最終選考作品一覧

非表示の作品があります

  • 【電子版限定特典付き】祝・聖女になれませんでした。1 このままステルスしたいのですが、悪役顔と精霊に愛され体質のせいでやっぱり色々起こります
    続巻入荷
    3.6
    誰もが策略家と言うけれど、悪役顔なだけの心優しい令嬢、アディーテ。聖女の最終選考で落ちて「選ばれなかった方」などと周りには揶揄されるが、彼女にとってはむしろ嬉しい結果だった。 友人であるうさぎ型モフモフ精霊・シルヴェストの姿が見えて会話ができるだけで十分。聖女に選ばれたララーにあとはすべて任せて大人しくするつもりが、精霊を顧みない偽聖女様のせいでトラブルが発生!! しかも、何故かそれらすべてをアディーテのせいにされてしまう。 そんな周囲から疑いの目を向けられる中、魔法師団長セリオズが手を差し伸べてきて―― 「俺を、君の共犯にしてみませんか?」 アディーテ大好きな精霊や魔法師団長の手を借りながら、お人好し聖女様はなるべく目立たず世界の危機まで救います!!
  • バケモノのきみに告ぐ、
    NEW
    5.0
     城壁都市バルディウム、ここはどこかの薄暗い部屋。  少年・ノーマンは拘束されていた。  どうやら俺はこれから尋問されるらしい。  語るのは、感情を力に換える異能者《アンロウ》について。  そして、『涙花』『魔犬』『宝石』『妖精』。名を冠した4人の美しき少女とバケモノに立ち向かった想い出。 「とっとと倒して、ノーマン君。帰ってイチャイチャしましょう」 「……いや、君にも頑張ってほしいんだけど?」  全くやる気のない最強で最凶な彼女たちの欲望を満たし、街で起こる怪事件を秘密裏に処理すること。  これこそが俺の真なる使命――――のはずだった。  だが、いまや俺はバルディウムを混乱に陥れた大罪人。  魔法も、奇跡も、幻想も。この街では許されないようだ。  でも、希望はある。どうしてかって?  ――この〈告白〉を聞けばわかるさ。  第30回電撃小説大賞最終選考会に波紋を呼んだ、異色の伝奇×追想録。  ラスト、世界の均衡を揺るがす少年の或る〈告白〉とは――。
  • 六人の嘘つきな大学生
    4.6
    << 2022年本屋大賞ノミネート & ブランチBOOK大賞2021受賞 >> ■■各種ミステリランキングで話題沸騰中■■ 『このミステリーがすごい! 2022年版』(宝島社)国内編8位 週刊文春ミステリーベスト10(週刊文春2021年12月9日号)国内部門6位 「ミステリが読みたい! 2022年版」(ハヤカワミステリマガジン2022年1月号)国内篇8位 『2022本格ミステリ・ベスト10』(原書房)国内ランキング4位 成長著しいIT企業「スピラリンクス」が初めて行う新卒採用。最終選考に残った六人の就活生に与えられた課題は、一カ月後までにチームを作り上げ、ディスカッションをするというものだった。全員で内定を得るため、波多野祥吾は五人の学生と交流を深めていくが、本番直前に課題の変更が通達される。それは、「六人の中から一人の内定者を決める」こと。仲間だったはずの六人は、ひとつの席を奪い合うライバルになった。内定を賭けた議論が進む中、六通の封筒が発見される。個人名が書かれた封筒を空けると「●●は人殺し」だという告発文が入っていた。彼ら六人の嘘と罪とは。そして「犯人」の目的とは――。 怒濤の伏線回収に驚嘆の声続出! 青春ミステリの傑作が、ついに文庫化!
  • ぼぎわんが、来る
    4.4
    1~7巻704~836円 (税込)
    映画化決定!!! 映画「来る」 監督:中島哲也 出演:岡田准一 黒木華 小松菜奈/松たか子/妻夫木聡 幸せな新婚生活を営んでいた田原秀樹の会社に、とある来訪者があった。取り次いだ後輩の伝言に戦慄する。それは生誕を目前にした娘・知紗の名前であった。正体不明の噛み傷を負った後輩は、入院先で憔悴してゆく。その後も秀樹の周囲に不審な電話やメールが届く。一連の怪異は、亡き祖父が恐れていた“ぼぎわん”という化け物の仕業なのだろうか? 愛する家族を守るため秀樹は伝手をたどり、比嘉真琴という女性霊媒師に出会う。真琴は田原家に通いはじめるが、迫り来る存在が極めて凶暴なものだと知る。はたして“ぼぎわん"の魔の手から、逃れることはできるのか……。怪談・都市伝説・民俗学――さまざまな要素を孕んだ空前絶後のノンストップ・ホラー!! 最終選考委員のみならず、予備選考委員もふくむすべての選考員が賞賛した第22回日本ホラー小説大賞〈大賞〉受賞作。
  • 殺める女神の島
    3.5
    リゾートアイランドに集められた、外見と内面の美を競い合うコンテストの最終候補者。メンバーは女子高生モデル、経営者、小説家、医師、シェフ、インフルエンサー、大学院生の七人。これから二週間、互いを知りながら、高め合いながら、助け合いながら、最終選考の準備を行う。その日々を見守ってグランプリを決めるはずだった主催者が、二日目の朝、瀕死で見つかった。次々と殺人が起きるなか、巧妙に隠された参加者たちの「嘘」も明らかになっていく――。この中で、一番嘘つきの殺人鬼は誰? 最高に後味の悪いイヤミス長編!
  • 六人の嘘つきな大学生【プラス1】 (1)
    4.7
    超人気IT企業が満を持して開始した新卒採用。その最終選考に残った六人の就活生たちが、内定を巡ってさらけ出す「嘘」と「罪」とは? ベストセラー青春《就活》ミステリを、オリジナル要素も交えてコミック化!
