渡って作品一覧

非表示の作品があります

  • 番長! 神絵師コイツです!【単行本版】
    NEW
    4.8
    自作同人誌がクラスでまさかの大人気!?負けナシの腕っ節と男気で皆に慕われる番長・伴長。そんな彼を誰より愛する相棒・一色司は、伴をモデルに密かに同人誌を作り、募る想いを慰めていた。しかし、ひょんなことから自作同人誌が伴の手に渡ってしまい──。「作者探すぞ!」「オウ!(滝汗)」人気同人作家の運命と、恋の行く末や如何に!?ド天然番長×猛烈片恋幼なじみの、波瀾万丈ギャグコメBL!!
  • メイドに転生したら、うっかり竜王様の胃袋掴んじゃいました~元ポンコツOLは最強料理人!?~1巻
    4.0
    “竜王国”というファンタジー世界に転生してしまったらしい、OLのレイラ。助けてくれた巨大な竜のおかげで、ライラックと名前を改め、この国の王・竜王様の住むお城の厨房に居候させてもらえることになったけれど…そこは、ブラック企業もびっくりの働き詰め体制! 現代日本の家庭料理知識で、賄い係に昇格したライラックは、休憩制度を取り入れて厨房の働き方改革を決行! そんな中、賄い用のお味噌汁が、冷酷と名高い竜王様の元へ手違いで渡ってしまい…!? 追放を覚悟したライラックだったけれど、なんと竜王様から「毎日味噌汁を作ってくれ」と頼まれて――? 元・平凡OLが、ほっこり料理でクールな竜王様のお気に入りに! 魅惑のあったかご飯ファンタジー、どうぞご賞味あれ♪ (この作品は電子コミック誌Berry’s Fantasy Vol. 22・23・24・26・27に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • Berry’sFantasyメイドに転生したら、うっかり竜王様の胃袋掴んじゃいました~元ポンコツOLは最強料理人!?~1巻
    続巻入荷
    4.2
    “竜王国”というファンタジー世界に転生してしまったらしい、OLのレイラ。助けてくれた巨大な竜のおかげで、ライラックと名前を改め、この国の王・竜王様の住むお城の厨房に居候させてもらえることになったけれど…そこは、ブラック企業もびっくりの働き詰め体制! 現代日本の家庭料理知識で、賄い係に昇格したライラックは、休憩制度を取り入れて厨房の働き方改革を決行! そんな中、賄い用のお味噌汁が、冷酷と名高い竜王様の元へ手違いで渡ってしまい…!? 追放を覚悟したライラックだったけれど、なんと竜王様から「毎日味噌汁を作ってくれ」と頼まれて――? 元・平凡OLが、ほっこり料理でクールな竜王様のお気に入りに! 魅惑のあったかご飯ファンタジー、どうぞご賞味あれ♪ (この作品は電子コミック誌Berry’s Fantasy Vol.22に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 厭談夜話 1
    4.6
    常軌を逸したホラーオムニバス開幕。 〈三代目怪談最恐位〉夜馬裕が20年以上にも渡って全国から収集した実話怪談を、人間のリアルと狂気に深く切り込む外本ケンセイが完全漫画化。 厭(いや)な怪談の世界にあなたを誘う。 【収録怪談】 第一談 女の幽霊 第二談 ヤバい物件 第三談 形見の人形 第四談 幽霊に助けられた男 第五談 笑い
  • 盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を紡ぐ
    3.5
    機織り宮女として後宮にやってきた氾蓮香(ハンレンカ)。盲目である彼女は、目では見えない些細な情報を感じ取りながら生活をしている。後宮で問題となっていた幽霊騒動も、盲目であるがゆえに解決できた……のだが、褒美として蓮香のもとに渡ってきた皇帝の「ある秘密」にも気づいてしまい――!?穏やかに暮らしたいけど、暮らせない機織り宮女の中華後宮ラブ&ミステリー!
  • 覇―LORD― 1
    完結
    3.7
    邪馬台国の女王・卑弥呼に従う燎宇は、倭国統一を期に大陸へと渡っていく。だが、彼がそこで眼にしたのは、腐敗した役人の横暴に苦しむ民衆の姿だった。憤った燎宇が刀に手を掛けようとすると、そこに名高い三悪党の劉備、関羽、張飛が現れ、役人と兵達を瞬く間に一刀両断してしまう(第1話)
  • 前略、結婚してください~過保護な外科医にいきなりお嫁入り~1巻
    完結
    4.4
    「私と結婚してください」――総合病院の図書室で司書として働く伊吹は、入院中の祖母の願いが自分の花嫁姿を見ることだと知って、秘かに恋心を寄せる敏腕外科医・久夜を想ってそう手紙を綴る。本人に渡すつもりなんてなかったのに、ひょんなことからその手紙が久夜本人に渡ってしまい…!?「好き?俺のこと」と聞かれ言葉につまる伊吹に、久夜はなんと「いいよ、結婚しよう」と結婚を承諾してきて――!? 恋に臆病な口下手女子と過保護な凄腕外科医の、結婚から始まるラブストーリー! (この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol.141・142・143・144・145に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 5年ぶりに繋がる元カレ医師から伝わる熱い熱~ダメなのに思い出す彼の指先や形~【分冊版】 1話
    完結
    4.1
    全10巻165円 (税込)
    「入ってくる…この人の熱久しぶりで…」前の彼氏と別れて5年…。医師の仕事が忙しいからという言い訳も最近キツくなってきた33歳の私。仕事が好きだけど、患者さんの命を背負うのは大変で、夜寝れずにお酒に頼るようになってた。今日も一人で杯を重ねていたら、5年ぶりに元カレと再会。彼は、同じ大学の先輩医師でアメリカに渡って技術を磨いている。私がお酒に頼っているのを見抜いて、寝かしつけるのにセックスに誘われた。こういう強引なところが好きだった…。久しぶりの彼との一夜は私の気持ち良いところも全部わかってて、彼の形も指先も覚えていて何回もイッてしまった。でも、彼はまたアメリカに戻る…はずが、また同じ病院で一緒に勤務することに…。彼の身体も存在も忘れられないけど、元カレに甘えるわけにはいかなくて…!?
  • 5年ぶりに繋がる元カレ医師から伝わる熱い熱【電子限定特典付き】【コミックス版】
    完結
    4.1
    全2巻660~693円 (税込)
    「入ってくる…この人の熱久しぶりで…」前の彼氏と別れて5年…。医師の仕事が忙しいからという言い訳も最近キツくなってきた33歳の私。仕事が好きだけど、患者さんの命を背負うのは大変で、夜寝れずにお酒に頼るようになってた。今日も一人で杯を重ねていたら、5年ぶりに元カレと再会。彼は、同じ大学の先輩医師でアメリカに渡って技術を磨いている。私がお酒に頼っているのを見抜いて、寝かしつけるのにセックスに誘われた。こういう強引なところが好きだった…。久しぶりの彼との一夜は私の気持ち良いところも全部わかってて、彼の形も指先も覚えていて何回もイッてしまった。でも、彼はまたアメリカに戻る…はずが、また同じ病院で一緒に勤務することに…。彼の身体も存在も忘れられないけど、元カレに甘えるわけにはいかなくて…!? コミックスでしか読めない描き下ろし16P収録!!
  • 砕玉投珠~何よりも大切な君へ~【タテヨミ】第1話
    無料あり
    -
    1~88巻0~67円 (税込)
    何代にも渡って受け継がれてきた老舗玉彫刻工房「玉銷記(ユーシャオジー)」。工房主の一人息子・丁漢白(ディン・ハンバイ)は他の工房から弟子入りに来た紀慎語(ジー・シンユ)が気に食わず、からかい半分で「真珠」とあだ名をつけていじめる漢白だが、慎語の持つ繊細さや芯の強さ、可愛らしい一面に触れ、徐々に心を許してしまう。そりが合わなかった2人が互いに関心を持つようになり、月日が経つにつれ、二人の関係にも変化が訪れる。兄弟子と弟弟子から、それ以上の寄り添う存在となり、さらに生涯を共にする…

    試し読み

    フォロー
  • #こち亀 1 #ギャンブル‐1
    無料あり
    4.7
    1~295巻0~102円 (税込)
    デジタル版だけで配信する新シリーズ! その名も『#こち亀』!! 40年に渡って週刊少年ジャンプで連載を続けた1900を超える全作品の中から、#を付けてテーマごとにカテゴライズ! 「#ギャンブル」にまつわる笑撃エピソードを3編収録しているぞ!
  • YOUNG GOOD BOYFRIEND
    完結
    4.8
    全2巻165~660円 (税込)
    高校教師の高津康作(たかつこうさく)と、元生徒の水沢譲(みずさわゆずる)。お互い、ストーカーし合うほど濃厚な恋心を持った2人は、現在は恋人同士。卒業式の後、生徒と先生ではなくなった彼らは一線を越え、関係は少しずつ変化していった。生意気な美少年だった水沢は甘え上手のまっすぐなイケメン彼氏に。対してヘタレ中年の高津は“憧れ”の水沢と付き合う境遇に慣れず、ハートは爆発しっぱなし。そんな2人の恋を10年に渡って描く、感動の年の差恋愛アルバム。青春WストーカーBL〔YOUNG BAD EDUCATION〕待望の続編! ダーリン化する元生徒×幸せ絶頂すぎて悩むアラフォー教師、“その後”の10年。
  • 窮鬼の仇花(1)
    無料あり
    5.0
    「神様が視(み)える」という特殊な体質を持つ少年 環春(たまきはる)は、 身の回りに存在する八百万(やおよろず)の神らと心を通わせていた。 ある日、出会った貧乏神の少女 カズラと共に“忌み地”と呼ばれる神社を訪れた彼は、 そこで巨大な穴“虚(うろ)”に飲み込まれてしまう。 目覚めた環は、自身が神々の棲まう国「高天原(たかまがはら)」へと渡っていることを知り―――!?
  • マンガ日本の歴史(1)
    完結
    4.5
    旧石器時代から1990年代までを網羅した大長編。国際社会の中の日本という位置づけで、史実はもちろん文化史、庶民生活や人間の精神・感性までもが織り込まれている。第1巻は、後漢王朝へ朝貢し、光武帝より金印を授けられる「倭人」と弥生文化の発展を描く。【目次内容】序章 後漢王朝へ、倭の奴国より……/第一章 稲作文化、海を渡って日本列島へ/第二章 自然を征服する人々の歓びと怖れ/第三章 百余国の王と民衆
  • 職業、仕立屋。淡々と、VRMMO実況。【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    3.5
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【日下コウ先生描き下ろしイラストとサイン】付き! とにかく黙々と収拾、生産、販売作業ゲーがしたい! 世知辛い世界をのんびり楽しみ尽くす、ほのぼのクラフトファンタジー! 書き下ろし巻末収録! コミカライズ決定! 巻末収録書き下ろしSS「職業、常連。着々と、VRMMO実況。」 【あらすじ】 効率、出会い、トッププレイヤー争い、興味なし。 私はとにかく黙々と収拾、生産、販売作業ゲーがしたいのである。 ――そう思って、気ままにクラフトを楽しむVRMMO『きまくら。』で仕立屋になった少女・ビビア。推しキャラの服の作成やアイテム採集など、ゆるゆる服作りをエンジョイ中。図らずも革命イベントを発生させて一躍注目と賛否を集めると、お店は大繁盛&大炎上! まあ匿名世界だし、あんま気にしなくていっか、と叩いてくるアンチは全て無視、大荒れ掲示板も一切興味なし。だけど、作った服に特殊スキルが付与されるからか、注文は止まらない……。ただ楽しみたいだけの彼女は、やがて全プレーヤーを揺るがす存在となっていき――? 世知辛い世界をのんびり楽しみ尽くす、ほのぼのクラフトファンタジー! 著者について ●わだくちろ ちりめんじゃことごま油を混ぜ込んだホカホカご飯に明太子を載せて食べるのが好きな人間。 最近視て良かった夢は、「どこまでも続く海の上を、スキー場にあるような一人用リフトで渡っていく」夢。 いつかまたあそこに行きたい。
  • 縄文の世界を旅した初代スサノオ 九鬼文書と古代出雲王朝でわかる ハツクニシラス【裏/表】の仕組み
    4.0
    1万年以上前、大洪水による古代文明の洗い直しのとき、 世界最古の調和文明「初国(縄文)を知らしめせ」との 創造神(造化三神)の命を受け、 初代スサノオは、勇躍、大海原を渡って行ったのだ! 初代スサノオにより五代文明が興った。 その中で、注目すべきはシュメール(中国での呼び名は「夏の国」)だ。 その文明を継承したインドのドラヴィダ族の子孫が、 日本に渡り古代出雲王朝を築く。 スサノオを長とする縄文人たちこそが、 当時の人類の霊的指導者、 すなわち「長老民族」だった。 その最古の地球文明を「初国」と言った。 初国の縄文人たちは、 海を移動する海洋民族でもあったのだ。 日の元(『日本書紀』や『常陸国風土記』における日高見国)こそが、五色人の母国であり、世界文明の発祥地。この初国を知らしめるのが長老民族の霊的な役割。 その天命をユーラシア大陸において引き継いだのは、『九鬼文書』に登場する「野安押分(ノア)」。ノアは白人の祖先であるアーリア人種であり、スサノオの子孫でもあった。 アーリア人種と非アーリア人種の2つの系統が、世界をつくっていく。非アーリア系民族とは、月読命(ツキヨミ)の子孫たちであり、月氏族となり、クシャーナ王朝、ヘレニズム文明、インダス文明、ドタヴィタ族へとつながっていく。

