わろ作品一覧

非表示の作品があります

  • 西川魯介入門
    無料あり
    4.0
    【無料配信】「まかない君」をはじめ、「野蛮の園」「屈折リーベ」など、白泉社刊・西川魯介6作品を、それぞれ1~最大3話収録。めくるめく魯介ワールドをお試しあれ~!!

    試し読み

    フォロー
  • 月刊少年マガジンR 2023年2号 [2023年1月20日発売]
    -
    【ご愛読感謝! これにてマガジンRは最終号!!】  ●表紙は単行本3巻大好評発売中! 『魔剣鍛冶師になりたくて!』●豪華連載陣!『虚構推理』 『ピーチボーイリバーサイド』『白聖女と黒牧師』他。●連載作品の掲載先を御確認のうえ、変わらぬご愛読をよろしくお願いいたします!!
  • 【完全無料】ヤンマガ異世界大集結! 試し読みパック
    無料あり
    4.0
    ヤングマガジンが贈る、ただいま大ヒット中の異世界漫画12作品の冒頭1・2話がまるごと無料で読める! 総ページ数900ページ超えの大ボリュームの試し読みパックが登場!! ラインナップはこちら! 『転生貴族の万能開拓~【拡大&縮小】スキルを使っていたら最強領地になりました~』 『股間無双~嫌われ勇者は魔族に愛される~』 『Sランクパーティから解雇された【呪具師】~『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり……!~』 『技巧貸与<スキル・レンダー>のとりかえし~トイチって最初に言ったよな?~』 『ハズレスキル「逃げる」で俺は極限低レベルのまま最強を目指す~経験値抑制&レベル1でスキルポイントが死ぬほどインフレ、スキルが取り放題になった件~』 『美龍艶笑譚~自己肯定感が激低なドラゴン級美少女魔王を、勇者がイチャラブで退治するお話~』 『異世界帰りの大賢者様はそれでもこっそり暮らしているつもりです』 『底辺冒険者だけど魔法を極めてみることにした ~無能スキルから神スキルに進化した【魔法創造】と【アイテム作成】で無双する~』 『その無能、実は世界最強の魔法使い ~無能と蔑まれ、貴族家から追い出されたが、ギフト《転生者》が覚醒して前世の能力が蘇った~』 『追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する』 『辺境の老騎士 バルド・ローエン』 『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』
  • ヤングマガジン サード 2021年 Vol.5 [2021年4月6日発売]
    -
    『ヤングマガジンサード 2021 vol.5』は4月6日(火)発売!! 表紙は 『亜人ちゃんは語りたい』!! 巻頭カラーは 『辺境の老騎士 バルド・ローエン』!! 巻中カラー『魔女と野獣』も見逃せない!! 次号から月刊ヤンマガほかに合流する今号も充実ラインナップのヤンマガサードリニューアル前最終号です!! ※紙版で行っている誌上プレゼントには応募できませんのでご注意ください。
  • 地獄猫のグルグルギータ【タテヨミ】第01話「バケの皮①」
    無料あり
    3.7
    この世には悪いヤツがのさばり過ぎる……! 地獄から来た猫グルグルギータが、そんな悪党どもを「お裁きするニャ」!! 怪奇・妖怪まんがの第一人者・森野達弥が贈る、昭和テイストの縦スクロールコミック!!!

    試し読み

    フォロー
  • 夫はいらない【タテヨミ】第1話 子作りのプレッシャー
    無料あり
    -
    1~31巻0~66円 (税込)
    夫が不倫した責任を果たすまで、離婚はしない! 結婚して3年。 夫との子供を望む美冬だがセックスの時に毎回避妊され、 反対に義母からは孫を急かされる日々。 夫に冷たくされ、生活費も満足に与えられないなかで次第に追い詰められていく美冬。 そんな時、夫が自宅に女性を連れ込んでいるところを見てしまう。 開き直った夫は美冬に離婚を要求してきて…!? 「インモラルに復讐を」サクラの新たな復讐と再生の物語開幕!

    試し読み

    フォロー
  • 魔王アプリでS級ハンターになれました【タテヨミ】1話 最底辺:Fランクの少年
    無料あり
    -
    1~97巻0~70円 (税込)
    ダンジョンが出現した現代に生きる少年がいた。 ハンター適正は最低の『F』、それはハンターでありながら一般人とはさほど変わらない力しかないという烙印であり、その証明。 『クズだ無能だ』と虐げられ続けていた少年は、ある日ダンジョン内で仲間から裏切られ、魔物の群れの中に囮として置き去りにされてしまう。 飢えた魔狼が少年の喉元を食い破る中、彼は『才能の有無』という理不尽に絶望し、飽くなき『力』を求め続け―― そして『世界』の声を聞いた。 ――力を求める強い意志を確認しました ――魔王アプリを起動します ――魔王の力の器として、プレイヤー:飯島ヒロトを選定しました 少年は『才能の壁』を『魔王アプリ』による圧倒的な成長能力で次々と突破する―― 世界から虐げられた少年ハンターの無双活劇がここに開幕!!

    試し読み

    フォロー
  • 第1話 差異化せよ!あなたと他の違いは?
    無料あり
    -
    新人マンガ家つのだふむが、大ヒット作品の編集を数多く手掛けるコルク代表の佐渡島によって送り込まれたのは、ブランディングデザインの現場。そもそも、マンガ家にブランディングは必要なのか? はたして、彼は人気マンガ家になれるのか?――様々なブランディングのリアルを体験し、葛藤しながらつのだふむが描く、熱血ブランディング・ドキュメンタリー『ブランディングマン』

    試し読み

    フォロー
  • 転生魔術師の異世界生活 原作知識で世界最強【タテヨミ】第1話 自分の世界に転生
    無料あり
    5.0
    全50巻0~70円 (税込)
    『勇者アレンの冒険』。 余命宣告を受けた主人公は、作家人生を懸けてその小説を書きあげようとしていた。  圧倒的な人気を誇る誰もが認める名作。その最終巻を書き上げ、全世界の読者が発売を心待ちにする中、惜しくも彼は寿命を迎える――のだが……。 「なんで没落予定のモブキャラに転生してるんだ!?」  なんと彼は自分の書いた小説の世界に転生していた。  そして転生したのは、序盤に登場するかませ犬キャラ──ウィル。  いずれ没落する貴族の長男で、魔法の才能もなく、悲惨な未来を歩むキャラである。  最低なスタートだが、原作者の彼には関係ない。  これから起こるクエストもイベントも、強力な隠しアイテムや魔法も、魔物の特徴や弱点も、そして世界の秘密さえも、原作者は全て知っているのだから。  悲惨な未来を回避するためにウィルは原作知識を活かし、世界最強を目指す。 「俺が未来を変えてやる。そのための原作知識を俺は持っているのだから」  ただのモブキャラが勇者さえも凌駕する原作者チートで、この世界を無双していく――!! 【クレジット】 蒼乃白兎(原作・脚本) 茶餅(キャラクターデザイン・作画) 橋本ライオン(ネーム) 東京明花(背景) 株式会社NOKID WEBTOON / かすてら・本郷うに(着彩) 遠藤(着彩仕上げ) 三木一馬(「原作・脚本」担当編集) 今中侑亮(「作画・着彩」担当ディレクション) 井本洋平(同上) 楡井 雄志朗(ディレクション) 山田凌央(プロデュース) HykeComic(プロデュース・ディレクション) Whomor(制作) Straight Edge(原作・脚本)

