衣装作品一覧

非表示の作品があります

  • 【電子版】ヤングアニマルNo.12(2024年)
    NEW
    -
    【電子版「ヤングアニマル」内の表紙・情報・価格表示・ページ番号は紙で発行した当時のものとなります。また、電子版には付録・記事・予告等は含まれておりません。何卒ご了承ください】表紙&巻頭グラビアは、えなこ×ニーナ(描くなるうえは)!!!作品と合わせて2度おいしい、作者絶賛のスペシャルコラボ!!「えなこ」♪巻頭カラーは、2号連続カラー第1弾★勇気を振り絞って誘ったカラオケでニーナにされたお願いとは…!?「描くなるうえは」!アニメ化企画鋭意進行中!「Sランクモンスターの≪ベヒーモス≫だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます」!ヘルスパイン回!泉ちゃんを失い、風俗マイスターに劇的な転身を遂げた山岸が、今回も大活躍…!?「ふたりエッチ」!四女・南と、軽井沢デート…?「紫雲寺家の子供たち」!巻末グラビアは、セクシー&キュートな衣装のキンキラプリンセス達が新曲「GOLD SCRAMBLE」で待望の再始動!!「PPE41」♪
  • &フラワー 2024年23号
    NEW
    -
    人として好きなんだ――  「春原くんは勃ちたくないのに」が表紙♪      昔付き合っていた男のせいで大の男嫌いのいちご。今はメガネとおさげの地味女子だけど、昔は全然違って…? いちごを好きだという春原が、いちごに近づくだけで勃起!? やっぱり男って最低! だけど、2人の距離に少しずつ変化が…!?      これはオトナの砂糖菓子♪  とびっきり甘い12作品をお届け!        ●長谷川さわ「春原くんは勃ちたくないのに」  春原への気持ちに改めて気づいたいちごの新たな決意は……!?      ●八谷くみ「愛人、妻になる。」  常彦が好華を社長室に閉じ込める!? すぐ外に上条がいるのに、常彦はとまらない!      ●甘宮ちか「花は二度咲き乱れる」  会議で穂花の前に現れたのは…!? 恋を忘れるために僕を利用してくれたってかまわない――!      ●成海柚希「恋する前のマリッジブルー」  環とブライダルフェアに来た虹子。仕事だとわかってるのに、熱く優しく包み込まれて…!?      ●へんみ奈々恵「アラサーハネムーン~余命一年のぼく~」  松陰寺が会社で倒れたと聞いて駆けつけた比奈が目にしたのは…!?      ●永峰そら「転生婚期」  死を受け入れているアダム王子。だけど、リラはほうっておけない…!      ●三浦えりか「限定偽婚~1年間の夫婦~」  コンサルタントとして結婚相談所の会員を好きになるなんてありえない。そんな椿に千隼は…!?      ●橘ノゾミ「推しが、今日も眠らせてくれません」  速水の誕生日だと知って大急ぎでプレゼントを準備した芽衣。速水の反応は?      ●大河きっぷ「すきありです▼五十嵐先輩」  五十嵐が一花をお迎え!? 自ら選んだ一花が好きそうなお店に誘ってくれて…!?      ●咲本新菜「今夜、衣装を脱いで」  新人モデルの心菜がご執心なのは…結斗!? 聖奈にライバル宣言も!      ●春名ひろ「転生キャバ嬢は元おじさん^_-☆」  中身はおじさんなのに、元後輩の岸にときめいてドキドキしちゃう…!?      ●森猫まりり「三つ星彼氏のフルコース」  食べるのが大好きなすずが、彼氏の森崎とお口も心も甘さいっぱいにされちゃう♪「Sho-ComiX」超話題作を出張掲載♪
  • 淫獄団地【第1話】
    続巻入荷
    4.0
    Twitter毎話トレンド入りの衝撃作が単行本発売に先駆け単話配信開始!もちろん本編連載時と違い、人妻との苛烈な攻防は無修正仕様!人の欲望を増幅させる謎の衣装「リビドークロス」を身にまとった変態人妻達が襲い来る――!
  • 淫獄団地【タテスク】 Chapter1
    無料あり
    -
    「搾精病棟」著者による超過激人妻サスペンス!人の欲望を増幅させる謎の衣装「リビドークロス」を着た変態人妻達が襲い来る――!変態人妻の脅威から団地を守れ、新米管理人ヨシダ!

    試し読み

    フォロー
  • 傷だらけ聖女より報復をこめて【タテヨミ】1話「傷だらけ聖女」
    無料あり
    4.5
    1~88巻0~66円 (税込)
    治癒の力を持つ聖女候補のルーア。しかし彼女の能力には欠点があり、症状を自分に移して治癒するため、自身に痛みや苦しさが伴うものだった。 そんな彼女を欠陥扱いする聖女候補たちだったが、親友のアリアンだけはいつも庇ってくれていた。 ある日、ルーアが想いを寄せる騎士団長のガロットが瀕死の状態に。彼の傷を完治させたルーアは、能力の限界で生死の境を彷徨う。 しかし目覚めた時、手柄はすべてアリアンのものになり、ガロットとアリアンの婚約が決まっていた。アリアンの本性を目の当たりにし、ガロットからも冷たく当たられる。 絶望し、もう誰も癒さないと誓ったルーア。そこに第二王子スウェンが、「君を貶しめてきた奴等に復讐をしないか」と持ちかける。 彼女は隠していたもうひとつの能力──これまで癒した症状を他人に与える加虐能力──を使い、スウェンと手を組んで"聖女"ではなく"悪女"として新しい人生を始める。

    試し読み

    フォロー
  • 異世界小林幸子~ラスボス降臨!~(話売り) #1
    無料あり
    5.0
    勇者に攻め入られる魔王城。魔族全滅も免れないと思ったその瞬間、魔王が封印されていた石像に異変が。魔界を救うため、魔王(ラスボス)としてその場に降臨したのは、小林幸子で……!?  超国民的ウルトラレジェンド人気歌手・小林幸子が豪華衣装と歌で無双する魔界再建エンターテインメント!!
  • 声優アニメディア夏号(2024年7/8/9月号)
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版には収録されないコンテンツがあります。人気男性声優・女性声優の美麗グラビア満載! 声優アニメディアは「いちばんグラビアがきれいな声優誌」です!! 声優がさまざまな衣装に身を包む特集企画、充実の声優インタビューやアニメ情報ページなど、見どころいっぱい。豪華付録も見逃せない!
  • 密偵の私が5人の王子を味方にするまで 第1話【タテヨミ】
    無料あり
    -
    全40巻0~66円 (税込)
    「愛してるよマリ、君の異能は役に立つからね」 小国の王女マリは、好感度が見える異能の持ち主だった。 しかし、この能力を婚約者にいいように利用され、密偵の罪をなすりつけられ処刑されることに。 炎に身体を焼かれる中、必死の祈りが通じ、マリはリンカ帝国を訪れた日に逆行転生。 「今度こそ、家族も国も守ってみせる!」決意したマリは、異能を駆使し、帝国の5王子を味方につけるために行動を開始する! ところが弱みを握るつもりだった王子たちの好感度が、予想以上に上がってしまい…? 賢く、美しく、そしてちょっぴりユーモラスに描かれる、新感覚の異世界ロマンスファンタジー! 【クレジット】原案・脚本:みじんこ ネーム:村瀬和毅 線画・デザイン:avi、みしょう 着彩:縁田ゆう 背景:三波つむぐ 仕上げ:夏凪ちょろ タイトルロゴデザイン:屋良 キャラクターデザイン:ねずみ 衣装デザイン:雨里、ねずみ キービジュアル:avi、みしょう、Fuzi、壱色 制作:SORAJIMA

    試し読み

    フォロー
  • 俺が花嫁に!?~契約結婚のはずがまさかの溺愛ですか?~1
    無料あり
    3.8
    1~6巻0~165円 (税込)
    「うん決めた、君にしよう」 王子が結婚相手に選んだのは、ド田舎辺境育ちの「俺」!? 第二王子の婚約者を探すため、「男性限定」のお見合い茶会を開催する――ルシェーラ王国の民たちに届いた衝撃的な内容の手紙。その手紙はド田舎辺境の貧乏貴族・ラキの元にも届いた。最初はスルーしようとしたラキだが、家族の猛プッシュもあって、とんとん拍子で参加する流れに! そして迎えたお茶会当日。ラキのために家族が用意したのは、パツパツなフリルシャツに短パン・花の髪飾り…と、どう考えてもお茶会に不似合いな衣装。こんな俺が選ばれるわけねえ…そう思っていたのに、王子は他の中性的な男子には目もくれず、ラキのもとにやってきて!?
  • 俺が花嫁に!?~契約結婚のはずがまさかの溺愛ですか?~【合冊版】1
    NEW
    -
    1巻495円 (税込)
    【この作品は同タイトルの1話~3話を収録した合冊版です。重複購入にご注意ください。】「うん決めた、君にしよう」 王子が結婚相手に選んだのは、ド田舎辺境育ちの「俺」!? 第二王子の婚約者を探すため、「男性限定」のお見合い茶会を開催する――ルシェーラ王国の民たちに届いた衝撃的な内容の手紙。その手紙はド田舎辺境の貧乏貴族・ラキの元にも届いた。最初はスルーしようとしたラキだが、家族の猛プッシュもあって、とんとん拍子で参加する流れに! そして迎えたお茶会当日。ラキのために家族が用意したのは、パツパツなフリルシャツに短パン・花の髪飾り…と、どう考えてもお茶会に不似合いな衣装。こんな俺が選ばれるわけねえ…そう思っていたのに、王子は他の中性的な男子には目もくれず、ラキのもとにやってきて!?
  • 七緒 2024 夏号  vol.78
    NEW
    -
    「七緒」夏号は、“着物好きが買ってよかったもの”大特集! 着物まわりの新定番、はたまた、昔から愛されてきたベストヒット名鑑など、今の暮らしに合わせて着物まわりをアップデートしてくれる商品をたっぷりとご紹介。フリーアナウンサーの近藤サトさん、疫学者の三砂ちづるさん、落語家の林家けい木さん……。着物好きが試して実感して、たどり着いた愛用品も大公開しています。特集内で紹介している商品は、誌面やウェブショップでご購入いただけます。作家・山内マリコさんの対談連載のお相手は、日本文学研究者のロバートキャンベルさん。 銀座いち利 巻頭イラスト たばこと塩の博物館 文様のふ・し・ぎ(40) きもの やまと 裂の記憶(13) 目次 何色で描く? 着物はキャンバス 着物好きが買ってよかったもの 着物まわりの新定番考えてみた 「Saku Saku+×七緒」ふぁんじゅスリップ ベルスリーブほか 「大原商店」麻の筒袖半じゅばんほか 「サラサ・デ・サラサ」極上さらさら長じゅばんほか ひんやり和装スリップほか 「三浦清商店×七緒」オールシーズン帯揚げほか 柿渋染め桐キャビネットほか トランク型衣装ケース、トランク型専用ラック 天板ほか 「tower」着物収納ボックスほか 「Ense」トート ミニ 「HARAPPA」三角リバーシブルバッグ 「DRESS HERSELF」ストール/リネンシルク 「YOUTOWA」和紙メッシュストライプカーディガン あの人の“ヒミツ”の愛用品 岡田知子さん(イラストレーター) 田辺夕子さん(『銀座百点』編集長) 山崎陽子さん(編集者・きもの著述家) 門脇樹代さん(「salt & plum」店主) 三砂ちづるさん(疫学者) 石川智恵さん(ヘアメイクアップアーティスト) 樺澤貴子さん(クリエイティブディレクター) シーラ・クリフさん(十文字学園女子大学名誉教授) 林家けい木さん(落語家) 後藤由紀子さん(生活雑貨店「hal」店主) Yucaさん(「OHARIYA」店主) ミヤケマイさん(美術家) 近藤サトさん(フリーアナウンサー) 田中智子さん、田中美貴さん(「KISSUIEN Stay & Food」 ミンサー織は生活のもの “絹”に優しく包まれたい ベストヒット名鑑 ゆかたの週末 新刊案内 田中敦子の染め織りペディア(28) 辛酸なめ子の「着物のけはひ」(34) 浅生ハルミンの銀幕のkimonoスタア(40) 山内マリコのきものア・ラ・モード(16) 野村友里の受け継ぐレシピ(28) ◎つ・ぶ・や・きコラム 七緒ブックス、こまものや七緒のお知らせ 予約購読のお知らせ バックナンバーのお知らせ プレゼント、次号のお知らせ 衣裳協力店一覧 京ごふく宮下 Takashimaya

