食・料理作品一覧

  • 手軽な材料でつくる果物のお菓子 ムラヨシフルーツパーラー
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いまがまさに旬の菓子研究家が、旬のフルーツのおいしさを活かしきったスイーツを紹介。 『きょうの料理ビギナーズ』の好評連載「ムラヨシフルーツパーラー」(2019年4月~2021年9月)を再構成、新規レシピも加えた「フルーツを使ったお菓子の本」。 根強い人気があるフルーツ菓子の本は、トレンドも様変わりするが、令和にふさわしいラインナップがこの一冊に集結!つくりやすさにもこだわり、使用するフルーツは、スーパーで手軽に入手できるものばかり。また使用する型も特別なものはバットで代用するなどして、レシピのつくりやすさにも十二分に目配りをしている。 〈内容〉 ■フルーツのお菓子のレシピ(全36品) レモンケーキ/レモンのアイシングのショートブレッド/いちごのプリン/いちごのレアチーズケーキ/いちごのショートタイムケーキ/いちごのショートケーキ/バナナチョコマフィン/バナナドーナツ/バナナケーキ/タルトタタン/バトンアップルパイ/キャラメルりんごのアーモンドケーキ/フルーツサンド/ぶどうの白ワインゼリー/いちじくのコンポート/いちじくかん/洋梨のキャラメルトライフル/柿のヨーグルトシフォン/みかんのピーナツバターブラウニー/みかんのミルクティー蒸しパン/みかんのパンナコッタ/きんかんの甘煮のフィナンシェ/きんかんのベニエ/オレンジのカステラプディング/グレープフルーツとローズマリーのミルクムース/カスタードパイン/キウイチーズアイスキャンディー/メロン杏仁豆腐/メロンのカスタードアイス/すいかのシャーベット/すいかと白玉のラム黒糖シロップがけ/桃のババロワ/桃も紅茶ティラミス/ベリーベリーのチーズケーキ/ベリーソースのふわふわパンケーキ/ブルーベリーのクランブルパウンドケーキ ■コラム フルーツのお菓子に合わせるお茶とコーヒーの話/かんきつのシロップとパーラードリンク
  • 大原千鶴の酒肴になる「おとな鍋」
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大原千鶴先生が、今いちばんお気に入りの酒肴、それは、すこし小さめな土鍋を活用した「おとな鍋」。呑みながらちょっとずつ作り、食べながらすこしずつ味を変化させて〆のごはんまで楽しみ尽くす。「土鍋ひとつあれば、いいんです。一年中楽しめます」。「土鍋は調理道具でありながら和の器。今の暮らしに一番あったものだと思います」。少ない食器だから片付けが楽、お酒を呑む人には最高の道具、と語ります。本書では、土鍋を用いた酒肴になる55品+〆ごはんをご紹介します。手抜きに見えないシャレおつな料理で今宵は何を呑みましょうか?
  • 簡単・生地から作る本格点心
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 餃子、焼売、ワンタン、パオズ……コンビニで買えるものから、三ツ星レストランで食べられるものまで、味わいもしょっぱいものから甘いものまで、小麦粉を使った点心は多種多様で、本場中国のみならず、世界的にも人気です。 本来、本格的な点心は、修行を積んだ点心師が専門的な技術を駆使して、ため息がでるほど手の込んだ行程を経て作られますが、本書では、家庭で楽しめるよう、おいしく作るためのコツは省かず、できるだけシンプルにレシピをまとめました。 皮の作り方に着目して、写真で丁寧に、また、難易度が高いと言われる包み方は動画で解説。これ一冊で、小麦粉を使った代表的な点心が大方作れるようになります。 点心の魅力は、生地の作り方さえ覚えれば、包み方や調理法、餡のバリエーション次第で、多様にレシピが広がることです。レストランで食べるような本格的な味を、おうちで挑戦してみてください。
  • 基本調味料で作る体にいい作りおき