    試し読み

    フォロー
  • 裏切られた冒険者、アンデッドとして蘇り無双する【タテヨミ】第1話 骸の魔物
    無料あり
    -
    全47巻0~70円 (税込)
    ――〈スキル〉。神が人の生涯にひとつだけ与えた、魔物と戦うための力。 冒険者に憧れながら戦闘能力のないスキルを発現したクロムは、憧れを捨てきれず、無能と蔑ろにされながらも雑務担当の底辺冒険者として生活を送っていた。 そんなあるとき、彼は魔物から逃げるための囮にされ、命を落としてしまう。 だがそのときクロムのスキルが発動する。スキル〈蘇生〉。 一度だけ生き返ることができるというその効力により、彼は奇跡の生還を果たす――骸骨の魔物、『ワイト』として。 己の姿に絶望するクロムだったが、魔物は進化によって姿を変え、急速に強くなるという話を思い出す。進化を重ねることで人の姿を取り戻せると信じ、魔物を狩り続ける日々。その副産物として彼は、人の身ではひとつしか得られないスキルを複数手に入れる--! 強大な魔物の力に、人の知能。逆境をチャンスに変えて、クロムは最強の冒険者への道を駆け上がって行く! 【クレジット】 猫子(原作・脚本) ハルワ(キャラクターデザイン・ネーム) etomato(線画) 浦野ラウ(背景・仕上げ) 風間ラン(着色) 浜村和孝(「原作・脚本」担当編集) 和田翔太(PM) 山田凌央(プロデュース) 小川真司(ディレクション) HykeComic(プロデュース) インリアリティ(制作) Straight Edge(原作・脚本)

    試し読み

    フォロー
  • 第1話 お父さんと僕の冒険記
    無料あり
    -
    母を亡くしたコッぺくんが、 小さな島を冒険をしながら 島のみんなやお父さん、 亡くなったお母さんの やさしさを知って 成長していく物語。 ●心をギュッと掴んで離さない、あたたかく魅力的なキャラクターと世界観 「一コマ一コマのコッペの顔がいちいち可愛い」 「料理が美味しそ~~~!」 「ふわふわな彼らの雰囲気に騙されちゃいけない。めちゃ骨太の冒険マンガだぞ!」 「青空や風景が気持ちいい」 ●著者、やじまけんじのこだわりも随所に詰まってます! 「ストーリーにワクワクしながら色彩にも注目しています」 「回を重ねるごとに、構図や見せ方が工夫されていて、いちいち感動してしまう」 「売れない本の定義とか、考え方がとても優しい」

    試し読み

    フォロー
  • 復讐のミューズ 第1話 悲しみの帰国【タテヨミ】
    無料あり
    2.7
    1~60巻0~66円 (税込)
    突然の母の訃報で留学先から帰国すると、そこには初めて見る継母と腹違いの弟の姿が。継母の肩をもつ父親から政略結婚をするのだと告げられるが、受け入れられない千尋はその場から逃げ出すも不慮の事故に遭ってしまう。誰もが彼女は死んだと思ったが、一命を取り留めていた千尋は整形手術をして別人になりすまし、継母たちへの復讐を心に誓うのであった。

    試し読み

    フォロー
  • 改元 島耕作(1) ~昭和58年~
    5.0
    1~33巻55~2,750円 (税込)
    【昭和58年に掲載した島耕作をまるごと収録】'83年、島耕作は初芝電産本社営業本部販売助成部宣伝課課長に昇進。部下の田代友紀を叱責するために食事に連れ出すが、絡んできた暴力団員から逃げたことをきっかけに一夜を共にしてしまう。サラリーマン漫画の金字塔、ここにスタート!!【あの頃の日本】東京ディズニーランド開園/ファミリーコンピューター発売/愛人バンク「夕ぐれ族」で逮捕者/AIDS騒ぎ 『課長島耕作』1巻/STEP1「カラーに口紅」/STEP2「あなたにセンチメンタル」を収録
  • 死に戻り、全てを救うために最強へと至る@comic【単話】 1
    続巻入荷
    2.8
    赤ちゃんから生き直し、愛する人達を守れ! 異世界・人生やりなおし最強譚! 家族、親友、愛する人――戦いに敗れて全てを失った男・エリック。 だが目覚めると……なぜか赤ちゃんに逆戻り。 事態を把握したエリックは、2度目の人生を生きなおし、前世で失った全ての人  を救おうと誓う――!  ガガガブックスの傑作ノベル、待望コミカライズ!待望の第1巻配信。
  • 雨の日には車をみがいて バイエルンからきた貴婦人 【五木寛之ノベリスク】
    5.0
    1970年の夏、ぼくはドイツ車を所有する。BMW2000CS。先輩の翻訳家から譲り受けたものだ。ある日、停めてあるぼくのBMWに見とれている女性と出会う。28歳独身の朝霞圭子に。その場ですぐにドライブに誘い、箱根のホテルで彼女と寝た。それから週に2回くらい会うようになった。9月に二人で軽井沢に行き、碓氷峠でトヨタ1600GTに煽られ道を譲ろうとしたときだった。彼女が運転を替わろうと言いだしたのは。
  • 特命課長 只野仁 大人味 第1話
    -
    1~64巻96円 (税込)
    柳沢きみおの代表作「特命係長 只野仁」が特命課長に昇進だ!只野 仁は50歳になっても、まだその肉体は衰えを感じさせないほど鍛え上げられていた。そして今日も永遠のボス黒川会長の命を受け、新たな闇の事件に立ち向かうのだ!欲望渦巻く男と女を描いたら右に出るものはいない、柳沢劇場の新作単話連載! 2022/10/19まで配信されておりました『特命課長 只野仁 大人味 第1話』と同内容となっております。重複購入にはご注意ください。
  • 【単話】きょうふのさつじんぬいぐるみ パンドラ 1話
    -
    大魔境アパダンから4匹の仲間とともにやってきた、ぬいぐるみのような魔物「ぬい魔」のパンドラ。彼が父である魔王から受けた密命とは・・・!?

    試し読み

    フォロー
  • 【単話】オシカツ~初恋は最推しと~ 0話-前編
    -
    BL一筋の高校1年生・灰咲乃々(はいさき・のの)。彼女の最推しは強面(コワモテ)系イケメン・王生朔(いくるみ・さく)だった…。

    試し読み

    フォロー
  • 【単話】たまたまエン魔ポンタマくん 1玉-1
    -
    蘭王寺の住職の孫娘・ヒナ子のところに来た不思議な少年ポンタマくん。実は彼は閻魔大王の息子だった!

    試し読み

    フォロー
  • 【単話】きらきらアイスクリーム 1話-1
    -
    夢への第一歩として憧れの名門校“星ノ製菓学園”に入学した冬麻きら。クラスメートの自分とは違う家柄に動揺しつつ、迎える入学式・・・・・・。アイスクリーム一筋の女の子の成長を描く学園物語の幕開けです!

    試し読み

    フォロー
  • 【単話】皇帝列伝 1話
    -
    カエサルからナポレオンまで、欧州の“皇帝”たちの面白いエピソードをピックアップ。第1話は、カエサル!

    試し読み

    フォロー
  • 【単話】小学生 カフェの店長になる! 1話
    -
    蔵のある町・川越。その路地裏にあるおばあちゃんのカフェがなくなっちゃう!? 小学5年生の果奈はどうするのか?

    試し読み

    フォロー
  • 【単話】でかねこじいさんと僕 1話
    -
    化け猫に転生した祖父・松五郎と小学生の孫・リョウマの、ちょい足しグルメ&田舎暮らし日常系コミック、ピザたこ編。

    試し読み

    フォロー
  • 【単話】ほっぽらないのがエイゼンくん1話-1
    -
    ハーモニカが得意な小学三年生のジュンタ。彼のクラスにやってきた転校生のエイゼンくんは、モノを修理するのが得意な、ちょっと変わった子だった…。

    試し読み

    フォロー
  • 【単話】二十四の瞳 1話
    完結
    -
    瀬戸内海の小さな村の分教場を舞台に、おなご先生と12人の1年生たちの物語が幕を開ける――。

    試し読み

    フォロー
  • 【単話】一二三四キョンシーちゃん 1話
    -
    今日はおさなの11歳の誕生日。香港にいるパパから届いたサプライズプレゼントとは……!? やみつきフシギホラー!

    試し読み

    フォロー
  • 【単話】サクラとトンの ぐるりと行事ひとマワリ 1話
    完結
    -
    妄想オタク少女・花野サクラとトラのぬいぐるみのトン。彼女達と一緒に学ぶ年中行事コミック、「七夕伝説」編!