    試し読み

    フォロー
  • comic Berry’s前略、結婚してください~過保護な外科医にいきなりお嫁入り~1巻
    完結
    4.1
    「私と結婚してください」――総合病院の図書室で司書として働く伊吹は、入院中の祖母の願いが自分の花嫁姿を見ることだと知って、秘かに恋心を寄せる敏腕外科医・久夜を想ってそう手紙を綴る。本人に渡すつもりなんてなかったのに、ひょんなことからその手紙が久夜本人に渡ってしまい…!?「好き?俺のこと」と聞かれ言葉につまる伊吹に、久夜はなんと「いいよ、結婚しよう」と結婚を承諾してきて――!? 恋に臆病な口下手女子と過保護な凄腕外科医の、結婚から始まるラブストーリー! (この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol.141に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • スーサイドライン 1巻
    完結
    4.5
    「誰よりも早く死体を見つける男」と「誰よりも早く犯人に辿り着く男」――生者と死者を繋ぐ、警察サスペンス!捜査一課の捜査官「黒田」は、幼少期に惨殺された家族と数日に渡って閉じ込められていたトラウマから、遺体の臭いが共感覚の様に「赤い線」として見えるようになった。黒田は警視庁内に新設された「特異行方不明者」捜査専門部署・「索査室」で、天才犯罪心理分析官、「伊香賀」と出会い…。
  • 大正曼殊沙華~未亡人は参謀将校の愛檻に囚われる 1
    無料あり
    -
    1~5巻0~165円 (税込)
    大正十年。新聞記者の夫・片桐良平が取材のためロシアへ渡って四年、史乃は三歳になる一人娘の波瑠を育てながら、家を出たきり連絡のない夫の帰りを待っていた。 だがある日突然、エリート将校の清河誠吾少佐から、夫が凄惨な事件に巻き込まれて殺されており、テロリストとの関わりを仄めかされる。史乃にも危険が及ぶかもしれないと強引に清河邸に住まいを移されてしまう史乃親子だが、なぜか手厚い待遇で迎えられた上、誠吾は責任を持つと言って史乃に結婚を迫ってきて!? さらに良平と誠吾にはただならぬ関係があるようで……。 愛と謎が絡み合う大正ロマン開幕!
  • 学習まんが はじめての日本の歴史1 日本のはじまり 旧石器・弥生・縄文時代
    -
    はじめてでも大丈夫!新・学習まんが登場! 全15巻の新・学習まんがシリーズの第1巻は、人類の誕生から旧石器時代、縄文時代、弥生時代、そしてヤマタイ国を統治したという女王・ヒミコがいた時代を描いています。 私たちの先祖は、どこから日本列島に渡ってきたのか? どんなものを食べて、どんなものを着て、どんなところに住んでいたのか? おとなりの韓国や中国とはどんな関係だったのか……等、遠く昔の日本人の生活や文化を、読み解いていきます。 この巻の監修は、旧石器・縄文時代のスペシャリスト・松木武彦先生(国立歴史民俗博物館教授)。正確な監修を受けた上で、登場人物をまんがとして生き生きと描いているので、ドキドキワクワク楽しみながら、いつのまにが正しい日本の歴史が学べます。 また、総監修は、テレビ等でもおなじみの、東京大学史料編纂所教授・山本博文先生。「こんなに変わった歴史教科書」他多数の著書を持つ先生の、最新の教科書に準拠した監修を受け、全く新しい学習まんがが生まれました.。 7巻「激突する戦国大名」(戦国時代)も同時発売。 フィックス型EPUB87.8MB(校正データ時の数値)。 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 太平洋戦争の真実 そのとき、そこにいた人々は何を語ったか
    5.0
    「戦争は壮大なゲームだと思わないかね」――終戦の直前、そううそぶいた高級参謀の言葉に、歴戦の飛行隊長は思わず拳銃を握りしめて激怒した。 「私はね、前の晩寝るまで『引き返せ』の命令があると思っていました」ーー艦上攻撃機搭乗員だった大淵大尉が真珠湾攻撃を振り返って。 「『思ヒ付キ』作戦ハ精鋭部隊ヲモミスミス徒死セシメルニ過ギズ」ーー戦艦大和水上特攻の数少ない生存者・清水芳人少佐が、戦艦大和戦闘詳報に記した言葉。 「安全地帯にいる人の言うことは聞くな、が大東亜戦争の大教訓」――大西中将の副官だった門司親徳主計少佐の言葉。 「私は『決戦』と『手柄を立てる』という言葉が大嫌いでした。決戦というのはこの一戦で雌雄を決するということなのに、決戦だ、決戦だとなんべんも。そんな掛け声で部下をどれほど失ったかわかりません」ーー零戦初空戦を飛行隊長として率い、終戦まで前線で戦い続けた進藤三郎少佐。 「戦後、GHQの占領政策を聞いたときにガッカリしました。なんだ、二・二六の青年将校がやろうとしていたことと同じじゃないかと」ーー日米開戦前に中国戦線からのベテラン搭乗員。二・二六事件の折は、予科練の生徒で鎮圧軍として出動した。角田和男中尉。 「日露戦争でロシア軍の捕虜になった人が、日本に帰れずにアメリカに渡って浄土真宗の僧侶になっていて、マッコイに会いに来たことがありました。立派な人でしたが、我々も日本がもし勝っていたら帰れなかったでしょうな。負けて、日本に軍隊がなくなったから帰ってこれたようなもんですよ」――戦中、捕虜となって米本土の収容所にいた中島三教飛曹長。
  • 羊ちゃんは狼魔王から逃げ出したい【第1話】
    -
    「やっとお前を手に入れた…」 異世界より現代日本へと渡ってきた羊の下級魔族・メイ。しかし突然目の前に現れたのは、なんとメイを連れ戻しに来た魔王・ルシアン様!? 元専属のお世話係として、行く宛のない彼としばらく同居することになったメイだが、ルシアンの様子がなんだかおかしくて……? 「俺から逃げて、お前はあんな男と番う気でいたのか?」 怒りに我を忘れたルシアンに激しく触れられ、閉じ込めたはずの恋心が揺さぶられていく……。 私は、彼のおひめさまには絶対になれないのに――。 一途で不器用な幼なじみ主従の、世界も身分差も超えたすれ違い両片想いラブ!
  • 世の中の8割はどうでもいい。~頑張ってもうまくいかない人生を変える思考術~
    4.6
    テキトーな人生、バンザイ! 「情報過多の世の中を生き抜くためには、テキトーくらいがちょうどいい!」 SNSやスマホの普及により、コミュニケーションが取りやすくなった昨今、その便利さの代償で逆に疲れてしまったりしていませんか? 「四六時中最新ニュースが届く」のは、「悲しいニュースに触れる機会が増える」ことの裏返し。 「いつでも気軽にメッセージが送れる」のは、「24時間他人に振り回される」ことの裏返し。 人と人との距離が近くなりすぎてしまった世の中を上手に渡っていくには、積極的に「テキトー」になるくらいがちょうどいいのだと、犯罪学教室のかなえ先生は唱えます。 所詮、世の中の8割は他人のことであって、どうでもいいこと。残り2割の、自分のことだけを大事にしてあげればいい。 人生をバランスよく生きてくための「テキトー術」を、『人生がクソゲーだと思ったら読む本』で話題を呼んだ自称・日本一テキトーなVTuberが説きます!
  • 日本ボロ宿紀行
    3.8
    1~2巻748円 (税込)
    いつの頃からか「ボロ宿」に憧れ、わざわざ訪ねて旅をするようになっていました。 消えゆくものへの郷愁でしょうか。 10年、20年前ならもっと数多く残っていたかも知れません。 それでもいまなら多くの貴重な宿が残っていると信じて訪ね歩いています。 記録に残していくこともいずれ何かの役に立たないかなと…。 懐かしの人情宿でホッコリしよう 「ライブドア・ブログ」奨学金受給ブログ、待望の文庫化。 「ボロ宿」というのは決して悪口ではありません。 歴史的価値のある古い宿から単なる安い宿まで全部ひっくるめ、愛情を込めて「ボロ宿」と呼んでいます。 自分なりに気に入った、魅力ある宿ということなのです。 できるだけ安く旅行をしたいということから行きついた結果ではありますが、 なるべく昔の形を保って営業している個性的な宿を応援していきたいと思います。 湯治宿や商人宿、駅前旅館など、郷愁を誘う宿をできるだけ訪ねて、 記録に残していくことも、いずれ何かの役に立たないかなと……。 ★本書「著者の言葉」より引用) ■目次 第1章 昔の姿を残す青森の湯治宿 第2章 花巻のお馴染み宿から、遠野へ 第3章 北関東の温泉宿と利根川べりの宿 第4章 つげ義春ゆかりの宿を訪ねて西伊豆へ 第5章 忍者の里をさまよい歩く 第6章 伊勢から鳥羽へ歴史を訪ねる旅 第7章 四国から瀬戸内を渡って尾道へ 第8章 鳥取の限界集落と出雲への旅 第9章 熊本の日奈久温泉から鹿児島へ ■著者 上明戸聡 1960年青森県十和田市生まれ。フリーライター。 ビジネス系専門誌を中心に、お固い分野の執筆活動中。 そのかたわら、貧乏くさいもの、古いものが好きな偏屈な性格がわざわいして、いつの頃からかボロ宿に惹かれて各地を回り続ける。 旅のリポートを内容とするブログ「日本ボロ宿紀行」が、2010年から開始された「ライブドア・ブログ奨学金」の受給者に選ばれたことがきっかけで、2011年にブログが書籍化される。 2017年には「日本ボロ宿紀行」が文庫化されブームが再燃。 朝日・毎日など新聞各紙で大きく紹介され、バラエティ番組などへの出演も多数。