    試し読み

    フォロー
  • 後宮の影公主 ~呪術師は謎を読む~
    NEW
    -
    後宮の怪事件を理系女子大生が解き明かす!  実習のため実験棟にいた理工学部の大学2年生・真田六花。実験の最中に起きた爆発によって吹き飛ばされた六花は、とっさに目を瞑り……気付くと見知らぬ山の中にいた。スマホも圏外、一緒に実験していた学生達も見当たらない。おまけに足を捻挫した六花は、「凜花」という人物を呼ぶ声を遠くに聞きながら意識を失う。  目覚めるとそこは豪華な部屋。ドラマで見るような衣装を着た女性が、自分のことを公主様と呼ぶ。そこに一人の美しい男が現れ、ここは祥倫という国の後宮で、六花はこの世界に時折現れる別世界からの訪問者〈落ち人〉だろうと告げた。後宮を管理しているというその男、星雲によると、落ち人は姿がそっくりな人物の近くに現れるという。そして六花は、この国の公主・凜花と瓜二つなのであった。  六花の存在を知られると政治的に悪用されるかもしれないと考える星雲によって、凜花の影武者になることが決まった六花。星雲と凜花に助けられながら元の世界に戻る方法を探しはじめるが、後宮では怪事件が続出。そのたび六花は、現代の科学知識で謎を解き明かしていくことに…!?  理系女子大生が中華後宮で事件解決!? 異世界転移中華ファンタジー!
  • 今夜、衣装を脱いで【マイクロ】 1
    続巻入荷
    -
    1~5巻143~165円 (税込)
    仕事一筋・プライベートゼロの新人スタイリスト・聖奈。 はやく一人前になるために、今日も仕事に全力!・・・のはずが、モデルで俳優の結斗が、今日もグイグイ誘ってきて・・・!? 恋も仕事もまっすぐに頑張る全ての女子に捧ぐ!! 年上スタイリスト×年下俳優・年の差男女のドラマティック・ラブ▽
  • 【ラブパルフェ】竹虎くん、私のちっぱい育てて下さい! 1
    続巻入荷
    5.0
    「エッチなことって、どこまで? 後悔しても知らねーぞ」 誰もいない2人だけの部室で、カラダに与えられる熱が気持ちよくて… 一花(いつか)はコンプレックスのちっぱいが原因で、所属する演劇部の新作衣装が合わないことに悩んでいた。 ある日着替えの現場を不良の噂がある竹虎(たけとら)に目撃され、思いつきから「エッチで胸を大きくして欲しい」とお願いするはめに! おっぱいを揉んでもらったら、カラダも女らしくなれるかも――!? 感じやすい胸を愛撫され、ナカを指先でトロトロに探られた上に、あつい秘部におっきくて硬いモノが押し当てられて… 勢いで始まった凸凹な2人の、秘密のちっぱい育成計画! ※本書は「ラブパルフェVOL.5」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • お衣装係の推し事浪漫
    続巻入荷
    3.0
    1~2巻693円 (税込)
    「お前は俺のーー贔屓筋【ファン】なんだろ?」 推し愛溢れる衣装係と天才舞台役者が繰り広げる、契約結婚ラブストーリー開幕! 【あらすじ】 文化が艶やかに花開く帝都の新帝國劇場。仕事に燃える小野寺紬【おのでらつむぎ】は憧れの大スタア様の衣装見習いとして奮闘していた。だが、舞台では神々しい月城蓮治【つきしろれんじ】は超傍若無人の俺様野郎。耐え難い日々に加え、借金を抱えた両親のため、『良家のご子息』との縁談へ臨むとーー相手はまさかの蓮治!? 眠れない彼の「膝枕係」として婚姻することに。「お前は俺のーー贔屓筋【ファン】なんだろ?」さらに封じた本心まで見透かされて……この結婚どうなる!? 推し愛溢れる衣装係と天才舞台役者の契約結婚ラブストーリー開幕! 著者について ●沙川りさ 東京都杉並区生まれ。2019年、第5回角川文庫キャラクター小説大賞《優秀賞》を受賞し、同作を加筆・改題した『鬼恋綺譚 流浪の鬼と宿命の姫』(KADOKAWA)でデビュー。著書に『贄の花嫁』(KADOKAWA)シリーズがある。脚本家としても活動している。
  • 天と地をつなぐ 素晴らしきメンズフラの世界
    NEW
    -
    1巻1,870円 (税込)
    「メンズフラを踊る集団です。1分だけお付き合いください」 ――そう題したインスタグラムの動画は瞬く間に再生回数をふやし多くのメディアでも取り上げられて、注目を集めていった。 発信しているのは田中新氏。三田麻布十番の教室を始めて10年、現在55名のメンズフラダンサーが通う国内でも珍しいハーラウ(教室)のほか、4つの分校を主宰。 平均年齢76歳の【クプナカネ(高齢者の意味)】はイベントに引っ張りだこ。 インスタで大人気の40~60代の【マクアカネ(父親の意味)】は仕事帰りに汗を流す。 13歳から40代の【カネ(男性の意味)】は古典フラ【カヒコ】にも挑戦する。 ときに勇壮に、ときに厳かに、そして、喜びに満ちて踊るその姿は、見る者にも喜びをもたらす。 彼らがフラを始めたきっかけは「妻が先に習っていた」「ハワイで見た男性のフラに衝撃を受けた」「大学のサークルで誘われた」など様々だ。 そして、フラを始めて変わったことは「笑うことが多くなった」「多彩な仲間ができた」「痩せようと思わなくなった」「自然現象や動植物への見方が変わった」など、人生を楽しむきっかけを見つけていることだ。 そんなメンズフラの魅力を「どんなレッスンをしている?」「フラの名曲の楽曲と振り付けの解説」、メンズフラに力を注ぐ4人の「クムフラ(フラの先生)座談会」、田中新氏のセルフストーリーで知る「フラの修行」など、フラの衣装も楽しめる多数の写真と読み物で解き明かす、はじめてのメンズフラの本。 【本電子書籍は電子書籍化にあたり、紙本に含まれていた次の要素は掲載されておりません。 Chapter3内のハワイアン楽曲の歌詞および日本語訳詞】
  • ミティのえちえちダンジョン スキルを宿したエッチな衣装で異世界迷宮を攻略せよ(分冊版) 【第1話】
    続巻入荷
    3.5
    おっとり系の巨乳美少女・ミティは奇妙な夢を見た。 彼女の前に現れた悪魔のような角を生やした夢の水先案内人は、 ここが神の祝福を受けた様々な武器防具の眠る「神々の衣装迷宮」だと告げる。 現実世界では仲間たちとともに冒険をしているミティは衣装迷宮に挑むことを決意する。 しかしそこはスキルを宿したスケベ服でヌルヌル触手モンスターやエロトラップをかいくぐってゆく、とんだドスケベダンジョンだった――!? ※この作品は『COMIC異世界ハーレム Vol.1』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • COMIC異世界ハーレム Vol.1
    続巻入荷
    2.8
    「美女・美少女+異世界ファンタジー」をテーマにお届けする『COMIC異世界ハーレム』第1号! 【掲載作品】 ・ミティのえちえちダンジョン スキルを宿したエッチな衣装で異世界迷宮を攻略せよ【第1話】/原作:kt60 作画:雪月佳 ・廃棄された俺と追放された悪役令嬢【第1話】/もりさきくるみ ・異世界で聖女になったので国民的アイドルを目指します【第1話】/焼塩 ・異世界でビッチな女神様の信者を増やす簡単なお仕事です。【第1話】/原作:ません 作画:ナナマチ ・異世界召喚されたけど、俺はいらないらしいので、美少女ちゃんたち引き連れて、異世界と日本で楽しく過ごします。【第1話】/原作:灰色こうり 作画:ユウキチ. ・表紙イラスト/柳々
  • 死に戻り花嫁は欲しい物のために、残虐王太子に溺愛されて悪役夫妻になります! 1 ~初めまして、裏切り者の旦那さま~
    NEW
    5.0
    自らの婚儀に、血まみれの婚礼衣装で入場してきた王女アリシア。凛とした振る舞いで微笑んだ彼女は、夫となる美麗で冷酷な王太子・フェリクスに告げる。 「――初めまして。裏切り者の旦那さま」 国王だった父を殺されたアリシアは、叔父や義妹に何もかも奪われてきた。それでも『未来視』の力によって、花嫁道中で殺されかけたことすら武器にし、周囲を味方につけてゆく。何よりも隠すべき彼女の秘密を、夫のフェリクスにも隠し通しながら。彼を味方につけなければ、アリシアは殺される。フェリクスはアリシアに興味を示すが、肝心な所で敵か味方か分からないままで……? 「私が、あなたの共犯者になってあげる」 これは戦うお姫さまが、欲しい物を自分の力で勝ち取って、幸福を手に入れるお話。それから、キスしておいて協力者にはなってくれない、冷たくて美しい夫との恋愛譚。
  • 推しは残念属性の騎士様です【SS付き電子限定版】
    NEW
    4.0
    【電子限定版】描き下ろし番外編「続、衣装」収録。●美形でクールな魔法騎士×召喚された男子高校生の異世界召喚LOVEファンタジーv 平凡な高校生の俺が、騎士様に溺愛されちゃった!? ゲームの最中に異世界に召喚された高校生の龍介(りゅうすけ)。そこは女神リリィが創った魔法世界――驚愕する龍介に女神が与えたミッションは、この世界にいる7人の騎士に魔力を注ぐこと!! 案内役の氷の騎士イッシュと共に旅に出るけれど、出会う騎士はクセ者揃い!? しかも「あなたは俺が護ります」と、昼夜問わずイッシュに甘く尽くされて…!?
  • きみの前だけウソをつけない【試し読み】
    無料あり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「きみがいてくれたから、キライだったわたしを好きになれた」 第2回ポプラキミノベル小説大賞<大賞>受賞作! 素直に生きる勇気が湧く、爽快ピュアラブストーリー! <あらすじ> わたし、真白。推しぬいの衣装づくりが好きな、中学1年生。 小学校時代に趣味をからかわれたことがあって、学校では好きなものを隠しているんだ。 でもある日、大好きな美少女コスプレイヤー「カエデ」が、クラスメイトの地味系男子「楓」と同一人物だと発覚! 楓と過ごすうちに、いつしか本当の自分でいられるようになって……!?
  • きみの前だけウソをつけない
    NEW
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「きみがいてくれたから、キライだったわたしを好きになれた」 第2回ポプラキミノベル小説大賞<大賞>受賞作! 素直に生きる勇気が湧く、爽快ピュアラブストーリー! <あらすじ> わたし、真白。推しぬいの衣装づくりが好きな、中学1年生。 小学校時代に趣味をからかわれたことがあって、学校では好きなものを隠しているんだ。 でもある日、大好きな美少女コスプレイヤー「カエデ」が、クラスメイトの地味系男子「楓」と同一人物だと発覚! 楓と過ごすうちに、いつしか本当の自分でいられるようになって……!?
  • tribute LIVE III SPIN OFF from TM 2007 パンフレット
    NEW
    -
    1巻1,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TM NETWORKのトリビュートライブシリーズ第3弾。巻頭グラビアには、宇都宮隆、木根尚登、そして浅倉大介、葛城哲也、阿部薫がロックテイストな衣装に身を包んで登場。藤井徹貫によるコラムでは、TMのシングル『CASTLE IN THE CLOUDS』を起点とするトリビュートライブの歴史が詳らかに紹介されている。
  • 中国洗面器ご飯
    -
    いざ中国で暮らし始めてすぐに、私は「同じお箸の……」という考えは甘かったということに気づかされた。私は、広州の食生活に馴染む自信があった。しかし、その自信を、「洗面器ご飯」は一瞬のうちに木っ端微塵に打ち砕いた。そして「洗面器ご飯」は、中国の普通の人たちが、私をぎょっとさせ、戸惑わせるまさに序盤戦だった。(本文より)  ガイドブックでちょっと仕入れた情報程度の知識しかなかった著者が、奮起して「犯罪のるつぼ」と言われる中国広東省広州市の町中へ引っ越し。そこで出会った人々、食べ物、文化とは。中国ならでは就職事情、美容整形、結婚観やセックスにまつわるエピソードまで……。大発展を遂げた現在とは全く異なる1998年当時の風俗を記録した広州滞在記。 ●一条さゆり(いちじょう・さゆり) エッセイスト、踊り子。福岡県出身。日本大学芸術学部卒業。ピンク映画を中心に女優として活躍後、1986年にストリッパーに転身、二代目・一条さゆりを襲名した。踊り子業の傍ら、足繫く香港に通い、香港映画や街ネタについて執筆するようになる。1998年には中国・広州へ留学。その経験を活かして新聞・雑誌へ寄稿する他、『香港的電飾』(筑摩書房)、『中国洗面器ご飯』(講談社)等の著書も多数。また、香港の新聞「明報」「蘋果日報」には中国語のエッセイを連載した。2008年に帰国後、踊り子たちの衣装制作や振付指導などで現在も業界に携わっている。
  • 【特典付きA】風男塾デジタル写真集~We're Ready!!~
    完結
    5.0
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典をお楽しみください。 ※『風男塾デジタル写真集~We're Ready!!~』は「新規会員限定70%OFFクーポン」の適用対象外となります。 【特典付きA】…メイキング動画①、アザーカット(カジュアル) 【特典付きB】…メイキング動画②、アザーカット(シック) ※A・Bの本編は同一の内容です。 男装アイドルユニット「風男塾」現体制・初の写真集!! カジュアルとシック、2種類の衣装・シチュエーションで、今の7人の魅力を詰め込みました。総ページ数は90P超の大ボリューム、本編巻末にはアラ風ォト写真館・各メンバーのプロフィール帳・Q&Aコーナーも! 【発売記念イベント情報】 購入したお客様を対象に、2024年5月12日(日)に「風男塾デジタル写真集発売記念・トークイベント」開催!! イベント詳細はこちら↓
  • 【特典付きB】風男塾デジタル写真集~We're Ready!!~
    完結
    5.0
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典をお楽しみください。 ※『風男塾デジタル写真集~We're Ready!!~』は「新規会員限定70%OFFクーポン」の適用対象外となります。 【特典付きA】…メイキング動画①、アザーカット(カジュアル) 【特典付きB】…メイキング動画②、アザーカット(シック) ※A・Bの本編は同一の内容です。 男装アイドルユニット「風男塾」現体制・初の写真集!! カジュアルとシック、2種類の衣装・シチュエーションで、今の7人の魅力を詰め込みました。総ページ数は90P超の大ボリューム、本編巻末にはアラ風ォト写真館・各メンバーのプロフィール帳・Q&Aコーナーも! 【発売記念イベント情報】 購入したお客様を対象に、2024年5月12日(日)に「風男塾デジタル写真集発売記念・トークイベント」開催!! イベント詳細はこちら↓
  • やさしい色のあみぐるみ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 やさしい表情や色づかいが人気で、作品販売会でも即完売の注目のあみぐるみ作家による初の著書。動物やスイーツを中心に、抱きぐるみ、ベビー&ウェディングの贈り物、季節の着せ替え飾りなどを提案。基本のくまは色違い、素材違い、サイズ違いで様々なバリエーションを紹介。他にいぬ、うさぎ、パンダ、ねこ、ライオン、ひつじ、あひるの計8種類掲載の動物たちは、手足を動かして自由にポーズがとれます。ジョイントパーツのつけ方など、詳しい基礎&ポイントレッスンつきで作り方もわかりやすく解説。おままごとやアニバーサリーの飾りにも使えるスイーツやフルーツ、イベント衣装など、子供も大人も楽しめるハイクオリティなかわいさです。 ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合 がございます。 ※本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償に かかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※実物大とは、紙版に掲載された際のサイズです。 ※掲載情報は、紙版発売当時の情報です。 [目次] 基本のくま サイズ違いのくま 色違いのくま 素材違いのくま いぬ うさぎ パンダ ねこ ライオン ひつじ あひる 抱きぐるみ いちごのケーキ&チェリーのケーキ ドーナッツ フルーツ ベビーラトル ウェディングベア 〈季節の着せ替え〉 ミニうさぎ ミニくま お正月 ひなまつり 端午の節句 ハロウィン クリスマス 〈あみぐるみ基礎レッスン〉 用意するもの 基本のくまを編んでみましょう ポイントレッスン How to make かぎ針編みの基礎