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たくさんの人が、家事や育児で、仕事で、さまざまな事情を抱えながら、台所に立っていると思います。忙しいときもあれば、体調が悪いときもあるでしょう。それでも毎日ごはんの時間はやってきます。そしてそれは決しておざなりにはしたくない、大切な時間です。 私自身、料理を仕事にしていても、時間や心に余裕のないときは、「食事の準備どうしよう……」なんて悩み疲れる日もありました。そんなとき、ほんの2~3品でも冷蔵庫に作りおきがあるだけで、劇的に毎日の食卓を軽やかに、豊かにすることができたのです。料理の手間が減る。品数が増やせる。バランスがよくなる。いいところはたくさんあるのですが、なによりも自分の心が満たされたことは、発見でした。 「献立を考えなくてもいいんだ」 「やっぱり手作りって体が落ち着くなぁ」 「家族にいろいろな食材を食べさせることができてよかった」 すべて作りおきがもたらしてくれた温かな感情です。 この本では、多くのご家庭に常備されているであろう「基本調味料」をフル活用して、作りやすいレシピを集めました。また、「薬膳」の知見から、食材が持つ効能をわかりやすく解説しています。端的に言えば、簡単で元気になる料理が集められています。 料理を作る人は、心が元気であってほしいなと思います。なぜなら料理は本来、人を元気にするものだからです。この本にある作りおきのレシピを上手に活用していただければ、きっと料理作りが今よりもっとらくに、楽しくなるはずです。キッチンに立つみなさんの生活に、お役に立てればとてもうれしいです。
  • 公式「ごほうびごはん」レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVドラマ化決定!! 大人気グルメ漫画『ごほうびごはん』初の公式レシピ本 地方から上京したOL・池田咲子が、日々を頑張るための“ごほうびごはん”を楽しむ姿を描くグルメ漫画『ごほうびごはん』の簡単レシピが1冊に! 主人公・咲子の日々のごほうびおかずはもちろん、咲子のおばあちゃんや、青柳主任、滝さんなどの仕事仲間のレシピも紹介します。 ほっこりやさしい定番の味から、お酒のおつまみ、包丁いらずのお手軽レシピまで。 頑張る自分をねぎらう、ささやかなごほうびレシピ75品。 【掲載レシピ例】 PART1 咲子のごほうびごはん からあげ、豚角煮、海南鶏飯、ミートボールスパゲッティ PART2 池田家のごはん おばあちゃんのコロッケ、よだれ鶏、鶏と卵のバルサミコ酢 PART3 滝さんの包丁いらずの簡単レシピ ハサミカルボ、レンコンチップス、みたらし団子の豚バラ巻き PART4 青柳主任の家飲みおつまみ いぶりがっこクラッカー、ローズマリーオーブンポテト、スペアリブのコーラ煮 PART5 本田くん・太陽・丸藤さんの男メシ 漢のチャーハン、ハヤシライス、揚げバター …etc. 森ヶ崎部長のスイーツアレンジや、ホットサンドメーカー&たこ焼き器レシピも!
  • どんな肉でも旨くする サカエヤ新保吉伸の全仕事
    5.0
    新保吉伸氏を取り上げたNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」(2019年5月8日オンエア)は驚くほどの視聴率をたたき出したという。肉の職業について多くを語るのはどこかタブー視されてきたわが国で、滋賀県草津市に店をもつ精肉店主人が、なぜここまで注目されているのか。 新保氏を有名にしたのは「熟成肉」だ。「牛を育てるのが生産者の仕事なら、『肉を作る』のが僕の仕事だと思っています。人の口まで運ぼうと思えば、新しい命を吹き込んであげないといけない」と語り、自分の仕事は「肉を作る」ことだとも言う。新保氏が「手当て」する肉は、A5ランクの牛肉ではない。むしろA2やA3などの和牛、乳牛、経産牛など。おいし過ぎない肉、新しい価値観を生み出すポテンシャルが高い肉ばかりである。さらには放牧で育つ北海道のジビーフ、岡山の吉田牧場のブラウンスイス牛、阿蘇の東海大学のあか牛など。 畜産の現場とも通じ、東西の実力派シェフが圧倒的な信頼を寄せる、孤高の精肉師が、その独自の視点から肉をめぐる真実と考え方、仕事の哲学、輸入解禁へと動き出す肉マーケットの未来などを縦横無尽に語り、綴る。新保に魅せられたシェフのコメント、そしてタベアルキストとして絶大な支持を誇るマッキー牧元氏による「サカエヤの秘密」特別寄稿&巻末対談も収録。