  • 赤と青とエスキース
    4.5
    1巻1,400円 (税込)
    2021年本屋大賞2位『お探し物は図書室まで』の著者、新境地にして勝負作! メルボルンの若手画家が描いた1枚の「絵画(エスキース)」。日本へ渡って30数年、その絵画は「ふたり」の間に奇跡を紡いでいく――。2度読み必至! 仕掛けに満ちた傑作連作短篇。 ●プロローグ ●一章 金魚とカワセミ メルボルンに留学中の女子大生・レイは、現地に住む日系人・ブーと恋に落ちる。彼らは「期間限定の恋人」として付き合い始めるが……。 ●二章 東京タワーとアーツ・センター 30歳の額職人・空知は、淡々と仕事をこなす毎日に迷いを感じていた。そんなとき、「エスキース」というタイトルの絵画に出会い……。 ●三章 トマトジュースとバタフライピー 漫画家タカシマの、かつてのアシスタント・砂川が、「ウルトラ・マンガ大賞」を受賞した。雑誌の対談企画のため、二人は久しぶりに顔を合わせるが……。 ●四章 赤鬼と青鬼 パニック障害が発症し休暇をとることになった51歳の茜。そんなとき、元恋人の蒼から連絡がきて……。 ●エピローグ 水彩画の大家であるジャック・ジャクソンの元に、20代の頃に描き、手放したある絵画が戻ってきて……。
  • [音声DL付]日本語教育能力検定試験 対策問題集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本語教育能力検定試験合格を目指すならこの1冊! 新出題範囲もしっかりサポート! 令和4年度(2022年)の試験より、新出題範囲による試験が始まります。 この問題集は『合格するための本』2019年度~令和3年度版の中から一流の執筆陣が作成した問題を選りすぐり、さらに新出題範囲を踏まえた新しい問題を追加した、試験対策の決定版です。 ■本書の特長 1.キーワード問題と演習問題 検定試験の出題範囲は広く、多方面に渡っています。本書ではキーワード問題で基礎知識を押さえ、演習問題で区分横断的な練習をすることで総合的な知識が身につきます。 2.詳しい解説 本書には各設問についての詳しい解説があり、問題の背景や周辺知識、関連キーワードなども同時に学べるようになっています。 3.聴解問題、記述式問題対策 聴解問題は、耳を慣らしから模擬問題まで、記述式問題は、書き方のコツから解答記入までを丁寧に練習します。聴解問題は無料のダウンロード音声付きです。 ※この問題集は2019年度~令和3年度ムック『日本語教育能力検定試験 合格するための本』より問題と解答・解説を編集し、一部加筆したものです。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • ビブリア古書堂の事件手帖(1)
    4.0
    人の手を渡ってきた本は、誰かの秘密を宿している。やがて彼女に読み解かれるまで――鎌倉の片隅で、美しき女店主と無骨な青年店員がおりなす珠玉のビブリオミステリ、開幕。累計310万部の大人気シリーズを、俊英・交田稜が瑞々しい筆致で再生する。これは古書が導く“絆”の物語。
  • アイドル2.0
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「コムドットは、売れるべくして売れた」 リーダーとして、社長として 時代の先頭を突き進む コムドット・やまとが積み重ねてきた 泥くさい試行錯誤と緻密な分析、そして 徹底的に練り込まれた戦略の全てを、初めて明かす。 ー「はじめに」より 私は2021年の夏の終わりに人生初の著書である『聖域』を出版し、発売からわずか3ヶ月で発行部数40万部を記録した。 本書と出版元が違うためこんな話をするのはタブーなのかもしれないが、『聖域』はその年のORICONタレント本部門で1位を獲り、ベストセラーを記念して若者を相手に講演会もした。 しかしあえてここで宣言したい。 私は『聖域2』を執筆するつもりは毛頭ない。 本書はタイトルも去ることながら、本の内容やターゲット、書き方などに至るまで『聖域』とは異なる。 勿論『聖域』は沢山の人に手に取ってもらい、膨大なる賛否を受け取り、多くの人の人生を動かした傑作であることは間違いない。 しかし、これで味を占め、さらなる印税稼ぎのために本書を執筆するわけではない。 私のクリエイティブのルールは「吐き切り」にある。 私は本を読むことが好きで、年間100冊を超える本を購読するが、著者によっては同じような内容を数冊に渡って書いていることに気づいた。ビジネスの視点で言えば賢いのかもしれないが、読者としてはフラストレーションが残る。 『聖域』は当時私が伝えたかった事を、伝えたかった若者たちに向けて自分が持っている全てを吐き切った自信がある。 そして今回執筆する『アイドル2.0』には現時点で私が持っている全てを吐き切るつもりである。 この本を手に取ってくれた人が少しでも買って良かったと思ってもらえるように尽力するという宣言をここでさせていただこう。 かなり慣れないが、本書の一人称は「私」で統一したいと考えている。 普段の私を知っている方からすると少しばかり不自然かもしれないが、 新しい気持ちで本を執筆する決意として受け取っていただければ幸いである。 <収録予定内容> 1章 コムドットが売れた17の理由 2章 令和の「YouTube」論争 3章 鈴木大飛の「セルフブランディング」論 4章 鈴木大飛の「リーダー論」
  • やりたい仕事の見つけ方 30-DAY LESSON
    3.7
    初版の刊行から16年の歳月が経ち、この本が復刊することになりました。 2002年、この本が世に出た当時は、転職という言葉がようやく市民権を得てきた時代でしたが、いまや仕事を変わるという生き方は当たり前になってきています。また時代の波にも押され、多様な働き方が受け入れられています。副業が推進され、また会社を変わらなくとも、社内で手を上げ、やりたい仕事ができる部署に異動している人もいます。  この本の原題は“Career Re-explosion”、つまりもう一度自分のキャリアを爆発させよう、というものです。いまの自分に満足せず、もっと自分が輝ける仕事やキャリアを見つけたいと真剣に考えているすべての人にこの本を捧げたいと思います。  本書は、キャリアアップする際におさえるべきポイントを30のステップにまとめ、一週間ずつ進んでいく構成になっています。 PROLOGUE:30日でキャリアは変えられる WEEK1:本当にやりたいことを決める WEEK2:新しいスタートに向けた準備を始める WEEK3:目標への道筋を描く WEEK4:成功へのマインドセットをつくる WEEK5:行動を起こす  また巻末にはアクションチェックリストもついているので、自分の行動を見える化することもできるでしょう。  著者のグラポ氏は、自ら学生向けの就職セミナー会社を立ち上げ、その後大手企業の人事部門勤務や個人のキャリアアップコーチなど、この分野での経験が豊富であり、また多くの著作もあります。雇う側だけでなく雇われる側の経験も積んでいる彼のアドバイスはとても鋭く的を得ていて、読む人の視点をガラリと変えてくれます。「『必ずうまくいく』と信じる」「プランは変わるものと覚えておく」「関係ないと思う人にこそ話してみる」などのアドバイスに、励まされる人はきっと多いはずです。  実際、この本をきっかけに多くの方が理想のキャリアを手にしています。自分の特性を活かして転職した人、漫画家になった人、本を出版した人、また海を渡ってハリウッドで活躍されている日本人俳優の方もいます。そうした声を聞くたび、この本の普遍的な力を感じます。  この改訂版は文字もゆったりと組まれ、書き込み部分も横書きで書きやすくなっています。どうかお気軽に、カフェなどで自分と向き合いながら、本当の自分のキャリアを見つけてください。皆様にとって、自分を活かせる最高のキャリアアップになりますことを願ってやみません。
  • もうモノは売らない 「恋をさせる」マーケティングが人を動かす
    4.5
    《「はじめに」より》  これは本ではない。  あなたが最短距離でマーケティングを学ぶためのマニュアルだ。  これを読めば、成功を最大化し、失敗を最小化するための考え方が身につく。  ここでは、マーケティングはなぜ、どうすればうまくいくのかを説明している。  荒れ狂う大海原のような世界を渡っていき、変化を推進するためのガイドとなるだろう。 ●マーケティングの現場で今すぐ使えるアドバイスが充実 ・製品の何をアピールすべきか ・アイデアはどこから得るべきか ・広告は誰に向けるべきか ・広告はどこに出すべきか ・消費者調査ではどう質問すべきか ・調査結果を読み間違えないために、何に気をつけるべきか ・競合他社が価格を変えたとき、どう対応すべきか ・プライベートブランドとどう対抗すべきか  ……ほか ●具体的な事例の成功・失敗の分析も収録 ・コカ・コーラは、なぜ味を変えないのか。 ・ラテンアメリカでコカ・コーラの売り上げを毎年10%アップさせた戦略。 ・洗浄能力を謳ったP&G社とくつろぐ女性のイメージを打ち出したアヤックス社。  台所用洗剤のシェアを伸ばしたのは……。 ・著者の青春時代の憧れだったリーバイスのジーンズを、なぜ息子は欲しがらないのか。 ・TVCMをやめたレッドブルが、売り上げを伸ばしたのはなぜか。 ……ほか