  • フィギュアスケートLife Extra「華麗なるスケート衣装の世界V」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フィギュアスケートの美を彩る「衣装」に焦点を当てた人気シリーズ。 第5弾では、高橋大輔さんがプロデュースしたアイスショー「滑走屋」を特集。 お揃いのロングコートの着こなしや、スケーター一人一人の個性に合わせて自らチョイスした衣装について、高橋大輔さんが語り尽くします。 また衣装担当の柳翔吾さんに、高橋さんのこだわりや舞台裏のエピソードをお聞きします。 「スケート衣装座談会」は、今シーズンの衣装が美しいと評判の、友野一希選手、山本草太選手、島田高志郎選手の3人が、これまでの自身の衣装やお互いの衣装の思い出について語り合います。 また樋口新葉選手は自身のお気に入りの衣装を持参して、衣装へのこだわりを語ってくれました。 今季『スーパーマリオブラザーズ』で演技中に衣装がチェンジしていく姿が話題を呼んだ大島光翔選手は、衣装や表現にかける思いを語ります。 その他、衣装デザイナーインタビューは、世界選手権3連覇を果たした坂本花織選手のフリー衣装を手掛けたジョジアーヌ・ラモンドさんが登場。選手をどのようにプロデュースしていくのか、衣装づくりの哲学を聞かせてくれました。 また木下アカデミーの選手たちが信頼を寄せるデザイナー、バーネット中村由美さんのインタビューも。さまざな衣装制作エピソードをデザイン画とともに披露してくれました。 「歴代衣装コレクション」は、今シーズンで現役を引退した本田真凜選手。芸術品のような美しい衣装の数々を演技写真とともにご紹介します。 もう一人の衣装コレクションは、宇野昌磨選手のコーチでもあるステファン・ランビエル氏。現役時代の個性的な衣装の数々を懐かしい写真とともにご案内します。 他には、X(ツイッター)で募集した23-24シーズン「衣装人気投票」ランキングを発表。 ランキングでは紹介できなかった素敵な衣装の数々も、「色別衣装」特集で多数ご紹介します。 プログラムの世界観を表現する「装置」であり、選手のモチベーションを上げて、動きを引き立てる「衣装」。 眺めるだけでも楽しい一冊ですが、スケーターたちが衣装について語るインタビューは普段聞けない貴重なエピソードが満載です。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • とびはち作品集 にこげのつどい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 とびはち氏が描く動物たちは、鎧や甲冑、着物、中世ヨーロッパのドレスなど、クラシックな衣装に身を包んでいます。細密で写実的な描写の中に抑制の効いたデフォルメが施され、時には精悍、時には可愛らしく、キャラクターとしての魅力がたっぷりです。 タイトルの「にこげ」(和毛)とは、鳥や動物の柔らかな毛並を表す言葉で、今風に言えば「もふもふ」。和洋の伝統的衣装の持つ様式美と「もふもふ」が融合した動物擬人化の世界がじっくり味わえる作品集です。
  • 金髪の姫将軍は元敵国の好敵手に嫁ぐ(1)
    4.8
    1~2巻748~792円 (税込)
    【描き下ろしおまけマンガ付き!!】 ドレスよりも甲冑を身にまとい、騎士の誇りを尊ぶアルデーリア第一王女・レオーネ。「金獅子」とも恐れられるほど勇猛な彼女に、滅亡寸前の元敵国・ゼルジオスから縁談が舞い込む。相手は、戦場で何度も剣を交えた宿敵ベルトルド元帥ーー。 レオーネは鎧を花嫁衣装に味方のいない元敵国へとひとり乗り込む。相手国の監視と利用、政治目的の縁談のはずが寡黙なベルトルドの不器用な優しさに剣一筋で生きてきたレオーネは調子を崩されて…? 戦場でしかお互いを知らない二人が、それぞれの思惑を胸に夫婦として歩み出す!!
  • 路地裏をさまよった伯爵夫人
    -
    〈奥様が帰宅されました〉伯爵は手渡された紙を、握り潰した―― ロンドンの路地裏の下宿屋に暮らすパーディタは、3カ月前に市場町で旅一座に拾われ、経理や衣装管理の仕事をしている。じつは彼女にはそれ以前の記憶がない。“パーディタ”も仮の名だ。ある日、仕立屋で用事を済ませ、急ぎ自宅に足を向けたつもりが、なぜか下宿屋ではなく大きな屋敷に帰り着いてしまった。「お、奥様」驚き顔の執事に中へ招き入れられ、彼女は混乱した。奥様って……? 私は何者でもない、名もなき路地裏の住人だけれど。しかし、どこか見覚えのある部屋に通されてしばらくすると、怒った男性――エピング伯爵が雷のごとく飛び込んできて言い放った!「君への要求はただ1つ。私たちの子供がどうなったかを話すことだ!」 ■伯爵の顔を見たとたん、彼が夫だとわかったパーディタこと、エピング伯爵夫人メアリー。“私たちの子供”と聞いて、自分に子供がいたのかと彼女は驚きますが、怒濤のごとく押し寄せた感情に心が乱れ……。リージェンシー・ロマンスの大スター作家による傑作!
  • 自作超初心者のためのコスプレ衣装製作基礎BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コスプレに挑戦してみたいけど、何から始めればいいのかわからない…そんな超初心者向けにコスプレイヤーでは知らない人はいない衣装製作指南のHP「うさこの洋裁工房」がコスプレ衣装製作の基本を詳しくていねいにレクチャーします。デザインから型紙を選ぶ方法、ソーイングの基本、アレンジして模様を描く方法などコスプレの基本を紹介。ワンピース、忍者服、軍服、カンフー服、スカート…などのコスプレ衣装作りに役立つ基本アイテムを掲載。女性用S~LLサイズ対応。 ※付録型紙は、ご購入者に限り専用サイトから印刷用のPDFファイル(分割)がダウンロード可能です。 ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合がございます。 ※本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用することはできません。 ※掲載情報は、紙版発売当時の情報です。 Contents まずはここから準備 Step1 用具を準備 Step2 型紙を準備 Step3 布の準備 Step4 接着芯 Step5 印つけと裁断 Step6 ミシン縫い Step7 型紙の補正 アレンジの方法 布に模様をつける 型紙をアレンジする 基本のえりつきワンピース 探偵コート フレアスカート ギャザースカート 忍者服 着物そでの甚平 軍服 カンフー服 ユニフォーム
  • 世界のビーズ図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界各地で古くから行われてきたビーズによる装飾。 世界の民族衣装で使われているものから、ヨーロッパの豪華なドレスなど、世界約40カ国のビーズを豊富な写真で紹介!! 人々はなぜビーズを身につけるのか、その意味や素材、交易ルートなども解説します。 ビーズを通して、世界の国々の多様な文化を感じることのできる1冊です。 【本書はじめにより】 ビーズは身近な装飾材料として親しまれ、現在も衣服や装身具などに幅広く用いられています。 ビーズによる装飾は古くから世界各地で行われてきましたが、それは単なる装飾にとどまりません。それを身に着けることで、民族や社会的立場といったアイデンティティーを表したり、また、より多くのビーズ や珍しいビーズを所持することで富や権力を象徴することもあります。さらには連なった玉に祈りを込める数珠など、精神世界とつながるための役割を果たすこともあります。 ビーズの素材は、身のまわりにある木や石など入手が たやすいものから、宝石のような自然界の貴重な鉱物、 ガラスやプラスチックといった合成素材など、地域や時代によってもさまざまです。また、ビーズの加工技術の 工夫や進歩は、多彩な表現を可能なものとしています。 本書では、主に文化学園服飾博物館の所蔵品の中から、 約40か国のビーズを紹介します。ビーズを通して、世界の国々の多様な文化を感じていただければ幸いです。
  • もっと!モダリーナのファッションパーツ図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ファッションには日々新たなデザインが加わっています。 斬新と思われるデザインもいつの間にか定着して一般的なものとなり、さらに新たなデザインが生まれ……永遠に全てのデザインを網羅することはできないのでしょう。 そうした中、本書は『新版モダリーナのファッションパーツ図鑑』『Men’s モダリーナのファッションパーツ図鑑』の続編として作られました。 前書に入りきらなかったものはもちろん、民族衣装やベビー服、アクセサリーパーツなど、分野を広げることで見つかった、とてもたくさんのアイテムたち。その中から、一般的な用語として広く使われているアイテムを選び、1140点以上収録しています。 個性的なデザインも多いので、ファッションはもちろん、イラストやデザインの参考としても幅広くお使いいただけます。
  • 異世界小林幸子~ラスボス降臨!~【電子単行本】 1
    無料あり
    4.0
    勇者に攻め入られる魔王城。魔族全滅も免れないと思ったその瞬間、魔王が封印されていた石像に異変が……!? 話題騒然! 超有名歌手・小林幸子が“異世界”で本当のラスボスに!? 豪華衣装と歌で無双する魔界再建エンターテインメント。
  • 異世界に拉致られたヒロインは聖女ポジにて忠犬王子の妃になるそうです
    -
    27歳の誕生日を迎え、そろそろ結婚をと考えながらカレシの家に向かった愛衣。そして、そこで見たのは、なんと浮気の現場! よりにもよって、なぜ誕生日に浮気をされなければいけないのか。だが、開き直ったカレシから告げられたのは、隣の女こそが本命で自分はスペアだったこと……。はらわたが煮えくり返るような思いの愛衣を励ましてくれるのは14歳のゴールデンレトリバー、凜太郎だけ。だが数日後、その凛太郎すら、天国へと旅立ってしまった。悲しみに暮れる愛衣は会社でミスをしでかし、帰宅の途中には元カレに遭遇し嘲笑され、絶望のどん底に。そこに現れたのは王子様衣装を身に纏ったイケメン青年カイン。異世界バーニア、コーリエント王国の王子だという彼は、愛衣の足もとに跪いた。「あなたは私にとって『運命の姫』であり、国を守る『聖女』なのです」──なにを言ってるんだろう、この人。そう訝しむ愛衣を、カインは半ば強引に馬に乗せ、天高く舞い上がり、異世界へと連れていく。果たしてカインの正体は何者なのか? そして愛衣は本当にカインの運命の姫、王国を守る聖女なのだろうか?
  • 天使を抱いた夜【ハーレクイン文庫版】
    -
    「君をもっともっと僕のものにしたい」 無垢なタムシンは花嫁衣装に身を包み、リムジンに乗っていた。幼い妹のため、富と引き換えに不埒なシークの甥に嫁ぐのだ。ところが結婚式に向かう途中、突然、何者かに襲われる。薬をかがされて気を失ったタムシンが目覚めると、冷酷だが美しい謎の大富豪が彼女を見下ろし、冷たく告げた。「君の婚約者とその一族を破滅させる」マルコス・ラミレスと名乗った彼に力ずくで唇を奪われ、タムシンは屈辱を覚えると同時に激しく心をかき乱された。彼の計画を遂げるための“道具”にされるだけなのに……。 *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • セシルの女王 1
    4.3
    誇り高き女王と、ある忠臣の物語――開幕! 『ベルサイユのばら』池田理代子氏、推薦。 『あさひなぐ』のこざき亜衣が新たに挑む――新時代を築く、本格歴史ロマン!! 時は1533年、イングランド。 善悪の尺度も命の行方も不確かな時代に、明日を夢見る少年が居た。 ウィリアム・セシル、12歳。 王に仕えることで出世を目論む彼は、衣装担当宮内官である父に連れられ、初めて城へと登る。 しかしそこに君臨していたのは、暴虐な絶対君主・ヘンリー8世だった。 “ここでは人の優しさや寛容には必ず裏がある” “誰かが誰かを、常に見張ってる” 横行する暴力と裏切り、派閥争いや不貞。 夢見ていた宮廷との差に落ち込んだ少年は、その夜、王妃アン・ブーリンと出会い、 彼女のお腹の中の子…… 未来の“王”に仕えることを誓うが―― 実写映画化&舞台化も果たし、第60回小学館漫画賞一般向け部門を受賞した『あさひなぐ』、全34巻の完結から一年。 こざき亜衣が新たに挑むのは、近世イングランドを舞台とした本格歴史ロマン!! 「『ベルサイユのばら』から50年。若い女性漫画家による本格的な歴史漫画の登場に、心躍るようです。」(池田理代子氏) これは、誇り高き女王と、彼女を支えたある忠臣の物語。 ――さあ見届けよ、「彼女」と「彼」が築く、輝かしき【黄金の時代】を!!
  • エッチすぎる裏アカ女子の正体はあの子だった……!? アンソロジーコミック
    -
    エロ自撮り、過激な衣装での動画配信…… そんなアカウント主の正体が身近なあの子だったなんて。 しかも内緒にする代わりにお願いを聞いてくれるって……!? 妄想が膨らむシチュエーションから始まるアンソロジーコミックが登場! <カバーイラスト> 甜米らくれ <漫画> 糸瀬ねめ 内場悠月 嘉村夕壱 せなか太郎 鶴山ミト ひととせひるね
  • 頭上運搬を追って~失われゆく身体技法~
    4.0
    世の中の発達とともに失われていった身体技法は、疫学研究者である著者の興味をひいてやまない。ある身体技法ができる、ということはどういうことか。なぜできるようになるのか、なぜできなくなるのか。本書では今はこの国でほとんど失われてしまった身体技法「頭上運搬」の記憶を追う。沖縄や伊豆諸島をはじめ日本各地や海外にその痕跡を訪ねつつ、話題は着物や伝統衣装、お産のほか、生活と労働を支えていた身体技法へと広がる。
  • ぴこぷり 2024 スタート号
    -
    『ぴこぷり』最新号では『あつまれ どうぶつの森』を大ボリュームで掲載! この春から無人島生活を始める初級者から「もうベテラン」なプレイヤーまで満足させる攻略記事が満載。 島を彩る花の交配やマイデザインの作成方法、島クリエイターを使った春らしい島づくりなどバラエティ感溢れる記事がいっぱい! もちろん『あつ森』以外の人気ゲームも多数掲載。 『スパイファミリー オペレーションダイアリー』や『プリンセスピーチ Showtime』などの最新ゲームはもちろんのこと 『マインクラフト』『スプラトゥーン3』『星のカービィ』など定番の人気タイトルもたっぷり。 付録は『あつまれ どうぶつの森』内で使える衣装デザインがいっぱいの「デザインブック」。 読者が考えてくれたデザインをプロがゲーム中に使えるマイデザインに仕上げてくれているよ。 84ページの大ボリュームでお届けします! ※『ぴこぷり』電子書籍版は、雑誌本体と別冊小冊子のみを電子書籍化したものです。 ※電子版にはアンケートハガキは付きません。読者プレゼントにはご応募いただけません。
  • スタンドマイヒーローズ OFFICIAL MEMORIAL BOOK 2021-2023
    -
    colyの女性向けアプリ『スタンドマイヒーローズ』のメモリアルブック第3弾が発売! カバーイラストには、由井孝太郎、関大輔、荒木田蒼生、大谷羽鳥、新堂清志、瀬尾鳴海、可愛ひかるが登場します。 2021年秋から2023年秋までの版権イラストやレアカードイラスト、ガチャなどの美麗なイラストやコスチュームを詰め込んだ1冊となっています。 さらに、各種イベント衣装に関する開発スタッフ陣のコメントなども交え、魅力溢れる世界観をより深く楽しめる内容になっています。
  • イジメをうけたけどアイドルになりました!!【タテヨミ】
    完結
    -
    全1巻55円 (税込)
    目立ったら報復される…。逆らったらイジメされる…。 見て見ぬふりのイジメの標的は引っ込み思案な私。逃げ場もない毎日の中で唯一の拠り所はーー。 鬱々とした高校生活を送るハルミ。先生も味方してくれず、親にも相談できずにいたけれど、。 何とはなしに応募した「得意な歌」でオーディションに合格!!とんとん拍子にまさかの芸能界デビュー!? 華やかな衣装に身を包み、声援を浴びるアイドルに転身!! デキ過ぎなくらいの成功劇だったけれど、この世界でもドロドロとした妬み嫉みは渦巻いていてーー。 「媚びまくっちゃって…でしゃばるんじゃないわよ」 度が過ぎた嫌がらせがハルミをドン底まで突き堕とす!?醜い女の争い嫉妬ストーリー開幕!!