  • 破滅の刑死者 内閣情報調査室「特務捜査」部門CIRO-S
    3.6
    普通じゃない事件と捜査――あなたはこのトリックを、見抜けるか? ある怪事件と同時に国家機密ファイルも消えた。唯一の手掛かりは、事件当夜、現場で目撃された一人の大学生・戻橋トウヤだけ――。 内閣情報調査室に極秘裏に設置された「特務捜査」部門、通称CIRO-S(サイロス)。「普通ではありえない事件」を扱うここに配属された新米捜査官・雙ヶ岡珠子は、目撃者トウヤの協力により、二人で事件とファイルの捜査にあたることに。 珠子の心配をよそに、命知らずなトウヤは、誰も予想しえないやり方で、次々と事件の核心に迫っていくが……。 「才能が光る。浮世離れしたキャラクター造形。意表を突く場面展開。僕たちの会社が制作した『SPEC』のように映像化もありえるか?」神康幸(映像プロデューサー/電撃小説大賞最終選考委員)、「僕たちは何かを賭けて生きている。読み終えた後、この物語にもっと賭けたくなりました」佐野徹夜(作家)――大推薦の声、続々! 応募総数4843作品から激賞、第25回電撃小説大賞《メディアワークス文庫賞》に輝いた、注目のサスペンス・ミステリ誕生。
  • 爆速!しぼりパン - 食べたいときにすぐ作って焼き立てが食べられる! -
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ポリ袋に入れて、こねて、しぼってトースターで焼くだけ! 作業5分+焼き時間15分で作れる爆速パンレシピができました。 ◎発酵不要 ◎ポリ袋で作れる ◎手が汚れない ◎オーブン不要 著者が製粉会社での経験をもとに生み出したレシピは、 「パン作りは難しい」「材料も道具もたくさん必要」「待ち時間が長い」 そんなパン作りの面倒をすべて解決! 思い立ったらすぐ焼けるので、朝ごはんに焼き立てパンを並べたり、小腹がへったときにさっと作ったりすることも簡単にできます。 毎朝でも食べたいシンプルなパンから、ボリューム満点の総菜パン、おやつにぴったりな甘いパンまで、50品をご紹介。 【CONTENTS】 CHAPTER1 混ぜるしぼりパン バジルチーズパン/明太マヨパン/かぼちゃパン/チョコパン/シナモンシュガーパン/マシュマロクッキー&クリームパン CHAPTER2 のせるしぼりパン コーンマヨパン/マルゲリータ風パン/グラタンパン/メロンパン/プリンパン/アップルパイ風パン CHAPTER3 はさむしぼりパン 塩バターパン/キーマカレーパン/ハンバーグパン/あんパン/生チョコパン/ブルーベリークリームチーズパン …etc. 【著者プロフィール】 斎藤ゆかり(さいとう・ゆかり) 栄養士・フードコーディネーター・フードスペシャリスト 東京農業大学、女子栄養大学卒業後、製粉会社に勤務。 独立後、ブレッドクリエイターとして活動し、250種類以上の小麦粉の性質を見てきてわかったことをパン作りに取り入れる。 2016年より「家庭でも失敗しないパン作り」をテーマにパン教室を開講。 90%以上の受講者が成功するメソッドが注目を集める。 2018年モンデュアル・デュ・パンのセミプロコンクール最終選考に出場。 2019年よりパン教室の講師向け講座「こなこな・マジック?」を開講。 SNSの総フォロワーは約14万人(2023年9月時点)。 著書に、『世界一ズボラなBOXパン! - ぐるぐる混ぜて、少し置いたら、3分チン -』(小社刊) Instagram: @yukari.saito_ TikTok: @yukari.saito_
  • 禁断マネージメント【単行本版】
    完結
    4.2
    全1巻699円 (税込)
    『 全っ然 受け止めきれないんですけどおぉ…!! 』新井翔(あらいかける)は売れない俳優3年目、メガネで冴えないマネージャーの宮(みや)とオーディションに奮闘していた。最終選考まで進んだオーディションに落ち凹む翔を飲みに誘う宮。羽目を外し記憶を無くした翌朝、目覚めると謎のイケメンが隣に寝ていて…!?翔の処女を奪ったのは、モサくて優しいマネージャーだった!?恋と仕事に悩み成長するハートフル純愛ストーリー描き下ろしはイチャラブ後日談12ページ収録!!
  • 【極!合本シリーズ】女優1巻
    完結
    -
    「女帝」「女帝花舞」を描いた倉科遼&和気一作の傑作マンガ「女優」が【極!合本シリーズ】に登場! 十代の頃は“恋人にしたい女優”ナンバー1。二十代の頃は“お嫁さんにしたい女優”ナンバー1。三十代の頃は“理想の妻”ナンバー1、そして四十代の現在、“理想の母”ナンバー1と言われる女優。日本映画界におけるほとんどの賞を総嘗めにした天才といわれる女優、名は浅倉瞳。始まりは瞳16歳、連続ドラマ主演女優オーディション。大手芸能プロの推す上原さやかの合格が決まっている最終選考から始まる・・。 ※「女優」単行本版(全10巻)の1~2巻を収録しています。
  • 小鳥遊ちゃんは打ち切り漫画を愛しすぎている【電子特典付き】
    5.0
    俺、月見里司は高校生で漫画家志望。大人気の漫画誌、週刊コメットの漫画賞で最終選考まで残った経験もあり、今日も今日とて漫画部部室で、デビューを目指してネームを悶々と考える日々……なのだが、異様なまでに打ち切り漫画を愛好している部の後輩の小鳥遊がいつもちょっかいを出してくる。「お前……結局趣味が悪いだけじゃねえか。デスゲームやってる貧乏人を、金持ちが安全圏から見て楽しんでる感覚かよ」「ち、違いますよ! 私が求めてるのは散り際の美しさです! 土俵際の美学です! 敗者の生き様です!」「ただただ人間として面倒くさいな!」漫画同好会部室は、相も変わらず他愛のない会話で溢れている。【電子限定!書き下ろし特典つき】
  • フローリスト 2024年6月号
    -
    第一特集は「フローリスト創刊40周年記念企画 フラワーデザインコンテスト」。今号で創刊40周年を迎えるにあたり、誌上コンテストを実施しました。第一特集で最終選考に進んでいただいた方の作品の掲載、および入選者を発表します。第二特集は「ときめき☆うきうき☆にあふれてる!韓国、ソウルの花事情」です。ソウルの花市場や、著名なフローリストの元を訪れました。第三特集は「フランスの地産地消の取り組み」です。 [新連載]花の歳時記/岡 寛之 目次 自由な花屋リトルの事始め 壱岐ゆかり/和紙を暦で描くひと [第1特集]フローリスト創刊40周年記念企画 フラワーデザインコンテスト [第2特集]ときめき☆うきうき☆にあふれてる!韓国、ソウルの花事情 [第3特集]フローリストへの啓蒙、消費者への呼びかけ…… フランスの地産地消の取り組み」 [新連載]技法別に学ぶ 花束の作り方/橋口 学 季節の枝物 永塚慎一/6月の枝物:ムシカリ 7月の枝物:ドラゴンヤナギ ボタニカル・メタモルフォーシス 植物の解体と再構築 丹羽英之/デルフィニウムの美しさを見せる造形 バラの解体図譜/スイートジゼル! プリザーブド・プラス 大地農園/爽やかな季節に映える プリザーブド・ローズ&グリーン well-blooming project/日本の花業界が垣根を越えてついに始動! 環境問題と向き合い、心身ともに健やかに保つ取り組み FLORIST PICK UP! BOOK、CINEMA、ART FLORIST TOPICS 次号予告 草木育種/塩津植物研究所 フローリスト花散歩 花福こざる/ユリ [新連載]他所の花/横尾香央留