  • バターで作る/オイルで作る クッキーと型なしタルトの本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バターで作るリッチでベーシックなものから、オイルと豆乳などで作るヘルシーなものまで、バラエティに富んだクッキーと型いらずのタルト満載の大充実レシピ集。 バターをすり混ぜて作る王道のクッキー、少なめの溶かしバターで作る手間いらずのもの、生クリームで作るラング・ド・シャ風、クリームチーズベースの絞り出しクッキー…… 5つの基本のクッキー生地と、そこから広がるバリエーションは、食感も見ためもさまざま。 また、クッキー生地をベースに作れるタルトは、タルト型も使わず、お菓子作り初心者の方にもおすすめのシンプルレシピでご紹介。 オートミールやジンジャー入りの英国風、フランスで定番のチュイルや、ブームの兆しのある焼きメレンゲまで、幅広く網羅してお届けします。 日々のおやつに、ティータイムのお茶菓子として、お友達への手土産に。いろんなシチュエーションで大活躍してくれる、ベーシックな焼き菓子がぎっしり詰まった保存版の1冊です。 【1章】バターで作る/基本のクッキーと型なしタルト 1)基本のベーシッククッキー 2)基本の溶かしバタークッキー 3)基本の生クリームクッキー 4)基本のクリームチーズクッキー 5)基本の型なしバタータルト(りんご) 【2章】バターで作る/いろんなクッキーと型なしタルト シナモンシュガークッキー/コーヒーナッツクッキー/オートミールクッキー/ジンジャースナップ/ジャムロゼッタクッキー/レモンミルクのタルト/ムラング……など 【3章】オイルで作る/クッキーと型なしタルト 1)基本の卵ありオイルクッキー 2)基本の卵なしオイルクッキー(黒ごま) 3)基本の型なしオイルタルト(りんごとくるみ) きなこはちみつクッキー/メープルアプリコットクッキー/かぼちゃメープルタルト/バナナとくるみのビスコッティ……など
  • 笠原将弘のまかないみたいな自宅飯
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「賛否両論」笠原将弘がリアルに作っている「自分と家族が満足する本音のレシピ」を初公開! 日々のごはん作りでもっとも大切なことは、 毎日ちゃんとしたごはんを作ることではけしてなく、 家族と自分自身が満足するささやかな食事時間を持つことなのだと、 笠原氏は言います。 本書では、笠原氏が実際に家で子供と自身のために作っている 晩ごはんや晩酌レシピを中心に紹介。 主菜、副菜、つまみ、ありあわせで作った掲載します。 全てに通底するのは「お客さまにお出しするのではない、 自分と家族のためだけに作る、豊かな気持ちになれるもの」。 作る人が疲れない、食べる人も気負いしない、 日々の暮らしに寄り添う本音のレシピ集です。 笠原 将弘(カサハラマサヒロ):東京・恵比寿にある日本料理店「賛否両論」店主。1972年東京生まれ。高校卒業後「正月屋吉兆」で9年間修業したのち、父の死をきっかけに武蔵小山にある実家の焼き鳥店「とり将」を継く゛。2004年に自身の店「賛否両論」をオープンし、瞬く間に予約の取 れ な い人気店として話題になる。直営店として2013年に名古屋店、2019年に金沢店もを開店。手がける料理レシピ本の人気も高く、著書累計は100万部を超える。

    試し読み

    フォロー
  • 読めば読むほどおもしろい 鉄道の雑学
    5.0
    ◎「へぇ~」「なるほど」「そうなんだ」鉄道から、日本の地理と歴史が見えてくる本!日本の鉄道の歴史、駅や駅名の不思議、地下鉄の謎、運行システムの工夫などについて、素朴な疑問が解決する雑学ネタが大集合!・関東と関西、私鉄の線路の幅が違うのはなぜ?・東京23区で地下駅がない区があるって本当?・あの西郷隆盛は、鉄道の建設に反対だった!?・新幹線は何時間遅れたら、払い戻しがうけられる?・駅で切符以外に最初に売り出されたものは、駅弁と新聞、どっち?マニアもそうでない人も楽しめる、厳選83ネタ!