    試し読み

    フォロー
  • 迷走するアメリカ 「中東対話路線」という賭けは奏功するか 【Voice S】
    -
    1巻100円 (税込)
    「従来の中東政策におけるパートナーであるイスラエル・サウジアラビア」と「化学兵器問題を外交的な手法で解決しようとするロシア・イラン・シリア」のあいだで股裂き状態になっているアメリカ。待つのは新しい中東秩序か、さらなる混乱か――。※本コンテンツは月刊誌『Voice』2013年11月号掲載記事を電子化したものです。

    試し読み

    フォロー
  • 自分を変える技術 「がんばっても給料同じ」なんてウソ!
    -
    「今日から変わろう!」という固い決意はなぜ3日間しか続かないのか? 多くの人を悩ますこの問題に、ソリューションを提供するのがこの作品です。厳しい環境からキャリアを開始して、夢や目標を達成し続け進化を止めない著者が、そんな自身の経験から、あなたの一度きりの人生を、もっと毎日を楽しくするためのコツを伝えます。アメーバのような変化力が求められる現代。柔軟に自分自身を「進化」させて行かなければ、成功はおろか現状維持すらままなりません。そんな時にあなたを邪魔する「怠ける心」や「がんばったってムダ」の気持ちは、きっと最後まで読んで頂ければ消えていると思います。「やる気を出したい」「続けたい」と思った時に読み返したいヒントがここにあります。