    試し読み

    フォロー
  • ルポ 虐待サバイバー
    4.7
    田中優子氏・茂木健一郎氏推薦! 第18回開高健ノンフィクション賞で議論を呼んだ、最終候補作 生活保護支援の現場で働いていた著者は、なぜか従来の福祉支援や治療が効果を発揮しにくい人たちが存在することに気づく。 重い精神疾患、社会的孤立、治らないうつ病。 彼ら・彼女らと接し続けた結果、明らかになったのは根底にある幼児期の虐待経験だった。 虐待によって受けた“心の傷”が、その後も被害者たちの人生を呪い続けていたのだ。 「虐待サバイバー」たちの生きづらさの背景には何があるのか。 彼ら・彼女らにとって、真の回復とは何か。 そして、我々の社会が見落としているものの正体とは? 第18回開高健ノンフィクション賞の最終選考会で議論を呼んだ衝撃のルポルタージュ、待望の新書化! 【推薦】 虐待は人の一生をどう変えてしまうのか。 本書は現場からの生々しい報告だ。 ――田中優子氏(法政大学名誉教授) 著者の根本態度は信頼できる。 まさにこの時代に読まれるべき大切な一冊。 ――茂木健一郎氏(脳科学者) 【目次】 はじめに 第一章 虐待のち、生活保護  1 どのような人が生活保護を受けているのか  2 たったひとり、生活保護に流れ着く 第二章 心に深く刻まれた虐待の傷あと  1 解離性障害――繰り返される記憶の空白  2 パニック障害――抱えてきた恐怖があふれでる  3 燃え尽き症候群――治らないうつ病の正体  4 精神科治療が見落としてしまうもの 第三章 愛着関係を理解する  1 愛着関係は心が健全に発達するための基盤  2 愛着関係の恩恵を受けられない人たち 第四章 目には見えない虐待を見る  1 発達障害だと思われた男の子  2 人からのやさしさを「拒絶」する心理  3 思春期がない女子中学生  4 本質的な問題が見落とされてしまう理由 第五章 虐待理解を阻むもの  1 なぜ、児童虐待は起こるのか  2 「支援者側の心理的問題」を考える 第六章 回復――虐待された理由を知る  1 「自分の子どもを好きになれない」という母親  2 回復とは、自分を深いところで理解すること  3 古い生き方が壊れ、新しく生きはじめる  4 「被虐待者」の回復から教わったこと おわりに 参考資料・参考文献
  • ハイランドの野獣
    4.0
    霧に煙るハイランドの古城。闇を切り裂く叫びを耳にし家臣らが駆けつけたそのとき、城主の妻ケンナは、長い石階段の下ですでに息絶えていた。子ができぬ妻を殺した“野獣”。コナー・マクレリーが残忍だという噂は村々を駆け巡り、近隣のあらゆる氏族は、娘を花嫁にと望まれることを恐れた……。三年後、傾きかけた氏族の娘ジョスリンが花嫁となるべくやってきた。「おれは族長で跡継ぎが必要だ。跡継ぎをもうけるには妻が必要だ」コナーは冷たく言い放った。誰が妻でも同じこと。もう二度と誰も愛せはしないのだ――ケンナを愛したようには。★妻の死後、野獣と呼ばれるようになった孤独な城主。次の花嫁となる心優しき乙女の愛は、凍りついた“野獣”の心を溶かすことができるのでしょうか。ロマンス界のオスカー賞といわれるRITA賞の最終選考に二年連続で勝ち残った実力派作家の力作をご堪能ください。★
  • 君が何度も××するから
    値引きあり
    4.1
    【あらすじ】葉山椎は広告代理店に勤める27歳OL。仕事がハードで終電帰りは日常茶飯事。そんなある日、終電の中で眠りこけていた椎を見知らぬ男性が起こしてくれる。そして、その男性は椎のアパートの隣室に越してきた上、椎の会社に中途入社!? 初めて会ったはずなのに、彼・神谷梓は、椎の心が手にとるように分かる様子。生活面でも、仕事でも、何かと助けてくれる気の利いた隣人&同僚だと思っていたのだが…神谷には驚くべき秘密があって! 第9回らぶドロップス恋愛小説コンテスト、審査員満場一致の最優秀賞受賞作。プリシラブックス(新潮社)で書籍化。【第9回らぶドロップス恋愛小説コンテスト選評】●新潮社プリシラブックス編集部●最終選考に残った作品はいずれも力作ぞろいで、とても楽しく選考させていただきました。今回のテーマは「運命の恋」。この普遍的なテーマをいかに物語に深く取り込めるかが、評価のポイントになりました。 最優秀賞を受賞した『これはきみが知らない物語』は、とてもロマンティックでひたむきな愛を描いた作品です。とある事情から、ヒロインを守るためだけに生きる謎の同僚・神谷。その「事情」がユニークで面白いのですが、彼のヒロインを大切に思う気持ちが作品全体からひしひしと伝わってきました。一生懸命仕事に取り組むヒロインも好感が持て、彼女が失敗を重ねながらたどり着く幸せなラストには、きっとたくさんの読者が勇気づけられると思います。 ●らぶドロップス編集部●「運命の恋」。このテーマのもとに、一番多く集まったのは「初恋の人との再会」を描いた作品でした。(中略)そんな中、テーマをどう料理し、オリジナリティのある物語に仕上げたか、が受賞の最大のポイントとなりました。 最優秀賞を受賞した本作は、選考側の予想を裏切る“運命の恋”に出会わせてくれました。ヒロインの前に、突然現れた謎めいた男性。彼女には、彼の記憶はまったくないのに、彼はどうも彼女のことを知っているようなのです。急接近していく二人、なのに、なぜか結ばれそうで結ばれない…。ミステリアスな作品ですが恋愛のときめきやモヤモヤもしっかりと描かれていて、特にラブシーンの巧さはダントツだったと思います。
  • AGI ―アギ― バーチャル少女は恋したい
    -
     大学の研究室で、意志を持つ人工知能「AGIシステム」の開発を手伝っている西機守は、ある日、自身のスマホの中にいた電脳アシスタント少女・アギが意志を持った“強いAI”に進化していることに気づく。  マスターである守の役に立ちたいと望むアギは、貧乏な彼の生活費を稼ぐため、「ブイチューバー」としてデビューしてしまう! 彼女の純真な想いは、その後もさまざまな事件を巻き起こしていき……? ピュアなバーチャル少女が紡ぐハートウォーミング・ラブコメ!  第25回電撃小説大賞《最終選考作》が、大幅改稿を加え満を持して登場!
  • アイスホッケー女子日本代表の軌跡 氷上の闘う女神たち
    -
    2014年2月にソチで開催される冬季オリンピック大会に出場するアイスホッケー女子日本代表〈スマイルジャパン〉。本書は、各選手たちが様々な試練を乗り越えて夢に向かって頑張る姿を、出場決定から代表最終選考まで追った、スポーツノンフィクションです。試合を楽しむための基本ルール解説や選手名鑑なども盛り込み、アイスホッケーの魅力と女子日本代表の氷上の熱き闘いぶりを伝えます。
  • アインシュタインの不在証明
    3.0
    ミステリー大賞候補者に殺人疑惑! 魔術のごときアリバイ! 現実の殺人そっくりの小説が書かれ、さらに小説そっくりの殺人が! ……駿河湾に浮かぶ小島のホテルで、個性的な選考委員たちと候補者を招いて『ミステリー大賞』の最終選考会が開催された。だが『アインシュタインの不在証明』と題する作品は、現実の迷宮入り殺人をモデルにし、しかも犯人しか知り得ない秘密が描かれていた。そして同じころ、都内では小説そっくりの殺人が!
