Summer Vacation 大原優乃 マンガ『猥談解決デビルエンジェル』saku 【完全保存版】期待に胸もアソコも膨らむ!これが令和のニューエロコンテンツだ!! 週プレ酒場が誌面で再オープン!! 超人気ママ3人と乾杯 エロ酔いい話2019夏 アンケートに答えて応募しよう!抽選で豪華プレゼントが当たる! 密室酔いどれ情事 階戸瑠李×真奈 愛の巣で、あふれる 倉持由香 まだ、あだ名がありません!急募!! 石田桃香 海って本当にしょっぱいんですね!坂口風詩 週プレ グラジャパ! 5周年記念 2014~2018グラジャパ!BEST10大発表! イベントがすごい!DVDメーカーがイチ押し!! グラドル大図鑑 グラドル19人 スマホH画像選手権 100・100・100 秋山かほ&ちとせよしの&吉田実紀 一時代を作った名作や、社会問題になった問題作も!創刊号で振り返る あのエロ本がスゴかった!! 週プレ×グラビアスペシャル増刊連動企画 SUMMER2019 SPECIALプレゼント!! 【袋とじ】 週プレグラジャパ!デジタル写真集SERIES連動 SODstar×9総登場!! 裸、乱れ撃ち!!! 小倉優香写真集『じゃじゃうま』好評発売中! グラビアスペシャル増刊SUMMER2019 中身です!
  • シュガー・ドールは恋を知らない【単話】 1
    完結
    -
    全2巻220円 (税込)
    高校生の美影は、衣装デザイナーを目指す後輩の怜羽と付き合い始めて3ヶ月の恋人同士。怜羽の衣装のモデルをした際、デザイン画を見つけた美影はとあることに気づく。恋人として怜羽の夢に協力したい美影は、自分なりにできることをしようとするけれど…… ※本電子書籍は『mimosa vol.11』収録の「シュガー・ドールは恋を知らない 第一話」と同じ内容です。
  • 春画のからくり
    -
    春画では、女性の裸体だけが描かれることはなく、男女の絡みが描かれる。男性のための女性ヌードではなく、男女が共にそそられ、時に笑いながら楽しむものだったと考えられる。また、性交場面を際立たせるために、顔と性器以外は、衣装で隠された。「隠す・見せる」「覗き」等の視点から、江戸のエロティシズムの仕掛けが明らかになる。図版豊富。
  • 詳解 有職装束の世界
    4.0
    衣装から小物、刀など多岐にわたって、詳細に有職装束を紹介。大嘗祭の着付けなども担当する著者ならではのコレクションを余すところなく披露!
  • 小学生のための世界地図帳 改訂版 この一冊でトコトンわかる!
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 大きな地図・豊富な写真・わかりやすい表で 世界の国のことが楽しく学べます! ★ 地球環境、世界遺産、文化や産業など、 調べ学習に役立つトピックが盛りだくさん!! ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 世界地図は、世界のどこにどんな国が、 どんな山が、どんな川があるかを 教えてくれるだけではありません。 例えば、川のあるところに文化が栄えたことが分かりますし、 貿易の盛んなところに港があり、 道があることが分かります。 読めば読むほど楽しくなる、 それが世界地図です。 本書では、地図を面白く読めるための足がかりとして、 世界の地理や自然など基本的なことから、 文化や世界の今を知ることができる情報まで 幅広く紹介しています。 また、その地域にしかいない生き物や、 その地形だからこそ発展してきた文化なども満載です。 本書の中で興味のある国々を 訪れてみるのもいいでしょう。 そこで感じたことや出会った人々の思い出は心に残り、 あなたの財産になるはずです。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆第1章 地図の見方と基本データ * 世界の人口 * 世界の国土 * 世界のあいさつ * 世界の時差 * 北極と南極 ・・・など ☆第2章 世界の自然 * 世界の気候 * 世界の山 * 世界の河川 * 世界の海 * 世界の滝 ・・・など ☆第3章 地域ごとの特徴 * アジア * ヨーロッパ * アフリカ * アメリカ * オセアニア ☆第4章 世界の文化 * 世界の料理 * 世界の衣装 * 世界の住居 * 世界の乗り物 * 世界の祭り ・・・など ☆第5章 世界の今 * 土地が枯れる砂漠化 * オゾン層の破壊 * 貿易の動き・流れ * 消費税の高い国ベスト5 * 世界の超高層建造物 ・・・など ※ 本書は2019年発行の 『この一冊でトコトンわかる! 小学生のための世界地図帳』 を元に、情報更新・一部必要な修正を行い、 改定版として新たに発行したものです。
  • 少女少年主義~永遠の幼な心 (トーキングヘッズ叢書No.88)
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 永遠を夢見る少女、少年の魂は、時代や性差、生死をも超える――そこにあるのは、社会の枠組みから逸脱していく、甘美で残酷な幻想だ。 「少女主義者」「少年主義者」たちの世界を、多様な観点から見つめてみる。 ◎主な内容 ■四方山幻影話49●堀江ケニー/モデル:真縞しまりす、衣装:タブロヲ ■たま~少女の中に渦巻く思いを、どこまでも深く掘り下げる ■須川まきこ~その肢体は少女自身の愉しみのためにある ■戸田和子~無垢な子供・妖精と、巨視的な視点 ■パメラ・ビアンコ~詩人が讃歌を捧げた天才少女画家 ■村田兼一/甲秀樹/ムットーニ/吉田有花/九鬼匡規 ■少年少女のシークレットガーデン~「恐るべき子供たち」などに見る少年少女たちの死と再生●浦野玲子 ■少女主義者たちの文学~森茉莉、アナイス・ニン、シルヴィア・プラス●馬場紀衣 ■少女という領域~「不思議の国のアリス」の姉をめぐって●べんいせい ■庵野秀明と宮崎駿~少年の「成熟」をめぐって●梟木 ■美少年たちに囲まれて破滅したい●日原雄一 ■『スタンド・バイ・ミー』と『大魔神逆襲』~束の間の少年だけの王国●八本正幸 ■『フローラ』~天才少女画家に詩人が讃歌を捧げた異色の本●井村君江 ■『紅楼夢』~失われた時空間の少女たち●宮野由梨香 ■日本の文学者たちと少年と性~?外と芥川のヴィタ・セクスアリスを中心に●志賀信夫 特集以外にも、レポート記事、エッセイ、レビューなど満載です!
  • 小説 ヴァニシング・スターライト
    -
    「君の音楽、聴かせて貰ったよ」月夜煌めくとある日――、バンド活動に行き詰まりを感じていた音楽家、ノエルは運命の出会いを果たす。 声をかけてきた男は黒の衣装を身に纏い、夜にも関わらずサングラスをかけた怪しい風体。 「てめぇ…、何者だ!?」 あからさまな嫌悪を示すノエルに、その男は不敵な笑みを浮かべて……!?  月夜の邂逅。青年は夜鷹の如く翔け登る――。 パラレルワールドに存在する新生バンド"VANISHING STARLIGHT"の結成までを描いた激アツストーリーが堂々の開演! 「生きてるなら燃えてやれッ!」
  • 書籍 アイスマン キミ・ライコネンの足跡
    4.0
    20年に渡る膨大な取材記録をもとに、ライコネンのこれまでの足跡の物語 家から遠く離れて 目次 01  1 ─ 正真正銘のダイヤモンド  2 ─ ハウグとのハグ  3 ─ ヒンツァの助け舟  4 ─ 有名であることの代償  5 ─ アイスマンのルーツ  6 ─ 背中に目あり  7 ─ キング・オブ・ザ・ヒル  8 ─ 家系の書記として  9 ─ 記者からの逃走  10 ─ マレーシアへの通話  11 ─ 世界が覆った  12 ─ 手品師のようなマネージャーたち  13 ─ マールボロの戦い  14 ─ レベラーのレジェンドたち  15 ─ ポイントと抗議  16 ─ 古い写真  17 ─ 銀色からの誘い  18 ─ 初めての表彰台  19 ─ 感極まるロン・デニス  20 ─ クールに主導権を握って  21 ─ 下手な奴に負けたんじゃない  22 ─ お国柄  23 ─ 子どもの村への訪問  24 ─ 「本当に酷い」  25 ─ アイスホッケーの国カナダへ  26 ─ 仲間と祝った結婚式  27 ─ 不発弾  28 ─ 最速で最高の仕上がり  29 ─ フェラーリの衣装を纏い  30 ─ デマの出どころ  31 ─ テロ攻撃と精神的な傷  32 ─ 鈴鹿の最高傑作  33 ─ 機内での誕生会  34 ─ 気鋭のヘルメットデザイナー  35 ─ ヴォルララウで  36 ─ 神殿の頂へ  37 ─ 事の顛末  38 ─ トッドとの出会い 02  39 ─ マドンナ・ディ・カンピリオ  40 ─ 凍ったレコーダー  41 ─ 広報部長のもとで  42 ─ タイトル獲得までの日記  43 ─ 不正解  44 ─ ハントの名前で  45 ─ 勝利を記念したタトゥー  46 ─ 「すべてうまくいくよ」  47 ─ おばあちゃんに捧げるポールポジション  48 ─ トロフィーの中の幸運  49 ─ チャンピオンになった夜に  50 ─ シューマッハからの祝福  51 ─ パーティのはしご  52 ─ ミスター・モコ  53 ─ チャットと専門家  54 ─ 大声で誇りを持って  55 ─ とんがり頭  56 ─ 人生最高のインタビュー  57 ─ 自分が描かれた切手  58 ─ 空契約  59 ─ バドミントン仲間  60 ─ 暗中模索  61 ─ ノスタルジックな4レース  62 ─ さようなら、フェラーリ  63 ─ それがすべてだ  64 ─ 記者の世界  65 ─ マキネンの教え  66 ─ ラリー界の変わり者  67 ─ 猿も木から落ちる  68 ─ 鶏が鳴き始める頃に  69 ─ ミスター寡黙  70 ─ 残酷なクリスマス  71 ─ 自分のチームで  72 ─ キミ・ザ・カウボーイ  73 ─ サーキット愛の再燃  74 ─ 祖国ユヴァスキュラの大地で 03  75 ─ 吉報は届きましたか  76 ─ アブラカダブラ!  77 ─ マネージャーたちの引退  78 ─ 口達者なロペス  79 ─ 『トップ・ギア』と禁じられた質問  80 ─ グロージャンよりクロワッサン  81 ─ 名誉と衝撃のスピーチ  82 ─ 古典中の古典  83 ─ 意気消沈  84 ─ 情報源、ティートゥス  85 ─ ミントゥのデビュー  86 ─ ロシアンルーレット  87 ─ マラネロの火種  88 ─ 兄弟愛とは程遠い  89 ─ コルチゾンと不屈の魂  90 ─ スミス&ジョーンズ、そしてヒンツァ  91 ─ 無給の戦士  92 ─ 忘れられない父の日  93 ─ 兵役仲間バイランダー  94 ─ 惨めの極み  95 ─ ツイートで小競り合い  96 ─ 赤ちゃん誕生の知らせ  97 ─ 秋の衝撃  98 ─ 類は友を呼ぶ  99 ─ 新たな表情で  100 ─ ロビン・エース・マティアス・ライコネン  101 ─ 携帯の息子の声  102 ─ 剛腕マウリツィオの立て直し  103 ─ 優秀な技術者たち  104 ─ 中国の皇帝  105 ─ バーレーンでの祝福  106 ─ モトクロス界のマルキオンネ  107 ─ 行使するか否か  108 ─ スタジアムの鼓動の中で  109 ─ ち、ち、ちくしょう! 