    試し読み

    フォロー
  • <上杉謙信と戦国時代>蜜月の終わり 織田軍を圧倒!手取川の戦い
    -
    長く続いた上杉謙信と織田信長の蜜月が終わろうとしていた。勢力拡大を目論む織田軍が三万の大軍で加賀に侵攻したのである。対する謙信は、自ら軍を率いて応戦に向かうのだった。戦国時代を代表する大大名、上杉家と織田家が激突した手取川の戦いを解説する!
  • <戦国時代>武に生きた孤高の五人
    -
    天下を治める兵法を家光に説いた柳生宗矩、家康の伊賀越えの功労者服部半蔵、『五輪書』を著した無敵の剣豪宮本武蔵、壮絶な仇討をなした荒木又右衛門、大坂の陣で散った木村重成――時代が移り変わろうとも、侍の本質である武に生きた五人の男たちを紹介!
  • ダンジョンに置き去りにされたので定住した~そしてダンジョンマスターへ~ 1巻
    続巻入荷
    3.5
    冒険者アクモ31歳。彼は今日も『合成師』として、いつものパーティでダンジョン『枯れ果てた洞窟』を攻略していた…はずだった。しかし何者かに襲われ気を失い、目が覚めると暗い洞窟に一人きり。弱小モンスターにすら勝てない彼にとって、絶対絶命!地上に戻るくらいなら、冒険者としてダンジョン最深部へ。そして彼の前に、伝説のモンスターが現れ…!?本作品は『小説家になろう』で人気の『ダンジョンに置き去りにされたので定住した~そしてダンジョンマスターへ~』のコミカライズです。*小説家になろうは、株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
  • [ハレム]~昭和ロマンティックポルノシリーズ~ ふしだら稟議書 第1話
    完結
    -
    全6巻110円 (税込)
    【愛と背徳の集中連載!】時は昭和39年――。冴えない平社員の宇宙野人志は会社の重役らと結託し、社内不倫をあっせんするかわりにその対価を得る不倫ビジネスを細々と営んでいた…。彼を頼る今回のお客は気遣い上手な敏腕部長と、つつましくも容姿端麗、ナイスバディな受付嬢☆今よりもずっと熱を帯びていたあの時代に思いを馳せる、背徳の不倫エンターテインメント!(この作品は電子雑誌:ハレム vol.45に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 陽の当たらない小出くん 分冊版 1
    4.3
    1~8巻110円 (税込)
    16歳で吸血鬼になった小出満作は、それ以来、年をとらなくなったので、高校2年生を何度も繰り返している。日中活動が制限されるので、これまでの133回の高校生活では冴えないポジションに甘んじてきた小出だったが、134ターン目の今年は、何故かクラスのリア充たちからかまわれることが多く、初めて充実した高2ライフを送れそうな予感がしていた…。さえない小出とクラスメイトたちの吸血鬼日常ギャグ。
  • 踊る千年家族 連載版 第1話 ファミリーグリーティング
    続巻入荷
    4.0
    イギリス生まれの7人きょうだいの特徴は不老不死。人類の夢を叶えた彼らを狙うのは裏社会・悪徳病院・国際軍事組織!!1000年生きても運命に踊らされる家族の数百年ぶりの共同生活が始まる…!!春日井晶が描くアクションコメディ!
  • 魔もりびと 連載版 第1話 マンティコア
    続巻入荷
    5.0
    魔物の子守りをする仕事…それが「魔もりびと」!百年前に突如現れた、国もを飲み込む巨大な竜。その中に眠る宝を求め、人々は魔物が跋扈する竜の体内を冒険しはじめた。竜の体内から地上に戻れなくなったヘッポコレンジャーのアリアリスは、体内に長く住み、「魔もりびと」を営むルモンに拾われ魔ものの子守りを手伝うことに!?人も魔物も、子供はみんなままならない!新人魔もりびと アリアリスの子育て×ファンタジー!
  • 土漠の花 連載版 第1話 6月21日 15時00分
    -
    ソマリアの国境付近で、墜落ヘリの捜索救助にあたっていた陸上自衛隊第一空挺団の精鋭たち。その野営地に氏族間抗争で命を狙われる女性が駆け込んだ時、壮絶な撤退戦の幕が上がった。自衛官の男たちの絆と献身が描かれた日本推理作家賞受賞作のコミカライズ!
  • 岡田くんは今日も言えない
    完結
    -
    全6巻110~165円 (税込)
    「今からうち来ない?」片思いの相手・魚住からかかってきた突然の電話。同窓会以来、二年振りに声が聞けて舞い上がる岡田だが、魚住の声は暗く、泣いているようだった。「どうしよう、…動かないんだ、もう」打ちひしがれている魚住。何があったのか詳しくは聞けない。こんなことでも自分を頼ってくれて嬉しいと思ってしまう。この件が片付いたら、同窓会の時に言えなかった“本当の気持ち”をちゃんと伝えよう――。
  • 銀河配送 スターライトエクスプレス<連載版>1話 スターライト
    完結
    -
    銀河狭しと人々が住む星空を、エーテルカブで飛び回る。 そんな2人が想いと荷物を背中にしょって、今日も宇宙を駆けてゆきます! すこしふしぎな星々を巡るお届ケモノSF!
  • 高度に発達した友情は恋愛と区別がつかない【単話売】 第1話 2話
    完結
    5.0
    同じ年、同じ日、ほぼ同時刻に生まれお隣同士の海野広志と阿部璃沙は距離感の近すぎる幼なじみで 、 お互いが言うには『タダの友達』だけど…距離感が近すぎてもう夫婦な関係っぽく見えてしまう日々。 朴念仁なヒロとちょっと関係を意識し出したのかしてないのかリサとの絶妙な距離感の青春ラブコメディ!! オマエラ、もう爆発しちゃえ!?
  • 勇者になれなかった俺は異世界で【コミックス分冊版】第1話 異世界とソラ
    完結
    -
    突然クラス全員が異世界に召喚されるも、一人だけ勇者になれなかった高理ソラ。神にも女王にも見捨てられた中、大魔王に命を救われてしまう!勇者になれなかった少年ソラは大魔王から授かった力で復讐と正義のために異世界を駆け抜ける!人気小説のコミカライズ!
  • まんがグリム童話 人魚姫(分冊版)【第1話】 人魚姫
    完結
    4.0
    男の欲望に弄ばれた女海賊、王子の異常愛から逃れられない娘、偽手形で関所破りをした女郎……。童話に隠された大人の官能ストーリーが満載!
  • まんがグリム童話 はだかの王様(分冊版)【第1話】 はだかの王様
    完結
    4.0
    ライバルの四肢を切断した則天武后! 娼婦の見たフランス革命! 恋する露出狂の王様……。残酷物語と猟奇実話の狂い咲き!
  • ワンダーラスト~第1話ヨリちゃんは死ぬことにした。~【分冊版第01巻】
    完結
    1.0
    全5巻110円 (税込)
    数年振りの同窓会で集まった男女4人の幼なじみ達。田舎に残り家業を継ぐ「チャリ」、唯一の家庭持ち「シュージ」、紅一点「ヒカリ」、そして誰からも好かれる「ノン」…だが、彼らが集まった本当の理由は、学生時代に行方不明になった「ヨリちゃん」からの手紙によるものだった。中学最後の夏休みに消えたヨリちゃんからの手紙…それが思春期時代に起きた彼らの秘密を暴いていくきっかけとなる――。交錯するそれぞれの想い、そして秘められたひと夏の禁忌。それは愛か、執着なのか――。
  • シラバス講義概要2015教授編
    -
    東京生まれの東京育ちで飲み子の頃から神宮球場に通っている教授は筋金入りのスワローズファン。そんな教授が試合にあまり関係無い話題も多いが神宮外野での盛り上がり風景を訥々と綴った日記が公開されました。スワローズファンのあなたも、スワローズファンでは無いが、どういう人達が野球場の外野で試合を楽しんでいるのかを垣間見れる一冊となっております。この書籍は2015年の行動を記録しています。
  • シラバス講義概要2014教授編
    -
    東京生まれの東京育ちで飲み子の頃から神宮球場に通っている教授は筋金入りのスワローズファン。そんな教授が試合にあまり関係無い話題も多いが神宮外野での盛り上がり風景を訥々と綴った日記が公開されました。スワローズファンのあなたも、スワローズファンでは無いが、どういう人達が野球場の外野で試合を楽しんでいるのかを垣間見れる一冊となっております。この書籍は2014年の行動を記録しています。
  • シラバス講義概要2013教授編
    -
    東京生まれの東京育ちで飲み子の頃から神宮球場に通っている教授は筋金入りのスワローズファン。そんな教授が試合にあまり関係無い話題も多いが神宮外野での盛り上がり風景を訥々と綴った日記が公開されました。スワローズファンのあなたも、スワローズファンでは無いが、どういう人達が野球場の外野で試合を楽しんでいるのかを垣間見れる一冊となっております。この書籍は2013年の行動を記録しています。
  • シラバス講義概要2012教授編
    -
    東京生まれの東京育ちで飲み子の頃から神宮球場に通っている教授は筋金入りのスワローズファン。そんな教授が試合にあまり関係無い話題も多いが神宮外野での盛り上がり風景を訥々と綴った日記が公開されました。スワローズファンのあなたも、スワローズファンでは無いが、どういう人達が野球場の外野で試合を楽しんでいるのかを垣間見れる一冊となっております。この書籍は2012年の行動を記録しています。
  • シラバス講義概要2011教授編
    -
    東京生まれの東京育ちで飲み子の頃から神宮球場に通っている教授は筋金入りのスワローズファン。そんな教授が試合にあまり関係無い話題も多いが神宮外野での盛り上がり風景を訥々と綴った日記が公開されました。スワローズファンのあなたも、スワローズファンでは無いが、どういう人達が野球場の外野で試合を楽しんでいるのかを垣間見れる一冊となっております。この書籍は2011年の行動を記録しています。
  • シラバス講義概要2010教授編
    -
    東京生まれの東京育ちで飲み子の頃から神宮球場に通っている教授は筋金入りのスワローズファン。そんな教授が試合にあまり関係無い話題も多いが神宮外野での盛り上がり風景を訥々と綴った日記が公開されました。スワローズファンのあなたも、スワローズファンでは無いが、どういう人達が野球場の外野で試合を楽しんでいるのかを垣間見れる一冊となっております。この書籍は2010年の行動を記録しています。
  • シラバス講義概要2009教授編
    -
    東京生まれの東京育ちで飲み子の頃から神宮球場に通っている教授は筋金入りのスワローズファン。そんな教授が試合にあまり関係無い話題も多いが神宮外野での盛り上がり風景を訥々と綴った日記が公開されました。スワローズファンのあなたも、スワローズファンでは無いが、どういう人達が野球場の外野で試合を楽しんでいるのかを垣間見れる一冊となっております。この書籍は2009年の行動を記録しています。
  • シラバス講義概要2008教授編
    -
    東京生まれの東京育ちで飲み子の頃から神宮球場に通っている教授は筋金入りのスワローズファン。そんな教授が試合にあまり関係無い話題も多いが神宮外野での盛り上がり風景を訥々と綴った日記が公開されました。スワローズファンのあなたも、スワローズファンでは無いが、どういう人達が野球場の外野で試合を楽しんでいるのかを垣間見れる一冊となっております。この書籍は2008年の行動を記録しています。
  • シラバス講義概要2007教授編
    -
    東京生まれの東京育ちで飲み子の頃から神宮球場に通っている教授は筋金入りのスワローズファン。そんな教授が試合にあまり関係無い話題も多いが神宮外野での盛り上がり風景を訥々と綴った日記が公開されました。スワローズファンのあなたも、スワローズファンでは無いが、どういう人達が野球場の外野で試合を楽しんでいるのかを垣間見れる一冊となっております。この書籍は2007年の行動を記録しています。
  • シラバス講義概要2006教授編
    -
    東京生まれの東京育ちで飲み子の頃から神宮球場に通っている教授は筋金入りのスワローズファン。そんな教授が試合にあまり関係無い話題も多いが神宮外野での盛り上がり風景を訥々と綴った日記が公開されました。スワローズファンのあなたも、スワローズファンでは無いが、どういう人達が野球場の外野で試合を楽しんでいるのかを垣間見れる一冊となっております。この書籍は2006年の行動を記録しています。
  • 花咲くスワロウ 1
    完結
    5.0
    元地味女子×天然リア充男子との恋、第1話! 高1の5月、転校を機にリア充な高校生活を送ろうと目論む元地味女子のほなみ。クラスでの自己紹介で緊張して頭が真っ白になってしまったところを、遅刻してきた藤原くんに助けられる。無事に転校デビューを果たせたように見えたけど、元地味女子だったことが藤原くんにバレてしまい…?
  • 夫を噛(か)む【単話】 1
    5.0
    『ふくらみふくらむ』水瀬マユの新境地!地方都市を舞台に4人の妻たちがつながり描くアブナイ相関図…!冷たい夫との結婚生活と「レス」で悩む藤花は、のどかな地方都市・蓮澄町に夫の転身に付き添って引っ越してきた。見知らぬ土地での孤独と冷たい夫との関係に悩んでいたそんな時、多肉植物を扱う園芸店を営む男・ムラタが現れ、ある話を持ちかけられて……?不倫を始めさまざまなかたちで“夫を噛(か)む”4人の妻たちが、そして夫たちが連鎖して巻き起こるエロティックストーリー。
  • IMUM COELI『オーズ連載』 第1話 「初猟」1
    続巻入荷
    -
    異形の怪物「虚空華(クラゲ)」の出現後、人類は地上から地下へ。生き残った人類は地下にコロニー(地下集落)を作り、狩人が捕ったクラゲの肉と核を利用して生き延びていた。「J」コロニーの狩人・此処郎(こころう)は、初猟で幼馴染・日日姫(ひびき)他チーム全員を失う。失意の中、満身創痍の此処郎は超大物クラゲと遭遇する…。森田将文が描く「IMUM COELI」(イムムコエリ)デジタル連載第1話前編を存分にお楽しみください!
  • ままごとれんあい【単話売】 1
    -
    1巻165円 (税込)
    素行は悪いが顔と要領が抜群に良い秋本は、誰もが憧れる学園の王子様。何不自由無い性生活を送っていたが、飲み会でしこたま飲まされた帰り、家の前に立っていた超タイプの女の子を連れ込んでエッチしてしまう。あの一夜が忘れられず、朝には姿を消していた彼女を『右目の泣きボクロ』『忘れ物のキーホルダー』を手がかりに探しだすと……クラスの地味メガネ「糸村一春」がその正体だと判明!?しかも糸村は、絶望する秋本にこれまでの激モテライフが一変するような奇妙な提案をしてきて……?ツンデレイケメン王子×健気なフワフワ天然男子の初恋系スイートラブ
  • 観戦!応援!スポーツ英会話 6.バスケットボール編
    -
    シリーズ第6弾はバスケットボール編です。アメリカ人が日常的に用いる口語表現の中には、スポーツに由来するものがたくさんあります。例えば go into overtime はバスケットボールで「延長戦に入る」の意味ですが、日常会話でも「(会議などが)予定より長引く」という意味で用います。このようにスポーツ由来の熟語を覚えることで、英会話を習得するためのきっかけをつかんでいただきたい、というのが本書の最初のねらいです。同時に、米プロバスケットボール協会(NBA)の試合を観戦するためのスポーツ用語辞典としても十分使える内容の本に仕上げました。★各種目のQ&Aでスポーツ英語の基本をマスター。★次にスポーツ由来の英語表現で応用会話に発展。★スポーツチャンネルの中継や海外での生のスポーツ観戦を模擬体験できる実践会話と用語集で仕上げ。