    試し読み

    フォロー
  • 晋遊舎ムック 便利帖シリーズ086 自宅で作る餃子の便利帖
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 僕らが作って、自分で食べる。 これこそ、最高の餃子の愉しみ方なんだ。 餃子作りと言われて、「なんだか難しそう」「作るの面倒……」 そう感じる人もいるかもしれません。 ですが、それは大きな間違い! 基本の作り方さえ覚えてしまえば、想像以上に誰でも、簡単に、旨い餃子が作れちゃいます。 本書では、まずはじめに餃子の神様・パラダイス山元先生の「基本の焼き餃子」レシピをご紹介。 ぜひ、プロ直伝の究極餃子レシピをマネして作ってみてください。 とはいえ、好みの味は人によって異なります。 そこで、塊肉の叩き具合や合わせる野菜、皮の種類や包み方、斬新なつけダレアラカルトなど、 餃子をとことん楽しむための検証結果も大ボリュームで収録! 自分なりの「至好」の餃子探しのお供にきっと役立つはずです。
  • 奥薗壽子の毎日食べたいラクうま豆腐レシピ62
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「少ない材料ですぐに作れ、素材の美味しさを最大限に引き出す」奥薗流テクニックが詰まった豆腐レシピ集になります。 定番メニューから肉・魚に合わせたガッツリメニュー、野菜に合わせたサッパリメニュー、絶品スイーツメニューなど、“今日の冷蔵庫に ある食材”で簡単に作れる料理が満載です。 栄養たっぷりでヘルシーな豆腐料理を心ゆくまで、お楽しみください!! 【目次】 第1章/定番豆腐レシピ 第2章/豆腐+肉・魚レシピ 第3章/豆腐+野菜レシピ 第4章/豆腐だけで作るレシピ 第5章/豆腐+麺・ご飯レシピ 第6章/豆腐+スープレシピ 第7章/豆腐+スイーツレシピ 【掲載レシピ】 豆腐のグラタン/豆腐とアサリのピリ辛うま煮/ゴーヤチャンプルー 豆腐ステーキトマトじゃこソース/スンドゥブ/豆腐とニラの卵とじ/ 豆腐のドライカレー/豆腐ドーナツ/豆腐のヨーグルトゼリー …etc. 【著者/奥薗壽子】 YouTube開始わずか4ヵ月で登録者20万人を突破した、人気家庭 料理研究家。「料理は楽しくシンプルに」をモットーに、いらない手間を 省いた、だれでも簡単に美味しく作れる"ラクうま"料理を提唱。簡単で 質の高い健康レシピは、医学関係者からも高く評価されている。 ※本書は2011年6月に発行された「奥薗壽子のやっぱり、豆腐!」に新規レシピを加え再編集したものです。
  • 業務スーパーに行こう!2019
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プロが納得! ママも安心! マル得ショップ100%活用BOOK ヤバすぎる!! 業務スーパー人気アイテムランキング! [CONTENTS] ・SNSで話題のあの品 実物をリアル調査! ・リアル検証レポート プロが惚れる! 業務スーパーの調味料はホントにすごかった! ・ジャンル別 ヤバすぎる! 人気アイテム売れ筋ランキング ・ご自身初のスーパー体験! デヴィ夫人業務スーパーに現る! ・業務スーパーが超好きで、いまや熱烈なファンも多数! “神”ブロガー厳選5品 ・スーパー家政婦makoさんの1ヵ月1万円生活使いまわしレシピ  ほか
  • ホクトの1番おいしいきのこレシピ(池田書店)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本一のきのこの会社・ホクトの約3000のレシピのうち特に人気のレシピをプロがさらにランキング! 「一番おいしいきのこレシピ」を掲載しています。低カロリーで腸にもよく、家計にもやさしいきのこの新しい食べ方に出合えます。
  • 燃える!美やせスープ 鍋に入れてほぼ10分
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美やせのコツは、脂肪は燃やして筋肉をキープすること。本書では、高たんぱくの満足感の高いスープにすることで、筋肉量は落とさずに脂肪だけが燃える体に導きます。3日ほど1食から置き換えれば1-2キロやせが叶う、即効性のある「燃やすスープ」です。
  • フランスの内臓料理:アバの最適な火入れを知る。ワンオペならではの調理テクニック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 内臓=アバといえば、日本では焼き肉店やホルモンなどが先行し、安い食材といったイメージがありますが、それはひと昔前のこと。 肉文化の国、フランスでは高級食材としての扱いも多く、古くから親しまれてきた食材です。 最近では日本でも内臓人気が高まり、ビストロはもちろんレストランでも提供されることが増えてきました。 うまく扱わないと臭みが出やすい内臓は、下処理に手間がかかることもありますが、ここ数年、解体時の処理技術が高まり、良い状態で仕入れられ、新鮮なまま調理をしてお客様に提供できるように。 もともと原価が安いこともあり、うまく活用すれば、店のスペシャリテにもなる食材なのです。 アバの美味しさを最大限に伝えるためには、最適な火入れを知ること。 それはつまり、仕上がりの「食感」を大事にすることにつながります。 本書では、内臓料理の専門書として、トリップからロニオンまで様々な部位の下処理技術や調理のコツを伝えるほか、約60品のアバをいかした調理法を紹介することで、保存版として活用していただける内容になっています。
  • 自家製フードBOOK 作って楽しい57品!