    試し読み

    フォロー
  • 生産技術あるある 生産現場や工場勤務でありがちなことすべて
    -
    【内容紹介】 生産技術とは、企業の工場や生産現場において生産ラインの設計や管理を行う仕事。自動化が進んでいるとはいえ、製造の過程には人間の手が欠かせず、生産技術は将来に渡ってニーズのある必要性の高い仕事といえる。 本書は、生産技術業務や他の工場系の業務(生産管理・品質管理・品質保証など)についてのあるあるを、生産技術職YouTuberである著者がまとめたもの。現在同業務についている人だけでなく、生産技術職に興味のある大学生や転職希望者、生産技術に配属(異動)予定の人などにも参考になる一冊。 【目次】 1 生産技術あるある 2 工場勤務あるある 3 施工業者あるある 4 生産技術のやりがいあるある 5 新入社員あるある 6 嫌な上司あるある 7 嫌な部下あるある 8 転勤あるある 9 トラブルあるある 10 就活あるある 11 転職あるある 12 一日の流れあるある 13 しょうもない習慣あるある 14 好かれる人あるある 15 工場の総務あるある 16 安全あるある 17 ブラックな工場あるある 18 無駄な仕事あるある 19 優秀な社員あるある 20 監査あるある 21 品質管理あるある 22 仕事の内容聞かれたときあるある 23 休日出勤あるある 24 習慣あるある 25 会社内あるある 26 生産技術職で使う知識あるある
  • 三十光年の星たち(上)
    4.5
    1~2巻693円 (税込)
    彼女にも逃げられ、親からも勘当された無職の青年、坪木仁志は謹厳な金貸しの老人、佐伯平蔵の運転手として、丹後・久美浜に向かった。乏しい生活費から毎月数千円を三十二年に渡って佐伯に返済し続けた女性に会うためだった。そこで仁志は本物の森を作るという運動に参加することになるのだが──。若者の再起と生きることの本当の意味を、圧倒的な感動とともに紡ぎ出す傑作長編。
  • 【単話版】恋は、アラサーになってから。 第1話
    無料あり
    -
    仕事なら誰にも負けない自信がある でも恋愛は… 「ニコニコ漫画」で配信開始後「少女マンガ」ランキング1位を数回に渡って獲得!「貞子さんとさだこちゃん」などを執筆の津々巳あやが描く、「アラサーにして男っ気なしで仕事漬けの毎日を送っている」ヒロイン・水無瀬小夜の「1ミリも予想してなかった怒涛の展開」開幕!! 【あらすじ】 仕事は完璧だが可愛げのない女として男性ウケが残念なアラサーOL水無瀬小夜。 大学以来彼氏も出来ず、恋愛にはとことん縁がない小夜は ひたむきに仕事に没頭する日々を過ごす中、密かな不安を抱えていた。 「このまま一生まともな恋愛も…知らないまま終えてしまうのか?」 しかし、思いがけず年下のイトコ、木野真と同居生活が始まったことを皮切りに 未来像が大きく崩れ落ちていくことになる。
  • 伯爵と灰かぶり花嫁の恋
    -
    地味で目立たぬ灰かぶり娘に、突然求婚した伯爵の真意は……? 母が突然病死したあと、サラは父に引き取られて田舎にやってきた。そこで冷ややかに迎えられ、彼女は物語を書いたり、困っている動物を助けたりして孤独を紛らわすのが習慣になった。今は父も亡くなり、まるで修道女のようにつましく暮らしていたある日、人数合わせのために呼ばれた隣家の夕食会で、黒髪に顔だちの整ったラングフォード伯爵セバスチャンと出逢う。翌日、狐を助けようと危険を冒して増水した小川を渡っていたところ、身を挺して救ってくれた彼に、サラは人生初の胸のときめきを覚えた。すると彼が驚きの言葉を告げた。「君が必要――いや、結婚してください」だがそれは、口のきけない娘の世話をしてほしいという意味で……! ■亡妻の愛人に誘拐され、心を閉ざしてしまった娘のために便宜上の結婚相手を探しているヒーロー。次に妻になる女性には愛情を持たないつもりでいる彼に恋してしまった日陰のヒロインの運命は?!それぞれ傷ついた心を抱えた登場人物が織りなす、感涙必至の物語。
  • 『化け活。』
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 40代・50代以上の老け顔に悩む女性を救うバイブルが登場!ヘアメイク職人・化け子の目からウロコのメイクメソッドを1冊に。 ふと鏡を見たときに気づく頑固なシワ・シミ。 子供に言われた「なんか老けたね…」の一言。 でも、家事や育児にかまけて、自分になんて全然時間をかけられなかった…。 そんな40代・50代以上の女性を救い、そして自分らしい笑顔を取り戻すための活動が『化け活。』です! 著者であり、YouTube登録者数約16万人を誇る、ヘアメイク職人・化け子(55歳)こと岸順子自身も悩める女性の1人。 1人でモヤモヤしてるくらいなら、みんなで一緒に笑おう! シワだって笑えば、ほら、気にならなくなるよ(笑)! そう、仲間は実はたくさんいる。 あなたも、『化け活。』入部してみませんか? 化け子(バケコ):本名・岸 順子。30年以上に渡ってベテラン有名女優から愛され、指名が途切れないヘアメイク職人でありながら、2020年12月、54歳にしてYou Tubeデビュー。40代50代の「老け顔」に特化した、大人だから共感できる大人のための“メイクが楽しくなるコツ”を動画配信すると、その人気と知名度はたちまち急上昇。開設1年を待たずして10万人超えを果たした中年美容系You Tuberの注目株(登録者数12.6万人・2021年12月現在)。長年、女優の美を支え続けてきた確かなテクニックと次々と出てくる愛ある名言の数々が「ストレートでわかりやすい」「説得力しかない」「シミ隠しの天才」と、ファンを増やし続けている。

    試し読み

    フォロー
  • アラン 幸福論(KKロングセラーズ)
    4.0
    第1章 幸福も不幸も、なるべくしてなっている 第2章 人間は自分で病気をつくる力も、治す力も持っている 第3章 どんな喜びも、行動なしには生まれない 第4章 気分や感情は、意志の力で変えられる 第5章 いつもすることがあるのは 絶対、幸せである 第6章 自分の意志でやることは、どんなことも楽しい 第7章 忘れることがあるから、悲しみから救われる 第8章 よいことを思えばよいことが、悪いことを思えば悪いことが起きる 第9章 上機嫌は、人を幸福へと導く 第10章 礼儀だけでも、世の中は渡っていける 第11章 自分から幸福になれる人間以上に、強い人間はいない
  • 一流のリーダーの考え方 二流のリーダーの考え方
    -
    ここ最近、名門企業の不祥事が大々的に報道されるなど、経営者・リーダーの質の劣化が叫ばれて久しい。その事実を裏付けるかのように、日本経済も90年代から一向に上向く兆しが見えない。そんな時代に、リーダーには何が求められるのだろうか。経営コンサルタントとして、20年に渡って幾多の企業、経営者を見てきた著者によると、会社を繁栄させる社長と、会社をつぶしてしまう社長の差は、リーダーのほんのちょっとした「考え方」の違いからはじまるのだと言う。そこで、本書では著者の豊富な経験から分かった「企業繁栄のために必要なリーダーの心得」を、31の原理原則にまとめて解説。さらに、それぞれの原理原則を「一流のリーダーと二流のリーダー」の対比形式で紹介。一読して、成功する経営者と失敗する経営者の「紙一重の違い」がよく分かり、一日一項目ずつ読めば1カ月で読み終わり、その後、何度でも読むことで「正しい考え方」が自然と身に付く1冊。【項目例】○一流のリーダーは、「夢」を共有しようとする ×二流のリーダーは、「危機感」を共有しようとする/○一流のリーダーは、新聞は一面から読む ×二流のリーダーは、関心のある記事しか読まない/○一流のリーダーは、部下に「規律」を求める ×二流のリーダーは、部下を「管理」しようとする

    試し読み

    フォロー
  • 大正曼殊沙華~未亡人は参謀将校の愛檻に囚われる【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】
    完結
    -
    大正十年。新聞記者の夫・片桐良平が取材のためロシアへ渡って四年、史乃は三歳になる一人娘の波瑠を育てながら、家を出たきり連絡のない夫の帰りを待っていた。 だがある日突然、史乃は陸軍参謀本部へ呼び出され、エリート将校の清河誠吾少佐から、夫がニコラエフスクでおこった凄惨な事件に巻き込まれて殺されていたと、遺品を突きつけられる。 さらに夫はテロリストと関わっていたと仄めかされ、史乃にも危険が及ぶかもしれないと清河の監視下に置かれてしまう。 夫の死の衝撃も醒めぬまま、強引に清河邸に住まいを移されてしまう史乃親子だが、なぜか手厚い待遇で迎えられる。 さらに清河は責任を持つと言って、史乃に結婚を迫ってきて……。
  • にしき義統 全仕事 TECH GIAN COVER ILLUSTRATION COMPLETE WORKS
    -
     1996年春と夏に刊行されたムック時代の2冊、そして同年11月号(9/21売り号)の創刊号から、令和元年を迎える2019年7月号(5/21売り号)まで、23年間もの長期に渡って月刊誌『TECH GIAN』の表紙を飾ってきた、にしき義統氏のイラスト全285点をすべて掲載!   表紙を彩ってきた可愛く可憐な少女や、瑞々しく爽やかな女の子、美しく艷やかな女性など、ありとあらゆるキャラクターを紡ぎ出してきた、イラストレーター・にしき義統氏の集大成!
  • 婚約破棄されましたが、大好きな魔法の研究ができて幸せです!
    完結
    4.0
    全1巻165円 (税込)
    公爵令嬢のカロリーナは冤罪をかけられ、婚約者である王太子殿下に婚約破棄されてしまう。これまでの人生を振り返ると公爵家の繁栄のため、すべて決められたレールの上を歩いてきたことに気付き、カロリーナは隣国に渡って魔法研究所で働くことを決意!研究所所長・二コラの協力もあり、魔法と隣り合わせの生活を楽しんでいたカロリーナだったが、ある日、元婚約者が乗り込んできて…? ※この作品は『一途に溺愛されて、幸せを掴み取ってみせますわ!異世界アンソロジーコミック 1巻』に収録されている作品と同一の内容を単話版として再編集したものとなります。
  • 不可能を可能にする 大谷翔平120の思考
    3.6
    2016年、北海道日本ハムファイターズを 投打に渡って牽引し、日本一へと導いた大谷翔平。 いまや、メジャーリーグから 熱い注目を集める大谷の“二刀流”ではあるが 当初は各評論家から『不可能』『非常識』と 批判的な意見ばかりであった。 しかし、 この四年間、大谷は周囲の想像を超えた驚愕の成長を遂げ いまでは誰もが“二刀流”を賞賛するまでの実力を手に入れた。 なぜ、 大谷翔平は『不可能』と『可能』となしえたのか? その鍵は、大谷が培ってきた彼の一流の思考にある。 挫折と向き合うこと、自分を信じ切ること、 孤独を恐れないこと、 謙虚でありつづけること、 そして夢を描き続けること…… 。 大谷の思考のひとつひとつが 今日のワールドクラスの“二刀流”を 育んだのである。 本書は、 そんな大谷思考を 彼自身の言葉で浮き彫りにした語録集である。 大谷語録を読めば 大谷の成功のベースとなった 思考を知ることができる。 同時に 大谷思考を読み解けば そこには生きるための ヒントが散りばめられていることを 感じとることができる。 第1章 挑戦 『限界が見えるまで、やっていきたいと思ってます』 『周りが思うよりも醒めている自分がそこにいるんです』 第2章 苦悩 『やはり僕はたいたことないなと思いました』 『悔しい経験がないと、嬉しい経験も出来ないということを、 あの時、知ることができました』 第3章 向上心 『そうすれば、ベストの自分が出てくる』 『常にきっかけを求めて練習しています』 第4章 素顔 『拭っていたのは汗です。泣いてません』 『他人がポイッて捨てた運を拾っているんです』 第5章 克己心 『練習を誰かと一緒にやるのは嫌です。トレーニングを見られるのも嫌です』 『盛り上がってくれて嬉しいです。しかし、もう切り替えています』 第6章 哲学 『まだ21歳、しかし、もうプロ4年目です』 『もっともっと出来ると思います』
  • コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―
    3.8
    これが「脱北」だ! 豆満江を渡って平然と南北を行き来する、飢えた子供たち。ハンディカム片手に北へ潜入する不思議な男――「母国」北朝鮮から指名手配を受けながらも取材活動を続ける在日ジャーナリストが、「脱北の町」で見た真実とは? どこか緩くて滑稽な、それでいてリアルで哀しい、初めて登場した等身大の北朝鮮・脱北ルポ!