    試し読み

    フォロー
  • 退学の末に勘当された騎士は、超絶スキル「絆召喚術」を会得し最強となる コミック版(分冊版) 【第1話】
    続巻入荷
    3.4
    落ちこぼれ騎士のイディールは、優秀な兄たちといつも比べられていた。 騎士学校でも成績が振るわずついに退学になってしまい、それと同時に父親から勘当も言い渡されてしまう。 すべてのしがらみから離れて自由になったイディールは、かねてから模索し続けていた自分だけの道を本格的に進み始める。 それは絆召喚術――。 流浪の吟遊詩人から教えられたその術は、仲間にしたモンスターとの絆で、彼の住む世界にはないものを召喚する失われた古代秘術だったのだ。 超絶スキルとモンスターたちと共に、騎士は落ちこぼれから成り上がる!
  • RPGの悪役に転生してしまったけど、生き残りたい【単話版】 / 1話
    -
    1~28巻165円 (税込)
    転生先に超有名RPGを希望したら、悪役側に生まれてしまった!勇者に殺される宿命を背負いながら、生き残るために全知全能をふりしぼって運命を切り開こうとする俺の物語。RPGは何周もしたのでこの異世界の事は知り尽くしている!ゲーマーとしての知識と直感でなんとかなるのだろうか!?ゆるめの異世界ライフタイムサバイバル
  • 乱歩アムネシア二十一番目の人格 第1話・2話 屋根裏の散歩者 前編/後編
    -
    1~10巻165~330円 (税込)
    江戸川乱歩が描いた幻想と猟奇の世界に、奇想漫画家・駕籠真太郎がシュールさとダークな笑いを加えて異常かつ倒錯的なミステリーを再構築(リミックス)!  乱歩の小ネタが至るところに散りばめられていて、乱歩ファンも納得の内容!?
  • 演歌漫画 丘みどり物語 【分冊版】第1話 運命の出会い
    -
    バラエティでも引っ張りだこ、話題の美人演歌歌手・丘みどりさんの実話が、本人監修のもと初の漫画化!寒空の下、ミニスカ姿でも歌い続けた少女…長き下積みで培った眠れる才能が、今開花する…!見るものに元気と勇気を与える、新時代の演歌歌手・シンデレラストーリー!!
  • 葉取くんの恋、ととのいますか!?【単話】 1
    完結
    4.0
    全8巻165円 (税込)
    サ道にはまっている葉取は、気乗りしていない友人を無理やり誘って、とある個室サウナに来ていた。 チェックインしようとしていたその時、目の前に、別のサウナでひとめぼれした男が現れて……!? 【本作はWEB雑誌「enigma」に収録されています。重複購入にご注意ください。】
  • 新 嫁・姑 懲罰人(パニッシャー) 【単話売】 1話 悪徳整形外科医
    完結
    3.0
    悪徳整形外科医の家に嫁いだ私は、金に汚い姑に脅され犯罪に協力することに。 そのうえ顔を勝手に整形されてしまい…!? 大人気・懲罰人(パニッシャー)新シリーズ。霊能力を持つ占い師・柊(ひいらぎ)が、悪党どもを懲らしめる!!
  • KEMARI 分冊版(1)
    完結
    4.0
    時は平安。宮中に陰謀渦巻く時代。大の蹴鞠好きの藤原泰申は、かつて蹴聖と呼ばれ、蹴鞠の達人だった父・成通と同様に、帝の御前で蹴鞠をすることを目標としていた。自らの秀でた技芸に驕りがある泰申はある日、大伴少納言・貴光の怒りをかってしまう。これがきっかけで、泰申は朱雀門の上で蹴鞠をすることになり─。華麗なる平安蹴鞠スタート!! 同名単行本所収の第1話を収録。
  • 恋情と宿縁 ~over and over~【単話版】 / 1話
    続巻入荷
    -
    1~8巻198円 (税込)
    古の昔、愛し合う二人は引き裂かれた。「必ず迎えに行く… 幾度生まれ変わろうとも… ただ君を… 永久に愛してる…」その想いの強さは悠久の時を超え、二人は巡り合えるはずだった。だが、激しい怒り、憎しみを抱く者達が何度も何度も二人を引き裂いた。それでも、揺らぐ事がない愛。これが最後のチャンス?恋情と宿縁がうずまく、転生ラブサスペンス!!
  • 夜幻の郵便屋
    -
    1巻220円 (税込)
    郵便局員として普段働いている光雅。ある日局長に呼び出され、「夜幻の郵便屋」として働いて欲しいと頼まれる。しかし小さい頃の記憶を失ってから、光雅は夜幻の郵便屋として働くことを拒絶していた。 いつものように今回も断わろうとするが、一通だけでもと頼まれ仕方なく引き受けることになる。夜幻の郵便屋は普通の郵便屋とは違い、人から精霊へ、精霊から精霊へ届ける特殊な郵便屋。 光雅は手紙を配達しようと能力を駆使して配達先を調べるが、手紙に隠されていたのは……
  • さようなら、ミスター牛丼~安部修仁と吉野家の時代 ―週刊東洋経済eビジネス新書No.79
    -
    「うまい、やすい、はやい」で有名な牛丼の吉野家社長・安部修仁。ミュージシャンを目指して福岡から上京した青年がアルバイトとして入社し、社長になって22年。  1980年の倒産、2004年BSE騒動による牛丼販売休止、激しい価格競争…。吉野家の浮沈をすべて見てきた男が、経営の第一線から退く。一つの時代が終わろうとしている。  本誌は『週刊東洋経済』2014年8月9・16日合併号巻頭特集の14ページ分を抜粋して電子化したものです。 ●●目次●● 安部修仁と吉野家の時代 Interview 吉野家ホールディングス会長 安部修仁 「規模は問題じゃない。肝心なのは存在感だ」
  • 水素・シェール・藻
    -
    日本のエネルギー環境が大きく変わろうとしている。水素、ミドリムシなど新エネルギーが現実味を帯び、安価なシェールガスの輸入も始まる。週刊エコノミスト2014年8月26日号の特集「水素・シェール・藻」をまとめた本書では、次世代エネルギーの本命を考えた。 主な内容 水素・シェール・藻 日本を支える次世代エネルギーの本命 ・悲願の燃料電池車発売 ブームに沸く“水素ムラ” ・ゼロから学ぶ 水素&燃料電池 ・キーマンインタビュー 燃料電池車 ホンダ 守屋 隆史 家庭用燃料電池 東芝 永田 裕二 業務用燃料電池 ブルーム・エナジー 三輪 茂基 ・水素と燃料電池で注目される74社 ・水素・燃料電池が越えるべき3つの壁 ・ルネサンス期に入った電気自動車市場 ・シェール革命はこれからが本番 ・ミドリムシで脱化石燃料に挑む ・ユーグレナ開発者に聞きました 「空飛ぶミドリムシ」は実現する? ・FITで急増するバイオマス発電 ・補助金頼みで強まる太陽光発電市場の停滞感 ・モーター駆動車の新スタンダード、SiCパワー半導体 ・自動車のIoT化で広がる新デバイス
  • 肉食系女子の礼儀作法~大胆に、秘めやかに~
    完結
    -
    「武良(むら)はやっぱり私でないとイけないみたいだな 代わろう」「こんな間近で会長と武良くんの生セッ○スが見れるなんて…超コーフン!!」  美少年・武良以外は全て女子が仕切る生徒会執行部で、武良の彼女でもあるドS生徒会長は武良に女装させたり、他の執行部員の前で露出させたり、あげくは三人の役員に同時に襲わせたりと様々な「責め」を課す。しかし、会長の前で果てることは、さらなるお仕置きを意味するとわかっている武良は耐えに耐え…の学園サディスティックラブコメディ「乱れすぎです!生徒会長」他、「恋結び」「むちぷり」「0距離」の4作品を収録。
  • 法改正で派遣はこうなる!―週刊東洋経済eビジネス新書No.33
    -
    いま派遣制度が大きく変わろうとしている。派遣法は1985年の制定以来、対象業務の拡大など規制緩和が続いてきた。だがリーマンショック後の「派遣切り」で状況は一変。民主党への政権交代もあり、2012年に行われた法改正では「日雇い派遣」の原則禁止など、規制強化へと初めて舵を切った。そして今、ホットな話題が派遣期間制限のあり方だ。  派遣法をめぐる議論の中では、派遣会社の責任を強く打ち出し、雇用の安定を狙っている。だが、派遣先の企業を巻き込まないと、その実効性は薄い。派遣制度の実態に迫る。
  • 爆速ヤフーの突破力―週刊東洋経済eビジネス新書No.12
    1.0
    営業利益率50%を超える超高収益企業ヤフー。そのヤフーが2010年代の営業益倍増に向け、抜本的な経営改革に乗り出している。  振り返れば2012年3月、ヤフーが新体制へ移行するという発表は唐突なものだった。サービス開始以来、15期連続増収増益を成し遂げているにもかかわらず、経営陣を大幅刷新。井上雅博社長ら経営陣は会長職などにいっさい就かないという内容は、一見不可解にも思えた。「爆速でヤフーを変える」。宮坂学新社長が掲げたこの言葉は、ヤフーの新体制を象徴するものとして認知されるまでになった。  日本のインターネットサービスの雄、ヤフーは今どう変わろうとしているのか。好調に見える彼らをそこまで駆り立てるものは何なのか。ヤフーの中枢部に密着した。
  • シュガー・トレイン
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    最後のサーフが消えるとき、 彼女に巨大なサーフがやってくる。 美しく、大きな波で知られた島は、変わろうとしている。 火力発電に伴うコンクリート桶の建設が、 景観ばかりでなく、ついにはサーフそのものを消してしまう。 抗いようもなく進行していくその流れは、 誰が善で誰が悪という単純さを許さない過酷さで かつて走っていた蒸気機関車の復活にも火をつける。 島そのものが持つ歴史、そこに暮らす人々の知恵から生まれる そうした一連の動きが、ある時、一人の女性の身心を直撃する。 それは慶賀すべきことであると同時にパニックに近い事態でもあり やはり善悪の向こう側にある荒々しさに満ちている。 【著者】 片岡義男:1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • それって痛いの? 気持ちいいの?
    -
    1巻275円 (税込)
    処女の莉花(20)は隣の風呂場を覗くのがやめられない。ある日、その風呂場で幼馴染の良弥(20)と姉の和可子の夫零士との男同士のキスを見てしまう。 別の日には、零士が和可子と獣のように交わっている姿を見る。そんな零士に興味をもってしまう。零士は整体師で、莉花の体は零士にこじ開けられ、指でイカサレテしまった。 良弥も、零士との禁断の愛におぼれながらも、男として、莉花とまじわろうとする。 莉花は二人の男の間でいじられ、喜びと戸惑いを体験する。