04  110 ─ 「フェルスタッペンのくそ野郎」  111 ─ トスカーナの結婚式  112 ─ チャンピオンの相棒  113 ─ お金には代え難いもの  114 ─ フィンランドのスポーツ親善大使  115 ─ ちびっこファンの涙  116 ─ リアンナ・アンジェリア・ミラナ・ライコネン  117 ─ 屈辱的なポールポジション  118 ─ 映像は嘘をつかない  119 ─ 映画のような  120 ─ マレーシアとの別れ  121 ─ ソーシャルメディアが大混乱  122 ─ 最後のマシンで  123 ─ 二つの世代で  124 ─ 家族で喜ぶ表彰台  125 ─ 遺言書に記された解雇  126 ─ 首を掻く仕草  127 ─ 感情を汲み取るレポーター  128 ─ 伏せられたニュース  129 ─ ユートピアへ向かうロジック  130 ─ F1界のモハメド・アリ  131 ─ ザウバーじゃダメなの  132 ─ 俳人  133 ─ ホワイティングの最後の褒め言葉  134 ─ 自宅のソファで最高の瞬間  135 ─ 子どもたちと妻へ捧げる勝利  136 ─ 夢心地のサポーター  137 ─ 二度目の別れ  138 ─ サンクトペテルブルクからの招待  139 ─ フェラーリ時代の歴史  140 ─ アルファロメオの時代  141 ─ 愛すべき趣味  142 ─ チーム代表にとって出来の良い息子  143 ─ 40代に向かって  144 ─ すべての裏に女性あり  145 ─ 目の前のトロフィー  146 ─ 生きるべきか、死ぬべきか  147 ─ コロナの呪い  148 ─ もう一度  149 ─ 成功に飢えるアイスマン 訳者あとがき 著者紹介 キミ・ライコネン紹介 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 白黒パレード~ようこそ、テーマパークの裏側へ!~
    -
    「第3回お仕事小説コン」 “優秀賞” 受賞作!犬猿の二人がテーマパークの謎を解きます! クロ(パレードダンサー)&シロ(衣装係)の異色コンビは、テーマパーク内、パレード中に起こる様々な事件を解決できるのか!? 地方の人気テーマパーク『ユーロ・パラダイス』のパレードダンサー、「クロ」こと黒木田環和(くろきだかんな)は、いつかは日本有数のミュージカル劇団で踊るという目標を持ちつつ、日々楽しく仕事に励んでいる。 パレードスタッフの加瀬夏海や仙道明里、同期のダンサー小沼真美子、トレーナーの生田目はるか、そして、顔を合わせれば口喧嘩ばかりしている衣装係・鈴木俊郎(すずきとしろう)=「シロ」といった仲間とともに、彼が遭遇するパーク内の裏側で起こる事件とは? ようこそ、テーマパークの裏側へ! ■章立て 第一章 パレードダンサーの災難 第二章 パレードダンサーの誤解 第三章 パレードダンサーの休日 第四章 パレードダンサーの秘密 第五章 パレードダンサーの本音 あとがき ◎著者:迎ラミン 本作で『第3回お仕事小説コン』優秀賞を受賞しデビュー。「しゅ、取材だから!」と自分に言い聞かせて、一人でテーマパークに入る勇気を振り絞っているとか、いないとか。 公式Twitter : @lamine_mukae ◎カバーイラスト:toi8
  • 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます6【電子書籍限定書き下ろしSS付き】【パンフレット1・舞台1脚本付き限定版】
    -
    【パンフレット1・脚本1付き限定版】 ★電子書籍限定書き下ろしSS付き★ 「家族になろう!」 レグルスを養子に迎え、ついに領主へ! 幼い兄弟の領地経営ファンタジー第6巻! 巻末にて、第一回キャラクター人気投票の結果発表! 書き下ろし番外編3本&コミカライズ1話分収録! 【あらすじ】 母との決着をつけた鳳蝶は、弟レグルスを連れて帝都へ向かっていた。「呪いの短剣」の元凶である父と、ついに決別を果たす時がきたのだ。宰相の立ち会いの下、明かされる過去の因縁。やがて正式に家督を相続した鳳蝶は、弟を菊乃井家の養子に迎え、守るべきものを再確認していく。だが当主となって早々、魔物使いの少年を保護することに!? 聞けば、彼はとある少数民族・族長の末息子で、兄たちから命を狙われているらしく......?「家族になりましょう!」「にぃにと、ずっと一緒がいい!」 春の訪れとともに領主へ! その器を無自覚に示してゆく、幼い兄弟の領地経営ファンタジー第6巻! 著者について ●やしろ 兵庫県在住。 猫と宝塚歌劇団をこよなく愛する、どうあっても名状しがたいナニか。 最近、圧力鍋と白だしの信者になりました。 ●keepout イラストレーターのkeepoutです。 気付けばアッという間にもう6巻目ですね! 今回はえんちゃんの衣装指定で中華ロリ服とあったのですが、 ネット検索して初めて知り、衝撃が走りました。 可愛いすぎる……! 何パターンもデザインを考え、一つに絞るのが大変な位とても楽しかったです。 【パンフレット1情報】 2021年に上演した「舞台 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます」の公演パンフレット! 公演情報:<期間>2021年3月24日(水)~2021年3月28日(日) <会場>新宿村LIVE 【脚本1情報】 2021年に上演した「舞台 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます」の公演オリジナル脚本! 公演情報:<期間>2021年3月24日(水)~2021年3月28日(日) <会場>新宿村LIVE ストーリー: 伯爵家の長男にして肥満児・鳳蝶は両親に見放され、屋敷で寂しく暮らしている。そんなある日、腹違いの弟・レグルスを屋敷で引き取ることに。ひょんなことからレグルスの命を助けた鳳蝶は、「にぃに」と呼ばれて懐かれる。 一方、鳳蝶は成長した彼に爵位継承権を巡り殺される未来を予知してしまう――。 だけど......キラキラふわふわ純真無垢なかわいい弟の前では、そんなこと関係ありません!目指すは、レグルスのための豊かな領地。その足がかりである『菊乃井少女歌劇団』設立のため、前世の知識と最強の仲間たちの力をフル活用。 神様までもを巻き込んで、弟のために兄は走る!しかしその陰から、不穏な思惑が忍び寄っていて!? お別れするその日まで、今できることすべてを君に――。幼い兄弟の領地経営ファンタジー、いよいよ開幕! キャスト: 室将也 西川音央(Crimson Crat Clan) 岩田知樹 植田慎一郎 草場愛 石川凜果 菅野勇城 松山拳也 清水弘樹 日下部美愛 中三川雄介 増田匡紀 田中克哉 小野寺俊 おなか☆すいたろう 奈良岡史也 田中健太郎 犬塚達都 関海人 金井勝実 武田あいか 稀咲ここ 西村尚恭 河内耕史 神木彩良 斉藤ひかり (収録内容) 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます6【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 舞台 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます 公演パンフレット 舞台 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます 公演オリジナル脚本
  • 白無垢は初恋の君と【単話配信】
    4.0
    「朝まで君と繋がっていたいんだ」「今日は特別だ」「もう二度と、誰にも渡さない」一番大切な人と、最高にいやらしくて甘い一日!※この作品は『ティアラ文庫溺愛アンソロジー(5) 花嫁衣装は乱されて』の単話配信です。
  • 白無垢は花と散る
    3.0
    父の死により傾いた芝居一座を立て直すため、紫藤良弥は非道な成り上がり者と噂される逢坂国光の元に付き人として仕えることになった。一代でのし上がり、利益のためならどこまでも冷徹になれる逢坂のやり方に反発を覚えつつも、懸命に商売の知識を身につけようとする良弥。そんなある日、誰も近付くことを許されなかった離れにつれて行かれた良弥は、そこで白無垢を着るよう強要される。誰かのために誂えられた花嫁衣装……それを身に纏う良弥を見つめる逢坂の強い視線とその瞳の奥の暗い陰に、良弥は奇妙な戸惑いを感じ始める……。

    試し読み

    フォロー
  • 箴言と省察
    -
    「われわれの美徳は、まずたいてい、衣装を替えた悪徳にすぎない」という巻頭言に明らかなように、世間では美徳と考えられている、友情、感謝、献身、謙遜、礼儀、誠実、正義、博愛、沈着、寛大、などの徳目が徹底的に解剖され、すべてが自己愛の見せかけにすぎないことが暴露される。

    試し読み

    フォロー
  • 真・三國無双8 公式設定資料集 上
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 待望のシリーズ最新作『真・三國無双8』に登場する総勢94人(NPC含む)のキャラクターの膨大な3DモデリングCG、設定画を、2冊で完全網羅する公式設定資料集! 上巻は、新たに登場する曹休、満寵、荀攸、程普、徐盛の5名を含む「魏」「呉」の無双武将のビジュアルを中心に展開。 全身画、六面図、衣装詳細設定画、キャラクター原案はもちろん、特殊衣装、DLCで入手できる無双武将のグラフィックなども収録。さらに、武器や兵器、主要な動物の設定画のほか、ストーリー中の全イベント、無双武将ごとに用意された各エンディングの絵コンテもチェック可能。
  • 真・三國無双6 公式設定資料集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 無双武将の衣装設定画や初期デザイン案といったビジュアル&設定を徹底収録! 2Pデザイン画、初期デザイン案、詳細な衣装設定などを初公開。また、開発スタッフや声優のコメントも掲載。『真・三國無双6』への制作者のこだわりをはじめとした開発秘話が明かされる!
  • 真・三國無双7 公式設定資料集 上
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 魏、呉の無双武将について、プロフィールや開発スタッフのコメントを掲載するほか、各種スチル画像や六面図、衣装の詳細設定など、未公開資料を含めた多数のビジュアルも収録! また、武将の「2Pモデル」衣装や得意武器のデザイン画も掲載。さらに、CG&サウンドディレクターのインタビューや無双武将の初期デザイン案などのメインキング資料、初回特典等のダウンロードコンテンツ用に作られた衣装の設定も収録!