    試し読み

    フォロー
  • 走れメロス【タテヨミ】
    完結
    -
    短編小説『走れメロス』は昭和15(1940)年、太宰治が31歳の時に発表した作品です。 太宰はユーモアに富んだものからダークなものまでさまざまな作品を生み出しましたが、中でも『走れメロス』は愛と友情を描いた清々しい物語です。 羊飼いの青年メロスは、妹の婚礼が近づいたため町まで花嫁衣装を買いに行きました。その際、町の人から「王様が人間不信に陥り、人々を虐殺している」という話を聞きます。正義感の強いメロスは、王を暗殺しようと決意。城に侵入しますが捕まり、死刑を宣告されました。 しかしメロスは、処刑される前に妹に結婚式を挙げさせたいと懇願し、3日間の猶予をもらいます。その間の人質は、メロスの親友です。 メロスは3日後の日没までに必ず帰ってくると友に約束し、一睡もせずひたすら駆けていきました。

    試し読み

    フォロー
  • むめいです。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いろんな「かわいい!」をぜんぶ! SNSでは見られない、「むめい」のすべてを初公開! SNS総フォロワー数500万人超! TikTokで「かわいすぎる!」「中毒性ある!」と話題。 いま圧倒的人気を誇るインフルエンサー・むめい初のスタイルブック。 19歳にして、ハイクオリティなダンスやコスプレ、楽器演奏や表情豊かなお笑いネタまで、 多彩すぎる才能を発揮して動画コンテンツを毎日作り続けるむめい。 そんな彼女の、プライベートや活動のヒミツ、SNSでは見られない姿や表情などを初公開。 待望の著書として、撮影場所や衣装、デザイン、インタビューまで紙面にこだわり抜いた、むめいワールド全開の一冊です。 ふだん着のファッション紹介からメイク、ヘアアレンジやコスプレ、地元で撮影したグラビアのほか、19年間のヒストリーやお母さんとの親子対談、毎日配信している自分のお部屋解説など、プライベートな部分までたっぷりと、むめいの素顔をまるごと収録。 全ページを感動ショットで埋め尽くした、永久保存版です。 【おもなコンテンツ】 ◆むめいって、こんな女の子!「むめいのとりせつ」 ◆地元・滋賀で撮りおろし「むめいを探しに。in 滋賀」 ◆むめいの行きつけスポット「推しグルメin 滋賀」 ◆いつもはこんなカッコだよ「むめいの私服」 ◆「むめい顔」「むめいヘア」の作り方「むめいビューティ」 ◆アニメや制服、コスプレ大好き!「なりきりメイク」 ◆恋愛、家族、趣味、19年間なにがあった?「むめいヒストリー」 ◆親子以上のふたりの赤裸々トーク「ママとおしゃべり」 ◆突然だけど、見せて!「バッグの中身大捜査」 ◆隅から隅までガサ入れ!「むめい部屋を攻略せよ」 ◆怒り顔に泣き顔、びっくり顔まで「むめふぇいす9」 ◆いつもこうやって食べてるよ!「むめいのお菓子あるある」 ◆ぜ~んぶ、ファンのみなさんが考えましたー!「“むめい”で大喜利大会」 ◆ママカメラが密着スクープ!「むめいの1日おっかけ」 ◆TikTokお気に入り動画「本人解説」 ◆初めての単独イベントで大盛り上がり「むめい生誕祭2023レポート」 ◆もしもむめいがカフェを開いたら……? ◆初めてのグラビア撮影、やってみた!「まどろみ」 ◆本音で語ってみました「ほんとのむめい。」 【むめいから、みんなにコメント】 みなさんの応援があり、スタイルブックを作ることができました! この一冊に私の今まで、そして、新しい私が詰まってます!! これからも、新しいことに挑戦し続ける私でいたいと思っています。 本当に、いつもありがとう。 これからも、よろしくね。
  • あんさんぶるスターズ! オフィシャルワークス
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2年分のイベント&スカウトのカードや衣装が1冊で楽しめる! キャラ初期デザインやラフ画なども多数収録した『あんさんぶるスターズ!』初の公式設定集が発売! アプリ配信2周年を記念した『あんさんぶるスターズ!』初となる公式設定資料集。 全アイドルの設定資料やキャラクターどうしの関係性に迫った相関図や、2年間のイベント・スカウトの衣装資料を大公開。 さらに、1500点以上のカード画像一覧のほか、『あんスタ!』の制作過程で作られた数多くの設定資料を掲載しています。 500Pを超える大ボリュームの1冊。
  • ダムゼル 運命を拓きし者
    -
    イノフェ公国は貧しかった。干魃で農耕ができず、経済は物々交換に依存する始末。そんな公国のプリンセス、エロディに、豊かな島国オーリア国の王子から結婚の申しこみがあった。エロディが嫁いでくれば、公国を援助してくれるというのだ。豪華な婚礼衣装、贅を尽くした料理、オーリア国は母国とは天と地ほども異なっていた。おまけに夫となる王子はうっとりするほど素敵なのだ。だがエロディはどこか違和感を覚えていた。そして結婚式の夜……。貧乏国のプリンセスが機知と勇気で運命を切り拓く、Netflix映画原作の異世界ファンタジイ登場!
  • 女子大生は配信をしたい!
    -
    保護猫のご飯代を稼ぐために配信をはじめたという女子大生のナツ姉ちゃん。年下なのに頼りになるみーくんに配信相談を行うため、エチチなコンカフェ衣装やバニー姿に見せるが…!? ※この商品は「どんなおっぱいがお好きですか? キミの好きなおっぱいがきっと見つかるアンソロジー」に収録された作品の1つです。
  • 淫獄団地 1
    4.2
    「搾精病棟」著者による超過激人妻サスペンス!人の欲望を増幅させる謎の衣装「リビドークロス」を着た変態人妻達が襲い来る――!変態人妻の脅威から団地を守れ、新米管理人ヨシダ! ※本作品は配信中の『淫獄団地』第1話~第4話を加筆修正し、単行本用に人妻達の邂逅を描いた描き下ろし漫画、リビドークロス図鑑を追加収録したものです。ご購入の際は予めご了承ください。
  • 豊満美麗 赤月レイ
    -
    cos guild×赤月レイ 第2段は黒髪悩殺ボディ&透明感のある白肌の露出系体操服やえちかわメイド衣装などのコスプレ写真集!じっと見られると引き込まれてしまいそうになるレイちゃんに心を奪われてしまう!
  • 母を捨てる
    3.0
    【内容紹介】 虐待、いじめ、家庭内暴力、無理心中未遂 毒母との38 年の愛憎を描いた壮絶ノンフィクション 私は何度も何度も、母に殺された――。  私の頭には、いつも母があった。 しかし、母と縁を切ってからは、自由になれた。 ノンフィクション作家である著者は、かつて実の母から虐待を受けていた。 教育虐待、折檻、無理心中未遂 。肉体的、精神的ネグレクトなど、あらゆる虐待を受けながら、母を殺したいほど憎むと同時に、ずっと「母に認めてもらいたい」という呪縛に囚われてきた。 その呪いは大人になってからも著者を縛り、ノンフィクション作家となって孤独死の現場を取材するようになったのも、子どもの頃の母の虐待が根源にあることに気づく。 そこで見たのは、自信と同じように親に苦しめられた人たちの“生きづらさの痕跡”だった 。 虐待サバイバーの著者が、親の呪縛から逃れるため、人生を賭けて「母を捨てる」までの軌跡を描いた壮絶ノンフィクション。 【著者紹介】 [著]菅野 久美子(かんの・くみこ)  ノンフィクション作家・エッセイスト。 1982年生まれ。大阪芸術大学映像学科卒。大学卒業後はアダルト系出版社に就職、SM雑誌の編集に携わる。その後、独立し、フリーライターへ転身。 主な執筆テーマは、性と死、家族問題。自ら毒親問題に苦しんだ経験から、近年は親に苦しめられた子どもと、その親の最期を引き受ける家族代行ビジネスを取材・執筆。その知られざる実態を書籍やWeb媒体などで発信し、メディアで大きな話題になった。 著書に『超孤独死社会 特殊清掃の現場をたどる』(毎日新聞出版)、『ルポ 女性用風俗』(ちくま新書)、『家族遺棄社会 孤立、無縁、放置の果てに。』(角川新書)、『生きづらさ時代』(双葉社)など多数。 【目次抜粋】 プロローグ ◆第一章 光の監獄 ・私は何度も何度も、母に「殺された」 ・無限に続く処刑のループ ・風呂場の白い光 ◆第二章 打ち上げ花火 ・四歳の殺人未遂 ・教育虐待 ・母の「トクベツ」になれた日 ・天才のふりをしたピエロ ◆第三章 機能不全家族 ・台風の夜のドライブ ・人生が二度あれば ・新興宗教にハマった母 ・母の発狂と声なき叫び ◆第四章 スクールカースト最底辺 ・クラス全員からのいじめ ・引きこもりのはじまり ・母の首を絞めた日 ・不在の父の癇癪 ◆第五章 金属のカプセル ・酒鬼薔薇聖斗は私だったかもしれない ・『エヴァ』シンジとのシンクロ ・たった一人の卒業式 ・五〇〇円のミニスカート ◆第六章 母の見えない傷 ・母が父に見た「かつての自分」 ・結婚という牢獄 ・無理心中未遂 ・ハルキストの父 ◆第七章 性と死 ・衣装箪笥の悪夢 ・SMと母への思い ・「普通の人生」を生きたかった ・孤独死と私の共通点 ◆第八章 母を捨てる ・毒親の最期を押しつけられる子どもたち ・「家族代行ビジネス」の仕掛け人になる ・母とストリップ劇場に行く ・母が私に遺してくれたもの エピローグ 私の中の少女へ
  • CG+DESIGNING
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CGをシゴトにしたい&レベルアップしたいあなたへ! 旬なクリエイターから制作テクニックを学ぶ 「3DCGを学びたい!」「CGを作る仕事に就きたい!」「VTuberになりたい!」そんなあなたにぴったりの書籍が誕生! 有名な作品を手がけた第一線のゲームクリエイターやクリエイター、大人気のVTuberからイラストや3DCG&CGの描き方からCGの仕事への臨み方、どんな勉強をすればいいかなど先輩からのアドバイスとともに「CGを学びたい!」皆さんを全面応援します。 ●パパもママも自分自身!完全セルフ受肉VTuber 甘狼このみの舞台裏 ・甘狼このみの誕生秘話とこれからへ思い ・髪型も衣装も早変わり 甘狼このみ七変化 ・コロコロと変わる表情に釘付け! 甘狼このみ百面相 ・クリエイター&配信者 甘狼このみ仕事術 ・どんな道具を使っているの? 甘狼このみの制作環境をチェック ・甘狼このみのデザインが今の形に決まるまで ・配信で披露するワザをチラ見せ! 甘狼このみとイラスト ・多彩な表情を生み出すLive2Dモデリングのコツ ・トークも操作も一人でこなすライブ配信のこだわり ●「龍が如くスタジオ」開発チーム直伝『龍が如く』のつくり方 ・「フォトリアルの、さらに先」を目指す『龍が如く』3DCG ・形状だけでなく、素材も感じさせる服飾デザイン&テクスチャ表現 ・日本とハワイ。それぞれのNPC作りで注意したこと ・光と影で演出する異国の地「ハワイ」を感じさせるステージ作り ・モーション(動き)で表現するキャラクターの個性 ・Substance 3D Designerで作る向田紗栄子の服テクスチャ ・「龍が如くスタジオ」が求めるクリエイター像とは? ●Live2Dメイキング実践講座[Part1] イラストの作成とLive2Dでのモデリング設定のコツ ・STEP1 Live2D用イラストデータの整理 ・STEP2 アートメッシュの編集 ・STEP3 頭を自然に動かす ・さらえみ先生に聞いた Live2Dデザイナーのお仕事事情 ●Live2Dメイキング実践講座[Part2] 自然な動きをつけるためのVTubeStudio設定 ・STEP1 ユーザーのまばたきでまぶたを開閉 ・STEP2 キーボードにアクションを割り当て ・STEP3 キーバインドアクションで腕を差し替え ・STEP4 カメラに近づいた時の動きを設定 ・たになつみ先生に聞いた Live2Dデザイナーのお仕事事情 ●なぜ一級建築士事務所がVRを作るようになったのか?[積木製作] ・建築CGをベースにしたVR への昇華 ・この一枚がすべてを語る。建築CGパース ・VRは軽い動きとクオリティのせめぎ合い。いかに両立させるのか ・積木製作で求める人材。会社として目指すもの ●Kvizに学ぶ建築ビジュアライゼーションの基本 ・BIM&CAD&PLATEAU その進化とこれから ・PLATEAU とは何か? ・建築業界で使用されているソフトウェア ●空間を魅力的に見せる複合的なデザインスキル 一瞬で人の目に留まるCGを描く 3DCGデザイナー 世利尚敬 ●Vtuberになるなら? CGを仕事にするなら?PCマシン&パーツの選び方 ●夢に近づく学び指南01 資格・検定 履歴書に書ける資格で基礎知識を身につける[CG-ARTS] ●夢に近づく学び指南02 スクール 「自分はCGで何がしたいのか」を具体的にイメージしてみよう[デジタルハリウッド] ●CG PRODUCTION INTRODUCTION ●アドビが開発した画像生成AIFireflyはCGクリエイティブに活かせるか ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • すのかすみ。
