たくみ作品一覧

非表示の作品があります

  • 星屑★カーニバル
    完結
    -
    両親の交通事故でひとりぼっちになってしまった茅子(かやこ)。そんな茅子を見守ってくれる鷹太郎(ようたろう)くんと洸洋(たけひろ)さん。恋に揺れる茅子の背後に迫る黒い影。画廊のお父さんが遺してくれた絵を狙う人は一体誰!? 3人が巻き込まれた事件の真犯人をめぐる青春ラブコメディ!!
  • 星空の約束
    完結
    -
    13歳の夏、好きなひとと初めてキスをした。 それから10年たった今、みはると丈の関係はお嬢様と使用人。 あの時にした約束は今もみはるの胸にあるのに、丈の態度はあくまでも使用人としてのもの。 本当はもっとちゃんと一人の女性として見て欲しいのに…。
  • 本日快晴~3つ子ママの育児日記~ 1話
    完結
    -
    初めての育児は不安でいっぱいなのに、舞い降りた天使は、まさかの三つ子!? しっかり者の長男・一太郎、トラブルメーカーの次男・二太郎、気弱で泣き虫の三男・三太郎の三兄弟が暮らす染井家は、学校でイジメにあったり、ママが入院したり、パパが大金を落としたり…と、毎日トラブルが絶えません!
  • 本日快晴~3つ子ママの育児日記~【合冊版】
    完結
    -
    初めての育児は不安でいっぱいなのに、舞い降りた天使は、まさかの三つ子!? しっかり者の長男・一太郎、トラブルメーカーの次男・二太郎、気弱で泣き虫の三男・三太郎の三兄弟が暮らす染井家は、学校でイジメにあったり、ママが入院したり、パパが大金を落としたり…と、毎日トラブルが絶えません!
  • 僕と悪夢とおねえさん 1
    完結
    3.6
    黒い本を抱いた小5の少年・慎。彼は人が心に「魔」を宿すと抗えない眠りに落ち悪夢を見るのだが…!? 7人のおねえさん、7つの悪夢!
  • ボクとキセキと宝石と(1)
    完結
    -
    フツーの男子高校生・水科晶は、ダメニート兄が通販した謎のラッキーアイテムのせいで呪われ、不幸を一心に背負う羽目に。しかしそんな晶のピンチを救ってくれるのは、宝石の化身だというイケメンたち! 晶を「マスター」と呼び、かしづく彼らに心から愛されれば「呪い」は解けるはずなんだけど…!?
  • ぼくなんか死ねばイイんだっ!! 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    街を歩けばスカウトマンどっちゃり。まるで完全超人パーフェクト!生徒会長・国領拓海(こくりょうたくみ)は全女生徒のアイドル。なのに、女の子とデートすれば奇行に走ってしまう奇妙な体質で、必ずフラれる悲しい性。おかげで女の子たちの間では、「わざと信じられないような言動をして、女の子の方から断らせてる優しすぎる拓海くん」って言われていた。そんな拓海フィーバーを、ただ一人冷めた目で傍観する女がいて…?湯沢直子の短編作品集。
  • 僕の彼女が重すぎる 第1話
    完結
    -
    ロボット操縦者を夢見ていた中村巧(たくみ)は、過去に自分を怪獣から救ってくれたロボット・「ヘルメス」のパイロットに選ばれる。念願が叶い意気揚々とヘルメスの整備をするのも束の間、巧の前に怪獣が現れる。そこで迎撃のため、ヘルメスを起動し発進しようとするが…ヘルメスの様子が何やらおかしい。「怪獣怪獣って、都合のいいロボット扱いしないでよ!」まさかの反応に固まる巧。なんとヘルメスは、知らぬ間に「メンヘラ」になっていた…!!火花を散らしながら手首を切り始めるヘルメス。果たして巧は「彼女」と共に怪獣を倒すことが出来るのか!?いやそもそも出撃できるのか!?前代未聞のラブコメが今開戦!!
  • 僕は君たちほどうまく時刻表をめくれない
    3.6
    旅先で鉄子と出会う、青春トラベル小説! 横浜で平凡な高校生活を送る栗原駿が唯一こだわりを持っているのは、旅行先で美味しいものを食べること。今年の夏休みは信州を巡って地元の食を堪能することに決めたが、長野新幹線で初っぱなに下車した軽井沢駅で二人の美少女、北見美優、宮田くれあと出会うハプニング。さらにこの二人、相当、鉄道に詳しい「鉄子」なご様子……。駿は謎めいた会話、初めて耳にするアプト式やEF63形電気機関車の説明で「鉄子ワールド」に翻弄され始める!  初めて体験する「鉄オタ女子との旅」はいったいどんな事態に!?  ボーイミーツ鉄子、鉄道旅の魅力満載の青春トラベル小説誕生! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 僕は君たちほどうまく時刻表をめくれない(イラスト簡略版)
    5.0
    旅先で鉄子と出会う、青春トラベル小説! 横浜で平凡な高校生活を送る栗原駿が唯一こだわりを持っているのは、旅行先で美味しいものを食べること。今年の夏休みは信州を巡って地元の食を堪能することに決めたが、長野新幹線で初っぱなに下車した軽井沢駅で二人の美少女、北見美優、宮田くれあと出会うハプニング。さらにこの二人、相当、鉄道に詳しい「鉄子」なご様子……。駿は謎めいた会話、初めて耳にするアプト式やEF63形電気機関車の説明で「鉄子ワールド」に翻弄され始める!  初めて体験する「鉄オタ女子との旅」はいったいどんな事態に!?  ボーイミーツ鉄子、鉄道旅の魅力満載の青春トラベル小説誕生! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • ボス イン マイハウス【電子限定かきおろし付】
    NEW
    4.0
    衛人は「ホークアイ」の異名を持ち、いつも完璧に仕事をこなすエリート秘密警察官。 しかしその裏の顔は、家に帰ると子供が懐いてくれずに悩む新米パパだった。 愛する妻の唯、息子のつばさと共に幸せで充実した毎日を送っていた矢先、 衛人たち家族が何者かに狙われていることが発覚し…? 最愛の家族を守り抜くために仕事もプライベートも全力投球! 最強で最高のパパとママが率いる超ハッピー家族オメガバース! 電子限定描き下ろしマンガ1Pを収録。
  • ボスとの秘密の一夜【あとがき付き】
    完結
    4.0
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】ロンドンで働くアガサは社長のルークにずっと片想いをしていた。幼なじみの彼にお情けで雇ってもらったくらい地味で要領が悪い私。彼は学生時代から女の子に大人気で、今もプレイボーイで有名。アガサは彼へのかなわぬ恋をあきらめて、現実的な相手を見つける決心をする。しかし、ルークは傲慢にも彼女のデート相手を調べあげ、詐欺師だと告げる。せっかく彼を忘れられると思ったのに…。泣きくずれる彼女はなぐさめられるまま彼に純潔を捧げてしまい…!?
  • ボディ&ソウル
    完結
    3.0
    恋愛は「からだ」でしている。 クラブで美玖を救った、カリスマ整体師の凜太郎。彼との出会いが美玖を変えた――! 独りはさみしいからと彼氏を途絶えさせたことのない美玖の恋愛は頭痛に生理不順、体調不良を連れてくる。心配した友達から聞いたカリスマ整体に居たのは、美玖の体調不良を取り除いたあの夜の。からだはこころの信号機。桜沢エリカと寺門琢己が送る、からだとこころのケアレシピ。第1巻!