    試し読み

    フォロー
  • 日本一ていねいな定番家ごはん
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いつもと同じ材料。 テクニックも不要。 だけど、圧倒的においしく作れる。 cookpadやYouTubeで“日本一ていねいなレシピ”を紹介している分子調理学研究家・こじまぽん助、初著書! みんなが好きな定番の家庭料理を、レシピ本だからこそ伝わるかたちで、ていねいに解説しました! ハンバーグ・しょうが焼き・野菜炒め・カレー・豚汁・ポトフなど、定番の家庭料理を、誰でも絶対においしく作れる方法をご紹介。 “日本一ていねいな家庭料理レシピ本”を目指しました。 \本書のここが“ていねい”/ ◆メニューごとに、おいしく作るための3つのポイントを掲載 ◆“なぜこの切り方をするのか”“なぜこう焼くのか”など、調理工程における理由を解説 ◆作り方が一目でわかる!全工程写真つき ◆焼き加減などがわかるように、写真をたくさん盛り込みました 定番料理をおいしく作れたら、怖いものなし! 料理初心者にも、毎日の献立に悩む方にも、きっと心強い一冊になるはずです。 【著者プロフィール】 こじまぽん助 分子調理学研究家、ビデオグラファー 定番料理のレシピを、YouTube、cookpad、Nadiaなどに投稿している。 おいしい料理の「なぜ」について、ていねいでわかりやすい解説が好評。 食品系企業やメディアのレシピ開発、フードコーディネート、動画・画像制作、WebCM制作など、多岐に渡って活躍中。 YouTubeチャンネル登録者数は90,000人、cookpadのフォロワー数は27,000人、総つくれぽ数は21,000件を超える。(2021年5月現在)
  • 恋をするには近すぎて~n回目の恋の結び方~【タテスク】 第1話
    無料あり
    3.0
    魔法のiらんど大賞2020 小説大賞 特別賞受賞作「n(エヌ)回目の恋の結び方(角川文庫刊)」をコミカライズ! システム開発会社に勤める27歳の鎧塚凪(よろいづか・なぎ)は、プロジェクトチームのリーダーとして、時には理不尽な壁にぶつかりながらもシステムエンジニアの仕事に日々邁進中で恋愛はちょっとご無沙汰気味。 そんなある日、営業チームのリーダーからのムチャ振りによるトラブルをきっかけとして、凪の幼馴染にして同僚でもある結城圭吾(ゆうき・けいご)との距離が急接近! 仕事が出来て、顔良し・頭良し・人柄良しとすべてを兼ね備えた完璧ハイスペック男子の圭吾は、凪とは気の合う相手であり家族ぐるみでの付き合いのある腐れ縁的な間柄。そしてその実、凪への一途な片想いを長年に渡って寄せ続けているこじらせ男子でもあった。凪と圭吾、幼馴染という関係を超えた二人のその先に待っているのは果たして……!? 近すぎるからこそ、素直に言えない想いがある。じれったい大人たちのドラマティックお仕事ラブストーリー!

    試し読み

    フォロー
  • 失敗する自由が超越を生む ~量子物理学者 古澤明の頭の中~(小学館新書)
    4.0
    世界が注目!ノーベル物理学賞に一番近い男。 いま世界中が注目する新時代のコンピューター研究者を徹底解剖。 カリフォルニア工科大学留学時代に培った組織論、そして学者とスポーツマンの両面を持つ古澤氏の、結果を出す思考力に「ハゲタカ」シリーズの人気作家真山仁が迫る。 「バントはするな、ホームランを狙え」 これまでの常識を覆す「光量子コンピューター」開発の最前線を走る、量子物理学者の古澤明東京大学工学部教授。 NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」でも話題を呼ぶ、 その型破りな研究者の思考力はどこから生まれてきたのか。 〇本職はウィンドサーファー、趣味は研究 〇研究所の大学院生には給料制で生活安定を 〇モットーは「勝つまでやれば絶対勝てる」 世界が注目する新時代のトップ研究者の思考力を7章渡って紹介! 第1章 光量子コンピューターか地球滅亡か 第2章 負ける勝負はしない 第3章 負けず嫌いと楽しむ天才 第4章 アトミックボムのような男 第5章 失敗を面白がれ 第6章 少年よ、楽しみながら大志をカタチにせよ 第7章 常識もバランスも捨て挑戦者は、未開を拓く (底本 2023年11月発売作品)
  • 大阪ヤクザ戦争 -30年目の真実-
    -
    昭和50年7月から昭和53年11月までの長きに渡って繰り広げられた山口組と松田組との大阪戦争。 この抗争では、山口組田岡三代目がヒットマンにより銃撃されるという衝撃事件まで発生し、その後の第三次抗争までに発展したヤクザ史に残る大抗争であった。 そしてこの抗争は、単なる組織同士の“争い”だけではなく、多くのヤクザたちの極道人生の転機ともなった。 大阪戦争の中心人物として戦った6人の男たちが歩んだ栄光と破滅、勝者となった山口組、敗者となって身を滅ぼしていった男たちが選んだヤクザとしての生きざま。 今まで語られなかった大阪戦争の真実を暴く衝撃のノンフィクション!!

    試し読み

    フォロー
  • 不知霧~そこから生きては出られない~【フルカラー】【タテヨミ】(1)
    無料あり
    2.5
    1~30巻0~78円 (税込)
    社員旅行で奥飛騨の温泉地に向かっていた、保険会社の営業回り・圭介。社員たちを乗せたバスが進む道は、深い霧に包まれて行く。バスが霧の合間から見えた赤い橋を渡ってから、周囲の様子がおかしくなっていく…!そして、霧の中から現れた巨大な昆虫が窓を割って車中に侵入し、恐怖が幕を開けるーー!!霧の中に迷い込んだ会社のメンバー達は、異形の化け物たちから逃げのびる事は出来るのか!?戦慄のパニックスリラー!