    5.0
    子どものような、大人のような。 森香澄の最高傑作! テレビ東京に勤めた後、2023年4月からフリーに転身。 以降は司会業のみならずドラマ出演や雑誌出演、モデル業もこなすなど、幅広く活躍を続けてきた、森香澄の待望のファースト写真集が発売となる。 撮影は森香澄が学生時代に一か月滞在したサンフランシスコ。「写真集を作れるとしたら、サンフランシスコがいい!海もあり、空気感も爽やかで、街並みも好きなんです」。 撮影は4日間を費やし、場所は多岐にわたった。 高級ホテル、海沿い、観光名所、そして、中心街からちょっと離れたワイナリーとプール付きの邸宅など。 朝、起きたてのすっぴん(!)から、ドレス姿、水着、ランジェリー、カジュアルスタイルなど、多彩な衣装に身を纏い、「素の森香澄」が凝縮された一冊となっている。 かわいらしく、美しく、可憐で、妖艶、そして、ちょっぴりあざとい。 そんな香澄の「すみからすみまで」を楽しめる一冊となっている。 <森香澄からのコメント> 「テレビ東京の退社から一年も経たないうちに写真集を出せることになるなんて、予想もしていなかったです。お話をいただいてから、撮影までは4か月ほどあったので、理想の身体を作り上げたいと考えて、遺伝子検査をしました。 体質を考えながら食事を摂り、毎日自分の身体をあらゆる角度から見つめ、週3~4回ほどトレーニングやストレッチを行いました。 女性らしさを残しつつ、しなやかで、どこか触れたくなるような身体を目指しました。次から次へとめくりたくなる、そんな写真集にしたくて、体づくりも構成もこだわりました。多くの方にご覧いただけたら嬉しいです」
  • 【電子限定セレクト版】すのかすみ。
    値引きあり
    -
    1巻396円 (税込)
    【写真集本編に収録し切れなかった珠玉のカットを電子書籍オリジナル写真集として配信】 子どものような、大人のような。 森香澄の最高傑作! テレビ東京に勤めた後、2023年4月からフリーに転身。 以降は司会業のみならずドラマ出演や雑誌出演、モデル業もこなすなど、幅広く活躍を続けてきた、森香澄の待望のファースト写真集が発売となる。 撮影は森香澄が学生時代に一か月滞在したサンフランシスコ。「写真集を作れるとしたら、サンフランシスコがいい!海もあり、空気感も爽やかで、街並みも好きなんです」。 撮影は4日間を費やし、場所は多岐にわたった。 高級ホテル、海沿い、観光名所、そして、中心街からちょっと離れたワイナリーとプール付きの邸宅など。 朝、起きたてのすっぴん(!)から、ドレス姿、水着、ランジェリー、カジュアルスタイルなど、多彩な衣装に身を纏い、「素の森香澄」が凝縮された一冊となっている。 かわいらしく、美しく、可憐で、妖艶、そして、ちょっぴりあざとい。 そんな香澄の「すみからすみまで」を楽しめる一冊となっている。 <森香澄からのコメント> 「テレビ東京の退社から一年も経たないうちに写真集を出せることになるなんて、予想もしていなかったです。お話をいただいてから、撮影までは4か月ほどあったので、理想の身体を作り上げたいと考えて、遺伝子検査をしました。 体質を考えながら食事を摂り、毎日自分の身体をあらゆる角度から見つめ、週3~4回ほどトレーニングやストレッチを行いました。 女性らしさを残しつつ、しなやかで、どこか触れたくなるような身体を目指しました。次から次へとめくりたくなる、そんな写真集にしたくて、体づくりも構成もこだわりました。多くの方にご覧いただけたら嬉しいです」
  • はらけんし流 かわいい女の子が描きたくなる本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気イラストレーター・はらけんし氏が、“かわいい女の子”を描くための技法を優しくレクチャー! 「顔が上手く描けない」「体が上手く描けない」「ポーズが決まらない」……イラスト初心者が“かわいい女の子”を描くときにつまずきがちなポイントを丁寧にフォロー。豊富なカラーイラスト実例とともに、中級者以上の方のさらなるステップアップも応援します。本書を読めば、きっとあなたも“かわいい女の子”が描きたくなる! Chapter 01 かわいい女の子の顔の描き方 Chapter 02 かわいい女の子の体の描き方 Chapter 03 かわいいイラストの描き方 Chapter 04 かわいい女の子の塗り方 【はらけんし プロフィール】 フリーランスイラストレーター。ゲームやライトノベルの装画、TCGイラスト、CDジャケットイラスト、VTuberデザインなど幅広く活躍。イラストコンテストの入賞経験も多数。代表作にゲーム『ロマンシング サガ リ・ユニバース』(SQUARE ENIX)のゲーム内イラストや、Vtuber・kson総長(VShojo)の3D新衣装デザインなど。また、SNSや同人活動も精力的に展開しており、オリジナルキャラクターユニット「トランプ娘」をテーマにした連作イラストシリーズを発表している。 X @pkenshiq(https://twitter.com/pkenshiq) Pixiv https://www.pixiv.net/users/44869033
  • 前世療法へようこそ ロマンスヒプノセラピー
    5.0
    1~5巻165円 (税込)
    ちまたで噂のヒプノセラピー。実際に受けてみました! 前世が見える? 催眠療法? ちまたで噂の「ヒプノセラピー」ってなんだろう? ちょっぴり不安だったけど、自分を変えたいと願う漫画家・宮花みんが実際に体験してみました! ヒプノセラピスト・hiromi氏の導きで見えない心の領域(潜在意識)に踏み込んだら、そこで見えてきたものとは…。 探している答えは自分の外側ではなく内側に! 【著者】 宮花みん 10月1日生まれ。O型/愛知県出身。 2007年デビュー以来ハーレクインロマンスのコミカライズを中心に執筆させていただいてました。体験エッセイや転生ものなど新しいジャンルにも挑戦中。初心を忘れず、華やかで夢のある作品を読者の皆様にお届けしたいです。主な作品は「シンデレラと孤独な王」「前世療法へようこそ ロマンスヒプノセラピー」など。趣味はお菓子作り、薔薇グッズ集め。
  • Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 キャラクターデザイン画集
    -
    台湾で「知らない人間はいない」と言われるほど、子供から大人まで楽しまれてきた人形演劇「布袋劇(ほていげき)」。 その映像にほれ込んだ“虚淵玄”が、原案・脚本・総監修として挑戦する武侠ファンタジー人形劇『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(サンダーボルトファンタジー トウリケンユウキ)』。 そのキャラクターデザイン画集が登場! 本書では、全14体のキャラクターのデザインイラストと、実際に制作された人形の写真を共に掲載。 人形制作にあたって、衣装や表情などのデザインがどれほど再現されているか、また、どのようなアレンジが加えられたのかを見比べることが可能です。 “虚淵玄”と、キャラクターデザインを担当したイラストレーター/グラフィッカー陣(三杜シノヴ/源覚/Niθ/中央東口)によるコメントも併せて収録。 ビジュアルブックとしても、画集としてもお楽しみいただける充実の一冊です。ぜひお求めください!
  • 自宅でナチュラルに女装する男子
    -
    ある日友人のあゆむの家を訪ねると、そこには見た目「めっちゃ女子」のあゆむが立っていた。 様子を窺っていると、どうやらこの女装姿は家族にも受け入れられているらしい……!? 洋服のことが気になって尋ねると、 「うそ…マジ? もしかして似合ってない?><」  ~~~ッ! 似合ってるから気になるんだよ!! 学校では制服、家では女装男子。そんなあゆむのニュートラルな可愛さを直視できるのか、俺!? 衣装デザインも手掛けるふんぼ氏渾身の一作! ナチュラルにかわちぃ! 女装男子あゆむくんの日常コメディ!
  • 転落なんて認めない!!【電子単行本版】【特典付き】
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    『売れない彼らの新たなお仕事は、強制絶頂のどハード奉仕セッ●スーー…』 アイドル、鷹塚ルイは仕事の選り好み、俳優の鶴木座一はデビュー作である ヒーロー演技が抜けず演技幅の問題で、それぞれ業界から干されつつあった。 しかし、ラストチャンスとして、とある大きなオーディションを受けることに。 オーディションの為にとレッスンを命じられた二人が向かわされたのは、 煌びやかさとは無縁の小汚い雑居ビル。 訝しみながらも、デビュー当時の衣装に着替えた二人を 待ち受けていたのは屈強な男たちで――……。 崖っぷちアイドルと元ヒーロー俳優を性奴隷に開発調教ッ! 怒涛のモブおじ複数プレイに肉体と精神は淫らに崩壊する!!
  • Numero TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)増刊 2024年3月号増刊
    -
    1,001円 (税込)
    〈SPECIAL COVER&別冊付録〉 特装版(増刊)カバー&別冊付録にINIの11人が初登場。装装版(増刊)だけの別冊付録「ヌメロ・トウキョウ オム」では、「THE PORTRAITS OF 11 BOYS:INIの肖像」と題し、夢を追う11人の“いまの心”までも映し出すポートレイトとインタビューで綴り、24ページにわたり大特集している。 〈SPECIAL〉 「トーキョー再発見」 ・MAVE:が東京にやってきた! ・2024年は東京のこの街に注目! ・マニアと巡る珠玉のヴィンテージ天国 ・発見! いますぐ訪ねたいスモールショップ ・“現代アート+α” の複合スペース ・海外クリエイターに聞く“お気に入りアドレス” 目次1 目次2 スタッフクレジット 田中杏子編集長の続・ハニカミ日記 今月のゲストクリエイターズ 刹那にかける世界 今月のトピックス 一目惚れの衝撃 田中杏子の私的ビューティ考 「村上隆 もののけ 京都」展 今月のフラワーアート カリフォルニアの風に包まれて 宮脇咲良×ルイ・ヴィトン ロマンティックなミューズ ある日の東京に舞い降りたエヴァー・アンダーソン 田中杏子のリアル・モード vol.141 dress to express ファッションエディター古泉洋子の読むモード Ako’s private items March 2024 MAVE:が東京にやってきた! 永山祐子インタビュー:人と建築で描く東京の未来 2024年は東京のこの街に注目! マニアと巡る珠玉のヴィンテージ天国 発見! いますぐ訪ねたいスモールショップ “現代アート+α”の複合スペース コミュニティが生まれる新ホテル 海外クリエイターに聞く“お気に入りアドレス” エディターたちの東京よもやま話 ビューティエディターの今月の美容生活 肌人生を考える! ヒアルロン酸にみる美肌の未来 召しませ、春のフレッシュメイク 最先端クリニック&サロンで“予防美容” 表現者「かなだい」のモードな協奏 平野莉玖、パワフルな挑戦のはじまり 男の利き手 Vol.174 田根剛 注目のイラストレーターが表紙を描いたら…… 映画『哀れなるものたち』 アリ・アスター×伊賀大介 映画と衣装デザインのはなし 旅に思いを馳せるとき 女性表現者たちの闘い 見城徹の五つの場 YOUのテキトーく 今月のおすすめ映画&アート 開けチャクラ! バービーのモヤモヤ相談室 ショップリスト 定期購読のご案内・次号予告 ムーン・リーの開運占い 峰なゆかの「ふんいき美人ちゃん」 【特別付録】INIの肖像