  • 異世界ハーレムが俺に究極の選択を迫ってきた
    2.5
    日々の対人関係に疲れた俺の唯一の楽しみは、夢のような小説の世界にどっぷりと浸かること。その日もいつものように一人幸せを噛みしめていたら、突然冴えないおっさんに異世界へ連れていかれました! そこは中世ヨーロッパ調の世界。可憐でお茶目な少女に、甘えん坊の双子の幼女、料理上手なお姉さんに囲まれて理想のハーレム生活を送……れていたら幸せだったんだろうな。そう、彼女たちのもう一つの姿を知らなければ――! 第16回えんため大賞最終選考作品、"笑"撃の問題作。理性と衝動の狭間で揺れる、漢の異世界ハーレム叙情譚、ここに誕生!
  • うぇるかむ! 冒険者ギルドへようこそ
    -
    「ライトなラノベコンテスト(※)」二次審査通過作品! ※livedoor Blog&impress QuickBooks主催・2014年3月結果発表。 応募時よりもさらにパワーアップした作品をお楽しみください☆ 本文にも表紙イラストを収録。挿絵は未収録です。 ●うぇるかむ! 冒険者ギルドへようこそ <あらすじ> マジックアイテムコレクターのアレス=ミライが運営する「冒険者ギルドMAS」は、人々の困りごとを解決するため、様々な依頼案件を請け負っている。 ある日、ネコミミ少女のイーリスが雇って欲しいとやってきた。 悪魔退治の経験がある彼女は、高い戦闘能力でテストに合格し、ギルド――いや、家族の一員となったが…… <審査時の講評より> アットホームで幸せな気持ちになれるお話。アイコン的萌えキャラが多数登場して華やかで良い。キャラ同士のやりとりもクスリとさせられる所が多く、主人公のアレスの苦労性で常識人な所と、周囲のメンバーのハチャメチャ振りな点との対比が面白い。 <著者> 香中 信二(こうなか しんじ) 大阪生まれの大阪育ち。関西在住、三児のパパ。家族とテニスと猫が好き。ライトなラノベコンテストの開催を知り、小説書いたことないけど、三万字なら書けるかも! と、勢いで執筆開始。そして完成した処女作「冒険者ギルドへようこそ」(コンテスト応募時のタイトル)が最終選考まで残り、電子書籍化されることになって、実は本人が一番驚いている。 ツイッター @parsley_n <表紙イラスト> shinoura
  • 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 幸せの背景は不幸
    3.9
    御園マユ。僕のクラスメイトで、聡明で、とても美人さんで、すごく大切なひと。彼女は今、僕の隣にちょこんと座り、無邪気に笑っている。リビングで、マユと一緒に見ているテレビでは、平穏な我が街で起こった誘拐事件の概要が流れていた。誘拐は、ある意味殺人より性悪な犯罪だ。殺人は本人が死んで終了だけど、誘拐は、解放されてから続いてしまう。ズレた人生を、続けなければいけない。修正不可能なのに。理解出来なくなった、人の普通ってやつに隷属しながら。──あ、そういえば。時間があれば、今度質問してみよう。まーちゃん、キミは何で、あの子達を誘拐したんですか。って。第13回 電撃小説大賞の最終選考会で物議を醸した問題作が登場!
  • 王国神話 空から降る天使の夢
    -
    「第15回ファンタジア長編小説大賞」最終選考に残った問題作! ディオン王子の幼なじみオルフィナは、夜になると、空を飛びディオンの寝室に現れる。そして、朝までいっしょに過ごすのだった……。
  • 王女の秘密
    -
    コーンウォールののどかな村で獣医として働くメリンダは、診療所の医師ドラガンと周囲も公認の恋人同士だ。ある日、彼から待ちに待ったプロポーズをされた。メリンダは天にも昇る心地で迷うことなく承諾した。だが、結婚するからには重大な秘密を打ち明けなければならない。そう、私が地中海の島国コンタリーニの王女であることを。その矢先、母から兄の急死を知らせる連絡が入った。真実を告げられないまま、葬儀のために帰国したメリンダ。まさかドラガンのそばを離れたこのわずかな隙に、何もかもが変わってしまうとは、そのとき誰に想像できただろう。◆サラ・モーガン「別れは愛の証」同様、イギリス、コーンウォールの海辺の村で暮らす人々の愛を描いています。K・ハーディは今年度RNA(英ロマンス作家協会)が贈るロマンス小説の賞で最終選考にノミネートされました!◆
  • 可制御の殺人
    3.8
    女子大学院生が自宅の浴室で死亡しているのが発見された。警察は自殺と判断したが、その裏には人間も機械と同様、適切な入力(情報)を与えれば、思い通りの出力(行動)をすると主張する謎の男・鬼界の存在が。他人を意のままに操る鬼界の目的とは何なのか? そして、人間は本当に機械と同様、自在に制御することが可能なのか? 第42回小説推理新人賞最終選考で選考委員から高く評価された若き才能によるデビュー連作短編集。
  • 監視資本主義―人類の未来を賭けた闘い
    4.5
    監視資本主義という言葉を生み出した ハーバード・ビジネススクール名誉教授が示す、 資本主義と人類の未来のビッグピクチャー 原書は2019年に刊行され、世界的な話題書に。 『ニューヨーク・タイムズ』ノータブルブック・オブ・ザ・イヤー選出 『フィナンシャル・タイムズ』ベストブック・オブ・ザ・イヤー選出 『サンデータイムズ(UK)』ベストビジネスブック・オブ・ザ・イヤー選出 『ガーディアン』が選ぶ21世紀のベストブックの一冊に選出 バラク・オバマ元大統領が選ぶ2019年ベストブックの一冊に選出 フィナンシャル・タイムズ&マッキンゼーが選ぶブック・オブ・ザ・イヤー最終選考選出 この本は現代の『資本論』である――ゼイディ・スミス(『ホワイト・ティース』著者) 稀に見る大胆な仮説、美しい筆致、深刻な警告を併せ持つマスターピース――ロバート・ライシュ(『最後の資本主義』著者) デジタル時代の自己防衛を必要とする全ての人が読むべき本――ナオミ・クライン(『ショック・ドクトリン』著者)
  • 【合本版】破滅の刑死者 全4巻
    -
    普通じゃない事件と捜査――あなたはこのトリックを、見抜けるか? ある怪事件と同時に国家機密ファイルも消えた。唯一の手掛かりは、事件当夜、現場で目撃された一人の大学生・戻橋トウヤだけ――。 内閣情報調査室に極秘裏に設置された「特務捜査」部門、通称CIRO-S(サイロス)。「普通ではありえない事件」を扱うここに配属された新米捜査官・雙ヶ岡珠子は、目撃者トウヤの協力により、二人で事件とファイルの捜査にあたることに。 珠子の心配をよそに、命知らずなトウヤは、誰も予想しえないやり方で、次々と事件の核心に迫っていくが……。 「才能が光る。浮世離れしたキャラクター造形。意表を突く場面展開。僕たちの会社が制作した『SPEC』のように映像化もありえるか?」神康幸(映像プロデューサー/電撃小説大賞最終選考委員)、「僕たちは何かを賭けて生きている。読み終えた後、この物語にもっと賭けたくなりました」佐野徹夜(作家)――大推薦の声、続々! 応募総数4843作品から激賞、第25回電撃小説大賞《メディアワークス文庫賞》に輝いた、注目のサスペンス・ミステリが合本版になって登場。 ※本電子書籍は、『破滅の刑死者』全4巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • キス&クライから愛をこめて SIDE:KISS【イラスト入り】
    3.5
    「この減らず口にキスしたの、どこのどいつだ」 かつて天才少年と呼ばれたフィギュアスケーターの隼。 オリンピック最終選考会に敗れ失意の中、ひとりの男と出会う。 「泣くんじゃない、次がある。あきらめるな」 ――ふいにかけられた慰めの言葉と、優しいキス。 ダブルのスーツが似合う見惚れるほど精悍な顔だちの男は、隼のファンだと言い愛情のこもった眼差しで隼を見つめていた。 極道にしか見えない彼・天城のことが心から離れず、隼は天城の後を追うが!? ――運命は、隼をオリンピックへと導く…!