  • 深層心理テストで心の奥がまる裸 本当の自分がわかる本
    -
    性格・恋愛・人間関係・ビジネス・・・ 全ての悩みに効く特効薬 【目次】 はじめに ◆第1章 自分の隠れキャラを知る 1 あなたはだあれ? 2 気になるヒトがいますか? 3 「鏡よ、鏡、鏡さん」 4 お城でパーティーが… 5 落ちた橋… 6 矢を放つ前に 7 三つの宝 8 川の上の橋から… 9 塔の中には… 10 抜け出したいけれど… 11 魔女のお菓子の家 12 いざ、勝負 13 王女様のドレスは… 14 ケンカの後で… 15 森の中で… 16 どちらの武器にしますか? 17 大事なミッションで… 18 悪い魔女ののろいを解くには? 19 時計の針は… 20 森の妖精に… ストーリー 5人の男女漂流記 コラム おとぎばなしの登場人物と役割 コラム ペルソナとは? ◆第2章 恋愛シーンに現れるあなたの隠れキャラ 1 お土産に欲しいのは 2 あなたならどこへ行く? 3 誕生日のプレゼント 4 私はペット 5 婚約者と秘密の部屋 6 眠りの城の住人 7 ステキなプロポーズ 8 舞踏会の乙ちそう 9 5年後の未来 10 ラストシーンはあなたと… ストーリー どちらを選べば幸せになれるの? ◆3章 ビジネスシーンに現れるあなたの隠れキャラ 1 ぐるぐる巻きの長さって? 2 持ち帰る木の実はどれくらい? 3 親友のグチを聞いたとき… 4 地下室から脱出できるのか? 5 山小屋のドア、どう入る? 6 みんなと同じ衣装にする? 7 試合に負けた責任は誰? 8 ハイキングは楽しい? 9 いくつ見つかった? 10 舞台での役は? ストーリー チームワーク抜群!西遊記 ◆第4章 コミュニケーションに現れるあなたと相手の隠れキャラ 1 話し合いの席で… 2 仲良しな2人 3 友人とのショッピングにて 4 ミュージシャンの彼の夢を応援するのに… Ckeck5 今度の日曜日は… 6 カラオケで… 7 友人との旅行の計画にて… 8 コンサートの興奮冷めやらぬ中で… 9 仕事仲間の接近効果は? 10 彼がデートをドタキャン! ストーリー 合コンで… ◆第5章 逆境に現れるあなたの隠れキャラ 1 お菓子の袋が開けられない… 2 自転車のブレーキが… 3 ちょっと大きな買い物には… 4 虫の好かない相手とうまくやるには… 5 宿に泊まろうとしたけれど… ストーリー 気分で状況は変わる コラム 夢に現れる隠れた願望 おわりに
  • シンデレラを落札した夜
    4.0
    ロンドンのグリニッジ・マーケット――。アリスは親友と一緒にビンテージファッションの露店を出し、いつか自分たちのブティックを持つことを夢見ている。そんなアリスに、思いがけない話が舞い込んだ。有名なIT企業の新社屋完成のイベントで、ファッションショーを催し、年代物の衣装を使ってチャリティオークションができることになったのだ。しかもIT企業の社長は、幼いころ憧れたキャメロン。彼は十二年ぶりの再会なのに、私のことをちゃんと覚えていてくれた。背の高いやせた男の子は今、罪深いほどゴージャスな男になっている。若くしてソフトウエア業界のトップに躍り出た企業家らしく……。私だって、このイベントは絶対成功させてみせる。アリスは心に誓った。
  • シンデレラを落札した夜
    完結
    3.3
    アリスは親友と一緒に、ロンドンでビンテージファッションの露店を出しながらいつか自分たちのブティックをもつことを夢みている。そんな彼女たちに思いがけない話が舞いこんだ。有名なIT企業の新社屋完成のイベントでファッションショーを催し、年代物の衣装を使ってチャリティオークションができることになったのだ! しかもIT企業の社長は12年前に隣に住んでいたキャメロン。初恋の男の子は今、若くして成功した罪深いほどゴージャスな男に変わっていて…。
  • 新版 超ヒマ社会をつくる - アフターコロナはネコの時代 -
    -
    コロナは何をもたらすのか。 人には人の超ヒマ社会。 自分で自分の超ヒマ社会を想像して、創造してほしい。 こんなはずじゃなかった。 AI・ロボットに仕事を奪われる超ヒマ社会。 令和元年、「超ヒマ社会をつくる」という本で、その社会をどう作るかのアクションプランを描いた。 ところが、超ヒマ社会に突入する前に、天からブワッとコロナが降ってきた。 じっとしておれ、引きこもれ。 予期せぬ形で、超ヒマにさせられた。 なので前書を書き直すことにした。 テック&ポップの超ヒマ社会は、来る。 ただしコロナは、 ハイブリッドという別の一軸を加える。 そして引きこもるぼくたちに、超テックの衣装を素早く身にまとえと促す。 やってやろうじゃないか。 前書をベースにして、コロナを上書きしたのが本書である。   ―中村伊知哉 バンドで曲を作り、役所で法案を作り、予算案を作り、MITに研究所を作り、スタンフォードでポップカルチャーのプロジェクトを作り、NPOや社団法人を作り、会社の役員として保育所、ゲームやお笑いイベントを作り、そして現在は、スポーツやデジタル教育、大学、特区を作っている中村伊知哉氏。 本書では、そんな中村伊知哉氏の考える、“超ヒマ社会”を作るためにはどうすべきかを考察します。 ※本書は、2019年に発売された『超ヒマ社会をつくる』を大幅に加筆修正し、改訂したものです。 【著者プロフィール】 中村伊知哉 (なかむら いちや) iU学長 CiP協議会理事長、吉本興業ホールディングス社外取締役、理化学研究所 AIP センターコーディネーター、東京大学客員研究員などを兼務。 著書に、『超ヒマ社会をつくる』(ヨシモトブックス)、『コンテンツと国家戦略 ソフトパワーと日本再興』(KADOKAWA)など多数。 発行:ヨシモトブックス 発売:ワニブックス
  • 晋遊舎ムック お得技シリーズ110 ウェディングお得技ベストセレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 [お金も][時間も][ゲストも][ドレスも][料理も][演出も] 損しない&後悔しない(でも幸せな) 結婚式を叶えるコツ 151 ●おもな内容 結婚が決まったら知っておかなきゃ! 結婚式 基本の「き」 【Part1】結婚準備ダンドリのお得技  結婚準備 編  式場探し 編  挙式費用 編  前撮り&情報収集 編 【Column】二次会 得する二次会の秘訣 【Part2】花嫁衣装・美容のお得技  衣装選び 編  小物選び 編  親族衣装 編  ヘアメイク 編  美容 編  スキンケア 編  ネイル 編 【Column】美容クリニック 美容クリニック 7 店舗を覆面調査  エステ 痩身エステ 7 店舗を覆面調査 【Part3】挙式・披露宴のお得技  挙式準備 編  おもてなし 編 【Column】ブライダルフォト カメラマンへの交渉術 【Part4】演出・サプライズのお得技  婚礼料理 編  手作りアイテム 編  音楽&撮影 編  引出物&引菓子 編 【Column】ハワイリゾート婚 非日常感を味わうならリゾ婚 【Part5】結婚式後のお得技  自治体制度 編  お礼&報告 編  写真整理 編  旅行&経験活用 編  その他 編 【Column】メルカリ メルカリでウェディンググッズを出品
  • 新らくらくデザインBOOK
    -
    1~2巻770円 (税込)
    誰もが欲しがるあの衣装を大量収録! スマホでQRコードを読み込むだけで“あのキャラみたいな”衣装が手に入る! 「鬼〇の刃」「刀○乱舞」「コ〇ン」「プ〇キュア」「プ〇コネ」などなど、あの大人気キャラ“っぽい”デザインが満載です。
  • シークにさらわれて 魅惑のシーク
    5.0
    「もう逃げられないよ、僕のジャスミン」言い放ったタリクの目に、かつての優しい恋人の面影はなかった。中東の小国ズーヒールに降り立った瞬間、ジャスミンは君主タリクのもとへ連れ去られ、とらわれの日々が幕を開けた。豪華な居室、贅を凝らした衣装、官能的な夜。そこに自由と愛は存在しなかったけれど、ジャスミンは黙って受け入れた。いつかタリクが彼女の愛を信じ、心を開いてくれることを夢見ながら……。だが、四年前に断腸の思いで告げた別れの理由を知らないタリクは、今さらジャスミンの真心などほしがるはずもなかった。★“アラブの首長(シーク)との夢恋物語”――情熱と神秘の国アラブ。そのアラブの国のシークは、誰よりも強くて傲慢、圧倒的な魅力の持ち主です。現在発売中のジェイン・ポーターの新作R-2332「王妃への階段」〈熱きシークたち~〉も、アラブの国を舞台にした物語です。★
  • シークに魅せられて
    3.0
    ■いったいどういう人なの!女性はみんな自分の所有物だと思っている。■ローズは親友の結婚式で、エキゾチックな男性に声をかけられた。シルクの衣装をまとい、漆黒の髪と瞳を持つ彼は、なんと中東の王国マラバンのハリム王子だった。愛人が数えきれないほどいるという、もっぱらの評判だ。目の前に立たれただけで、その強烈な魅力に息が苦しくなる。ローズは執拗にデートに誘われたが、ひたすら断り、逃げるように式場をあとにした。惹かれながらも、ひどく危険な雰囲気を感じたのだ。ハリムは初めて女性に拒絶されたことにショックを覚えていた。そんな女がこの世にいたとは。腹立たしいが気をそそられる。なんとしてもローズを口説き落としたい。ハリムは側近に命じた。「彼女の住所をすぐに突きとめろ!」
  • シークレットラブ 分冊版(1)
    完結
    4.0
    「ステージ裏の片隅で、さっきまで私の身体に触れていた人、それは――」 休職中のアパレルデザイナー・郁美は、ひょんな縁から世間をにぎわすK-POPユニット・SOUTH OCEANの衣装デザインを担当することに! デザインのためにライブ映像を見返すなかで、彼らの、特にリーダーのキム・ユンファのファンになる。でも、実際に会ったユンファはわがままな上に女癖も悪くて…!?  誰にもバレちゃダメ。好きって言ったら、終わってしまう――韓国トップアイドルとのトップシークレットラブ!