    試し読み

    フォロー
  • 魔法警察ファンシー☆マリリン 1 ~証拠がなくても即逮捕!~
    4.0
    高校生探偵として数々の難事件を解決してきた迷渕零人(まよいぶちれいと)が殺人現場で出逢ったのは、ピンクの派手な衣装を身にまとった自称・魔法警察の美少女マリリンだった。 乱入してきたマリリンは、あっさりと魔法で犯人を当ててしまう。 その事件以降もマリリンは零人を「助手」と呼び事件現場に突然現れたり、家に侵入し勝手にご飯を作ったりとやりたい放題! 魔法なんて非科学的なものを信じない零人は、マリリンと共に事件を解決する中で魔法のトリックを暴こうとするのだが――? 自称・魔法警察の美少女×高校生探偵の凸凹コンビが華麗に(?)事件を解決するマジカル推理コメディ開幕!
  • 双蛇に嫁す 濫国後宮華燭抄
    3.9
    草原の民アルタナの娘、シリンとナフィーサ。異母姉妹ながら共に育ち、容姿も双子のように瓜二つの二人。ある日、族長である父は姉妹を本当の双子に仕立て上げ、南方の大国・濫に輿入れさせることを告げる。濫国は双子信仰が盛んであり、折しも現在の皇帝も双子だった。長い旅の末、濫国の王城にたどり着いた偽りの双子姫。シリンは弟帝の暁慶の後宮に迎え入れられ、「杏妃」なる名を与えられたが、初夜の床で「未来永劫、お前を抱くつもりはない」と言い放たれる。花嫁衣装も、名前も、全てを奪われ、体を繋がぬまま濫の妃となったシリンの運命は、やがて濫国とアルタナを巡る、大いなる時代の奔流に呑み込まれていく――。歴史に翻弄される人々を、壮大なスケールで描くデビュー作!
  • 心ときめく世界の民族衣装
    4.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気イラストレーター双森文が描く、可憐な民族衣装がずらり。服飾解説付きで、気候風土や文化背景、民族衣装の色彩・素材・形状の、切っても切れない関係性が楽しく学べます。作画資料としてもおすすめです!
  • 【文庫版イラスト&書き下ろし付き】異世界召喚されたら、勇者じゃなくてオメガになりました
    完結
    2.0
    会社員の佐々木圭輔は帰宅途中、突然怪しい光にさらわれ異世界、デュナン王国に飛ばされた。国を守る魔石を作れる、強い魔力をもつ異界人として召喚されたはずが、魔力ゼロのオメガと判明。いきなり詰んだ圭輔は、強大な魔力をもつ美しきアルファの国王ブライアンに「保護してほしい」と訴え、なんとか王様の衣装係として王宮の一室を与えられた。こうして圭輔の異世界生活が始まるが、仕事中に突如ヒートとなってしまい……!?
  • 推しと出会って元気になったから恩返し、します!【電子特典付き】
    4.6
    【電子版特典マンガ付き】 念願のコンサルタント会社に就職できたのに、 メンタルやられて休職中の土井は間違えて入ってしまった蕎麦屋で運命の出会いをする…! 蕎麦が打てない、でも超絶美形の店主・雅人を推し認定した土井は、雅人のために開店準備を手伝うことに。 推しがいることでメンタル回復する中、雅人が蕎麦屋を成功させたい理由を理解していく。 推しと恋は別、でも土井はトキメキと胸キュンに襲われて――!? 超絶美形の店主×ストレスフルなリーマン、ストレス吹き飛ばすラブロマンス!! 電子版特典として、描きおろしマンガ1Pを収録! ■収録内容 ・「推しと出会って元気になったから恩返し、します!」第1話~第5話…COMICフルール掲載作を加筆修正 ・「インタビューウィズ雅人」…描きおろし ・電子版特典「衣装差分、最高!」…描きおろし(紙書籍の応援書店特典と同内容)
  • 美獣の調教
    -
    彼の指が下着の中へ滑り込む。 だめ…カメラの前でイっちゃう。 「おっぱい」と聞くだけで、顔を赤らめる清楚女優――そんなわたしをたった4日で、本能のままの獣に変えた男。 知性派俳優ミハエル・サマーヴィル――セクシーな魅力を放つ色男が、官能芸術映画の撮影中、衣装のボディスに指を滑り込ませてきたのだ。 ミハイルの親指が硬くなった蕾を刺激するだけで、わたしの乳首に命が吹き込まれる。鋭いまなざしで見つめられるだけで、骨の髄までとろかされる。 事実、この4日間、“アレ”を思い出しては、丁寧に擦る、甘ったるい彼の指ばかりをわたしは考えている。 撮影のあいまに行った海で、ミハイルはビキニの結び目をほどきながら、もう片方の手でわたしのいやらしい場所を包み込んだ。 伸縮性のある布地を必死で横にずらそうとして、指の先端や関節が花芯にあたるたびに、あられもなく嬌声をあげ、体をのたうたせるわたしがいる。ついにミハイルは完全に布地をずらすことに成功し――彼の指がゆっくりと差し込まれてきた……。 そんな淫靡な“アレ”の記憶にたゆたっているときに、監督の声が突然響いた。 「君たちが本当にやっているところを、撮影したい」
  • 婚約破棄のその先に ~捨てられ令嬢、王子様に溺愛(演技)される~【電子特典付き】
    3.9
    【電子特典付き】 書き下ろし短編「幼少期の想い出」「王子様の衣装の秘密と婚約指輪」を電子書籍限定で収録! 「私は、お金に負けたのね」 地方領主の令嬢、エステル・フローゼスの人生は突然の婚約破棄と自身の異能によって大きく変化する。傷心のエステルが繰り出した夜会で待っていたのは、第一王子・アークレインとの運命の出会いだった――! 「エステル嬢、私と婚約しようか?」 異能に目をつけた腹黒王子から『演技』で溺愛される日々――。しかし、エステルの心は徐々にアークレインに惹かれていき……? 婚約破棄から始まるシンデレラ・ストーリー、堂々書籍化!
  • メロウストロベリー めろD
    -
    今日のメロDちゃんは大好きなイチゴ尽くし…。赤くてジューシーなイチゴは、赤いメガネのフレッシュなめろDちゃんにぴったりのフルーツ。伸びる美脚に美ボディがイチゴの衣装から見えちゃう。ドキドキしちゃうシチュエーション!めろDちゃんにハートを奪われちゃうぞ!
  • おやゆび王子の初恋
    5.0
    家具職人のミルフェは、老婆の魔女を助けた御礼に花の妖精の種を貰う。立派な青薔薇に成長したその蕾が開くと、中から親指ほどの金髪の美しい男が目を覚ました。男は百年前に魔女に呪われて失踪した王子グレインロードで、稀なる美貌ながら、放蕩者として悪名高き王子だった。悄然とする彼にミルフェは甲斐甲斐しくお世話をし、器用な手先で家具や衣装などを用意する。互いの孤独を埋めるように距離を縮める二人だが、グレインロードの元の大きさに戻りたいという願いを叶えるため、魔女のもとを訪ねようとして…?
  • 中華後宮物語 アンソロジーコミック
    3.0
    権謀術数ひしめく後宮にて、咲き誇る『華』達の物語。全編書き下ろし原作でお届けする豪華絢爛アンソロジー!!豪華執筆陣が大集結!かしい葵×小山内慧夢、杏ばた×柊一葉、由野田夕×顎木あくみ、咲宮いろは×雨川透子 カバーイラストは「ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~」コミカライズを担当する尾羊英描き下ろし!{収録作品}カバーイラスト:尾羊英 「賢帝国後宮余話」かしい葵 原作:小山内慧夢 後宮の片隅、尚功局で衣装制作をする女官として働く花杏。護衛官・麗孝は、彼女へ衣服の修繕を依頼するがとんでもない額を請求され!? 「寵妃は檻に囚われない~皇帝陛下のために男装官吏として働きます!~」杏ばた 原作:柊一葉 許婚の彬仁が皇帝となることが決まり、婚約が破談となった雪蘭。想う気持ちは止められず、役に立ちたい一心で男装官吏として出仕するが――。 「龍珠の姫君」由野田夕 原作:顎木あくみ 龍狂い(りゅうオタク)の小菊は、妃候補の端くれとして後宮に上がり『龍の聖地』を楽しむ日々。知己であるに隆渓助けられながら嫌がらせを物ともせずに過ごすが――? 「後宮冥妃は冷骸陛下を死なせたくない」咲宮いろは 原作:雨川透子 死期が読める朱華は、『冥妃』として後宮の奥深くひっそりと暮らしていた。或る日、皇帝との謁見で余命一か月を告げると何故か妃に指名されてしまい…!?
  • シモン・ド・ベルジュの東方見聞録 篠原美季自選集 【電子特典付き】
    4.0
    ※電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録。 咲き誇る牡丹の園には秘密が隠されている――。 シモンがユウリの故郷・日本で不思議な体験をする三つの物語。 シモンの双子の妹たちの社交界デビューが決まった。衣装には日本の着物生地を取り入れたいというベルジュ家母娘のこだわりで、シモンはユウリと共に老舗呉服屋で相談することになったが、店内で突然神隠しに遭う。同じ頃アシュレイは没落貴族のいわくつきの品を手に入れていた。手にしたものに災いをもたらすという品はシモンの失踪と関係があるのか!? 書き下ろし作「瑞鳥の園」に加え、ショートストーリー二編を収めた著者初の自選集。
  • ミセス・ハリス、パリへ行く
    4.2
    映画『ミセス・ハリス、パリへ行く』 2022.11.18(金)より映画公開 もうすぐ60歳の家政婦さんがディオールのドレスに恋をした! 1950年代のロンドン。ハリスおばさんはもうすぐ60歳の通いの家政婦。夫を亡くし、質素な生活を送っている。ある日、勤め先の衣装戸棚でふるえるほど美しいクリスチャン・ディオールのドレスに出会う。今まで身なりを気にしてこなかったが、自分もパリでドレスを仕立てようと決意し、必死でお金をためることに。やがて訪れたパリで、新しい出会い、冒険、そして恋? 何歳になっても夢をあきらめない勇気と奇跡の物語。解説・町山智浩 ※本書は、1979年12月に刊行された『ハリスおばさんパリへ行く』(講談社文庫)を、現代向けに加筆修正し、角川文庫化したものです。原題:Mrs Harris Goes to Paris この物語は、還暦近い家政婦ハリスさんが、努力と幸運と善意で、パリの高級ドレスを仕立てることになる、シンデレラ・ストーリーです。しかし、その背景には、当時、イギリスやフランスで起こりつつあった社会変動が隠されています。 オート・クチュール(高級仕立て服)はどれも一点ものです。だから、ファッションショーもごくごく限られた大金持ちのお得意様だけに見せるものでした。 ハリスさんはそれでも堂々とショーを見せろと要求します。自分が汗水垂らして稼いだ金を持ってきたのに何を恥じることがあるのか。 ディオールのマダムは、ハリスさんを見て「不思議な風格」を感じます。風格とか気品はその人の生まれ育ちや着ている服ではなく、内面から立ち上がるものだからです。 一生縁がないと思われたドレスを作ることが、ハリスさんなりの反逆であったことはいうまでもありません。――町山智浩
  • 映えポーズ すぐに使える! ハートをつかむポーズ350
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ここでしか手に入らない! 3Dポーズデータ】 『CLIP STUDIO PAINT』で使用できる3Dポーズが70点以上付いてくる! 【ハートを掴むポーズが350点以上掲載!】 ・SNSで映える可愛い、かっこいいポーズ ・バストショットですぐに使えるポーズ ・全身で魅せるポーズ など色んなシチュエーションに合わせたポーズが盛りだくさん! テーマに合わせたポーズを複数掲載しているので、描きたいイラストがきっと見つかります。 また各ポーズで意識するポイントを解説! ポーズにぴったりな表情や衣装も描かれているので、イラストのアイデア出しにも使えます! 【おもな内容】 Chapter1 日常の自然なワンシーンを切り取ったポーズ Chapter2 SNSでバズるキュートなポーズ Chapter3 仕事中にふと見せるクールなポーズ Chapter4 グラビア写真のようなポーズ Chapter5 戦うキャラクターで魅せるポーズ Chapter6 身体でイメージを伝える動きのあるポーズ Chapter7 二人でできるポーズ Chapter8 ペアを映えさせたいシーンで使うポーズ
  • ORACLEgehn/ハイファンタジー物語画集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 数々の傑作ビデオゲームや映像作品にたずさわってきた超実力派コンセプトデザイナーによる、待望の初作品集。 世界じゅうを虜にする圧倒的な画力とイマジネーション。 「ダークファンタジーの巨匠」とも呼ばれる著者が8年間構築し続けてきた作品群は、オリジナルの物語とイラストによる中世ヨーロッパファンタジー。 世界に均衡と混沌をもたらした「竜信仰の伝承」 新世界の到来を告げる白鯨の伝承「神の使者」 太古に栄華を極めた「いにしえの王族の世界」 まるで神話のごとく、いくつもの時代を流れる壮大な物語をベースにした人気イラストシリーズ全3篇を収録。 山奥にそびえ立つ古城のような大聖堂、 神と崇められる銀色の体表をもつ竜、 朱の甲冑をまとい巨大な剣を差す闇の騎士…… 闇と光で構成されたその独自世界は、緻密にして荘厳。超絶のリアリティ。 神や王といったキャラクター造形、衣装の装飾、巨大建造物のデザインなど、あらゆる描写が細部にまで精緻を極める。 「精巧」「美麗」「神秘」とSNS上で話題のイラスト群がついに物語としてつなぎ合わされ、新たな神話がここに誕生する! 【本書の主な内容】 太古の時代、神のような1体の“初めの竜”が存在した。「始祖の銀竜」である。 当時、繁栄を極めた世界宗派である「竜信仰」はその「銀竜」を崇拝したものであり、世界中に平和をもたらした。 「始祖の銀竜」の時代の後、世界には バランスを保つ3体の竜が出現した。 3つの大国「ウェルド(高地の国)」「アルジョン(銀鉱山の国)」「ミーア(海の国)」がそれぞれのドラゴンを所有し、その強大な力ゆえに、世界の均衡は保たれていた。 長らく大きな戦はなく、人々の食糧は豊かで、世界は色彩にあふれていた。 しかし、ある時、ミーアのドラゴンが突然“失われ”、世界の状況は一変する……。 ―本編より 第1章:竜信仰の伝承 The Legend of Dragon Faith 第2章:神の使者 The ORACLE 第3章:いにしえの王族の世界 The World of Ancient Kings 第4章:異世界へのいざない Other Worlds 第5章:世界観解剖図 Anatomy of the World 第6章:神の使者の最期 The End of ORACLE