    5.0
    おうちで過ごす休日に、「自家製フード」してみませんか? 手順は写真つきでわかりやすく説明。作ったその日に食べられるものから、じっくり手間ひまかけて作るものまで、全57品! Contents PART1 作ってすぐに食べられる自家製フード ・手打ちめん…うどん/パスタ ・肉のつまみ…チャーシュウ/鶏ハム/ソーセージ ・豆腐と厚揚げ…ざる豆腐/厚揚げ ・燻製あれこれ…ベーコン/スモークサーモン/スモークチキン/燻製おつまみ ・ミルクジャム ・ドライフルーツ PART2 じっくり作る〈熟成系〉自家製フード ・ぬか漬け ・干物 ・粗ほぐしツナ ・辛子明太子 ・ミックスピクルス PART3 アウトドアで大活躍する自家製フード ・漬け焼きバーベキュー…タンドリーチキン/ポークスペアリブ/塩麹ステーキ/鮭のみそバター焼き/えびのアヒージョ ・フルーツスムージー ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 飲食店のためのドリンクの教科書 料理やスイーツに合わせて作る ソフトドリンクの基礎と応用
    完結
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 定番から変わり種まで。 ★ お店に最適なドリンクが作れる「厳選レシピ82」! 作成に必要な基礎知識から フードペアリングの考え方をわかりやすく。 ★ 「カフェ」「レストラン」「パティスリー」「居酒屋」「バー」 お店に適したソフトドリンク作りをサポート。 ◇ 居酒屋 × ティー系ノンアルドリンク ◇ パティスリー × コーヒー系ホットドリンク ◇ レストラン × フルーツ系ドリンク ・・・ほか、組み合わせ∞ ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆ 今までの飲食店で提供しているソフトドリンクは、 既製品を使うことが多くありました。 しかし既製品のソフトドリンクだけでは 充分に食事(メイン)を引き立たせることはできません。 そうすると、お店が独自にドリンクメニューを 開発する必要がでてくるのですが、 かといってソフトドリンクの本質を深堀りすると、 逆に一般の人には良さが伝わりにくくなってしまう問題があります。 まずはハードルを下げて、 若者でも楽しめるスイーツのような ドリンクを広げていくことが重要です。 ソフトドリンクには、さまざまな種類のジャンルがあります。 すべてのドリンクはメインを引き立てるために存在しています。 人々はそのときのメインに合わせて、 ドリンクを選びます。 利用者のTPOにマッチした提案ができる店作りができれば、 安定した収入につながります。 世界の食文化を考えると、 飲み物の存在は食生活のバランスを取るために 存在していることが多いです。 料理に対して真逆のものや、 味のバランスを取るものがドリンクとして選ばれるのです。 地域によっても味覚が変わり、 その特性を理解することで 美味しく感じるドリンクにたどりつけるはずです。 本書ではそうした食事との相乗効果をもたらし、 店作りにも一役かうドリンクについて、 丁寧に解説していきます。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆Part1 コーヒーのソフトドリンク * 高まるコーヒーの需要 お水でコーヒーの味は決まる * コーヒーの淹れ方の種類と基本の知識 * 最適なドリップをするための抽出のコツと豆選び * コーヒー器具の種類を知り目的に合ったものを揃える * 基本の美味しいドリップコーヒーの淹れ方 ≪紹介しているソフトドリンク例≫ エスプレッソトニック/シェケラート/カフェモカ コーヒーゼリーフロート/アイスグレープフルーツコーヒー エスプレッソと果実/チョコレートコーヒー ・・・など ☆Part2 お茶のソフトドリンク * お茶の種類と抽出成分を把握する * お茶の種類ごとにみる最適な淹れ方 * 抹茶の基本の道具と点て方の基礎 * 紅茶と緑茶の基本の淹れ方 * 日本茶の新しい淹れ方 ≪紹介しているソフトドリンク例≫ 煎茶トニック/和三盆抹茶ラテ 赤しそほうじ茶スカッシュ/ほうじ茶ラテ ホットアップルほうじ茶/抹茶ティラミス 抹茶とベリーのアフォガード ・・・など ☆Part3 フルーツ・スパイスのソフトドリンク * お店ごとの最適なソフトドリンクを考える * フードペアリングにおける「味」と「香り」の考え方 ≪紹介しているソフトドリンク例≫ 白ブドウレモネード/ドライフルーツソーダ キウイミントソーダ/トリュフチャイ レモンジンジャースパークリング イチゴワイン/自家製コーラ ・・・など ☆Part4 モクテル * 居酒屋のノンアルコールドリンクモクテルとは * カクテルの手法と違いについて ≪紹介しているソフトドリンク例≫ ファジーネーブル/シャンティガフ アメリカンレモネード/シャーリーテンプル ソルティウォーターメロン/シンデレラ ノンアルコールホワイト・レディ ・・・など
  • バズレシピ 番外編 給料日前ごはん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふところがさびしい?ウマいものが食べたい?まかせてください! 毎日ごはんを作るのが、大変なこと、よくわかります! そこで、お金をかけずに、ウマいものが、すぐ作れるレシピを「バズレシピ」から集めました。 今月はピンチ! というときには、ぜひ活用してください! PART1 お助け食材をとことん食べつくせ! PART2 モヤシ、サバ缶、サラダチキンで最強めしを作れ! PART3 一皿で心とおなかを満たす! ごはんと麺 おかずにもなる! 至福のスープ ハムエッグみそ汁・サンラータン レタスの注ぐだけ中華スープ ほかにも、役立つレシピが盛りだくさん!