    試し読み

    フォロー
  • 七国殺し1
    -
    ”七国殺し”と呼ばれる男がいる。群雄割拠の世界。彼はあらゆる国に仕え、尽く裏切りによって崩壊させたことから、悪名高き謀略家として世界中に名前が響き渡っていた。そして同時代、誰も期待しない十三男の王子として生まれながら、戦場で勝ち続けて『赤毛の軍神』と呼ばれるようになったファウレン王アデルバート。彼は小さなころから考えていた。なぜ世界は平和にならないのか――と。隣接する三つの大国からにらまれる絶望的な状況のさなか、アデルバートの前に”七国殺し”ニコラス・シェーンベルクが現れる。「裏切り者しか世界を平和にできない」――彼はそううそぶき、アデルバートこそ「世界皇帝にふさわしい」とささやく。”七国殺し”と”赤毛の軍神”、二人の男によって『現実的で継続的な世界平和の実現』が始まる――!
  • シティーハンターアニメ全史ぴあ
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 神谷明×伊倉一恵スペシャル対談掲載! 『シティーハンターアニメ全史ぴあ』 描き下ろし表紙解禁&目次公開 新作映画『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』公開記念 本誌は、新作映画『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』 の公開を記念して発売。9月8日の公開日を前に、世間もアニメ『シティーハンター』セレクション放送やコラボイベントの開催、コラボグッズの販売など、大いに盛り上がっています。 2018年発売『シティーハンター 冴羽獠×ぴあ』、2019年発売『アニメ版 シティーハンター 冴羽獠×ぴあ』に続く“シティーハンター×ぴあ”シリーズ第3弾となる本誌では、1987年の放送開始以来ファンを虜にし続ける作品の魅力を徹底解析。表紙は、今回本誌のための描きおろし!拳銃を構えた獠と香のツーショットとなっており、2人の絶妙な距離感がファンの心をくすぐります。さらに、TSUTAYAでは、店舗購入特典として、この表紙イラストのクリアファイルを先着順でプレゼント。実施店舗は特設サイトにてご確認を。 そして、本誌では冴羽獠役・神谷明と槇村香役・伊倉一恵のスペシャル対談を掲載!新作映画について「今までの『シティ―ハンター』で描かれた獠が全て網羅されていると感じました」(神谷)、「獠が、新宿にいるんだろうなって思わせる、『生な感じ=リアル感』が魅力」(伊倉)と語っているお2人。36年に渡って名コンビぶりを発揮してきた2人だからこそ語ることができるアニメの魅力や収録秘話など、ファン必読の内容です。 そのほか、総監督を務めたこだま兼嗣・脚本を務めたむとうやすゆきのインタビュー、アニメ『シティーハンター』の歴史、主要キャラクターたちの「エピソードセレクション」、そのほか「ライバルキャラセレクション」「ゲストキャラセレクション」「EDイントロ名セリフセレクション」など、読み応えたっぷりの内容でお届け。ぜひ最新映画と合わせてお楽しみください。
  • 溺愛同居~御曹司に甘やかされて~
    4.5
    ごくごく普通のOL・亜梨沙。ある日、不動産会社の手違いで、引っ越すはずの家が他人に渡ってしまう。途方に暮れていると、不動産会社の責任者として現れたのは、学生時代の先輩・桐生だった。「俺の部屋に住めばいい」――実は御曹司である彼から、高級マンションでの同居を持ちかけられ、亜梨沙は戸惑いながらも一緒に住むことに。新居が見つかるまでの仮住まいだと思っていたけれど、甘く迫ってくる彼に次第にほだされていき…!?
  • 世界でいちばん熱い島
    -
    街も人も変わりつづける東京から、逃れるように渡ってきた南の島。そこは昔のままの〈楽園〉ではなかった。副大統領の暗殺、秘密警察とゲリラの暗闘、うさん臭い日本人の来島……。一触即発の危機的状況のなか、外部との連絡は断たれた。だが、皮肉にもこのとき、理想の女性とふたりだけの、濃密で純粋な愛の時間が訪れる。南海の小国を舞台に展開するサスペンスフル・ストーリー。
  • おおきく振りかぶって 公式コミックガイド
    2.8
    累計発行部数1500万部以上突破! 「アフタヌーン」で大人気連載中の高校野球漫画 『おおきく振りかぶって』初の公式コミックガイドがついに登場! 西浦高校をはじめ、対戦高校主要メンバーの充実のキャラクターガイド や 西浦ナインの日々の出来事を振り替えるエピソードガイド &熱闘スクラップ、 名ゼリフや珍場面特集、そして彼らを支える人たちの魅力にもぐいぐい迫ります。 球児の先輩・上地雄輔さんのインタビューほか、 西浦高校硬式野球部の選手名鑑ほか、原画やイラストを巻頭カラーで特別収録。 さらには、単行本初公開となる原画をカラーとモノクロ合わせて35ページに渡って紹介! ひぐち アサ 埼玉県さいたま市出身。 法政大学文学部を卒業。1998年、ひぐちアーサー名義でアフタヌーン四季賞を受賞し、デビュー。 現在、『アフタヌーン』にて『おおきく振りかぶって』を連載中。 同作品で2006年第10回手塚治虫文化賞・新生賞、2007年第31回講談社漫画賞・一般部門を受賞。
  • あの天才たちは、こう育てられていた! 才能の芽を大きく開花させる最高の子育て
    3.3
    「頭のいい子を育てるにはどうすればいい?」「世の中をうまく渡っていける人に育ってほしい」―― 親たちは誰しも、わが子をのびのび健やかに育てるのが第一と考える一方で、 “できることなら”と、子どもの「大成」も願い、望んでいるものです。 本書は、子育てにおける永遠の大命題である「賢い子どもの育て方」を基軸に、 古今東西、世に名を馳せた天才たち36人の実体験をもとにした逸話(親や家族にどう育てられたか?)から、 教育の研究を重ねる著者が子育ての「ヒント」を導き出していく一冊です。
  • マネするだけで「文章がうまい」と思われる言葉を1冊にまとめてみた。
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ありそうでなかった!文章術のカンニング本★ 人は、自分が知らない表現・フレーズを書くことはできません。魅力的な文章を書くためには、たくさんの表現・フレーズに触れる必要があります。 本書は、26年に渡って記者・ライター・文章講師として活動してきた著者が、汎用性が高く、使い勝手のいい文章表現&フレーズ250個以上を紹介。そっくりそのままマネして書くだけで「書けない人」から「書ける人」へと変身します。 本書で紹介されている表現&フレーズはビジネスからSNSまで幅広く対応。悩んだときにページをめくりたくなる、ありそうでなかった、文章作成カンニング本です。 1日3分、本書の例文を書き写せば、表現・フレーズの体得スピードが加速します。
  • 愛の一筆書き
    3.8
    天才書道家・笹尾高秋は恋人の佳文を溺愛している。二十年前に一目惚れして、長きに渡って口説いた末にやっと結ばれたのだ。今はともに暮らし、毎日佳文を思い浮かべながら作品を生み出している。佳文のいない人生なんて、高秋にはもう考えられなかった。ところが最近、佳文の様子が少しおかしい。何か隠し事もあるようだ。まさか捨てられるのか、と動揺する高秋だが……? へたれ攻×男前受のフォーエバー・ラブ!!
  • Mコレクション 1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    怪奇まんが家が何十年にも渡って集めたブキミな収集品の数々。その品々にまつわる恐怖の出来事とは……!?ホラー界の巨匠・日野日出志がおくる身の毛もよだつ本格怪奇作品集!!
  • くらべてわかる 野鳥
    -
    1巻1,408円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 よく似た鳥が見開きページに並び見比べがカンタン、違いが一目瞭然! 似ている鳥を「とことんくらべる」にこだわった図鑑。 日本で見られるおもな野鳥約300種類を似た種類ごとに紹介し、その違いを引き出し線でポイントをついて分かりやすく解説した、野鳥観察初心者から中級者に向けた図鑑です。 例えば「カモがいるけど何というカモだろう?」と思ったときにカモのページへ行くと、カモの仲間が見開きにずらりと並んでいます。 見比べて違いを確認できるので、識別のポイントが一目瞭然です。 これまでの多くの図鑑では、何ページにも渡って似ている鳥が続いていて、色々なページを行ったり来たりしながら、個々の種の解説を読んでいき、結局どこが違うのか分からないことがありました。 そこで、今回の図鑑では見開きに似ている10種類くらいを並べて、どこが違うのか引き出し線で説明しています。 「○○の仲間とか言われても、そもそも何の仲間か分からない」という方のために、巻頭には環境別(市街地・公園、草地・河原・畑、林・山地、川・湖沼など)に鳥を並べた一覧ページも用意しました。 野鳥観察初心者の方は、ここから調べたい鳥の見当をつけることもできます。 バードウォッチングで鳥の名前がなかなか分からなくて困っている方、身近な鳥の名前を知りたい方などに最適な本になっています。 かゆい所に手が届く。似ている鳥の違いが写真でよくわかる図鑑です。
  • 妖怪戦記 上巻
    完結
    4.0
    交通事故の影響で妖怪を見る力を得てしまった地童吾郎は11代に渡って鬼部降伏師を務めてきた巫子神家の唯円と出会う事で妖怪との戦いに巻き込まれていくハメになってしまった―――。
  • 身代わり花嫁のため息
    3.5
    妻になっても、愛されることはない。 私は姉の身代わりでしかないのだから。 結婚式当日、花嫁になるはずのリアの姉が失踪した── よりによって、花婿の仕事上のライバルと一緒に。 花婿のアイアス・クーロスはリアの幼い頃からの憧れの人。 彼はリアの父から経営を学び、結婚後は会社を引き継ぐはずだった。 そうしなければ、会社はすぐさま他人の手に渡ってしまうのだ。 でも、私に何ができるの? 美人の姉の陰で地味に生きてきた私に。 アイアスの面目を保ち、父の会社を守る方法があるとすれば…… 次の瞬間、リアの口から意外な言葉がこぼれ出た。 「アイアス、わたしがあなたと結婚するわ」 それは彼女にとって、人生で初めての大胆な決意だった。
  • ライコネンの熱帯魚 完全版(上)
    完結
    4.0
    ひと気の無い校舎にある、熱帯魚愛好会部室で寝起きする謎の女生徒・ライコネン。彼女の正体は北欧から渡って来た魔女であり、在校暦は40年に及んでいた…。飼育している熱帯魚を人型化し、人間と交配させる事によって新たな生命体を産み出す野望を果たすため、彼女は後輩の瀬古原に狙いを定めたのだが…!? 永らく未刊のままだった傑作が完全版上下巻で登場!
  • ピーターラビット(TM)の仲間たち 写真集
    値引きあり
    5.0
    1巻300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ピーターラビットに登場する、あのキャラクターたちが写真で登場! 全世界35の言語でシリーズ累計2億5000万部を誇るベストセラー絵本「ピーターラビット」。本書は、約10年に渡って絵本の舞台となった湖水地方をはじめイギリスを巡り撮影した動物たちの写真集です。のびのびと暮らすウサギ、リス、キツネ、アヒル、小鳥、ブタ、猫、ネズミ……絵本そのままの写真の数々は、ピーターラビットの世界をリアルに感じられます。原作絵本のイラストも多数掲載します。
  • ラ・メール星物語 風の国の小さな女王
    -
    青き石は王家の手に渡ってしまった。ところが、暴走した青き石の炎は、城を燃やしてしまう。炎のなかで、青き石をとりもどしたシルクたちは、そこで、ノイ国の幼い女王に出会った。女王は、ノイ国に風をとりもどすといううわさがある、青き石をさがしていた。 ノイ国に風がもどれば、フラムやラテラのもやも吹き飛ばされ、太陽の光を取り戻せるに違いないと考えたシルクたちは、女王とともに、ノイ国へ。 「風よぶ花」に巻きついた黒いイバラを青き炎で焼けば、風がもどるという。ノイ国の人々が見守る中、青き石の使い手・ジルは、イバラを燃やすよう、石に願うが、うまくいかない。そこに、ノイ国の女王ウーニャが、行方不明になったとの知らせが……! 両親を失った幼い女王の成長と、シルクの恋をえがく感動のシリーズ第4弾!
  • 女相続人ケイシー
    完結
    3.5
    「最初に名乗りあげた男性と結婚するわ」そう言い放ったケイシーは一刻の猶予もなかった。祖父の遺言どおり48時間以内に結婚しなければ、支えてきた会社と遺産がすべて義理の兄姉に渡ってしまうからだ。しかも祖父の狙いは一家の顧問弁護士であり名門出身のラッシュと結婚すること。あんな狡猾な男と結婚するなら見知らぬ他人と結婚したほうがマシよ!そして現れたのは冷たい目をしたハンサムな男ライダー。お互いを知らない奇妙な結婚生活が始まる!?
  • 愛はかなわぬ夢に パーフェクト・ファミリー VIII
    -
    夢見てもかなわなかった愛――それを見つけるために彼女は旅立った。■「きみに子供を産ませたがる男がいると思うのか?」会社の同僚の男性からばかにした言葉を浴びせられ、笑って言い返したものの、サマンサの心は傷ついた。サマンサの長年の夢は、愛する人と結婚して子供を産むこと。でも、三十歳になった今もふさわしい男性が見つからない。もうこうなったら、双子の妹ボビーがしたように、イギリスに渡って愛する人を見つけよう。州知事をしている父親の補佐役として彼女の家に出入りし、ローティーンのころからサマンサを知るリーアムはそんな考えに批判的だったが、出発の日、空港まで送ってくれることになった。しかし空港で彼がしたのは……キス。それも恋人にするようなぞくぞくするほど悩ましい口づけだった!
  • クロッシェレースのウェアとこもの
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 永きに渡って人気があるエミーグランデと金票で編める素敵なウェアとこものの作品集。編んで、使って、レース編みをオールシーズン堪能できる1冊。
  • 鬼に妻あわせ 第1話
    -
    1巻198円 (税込)
    ーーずっと、お慕いしておりました。 御信託により、”鬼”と恐れられる城主・温羅(うら)に嫁ぐことになった神子・白藍(びゃくらん)。 大陸から渡ってきた大男を恐れるものは多いが、白藍は幼い頃から逞しい温羅に想いを寄せていた。 意を決し、男でも孕むことができる秘術を受けた白藍は、温羅に「夫婦になりたい」と迫り…。 火照る体を持て余しながらも、少しずつ気持ちを紡いでいく歳の差結婚譚。 ※この作品は「Tulle vol.36」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 魔女もどきと欠陥王子の結婚事情 ~心が読めちゃうので、あなたの本心なんてお見通しです~ 1話
    完結
    5.0
    エカチェリーナは由緒正しい魔女伯爵家の生まれにもかかわらず、まわりから『魔女もどき』と馬鹿にされていた。 それもそのはず――。彼女は火をつけたり水を出したり目に見えて役に立つ魔法が使えないのだ。ただ一つ、ほかの魔法使いと違うのは“人の心が読める力”があるということ。 そんなある日、母から「あなたの結婚が決まったのです。これは王命です」と告げられる。 その相手は『欠陥王子』と揶揄される第一王子のマトヴェイ殿下! 顔合わせで彼は、「ブス」だの「嫌いだ」のという辛辣な言葉をエカチェリーナに浴びせる。 だが、彼女の頭の中には彼の“別の声”も響き渡っていた――(この女性を傷つけたくない。優しい娘だ)と。 動揺しつつも、なぜマトヴェイは心と裏腹な発言をするのか知りたい気持ちが抑えられず、「あなたの妻になります!」と応戦に出て……。 言葉と心の中の乖離がひどすぎて――彼の本当の気持ちを確かめたい! ツンデレ!? 王子×おちこぼれ魔女 心に傷を抱えた二人の、波乱に満ちた結婚生活が始まる――!! 第1話。
  • 週刊ゴルフダイジェスト 2017年1月10日・17日号増刊号
    -
    「週ゴル」で2年半に渡って連載してきた漫画「オーイ!とんぼ」。おかげさまで読者に圧倒的な支持をいただき、単行本も発売中です。そこで今回は、まだ「とんぼ」を読んだことがない人、途中から読み始めた人、あらすじを忘れてしまった人、さらには「あの名場面をもう一度読みたい」という人のために、臨時増刊「まるごと1冊!『オーイ!とんぼ』パーフェクトBOOK」をお届けします。これまでの連載漫画をダイジェストで掲載。とんぼが育った「トカラ列島」の紹介や個性豊かな登場人物プロフィール、とんぼとライバルたちの戦いの歴史を振り返るなど、初めて読む人もこの1冊で最新話まで追いつける大ボリューム。さらには、今号だけの描き下ろしエピソード「その日の前に」も掲載しています! さあ、2017年は「オーイ!とんぼ」でゴルフ初めだ!(紙雑誌付録「開運ステッカー」は電子版には付属しておりません。ご了承ください) 表紙 スペシャル描き下ろし「その日の前に」 【「オーイ! とんぼ」の世界 PART1】 ・火之島に暮らす人々 ・とんぼの規格外ゴルフ PLAY BACK(1)はじまりの「トカラ」編 【「オーイ! とんぼ」の世界 PART2】 ・ライバルつぶら登場! PLAY BACK(2)転機の「第二の島」編 【「オーイ! とんぼ」の世界 PART3】 PLAY BACK(3)旅立ちの「じじいと孫」編 4コマ漫画「オッス!いがいが」 【「オーイ! とんぼ」の世界 PART4】 ・九州女子アマのライバルたち PLAY BACK(4)躍動の「九州女子アマ」編 目次