  • ボトムレス
    3.2
    1巻1,361円 (税込)
    あるとき、囁かれはじめた「死ぬほど旨い料理」の噂。 それは目にしたものを狂わせる禁断の料理。美食家、料理人、フードファイター、雑誌記者……。 ひとり、またひとりとその噂に翻弄され、それぞれの歯車がやがて噛み合い、軋めきながら回りはじめる。

    試し読み

    フォロー
  • BoyAge-ボヤージュ- Extra  百瀬拓実
    5.0
    若手人気のボーイズグループをクローズアップしたグラビア&インタビューをメインに展開するムックから電子版写真集が登場。 誌面1Pで紹介し、電子写真集では大ボリュームで写真を展開。 TikTokで140万人以上のフォロワーを持ち、中高生に大人気の百瀬拓実が登場。
  • 水野 勝 COLOR-01 “GOLD”
    5.0
    名古屋を拠点に熱狂的な人気を誇る「BOYS AND MEN」初のデジタル写真集です。 今最も注目を集めているエンターテイメント集団「ボイメン」こと「BOYS AND MEN」。CanCamに登場していただくたび大人気で、CanCam4月号では「BOYS AND MEN―海と温泉と、ボイメンと―」のスペシャル企画を掲載予定です。さらに「自分の推しをもっと見たい!」というファンの方々に向けて、そのアザーカットやオフショットで構成したソロのデジタル写真集も、同タイミングで発売することが決定しました!今まで10人そろっての写真集が多かったため、自分の好きな人だけを、いつでもどこでもじっくり見られるソロ写真集は待望の一冊。自然とリラックスできる温泉を舞台に、彼らのプライベート感あふれるショットは必見! 【ご注意】※この作品はカラー版です。
  • ポケット成功術
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「凄いことって、もっとアッサリ起きていいよね」 自由奔放な成功哲学を、本人によるイラストをまじえてライブ感たっぷりに紹介する。170万人の人生を変えるポケット成功術。
  • ポケットモンスタープラチナめざせバトル王 1
    完結
    -
    大人気DSソフト「ポケットモンスタープラチナ」の実践的まんが、ここに登場!! 主人公・しろがね遊は、ポケモンバトルに夢中な少年だ。 たくみな戦略と、ポケモンへの熱い思いを胸に最強プレイヤーの称号“バトル王”を目指す…!!
  • ぽんしゅでGO!~僕らの巫女とほろ酔い列車旅~
    4.0
    日本酒と巫女で、美味しく楽しく列車でGO! 人気ユーチューバーを目指し上京した俺・山田大翔(やまだひろと)のもとに、ある日、巫女(みこ)姿の美少女・美雨(みう)が訪れる。どうやら母の使者である彼女により半ば強制的に福井県大野(おおの)市にある実家の酒蔵に手伝いをしに帰ることに。 そこへ同居人でラノベ作家の若水蓮(わかみずれん)を引き連れ、列車旅が始まる!! しかし、楽しい旅も束(つか)の間(ま)、俺は実家に戻ってすぐ親父と口喧嘩(げんか)をしてしまった。ひとまず気分転換をしに向かった先で皆で乾杯をすると、そこに新たに巫女が現れる!! 実は彼女たちの正体は日本酒に宿る酒精(しゅせい)巫女であり、呼び出した主人の願いを一つ叶えてくれるらしい!! だが、それには杉玉(すぎだま)に酒力(しゅりょく)を溜(た)める必要があるらしく……。 俺と巫女たちとのほろ酔い必至な列車旅が、今、始まる!!
  • 毎年、記憶を失う彼女の救いかた
    3.8
    第54回メフィスト賞受賞作! わたしは1年しか生きられない。毎年、わたしの記憶は両親の事故死直後に戻ってしまう。空白の3年を抱えたわたしの前に現われた見知らぬ小説家は、ある賭けを持ちかける。「1ヵ月デートして、ぼくの正体がわかったら君の勝ち。わからなかったらぼくの勝ち」事故以来、他人に心を閉ざしていたけれど、デートを重ねるうち彼の優しさに惹かれていき――。この恋の秘密に、あなたは必ず涙する。
  • マイナビ文庫 カリスマ整体師が教える うるおうからだ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラー(2色)で制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします。 カリスマ整体師、寺門琢己先生が、逆転のアンチエイジング発想にもとづいた、うるおうからだのための34の秘訣を紹介します。 どうしたら「うるおうからだ」になれるの? どうしたら「うるおうからだ」をキープできるの? など、いつまでもみずみずしい女性でいるための指導書になっています。
  • マイナビ文庫 カリスマ整体師が教えるもっときれいになるカラダ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベストセラー『骨盤教室』の著者が、独自の整体の活動による美容法を伝授 ベストセラー『骨盤教室』の著者が、長年の臨床を元にした独自の整体の活動による美容法を伝授します。 「もっときれいになりたい」「いつまでも若さを持続したい」といった目的を達成するためには、「自分にうっとりできる」ように努力することが大切です。 あわただしい日常生活のなかでもカラダのメンテナンスを忘れないなど、入浴や睡眠、肌のくすみ取りなど、日常生活を通して輝く方法をキメ細かく解説します。
  • 小説 毎日かあさん おかえりなさいの待つ家に
    4.3
    2011年2月5日映画公開。マンガ家のお母さん、元カメラマンのお父さん、いつも明るい家だけど、お父さんだけ別にくらしてます。やがて来るお父さんと家族の永遠の別れ―笑って泣ける本当にあった家族の物語。【小学上級から ★★★】
  • マインクラフトであそぼう!わくわく レッドストーン城 & アスレチックダンジョン建築マスターガイド  匠直伝!技あり建築&アクション回路設計テクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レッドストーンで「謎のしかけ」がいっぱいの お城とアスレチックダンジョンをつくってあそんじゃおう! 【本書の概要】 本書は、2016年後半から大人気のテーマである、 本格的なお城作り、レッドストーン回路、 アスレチックダンジョンをテーマに扱った建築本です。 著者はお城の建築で有名なくりゅ氏、 レッドストーン回路の作成で著名な赤石愛氏。 両氏がタッグを組み、匠の技が光る外装・内装の建築テクニック、 お城にレッドストーン回路を組み込む建築テクニック、 アクション満載のアスレチックダンジョンの建築テクニックを 丁寧に画面を追いながら解説しています。 サンプルをダウンロードしてワールドを体験することもできます。 また綴じ込み付録には、城の全体設計図、アスレチックダンジョンの 設計図を掲載しています。 【読者層】 ・本格的にお城づくりに興味のある方 ・レッドストーンによる建築に興味のある方 ・アスレチックダンジョンに興味のある方 【著者】 ・くりゅ 主にニコニコ動画で活躍しているお城建築で著名なマインクラフター。 作品の質の高さ、規模の大きさともに定評がある。 ・赤石愛(あかいし・あい) 主にニコニコ動画や配布ワールド制作などで活躍しているマインクラフター。 レッドストーン回路に関して類を見ないレベルの知識を持ち、 さまざまな仕掛けの回路をオリジナルで考案している。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • マインクラフト レッドストーン マスターガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マイクラの中でもわかりづらいだろうレッドストーン関連をやさしく詳しく大解説! レッドストーン関連のブロックやアイテムの基本的な使いかたから、生活に役立つレッドストーン回路の作りかた、はたまたオバカ装置の作りなどをどどんと掲載。人気実況者のさなぴーとレッドストーン初心者のたくみ君との会話調で構成されているから、レッドストーンの難しい話もスラスラと頭の中に入ってくるぞ!
  • 魔王と勇者の0フラグ
    4.3
    魔王城に乗り込み、あっさり倒されてしまった勇者。死を覚悟した彼女が、目を覚ますと──そこはのーんびりとした牧場だった!? そしてなんと、側には宿敵・鎧姿の魔王がいる。あろうことかそいつは、「勇者ちん、ボクと一緒に暮らそうよ」と言いだして──!? 魔王「これは運命なんだよ」 勇者「ふざけんな! 勝負しろ!」 キレ気味美少女勇者ちんと心優しい魔王の、騒々しくも牧歌的なギャグ&ピュアラブコメ!