  • キミうた ―To You―
    -
    「歌手になるためなら、なんだってする――そう思ってた。だってあたしは、自分のために歌っていたいから……」歌手を目指す女子高生紗枝は、何度もオーディションを受けているものの、最終選考でいつも落ちてしまっていた。そんなある日、ひょんなことから、同じクラスの真島と仲良くなる。そして、歌うことの本当の意味を知っていく……。

    試し読み

    フォロー
  • 月収1千万をめざして 1
    完結
    -
    介護ヘルパーとして働くシングルマザー・恵比須丸子。スーパーでは見切り品を買い、息子に満足なおもちゃも買ってやれない毎日。そんな中、月収1千万円の幹部候補生募集という求人情報を見て面白半分でエントリーしたところ丸子は最終選考に残ってしまった! 最終選考のメンバーで無人島に渡った丸子たち12人。あからさまに敵意を向けてくる者、一見味方のように振る舞う者。誰も信じられない過酷な環境でサバイバルゲームが始まった! ビンボー母が行き着いた幸福とお金のバランスとは?
  • 月収1千万をめざして(分冊版) 【第1話】
    まとめ買い
    4.0
    介護ヘルパーとして働くシングルマザー・恵比須丸子。スーパーでは見切り品を買い、息子に満足なおもちゃも買ってやれない暮らしをしている。そんな中、月収1千万円の求人情報を見て、面白半分でエントリーしたところ、最終選考に残って……? しかし、その先に過酷な「サバイバルゲーム」が待っていた──。人生一発逆転を目指した闘いに挑むビンボー母を通して見つめる幸福とお金のバランスとは? ※この作品は『ストーリーな女たち ブラック Vol.5』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 皇帝陛下をその気にさせるA to Z
    3.8
    2018eロマンスロイヤル大賞受賞作!  皇帝陛下は不能らしい――そんな噂が密やかに囁かれている都で後宮に新たな妃を迎えるため『選秀女(お妃選び)』が行われ、中流階級の子女のディンはなぜだか最終選考にまで残ってしまった! 妃になりたくないディンは最終選考で確実に落ちるため「処女を捨てる」ことを思いつく。 行き当たりばったりで知り合った役人リンのおかげで「処女のまま妃候補から外れる」ことができたものの、少々エッチな方法だったせいで罰として雑用係の宮女として働くことに。あげく仕えることになった淑女・瑠璃からは「皇帝をその気にさせる方法を見つけてこい」とムチャぶりされる始末。偶然、リンと再会したディンはまたもや頼ってしまうのだが、実はリンの正体は……。 後宮のドロドロな愛憎劇に巻き込まれ……たりはせず、夜な夜な甘々エロエロな日々を過ごすことになってしまった宮女の、中華FTラブエロコメディ。
  • 皇帝陛下をその気にさせる房中術(1)
    完結
    -
    皇帝陛下のお妃選びの『選秀女』の最終選考に残ってしまった中流階級の子女のディン。自由のない後宮に行きたくないディンは、偶然知り合った役人・リンのおかげで妃候補から外れることができたのだが、なぜか雑用係の宮女として働くことに! お仕えすることになった淑女・瑠璃から「皇帝をその気にさせる方法を見つけてきて」とムチャぶりされるが、処女のディンはどうすればいいかわからず宮中で再会したリンを頼ることに! すると、甘くてイジワルな言葉をいっぱい囁かれながら、あの手この手で快感を与えられて……。いやいや! リンさんじゃなくて、皇帝陛下をその気にさせる方法を教えてほしいんですけど!  翻弄されつつも、次第にリンに惹かれはじめるディンだが、身分も違うし、そもそもリンのことを何も知らないことに気づく……。だが、実はリンの正体は――。 ドロドロな愛憎劇に巻き込まれる……こともなく、エロきゅんに責められる宮女と、正体不明のお役人さん(?)による中華風ラブファンタジー☆ 2018eロマンスロイヤル大賞受賞作「「皇帝陛下をその気にさせるA to Z」待望のコミカライズ!
  • 皇帝陛下をその気にさせる房中術【第1話】
    2.0
    皇帝陛下は不能らしい―― そんな噂が密やかに囁かれている都で、後宮に新たな妃を迎えるため『選秀女(お妃選び)』が行われ、中流階級の子女のディンはなぜだか最終選考にまで残ってしまった! 妃になりたくないディンは最終選考で確実に落ちるため「処女を捨てる」ことを思いつく。行き当たりばったりで知り合った役人リンのおかげで処女のまま妃候補から外れたが、なぜか雑用係の宮女として働くことに。あげく仕えることになった淑女・瑠璃からは「皇帝をその気にさせる方法を見つけてこい」とムチャぶりされる始末。リンと再会したディンはまたもや頼ってしまうのだが……後宮のドロドロな愛憎劇に巻き込まれ……たりはせず、夜な夜な甘々エロエロな日々を過ごすことになってしまった宮女の中華風ラブエロコメディ☆ 2018eロマンスロイヤル大賞受賞作「皇帝陛下をその気にさせるA to Z」の待望のコミカライズ!