  • 基本調味料で作る5分麺
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 塩、しょうゆ、みそ、酒、 砂糖、みりん、こしょう。 基本調味料だけで作れる麺だから… 1 5分で作れる! 特別な調味料も技術も必要ないので、いま家にあるものでパパッと作れます。大半のレシピが火をつけてから5分程度で完成! しかもその組み合わせは無限大。いつもの調味料でも、さまざまな味を生み出すことができ、飽きることがありません。 2 ヘルシー! 調味料は最小限しか使っていませんから、市販のインスタント麺と比べると、塩分もカロリーも低くなります。 しかもおなじみの調味料で作ったものなので、中身も安心です。 3 めんつゆ不要! 基本調味料の組み合わせで味を作るので、めんつゆすら不要です。 あると便利なめんつゆですが、開栓後の賞味期限が短く、味が単調になりがちなのは玉にきず。 その点、本書のレシピならば、手持ちの調味料で多様な味が楽しめます。 ゆでた麺に卵や揚げ玉をのせるだけ……それだけでいいの? とも思いつつ、おいしいのだからそれでいいんですよね。具材やトッピングは冷蔵庫にある肉や野菜でOK。ごちそうではないけれど、決して手抜きなんかじゃない、簡単でおいしい麺料理を、たくさんご用意いたしました。 短時間で作れるよう、缶詰を使ったり、手近な食材を使ったり、手間はできるだけ省いています。また、この本では代用できる食材を多めに示しています。気軽にアレンジして、冷蔵庫の半端食材の使いきりにも活用してください。 なにしろ麺はおいしいですものね! 季節を問わず、簡単でおいしい麺料理を楽しんでいただけたらうれしいです。 もくじ しょうゆの麺 シンプル釜玉うどん/揚げ玉温玉そば/サラダ冷やし中華 目玉焼きのせ/豚しゃぶのベジレモンあえ麺 豚しゃぶ梅きゅうそうめん/豚こまとキャベツのそうめんチャンプルー/豚キムチ豆乳うどん 豚バラと長ねぎの冷熱うどん/豚バラときのこの酸辣湯麺/蒸し鶏と青菜のぶっかけそば 鶏ねぎ中華麺/ささみのアボカドおろし麺/ささみと水菜のオリーブじょうゆそうめん 牛肉となすの釜玉うどん/ひき肉とパプリカのペッパーしょうゆ焼きそば/ピリ辛そぼろうどん ハムときのこのバターじょうゆうどん/ベーコンとレタスのサラダ冷やし中華 ソーセージとバターコーンの炒めそば/さば缶と納豆のレモンじょうゆそうめん さば缶のにらだれキムチあえ麺/ツナと香り野菜のあえそば/ツナと絹さやの甘辛ごまじょうゆ焼きそば しらすとトマトの卵炒め焼きそば/かに玉つけ麺/トマトサルサそうめん/なめことろろぶっかけそば/梅納豆腐そば 塩の麺 豚しゃぶと豆苗のナムル風あえ麺/豚しゃぶすだちうどん/豚こまときゅうりの塩焼きそば 蒸し鶏とレタスのにゅうめん/ささみとセロリのオリーブオイルあえ麺/担担ぶっかけそうめん ひき肉とレタスの塩焼きそば/カルボうどん/ベーコンとなすのそうめんチャンプルー ソーセージとキャベツの洋風スープそうめん/水菜のたらこバターあえ麺/ツナとわかめのしょうがあえそば じゃこと小松菜のそばペペロンチーノ/かにかまの塩レモンつけ麺か/まぼこと青菜のゆず塩うどん ガスパチョ風つけ麺/コングクス風冷やし麺/豆腐と高菜漬けの塩ごま焼きそば みその麺 豚こまとなすのみそ焼きうどん/豚しゃぶとキャベツのみそつゆつけうどん 豚バラと長ねぎのみそ煮込みうどん/サラダジャージャー麺 さば缶の冷や汁風ぶっかけうどん/ほうれん草のごまみそそうめんチャンプルー もやしみそ焼きそば/きゅうりそうめん/白菜のみそ煮込みにゅうめん [応用編]エスニック麺も食べたい! 1 ナンプラー  蒸し鶏ともやしのアジアンそうめん/香菜レモンそうめん ひき肉と細ねぎのナンプラー焼きそば/えびと卵のエスニック焼きそば 2 オイスターソース 台湾風混ぜそば/オイスターつけつゆうどん えびときゅうりの上海風焼きそば/もやしとにらのジンジャーオイスター焼きそば 3 カレー粉 豚こまとなすのカレーそうめん/牛肉ときのこのそうめんチャンプルー トマトドライカレー焼きそば/ちくわと長ねぎのカレーうどん