  • マカオ発楽園行き 香港・マカオ・台北物語
    -
    ときめきの異空間、チャイナ・ワールド――台北の下町のストリップ劇場で出会った不思議な老人、カラオケボックスで歌った「青い山脈」のメロディー。喧騒の香港を離れ、とびきりの〈緑ワイン〉に酔いしれて、地の涯(は)てを夢見たマカオの夜……。高飛びするのに、こんな素敵な所はない! 東南アジアの中華世界(チャイナ・ワールド)に深く足を踏み入れた旅人が綴る、夢のような心にしみる旅。
  • 負け犬ROCK 1
    完結
    -
    28歳、貯金なし彼女なし…それでも「なんとかなる」で今まで生きてきた楽観的思考のケンジ。対して高校の同級生・幸生は超真面目人間で側からみると反りが合わない二人。そんな二人がある日シェアルームをすることに!? 生き方も考え方も正反対な彼らは喧嘩をしながらも互いに理解を深めていく。そして拗らせていた長年の片思いにも決着がーー!?
  • 負け犬ROCK【単行本版】
    完結
    -
    28歳、貯金なし彼女なし…それでも「なんとかなる」で今まで生きてきた楽観的思考のケンジ。対して高校の同級生・幸生は超真面目人間で側からみると反りが合わない二人。そんな二人がある日シェアルームをすることに!? 生き方も考え方も正反対な彼らは喧嘩をしながらも互いに理解を深めていく。そして拗らせていた長年の片思いにも決着がーー!? ■収録内容 ・「負け犬ROCK」1~6話 ※この作品は、デジタル配信用に編集した電子コミック単行本です。
  • 魔性の女!?(単話版)
    -
    恋愛はすべて「不倫」という妹・秋美に対し、数十回の婚活の果てに妥協で結婚した過食症気味の姉の春江。姉妹は互いに互いを嫌悪していた。しかし、不倫体質の秋美が突如、イケメンエリートと結婚することに。面白くない春江は、妹に嫉妬し、妹の幸せを破壊することにエネルギーを注ぎ始めた──。仁義なき姉妹バトルの決着とは? ※この作品は『ストーリーな女たち ブラック Vol.15』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • また吹く風
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    日本漫画家協会の理事として活動し、また政治漫画で数々の賞を受賞してきたクミタ リュウが20年前のPKO法案可決時に戦争社会への警鐘として描いたヒトコマ漫画の最高傑作が復活。反戦・反核を創作のテーマにしてきた著者が、いま改めて問う海外派兵問題。
  • 街角フォーカス 【単話売】
    完結
    -
    あまーい話にはご用心! 人生どこに落とし穴があるかわかったモンじゃない。有名雑誌のセレブファッションのモデルと勧誘されたのは真っ赤な嘘で…。 ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 間違った愛情(単話版)
    -
    男に頼らずには生きていけない中学生の娘を持つ綾乃。「重い」と言われて離婚を繰り返すこと3度。もう結婚はしないでと娘に言われるものの「今度は大丈夫! 私のことを強く愛してくれる人だから」と4度目の結婚に踏み切ったが──? 夫婦の意義を問う問題作!! ※この作品は『ストーリーな女たち ブラック Vol.14』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • マッチングアプリ白書
    完結
    -
    仕事が辛くても、プライベートが充実していれば…。 どうです? 出会い系で成功してみませんか? 非モテでも、デブでもハゲでも、不細工でも大丈夫! だって、出会い系はヤリたい男女が出会える夢のシステム! しっかり駆使してハメまくろう!な読み切り7作品を完全収録!
  • マツダとカープ―松田ファミリーの100年史―(新潮新書)
    4.0
    マツダの実質的創業者・松田重次郎は、傑出した技術屋であり、「尖った経営」を貫いた実業家であった。二代目・恒次は世界初のロータリーエンジン搭載車の販売にこぎ着けるも、三代目・耕平は不本意な形で会社を追われる。カープのオーナーに転じた松田家は、四代目・元の下で「育成のカープ」の礎を築き、国内屈指の人気球団を育て上げたが……。「不屈のDNA」を受け継ぎし者たちのファミリーヒストリー。
  • 松本隆のことばの力(インターナショナル新書)
    3.7
    作詞家50周年、松本隆へのインタビュー。作詞家、松本隆に50年のキャリアのすべてを聞く。はっぴいえんどの「日本語ロック」や松田聖子など多くのアーティストたちに提供した歌詞の背景から浮かび上がってくるのは日本語という言葉のおもしろさと可能性だ。松本隆は古事記やシューベルトの「訳」も手がける。そうした唯一無二の「ことばとの関わり」をアーカイブするとともに、歌詞にこめられた時代、思い、人、街、そして風…も未来に伝える。
  • 魔法剣士のエクストラ
    4.0
    魔法が世界を満たし、大空に浮かぶ【天空母島(アーク)】が人々の新たな大地となって幾年。新設学園に魔導教官として赴任した《英雄》竜城零人は、そこで勝利への意志を持ちながらも才能を燻らせる3人の少女と出会い、彼女たちを魔導の祭典【大魔決戦祭(レガリアマギカ)】の頂点へ導くことを決意する――。《最強》が少女たちを覇者へと導く、育成&バトルファンタジー、開幕!!
  • 魔法のドリル ※書き込み式のため、別途ノート等をご用意ください
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【この本をお読みになる際には、あらかじめノートやメモ帳などをご用意ください。各ページの指示に従い、ノートなどに書き込みをしながら読み進めていただく本になっています。】 自分の中から「夢のヒント」を引き出す魔法のドリル。49の魔法を修了すれば、日常の悩みや問題をサクサク乗り越えられるようになるでしょう。
  • マリオネット園 《あかずの扉》研究会首吊塔へ
    3.6
    死者からの手紙が≪あかずの扉≫研究会に届けられた。多重にして難解な暗号に導かれた先に妖しく聳(そび)える斜塔こそ、閉鎖されたテーマパーク内の自殺の名所・首吊塔であった。塔内を乱舞する首吊り死体は自殺か他殺か? 本格推理の旗手が趣向を凝らして贈る“フーダニット”の到達点。殺意の操り人形(マリオネット)は誰だ? (講談社文庫)
  • マンガで学ぶ MBA思考トレーニング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 せっかく高度なビジネス書を読んでも、自分の仕事にどう結びつくのかわからないという声をよく聞く。それは多くの場合、頭でわかったように感じても、実は本質が理解できていないために、応用することができないからである。本書はその弊害を解消すべく、MBAの本質(考え方)が誰でも理解できるよう工夫された画期的な入門書である。最大の特徴は、各ケーススタディをストーリー漫画で展開していること。テーマも、組織改革、新商品開発、買収、広告戦略、IT起業など今日性の高い身近なものを選んでいる。また解説も、問題と解答という演習形式で楽しく学習できる。本書の9つのストーリーを読み進むうちに、読者は自ずと主人公になり代わってあれこれと頭を使い始めているはずである。まさにそれこそが本書の狙い。自分の頭で考え、使いこなす力を身につけてほしいのである。各ストーリーも感動的で、まさに“泣かせるビジネス書”の誕生である!
  • マンガでわかる! 音楽理論
    4.3
    1~3巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 音楽理論の基礎の基礎が、マンガで楽しく学べる!音楽理論を学びたくて理論書を読み始めたけど、途中からわけがわからなくなって放り投げた……。そんな経験を持つ人はきっと多いことでしょう。本書は、従来の音楽理論書の敷居をグッと引き下げ、理解への架け橋となるべく作られた、マンガで学べる理論書です。マンガを通じて音楽理論の基礎に触れ、その後に続く詳しい解説文でより理解を深めることができます。すべての理論の元となる、“音程”や“倍音”の仕組みを知れば、音楽理論を身近に感じることができ、もっと音楽と仲良くなれるでしょう!