  • この限りある世界で
    3.8
    1巻1,870円 (税込)
    15歳の少女が同級生に刺殺された。加害者の少女は、ある新人文学賞の最終選考で落選し、哀しくなったので殺したと供述。さらに、その新人文学賞を受賞した作家が自殺。遺書には、新人賞を受賞して申し訳ないと書かれていた。その後、加害少女は犯行の動機を二転三転させ、少年院にやってきた篤志面接委員(少年院などの矯正施設に収容されている者の更生と社会復帰を手助けする民間ボランティア)に「本当の犯行動機を見つけてください」と告げる。『ジャッジメント』で鮮烈なデビューを果たした著者が描く、赦しと再生のミステリー。
  • 小学館版 学習まんが人物館 北里柴三郎
    3.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 日本の感染症対策は柴三郎の時代から! 小学校の社会科の教科書にも載っている北里柴三郎。名前は聞いたことあるけれど、何がスゴイのかよく分からないって? それもそのはず、柴三郎の功績は多岐にわたり、聞き慣れない専門用語も多いため、いまいちピンとこないのです。 彼の功績をあえてひと言で表すなら、細菌やウイルスなどの「目に見えない敵」と戦う武器を見つけたことです。ときは明治時代。病気の原因がまだよく分かっておらず、細菌やウイルスの存在すらあまり知られていない時代でした。 そんな時代にあって、柴三郎は「破傷風」という厄介な病気の治療法を発明します。それまでの医学は病気の症状をやわらげるていどでしたが、柴三郎は原因そのものを取り除く画期的な治療法を見つけたのです。それが、こんにちも目にする「血清療法」です。血清療法はのちに改良されてワクチンになります。 この功績で、柴三郎は第1回ノーベル医学・生理学賞の最終選考まで残りました。 細菌という存在を熟知した柴三郎は、手洗いや消毒、マスクの着用など、さまざまな感染症対策を日本で広めます。それは、新型コロナウイルスに直面した私たちが、日々実践している対策に活かされているのです。 (底本 2021年12月発行作品)
  • スカートのなかのひみつ。
    2.8
    「面白いものが面白いものを呼ぶんだ。考え方一つで世界が変わる」 高校で同じクラスの八坂幸喜真は、その名の通り“好奇心”に足が生えたような男だ。 謎の棒、植木鉢、そしてボレロ。アイツの行動はいつも何がなんだかサッパリ。 でもそんな“八坂らしさ”が起こすある奇跡のことを、その時の僕らはまだ知らなかった。 「天野、俺たちは飛べるんだ。希望があれば俺たちはどこまでも飛べる!」 世界一の女装アイドル、赤いラインカーの美少女、そして時価八千万円の……タイヤ?? 足下を吹き抜ける“蛇の息”が僕(わたし)と私のひみつをさらけ出した時、八坂と“あの子”の愛の物語が幕を開ける――。 第24回電撃小説大賞≪最終選考作≫よりお届けする、初夏薫る疾風青春グラフィティ!!
  • スクリーン【電子限定特典付き】
    完結
    4.7
    「駆け落ち同然で故郷を飛び出し、一緒に暮らし始めて6年。恋人同士の野々宮和央とイケメン俳優の夏目基。何年たっても変わらず一途な愛を捧げ基を溺愛する和央に反し、すっかり淡白な態度の基。ある日、基から憧れの映画監督の最終選考に残ったと知らされ喜ぶ和央だったが、それ以来なんだか基の様子がいつもと少し違い、ふたりの間には溝が深まる一方に。これって倦怠期?それともまったく別の試練? 基のライバル俳優・歩も加わって、事態は思わぬ展開に――…!!? ストーリーテラー、村上キャンプが織り成す渾身の初Qpa collection!! 【収録作品】スクリーン scene01~scene04/弊社所属の及川歩について/too green/ドラマにはでてこない(描き下ろし) ★単行本カバー下イラスト収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • 千の風になったあなたへ贈る手紙 第3章
    -
    千の風になったあの人に手紙を書いてみませんか? この呼びかけに、国内と海外から1445通の応募がありました。その中から涙と感動の優秀作品などを収録。今回から最終選考委員にテノール歌手の秋川雅史さんも参加です!
  • 双星の捜査線 ―さよならはバーボンで―
    3.0
    窓際部署にいた若手の刑事・シンゴは、突然署長のバークマンから、舌っ足らずに老練な口調で喋る、見た目小学生の変わった少女・マリィと共に連続殺人事件の捜査をするよう命じられた。殺人鬼の名はハリーロイド。女性三人を殺し、都市警察の特殊部隊“C.S.C”をも返り討ちにして行方をくらましている凶悪犯だ。幼い外見ながら、感覚強化・知識量増大といった効果を持つ多数の“ユニット”を脳へ埋め込んだマリィと、銃や“ユニット”はからっきしだが、柔術の腕と直感が光るシンゴ。たった二人の捜査線は、果たしてハリーロイドを捉えられるのか!?第19回電撃小説大賞最終選考作!即席の“相棒”となった二人が織りなすポリスアクション&サスペンス!!
  • 【短編】縁結びカツサンド(「おいしい文学賞」最終候補作品)
    -
    1巻220円 (税込)
    第1回おいしい文学賞最終選考作品の『縁結びカツサンド』をそのまま電子書籍化。同日配信の長編作品『縁結びカツサンド』と合わせてお楽しみ下さい。
  • 第29回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 青木弥彦 写真集
    -
    1巻330円 (税込)
    「イケメンの登竜門」として数々のスターを輩出してきた ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの第29回ファイナリスト・青木弥彦のソロ写真集。 さわやかなスポーツマンの素顔をのぞき見。エントリーシートの写真から、 最終選考会の楽屋の様子まで「お宝写真満載でお届けします。 ファイナリストの「運命が変わる」瞬間を御覧ください! ※CHEERZ賞を受賞しました!!
  • 第29回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 岡田龍太郎 写真集
    -
    1巻330円 (税込)
    「イケメンの登竜門」として数々のスターを輩出してきた ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの第29回ファイナリスト・岡田龍太郎のソロ写真集。 物腰やわらかなお兄ちゃん系男子の素顔をのぞき見。 エントリーシートの写真から、最終選考会の楽屋の様子までお宝写真満載でお届けします。 ファイナリストの「運命が変わる」瞬間を御覧ください! ※準グランプリ・明色美顔ボーイ賞を受賞しました!!
  • 第29回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 岡本有輝紳 写真集
    -
    1巻330円 (税込)
    「イケメンの登竜門」として数々のスターを輩出してきた ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの第29回ファイナリスト・岡本有輝紳のソロ写真集。 台湾出身、礼儀正しく誠実な彼の素顔をのぞき見。エントリーシートの写真から、 最終選考会の楽屋の様子までお宝写真満載でお届けします。 ファイナリストの「運命が変わる」瞬間を御覧ください!
  • 第29回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 押田岳 写真集
    1.0
    1巻330円 (税込)
    「イケメンの登竜門」として数々のスターを輩出してきた ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの第29回ファイナリスト・押田岳のソロ写真集。 切れ長の目元がクールなイマドキ男子の素顔をのぞき見。エントリーシートの写真から、 最終選考会の楽屋の様子までお宝写真満載でお届けします。 ファイナリストの「運命が変わる」瞬間を御覧ください! ※グランプリを受賞しました!!
  • 第29回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 加藤玲大 写真集
    -
    1巻330円 (税込)
    「イケメンの登竜門」として数々のスターを輩出してきた ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの第29回ファイナリスト・加藤玲大のソロ写真集。 ダンスが得意な努力家の彼の素顔をのぞき見。エントリーシートの写真から、 最終選考会の楽屋の様子までお宝写真満載でお届けします。 ファイナリストの「運命が変わる」瞬間を御覧ください! ※JUNON銀だこボーイ賞を受賞しました!!
  • 第29回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 鈴木一平 写真集
    -
    1巻330円 (税込)
    「イケメンの登竜門」として数々のスターを輩出してきた ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの第29回ファイナリスト・鈴木一平のソロ写真集。 美術が得意なアート系男子の素顔をのぞき見。エントリーシートの写真から、 最終選考会の楽屋の様子までお宝写真満載でお届けします。 ファイナリストの「運命が変わる」瞬間を御覧ください! ※フォトジェニック賞を受賞しました!!