    試し読み

    フォロー
  • 新選組と日本刀。近藤勇、土方歳三、沖田総司、斎藤一、永倉新八、その愛刀とエピソード。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量12,000文字以上 13,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の24ページ程度) 【書籍説明】 ご好評をいただいております歴史上の人物と日本刀の関係を記した、「○○と日本刀」シリーズの第2弾です。 第1弾「戦国武将と日本刀」が、時代の関係で太刀ばかりになってしまいましたので、第2弾は打刀を中心に扱おうと思っていました。 また、思いっきり刀に寄せたエピソードを集めたかったので、対象を幕末の剣士集団「新選組」に絞りました。 新選組は、70年代にブームとなって以来、不動の人気を誇る集団です。 「剣に生き、剣に死す。」といった一途な姿勢や、その悲劇性が日本人の共感を生むからでしょうか、平成の世が終わろうとしている今も、 その人気に陰りは見えません。 小説やマンガなど、新選組をテーマにした作品は、現在も続々と生み出されています。 本書では、人気の新選組隊士の中でも、特に人気のある5人を取り上げ、その愛刀との関係をまとめています。 新選組に関するエピソードを知ると共に、日本刀の基礎知識を学べる。 新選組のファンを、より深い日本刀の世界へ誘うことが本書の目的です。 あなたも新選組を入り口として、日本刀の深甚な世界へと足を踏み入れてみませんか。 【目次】 第1章 日本刀の基礎知識 第2章 局長・近藤勇の刀 第3章 副長・土方歳三の刀 第4章 一番隊組長・沖田総司の刀 第5章 三番隊組長・斎藤一の刀 第6章 二番隊組長・永倉新八の刀 【著者紹介】 宮内露風(ミヤウチロフウ) 鹿児島生まれの52歳(2016年現在) 鹿児島大学卒 関西学院大学法科大学院終了 42歳で税務署を辞め弁護士を目指すが、試験の半年前に妻が末期がんとなる。 妻の介護と受験勉強をしつつ、完治を目指して職と住居を転々とするが、願い虚しく妻は他界。 生きる目標を失い、3ヶ月無気力に過ごす。 その後、両親や友人たちの励ましで一念発起し、再び生きる理由を見つけるため、ウェブを利用して、幼いころからの夢であった執筆活動に入る。
  • ポワロ登場! 1
    4.5
    ミステリの女王クリスティの創造したポワロものの面白さ、抜群の冴えは、短編でも遺憾なく発揮される。おなじみヘイスティングズとの絶妙なコンビのやり取りにも、各所でニヤリとさせられる。このシリーズには、6巻と7巻に重厚なポワロもの中編4編をくわえ、ポワロもの中短編全集といってもよいほど、ほとんどの作品を収めてある。
  • 昭和浪漫 実録 暴走族 ~押忍ごっつぁんです!~(上)
    完結
    -
    耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、押さば押せ、引かば押せ……… 昭和後期・暴走族戦国時代に最強と呼ばれた板橋一家の面々。 彼らの隆盛と衰退、そして幻の板極五代目・押忍の精神を受け継ぎし者たちは…!! 厳しい世界を駆け抜けた若者たちの生き様と歴史、そして昭和ノスタルジー…… 鈴木岳生が自身の経験を多分に盛り込み、リアルな「暴走族」を今に贈る!
  • 倭論語06巻
    -
    6~10巻330円 (税込)
    *この作品は古文書・古記録に属しますので、特性をご理解の上ご購入下さい。