  • マンガでわかる 気になる子の保育
    4.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 気になる子の保育に必要な知識を、マンガによる場面例と解説文でわかりやすく伝える。本人理解や信頼関係の築き方、クラスの子の協力、保護者との関わり、園内の連携等、実践的な内容が満載。気になる子の心の声や保育者の思い込みを理解し、よりよい保育実践につなげる一冊。
  • マンガ版 この瞬間より大事なものなんてない 今ここが人生の目的地なんだ
    完結
    -
    バシャールとその教えの第一世代・山﨑氏による対談をマンガで解説!日本が世界のリーダーになれる分野や、この現実がイリュージョンであることなど、冒頭から気になる話題が並びます。2020年から猛威をふるっている新型コロナウイルスについても切り込み、パンデミックの原因をバシャールが明かしていきます。さらに山﨑氏も救われたという、本当の自分を生きるための「方程式」をバシャールが披露。人生の旅路に迷ったとき、あなたの背中を押してくれる言葉に出会えます。
  • マーメイド
    完結
    3.0
    全1巻484円 (税込)
    真澄(ますみ)は高1の女の子。Hでお調子者の巧(たくみ)につきまとわれ、ちょっと迷惑気味です。ふとしたきっかけで、水泳部に入ることになっちゃって…。
  • 身内で一番嫌いな女 (1)
    完結
    -
    レディコミ稀代のストーリーテラー、小野拓実が贈る「嫌いな身内女」作品集! 誰にもいえないふたつの秘密…。 その内のひとつ。 16歳で出産し養子に出した子供が突然私に会いにきた…!? (「秘密」)。 買ったばかりの分譲マンション。 まさか上も下も厄介な住人だったなんて…(「静かにしてよ!」)。 母は子供のために。 子は母のために。 厄介者の父が家族を――(「迷い」)。 義母に夫に息子に嫁に孫まで揃って板挟み。 どいつもこいつもいいたい放題好き勝手!? (「嫁であり姑であり」)を収録。
  • 見えないチカラを味方につけるコツ
    3.5
    なんかいいかも? 占星術師、心理カウンセラー、僧侶、スポーツトレーナー、 鍼灸師、霊媒師、メンタルコーチなどから教わった あなたのまわりのいっぱい良いことが起こる22の習慣 【本書まえがきより抜粋】 チベットのお坊さんや超一流と言われている鍼灸師、 占星術師、脳科学者とかスピリチュアルカウンセラー、 スポーツトレーナー、祈祷師、霊媒師などと出会い、 こうなんじゃないの? という思い込みは捨てて、 シンプルに「面白そう」っていう好奇心にまかせて、 彼らが大切に研究してきた「不思議」をたくさんためしてきました。 その中から特に、私が「これは使える」と実感したコツを集めたのがこの本です。 見えないチカラを信じていなくても、 一時的に成功したり、しあわせになったりする人はいる。 でも私のまわりにいる、ずっと成功し続けたり、ずっと人生を楽しみ続けている人は、 多かれ少なかれ、見えないチカラを信じている気がします。 いろんなステキをひきつけてくれるものって、 運気とか、ご縁とか、うまくいくリズム感とか、結局そういう「見えないもの」だから。 命もそう、愛情もそう、幸せもそう、 本当に大切なものは、目には見えません。 静かな場所で、肩の力を抜いて、その存在をゆっくり感じて みながら、この本を読んでいってくれたらうれしいです。
  • 見返したい!~59歳美魔女に対抗した整形女~
    完結
    2.0
    平凡な40歳の主婦・桜の元に、突然「ご主人と別れて」と59歳の女が押しかけてきた。「ブスで化粧っ気のない女を捨てた女」とののしられた桜は、夫の愛人をギャフンと言わせ、夫を取り戻すために美容整形を決意するが……? 本当にあった読者の嫁姑バトル、貧乏サバイバル、ママ友トラブルなどを漫画化した全4話!!
  • 【電子オリジナル】帝の寵愛 咲く花に悦楽の蜜おりて【特典SS・オールカラーイラスト付き完全版】
    4.1
    【挿絵フルカラー】尚侍として、帝である雅平に仕えることになった咲姫。両親からは雅平を篭絡するように期待されるが、咲姫は幼いころの初恋が忘れられない。ところが、いっこうに御子をつくろうとしないといわれていた雅平が、なぜか咲姫には積極的に近づいてくる。組み伏せられ、抗えない咲姫に「私を好きだと言って?」とささやく雅平。強引で、ときに優しすぎる、彼のたくみな愛撫をかわすのはとても難しくて…!? 雅な平安エロス・ラブ! 【目次】帝の寵愛 咲く花に悦楽の蜜おりて/【特典SS】白椿/【特典SS】危険な閨事
  • ミステリー列車を追え! 北斗星 リバイバル運行で誘拐事件!?
    -
    1~2巻704~748円 (税込)
    僕は、一条大和。 小学5年生で、大の鉄道ファン。 超がつくプラチナきっぷが当たって、 あこがれの列車「北斗星」に乗れることになったんだ! 今は運行してない「北斗星」が、 一夜かぎりの復活で、上野から札幌まで走るんだって! 乗車前のイベントでは、幼なじみのマリナちゃんと再会! 人気急上昇中のアイドルになってたんだよ。 楽しい旅になりそうな予感がしてたのに、 車内で出会った少年・陽太がとつぜんいなくなって!? まさか、誘拐事件――!? 僕とマリナちゃんで、絶対に助けるから! 寝台列車を舞台に、ノンストップ・ミステリーはじまる!【小学中級から ★★】
  • 乱される白衣の純情
    -
    内科医の夏生は、異動先の病院でキスを交わす男女を目撃する。冷たい目をした男は過去に自ら関係を断った恋人・真壁だった。別人のように変わってしまった彼に、自分にはショックを受ける資格はないと言い聞かせ仕事をこなす夏生は、誤診を発見したことで窮地に立たされる。救いの手が真壁だけと知り懇願する夏生に出された条件は、彼に抱かれること…どれだけ残酷で甘い愛撫に泣かされても、痛みを伴った別れの記憶が夏生を頑なにさせて―!? ※過去に発行された作品ですので、重複購入をご注意ください。

    試し読み

    フォロー
  • 乱してW暴君
    完結
    1.0
    「上からも下からも弄られて、もう私…限界越えちゃう!!」ふたりの男に迫られて、私の心もカラダも快楽の渦にのみ込まれていく……。警官、カリスマ美容師、年下カレ、様々なカレとの三角関係から禁断の複数プレイまで盛り沢山。普通のラブじゃ満足できないあなたに贈る、暴君たちとの禁断LOVE。
  • er-淫らなカラダ イケメン彼氏の強引調教
    -
    「じっとして。ああ、美緒のここ、赤くなってヒクヒクしてるよ」 恥ずかしい言葉をささやかれ、逃げ出したいのに身体は蜜を溢れさせてしまう。 指と舌のたくみな愛撫に、脳天までとろけていくような快楽に溺れてしまう美緒。 おだやかで優しいイケメンの同僚・拓海と、こっそり付き合うようになって半年。 目隠し、ラブグッズ、両手を拘束したままの強引なセックス、外での行為……。 誰かに見られてしまうかもしれない異常な状況で犯されながら美緒は悶えてしまう。 少しずつ増していく拓海の倒錯的な要求と、拓海の愛撫に応えて濡れてしまう身体に戸惑いながら、愛する拓海の要求にあらがうことができない美緒はすべてを受け入れていく。 いつしか自分からも……。
  • 淫らな恋はウソから始まる
    -
    「騙されたお前が悪いんだよ。観念して服を脱ぎな」大好きなカレには、何か秘密があるみたい…。私を騙しているのは、遊びだから? それとも……。最後までどうなるかわからない、「ウソ」にまつわるドキドキLOVEストーリーの詰め合わせアンソロジーが誕生! この淫らな罠から、もう抜け出せない!!