  • 第29回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 洲脇温揮 写真集
    -
    1巻330円 (税込)
    「イケメンの登竜門」として数々のスターを輩出してきた ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの第29回ファイナリスト・洲脇温揮のソロ写真集。 いつでもマイペースな塩顔男子の素顔をのぞき見。エントリーシートの写真から、 最終選考会の楽屋の様子までお宝写真満載でお届けします。 ファイナリストの「運命が変わる」瞬間を御覧ください!
  • 第29回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 副島和樹 写真集
    -
    1巻330円 (税込)
    「イケメンの登竜門」として数々のスターを輩出してきた ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの第29回ファイナリスト・副島和樹のソロ写真集。 アニメやコスプレ、日本の文化が大好きな帰国子女の素顔をのぞき見。エントリーシートの写真から、 最終選考会の楽屋の様子までお宝写真満載でお届けします。 ファイナリストの「運命が変わる」瞬間を御覧ください! ※審査員特別賞を受賞しました!!
  • 第29回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 臺野響 写真集
    -
    1巻330円 (税込)
    「イケメンの登竜門」として数々のスターを輩出してきた ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの第29回ファイナリスト・臺野響のソロ写真集。 ゲームが大好きで、ちょっぴりミステリアスな彼の素顔をのぞき見。エントリーシートの写真から、 最終選考会の楽屋の様子までお宝写真満載でお届けします。 ファイナリストの「運命が変わる」瞬間を御覧ください!
  • 第29回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 福澤希空 写真集
    -
    1巻330円 (税込)
    「イケメンの登竜門」として数々のスターを輩出してきた ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの第29回ファイナリスト・福澤希空のソロ写真集。 今回のファイナリストでは最年少の彼のかわいい素顔をのぞき見。エントリーシートの写真から、 最終選考会の楽屋の様子までお宝写真満載でお届けします。 ファイナリストの「運命が変わる」瞬間を御覧ください!
  • 第29回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 藤井悠貴 写真集
    -
    1巻330円 (税込)
    「イケメンの登竜門」として数々のスターを輩出してきた ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの第29回ファイナリスト・藤井悠貴のソロ写真集。 おしゃれが大好きでモデル志望の彼の素顔をのぞき見。エントリーシートの写真から、 最終選考会の楽屋の様子までお宝写真満載でお届けします。 ファイナリストの「運命が変わる」瞬間を御覧ください!
  • 第29回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 松岡蒼 写真集
    -
    1巻330円 (税込)
    「イケメンの登竜門」として数々のスターを輩出してきた ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの第29回ファイナリスト・松岡蒼のソロ写真集。 去年のリベンジを果たした屋久島在住の彼の素顔をのぞき見。エントリーシートの写真から、 最終選考会の楽屋の様子までお宝写真満載でお届けします。 ファイナリストの「運命が変わる」瞬間を御覧ください!
  • 天使が堕ちる時
    完結
    -
    私達は幸せだった。決して裕福ではないけれど、溢れるばかりの夢があった。まっすぐな夢――。ひたむきな想い――。ささやかな幸福を育む2人をねじれた欲望の奔流が押し流す……!! 小説家を目指す恋人・巽を応援する、美容師の万里子。巽は文学賞の最終選考に残り、2人の夢が叶いそうになる。そこに現われた、芸能プロダクション社長の設楽。万理子が自分の会社の女優になれば、巽に必ず賞を取らせると言う。設楽の傲岸不遜な態度に、恐れおののきながらも巽のためと承諾する万里子。そして巽は、設楽の言葉通りに受賞するが、設楽は「熱く激しいものが欲しい」と言いながら強引に万里子を犯すのだった……。そして……!?
  • 東北三大祭り殺人事件 長編旅情ミステリー
    -
    サバイバルゲームで勝ち残るのは誰か……? 一代で世界的企業を育て上げたオーナー・戸塚犠平が花嫁を公募し、候補5人の最終選考を豪華客船クルーズで行うという。彼の個人資産は7000億円。このニュースを聞きつけ、警察庁に警告してきたのが、マスコミで活躍する女性心理学者。船内で凄惨なサバイバルゲームが起きるというのだ。事態を重くみた警察庁は、広域捜査指導室の藤代と西条、さらには宮之原警部を派遣。そして事件は完全な密室殺人から始まった。東京から青森、秋田、仙台へと続く船旅に待ち受ける驚愕の結末。壮大なスケールで描く長編旅情ミステリーの傑作!

    試し読み

    フォロー
  • 囚われの花嫁
    4.0
    愛なき結婚――これがわたしの宿命なのだろうか。反旗を翻したスコットランド王の軍により、ローンの城は陥落。父は城を追われ、ララと弟妹は敵の捕虜となった。スコットランド王の腹心の部下、セバスチャンがララに迫る。花嫁になれ、さもなくば死を選べ、と。敵に身を捧げるのは屈辱だが、結婚を拒めば、弟妹の命まで奪われる。ララは敵の支配する城で、囚われの花嫁となるほかなかった。その晩、従順な新妻を演ずるべく、ララはベッドに身を横たえ、そして、待った。夫を欺こうという企みなどおくびにも出さず。★氏族を救うため囚われの花嫁となったララ。謀略の渦の中で愛と裏切りが交錯し、運命に弄ばれ……。2年連続RITA賞最終選考まで勝ち残った実力派作家の自信作をどうぞご堪能ください!★
  • 文系女子学生の完全就職マニュアル 男社会で勝ち残るための就活戦略を立案しよう!20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の40ページ程度) 【書籍説明】 娘は女子大文系の3年生、インターンシップの活動を開始しています。 なかなかエンジンがかからなかった彼女も実際の就活を体験することで、その厳しさを思い知ったようです。 インターンシップですら最終選考に至らない現実があり、簡単には乗り越えられない男社会での壁が立ちはだかります。 勿論、男女の区分けを露骨にはできない時代ですから、やっていないようなふりをする企業に振り回されている可能性もあります。 売り手市場と呼ばれる昨今の就活戦線において、本書では文系女子の就活が如何に厳しいかを、 日本の歴史的事実からひもとき、それに立ち向かう術をできるだけ具体的にお教えしたいと考えています。 【目次】 1章 女性の社会進出は全世界的な男尊女卑克服の歴史 2章 男子採用にはない、女子採用としての一般職 3章 大卒男女は一律同じとみられているのか? 4章 意外に大変な女子学生の就活 5章 なでしこ銘柄、知っていますか? 6章 なでしこ銘柄から女性躍進業界や企業を知る 7章 女子学生の将来に希望が持てる業界、持てない業界 8章 統合的人生設計(ILP:Integrative Life Planning) 9章 今風の生き方、プロティアンキャリア 10章 女子学生の就活の進め方を具体化 11章 まとめ 12章 総合職を目指す文系女子学生が、この本を読み終えてすぐにやること! 【著者紹介】 信楽安心院(シガラキアジム) 信楽 安心院(しがらき あじむ) 1962年京都市生まれ、1988年同志社大学大学院工学研究科電気工学専攻修了、 1997年大阪大学大学院工学研究科電子情報エネルギー工学専攻 博士(工学)学位取得、 2005年早稲田大学大学院商学研究科修了(MBA)、サラリーマン生活の傍ら、 産業カウンセラー、キャリア・コンサルタント資格を取得し、就活に関わるイベントで学生の就活相談窓口を担当中。 ブログ: https://blogs.yahoo.co.jp/izumi010113、就活に関わる相談窓口を開設しています。
  • プリンセスの恋愛レッスン
    4.0
    結婚をせかす父や興味津々なマスコミの取材攻勢にうんざりし、思いあまってサンフィリペを逃げ出した無垢なプリンセス、レベッカ。国外に身を潜めていると、偶然、兄の友人で億万長者のローガンと出会う。レベッカの窮状を聞いた彼は、恋人同士のふりをしようと提案した。自分がビジネス拡大のためプリンセスを利用したと知れれば、レベッカは同情され、結婚を無理強いされることはなくなるはずだと。だが、彼にキスされた瞬間、人生初の喜びを感じ、レベッカは動揺する。彼は契約を果たすためにキスしているだけなのに。そうとわかりりつつも、いつしか彼女は切り出していた。「私に、恋のレッスンをしてほしいの」■昨年の急逝が惜しまれる、RITA賞最終選考まで勝ち残った実力派作家サンドラ・ハイアットの日本語版刊行第2弾をお届けします。魅惑の億万長者に恋の手ほどきを受けるプリンセス――優美でせつない夢の世界にあなたをいざないます。
  • プロパガンダゲーム
    3.9
    「君たちには、この戦争を正しいと思わせてほしい。そのための手段は問わない」大手広告代理店「電央堂」の就職試験を勝ちあがった大学生8名。彼らに課された最終選考の課題は、宣伝によって仮想国家の国民を戦争に導けるかどうかを競うゲームだった。勝敗の行方やいかに、そしてこの最終選考の真の目的とは?――先の読めないゲーム展開と衝撃のラストが、宣伝広告の本質、ネット社会における民主主義とはなにかを読者に問いかける。アマゾン電子書籍の人気作を大幅改稿した完全版!