  • 魯珈のスパイスカレー本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京・大久保の超行列店『SPICY CURRY 魯珈(ろか)』店主・齋藤絵理さんの待望の初レシピ集、ついに発売です! 定番のチキンカレーや週替りでファンを虜にした1週間限定カレー、 さらには魯珈の代名詞のひとつである魯肉飯(ルーローハン)のレシピを惜しげもなく掲載! お好みのカレーを作って、魯肉飯と盛り合わせれば、行列を呼ぶお店の看板メニュー「ろかプレート」が再現できます! 人気テレビ番組『情熱大陸』で脚光を浴び、ミシュラン・ビブグルマンを2年連続で獲得! YouTube関連動画は250万回超えのカリスマカレー店が魅せるスパイステクの極意をギュッと1冊に凝縮! カレーマニアはもちろん、カレー初心者にもぜひ読んでいただきたい、 すべてのカレー好きに捧げる「カレーレシピ本の新定番」です!
  • Yuuのラクうま 野菜まるごとレシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 80万フォロワー!料理系人気インスタグラマーYuuさんによる待望の最新作! 「Yuuのラクうまシリーズ」第3弾。今回はまるごと1冊、野菜のレシピ集! メインおかずにサブおかず、野菜1つで完成できる簡単おかず180品を144ページに収めた、大ボリュームです。 野菜の特徴ごとに章を分け、それぞれの野菜を使ったレシピをご紹介します。 【構成】 CHAPTER1 大量消費したい野菜のレシピ(キャベツ、きゅうり、長いも、レタス、大根、白菜) CHAPTER2 苦手を克服したい野菜のレシピ(トマト、ミニトマト、ピーマン、なす) CHAPTER3 節約したいときの野菜のレシピ(もやし、水菜、豆苗、きのこ) CHAPTER4 食卓を彩る野菜のレシピ(パプリカ、アスパラ、ブロッコリー、さつまいも、かぼちゃ、とうもろこし、オクラ) CHAPTER5 栄養&繊維質たっぷりの野菜のレシピ(ほうれん草、小松菜、ごぼう、れんこん) CHAPTER6 常備しておきたい日持ち野菜のレシピ(じゃがいも、玉ねぎ、にんじん) おかずのレシピのほか、おいしく作るための調理のポイントや、代用食材のリスト、冷蔵・冷凍の保存日数、調理時間も掲載。 お弁当に適したおかずにはお弁当マークがついているので、晩ごはんだけでなく、お弁当作りにも便利に使えます。 また、それぞれの野菜に「長持ち保存のコツ」も掲載。これを知っておけば冷蔵庫・冷暗所や冷凍庫で長く保存ができるので、無駄なく使えて、お金の節約にもフードロスにも役立ちます。 掲載しているレシピはインスタグラムで人気のおかずのほか、本書のための新規レシピもたっぷり。 コラムでは、本書に掲載しているレシピを組み合わせた時短献立や、野菜の種や皮を使ったレシピ、野菜のスイーツもご紹介します。 身近な野菜で簡単に作れるおかずばかりなので、お料理に慣れている方はもちろん、初心者の方にもぜひ試していただきたいおかずばかりです。 【とじ込み付録】野菜の長持ち保存法 一覧表 ※【とじ込み付録】は巻末に収録(掲載)しております。
  • <1歳半~5歳>子どもと食べたい レンチン作りおき はじめてママとパパでもかんたん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 電子レンジでこんなにいろいろ作れるの?と思うくらい、バリエーションが豊富です。コンロ前につきっきりにならなくていいので、子どもを見ながら調理できるのもうれしい。子ども向けのやさしい味付けですが、風味があるものを加えるなどの工夫が凝らされたレシピなのでそのまま食べて大人がおいしいものもたくさん。血圧高めな、お父さんの健康管理にもおすすめ!