  • CP! COSTUME PLAY! 1巻
    完結
    4.0
    超内気な主人公まゆは、高校入学を機に自分を変えようとするが、なかなかうまくいかない。そんなある日、たまたま訪れた裁縫部で大好きなアニメのヒロインの衣装を目にしたのをきっかけに、強引にコスプレの世界に引きずりこまれてしまう。無理やり着せられたコスプレ衣装だったが、鏡に映った自分の姿に、まゆの心の中の何かが変わり始める……。
  • The ART of リラックマとカオルさん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “がんばる、を忘れる10分間。”の裏側お見せします。 Netflixオリジナルシリーズ「リラックマとカオルさん」のアートブック。 アラサーOL・カオルさんとリラックマたちの日常を描いたストップモーションアニメ「リラックマとカオルさん」。 約2年に及ぶ制作期間の貴重なメイキングや、ここでしか読めないスタッフインタビュー、 こだわりの舞台セット・小道具・衣装などなど盛りだくさん。 この本を読んでもう一度リラックマたちに会いにいきましょう。  ★もくじ★ ●リラックマとカオルさん フォトギャラリー ●荻ヶ谷の町 ●キャラクタープロフィール ●ストーリーダイジェスト ●リラックマとカオルさんファッション ・カオルさんファッション ・リラックマファッション ●メイキング オブ リラックマとカオルさん ・スタッフコメント/dwarfプロデューサー ・スタッフインタビュー/荻上直子(脚本) ・スタッフインタビュー/小林雅仁(監督)&酒井潤(撮影)&新井朱句世(照明) ・制作風景 ・思い出の写真たち ・アニメーターズセレクトシーン ・キャストインタビュー/多部未華子(声の出演:カオルさん) ・スタッフインタビュー/岸田繁(音楽・主題歌) ・スタッフインタビュー/帆足誠(編集) ・リラックマとカオルさんプロモーション 《絵コンテ》第12話「出会い」 ●スタッフリスト
  • 地獄の道化師
    3.5
    踏切の中で起こった衝突事故! 追突したオープンカーから転がり落ちた美しい裸婦の彫像が、驀進して来た電車に撥ねられた。腰部にパックリと開いた石膏の割れ目。しかし、意外にもそこから鮮血が……。赤地に白い水玉模様の衣装に身を包み、三日月型に裂けた大きな唇に無気味な笑いを浮かべる「地獄の道化師」。残忍な猟奇殺人を重ねる犯人に、冷静な推理で対決する名探偵明智小五郎。抜群のトリックで魅了する本格的推理の傑作! 地獄の道化師/猟奇の果/二癈人/を収録。
  • 自作超初心者のためのコスプレ衣装製作基礎BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コスプレに挑戦してみたいけど、何から始めればいいのかわからない…そんな超初心者向けにコスプレイヤーでは知らない人はいない衣装製作指南のHP「うさこの洋裁工房」がコスプレ衣装製作の基本を詳しくていねいにレクチャーします。デザインから型紙を選ぶ方法、ソーイングの基本、アレンジして模様を描く方法などコスプレの基本を紹介。ワンピース、忍者服、軍服、カンフー服、スカート…などのコスプレ衣装作りに役立つ基本アイテムを掲載。女性用S~LLサイズ対応。 ※付録型紙は、ご購入者に限り専用サイトから印刷用のPDFファイル(分割)がダウンロード可能です。 ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合がございます。 ※本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用することはできません。 ※掲載情報は、紙版発売当時の情報です。 Contents まずはここから準備 Step1 用具を準備 Step2 型紙を準備 Step3 布の準備 Step4 接着芯 Step5 印つけと裁断 Step6 ミシン縫い Step7 型紙の補正 アレンジの方法 布に模様をつける 型紙をアレンジする 基本のえりつきワンピース 探偵コート フレアスカート ギャザースカート 忍者服 着物そでの甚平 軍服 カンフー服 ユニフォーム
  • 自粛は終わりだGO TOフーゾク 全国の名店人気ジャンルを全部紹介★朝には行列ができる間違いのないお店★九州中の美人が集まるとのウワサ★裏モノJAPAN【特集】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自粛は終わりだ GO TOフーゾク 全国の名店人気ジャンルを全部紹介 裏モノJAPAN【特集】 ★素人(?)セクシーモデルがわんさか ★地元の大衆※※※でも高嶺の華だったセクシー女優と遊べる ★リフレ譲が宣伝のために※※撮り動画を売っております ・【札幌】ハーレムゾーン★女2人がついてこの値段はかなりリーズナブル ・【岩手】プレジデント南部城★出稼ぎ譲が次々とやってくる岩手唯一の名ソープ ・【秋田】バニーコレクション★バニーガールに出迎えられてその衣装のまま一発 ・【仙台】マキシム★地元民が120%保証するいい子だらけのソープ ・【川崎】京都グループ★新宿で面接を開始して若い女が続々と入店 ・【新橋】※※★仕事の合間に2500円でサクッと抜く ・【東京・錦糸町】※※★ピンサロ3Pでディープキスとフェラを同時に味わう ・【名古屋】格安ソープなのにまるで高級店 ・【名古屋】10代の妹に手コキされる我が姿を鏡で見る ・【金沢】地元のおっちゃんが断言する金沢ナンバーワンのデリ ・【富山】格安なのに美形がいてごっくんもタダ ・【滋賀・雄琴】ステージに上がった譲を自分の目で見て指名する ・【京都】京都なんだから現役の女子大生ももちろんいます ・【大阪】痴漢タイムで触りまくって気に入った子を指名する ・【大阪】指名してもらうためにOKしちゃう子が多い ・【神戸】神戸で軽くヌクならハズレ無しのここで ・【福岡・中州】九州中の美人が集まるとのウワサ ・【福岡・中州】朝には行列ができる間違いのないトクヨク ・【熊本】生中か生外かはマークで教えてくれる ・【沖縄】おそらく日本最安のお手軽ソープランド  ほか ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ※一部変更して再申請している作品です。お間違いないようお気を付けください。
  • 自宅でナチュラルに女装する男子
    -
    ある日友人のあゆむの家を訪ねると、そこには見た目「めっちゃ女子」のあゆむが立っていた。 様子を窺っていると、どうやらこの女装姿は家族にも受け入れられているらしい……!? 洋服のことが気になって尋ねると、 「うそ…マジ? もしかして似合ってない?><」  ~~~ッ! 似合ってるから気になるんだよ!! 学校では制服、家では女装男子。そんなあゆむのニュートラルな可愛さを直視できるのか、俺!? 衣装デザインも手掛けるふんぼ氏渾身の一作! ナチュラルにかわちぃ! 女装男子あゆむくんの日常コメディ!
  • 自分らしいスタイルで楽しむ あつまれどうぶつの森 理想の暮らしBOOK
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気ゲーム「あつまれどうぶつの森」で、なりたいキャラのコスプレを楽しむ! さまざまな裏ワザをマスターし、自分らしい理想の暮らしを実現する! 本書は、“あつ森”の基礎から面白さが倍増するマイデザインのID、 レアアイテムが手に入るイベント情報まで、たっぷりとまとめた1冊です。 【目次】 「あつまれどうぶつの森 コスプレ スタイルBOOK」 Chapter1どうぶつの森の基礎を知る Chapter2マイデザイン衣装カタログ Chapter3超役立つマル得テクニック Chapter4知っておきたい動植物データ Chapter5DIYで家具作り 素材&入手先 「あつまれどうぶつの森無人島でのワクワク暮らし術」 CHAPTER.01 あつ森 遊び方の基礎 CHAPTER.02 レアアイテムが手に入る季節イベント CHAPTER.03 注目のマイデザイン一覧 CHAPTER.04 絶対役立つ裏技&バグ技 CHAPTER.05 知っ得! 島の動植物リスト CHAPTER.06 暮らしを豊かにするDIYのレシピ マイデザインはすべて実際の写真入りで、あれこれ選ぶのも楽しいはず。 IDを入力して、理想の衣装に変身しましょう。 「アイテムの使用回数をリセットする方法」「川や池に入る方法」「時間を進めす方法」 「カブ価の操作方法」「ハチを安全に捕まえる方法」など 知っていると便利なとっておきのワザも惜しみなく伝授します。 ムシ&サカナの生息地や採れる時期、DIYに必要な素材やレシピの入手先などは リストで分かりやすく紹介。 全ページカラーで、見やすさも抜群です! ※本書は 「あつまれどうぶつの森 無人島でのワクワク暮らし術」(2021年8月)と 「あつまれどうぶつの森 コスプレ スタイルBOOK」(2021年3月)を 合本化した作品です。
  • ジャイアントまりん 1巻
    完結
    -
    不幸のどん底で失意の中、宇宙船に追突された大森まりん。宇宙船を操っていた少年天才科学者ナムから提案された福利厚生と高額給料に魅せられ、巨大化能力で悪と戦う新たな人生が始まった! ナムを狙って次々と現れる怪獣や巨大ロボットを相手に、はたしてまりんは戦えるのか?負ければ地球が征服される――もそもちゃんと地球を守る気はあるのか……? 際どい衣装のむっちり巨大ヒロインが、街や怪獣を思いっきり倒しまくるSFコメディシリーズ、ここに開幕! ※作家個人で公開していたWeb漫画作品を電子書籍版として配信!※本商品は過去に他出版社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • ジャガー自伝 みんな元気かぁ~~い?【電子限定カラー版】【電子限定特典付】
    4.2
    何よりも千葉を愛し、誰よりも千葉に愛された男の一生。なんでも自分で作ってみる。やってみればできないことなどなにもない。大丈夫だよ、といつも歌っていた。「洋服直し村上」のおばちゃんたちを従えて、衣装もスタジオも住居も自ら作り、音楽も録音もライブもCD制作もPVもTV番組も、すべてDIYでやっていた男の人生は、千葉の戦後史そのものであった。 【電子限定カラー版】一部の写真をカラーにて収録。 【電子限定特典付】ジャガースタジオ未公開写真を収録。 【目次】 前口上 第一章 東京大空襲 第二章 長浦 第三章 木更津 第四章 田端 第五章 下総中山 第六章 本八幡 第七章 JAGUAR FIRST 第八章 千葉テレビ 第九章 HELLO JAGUAR 第一〇章 宝島 第一一章 同級生 第一二章 悲しい手紙 第一三章 アクアライン 第一四章 ファイト! ファイト! ちば! 第一五章 ピーナッツのカラの中 第一六章 お母さん! 第一七章 LIKE A ROLLING STONE 初公開! ジャガービルの中はこうなっている! ジャガー 千葉県関連地図 【電子書籍限定特典】
  • ジャックジャンヌ Complete Collection -sui ishida works-
    完結
    5.0
    全1巻3,135円 (税込)
    「東京喰種」連載と並行して進めていた、少年歌劇シミュレーションゲーム『ジャックジャンヌ』のすべて。石田スイ 完…全…新…作 新・境・地・! ゲーム制作における膨大な素材を余すところなく収めた、ブロッコリー完全監修の公式資料集 ◆浪人(コンセプトアート)、小瀬村晶(音楽監督、作編曲)、Seishiro(振付)、牛丼(2Dムービークリエイター)、東山マキ(ミニキャラクター)などのクリエイター、寺崎裕香(主人公「立花希佐」役声優)による豪華コメントからあぶりだす、クリエイター石田スイの魅力。 ◆ピンナップ/東京喰種の連載~ジャックジャンヌ発売まで。石田スイ約6年の軌跡年表。 ◆制作過程の全てを語る、石田スイ×十和田シン2万字インタビュー! 石田スイ描き下ろし資料 完全収録! ■ユニヴェール全キャラクターの詳細設定 ■ゲーム内立ち絵の衣装&表情差分 ■160枚以上に及ぶ膨大なイベントイラスト ■全5公演の詳細設定とイメージポスター ■全歌曲の作詞は石田スイ ■宣伝や特典のためのゲーム外イラスト ■SNSに投稿された関連イラスト…etc
  • 十三支演義 偃月三国伝2 公式ビジュアルファンブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オトメイトからリリースされた、PSP用女性向け恋愛AVG『十三支演義 偃月三国伝2』の公式ビジュアルファンブックです。 原画・悌太氏が手掛けたゲームパッケージやCDジャケットをはじめ、雑誌掲載イラスト、店舗特典イラストなど貴重なイラストも大判サイズで堪能できます。また、本作で描き下ろされた新規衣装立ち絵のポーズや表情差分もたっぷり収録。物語を彩るイベントCGは名台詞とともにお届けします! さらに、各エンディングへと導く攻略データやゲームでは描かれていない主人公と攻略対象キャラクターのショートストーリー、デザインラフ画などの制作資料も掲載した『十三支演義 偃月三国伝2』の魅力がつまった一冊です!!  ※作品の表現や演出を考慮して、電子版は一部のページを改変しております。※
  • 18禁乙女ゲーの世界にモブ聖女として転生しましたが、どうやらここは逆ハールート!?