    試し読み

    フォロー
  • トカゲの領主様 1
    -
    1~17巻110円 (税込)
    ――この先に触れて欲しいのか? トカゲ系リザードマンと人間、種族と身分を越えた物語! とある事情から辺境の村に領主補佐官として赴任することになったカタリナ。 赴任先の上司である領主は、温厚で気さく・トカゲのような見た目の有鱗人で……。 大らかリザードマン×腹黒真面目系お嬢様、今までになかった二人の物語が始まります! ※ヒーローは全編に渡ってリザードマンです。人化などはしません。
  • STEINS;GATE 0 電撃コミックアンソロジー
    -
    STEINS;GATAシリーズ最新作のアンソロジーがついに登場! ファン待望の「シュタインズ;ゲート」シリーズ最新作のアンソロジーコミックになります。これまでにレギュラーキャラはもちろん、今作からの新キャラも全編に渡って登場します!
  • 入門! 種村有菜
    5.0
    1巻102円 (税込)
    【インタビューとマンガがたっぷり読めてお得な1冊! 厳選された名作をギュッと詰め合わせ】種村有菜先生の大人気作「神風怪盗ジャンヌ」や長きに渡って愛されている「イ・オ・ン」、デビュー作の「2番目の恋のかたち」の見どころをたっぷり試し読みできちゃうお買い得パッケージ♪ さらに、先生の繊細に描かれたイラストたちや、語りおろしインタビューも収録☆ 初心者でも楽しめるまさに【入門編】です。 胸キュンが詰まった「種村有菜ワールド」を存分にお楽しみください。
  • プロジェクトX 挑戦者たち 熱き心、炎のごとく  炎上  男たちは飛び込んだ ホテルニュージャパン
    -
    昭和57年2月8日。日本災害史上例を見ない火災事故が発生した。 地上10階、東京でも有数の巨大ホテル、ホテルニュージャパンの火災である。 1昼夜に渡って燃え続け、犠牲者33人を出す大惨事となった。この時、炎に包まれ、絶望的と言われた高層階から、66人もの人命が奇跡的に救出されたことは知られていない。命がけの消火、救出の中心となったのは、東京消防庁の精鋭部隊、「特別 救助隊」の男たちだった。 ホテルは欠陥建築で、火のまわりが異常に速かった。男たちの救出作戦も困難を極めた。 隊長、高野甲子雄はある決断を迫られる。 番組は、消防の世界で今も語り継がれる、伝説の消防士たちの救出劇を克明に描く。

    試し読み

    フォロー
  • トライブナイン/ウォー・オブ・トーキョー【タテヨミ】第1話 嫌なものばかり
    無料あり
    -
    『ダンガンロンパ』シリーズを手掛けた小高和剛率いるクリエイター集団「トゥーキョーゲームス」原作のバトルアクションストーリー! 20XX年、ネオトーキョー国。 社会に絶望した若者達は己の居場所を見出すために「トライブ」を結成。 トライブ間の抗争は激化の一途を辿る。 事態を重くみたネオトーキョー政府はトライブ同士の闘いをエクストリームベースボール、通称XBに限定した。 投げて、打って、殴り合う。 若者達は己のプライドをかけ、この過激なゲームに熱狂していった。 時は経ち── 気が弱くいじめられてばかりの白金ハル 最強の男を目指し、海の向こうからやってきたタイガ ふたりの少年はとある夕暮れ、最強のXBプレーヤーでありミナトトライブのリーダー、神谷瞬と出会う。 「自分を変えたい」 「とにかく最強の男を目指す」 「ただXBを楽しみたい」 己の譲れぬ信念を貫くため、ハル、タイガ、神谷はXBの打席に立つ──! トーキョーエクストリームバトル、開幕!

    試し読み

    フォロー
  • 恋はシルクロードを渡って 第1話 賭け【タテヨミ】
    無料あり
    4.0
    唐の皇子と異国の王女が、恋に落ちた。しかし…国家の対立、王位の争い、二人の関係を阻む存在など…数々の困難が二人の恋の行く手を阻む。さあ、シルクロードを渡って出会った二人の恋は、果たして実るのだろうか?

    試し読み

    フォロー
  • ひょぼくれ文左 -鸚鵡籠中記より- 1巻
    完結
    4.4
    時は元禄、太平の世に尾張藩(現在の名古屋付近)に朝日文左衛門という者あり。 彼は26年に渡って、日々の出来事をつらつらと書き連ねていた。 江戸時代、将軍綱吉の御世に生きた侍の生き生きとした姿を描く! ※こちらの作品は以前配信しておりました「ひょぼくれ文左」を再編集したものです。重複購入にお気を付けください。
  • 合作大全集(SG企画)【合本版】1
    完結
    -
    漫画制作を個人というワクから、何十人もの個性を生かした集団制作へと、 新しい制作システムで15年に渡って生み出された数々合作作品の全て。 『合作大全集(SG企画)』が合本版として登場!
  • 『.hack』シリーズ アンソロジー .hack//SUMMER 2013
    無料あり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『.hack』シリーズのゲーム作品を開発したサイバーコネクトツーが発行するアンソロジーです。 「.hack」シリーズの開発を手がけてきたCC2スタッフや作家の方々から寄せられたイラスト、漫画などをフルカラーで40ページに渡って掲載しております。 参加作家一覧 アス、iri、木ノ下(にけ)、小糸蘭湖、佐藤敦弘、TOH. 、永玉 謹、呪われしヨシダ、ハザキ・ヤマト、平原こっこ、星樹、ゆうめしだ。、りーぬ(敬称略、五十音順)
  • アポクリファ/0(1)
    完結
    -
    全3巻495円 (税込)
    天使の脅威にさらされる魔人の国、奈落。双子で生まれながら、形も心もまったく似ていない兄弟は、王位を得るための継承戦争を命じられる。赤の王子アレクは戦いの中で「王の資質」とは何かを常に問われ、自分なりの答えを見つけ出していく。女性向PCゲーム「Apocripha/0」原作者本人が手がけるコミカライズ!2001年に発売され、コンシューマ移植、ドラマCD、ノベライズ、画集など、多岐のメディアに渡って展開された本作は、ゆうきあずさの代表作です。
  • 億万長者に買われた天使【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    ロンドンの高級社交クラブの経営者の一人娘エミリーは決断に迫られていた。このままでは父の借金のかたにクラブは人手に渡ってしまう。大富豪でプレイボーイと名高いラモン、彼に助けを請うしか彼女に選択肢はない。クラブはラモンにより救われエミリーは彼のもとで働くことになった。が、熱いまなざし、触れれば燃えるような熱情に抗えず、ついにラモンに身を捧げてしまうエミリー。まさか、彼女の運命を決定づける一夜になることとはまだ知りもせず──。

    試し読み

    フォロー
  • 愛人の値段【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    夫を亡くしたエヴァに突きつけられた非情な現実。夫には莫大な借金があり、しかもその債権はすべてエヴァの元恋人マークの手に渡っているというのだ。5年前、やむをえない事情から彼を一方的に捨てて結婚したエヴァ。マークはずっと彼女を恨んでいた。彼にホテルのスイートルームへと呼び出されたエヴァは、彼から残酷な要求をされる。「僕の愛人になれ、もし断るなら負債を一括即返済してもらう」借金を返す術などないエヴァには選択する余地などなく…!?

    試し読み

    フォロー
  • 女相続人ケイシー【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    「最初に名乗りあげた男性と結婚するわ」そう言い放ったケイシーは一刻の猶予もなかった。祖父の遺言どおり48時間以内に結婚しなければ、支えてきた会社と遺産がすべて義理の兄姉に渡ってしまうからだ。しかも祖父の狙いは一家の顧問弁護士であり名門出身のラッシュと結婚すること。あんな狡猾な男と結婚するなら見知らぬ他人と結婚したほうがマシよ! そして現れたのは冷たい目をしたハンサムな男ライダー。お互いを知らない奇妙な結婚生活が始まる!?

    試し読み

    フォロー
  • 灼熱の恋の終わりに【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    マルタは交際相手から裏切られ、エーゲ海に浮かぶ故郷の島を訪れた。今は誰も住んでいない我が家で傷心を癒すつもりだった。ところが知らぬ間に懐かしい家は海賊のような男性テオの手に渡っていた。マルタは魅力的な彼に見とれるが、出ていけと言い放たれる。行きの便でお金を使い果たし、行く当てのない彼女は途方にくれた。しかしそこへテオを追ってきたらしい女性が現れると、彼は突然マルタを恋人だと言い荒々しく唇を奪ってきた。いったいどうなっているの!?

    試し読み

    フォロー
  • 純粋すぎる愛人〈4姉妹の華燭の典 I〉【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    キャッツは小さな宿を営みながら妹たちの面倒をみていた。しかし経営はうまく続かず、ついに宿の権利は人手に渡ってしまう。途方にくれながらも、細々と経営を続けるなか、嵐の最中に訪れた男の客にキャッツは心が揺さぶられた。彼はあまりにもハンサムだったのだ。もちろん彼女の心など気がつかない男は翌日に発っていった。数日後、その男は再び宿を訪れミハイルと名乗る。彼はキャットの宿の権利を手に入れたと言う。そして、彼は彼女に悪魔の提案をしてきた!!

    試し読み

    フォロー
  • 罪なき誘惑【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ルイーザは決意を胸にロンドンのとある屋敷にやって来た。両親亡きあと放蕩の限りを尽くし、毎夜賭け事に興じる兄を止めるために。けれど時すでに遅く兄は勝負に負け、ルイーザが生まれ育った美しい館が人手に渡ってしまっていた。手に入れたのはアリステア・ダンスタン卿…その美貌とは裏腹に悪魔のように相手を追いつめるという、社交界の重要人物。なんとかしようとルイーザは彼に近づくが「一晩5千ギニーで私と試してみないか?」とささやかれ、唇を奪われて…!?

    試し読み

    フォロー
  • ナニーが恋した大富豪【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    突然1児の父となったリアムは美しいナニーを雇った。シングルマザーで苦労をしているというイエナはどことなく気品を感じさせる女性で、彼女への想いは日々募るばかり。一方、イエナには大きな秘密があった。彼女の真の姿はある王国の王女。今は亡き恋人の子を宿したことを隠してアメリカに渡ってきたのだ。だが、いつかは帰国しなければならない。決して彼の情熱に応えるわけにはいかないのだ。いつの間にか育っていたリアムへの想いを封じようとするイエナだが…。

    試し読み

    フォロー
  • 妖怪戦記(分冊版) 【第1話】
    完結
    3.0
    交通事故の影響で妖怪を見る力を得てしまった地童吾郎は11代に渡って鬼部降伏師を務めてきた巫子神家の唯円と出会う事で妖怪との戦いに巻き込まれていくハメになってしまった―――。
  • 愛姦虜囚
    完結
    -
    大正七年。大戦の景気に乗って急成長した嬉野紡績に勤める久瀬は英語の能力を買われ、社長である嬉野子爵の個人的な通訳の仕事を引き受けることになった。訪れた子爵の瀟洒な館。そこで久瀬は跡継ぎのひとり息子・圭一と出会った。18歳はとうに過ぎているはずなのに、どこか幼く少年めいた不思議な魅力で久瀬の心を捉える圭一。いつしか圭一に乞われるまま、久瀬は足繁く館を訪れるようになっていた。それから二年。凋落は突然やってきた。嬉野紡績が倒産。子爵は自害し館も人手に渡って…。そんなある日のこと。久瀬の長屋に、行方知れずとなっていた圭一が…。躊躇うことなく久瀬は圭一を迎え入れ二人の同居生活が始まった。だが圭一のもつ魔性の色香に、娼館・蔭華楼の「蛇」こと佐伯も気づいていて…。妄執のミステリアス大正浪漫。
  • 愛人の値段
    完結
    -
    夫を亡くしたエヴァに突きつけられた非情な現実。夫には莫大な借金があり、しかもその債権はすべてエヴァの元恋人マークの手に渡っているというのだ。5年前、やむをえない事情から彼を一方的に捨てて結婚したエヴァ。マークはずっと彼女を恨んでいた。彼にホテルのスイートルームへと呼び出されたエヴァは、彼から残酷な要求をされる。「僕の愛人になれ、もし断るなら負債を一括即返済してもらう」借金を返す術などないエヴァには選択する余地などなく…!?
  • 愛人の値段【2分冊】 1巻
    -
    夫を亡くしたエヴァに突きつけられた非情な現実。夫には莫大な借金があり、しかもその債権はすべてエヴァの元恋人マークの手に渡っているというのだ。5年前、やむをえない事情から彼を一方的に捨てて結婚したエヴァ。マークはずっと彼女を恨んでいた。彼にホテルのスイートルームへと呼び出されたエヴァは、彼から残酷な要求をされる。「僕の愛人になれ、もし断るなら負債を一括即返済してもらう」借金を返す術などないエヴァには選択する余地などなく…!?