  • 3つのケーススタディでよくわかるオーケストレーション技法 トランスクライビングからアレンジまで
    -
    1巻2,090円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ポップスからクラシックまで、管弦楽アレンジとはどういうものかを知りたかったら手始めにまずは本書をどうぞ 本書は、オーケストレーションにまつわるパートの割り振りからスコア作成、実際の演奏に至るまでの作業と技法の数々を、より実践的で現場に即したかたちで解説したユニークな本です。(1)エリック・サティのピアノ曲「ジュ・トゥ・ヴー」を弦楽四重奏、木管四重奏、金管五重奏、室内アンサンブルの各編成の作品に仕立て直す、(2)唱歌「紅葉」をオーケストラ作品に仕立て直す、(3)コード進行(カノン進行)だけが決まっている状態からオーケストラ作品として仕上げる、という3つのケースに対して実際に必要となる作業を、堅すぎず柔らかすぎずのほどよい語り口で逐次紹介していきます。ポップスからクラシックまで、管弦楽アレンジとはどういうものかを知りたければ、まずは本書から始めましょう。 *この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト(http://www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料でダウンロードできます。
  • 密約の花嫁
    完結
    5.0
    「オレと結婚して子供を産むんだ」 1年間だけの契約結婚。 穂積が富豪の郡士との結婚を承諾したのは利害の一致と――どこか儚く感じる彼のまなざしに心惹かれたから。 子供を作るためだけのセックスは、義務だなんて思えないほど優しくあまい。 まるで郡士から本当に愛されているって錯覚しそうになるけれど…。 表題作ほか、せつなく揺れる恋心を描いた短編集。
  • 見てらんねえよ
    完結
    3.5
    全1巻660円 (税込)
    高校時代から、工藤暁生(くどうあきお)はいけすかないヤツだった。俺の彼女はみんなあいつに取られたし、みんなすぐに捨てられた。だから俺は、あいつが大嫌いだった。嫌いオーラを出しまくり、あいつの視線すら無視してた。なのに、現在―。大学もゼミも住んでるアパートも全部一緒って何の悪夢か。おまけに俺の態度を勘違いしたらしい工藤が、俺に惚れたとか言ってきて…? 「夏目(なつめ)が俺につっかかってきたりわざと無視したりするのって…俺に気があるから、なんだよな?」 「………は?」 フリーズする俺をよそに、その日から工藤のアプローチが始まって…? 大好評シリーズが電子配信で登場!
  • 看取りの手びき 介護のこころ
    -
    最愛の人を失い、悲嘆に暮れる家族が後を絶ちません。医療現場でも「死別後の悲嘆」を緩和する取り組みが始まっています。「しかし、死別後ではなく死別前の対応こそが重要」と語る著者が、看取りの基本的な考え方と実践方法などを紹介します。
  • 南高裏生徒会
    完結
    -
    高校生活に漠然とした不満を感じていた館林緋芽(たてばやし・ひめ)の前に現われたのはなんと、謎の美形転校生! しかもふたり! その名も佐藤一星(さとう・いっせい)&鈴木輝流(すずき・ひかる)!新しい風はとてつもない嵐を呼び、南高に変化が起こる──。爽快!スーパーエキサイティングストーリー。
  • 南の島のカノン
    -
    大型客船の船長を目指して海洋技術高等学校へ通う 日向智也は、あこがれていた同学年のアイドル 大隅花音に告白される。 2人きりの夏休み旅行に誘われた日向は、 旅行費用を稼ぐため契約書も読まずに高額報酬の 海岸警備員のアルバイトに応募する。 しかし、配属先は南の海を戦闘艇で警護する 民間軍事会社だった! 契約拒否なら違約金100万ドル、任務成功なら 結果に応じたボーナス支給(諸経費相殺)。 南の海のエリアを舞台に、契約書を読まずにサインしてしまった高校生が、 操船をサポートするパートナーの 美少女カノンと共に艦艇で疾走する!!
  • 見るだけ筋トレ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トレーニングの鉄則のひとつに「意識性の原則」というのがある。漠然と筋トレするのと、どこが鍛えられるのかを強く意識しながら筋トレするのとでは、トレーニング効果は何倍も違ってくる。本書では、筋トレ効果を最大化するために、「見るだけ」という方法を提案。その筋トレで「鍛えられる=意識すべき」筋肉をリアルなイラストで表示。頭にその筋肉イメージを擦り込み、より効果のある筋トレへと導く。
  • ミート率を上げてまっすぐ飛ばす! ドライバーショット
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アドレスからフィニッシュまでの動作ポイントが満載! スマホで動画も確認できます。 スイング動作のコツがつかめればドライバーのミート率は一気にアップ! 【主な内容】 序章 ミート率がアップする3つのポイント PART1 アドレス PART2 バックスイング PART3 トップポジション PART4 ダウンスイング PART5 インパクト PART6 フォロースルー&フィニッシュ 【著者プロフィール】 吉本 巧(よしもと たくみ) ゴルフ修業のため14歳から単身渡米。11年間アメリカでジュニア選手、アマチュア選手、学生選手、ツアープロ選手、プロコーチを経験。 ジュニア選手時代は日本代表、アメリカフロリダ州代表に選抜される。代表選手として各世界大会に出場。南フロリダ大学卒。在学中はゴルフ特待生としてゴルフ部に所属し学生トーナメントで全米中を転戦。プロゴルファー転向後はアメリカのミニツアーに参戦。通算3勝。 帰国後は、代官山、神戸、茅ケ崎にゴルフスクールを設立。2017年11月、東京銀座に「銀座ゴルフアカデミー」を開校。延べ2万人以上をレッスン。プロ選手やアマチュア選手のスイング面のコーチングをはじめフィジカルトレーナー、プロツアーキャディー、メンタルコーチング、クラブフィッティングアドバイサーなどゴルファーを総合的にコーチングしている。 You Tubeチャンネル 吉本巧のYou Tubeゴルフ大学 登録者数2.5万人(2021年3月現在)
  • 百足-ムカデ- 1
    完結
    4.3
    月の無い夜に人里を襲い、一晩で全てを喰らう超悪党集団『百足』。またひとつ『百足』の牙が人里に向いた時、『百手無双流』の使い手・馬頭丸が駆る。1人VS100人!!! 常時死闘バイオレンス活劇、開幕!!
  • 無色透明
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    雨の日、カメラマンの手塚隆一は、膝を抱えて濡れそぼっていた青年を拾う。彼を拾ったのは顔が好みだっただけ…単なる気まぐれだった。行くあてのない彼を飼い、被写体として、性の捌け口として、その無垢な身体を気が向くままに貪る。そして、従順に自分を慕う彼への支配欲はいつしか――。愛に不器用な不遜カメラマン×従順で一途な拾われ青年、淫らなイノセント・ラブ。
  • 難しい数式はまったくわかりませんが、確率・統計を教えてください!
    3.4
    1巻1,650円 (税込)
    Youtubeチャンネル登録54万人突破! 教育YouTuberヨビノリたくみ先生の超人気シリーズ第3弾は、確率・統計“超”入門! 会話形式で、 超ド文系の社会人を生徒役にして 高校3年間で習う確率・統計を 難しい数式を一切使わずにたった60分で驚くほどわかりやすく解説します。 大学受験生から学び直しの社会人まで、必読の1冊です!
  • 難しい数式はまったくわかりませんが、相対性理論を教えてください!
    4.2
    1巻1,540円 (税込)
    YouTubeチャンネル登録者数21万人突破! 累計再生回数は2000万回超! 様々なメディアで活躍し 話題沸騰中の教育YouTube「ヨビノリたくみ先生」が教える相対性理論入門。 アインシュタインが提唱した相対性理論を 「中学レベルの数学」を使って、 たった60分で面白く、かつわかりやすく解説する 「画期的」な相対性理論入門書が誕生! 学生から学び直しの社会人まで、必読の一冊!
  • 難しい数式はまったくわかりませんが、微分積分を教えてください!
    4.0
    1巻1,540円 (税込)
    abemaTVの番組『ドラゴン堀江』で堀江貴文氏に絶賛された今話題の教育YouTuber(チャンネル登録数11万人。累計再生回数900万回)が、超ド文系の社会人でも理解できるように微分積分をわかりやすく解説する。 話題の教育YouTuberが教える微分積分入門 AbemaTVの東大合格プロジェクト番組「ドラゴン堀江」で話題沸騰! 堀江貴文氏も、著者の授業を大絶賛! 開設からわずか1年半で登録者が13万人を越え、 累計再生回数1100万回を突破した YouTubeチャンネル「ヨビノリ」のたくみ先生が教える これまでにない、まったく新しい微分積分入門! どんなに数学が苦手な人でも 微分積分がたった1時間で感動的に理解できてしまうスゴイ授業を初公開! 微分積分が理解できるだけでなく、数学そのものの面白さにハマる事間違いなし。 大学受験生から学び直しの社会人まで、必読の一冊!