    3.5
    1巻550円 (税込)
    ある日、SNSの匿名アカウントから送られてきた同棲中の彼氏・孝志の浮気現場の写真。 ショックに打ちのめされた奥野京子は、家を出ると気分を変えるため大好きな十八禁乙女ゲーム『ミルネジュア』のドラマボイスを再生した。 しかし、推しの声に夢中になって、迫ってきた物が大型トラックだと気づいた時にはもう遅く、京子の意識は考える間もなく闇に包まれてしまう……。 次に目を覚ました京子が見たのは、異世界衣装を身に纏った周囲の人々、そして見慣れない自身の姿だった。 理解できない状況に混乱し怯える京子だったが、人垣の中から『ミルネジュア』の王太子、アレックスが現れて——
  • ジュテームのコリーダ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フランスで一番有名な日本人ユニット、公式ブック発売! ド派手なピンクの衣装、ダンスミュージックとムード歌謡をMIXしたポップなメロディと振り付け。一度見たら忘れられないレ・ロマネスク初の著書。
  • ジュニアで差がつく!魅せるフィギュアスケート 上達のポイント50
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 実践的なアドバイスを一冊に凝縮! ★ ジャンプ、ステップ、スピン、 スパイラル… ★ 技のレベルアップから、安定した美しい滑走まで。 ★ さらに成長したいジュニア世代に役立つ! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 本書は、スケートを楽しみ始めて、 フォア滑走やバック滑走ができるようになった頃、 「スケートをもう少し勉強したいな」と、 思うスケーターのために作られた本です。 スケート靴を履いて氷の上に立っても、 自分の脚で氷を押さなければ滑走することはできません。 ジャンプやスピンなど派手な技が目立ちますが、 まずは滑る方法を学ぶことが大切です。 滑走は奥が深く、沢山の技術がありますが、 中でも、上達するためにもっとも大切なことは、 ヒザを柔軟に使うことと、 上半身を固定してひねりの運動を行うことです。 各項目で、技の習得方法や注意点を紹介していますが、 決して他人や物だけに頼らず、焦らずに、 落ち着いて練習に取り組んでください。 一つ一つ練習を積み重ねて技を習得すると、 スケートの楽しさに魅せられ、 やみつきになるのですが、 ケガには十分注意してください。 ケガの防止のためには、 準備運動や柔軟・ストレッチングの運動を行うことを 常日頃から心がけましょう。 安全のため、手袋や帽子も忘れずに。 スケートでただ一つの用具である靴は、 足首をしっかりとフィットするものを着用してください。 できればマイシューズを持つことをお勧めします。 氷上を滑る爽快さは、他のスポーツでは 味わうことができないほど素晴らしいものです。 子どもから大人まで、 それぞれ楽しむことができるスポーツですから、 本書がスケートの楽しみを深める 手助けとなれば幸いです。 監修者 東京女子体育大学 元教授 フィギュアスケート部元部長 大森 芙美 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ フィギュアスケートのテクニックが 2ページごとの解説になっており、 皆さんの知りたい習得したい項目を選んで、 読み進めることができます。 各テクニックは、 それぞれ重要な「ポイント」で構成され、 わかりやすく解説しています。 ポイントがわかるから覚えやすい。 覚えやすいから身につきやすい。 ぜひ、フィギュアスケートの習得に役立ててください。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 体の使い方・各パーツの基本 ☆ PART1 スケーティングとステップ、ターンを磨く スケーティングの基礎を見直して安定を図る。 音楽に合わせて踊ることができるように、 ステップやターンの技術を磨き抜く。 * ポイントNo.01 曲げた後ろ足の一押しで美しい姿勢を保つ * ポイントNo.02 イスに腰掛けるように膝を曲げてスピードを出す * ポイントNo.03 フォアとバックの切り返しでリング全面を滑走する ・・・など全15項目 ☆ PART2 華麗なスパイラルで魅せる フリーレッグを腰より高い位置でキープして滑走する。 体全体をしなやかに使い、 優雅な姿勢で観る人を魅了。 体の柔軟性が高くなれば、 難しいポジションにも挑戦だ。 * ポイントNo.16 帆を張るように体を反って片脚を90度以上上げる * ポイントNo.17 両腕で回転を制御して軌道を外さずに脚を上げる * ポイントNo.18 エッジの反動を利用してスパイラルのままチェンジエッジ ・・・など全7項目 ☆ PART3 多彩なスピンをマスター ブレードの1点に重心を乗せて回転する。 回転軸を細くまとめて、回転力を最大限に生かす。 一つでも多くのバリエーションをマスターしよう。 * ポイントNo.23 すき間をなくして回転軸を細かくまとめる * ポイントNo.24 ヒザの伸びと振り足を合わせ回転速度を加速する * ポイントNo.25 フリーレッグを高く上げて強い回転力を得る ・・・など全10項目 ☆ PART4 難解なジャンプを攻略 ジャンプは、もっとも見栄えのする派手な技だ。 滑走から踏み切り体勢に入って跳び上がる。 エッジ操作と体のひねりが成否のポイントを分ける。 * ポイントNo.33 真上へ引き上げる踏み切りで空中で体を締める感覚を覚える * ポイントNo.34 片足で高く跳び上がり回転後の着氷姿勢に入る * ポイントNo.35 半身の姿勢で自然に半回転、空中姿勢を作る余裕を持つ ・・・など全10項目 ☆ PART5 美しさを支える陸上トレーニング 関節の可動域を広げて、しなやかさを身につける。 また、ジャンプやスピンの回転をコントロールする、 腕の使い方を陸上トレーニングで覚えよう。 * ポイントNo.43 ブリッジの姿勢で肩・腰・ヒザの柔軟性を鍛える * ポイントNo.44 腰の力を抜いた前後開脚で股関節の可動域を広げる * ポイントNo.45 上体を締めた空中姿勢を取りジャンプの回転を想定して跳ぶ ・・・など全8項目 ☆ コラム * 靴擦れを起こさないスケート靴の履き方 * 練習の妨げとなるマメを防ぐ * 練習から気をつける服・衣装の身だしなみ * 曲に合った雰囲気を表現するイメージトレーニング ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆ 東京女子体育大学 元教授 大森 芙美 東京女子体育大学卒業。 現在は同大学で競技スケート部コーチを務める。 フィギュアスケートの普及に尽力。 多くの部員が試合に出場できる方法を模索する中、 専門誌でシンクロ競技大会の存在を知り、 ルールブックを翻訳。 1987年に米国ニューヨーク州レイクプラシッドで 開催された国際大会に28名の学生を参加させ、 日本におけるシンクロ競技の礎を築いた。 ※ 本書は2008年発行の 「華麗に舞う! 魅せるフィギュアスケート 50のポイント」 を元に加筆・修正を行った新版です。
  • ジュニアのための バレエ上達 パーフェクトレッスン 新版
    完結
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ プリマをめざす! 基礎力を高めてもっと魅せるバレエへ… ★ ひとりで読める、ポイントがわかる 「全文ふりがな」つき ★ 一冊で差がつく * バーレッスンで基本をおさらい * センターレッスンで動きを磨く * つなぎを構成するパをマスター ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ はなやかな衣装と美しい動き。 バレエは昔から女の子たちの憧れです。 しかし、バレエを習っていると、 「あれができない…」といった 壁にぶつかることもあるでしょう。 そんなときもあきらめず、 たくさん練習してください。 きっとできるようになります。 本書は、小学生を中心とした お子さん向けに作成いたしました。 レッスンの手助けになればと思います。 みなさんが、この本で さらにバレエの楽しさをしり、 もっとバレエが大好きになってくれたら うれしいです。 厚木 彩 ◆◇◆ 本書について バレエがもっとうまくなるためのポイントを パ(バレエの動き)、レッスンごとに紹介した本です。 基本的に2ページ、もしくは4ページで 1つのパのレッスンを紹介しています。 苦手とするうごきや、 覚えたい部分を選んで読み進められます。 また、ポイントをわかりやすく説明するために、 アップや横からの写真をつかって くわしく紹介しています。 みなさんのレベルアップのために、 ぜひ参考にしてください。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ PART1 方向、手足の位置を確認しましょう * 足のつけ根から外側に回す 足のポジション * 背スジから指先にまで気をくばる 手のポジション * 方向の組みあわせでポーズが決まる 体と足の方向 * 胸・肩・指先にも意識をもつ アラベスク * レッスンに必要なものをしろう レッスン用具 ・・・など ☆ PART2 バーレッスンは踊りの基本です * 背が高くなったようなイメージで立つ プレパレーション * 体を上にたもってヒザを横にひらく プリエ * 顔の向き、手の動きに注意しよう ポール・ド・ブラ(前後) * 顔に手をかぶせないようにたおす ポール・ド・ブラ(左右) * 軸足でしっかり床をおす タンデュ ・・・など ☆ PART3 センターレッスンで動きのある踊りをみせましょう * 東京タワーをつくるイメージで立つ エシャペ * 床をおしてすばやく片足ルルヴェ ルルヴェルティレ * バランスをとってしっかり立つ ピルエット・アン・ドゥオール * 軸足の方向にルティレでまわる ピルエット・アン・ドゥダン * 空中でツマ先を1番ルルヴェの延長に シャンジュマン ・・・など ☆ PART4 踊りのつなぎにつかうパを覚えましょう * 横にスライドするように動く グリッサード * 前の足を後ろの足で追いかけて進む シャッセ * 一歩目を大きくだしてプリエする バランセ(左右) * 3拍子しっかりふむ バランセ(前) * 背筋をきたえて後ろに高くあげる 筋トレ 背筋 ・・・など ☆ PART5 ポアントは「立つ」ことから始めましょう * 足の甲をしっかりのばす ポアントの足慣らし * 体全体を引きあげて立つ ポアントの足慣らし * しっかり床をおしてツマ先の上に立つ ルルヴェ(1番・2番) * 足が一本にみえるようにあつめる ルルヴェ(5番) * 三角の塔をつくるイメージで立つ エシャペ ・・・など ☆ PART6 バレエ用語を覚えれば踊りがもっと楽しくなります * バレエ用語をおぼえてさらに踊る楽しみを * 作品の違いをりかいしよう * チュチュの違いをしろう * 有名な作品のみどころをしろう ・・・など ※ 本書は、2017年発行の 「ジュニアのためのバレエ上達 パーフェクトレッスン」 の新版です。
  • 女王陛下が愛した、イギリスの伝統刺繡 ゴールドワークの小物たち
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ゴールドワークってどんな刺繍?】 金銀にきらめく金属の糸を用いるゴールドワークは、英国の伝統刺繍のひとつ。 クラシックな美しさが一番の魅力。 もともとは中世、王侯貴族といった特権階級の衣装や装飾品に用いられ 現代でも王室、教会、軍などの儀式用品や衣装にあしらわれています。 【本格的なテクニックでたのしんで】 英国王立刺繍学校で学んだ倉富さんの 本格的でありながらアレンジ豊かな作品をたのしめます。 基本的なステッチと、パーツの使い方を丁寧に解説。 ゴールドワークならではの材料のページを特設し、つまずかない工夫がたくさん。 【シックな小物でおしゃれを格上げ!】 倉富さんゴールドワークは、伝統的なテクニックを生かしながら モードに、そしてモダンなアクセサリーにアレンジされています。 初心者でも取り組みやすい作品も多数取り入れ、1日で仕上げられる作品も掲載。 英国らしい伝統が楽しめるアイテムも提案します。 (※電子書籍の仕様により、本文掲載の実物大図案はその通りには表示されません。 あらかじめご了承お願い申し上げます。) <著者について> 倉富喜美代(くらとみ・きみよ) 刺繡作家。2003年よりイギリス王立刺繍学校 Royal School of Needlework にて伝統刺繡を学ぶ。帰国後、制作活動を続けながら、2008 年よりカルチャーセンターや少人数制のレッスンにて、指導活動を行う。ゴールドワークの伝統的技法をベースにした、遊び心たっぷりの作品を制作、発信している。
  • 女子大生は配信をしたい!