    試し読み

    フォロー
  • 裏の家の魔女先生 1
    無料あり
    4.2
    読書好きな男子高校生・石垣蛍太は、自宅の裏に越してきたミステリアスな雰囲気の小説家・雨夜沙希子の料理とオトナの魅力にすっかり夢中! その輪の中に蛍太と幼なじみの女子高生・小賀坂深冬も加わって…。読めばお腹が空いてくる、すこし不思議なグルメ奇譚!
  • 「ネヴァーマインド/ニルヴァーナ」ロック絶対名盤秘話1 ~Deep Story in Rock with Playlist Season2~
    -
    1~10巻330~660円 (税込)
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ROCKラヴァーの必読書!新シリーズのOpeningは進撃のロッカー、カート・コバーン怒りの結晶!! Spotify、Amazon Music、Apple Music、Youtube Musicなどの音楽「サブスクリプション」と連動した、ジャズの画期的電子書籍シリーズのロック版、「Deep Story in Rock“ ロック絶対名曲”シリーズ」は、好評のうちに2021年11月に全12巻を持って完結しました。これに続く「Deep Story in Rock」第2弾、“ロック絶対名盤”シリーズを2022年2月からスタートします。第1弾は曲に焦点を当てましたが、今回はアルバムに焦点を当て、ロックに革新をもたらした歴史的な名盤の誕生秘話を綴ります。著者は第1弾と同じ、音楽プロデューサー/ライターの岩田由記夫氏。第1回は1991年にニルヴァーナが発表した全米NO.1アルバム『ネヴァーマインド』です。1990年代にグランジ・ロックという新たなジャンルを切り拓き、その大成功故に主力メンバー、カート・コバーンは自ら死を選びました。アルバム制作に込めたメンバーの情熱と葛藤を深掘りします。プレイリストには、ニルヴァーナに影響を与えた曲、解散後にメンバーが発表した曲、1991年の大ヒット曲等をリストアップします。 (2022年2月発行作品) 著者・著者プロフィール 岩田 由記夫(いわた ゆきお) 1950年、東京都大田区生まれ。6歳でエルヴィス・プレスリーの「ハートブレイク・ホテル」を聴き音楽ファンになる。70年代から文筆活動に入り、『FMレコパル』『ミュージックライフ』『週刊FM』他、数多くの雑誌で活躍する。特に『FMレコパル』では創刊から休刊まで、約20年に渡りレギュラー執筆者を務めた。また、数多くのFMラジオ番組を制作プロデュース。FM東京の名物番組「レコパル音の仲間たち」(1975年~1989年)では全期間構成と選曲を手がけ、自らパーソナリティーを務めた時期もある。80年代からはラジオDJとして、FM東京、ラジオ日本、NHK-FM、JFN(ジャパンFMネットワーク)、FM cocolo、bayfmで活躍。近年は、『産経新聞』『月刊ステレオ』『カーオーディオマガジン』『プロサウンド』などにレギュラー執筆。また音楽ファンと実際に顔を会わせたいと始めたイベント『音楽の達人』(年6回開催)は17年、アナログ・レコード・ファンのために開催している『レコードの達人』(年6回開催)は4年の歴史がある。 ※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。
  • Yomio & Juliet ステキな転校生と楽しく英会話 1
    -
    読売新聞夕刊の子供面での連載。「Hi,Annie!」でおなじみのひちゃこ先生がイラストを手掛けた英会話入門です。野球とサッカーが大好きな中学2年生、読男(Yomio)のクラスにアメリカ人の転校生ジュリエット(Juliet)がやってきます。クラスメート達も加わって、英語と日本語のチャンポンでやり取りする愉快な会話をお楽しみください。電子書籍化を記念して、描き下ろしのオマケ漫画もついてます。▽出会いのあいさつ Nice to meet you.▽便利に使える sure▽体に良くない? junk food ▽ I'm home.=ただいま▽“My treat”にごちそうさま、など37編。
  • 熱笑!! 花沢高校 (1)
    完結
    5.0
    全29巻330円 (税込)
    コワモテなのに弱虫で中学時代はいじめられっこだった力勝男(りき・かつお)は、新しく生まれ変わろうと花沢高校に入学する。最初が肝心とガンを飛ばして歩く力は、喧嘩を売ってきた男を異様な形相で退散させて、それを見ていた石田鉄太郎(いしだ・てつたろう)から子分にしてくれと志願される。それから三日間、バラ色の人生をおくる力だったが、筋肉ムキムキのメガネ君から決闘を申し込まれて……!?
  • 親友に好きな人を奪われた私は運命の相手を見つけることができました(1)
    完結
    -
    目の前で執り行われているのは、かつての親友と、自分が恋をした男性の結婚式――。 子爵令嬢であるハリエットは十五歳から四年間貴族が通う、王立学校の二年生。 入学式の際、迷子になっていたメアリーを助けたことがきっかけで彼女とはあっという間に親友と呼べる仲になっていた。 ハリエット達が一年生のある日、困っていたところを二人の男子生徒に助けてもらった。 メアリーの兄、マイルズとその同級生のニコラスだ。 ハリエットは優しい雰囲気のニコラスに一目惚れし、上の空になってしまう時間が増えていたのだが、それに勘付いたメアリーが二人の仲を応援すると言って、四人での昼食の約束を取り次いでくれた。 それからは四人で過ごす時間が増えたのだったが、ハリエットは何か違和感を覚え始める。 それは、応援すると言ってくれていたメアリーが、ニコラスと二人だけで会話をしている時間が増えていたことだった。 四人で居るのに、ペアが二つ。 そんな時間が日に日に増えていく。 そして、一年生も終わろうとしていた時期にメアリーに呼び出されたハリエットは、ニコラスと婚約することになったとメアリーから告げられた。 そうして結婚式に参列したハリエットだったが、心から親友を祝うことは出来ない。 せめて二人の幸せを邪魔せぬようにと、式が終わった後は黙って帰ろうかと思っていたのだが、メアリーに呼び止められ謝罪を受けるハリエット。 否が応でも謝罪を受け入れなければならない雰囲気だったが、その時に助けてくれたのがメアリーの兄マイルズだった。 彼もまた、メアリー達に振り回されていた被害者だったのだ。 気まずさもあってマイルズにしっかりしたお礼も言えなかったことが心残りだったハリエットだったが、それから二年がたち最終学年に。 就職活動のため王宮の見学会に参加したのだが、案内してくれる彼は容姿が変わっているがどうも知っている人物のようで……? 彼は髪の毛の癖や色、瞳の色が以前と全く変わって別人のようになっているが、間違いなくマイルズだった。 どれだけ見た目が変わっても、運命の相手は見つけることが出来る物語――。 作者より これがデビュー作になります。 ニュースなどで気分が落ち込んだ時に読んでほっこりしてもらえたらいいな、と思いながら書きました。 ベタ甘大好きです。 『親友に好きな人を奪われた私は運命の相手を見つけることができました(1)』には「一章 好きな人と親友が婚約した 四人の出会い」~「一章 好きな人と親友が婚約した 男側の事情」(前半)までを収録
  • PiPiっと☆マジック
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    中学校では手品部に入って大好きな手品を満喫しようと思っていた早帆子(さほこ)だったが、お目当ての手品部は廃部寸前!? 部員もいないようで開店休業状態!? 大ショックの早帆子が部室をたずねると、そこにはひとりの男子が佇んでいた。しかも彼の華麗な「手品」を目撃してしまい、ひと目惚れ。どうやら彼は手品部ではないようだが、彼に「手品」を教わろうと猛アプローチをかける中で、ある《秘密》を知ってしまう……。表題作の他、キュンとして、ほろっとくる素敵な恋のお話満載の短編集!!
  • ダイバーシティトウキョウ~Diversity Tokyo~
    -
    特別やりたいことのない自分、ただ何となく暮らしている自分の将来に不安を感じたカナは生涯の仕事を見つけるべく転職する。 素敵な生き方のお手本となる女性と出会い、自らも変わろうとする中、ちょっと変わった人物と出会う。 いろんなことを受け入れて丁寧に暮らすことで得られる幸せ、ただの日常を幸せに生きる方法を見つけるためのお話です。
  • 発注窓口が見た! スーパー営業マンがやっているあたりまえの法則
    -
    ニッポンはサービス大国に変わろうとしています。ですから、営業マンは日夜奮闘しています。 そんな頑張る営業マンに発注者目線の営業の法則をお届けします。 よくある営業テクニック本では紹介されていない心理学的要素を入れた、発注者から見れば、あたりまえの効果抜群の営業の法則です。 ひとつずつ試していけば必ず効果がでます。 《著者略歴》 しょう太郎 1951年生まれ。大手企業のサラリーマンとして社会人のスタートを切る。 社員教育部門を皮切りに、労務、総務、広報宣伝、企画部門を担当し、組織活性化と企業情報発信に邁進した。 サラリーマンを卒業後は、中国、アメリカ、ネパールでのビジネスマッチングを展開しながら、執筆活動を続けている。
  • サファリコン
    -
    1巻330円 (税込)
    仕事は上手く行かず、婚前旅行で行ったサファリのど真ん中で彼女が姿を消し、かわりに現れた女に脅され迫られ翻弄される主人公・凌一を軸に、自分には理解できない他者と関わろうとする人たちの気付きと成長の物語。
  • 憲法をよむ
    -
    「集団的自衛権って、どういう意味?」「国民の義務には何があるの?」――。中学生の憲太君が抱く素朴な疑問に先生が一問一答形式で解説し、「わかりやすい」と好評の毎日新聞の連載を電子書籍化。日本国憲法と自民党憲法改正草案の条文を対比する形で全文収録した。  1947年5月に日本国憲法が施行されてから67年。いま、憲法をとりまく状況は大きく変わろうとしている。集団的自衛権をめぐる憲法解釈の変更、憲法改正手続きを定めた国民投票法の改正。自民党が2012年4月に発表した憲法改正草案は、自衛隊を国防軍とし、国民の自由や権利の規定にも変更を加えた。「公共の福祉」は「公益及び公の秩序」に替わり、「家族は、互いに助け合わなければならない」という一文も加えられた。  憲法が変われば、この国のかたちはどう変わるのか。私たちの日常にどのような影響が出るのか。そもそも、いまの憲法は変えなければならないほど時代に合わないものなのか。改憲を叫ぶ人も反対する人も、もう一度憲法を読んで理解を深めよう。数々の疑問に中学生でも分かる形で応えた必読の一冊。
  • 私立男塾(1)
    完結
    3.0
    全8巻330円 (税込)
    鍋島藩の学問所・弘道館への高い進学率を誇る学習塾・私立男塾。下級武士の子・宮本大気は、男塾の1年生。その男塾に、大気たちの担任として、大秀才・藤丸鉄心が着任。鉄心は、型破りの授業を始め、周囲の反感をかう。だが大気と親友の金作は、なぜか親しみを持つ。そんなある日、大気は上級生で、しかも御城代の孫・大河原の無法ぶりに怒りを覚え、真剣で決闘を開始。果たして……。幕末の日本が変わろうともがいていた時代に繰り広げられる、熱き男たちの物語! 第1巻(全8巻)!
  • 島を愛する 帰島8年 生まれ変わる三宅
    -
    噴火による全島避難を経験した伊豆諸島・三宅島の人々。避難指示が解除されて丸8年が過ぎ、島は生まれ変わろうとしている。一度は閉鎖した店の再開を目指す老夫婦、海を越えて就職してきた若者、新しい味覚「サバサンド」に情熱を傾ける女性…。島をこよなく愛する人々の姿を、豊かな自然と共に紹介する。