  • 難しい数式はまったくわかりませんが、量子力学を教えてください!
    3.7
    1巻1,650円 (税込)
    YouTubeチャンネル登録68万人突破! 大人気の教育YouTuberヨビノリたくみ先生シリーズ第4弾は量子力学“超”入門! 数式をまったく使わずに量子力学の世界をわかりやすく解説。量子コンピューター等により、 いま注目を浴びる量子力学がたった60分で感動的に理解できてしまうスゴイ授業を大公開!
  • メアリー・ポピンズ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東風にのって、バンクスさんの家にやってきた子守さんの名前は、メアリー・ポピンズ。魔法のような力でふしぎな世界を見せてくれるメアリー・ポピンズのことが、子どもたちは大すき! ところが、風がかわったある日……。子ども時代の愛読書『メアリー・ポピンズ』がきっかけで作家になった富安陽子が、思いをこめて作品を再構成。ふしぎがいっぱいのメアリー・ポピンズの深い魅力を、たくみなストーリーテリングで描き出します。
  • めい☆コン
    完結
    -
    戦いに明け暮れた生活を送っていた魔法少女たちは、魔法少女卒業後、勉強についていけず劣等生となりニート化……。そんな悲しき元魔法少女達が、魔法のステッキをお掃除用具に持ちかえて、お掃除会社「めい☆コン」を立ち上げた! 「ゲート」の主人公・伊丹が愛する同人漫画、元魔法少女のお掃除奮闘コメディーをラブリーにコミック化する、公式スピンアウト!
  • 名探偵はどこにいる
    3.7
    「あたしたちがやろうとしているのは……殺人なのよ」そう言って双子の姉妹が向かったのは、南海に浮かぶ終ノ島(ついのしま)。やがて姉妹の通う高校の教師が、島で死体となって発見される──。果たして、事故なのか、殺人なのか? 二人の言っていた「殺人」とはこのことだったのか? 刑事・今寺は、双子の無実を証明できるのか!? 第12回メフィスト賞受賞作『ドッペルゲンガー宮〈あかずの扉〉研究会流氷館へ』外伝。
  • 名探偵はもういない
    3.8
    犯罪学者・木岬と義弟の敬二少年は、雪崩に道を閉ざされてとあるペンションに足止めされる。ワケありの客が集う雪の山荘では連続怪死事件が発生!はたして「名探偵」は奇妙な事件の謎を解けるのか!?あえて真相への手がかりを提示する“読者への挑戦状”付きで贈る、霧舎巧エッセンスにあふれた名作。(講談社文庫)
  • 眼がスクリーンになるとき
    4.0
    20世紀最大の哲学者、ジル・ドゥルーズが著した芸術と哲学をめぐる伝説的大著『シネマ』がわかる! 思想界に颯爽と現れた26歳の新鋭、衝撃のデビュー作! 映画という特殊な経験のシステムから立ちあがる、イメージがそれ以上でもそれ以下でもなく見たままで現れる地平、「眼がスクリーンになるとき」とはどのようなことか。 「たんに見る」ことの難しさと創造性をめぐって書かれた画期的入門書。 「映画とは何かを考え抜いたジル・ドゥルーズの伝説的著作『シネマ』が、本書によって、ついにわかる。『シネマ』のロジックを一歩一歩解きほぐす、目からウロコの超解読。そして、これは映画だけの話ではない。あらゆる芸術・文化を考えるのに役立つツールがここにある。」 ―――― 千葉雅也 『シネマ』は不幸なすれ違いを被ってきた、と著者は言う。哲学研究者からは「映画の本だから」、映画研究者からは「哲学の本だから」と、読まないでいる理由が用意されていたからだ。本書は「ゼロから読む」という副題のとおり、ジル・ドゥルーズの『シネマ』という書物の入門的な解説書である。したがって本書を読むにあたって、ドゥルーズについても、哲学についても、映画理論についても事前に知っておく必要はない。映画をどれだけ見たことがあるかということもまったく問題にならない。本書では映画作家、作品について可能な限り言及しない。つまり、ただ純粋に『シネマ』を読んでみたい、興味があるというひとにこそ、ぜひ手にとってほしい本である。 本書では、『シネマ』にとって、映画は、哲学の「フッテージ(footage)」、つまり「思考の素材=足場」であると捉えなおすことから議論を開始する。その映画というフッテージに、もうひとりの重要な哲学者アンリ・ベルクソンの哲学が流しこまれることで、映画は、「イメージ=映像による〈思考〉の実践」として立ち現れてくるのだ。『シネマ』と「映画」の関係、ドゥルーズとベルクソンの関係というふたつの問いは、哲学にとって「見る」ことと「読む」ことがいかにして概念の創造へと導かれるかということを指し示している。そのとき観客である私たちはどんな存在へと生成するのか。 本書は、「見る」ことと「読む」ことの復権を同時に実現するだろう。
  • メスイヌ調教!いやらしい私にして
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    あなたに会ってからどんどんミダラになっていく――もう普通のエッチじゃ感じない!!
  • メディア論の名著30
    4.8
    「歴史学」は現在から過去を解明しようとするのに対し、「メディア論」は現在から未来を展望しようとする――。メディア史研究の第一人者である著者が、社会心理から政治学まで、文明論的な視座をもつメディア論の「名著」30冊を精選。「大衆宣伝=マス・コミュニケーションの研究」「情報統制とシンボル操作」「情報社会とデジタル文化」など六章にわたって解説を加えてゆく。ウェブ時代にあってメディア論を深く知りたい人にとり最良のブックガイドである。
  • めんまじ
    4.3
    自分の心を、自分でコントロール 不安やプレッシャーを感じやすい「自分の心」をうまく修正し、成功にまっすぐ向かう法則“メンタルマネージメント”を、2匹の不思議キャラ、タックとファックがやさしく解説。ぱっと見コミカルな絵本でありながら、実は問題解決のノウハウがぎっしり。
  • もう捕まっちゃいなよ 1
    完結
    3.4
    全3巻165円 (税込)
    俺たちの関係はヒジョーに曖昧だ。今日も今日とてこっそりとキスを交わす。だけど恋人ではない、セフレでもない。ただキスをするだけの「親友」だ。そしてお互いがお互いの気持ちを知っている。確実に両想いだ。だからこそ、この曖昧な関係を進展させたいと思ったのだが――!? 【フィカス】
  • もっと釣れる! 海ルアーのすごい法則
    4.0
    前作「ライトゲームアカデミー」の中身は今も色あせてはいないが、日本各地で海の状況が変化し、ターゲットも変化し、タックルも変化した中で、かつてのスタイルがベストではなくなってきている。フィネスが善とされた時代は終わり、今はむしろもっとシンプルかつ強度のあるタックルで、より大型化したターゲットをねらったほうが楽しめるという。たとえばアジ、メバル、ハタ、クロダイ、サワラ、タチウオなど身近で楽しめるビッグゲームが増えている。釣り場も手軽に入れる漁港や堤防ばかりではなく地磯やサーフに目を向け、タックルもライト化ではなくミドル化することでもっと数もサイズもねらえる!

    試し読み

    フォロー
  • もっとひどい顔、見せてくれ~運命の番は囚われΩ(1)
    完結
    3.2
    充実した社会人生活を送っていたαのたくみ。ある日、性接待を強要されているΩの夏希と出会う。一目見た瞬間からお互いを運命のツガイと確信した二人は、人目を忍んでデートを重ね、とうとうセックスする事に。夏希の体は敏感で、どこに触れても気持ち良さげに声をあげる。白いうなじに噛みつくと、嬉しそうにナカを締め付けてきて…!お互いの気持ちが通じ合う様なセックスはとても幸せだった。そのはずなのに、この違和感は何だろう…。まだ足りない、もっともっと、ぐちゃぐちゃに犯したくてたまらない―!!