    -
    保護猫のご飯代を稼ぐために配信をはじめたという女子大生のナツ姉ちゃん。年下なのに頼りになるみーくんに配信相談を行うため、エチチなコンカフェ衣装やバニー姿に見せるが…!? ※この商品は「どんなおっぱいがお好きですか? キミの好きなおっぱいがきっと見つかるアンソロジー」に収録された作品の1つです。
  • 女装の肖像 #4
    -
    「accept you for who are you」 撮影の仕事を通して出会ったモデルの子から、実はパートナーがいるから紹介したいと言われた時、話を聞くに従って撮らなければならないとの思いを強くしました。 「男でいなくてはいけないというのが疲れる。 今のような姿が自分にとっての自然体」 と話すロングヘアのSさんは、戸籍上は男性。ショートカットの似合うMさんと入籍し、中部地方のメゾネットで仲睦まじく暮らしています。 二人の趣味で作ったかわいい部屋で二人で次に欲しいもののカタログを眺め、二人でどの服がいいかとっかえひっかえ。 その姿は姉妹や女友達のようにも見えるけど、そこには深い愛情があるのが柔らかい視線から感じられます。 セクシャリティを難しく考えすぎる人が多い中、自分自身をふわりと肯定し、パートナーと生きているその姿を見ていると涙が出るほど嬉しくて、この幸せのかたちの可能性に沢山の人が気づくようにと願ってやみません。 次は二度目の結婚写真を撮らせてもらいます。衣装はSさんがウェディングドレス、Mさんが男装タキシードで。そっちの方がしっくりくるんじゃない?と笑いながら、暖かくなるのを待っています。
  • ジーヴスと朝のよろこび
    4.3
    うむ、これによって、地平線は目に見えて明るさを増したと言わねばならない。友人たちのこじれた結婚問題を解決しようと鬼門スティープル・バンプレイに赴いたバーティーは、隣町で開催される仮装舞踏会に出るため“船乗りシンドバッド”のコスチュームを入手する。その衣装には、シンドバッドには不可欠なジンジャー色をした頬ひげも付いていた。…シリーズ第7弾。

    試し読み

    フォロー
  • 水都の麗人
    3.0
    イングランド国王のために極秘情報を集めるという任務を負い、フランシスは謝肉祭に賑わうヴェネチアの街に滞在していた。今夜も宿屋で放蕩貴族の派手な衣装を脱ぎ捨てながら、彼は偶然出会ったシニョリーナ・ジェシカに思いを馳せた。流れる黒髪、つやめく唇、華奢な体に可憐な声。謎めいた仮面に隠しているが、素顔はさぞ美しいに違いない。もっとジェシカを知り、もっとジェシカの笑い声を聞きたい。そんな純粋な思いから、彼はジェシカに花束とセレナーデを贈る。だがそのせいで、彼の天使は命の危険へと導かれていくのだった
  • ラブライブ!シリーズpresents スクールアイドルミュージカル オフィシャルブック2023
    -
    ・表紙ははづきさん描きおろしのアイドル衣装を着た10人 ・2022年初演、初演追加公演に参加したキャスト11人のソロロングインタビュー ・公演の撮りおろし写真満載 ・椿咲花親子、滝桜親子、理事長ズの対談合計3本も収録 ・ミュージカルを支えてきた 演出家岸本功喜氏のインタビュー、音楽監督小島良太氏による楽曲レビューも! ・「私とスクールアイドルミュージカル」 ラブライブ!シリーズのキャスト、LLDで活躍するクリエイターによる ミュージカルの感想コメント&イラストを掲載! ・先日募集した、応援してくださったみなさんからの感想コメントやイラストも!
  • スタンドマイヒーローズ OFFICIAL MEMORIAL BOOK 2017-2019
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 麻薬取締官(マトリ)となって、協力者の男性たちとさまざまな事件に挑む女性向けアプリゲーム『スタンドマイヒーローズ』。 アプリ2年目~3年目に公開された版権イラストやカードイラスト、イベント・スカウトの衣装など、本作にまつわるビジュアルをたっぷり詰め込んだ公式メモリアルブックが登場です。 表紙は公式イラストレーター陣による描き下ろしの6名! カレらが語る、表紙撮影秘話も本書書き下ろしで収録しています。 さらに、B's-LOG.comにて募集した「夢のシチュエーション」描き下ろしイラスト&書き下ろしストーリーを、ファンに選ばれた組み合わせで3本掲載! ほかにも、キャラクター26名の一問一答、血液型公開、制作の裏側を語るスタッフ陣の貴重なインタビューなど、ファン必見の情報がたっぷり。 『スタマイ』を愛するすべての方に、そしてこれから『スタマイ』を知る未来のファンにも、ぜひお楽しみいただきたい大ボリュームの1冊です。
  • スタンドマイヒーローズ OFFICIAL MEMORIAL BOOK 2021-2023
    -
    colyの女性向けアプリ『スタンドマイヒーローズ』のメモリアルブック第3弾が発売! カバーイラストには、由井孝太郎、関大輔、荒木田蒼生、大谷羽鳥、新堂清志、瀬尾鳴海、可愛ひかるが登場します。 2021年秋から2023年秋までの版権イラストやレアカードイラスト、ガチャなどの美麗なイラストやコスチュームを詰め込んだ1冊となっています。 さらに、各種イベント衣装に関する開発スタッフ陣のコメントなども交え、魅力溢れる世界観をより深く楽しめる内容になっています。
  • スター・ウォーズはいかにして宇宙を征服したのか
    -
    1973年、ジョージ・ルーカスという名の若き映画制作者が、壮大なスペース・ファンタジー大作のメモを走り書きした。それはつくる当てなど何もない空想の産物だった。それから約40年―。スター・ウォーズ・シリーズの売上は累計370億ドルに達し、関連商品数は地球の人口を上回った。ストーム・トルーパーのコスチューム集団は世界に広がり、“ジェダイ教”は一種の宗教になった。 しかし信じられないことに、これまでスター・ウォーズの完全な歴史を網羅した書物はなかった―。 ベテラン・ジャーナリストのクリス・テイラーは、スター・ウォーズ・シリーズの歴史を丹念に辿っていく。オリジナル三部作の生みの苦しみ、冬の時代の到来と『特別篇』による再生、エピソード『1』~『3』の新三部作の製作、そして『エピソード7』から始まる新たな三部作への準備。 ルーカスのアイデアを伝説に変えた友人や脚本家、コンセプト・アーティスト、プロデューサー、マーケティング担当者など、舞台裏で活躍した多士済々のメンバーの肖像画を描きつつ、なぜスター・ウォーズが多くのファンを惹きつけ、触発してきたかを探るため、テイラーはジェダイの騎士を自称するファンとライトセーバーで闘い、ドロイドの自作を楽しむ愛好家たちと交わり、ボバ・フェットの衣装を着てファンイベントを歩き回る。 本書は、スター・ウォーズの創造とビジネスにまつわる一大現象をエネルギッシュかつ躍動感たっぷりに描きながら、若き映画監督の夢がいかにしてライバルを押しのけ、数世代に渡って熱狂的なファンを惹きつけてきたかを解き明かしている。
  • 『スター☆トゥインクルプリキュア』特別増刊号 アニメージュ2020年1月号増刊
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ご購入の前に】 読者プレゼント及び応募者全員サービス応募用紙は、電子書籍版には付属しておりません。これらのサービスをお求めの方は、紙版をご購入ください。 本書は『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』を中心にした「丸ごと一冊プリキュア号」です。豊富な資料をもとに、ストーリーの結末まで解説しています。 付録ポスターは、映画の総作画監督・小松こずえさんによる描き下ろし。劇中シーンではプリキュア4人での集合撮影だったため、ポスターでは5人バージョンでお届けします。 そして、映画オリジナル衣装である12種の星座ドレスは、ポスター裏面にすべて収録。TV『スター☆トゥインクルプリキュア』に登場するスタープリンセス&星座フワとあわせて、計36体のカラー設定資料が一枚にまとまっています。 また、ラスト1クールを切ったTV本編の見どころも解説。 プリキュアキャスト5人の撮り下ろし写真は、とじ込みの口絵ピンナップにもなっています。 アニメージュ2019年3月号~9月号に掲載された『スター☆トゥインクルプリキュア』『映画プリキュアミラクルユニバース』の特集記事も再録! この一冊でTVも映画も『スター☆トゥインクルプリキュア』をもっと楽しめます!