  • レンタル彼氏れんたクン
    3.7
    1巻819円 (税込)
    ――この街には、一日10万円という破格の金額ながら常に予約が埋まっているというレンタル彼氏がいる―― 老若男女問わず様々な依頼に応えるレンタル彼氏・煉汰。 同じ客からの依頼は基本的に受けず、しかし依頼が途切れない。 時には一風変わった客が訪れることも…今日も噂を耳にした人々が、煉汰を求めてやってくる。 今夜の客は、ゴスロリ衣装を身に纏った長身美人…その正体は女装がやめられない気弱な警察官だった。 煉汰は依頼主・正直が望むままに彼の身体を淫らに暴いていく―― ★マイクロコンテンツ版配信時のカラーを完全収録!! ★★電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様★★
  • お嬢様はまたがりたい(1)
    完結
    -
    四大貴族カノンティール家のエーフィリナは、眉目秀麗で学業優秀の完璧なお嬢様。 常に大貴族としての仮面を張りつけているエーフィリナは、何事にも無関心な人間だった。 しかし、そんな彼女にも幼い頃から一つだけ強く興味を持っていることがある。 それは、男性の上に“またがりたい”という少し変わった性への興味だった。 ある日友人に誘われ怪しげなクラブへ行くことに。 いやらしい衣装に着替え、仮面をつけて拘束された男の中からお気に入りを選ぶ……。 初めての経験と異様な雰囲気に戸惑うエーフィリナだったが、好奇心には勝てず初めて男性の上にまたがってしまい、どんどんいやらしい気持ちに――。 そんな秘密の出来事の直後のこと。 エーフィリナは王命により政略結婚を通告され、同じく四大貴族であるオーランド家当主のレイドローグに嫁ぐことになる。 貴族令嬢として淡々と受け入れたが、顔合わせ早々にレイドローグから「子作りがしたい」と求められてしまう。 覚悟を決めていたエーフィリナはそれを了承するが、レイドローグに一つだけ条件を出した。 「主導権は私です」 エーフィリナが主導権を握るはずが、巧みに篭絡してくるレイドローグに翻弄されっぱなし……!? 作者より 攻めたいのに攻めきれないヒロインと、そんなヒロインを溺愛するヒーローの攻防戦です。 トラブルを乗り越えて、次第に表情豊かに大胆になっていく二人をぜひお楽しみください! 『お嬢様はまたがりたい(1)』には「一章 お嬢様は、イケナイことをする」を収録
  • お嬢様はまたがりたい【完全版】
    完結
    -
    四大貴族カノンティール家のエーフィリナは、眉目秀麗で学業優秀の完璧なお嬢様。 常に大貴族としての仮面を張りつけているエーフィリナは、何事にも無関心な人間だった。 しかし、そんな彼女にも幼い頃から一つだけ強く興味を持っていることがある。 それは、男性の上に“またがりたい”という少し変わった性への興味だった。 ある日友人に誘われ怪しげなクラブへ行くことに。 いやらしい衣装に着替え、仮面をつけて拘束された男の中からお気に入りを選ぶ……。 初めての経験と異様な雰囲気に戸惑うエーフィリナだったが、好奇心には勝てず初めて男性の上にまたがってしまい、どんどんいやらしい気持ちに――。 そんな秘密の出来事の直後のこと。 エーフィリナは王命により政略結婚を通告され、同じく四大貴族であるオーランド家当主のレイドローグに嫁ぐことになる。 貴族令嬢として淡々と受け入れたが、顔合わせ早々にレイドローグから「子作りがしたい」と求められてしまう。 覚悟を決めていたエーフィリナはそれを了承するが、レイドローグに一つだけ条件を出した。 「主導権は私です」 エーフィリナが主導権を握るはずが、巧みに篭絡してくるレイドローグに翻弄されっぱなし……!? 作者より 攻めたいのに攻めきれないヒロインと、そんなヒロインを溺愛するヒーローの攻防戦です。 トラブルを乗り越えて、次第に表情豊かに大胆になっていく二人をぜひお楽しみください! 『お嬢様はまたがりたい【完全版】』には「一章 お嬢様は、イケナイことをする」~「書き下ろし後日談 奥様は、誘惑する」を収録
  • 龍の嫁【電子限定特典つき】
    値引きあり
    3.0
    【電子限定特典として、 描き下ろし漫画(1P)が付きます】 大学生の紅家洸太は事故に遭い、 二十歳でその生涯の幕を下ろした。 はずだった――… ところが目が覚めると誰もが傅く麗人・雷麗の妃だと言われ!? そのうえ強引にキスをされた洸太は、 反発した拍子に着せられていた豪華な衣装を破いてしまう。 その代償として、妃が嫌なら専用の男娼になれと言われて…? 雷麗と初夜を迎えないといけない展開に――! ※本作品は配信中の『龍の嫁』第一話~第五話を加筆修正し収録したものです。ご購入の際は予めご了承ください。
  • なりゆき悪女伝 縫妃は恋を繕わない
    -
     苑国へ五名の妃嬪が嫁がれる日、對国の末姫・夏雲<シャーイン>の姿もあった。 輿入れでは民衆から花が手向けられるはずが、勇ましい夏雲には野草が似合うと、三叶草が投げられた。美麗で冷酷に見えるが故に「悪女だから」と噂もされた。 けれど本当は可愛いもの好きで、特技は刺繍。衣装はもちろん平たい胸を補強する肉饅頭もお手製だ。 服を脱がなければ大丈夫……と夏雲は堂々と振舞うが、かえって注目を浴び、皇帝・佩芳<ベイファン>から寵愛を受けることになってしまい――!?  困難にも縫い針一本で挑む。大胆乙女の後宮恋愛ファンタジー!
  • ハイスペ魔王とアラサー勇者【電子特典付き】
    4.7
    【電子版特典マンガ付き】 「可愛い…俺の勇者様♪」 勇者・ルークは、魔王を倒すために全てを捧げ生きていた。 しかし、27歳になった今も魔王は現れず……。 しびれを切らしたルークは自ら魔王を探すことに。 するとあっけなく魔王城が見つかり、魔王・アステルがにこやかに迎え入れてきた。 なんと、アステルはカンパニーを経営する敏腕社長になっていた! そして世界平和のために、ルークと契約結婚をすることを申し込んできて!? 電子版特典として、特典マンガ「衣装の使い途」1P収録☆ ■収録内容 ・「ハイスぺ魔王とアラサー勇者」第1話~第5話…電子版CIEL掲載作品を加筆修正 ・「A new journey」14P…描きおろし ・あとがき1P…描きおろし ・本体表紙マンガ2P…描きおろし ・電子版特典…描きおろしマンガ「衣装の使い途」1P
  • ラブライブ!シリーズpresents スクールアイドルミュージカル オフィシャルブック2023
    -
    ・表紙ははづきさん描きおろしのアイドル衣装を着た10人 ・2022年初演、初演追加公演に参加したキャスト11人のソロロングインタビュー ・公演の撮りおろし写真満載 ・椿咲花親子、滝桜親子、理事長ズの対談合計3本も収録 ・ミュージカルを支えてきた 演出家岸本功喜氏のインタビュー、音楽監督小島良太氏による楽曲レビューも! ・「私とスクールアイドルミュージカル」 ラブライブ!シリーズのキャスト、LLDで活躍するクリエイターによる ミュージカルの感想コメント&イラストを掲載! ・先日募集した、応援してくださったみなさんからの感想コメントやイラストも!
  • ブレス(1)
    無料あり
    4.6
    元モデルの宇田川アイアは、メイクアップアーティストになる夢を持っていたが、周りから否定されることを恐れて夢を諦めていた。 ある日アイアは、顔のそばかすを隠すように背中を丸めている大人しい女の子・炭崎純と学園祭のコンテストに出場することになった。衣装・ヘアメイクを担当するスタイリスト役とモデル役の2人1組でランウェイを歩くコンテストで、アイアは炭崎にメイクをすることに。炭崎とのやり取りの中で教室では見せない魅力を炭崎に感じたアイアは、メイクで炭崎の魅力を引き出し学園祭に挑む。
  • Over the Moon~わたしの人生の小さな物語
    4.0
    秘蔵写真も!デビュー50周年を迎えた伊藤蘭の初エッセイ集 2023年9月1日にデビュー50周年を迎えた伊藤蘭。 シャイだった子供時代、キャンディーズとしてデビューしてから現在に至るまでを、41編のエッセイで振り返ります。 幼少期やデビュー前の貴重な写真や、キャンディーズのスーさん、ミキさんとのプライベート写真、本書のために撮り下ろした思い出の衣装も必見! わたしのA面(Work)とわたしのB面(Private)の2部構成で、仕事のこと、家族やメンバーとのことなどを綴ります。 どんななかでも前向きに、ユーモアを忘れずコツコツと――。 クスっと笑えて、ときにジーンとし、なんだか元気になれるエピソードが満載です。
  • シナリオのためのファンタジー衣装事典 キャラに使える伝統装束118
    -
    ファンタジー作品を創作するときに知っておきたい洋装・和装の知識を事典形式でまとめたネタ帳。近世・近代ヨーロッパの衣装、日本の公家・武家・庶民の衣装など、ファンタジーに利用される装束を解説。シナリオ設定やキャラクターデザインに使える服装が満載。 ※本書は2012年に刊行した『ゲームシナリオのためのファンタジー衣装事典』をもとに、8項目追加し改編を加えた新版です。 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 桃戸もものキャラ演!ポーズ集 神技作画資料集
    3.0
    男女のポーズ徹底解説! 両性コスプレで大人気!著者本人が違いを直筆解説 実践!キャラ演ポーズ 実用的なポーズを多数収録 衣装のポーズ ワンピース・スーツ・トレーニングウェア 着衣を描くときの参考に 撮影:涼子(@ryoko_camera)
  • 龍神の100番目の後宮妃~宿命の契り~
    5.0
    天涯孤独の村娘・翠鈴は、国を治める100ある部族の中で忌み嫌われる「緑族」の末裔であることを理由に突然後宮入りを命じられる。100番目の最下級妃となった翠鈴は99人の妃から虐げられて…。粗末な衣装しか与えられず迎えた初めての御渡り。美麗な龍神皇帝・劉弦は人嫌いの堅物で、どの妃も門前払いと聞いていたのに「君が宿命の妃だ」となぜか見初められて――。さらに、その契りで劉弦の子を身籠った翠鈴は、一夜で最下級妃から唯一の寵姫に!? ご懐妊から始まるシンデレラ後宮譚。
  • MISSILE228画集 OPEN THE CAGE
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストレーターMISSILE228初画集。 ゴスロリ・ドール系の美少女と古風なヨーロッパの街並みを彷彿とさせる美しい世界観を描くことで知られるイラストレーターMISSILE228初の作品集。 物憂げでどこか儚く、不思議な色気をまとった美少女、クラシカルで繊細な衣装デザイン、主役を引き立てファンタジーな世界を演出する建築物や光の表現は必見。 豪華絢爛な鳥籠に生きる可憐なドールのような少女たちが、観る者を異世界へと誘います。
  • 羽生結弦 孤高の原動力 AERA特別編集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こんな羽生結弦、見たことない 競技者を超えて “絶対王者”の新境地 全112ページ、孤高の表現者と蜷川実花による唯一無双の写真集 ■蜷川実花の完全撮り下ろし! 6シーン64カットを収録 真っ赤な衣装、通称“赤マグマ”に身を包み、鬼気迫る表情を見せたかと思えば、美しい藤棚の前で儚げにたたずむ……。6つのシチュエーションから切り取った、これまでに見たことのない羽生さんをお届けします。 日本を代表する表現者同士が生み出した貴重な写真の数々は一枚たりとも見逃せません。2023年8月7日発売「AERA8月14-21日合併」で大きな話題を呼んだ「赤バラ」、「青傘」の未公開ショットもお楽しみに。 ■羽生結弦 独占インタビューを完全収録 昨夏、プロフィギュアスケーターとして新たにスタートを切るや、数々のチャレンジを重ね、史上初の東京ドーム単独公演を実現。11月には自身初となる単独ツアーを控えるなど、フィギュアスケートに新たな歴史を刻み続けている羽生さん。自ら道を切り拓いてきた1年を振り返りながら、そこで得た収穫やスケートへの思い、見えてきた可能性まで、語りつくしたインタビューを余すところなく収録しました。聞き手には、スポーツライターの松原孝臣さんを迎えています。 ■プロ転向1年 アイスショー全記録 プロ転向後、初の単独アイスショー「プロローグ」から、3万5千人を観客動員した東京ドーム公演「GIFT」、ゆかりの深いスケーターやゲストを迎えて行った「notte stellata」と、プロスケーターとして3つの公演を完徹。そして出演した「スターズ・オン・アイス」、毎年恒例の「ファンタジー・オン・アイス」の5公演について、写真とともに記録します。 ■羽生結弦に聞く 100問100答 撮影の合間を縫って、羽生さんに100の質問をお聞きしました。「好きな駄菓子」「行ってみたい場所」「子どもの頃好きだった遊具」「持っているなかで一番大きなプーさんのサイズ」などカジュアルな質問から、「スケートをしていてよかったと思う瞬間」「10年後は何をしている?」など100問に回答。どの答えからも、羽生さんのまっすぐな人柄が伝わってきます。 ■撮影ドキュメント263分 蜷川実花が撮り下ろした263分を13のオフショットとともに、誌上でお届けします。メイクルームに入る前に、「先にあいさつを」とスタッフのもとを訪ねるシーンやフィッティングの様子、撮影時のやりとりまで記録しました。唯一無二の写真が生まれた裏側をご覧ください。 ■羽生結弦の伴走者たち 選手時代から羽生さんの表現を支えてきた3人のクリエーターのインタビューも収録。プログラムの音を支える音響デザイナー・矢野桂一さん、楽曲制作を担い、プライベートでも親交の深いピアニスト・清塚信也さん、そして細部までこだわり尽くされているコスチュームの衣装デザイナー・伊藤聡美さんに、クリエイティブを通して見えた羽生さんの素顔をお聞きしました。 【CONTENTS】 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session1 ・巻頭コラム「ただ一人到達し得た孤高の世界」 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session2 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session3 ・独占インタビュー「スケートの心地よさ 表現できる幸せをなくさないようにしたい」 (聞き手:松原孝臣) ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session4 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session5 ・100問100答 PART1 ・氷上を鮮やかに彩るコスチュームデザインの世界 ・羽生結弦の伴走者たち(伊藤聡美、清塚信也、矢野桂一) ・Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 GIFT公演後一問一答 ・プロ転向1年の軌跡 アイスショー全記録「氷上に置いてきた夢をつかみとるために」 ・100問100答 PART2 ・DOCUMENT 263min 羽生結弦×蜷川実花フォトセッション舞台裏 ・Hanyu Yuzuru × Ninagawa Mika session6 ・蜷川実花 セッションを終えて「すべてを超越する『羽生結弦』という表現」 ・extra On AERA Covers 2018-2023
  • ご落胤隠密金五郎 しのび姫
    3.0
    闇を縫い、薩摩藩邸に潜び込んだ一人の男。名は水野金五郎、時の将軍側用人水野出羽守忠成の妾腹だ。水野家家老土方縫殿助の依頼で抜け荷の証拠を掴もうとした金五郎は、琉球衣装の美しい娘に見とれるうち敵に見つかり逃げる羽目に。数日後、金五郎は侍たちに取り囲まれた娘を助ける。娘は金五郎が見とれた琉球王朝の姫だった。将軍の側室になるのを拒み逃げた姫を匿うことになったが…。
  • つらねこ 1
    4.9
    中学生・知里の悩み…それは住んでいる町にある御神木から2km以上離れられないこと。 そんな彼女の前に現れたのはちょっと怪しい眼鏡のお姉さん・六尺先生。 悩みを解決出来ると、先生が知里を連れて行った場所…それは不思議な力で外の土地に行くことのできる抜け道『ネドコ』だった。 そこは不思議な生き物のあふれる、不思議な空間。 知里は自らの世界を広げるべく『ネドコ』に挑戦する、無理やり着させられたバニーガールの衣装とともに――! 不思議さと怖さと優しさを併せた妖怪的世界観を紡ぐ鬼才・熊倉隆敏が描く新たなガールミーツワンダーランド。
  • 写真でみる 紫式部の有職装束図鑑
    -
    1巻3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 皇室の衣装のすべてを知る筆者が解説。豊富なカラー写真で、紫式部の生涯と装束や源氏物語にまつわる衣食住を紹介する。平安時代の有職装束の基本に加え、紫式部(女房)の仕事着、日常着、夏の部屋着などから、貴族の世界に迫る。装束の成り立ちと仕組みや文様、かさね色目なども解説する入門書。
  • ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル Aqours official illustration book
    -
    「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」に登場するAqoursメンバーの多彩な衣装姿をたっぷり掲載した、公式ビジュアルブック!
  • それいゆ文庫 姫さまはいつも、死体の上に立っている。 ~後宮入りで最強になりました!~
    値引きあり
    -
    なにしろ姫さまは、死体と聞けばなにをおいてもすっ飛んでいくのだから――。変わり者の姫さまと侍女を待ち受けるのは……? 鏘明国の名門貴族の娘・佩琴は、変死体の死因解明が大好きという変わり者の姫さま。死体発見の報を聞けば、なりふりかまわず飛び出していくので、腹心で乳姉妹でもある雪娜は振り回されてばかり。そんなある日、変死体の偽装を佩琴が見破ったことから、二人は事件に巻き込まれていく。次々と見つかる変死体、巡捕官衙(警察署)に現れた美しい青年、不審すぎる状態の死体、そして闇から現れた謎の獣。鍵は後宮にあると見抜いた佩琴は、雪娜を伴って入内を決意。真っ赤な花嫁衣装に身を包んだ佩琴と嫁入り行列一行が宮殿の門をくぐろうとすると、そこにも変死体が! 怪しい帥哥《イケメン》たちや、何やら企む嫣然たる美女、そして謎の獣が入り乱れる伏魔殿で、佩琴と雪娜が大暴れ!!
  • 創作活動のためのメルヘンファンタジー衣装アイデアBOOK
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【今話題のファンタジー×王道人気メルヘン 創作洋服アイデア集】 創作系クリエイターの方に向けて 「メルヘンファンタジーの世界」をテーマにした 女の子の衣装のアイデアが詰まったコーディネート集です。 季節やイベント、食べ物、動物などをモチーフにした可愛いコーデに加え、 ヘアアクセやかばんのようなファッション小物、 襟や袖といったファッションパーツのアイデアも満載。 そのほか、メイキングやコラムで、 洋服やアクセサリーの素材の質感を出す描き方や 背景デザインのアイデア、モチーフのかけ合わせ方のコツなど多数紹介! 幻想的な世界観の少女のイラストでSNSを中心に人気を集めている こもりひっきさんを著者に迎え、 巻末には描き下ろしイラストのメイキングや インタビューも掲載しています。 衣装デザインに悩んだときやレパートリーを増やしたいときなど、 ぜひアイデアの幅を広げたいと思ったら手に取っていただきたい一冊です!
  • とりかえっこ はっぴょうかい
    -
    1巻1,760円 (税込)
    発表会で野獣役に決まったタロちゃんは不満顔。本当はドレスを着たかったのです。そんなときお姫様役のなつきちゃんから互いの衣装を交換する提案をされ……。身近なできごとから、子どもが自ら「性差の決めつけ」を考えるきっかけになります。
  • ロリータファッションの描き方 基本6色で塗る水彩編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美しい衣装と愛らしく凛とした女の子を描く 水彩の色づくりとメイキング 透明水彩でイラストを描きたい、SNSにアップしてみたい、でも、何から描き始めたらいいのか……迷っている皆さんへ 著者の雲丹。氏がセレクトした6色を使って、混色や基本の塗り方、ミニキャラから背景つきの作例まで楽しくレクチャーします。  素晴らしい発色と耐久性を持つ最高級グレードのイギリス製水彩絵具「ウィンザー&ニュートン プロフェッショナルウォーターカラー」の6色を使って色づくりを解説します。  多くの色数を置いたパレットで描いても、いつも、つい同じ組み合わせで混色をしていませんか。 「30色以上で描いてきたイラストも、基本の6色で色合いの再現ができるはず!」  著者厳選の6色で、イラストの一部を初心者の読者のために再現してみました。なんと、ほとんどの色合いが6色の混色でつくれることがわかります。水彩の複雑で深い味わいを出すのは、色合いとして「グレイのようなくすみ色」の生かし方次第です。キレイな「くすみ色」をつくる決め手は、補色同士の混色方法にあったのです。 ●内容 第1章 限定6色による混色術~「グラデ塗り」「重ね塗り」を使って、繊細な色合いを楽しみます。 第2章 ロリータファッションのアイテムと組み合わせ~フリルからブラウス、スカート類まで、形の魅力をピックアップします。 第3章 ロリータファッションをテーマから描く~「ヘッドドレス」などすぐに真似をして描けるメイキングを掲載。 第4章 とある場面にいるキャラを描く~物語の中の場面にいるようなキャラクターを3名の作家が描き下ろします。
  • 魔女やおばけに変身!楽しいハロウィン工作 1かぼちゃ・ドラキュラほか
    -
    1~3巻2,640円 (税込)
    材料はポリ袋や色画用紙、牛乳パックなど、すぐに手に入るものばかり。魔女、かぼちゃおばけ、デビルなど定番の衣装をつくっちゃおう!もっと気軽に変身できるおめんや、スリッパなどのこものも紹介。
  • 大人になったら、着たい服 ’23-’24秋冬
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どこか胸がキュンとするような冬のマリンスタイルを楽しむ井上保美さんをはじめ、 人気アーティストの衣装を手がけるデザイナーやスタイリスト、SNSで話題のグレイヘアの女性まで 気になっていた大人のリアルな着こなし実例が続々登場! 軽やかにはおれるアウター選びやボリュームのある足元の作り方など 「やっぱり、おしゃれが好き」と思える秋冬のヒントを詰め込んでお届けいたします。 巻頭エッセイ|大人の階段/一田憲子 1|小和田妙子さん 写真館運営/「今日」が幸せになるように。「この日」を楽しむ洋服選びを 2|依田邦代さん 編集者・コンセプトディレクター/グレイのショートヘアに。思い込みを手放したら、おしゃれを楽しめるようになりました 3|内山奈津子さん 「マッセ*メンシュ」デザイナー/お手本は’50~’60年代の映画。どこか懐かしい、スタイルがある着こなしを 4|三上津香沙さん 「w&fw」ディレクター/心も体も元気でいるために着たい服を着る 5|三好和美さん 「KANEMAN」プレス/好きな色味のワントーン。それが、自分らしく心地いいという結論です 〈気軽にはおれて、きれいに見える〉大人のコートは「ちょっとゆったり」or「短め」で 〈「ダジャ」板倉直子さんが提案〉今だから、大人の黒を再発見 〈林多佳子さん・桃井しのぶさんに聞きました〉冬のおしゃれは、お買い物の順番が大事 〈足元を見直して〉ボリューム靴のすすめ 〈Less is More〉「アンビエンテ」浦田亜規子さんの小さな日常 大人になったら、着たい服 × 阪急うめだ本店 やっぱり、おしゃれが好き展 おしゃれとおへそのお買い物展 in 博多阪急 連載|「45R」デザイナー 井上保美さんのやっぱり、これが好き。 軽やかに、でも暖かに秋冬を乗り切る名品/完売アイテムの再販売も!「大人になったら、着たい服」公式通販 Fabulous Fashion Tips from New York|マーシャ・パトモスさん「M. パトモス」デザイナー スタッフのお買い物帖
  • ブルーブルーシンデレラ
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    被服学校に通うユウキは、昔から背が高いのがコンプレックス。 そんな彼女は小さく可愛い系の男子、ミズキとペアになり、男装女装でファッションショーに出る事になった。 2人で衣装作りに励む中、ある時ミズキが落ちてくる機材からユウキを庇い…!? 身長差のある男女のほっこり恋愛物語。
  • 北政所様の御化粧係~戦国の世だって美容オタクは趣味に生きたいのです~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    値引きあり
    4.8
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【Izumi先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 「やっぱり、キレイが一番でしょ?」 美容大好きな能天気姫の本格歴史ファンタジー! 書き下ろし番外編巻末収録! コミカライズ企画進行中! 書き下ろし番外編 「美しいものは美しいものへ」 「もみぢ葉の過ぎにし秋を思ふれば」 【あらすじ】 時は戦国。アラサー美容マニアの"私"は、「勝ち組大名」近江・長浜の山内家の愛娘・与祢【よね】姫として目を覚ました。人生はハイパーイージーモード! 頭には知識、親の財布もコネもある。なら、趣味に全力投球するっきゃない。だが悲しいかな、今は化粧水すらない戦国時代。「まあ、無いなら作ればいいじゃない。ただで転ぶと思うなよ?」と、なりふりかまわず好き勝手。千利休ら要人を巻き込み、芳香蒸留水【エッセンシャルウォーター】や新型の口紅【リップスティック】を次々と開発したら……北政所・寧々様の御化粧係へ大抜擢されて!? 「やっぱり、キレイが一番でしょ?」 豊臣秀吉の嫡男誕生、帝の行幸【みゆき】、関ケ原合戦と、戦国の最末期を城奥から動かし始める――能天気姫の本格歴史ファンタジー! ※本作品の電子版には本編終了後に『淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~』(著:イスラ―フィール)のお試し版が収録されています。 著者について ●笹倉のり 趣味はウォーキング。大好物は日本史とコスメ。 本作で書籍デビューです。 取材がてら作った薔薇の酢リンスを使ってみたら、髪がつるつるになりすぎてヘアアレンジできなくなりました。 効果抜群でびっくりです。 ●Izumi この度イラストを担当させていただいたのですが、 描きながら化粧や衣装について勉強になってることが多く、貴重な経験になってます。 すこしでもキャラクターたちの魅力を伝えられれば嬉しいです。

最近チェックした本