  • 元いじめられっ子のクソヤンキーが勝手に起業させられて月収100万円になった話
    -
    いじめられっ子だろうが学歴なしのクソヤンキーだろうが、 生き方次第で人生は上手くいく! 元いじめられっ子で高校デビューのクソヤンキーだった著者が、 一日200円しか使えないダメニートの時期を経て、 月収100万円オーバーの代表取締役になるまでの軌跡を描く。 いじめから無期停学、だめニート時代のエピソードまですべてが実話。 その上で、どのような行動が20代にして 会社を年商3億円にまで成長させたのかを解説してくれる。 会社設立当初は請求書の書き方すら知らないダメ社長。 普通なら、色々勉強して準備してから起業したいと考えるだろう。 しかし著者は、そういう小手先のノウハウは起業した後に覚えればよいと言う。 もし、「起業したい」と思っているのならまずは「設立してしまえばよい」のだ。 もし、下積みが必要だと感じた場合は、 仕事を任せてくれるベンチャー企業で半年程度学んでみるのが良い。 なぜなら、規模が小さい分、 会社というものの仕組みやお金の流れ、経営というものを間近で見ることができるからだ。 逆に大きい会社はそういったものが見えづらい。 また、著者は何をしたいのか見えない人に向けて 以下の4つを意識してみたらと説く。 1死んだときにどんな人だったと言われたいか考えてみる。 ちなみに、自分は「自由で明るくて楽しそうな人だった」と言われたい。 2「欲」を持ってみる。 自分の欲がわからない人は、自分に何でもいいから質問してみる。 例えば40歳くらいになったとき、家くらい持っていたいか?など。 3自分がコツコツ系かジャンプ系か見極めてみる。 コツコツ系は習ったことを確実に習得しながら ひとつずつ階段を上っていくタイプ。 ジャンプ系は自分を追い込んで一気に前に飛んでいくタイプ。 世間はコツコツ系のほうが多いし、自分はジャンプ系だと錯覚して、 中途半端に一気にやろうとすると失敗する。 4自責モードが必要。 自責モードは全て何事も自分の責任だと考えて行動すること。 例えば「赤信号だから止まろう」ではなく 「赤信号は危険で事故るかも知れないから止まろう」 と自分の意志による選択に変えてしまうこと。 今は、「元クソヤンキーの会社など、どうせ怪しい会社でしょ」 というにはまとも過ぎる会社を経営している著者。 そこに至ったその行動と考え方を余すことなく描いている。 普通に学校に通い、普通に就職するのも悪くはないが、 レールを外れてしまったからと言っても 意外となんとかなるなと思えてしまう1冊。
  • 元営業部長だから知っている 不動産投資騙しの手口
    3.8
    不動産投資は正しく行えば安定した家賃収入が得られる素晴らしい投資です。しかし、一方で不動産業界にはお客様を食い物にする悪徳業者が跋扈しているのも事実です。本書は、不動産業界でトップ営業マンとして働いていた著者が不動産投資で不幸になる人を少しでも減らすべく、悪徳不動産業者の手口をわかりやすく解説します。不動産投資のビギナーでも、本書を読めば悪徳営業マンのたくみな口車に惑わされない賢い投資家になれます!
  • ものつくり敗戦―「匠の呪縛」が日本を衰退させる
    4.1
    「ものつくり」こそお家芸、この路線さえ貫けば安泰という思いが強くなっている日本。しかし、システム思考を軽視し敗北した戦前の日本軍と同じ過ちを繰り返そうとしているのだ!日本型「ものつくり」の限界を明らかにし、普遍性を追求せず、暗黙知ばかり重視する「匠の呪縛」の危険性を明らかにする警告の書。
  • モノづくり産業革命 職人(匠)技術・技能の継承発展戦略
    -
    創造的職人ありて地域・国栄える。 日本の繁栄や暮らしを支えてきた産業の主役は、製造業であり、とりわけ世界に比類なき町工場の職人(匠)たちである。 その伝統を受け継ぎ、さらに未来へ向けて発展させるために、地域・地球時代をひらくロマンと挑戦のイノベーション戦略を探る。 産業のグローバル化やマルチメディア社会の進展を下支えするハイテク職人、メディア・エリートなどの輩出を目指して―。
  • モラハラ夫は生かさず殺さず
    NEW
    -
    父親の自覚ゼロでゲーム・おもちゃの散財がやめられない身勝手夫、家庭の金に手をつけ逆ギレ!? 妻の予定を直前に変更させ謝りもしない夫。 不倫の前科のある夫が飲み歩いては妻に暴言を吐き…。 結婚当時は優しくて思いやりのあった夫は、いつしか怒鳴りつけ嘘をつくようになり…。 モラハラ夫の横暴に妻が出した答えとは? 身近にある夫婦の問題を描いた珠玉のアンソロジー。 ※本作品は過去に紙媒体に掲載された作品を電子配信用に再編集したものです。重複購入にご注意ください。
  • 柳下荘の地縛霊~退去(で)るか射●(で)るかのサバイバルライフ~  1
    無料あり
    4.7
    全8巻0~220円 (税込)
    「めちゃくちゃ突きまくってやるから…」そう言ってクズ大学生は、俺の奥を何度も何度も突き上げる…そう、死んでいる俺の奥を。瀬屑 好人(せくず よしと)、29歳。目が覚めたら自室で幽霊になっていた。しかも部屋からは出られない地縛霊だ。入居者は追い出し自分の居場所を守ってきたが、とうとう出ていかない相手が現れた!21歳の大学生・伊藤 拓海(いとう たくみ)だ。幽霊である瀬屑に触れられるばかりか、「セックスして先にイった方の負け。俺が先にイッたら出てってあげっから」と賭けを持ちかけてくる。どうしても出ていかせたい瀬屑は賭けに乗るが…!?
  • 薬剤師協会の治験者募集案内 未経験者歓迎
    -
    【電子版だけの特典! 書き下ろし短編『フィオナの風邪』も収録】 堀井騎士は謎の触手に異世界へと引きずり込まれ重傷を負う。「私の薬を信じてみる?」少女の飲ませてくれた薬で一命を取り留めた……のだが副作用でゾンビに。行く当てもない騎士は彼女の研究所に住むことになり!?
  • ヤクザとネバーランド
    4.2
    広告代理店に勤める奈木蝶也のもとにヤクザが来た。離れて暮らしていた花畑久美組長の父が亡くなり、二代目を告げと迫る組員たちにヤクザ嫌いな蝶也は断る。組員の中にひとつ下の幼馴染み枦山尭平がいた。大人しいがキレると凄い尭平が蝶也は苦手だった。なぜか尭平だけが蝶也に組長は無理だと言い、思わず蝶也は、組長を引き受けてしまうが……!?
  • 優しくしたい。
    完結
    5.0
    新人賞大賞の新鋭が描く、ある少年の衝動! スペリオール新人コミックオーディションにて審査員の絶賛を浴びて大賞を受賞した若き才能が、ついに単行本デビュー! いじめられっ子の大庭は、毎日の苦しみを耐え抜くために、「今不幸である自分は、未来への幸福を貯金している」という考えにたどり着く。 だが現実は、その貯金だけで乗り切れるほど簡単なものではなく... 苛烈な若き魂の行き着く先は----!?
  • 山口あるある
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山口サイコー!我らがお国自慢をた~っぷり詰め込みました! 今も昔も、山口には『ぶちすごい』がいっぱい! 【内容紹介】 フグにういろう、ミカンに、はなっこりー。今話題の吉田松陰に、イチオシ(!?)徳山動物園まで、みんなが知っちょることも知らんことも全部まとめて240本の「あるある」大集合! でも、これじゃ全然足りちょらんよね?そんぐらい山口は魅力いっぱい みんなおいでませ、西の京・山口へ!! <収録あるある(一部)> ●「ひとつふたつ見つけた」の豆とう子し郎ろうの数え歌は、そらで歌える ●名物を訊かれてフグの次といえば瓦そば ●平成の大合併、山口はちょっとやり過ぎた……と思っている ●山口の武将といえばやっぱり毛利元就 ●ユニクロが世界規模になるだなんて驚いた!