  • スター・トレック アート&ヴィジュアル・エフェクツ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 伝説的な映画版第1作の舞台裏がついにあきらかに。 「Star Trek: The Motion Picture: The Art and Visual Effects」待望の邦訳版! 制作に関わったスタッフたちへの取材と本邦初のヴィジュアル・アートや写真満載で贈る、 映画版「スター・トレック」究極のビジュアル・ブック。 カーク、スポック、マッコイなどおなじみの愛すべきクルーたち、映画版で初登場したアイリーア、デッカーなどの愛する登場人物たち。 劇場版であらたに作り直された数々の衣装、そしてダグラス・トランブル(『未知との遭遇』)とジョン・ダイクストラ(『スター・ウォーズ』)による、芸術的なまでに美しいヴィジュアル・エフェクト。 そのイメージを創り上げたヴィジュアル・アーティスト――シド・ミード、ラルフ・マッカリー、ロバート・エイブル、アンドリュー・プロバート、ケン・アダムスたち。 1966年から69年にわたって放映されたSFドラマシリーズ「スター・トレック(宇宙大作戦)」。 当時は視聴率がふるわずわずか3シーズンにて終了となった。 しかし、その後全米各地での再放送から多くのファンができ、彼らを〝トレッキー〟と呼ぶなど社会現象とまでなった。 この熱狂を受け、パラマウント映画は「スター・トレック」の〝復活〟を目論む。 当初は2時間のテレビスペシャルとして企画されたが、徐々に形を変え「映画」として制作することとなる。 多くの有名SF作家や脚本家・監督たちが関わるなか、最終的に指揮をとったのは『サウンド・オブ・ミュージック』『ウエスト・サイド物語』『アンドロメダ...』などの巨匠ロバート・ワイズ監督。 しかし、映画版の〝航海〟はすんなりとはいかず、多くのトラブル(特撮監督の交代、予算超過などなど)を抱えることとなる…… スター・トレック Star Trek: The Motion Picture 監督:ロバート・ワイズ 脚本:ハロルド・リヴィングストン 原案:アラン・ディーン・フォスター 製作・原作:ジーン・ロッデンベリー 音楽:ジェリー・ゴールドスミス 撮影:リチャード・H・クライン 編集:トッド・C・ラムゼイ 全米配給:パラマウント映画 日本配給: CIC映画 全米公開日:1979年12月7日 日本公開日:1980年7月12日
  • ストーリーを伝えるためのキャラクターデザイン キャラデザ初心者からプロまで使えるテクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今までの「キャラデザ本」とは一味違う!本格的なキャラクターデザイン指南書 キャラクターの外見を作るにはまず内面をしっかり決めること、内面をしっかり決めるためには、「まずはそのキャラクターが何を伝えたいか」ということを決めることが大事、という本格的なキャラクターデザイン指南書になります。 キャラクターの内面までしっかりと深堀りして、一から魅力的なキャラクターを作り上げます。どんなキャラデザでも同じような外見になってしまう、とお悩みの人や、自分だけのオリジナルキャラクターを作りたいという人にぴったりの1冊です ●【内容】 1章 キャラデザの組み立て方 2章 キャラクターが伝わるストーリーを考える 3章 絵柄、線、シルエットからデザインする 4章 衣装デザイン 5章 キャラクターと配色 6章 ポーズ・表情を作る
  • スマートガール~D子インストール~(1)
    完結
    -
    全2巻440円 (税込)
    理想的な巨乳、完璧なスタイル…まさにオレ好みの美少女『D子』が、『人型スマートフォン』だって!? 「あなた色に染まってあげる…」胸の形も自由自在、着せ替えモードでイヤ~ン♪ な衣装にカスタマイズ! 搭載されたアブないアプリの数々で、今日もオレの周りは大混乱!!
  • SSイラストメイキングブック~SS illust making book~水彩 vol.03
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雑誌「SS(スモールエス)」の メイキングブックシリーズに水彩メイキング、第3弾が登場! ! 人気作家6人による水彩イラストのメイキング工程、 イラストギャラリーページ、テクニックに焦点を当てたQ&Aを掲載。 さらにコラムページでは、水彩紙とマスキングインクの相性などを解説! ◇表紙イラストは作家・時雨の描き下ろし。 表紙イラストのメイキングを新たに約20ページにわたって解説しています。 鮮やかな青をつかい分けることによって描き出されるデジタルイラストのような 透明感のある美しいイラストを丁寧にメイキング。 艶やかな髪、みずみずしい肌、キャラクターの描き分け方がわかります! ◇SS読者に人気の作家5名による、透明水彩メイキングの記事を再構成して収録! 透明水彩の塗りの工程やテクニックをビジュアルたっぷりに掲載。 「るん太」民族衣装を着た男の子の塗り 「雲丹。(うに)」ウエディングドレスを着た女の子の塗り 「森咲ユリエ」星空柄のマントを着た男の子の塗り 「さかなもち」様々な画材メーカーを併用した着物の女の子の塗り 「あやねえ」水筆を使用して描くケモノと男の子の塗り ◇コラム記事 「さまざまな塗り方をためしてみよう~にじみ、ぼかし、グラデーション~」 「水彩紙を塗りためそう」 「マスキングってどの水彩紙でも使えるの?」 ◇カラーチャート ホルベイン透明水彩絵具 ウィンザー&ニュートン水彩絵具 <電子書籍について> ※本書は同一書名の紙版を底本として電子書籍化しています。 ※電子書籍化の仕様により、紙版とは異なる表記や表現、および編集となっている場合があります。 ※本書記載の内容は、印刷出版当時の情報のため、その後の情報と異なる場合がございます。 ※本書は固定レイアウト形式の電子書籍です。
  • スルタンの花嫁〈異国で見つけた恋 I〉(カラー版)
    完結
    -
    薔薇の花びらが舞い散るなか、砂漠の王は厳かに現れた。ニコレットは息を呑んだ。彫りの深い顔、輝く民族衣装をまとった長身。なんて魅力的な人なの!「千の夢の国へようこそ、シャンタル王女よ」低く甘い声が呼んだ名が、ニコレットを現実にひき戻した。そうよ、私は今シャンタルお姉様になりすましてここに来ている。彼が結婚相手に選んだお姉様の姿で虜にして利用するの、あの計画を実行するために!! ああ、でも彼みたいな人を操るなんて、私にできるのかしら!?※この作品はオリジナル版に着色したものとなります。
  • 超解!魔法戦士リウイ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月刊「ドラゴンマガジン」の人気連載「魔法戦士リウイ」のスーパー解説本!!キャラクターガイドや魔法辞典などの定番企画に加えて、「読者が選ぶリウイの恋人」や「このキャラにこの衣装を」等、読者参加企画も充実の1冊!! ※本書の内容は2001年3月当時のものとなります。あらかじめご了承ください。
  • 図解 日本の装束
    3.3
    1巻1,430円 (税込)
    時代小説や時代劇など、いわゆる「歴史もの」には、平安貴族、戦国大名、幕末武士、江戸商人など、様々な時代の様々な人々が登場します。本書では、彼らの衣装を時代ごとに、わかりやすく図解します(全109項目)。
  • 西洋甲冑&武具 作画資料
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【4世紀― 17世紀】ヨーロッパ騎士装束の構造や着用法などを徹底図解! ホーバーク/グレートヘルム/バシネット/ミラノ・ゴシック・マクシミリアン式甲冑 ほか 騎士の乗る馬の種類・馬具・馬鎧や、剣・槍・盾などの武具まで細かく解説しております。 史実に忠実な図解資料の他、ファンタジー風アレンジ甲冑のコツも分かりやすく紹介! ストーリーの参考資料やオリジナル作品の衣装デザインにも是非お役立てください。 【CONTENTS】 第1章 騎士の甲冑  Chapter1 【4~10世紀】 戦乱の時代  Chapter2 【11~13世紀】十字軍と騎士の隆盛  Chapter3 【14世紀】百年戦争  Chapter4 【15世紀】騎士の衰退・傭兵の隆盛  Chapter5 【16世紀】騎士の最後  Chapter6 【17世紀以降】甲冑の終焉  甲冑をモチーフにしたファンタジーイラスト・描き方のコツ 第2章 馬  馬の種類/馬具/馬鎧  写真で見る甲冑1 第3章 武器  剣/鞘・ソードベルト/剣の分類/盾/ランス(馬上槍)/パイク(長槍)/  槌・斧・棍棒/長柄武器/弓/クロスボウ(十字弓)/銃  写真で見る甲冑2  甲冑体験記 第4章 アレンジ甲冑  甲冑の構造・設定を考える  カバーイラストのメイキング Column

    試し読み

    フォロー
  • 世界が笑う日本の常識
    -
    紙より薄い危機意識、大学はパラダイス!、民族衣装を着られない民族、テレビゲーム漬けの国民など、世界から見た、ヘンな日本をおもしろおかしく紹介! 抱腹絶倒、妙に納得!の日本の常識。 話のネタにもどうぞ!
  • 世界のここで最後の嘘
    -
    「理亜」(リア)は、大好きな本を読む事で、日々感じる孤独感を埋めながらも平凡に生きている普通の女の子。ところがある日、図書館で1冊の本を手にした瞬間、その本の世界へと迷い込んでしまった。妙な衣装で突然現れた彼女を不審がり、魔女として理亜を追う本の世界の住人達…間一髪「ウズキ・ユズシロ」という男に助けられ、彼のアジトへと連れ込まれる。魔女狩りを仕事とするにも関わらず、なぜか理亜をかくまうウズキ。一緒に過ごすうち、その横柄な態度とは裏腹に彼の寂しさを感じた理亜は…。「本当に初めてか?感度良すぎじゃねえの?」「ウズ…キ!」互いの孤独を埋め合うように肌を重ねる理亜とウズキ…そんな2人に過酷な運命が待ち受ける!愛を確かめ合った後、ウズキがついた最後の“嘘”に思わず涙です!