    試し読み

    フォロー
  • アポロの歌 1
    完結
    -
    全3巻330円 (税込)
    神は、近石昭吾に、永遠に解き放されない運命をあたえた--死んで、再び生まれ変わろうとも、ひとりの女を愛し、結ばれぬ恋をするであろう--と……!さまざまな愛の形をえがき、その真実を追求する異色作!
  • 地球とぼくらのジャムセッション 清里エコロジーキャンプ事始めの記録1985-1988
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「地球とぼくらのジャムセッション」は、キープ協会が環境教育の事業を始めた頃(1985年~1988年)、「エコロジーキャンプ」など大人対象・3泊4日・30人規模で実施された「環境教育ワークショップ」の記録です。 「エコロジーキャンプ」は、この初期の3年間で大きく変化しました。ただただ、自然の知識を参加者に一方的に伝えていた最初の数回から、次第に参加者主体の参加型ワークショップという手法に変化してゆく時期でもありました。「もっと参加者を信用すれば良いんだよ」とは、この冊子の編集に中心的に関わってくれた下中菜穂子さんの当時の言葉です。この冊子は参加者を徐々にスタッフに取り込みながら変化し続けた「環境教育ワークショップ」の初期の様子を48ページに編集したものです。 当時数百冊しか印刷されず、一部の関係者の目にしかとまらなかったこの冊子を、四半世紀ぶりに世に出したいと思いました。環境教育に最近取り組み始めた方、これから関わろうと考えている方たちに、日本の自然体験型の環境教育プログラムがどのようにして始まったのかを知る手がかりを渡したいと思い、再出版することにしました。1980年代後半の環境教育への挑戦の記録が、より多くの方の目に触れることを期待しています。

    試し読み

    フォロー
  • RPGの悪役に転生してしまったけど、生き残りたい【合冊版】 / 1話
    3.5
    1~5巻440円 (税込)
    転生先に超有名RPGを希望したら、悪役側に生まれてしまった!勇者に殺される宿命を背負いながら、生き残るために全知全能をふりしぼって運命を切り開こうとする俺の物語。RPGは何周もしたのでこの異世界の事は知り尽くしている!ゲーマーとしての知識と直感でなんとかなるのだろうか!?ゆるめの異世界ライフタイムサバイバル
  • 青紫の雫(上巻)
    -
    銀座のクラブでピアノ弾きをしている乙川紫は、人と関わるのが苦手で今まで地味に生きてきた。 そんな彼女が出会い心惹かれたのは、国務大臣東條の第一秘書をしている青住舜だった。 クラブで東條に見初められた事により、人生が変わろうとしている紫と、ある目的を果たす為に現在の職に就き、その計画を進めようとする青住。 それぞれ哀しい過去を持つ2人が出会い、惹かれ合った先に待っていたものは……。 切ないラブロマンスの上巻。
  • パレット文庫 パールシリーズ3 わがままなパール
    4.0
    「16歳になったら独立すべし」との家訓に反発して家出した郁実は、ホストクラブ『エーゲ海の真珠』チーフ・マネージャーの雅弥に拾われ、彼の恋人として甘い毎日を過ごす一方、雅弥の店でおしかけウエイターとして生活力を身につけはじめていた。そして、そろそろ夏休みも終わろうという頃『エーゲ海の真珠』VIPルームに呼び出された郁実は…。

    試し読み

    フォロー
  • スワロウテイル
    3.8
    円を掘りに来る街。それがイェンタウンだ。日本人はこの呼び名を嫌い、自分たちの街をそう呼ぶ移民たちを逆にイェンタウンと呼んだ。ヒョウとリンとフニクラは墓荒らしで小金を稼ぎ、グリコは売春で生計を立て、身寄りのないアゲハを引き取った。ある日、客のひとりがアゲハを襲い、隣人のアーロウが客を殺してしまう。すると腹の中からテープが飛び出し、代議士のウラ帳簿が見つかる。飽和状態のイェンタウンで、欲望と希望が渦巻いていった。
  • お客様から、教わろう。
    -
    価格を下げたり、オマケをつけたりするばかりがサービスではありません。品質保証はあたりまえ。これからは「満足保証」の時代です。本書は、苦情への対応からアフターケアまで、「感動サービス」を実践するための法則集。「またあの店に行きたい」と思わせる50の方法を紹介します。クレームは、お客様の本音を知るチャンスだと気づけば、サービスのし方も変わる。「クレームの手紙には、すぐ返事を書こう。スピードもサービスだ」「“少々お待ちください”と即答されるよりも、あとどれくらいかかるのか聞きに行ってくれるほうが嬉しい」「お客様はさみしがりや。手をとめて見送りの挨拶をしよう」「食べ終わった食器の扱い方は、あなたの接客のし方そのもの。出すとき以上に丁寧にさげよう」など、マニュアルを超えた発見がいっぱい。お客様の心の“小さなわだかまり”を“大きな満足”に変える具体的アドバイス満載!

    試し読み

    フォロー
  • 兵器局非常識器材関連開発室 ヴンダーカンマー(1)
    完結
    1.0
    全2巻495円 (税込)
    1941年ドイツ。青年士官ガッセ少尉はバルト海の離島に置かれた兵器研究開発施設に配属された。そこで彼を待ち受けていたのは幼女指揮官! 副官は巨乳メガネのお姉さん!部下は全身機械の下士官!工場を仕切るおなご親方と個人の識別があやふやな工員たち!WWIIドイツ軍+クトゥルー神話のオカルトコメディで読者諸氏のご機嫌をうかがう第1巻!
  • 氷萩文庫Vol.1 -BOX-
    -
    西河理貴、二之腕佐和郎。東北が産んだ二人の気鋭作家によるオリジナルレーベル、ついに始動! Vol.1『BOX』は、ゲスト作家に腐ってもみかん・籠芸を加えた切れ味鋭い短編集。“箱”をテーマに4人が展開する、それぞれの「文芸という名のエンターテインメント」をご堪能あれ。

最近チェックした本