  • やましいゲームの作り方
    3.0
    PCゲーム業界のエピソードがここに!? 『人生はゲームだ』 そんなセリフをどこかで聞いたことがある。 ゲーム制作を生業としている俺には、ある種味わい深い。 膨大なシナリオ、盛りだくさんの選択肢、星の数ほどのグラフィックは超高解像度、BGMも効果音も絶えることがないし、もちろん幾多のキャラクターはフルボイス。さらに、プレイヤーのスペックによっては、難易度が変動する、業界でも類のないダイナミックシステム搭載ときた。採算度外視のその作りに、羨ましくてよだれが出そうだ。 俺の人生は、といえば、結構いいかげんだったわりには、そこまで大きな山も谷も無し……言うなれば、イージー寄りのノーマル、そのあたりだった。 『だった』と過去形なのは、このたび、ついにエンディングを迎えたからだ。 ちなみに今は俺の葬儀の真っ最中。 俺はどこに出しても恥ずかしいアラウンドフォーティ、略してアラフォのおっさんだったんだが、息子の身体に乗り移ってしまったんだ――――あ、息子が『身体を返せ』と叫んでいる……。 息子(の身体)に協力してもらいPCゲーム作りに励む、ちょっと不思議テイストの業界ラノベここに誕生!! イラストを担当するのは、大人気イラストレーター、nauribon。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • やましいゲームの作り方(イラスト簡略版)
    -
    PCゲーム業界のエピソードがここに!? 『人生はゲームだ』 そんなセリフをどこかで聞いたことがある。 ゲーム制作を生業としている俺には、ある種味わい深い。 膨大なシナリオ、盛りだくさんの選択肢、星の数ほどのグラフィックは超高解像度、BGMも効果音も絶えることがないし、もちろん幾多のキャラクターはフルボイス。さらに、プレイヤーのスペックによっては、難易度が変動する、業界でも類のないダイナミックシステム搭載ときた。採算度外視のその作りに、羨ましくてよだれが出そうだ。 俺の人生は、といえば、結構いいかげんだったわりには、そこまで大きな山も谷も無し……言うなれば、イージー寄りのノーマル、そのあたりだった。 『だった』と過去形なのは、このたび、ついにエンディングを迎えたからだ。 ちなみに今は俺の葬儀の真っ最中。 俺はどこに出しても恥ずかしいアラウンドフォーティ、略してアラフォのおっさんだったんだが、息子の身体に乗り移ってしまったんだ――――あ、息子が『身体を返せ』と叫んでいる……。 息子(の身体)に協力してもらいPCゲーム作りに励む、ちょっと不思議テイストの業界ラノベここに誕生!! ※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 闇の関ヶ原
    -
    今からちょうど四百年前の九月十五日、日本史上もっともドラマチックな合戦があった。全国の名だたる大名が豊臣方・徳川方の東西に分かれて激突、一日で天下の帰趨を決した関ヶ原の合戦である。戦端が開かれた当初、徳川家康率いる東軍を押しまくった西軍は、小早川秀秋の寝返りによって壊滅のやむなきに至った。だが、この寝返り劇、はたして戦場で突然起こったものだろうか。むしろ何者かによって事前に仕組まれていたのではないか。本書は、限られた歴史的事実をたくみにつなぎ合わせながら、東軍を勝利に導いた「闇の仕掛け人」の素顔とその活躍をいきいきと描き出している。合戦そのものは一日で終わったが、天下をめぐる徳川家康と石田三成の謀略戦は、戦場で対峙する以前から延々と続いていた。そこで力を発揮した男たちこそ、この物語の主人公である。秘められた人間ドラマを掘り起こし、新たな視点から「関ヶ原」を描いた注目の長編時代ミステリー。
  • 病みBL
    完結
    4.0
    偏執病、SM、心中、ヤンデレ、猟奇的、共依存、×××……貴方の心を抉る、戦慄の作品集。心が壊れてもなお渇望する――それは「究極の愛」メリーバッドエンドアンソロジーの「病みBL」が登場――…。オール新作読み切りで贈る、歪んだ愛の物語――。幼なじみとの初キス、生と死の狭間で揺れ動く兄弟愛、S刑事×Mヤクザの凶暴愛……人気作家続々参加の、問題作!!
  • 悠久の愛路
    完結
    -
    「今…オレに近づかないで下さい。無茶苦茶にしてやりたくなる」 幼い頃、乃絵の実家の剣術道場に通ってきていた玖吾。彼の父親が事件を起こしたことで乃絵の家に引き取られることとなる。以前のような気安さがないまま共に育ったふたりの関係は、乃絵の縁談を機に変わろうとしていて…。
  • 夕暮れどきの窓ぎわで
    完結
    -
    憧れの友康先輩への気持ちはつのるばかりなのに、知佳先輩と友康先輩は…。千穂子の思いは!? 表題作の他、さわやかな魅力いっぱいの珠玉の学園ラブストーリーばかりを集めた、短編作品集です。
  • 夕ばえ作戦
    4.5
    木かげから飛び出した茂は、声のした方に向けて懐中電灯をすばやく点滅させる。その瞬間、闇にひそんでいた風魔忍者は目がくらみ、屋根からころがり落ちた。だが、そこには茂がばらまいておいたカンシャク玉が……。茂は古道具屋で買った奇妙な機械(タイム・マシン)をいじっているうちに突然、江戸時代の寒村へ来ていた。そこで、人々を苦しめる風魔忍者団を目撃した彼は正義感に燃えて彼等と対決! 現代と過去の対比をたくみにとり入れた光瀬龍の傑作ジュニアSF。
  • 誘惑ごっこ。 1
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    彼氏いない歴16年の紗雪(さゆき)。女子高で出会いもないし合コンでも行こうかな…。そんな紗雪に彼氏ができた!相手はイトコの匠(たくみ)ちゃん。オトナでモテモテの匠ちゃん、紗雪のことをからかってるに決まってる!だけどドキドキは止まらない。思わず、心にもないこと言っちゃって!?
  • 誘惑ヴァージン
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    月の輝く夜に一人のマゾヒストが恋におちた…。禁断の主従関係の行き着く果ては究極の快楽だった。表題作「moon Lovers」をはじめ、大人気小林拓己が描く極エロ“H”で非現実的ストーリーがいっぱいの読み切り作品集。
  • 夢でも会えたら【あとがき付き】
    完結
    -
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】アルプスで雪崩に巻きこまれ、壊れかけた山小屋に閉じこめられたマンディとガイドのレンゾ。生死のはざまで互いの愛に目覚めたふたりは結ばれる。ところが翌日、床が崩れ落ち、彼女をかばったレンゾが谷底に落ちてしまう! マンディはひとり救助されるが、彼はもう2度と戻ってこない。絶望に沈んだまま過ごした2年後、彼女はイタリアの新聞でレンゾが大会社の社長として活躍する記事を見つける。彼は生きていたの? それなら、なぜ私を捜してくれなかったの…!?
  • 夢でも会えたら【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!アルプスで雪崩に巻きこまれ、壊れかけた山小屋に閉じこめられたマンディとガイドのレンゾ。生死のはざまで互いの愛に目覚めたふたりは結ばれる。ところが翌日、床が崩れ落ち、彼女をかばったレンゾが谷底に落ちてしまう! マンディはひとり救助されるが、彼はもう2度と戻ってこない。絶望に沈んだまま過ごした2年後、彼女はイタリアの新聞でレンゾが大会社の社長として活躍する記事を見つける。彼は生きていたの? それなら、なぜ私を捜してくれなかったの…!?
  • ゆめゆめ心中
    完結
    3.6
    全1巻660円 (税込)
    子どもの頃の記憶がないゆずるは、何度も同じ夢を見ていた。 小さな神社で誰かと遊んでいる夢。 けれど、いつも相手が誰なのかわからないまま目が覚める。 そんなある日、弟の良介が大学の友達・たくみを家に連れてくる。 ゆずるは突然、「やっと会えた」とたくみに言われ、かつてたくみと幼馴染みだったことを知る。 何も思い出せないゆずるだったけれど、たくみはやさしくて一緒にいるとなぜか懐かしい気持ちになる。 ゆずるは少しずつたくみに惹かれていくが…

最近チェックした本