    試し読み

    フォロー
  • 愛知県謎解き散歩
    -
    愛知県は独特の魅力にあふれた土地です。「ひつまぶし」「味噌カツ」「天むす」といった地域ならではの美味しさは全国に知れ渡っています。徳川家康、豊臣秀吉、織田信長の戦国三傑も、現在の愛知県が出身地。その他、トヨタ、中日ドラゴンズ、名古屋グランパスなど誇れるものがいっぱい! そんな愛知県の魅力の数々に触れ、愛知をもっと好きになってみませんか?
  • アイデアが生まれる時 世界を変えた48のシンプルな発想
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 《容赦なくシンプルに考えたとき、世界を変える“奇跡の瞬間”がやってくる》 1970年に創業し、たった10数年で世界最大の広告会社へと成長したサーチ&サーチ。 その創業者サーチ兄弟が1995年、新たに創設した広告会社M&Cサーチ。 常識をくつがえす発想で、広告業界のみならず、経済や政治にまで広く影響を与える2つのサーチ社で40年に渡って受け継がれるトレーニングマニュアルをもとに、本書は作られました。 サーチ社の起業理念は「Brutal Simplicity of Thought(=容赦なくシンプルな思考)」。 巨額の富をもたらす新発明、常識をくつがえす偉大な発想、世界の人々を動かす強力なメッセージ──。 こうした「不可能を可能にするアイデアは“徹底的なシンプルさ”から生まれる」 これがサーチ兄弟の信念です。 彼らは、シンプルな発想を自社のすみずみにまで浸透させ、実行にうつすために独自のトレーニングマニュアルを長年、受け継いできているのです。 信号、地下鉄、エレベーター、ファスナー、辞書、ティーバッグ、有刺鉄線……。 こうした歴史的発明の数々は、ムダを削ぎ落とし、シンプルな問いを取り出せたときに生まれた、ということを、本書は体験させてくれます。 本書を通して、奇跡の発想が生まれた数々の瞬間を体験するとともに、世界を変える強力な発想が生まれる道筋を理解し、自分自身で応用するために活用していただきたい1冊です。
  • 愛という名のもとに
    -
    兄のような存在だった彼との、白い結婚。契約を破ったのは、一時の感情のせい? 母親をとうの昔に亡くしているロージーは、短い間に相次いで父と祖父を失い、窮地に立たされた。祖父の遺言で、3カ月以内にロージーが結婚しなければ、400年の歴史を誇る屋敷は貪欲な親戚の手に渡ってしまうのだ。形だけの結婚相手には最高だと弁護士が白羽の矢を立てたのは、この界隈随一の富豪で、幼なじみのガードだった。何かにつけ子供扱いしてくる傲慢な彼と結婚なんてしたくない。でも、ほかに頼れる人もいない。ロージーは心を決め、ガードにプロポーズをするが……。 ■ハーレクイン・マスターピース《特選ペニー・ジョーダン》からお贈りするのは、伝説の年の差&契約結婚ロマンス! 妻となっても、尊大で見下した態度の夫に反発していたヒロイン。いつしか彼を男として意識し始め、ある夜、ふとしたきっかけで初めて結ばれます。けれどその後、二人の気持ちはかえってすれ違うようになって――。 *本書は、ハーレクイン文庫から既に配信されている作品のハーレクイン・マスターピース版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • IDOL STYLE
    -
    90年代初頭、無名の人々の部屋を撮影し、若者と生活のリアルを見せた傑作『TOKYO STYLE』発表。30年近くの年を経て生み出された本書では、、虚実の狭間で生きるアイドル総勢50名超の部屋と、彼女たちが住む世界を支えるファンの部屋を5年間に渡って撮影。スポットライトやサイリウムではなく、蛍光灯に照らされた選ばれし者たちの姿に、だれも見たことのない「リアル」がある! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • iPad仕事術!SPECIAL 2021(手書きノート大特集! !)
    3.0
    「手書き」にポイントを絞ったiPadのテクニック解説書です。 今回も手書きノートに大きくスポットをあて、さまざまな アプリを紹介していますが、注目すべきは超人気アプリ「GoodNotes 5」の 大特集です。18ページに渡ってGoodNotes 5の基本的な使い方、便利な利用法、 ピンポイントテクニックなどを徹底解説しています。 すでにGoodNotes 5を使っている方はもちろん、 これからGoodNotes 5を使い始めたい人にも最適の内容です。 表紙、インタビューには、人気のガジェット系YouTuberである Leo Tohyamaさんを起用し、iPadの手書き機能をどのように仕事に 役立てているか、詳しく聞いています。 また、Leo Tohyamaさんが独自に研究を続けてきたGoodNotes 5の使い方は、 手書きアプリに関心のある人なら、必ず役に立つ必読の記事でしょう。 「Noteshelf」や「Notability」、「コンセプト」など、主要な手書き ノートアプリの解説はもちろん網羅しながらも、非常に特徴的な機能を持つ スクラップ系ノート「Frexcil 2」や、一見どのように使うのか検討もつかない アイデア整理ノートである「IdeaGrid」なども大ボリュームで解説しています。 既にiPadの手書きノートを日常的に使っている人はもちろん、 普段ビューアとして使っていたiPadをもう一歩アクティブに 使ってみたい人にもピッタリの内容です。
  • I LIKE YOU 忌野清志郎
    -
    1巻1,540円 (税込)
    稀代のメロディーメーカー、詩人、永遠のロックスター。忌野清志郎が虹を渡って早や10年。あふれる熱い思いが詰まった貴重な証言!
  • OUT OF AFRICA アフリカの奇跡 世界に誇れる日本人ビジネスマンの物語
    3.9
    アフリカの地で「ケニア・ナッツ・カンパニー」を設立し、アフリカ人とともに働き続け、世界5大ナッツカンパニーの一つに育て上げた日本人経営者がいた。アフリカに渡って約50年、外来の常識を押しつけず、「志は高く、目線は低く」を貫き、挑戦を続けた末に見出した“確信”とは。

    試し読み

    フォロー
  • 青の障壁
    -
    1巻1,018円 (税込)
    香子(かこ)は学習塾に勤める28歳。15歳年上で陶芸家の恋人・修治は、単身でフランスに渡ってしまった。さびしい日々の中、香子はリストカットをくり返す中学3年生の少女・未知と、急速に親しくなる。複雑な家庭環境の未知は、いじめを受けていた。お互いに友情を求めあうふたり。けれどやがてその関係に、大きな亀裂が生じる。なんのために、あしたが来るのだろう……。ドリカムの楽曲「朝がまた来る」にインスパイアされた忘れえぬ恋の物語。『OtoBon ソングノベルズ大賞~音楽を感じる小説~DREAMS COME TRUE編』の【佳作】受賞作品。
  • 青べか日記
    -
    『樅ノ木は残った』『赤ひげ診療譚』『青べか物語』『季節のない街』などで知られる小説家・山本周五郎が残した数少ないエッセイ集。この中には『青べか物語』のもととなった浦和での出来事を綴った日記のようなエピソードが全編に渡って収録されている。
  • 赤ちゃんをアレルギーにしないためにできること
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 赤ちゃんをアレルギーにしないための食事、スキンケア、腸内環境、母乳のことをわかりやすく紹介した妊婦さん&ママ必読の本 赤ちゃんのアレルギーを防ぎたいママ・パパ必読! 赤ちゃんを「アレルギー」にさせないために、 0~3歳までにするべき大切なことをまとめた一冊 とくにはじめての子育てで、不安に感じるママ・パパが多い「アレルギー」のこと。 でももう心配しすぎなくて大丈夫です!大切なのはこの3つのポイントをおさえるだけ。 ・おおらかな子育てをすること ・健康と肌のために「赤ちゃんの腸内環境」を整えること ・「毎日のスキンケア」で肌のバリア機能を育てること 妊娠中から出産後に渡って、ママやパパにぜひ知っておいてほしいことを紹介します。 デリケートな赤ちゃんの肌をすこやかに保つコツや、アトピー性皮膚炎・食物アレルギーの心配事も解消! 解説は、アレルギーのスペシャリストで日本小児科学会小児科専門医、日本アレルギー学会アレルギー専門医・指導医の下条直樹先生と、腸内細菌研究のパイオニアである、東海大学医学部感染症研究室の古賀泰裕先生。 ●PART1 小児科医として伝えたい「完璧育児」より大切なこと ●PART2 赤ちゃんのアレルギーを予防するために3歳までにしておきたい「肌」と「腸」のケア ●PART3 知っておきたい赤ちゃんの時期に多い「アレルギー」のこと ●PART4 3歳までがカギ!アレルギー予防のための赤ちゃんのスキンケアのコツ ●PART5 気になる、妊娠中・赤ちゃんの「食」のポイント ●PART6 もっと詳しく知りたい!アレルギーのない健康な「腸」を育てるコツ ●PART7 これも知りたい! 妊娠中~子育てのギモンQ&A

    試し読み

    フォロー
  • 朝倉義景 信長を窮地に追い詰めた越前の雄
    -
    1巻610円 (税込)
    元亀元年(1570)織田信長は朝倉の武将寺田采女正が守る敦賀郡の手筒山城を陥落させ、隣接する金ヶ崎城、疋壇城も落とした。もはや一乗谷は、風前の灯である。これを助けたのが信長の義弟、小谷城主の浅井長政だった。「まさか、そのようなことがあるはずもない」信長にとって信じられぬ出来事だった。400年以上経った現在も当時の風雅を偲ばせる壮大な一乗谷遺跡。その最後の当主である朝倉義景は江の父、浅井長政とともに信長に叛旗を翻した。戦国大名の中でも平安時代から続く「名家中の名家」であり、北陸越前に百年に渡って君臨した朝倉氏。五代目当主・義景は、城下の一乗谷に「第二の京」と呼ばれる雅な文化都市を築いた風流大名であった。だが時代は戦乱の世、天下布武を目指し覇権を広げる信長と宿命の戦いが始まる。戦国の名門という圧倒的に有利な立場に生まれながらなぜ滅びていったのか? 生まれる時代を誤った哀将の生涯を描く歴史小説!

最近チェックした本