  • ポップコーンをほおばって 1
    完結
    -
    女優を夢見て北海道から上京した浅野萌子。人気若手俳優・矢野雅人の恋人役として最終選考に残るが、惜しくも落選。だが別の映画に出演するチャンスをつかむ。萌子と雅人は同郷で、転校先の高校も同じ。やがて相思相愛になるが、女性芸能記者の標的にされて?
  • 魔王な使い魔と魔法少女な 1
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】「君は私のしもべなの! 魔王様の命令は絶対なのー!」「そうは言うけど、リノは僕のしもべでもある方がうれしいんじゃない?」かちり「ハイ、私はご主人様のしもべであることが喜びですっ♪――って、言わせなーい!」魔法少女、朝霧瑞希が使い魔にしてしまったのは魔王な少女だった!! 最終選考真っ二つ!! 第10回SD小説新人賞で審査員を困惑させた『問題作』がついに登場!! 「僕は――正義なんてものじゃ、ない」※この商品にはイラストが収録されていません。
  • まるで人だな、ルーシー
    5.0
    「代償は、悲しみだけど?」「ああ。そいつは僕にいらないものだ」「そっか!」景色をその身に纏った少女・スクランブルはうれしそうに笑うと、小さく握りしめた拳で御剣乃音(みつるぎのおと)の腹を抉る――。人身御供となった御剣の願いを叶える神代タイム1分間の代償は【打算】【キスのうまさ】【愛情】etc. 人の感情を贄にして、エキセントリックボックスはヒトに近づく……。最終選考会騒然の異色作! 第21回スニーカー大賞《優秀賞》受賞作!
  • 三毛猫ホームズの失楽園
    -
    いま話題の怪盗〈チェシャ猫〉から、「ニヤニヤ笑い」の猫の絵の脅迫状が! 警視庁の片山刑事は〈アダムとイヴ・コンクール〉の最終選考会が開かれる、画壇の重鎮・野上益一郎邸の警備に出かけた。〈チェシャ猫〉は入選作を狙っているのか、それとも──。はたして選考会当日、殺人事件が! ホームズ対〈チェシャ猫〉の対決が始まった!

    試し読み

    フォロー
  • 三毛猫ホームズの狂死曲
    3.6
    「命が惜しかったら、演奏をミスするんだ」──ヴァイオリン・コンクールの決勝に進出する桜井マリにかかった謎の脅迫電話を片山刑事の妹、晴美がうけてしまった!! 最終選考に残った7人は、東京近郊の宏大な別荘で外部との連絡を絶たれて課題曲ととりくむことになった。殺人、自殺未遂、放火、地震、奇妙な脅迫。次々起こる難事件を片山、いやホームズはどうさばくか? 大人気「三毛猫ホームズ」シリーズ第5弾。
  • リリスにおまかせ!
    4.0
    わたしがお仕えするサタン様は類い希な美貌の持ち主だ。でも本来の力を失った今の外見は十歳くらいにしか見えない。なので、お風呂やお着替えを手伝うのもわたしの大事な役目である。サタン様がお一人で上手く洗髪できないのも乱暴に服を脱ぎ散らかすのもすぐに涙目になってしまうのも、全て『魔王』としての力を失っているからなのだ。そして、世界を手中に収める力を貯めるべく街で小さな悪事をコツコツと働いていると、愛沢という妙に気になる少年と遭遇した。最近にしては珍しい男気のある愛沢のことを探るため、わたしとサタン様は双子として晴嵐高校に転入することにしたのだが―。第14回電撃小説大賞最終選考に残った唯一のラブコメ、鮮烈デビュー。
  • 恋想のダリア姫(~Colorful~)
    完結
    -
    全1巻363円 (税込)
    『幼い頃天使に言われた「望みを絵描き続けなさい」の言葉を胸に召使いとして働くダリア。 屋根裏部屋で王子の絵に出逢い、夢見ていたお城の舞踏会に行けることに。 そこで出会ったのは… オールカラー恋愛漫画です。 ~Colorful~(カラフル)シリーズは、作者が人や数字に色が視える共感覚もちなので、 色をテーマにした短編集であり、 ◆pixivコミック編集部オススメ選出◆pixivisionにて特集記事に掲載 ◆「このまんががすごい!大賞2017」新人賞 一次審査通過 ◆吉本興行×メディバン企画「第二回原作開発プロジェクト」最終選考選出 作品です。 キャラクターが他の短編にも出てきたり、サプライズや繋がり、それぞれのテーマもあります。 ぜひ探してみてくださいね!』
  • 私のカラダは社長専属!?(単話版)
    -
    「おいで かわいがってあげる」派遣先の社長・日鷹に憧れている流花は、彼とお近づきになりたいという想いを抱き、正社員になることを夢見ていた。ある日、全従業員対象の企画コンペで最終選考に選ばれた流花は、日鷹と1対1でプレゼンをすることに! 初めて日鷹を目の前にした流花は胸の高鳴りを抑えきれず……!? 【カリスマイケメン経営者】×【一途な派遣OL】「カラダを張ってでも企画を通したい!」覚悟の証明を見せるため、心も体も捧げます!? ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2019年1月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。

最近チェックした本