  • フィリピン
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たくさんの島からなり、多くの民族がくらすフィリピン。イフガオ族の民族衣装がよく似合う8才のネリは、ルソン島の北部にあるバナウェにくらしています。山あいにあるバナウェは、空高く棚田がひろがる町です。坂道をのぼって学校へかよい、学校が終われば仲良しの弟、ラムといっしょに日が暮れるまであそびます。将来ともだちになるかもしれない、だれかの毎日。世界36か国で写真家が撮り下ろした、「世界のともだち」シリーズの20巻目。
  • 世界の配色見本帳
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【世界各地のイメージカラー、伝統的な衣装のテキスタイルが一目でわかる】 世界各地の伝統的なテキスタイルから、配色のパターンやデザインを学べる新しいタイプの配色見本帳です。 長い歴史を持つ民族的なテキスタイルから、ソレイアードやフェイラー、ローラ アシュレイといった人気ブランドまで、228種のテキスタイルを掲載、配色パターンは955種! すべての色にRGBとCMYKの数値を記載しているので、印刷にもデジタルにも対応できます。 ザ・ハレーションズ/著 編集・デザイナー兼イラストレーターの二名からなる創作ユニット。「ハレーションを起こす派手色の組み合わせが大好き!」という共通点をきっかけに結成し、出版を中心に雑貨、ファッション、音楽、モバイルなど、色にまつわる活動を幅広く展開中。 橋本実千代/監修 婦人服地のテキスタイル卸売会社に11年間勤務後、色彩講師の道へ。跡見学園女子大学ほか、企業、個人向けに色彩教育を行う。日本色彩学会正会員、色彩検定協会認定色彩講師、東京商工会議所認定講師。
  • 世界のビジネスエリートを魅了する 教養としての着物
    4.5
    1000年の歴史ある着物は現在海外から注目されています。 2020年2月にはイギリスのロンドンで着物展「Kimono:Kyoto to Catwalk」が開催されました。 新型コロナウイルス感染症対策で、会期は短縮されたものの、着物の歴史から現代のデザイナーによる 斬新な作品まで幅広く展示された大規模な展覧会で、Kimonoへの関心の高さが伝わってきました。 そして、海外での着物人気に後押しされるように、日本人が晴れ舞台を飾る衣装として、 着物が選ばれるようになりつつあります。 国際映画祭では若手の女優達も美しい着物姿で登場し、ハリウッド女優達の中でも存在感を発揮しています。 2018年のノーベル賞授賞式では、生理学・医学賞を受賞した京都大学 本庶佑 特別教授が黒紋付袴の着物で出席され話題となりました。 世界で着物の存在感が上がってきている今こそ、着物を深く知り、発信していきましょう。 日本の着物にまつわる知識、教養、世界観を解説した本書を読んで、グローバル社会に踏み出しましょう。
  • 世界のビーズ図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界各地で古くから行われてきたビーズによる装飾。 世界の民族衣装で使われているものから、ヨーロッパの豪華なドレスなど、世界約40カ国のビーズを豊富な写真で紹介!! 人々はなぜビーズを身につけるのか、その意味や素材、交易ルートなども解説します。 ビーズを通して、世界の国々の多様な文化を感じることのできる1冊です。 【本書はじめにより】 ビーズは身近な装飾材料として親しまれ、現在も衣服や装身具などに幅広く用いられています。 ビーズによる装飾は古くから世界各地で行われてきましたが、それは単なる装飾にとどまりません。それを身に着けることで、民族や社会的立場といったアイデンティティーを表したり、また、より多くのビーズ や珍しいビーズを所持することで富や権力を象徴することもあります。さらには連なった玉に祈りを込める数珠など、精神世界とつながるための役割を果たすこともあります。 ビーズの素材は、身のまわりにある木や石など入手が たやすいものから、宝石のような自然界の貴重な鉱物、 ガラスやプラスチックといった合成素材など、地域や時代によってもさまざまです。また、ビーズの加工技術の 工夫や進歩は、多彩な表現を可能なものとしています。 本書では、主に文化学園服飾博物館の所蔵品の中から、 約40か国のビーズを紹介します。ビーズを通して、世界の国々の多様な文化を感じていただければ幸いです。
  • 世界の民族衣装図鑑
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界69カ国の民族衣装を約500点の写真からビジュアルで楽しめる! 民族衣装が語る気候風土や民族の歴史と暮らし。その素材や技法も解説。 民族衣装はお祭りや結婚式など、とくべつな機会に着るものであると思われがちですが、そうではありません。 もともと気候や風土、暮らし方などによってその地域の人々の生活に適応する理にかなった形態が生じるとともに、 それが時代や社会状況、さらに異民族の影響などによって変化してきたものです。 民族衣装の形状や文様、素材などには、気候風土ばかりか、民族の歩んだ歴史、 暮らしぶりや思想、思考などが表れておりまさに「服は口ほどにものを言う」のです。 グローバル化によってさまざまなものが画一的になる中、民族衣装は世界には多様な価値観が存在することを教えてくれます。 衣服はただ人を覆うだけのものではなく、「装うこと」で何かを表したり、意味を込めたりする、それは現在の私たちも同じです。 本書では文化学園服飾博物館のコレクションの中から各国の民族衣装を紹介します。 私たちが毎日何気なく着る衣服について、意識を向けるきっかけとなれば幸いです。
  • Sexyジューシーボーイ ~俺がゲイビ界のヴィーナス!?~ 1巻
    完結
    5.0
    全2巻165円 (税込)
    大ヒットシリーズ《ジューシーボーイ》の第4弾! 今度はAV男優!? AV男優が見そめられたのはゲイビの監督!? ある日、ゲイビ監督の《丸岡春之介》が撮影スタジオで目を奪われたのはAV男優《門田雪》のイキ顔。 『見つけた…! 僕だけのヴィーナス…』 自分の作品に出てもらうために必死に説得するもノンケの雪はなかなか首を縦にはふってはくれなかった。 しかし丸岡の熱烈な出演オファーに折れた雪は『一度だけ』という約束でゲイビに出演することにするのだが…。 そこで手渡された衣装はピッチピチの《Tバック》!? あまりの恥ずかしさに逃げ出そうとする雪だったが、さらなる衝撃が彼を待ち受けていた…。 「まじかよ…俺がネコ!?」 驚く雪をよそに、丸岡の長く繊細な指先が雪のカラダをやさしくほぐしていく…。 「大丈夫。これでも僕はゲイビ界のキングと呼ばれていた時代もあるんだよ。」 AV男優が初めて体感する、《犯される快感》とは―――。 「どうしよう…俺…こんな気持ちいいの知らねぇ…」 そして自分の中にある羞恥とは異なる感情に気づいてしまった彼は…。
  • 西郷どん 前編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛と勇気で時代を切り開いた男……それが西郷どん! 2018年放送、注目の大河ドラマをディープに楽しむためのガイドブック第一弾。主演の鈴木亮平・瑛太・黒木華のグラビア座談会&ポスターは必見! 主要出演者紹介&インタビュー、あらすじのほか、鈴木亮平奮闘記、舞台地・鹿児島特集、セット&衣装紹介、時代考証者・原口泉氏による歴史解説など情報満載。 豪華座談メンバー3人(鈴木亮平・瑛太・黒木華)の綴じ込みポスター付き。ドラマのストーリーがわかる「あらすじ」はどこよりも詳しく収載。 ■巻頭 登場人物関係図 ■出演者紹介&インタビュー  西郷吉之助(隆盛)―― 鈴木亮平  大久保正助(利通)―― 瑛太  岩山 糸―― 黒木 華  西郷満佐―― 松坂慶子  西郷吉兵衛―― 風間杜夫  大久保次右衛門―― 平田 満  西郷 琴―― 桜庭ななみ  西郷吉二郎―― 渡部豪太  熊吉―― 塚地武雅  赤山靱負―― 沢村一樹  大山格之助(綱良)―― 北村有起哉  有村俊斎(海江田信義)―― 高橋光臣  村田新八―― 堀井新太  於一(篤姫)―― 北川景子  島津久光―― 青木崇高  由羅―― 小柳ルミ子  島津斉興―― 鹿賀丈史  島津斉彬―― 渡辺 謙 ■出演者紹介 大村 崑/水野久美/藤 真利子/渡邉 蒼/石川 樹/渡邉このみ/荒井雄斗/原 舞歌/萱野 優/佐藤和太/齋藤絢永/増田修一朗/徳井 優/犬飼直紀/池田優斗/加藤憲史郎/伊澤柾樹/井戸田 潤/藤木直人/竜 雷太/戸田菜穂 ほか
  • 7ORDER Special PHOTO MAGAZINE Shall we.......?
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※電子版には「スペシャルステッカー」の付録はございません。また、応募券を切り取ってプレゼント企画に応募することはできません。 歌やダンスはもちろん、ファッションやアート、舞台やバラエティなど様々な分野でクリエイティブな才能を見せる「7ORDER」の7人。 「女子学生が選ぶ 2021 年トレンド大賞」にもランクインし、彼らのライブや出演舞台、イベントは即完売するほどの人気ぶり。 そんな彼らのキラキラ輝くとびきりの主役カットと、誰も知らないプライベートなウラガワ写真、 ダブルでギュッと詰め込んだフォトマガジンを発売します。 一冊を通したテーマは「Date(デート)」。彼らのライブツアー「Date with········」にも潜入した裏側フォトでは、 貴重なライブや衣装の秘密、セキララ楽屋トークなど、普段はなかなか見ることのできない素の表情をたっぷりご紹介♡ 楽曲や衣装に込められた想いや、ライブのセットリストの種明かし、7人のこだわりがわかるインタビューも満載です。 さらに、貴重な私服SNAPやバッグの中身、ヒミツのQ&Aなどプライベートな一面も総力をあげてネホハホ!! また掲載時に大反響のあった、過去のar誌面での個人連載のアザーカットを本人セレクトにより再編集!! 本人による振り返りトークも必見です。 思わずときめく恋落ち写真と一緒に、7人との特別なデートを楽しめる一冊になっています。
  • 世話好きな恋人〈【スピンオフ】バックホーン・ブラザーズ〉
    完結
    -
    肌もあらわなレースの衣装をまとい、音楽にあわせて踊る場末のバーのダンサー――それがジョージアの仕事だった。ふたりの子供と病気の母親を養うには、週末だけでも実入りのいい仕事をしなくてはいけないからだ。ある夜、ひとりの男性客から送られる熱い視線には、彼女の理性を飛ばす特別な情熱がこめられていた。彼の名はジョーダン。ジョージアの貧しい生活に助けの手をさしのべてくれるやさしい紳士であり、守るためには大乱闘さえ辞さない情熱家だった…!
  • 世話好きな恋人【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    肌もあらわなレースの衣装をまとい、音楽にあわせて踊る場末のバーのダンサー――それがジョージアの仕事だった。ふたりの子供と病気の母親を養うには、週末だけでも実入りのいい仕事をしなくてはいけないからだ。ある夜、ひとりの男性客から送られる熱い視線には、彼女の理性を飛ばす特別な情熱がこめられていた。彼の名はジョーダン。ジョージアの貧しい生活に助けの手をさしのべてくれるやさしい紳士であり、守るためには大乱闘さえ辞さない情熱家だった…!

    試し読み

    フォロー
  • 戦国BASARA4 オフィシャルコンプリートワークス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キャラクターCG、婆裟羅図、第二衣装CG、ダウンロードコンテンツ特別衣装CG、新武将のデザイン画、表情設定、三面図等、数々のビジュアルを収録! さらに、新武将の決定稿前の貴重な構想時メイキングデザイン、ダウンロードコンテンツ特別衣装の三面図も初公開! 必見です!

最近チェックした本