  • 本格カレーとビリヤニ 最速レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 30年の歴史を持つインド料理教室から生まれた 最短距離で「おいしい!」にたどり着く とっておきのメソッド 1992年創業以来、2000人以上の生徒を迎え、 数多くのカレー店主、料理インストラクターを輩出してきたキッチンスタジオペイズリー。 その主宰者であり、日本におけるインド料理の第一人者である著者が、 定評あるカレーとビリヤニのレシピの中から、短時間でおいしく作れるものを1冊にまとめました。 本書のレシピならば、 カレーは15~30分程度、ビリヤニは30~50分程度で作ることができます。 特に本来ならば調理に数時間はかかるビリヤニが、この時間内に作れてしまうのは驚異的。 肉の下処理や米の炊き方に工夫を凝らして、 ビリヤニに重要な「肉と米のおいしさ」を、短時間で最大限に引き出せるようなレシピとなりました。 カレーも著者のスペシャリテである「牡蠣カレー」をはじめ、 定番から和風、欧風、スリランカ風まで、さまざまにラインナップ。 手軽に作れるにも関わらず、スパイスの組み合わせによって 生み出される無限のおいしさを、きっと堪能していただけることと思います。 [CONTENTS] ●カレー クイックチキンカレー 〜カレーの基本の作り方〜 ミントチキンカレー/クイックキーマカレー/夏野菜のキーマカレー/クイックえびカレー 鮭缶の南インド風カレー/牡蠣カレー/トマトクリームの野菜カレー/スリランカ風さつまいもカレー 南インド風なすと冬瓜のカレー/ダールカレー/スリランカ風卵カレー 豚しゃぶとオクラのスープカレー/鶏肉、大根、じゃがいものおでん風カレー/ノウランギー・ダール ひよこ豆のカレー/欧風ポークカレー ●ビリヤニ クイックチキンビリヤニ ~ビリヤニの基本の作り方~ 最速のチキンビリヤニ/ベンガルのチキンビリヤニ/日本米で作るベンガルのチキンビリヤニ 鶏肉とパイナップルのビリヤニ/ラムビリヤニ/ビーフビリヤニ えびのレモンガーリックビリヤニ/かじきまぐろのビリヤニ/牡蠣ビリヤニ/きのこのビリヤニ 鶏肉とごぼうのきりたんぽ風ビリヤニ/ちりめん山椒の和風ビリヤニ グリーンカレーのタイ風ビリヤニ/魯肉ビリヤニ
  • 野菜・果物・魚介・肉 365日おいしいびん詰め 保存食&食べ方テク
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現在の生活スタイルにあった冷蔵庫や冷凍庫で保存するものを中心に、野菜、果物、魚介類、肉類…と素材別に展開。季節の旬のものを安くたくさん手に入れたら、一気に保存食を仕込んで一年中楽しめる本。食べ方がわかるアレンジレシピも満載。
  • 家政婦makoのコンビ二裏切り飯
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コンビ二食材だけなのに手抜き感ゼロのほめられご飯! 超速!1~5分で完成!著者レシピ本累計36万部突破! 食材はぜんぶコンビニ調達。 半調理食材から缶詰、カップ麺、レトルト、冷凍モノを使って、時短カンタン、目からウロコのアイデア満載レシピ。 【1章 ワンプレート&ボウル】 ごはんメニュー/ポテサラバーグプレート、唐揚げキムチ丼、コロッケ卵丼 他 パンメニュー/だし巻きサンド、ケバブサンド 他 めん&パスタメニュー/コーンクリームパスタ、チーズプデチゲ、棒棒鶏そうめん 他 【2章 ワザあり!献立】 和食コース/メキシカンコース/フレンチコース/イタリアンコース/肉定食コース/魚定食コース 【3章 ささっとつまみ】 サラダチキンを使って/中華冷菜チキン、サラダチキンユッケ、スパイシーチーズチキン 他 和えもの&サラダ/ちくわポテト、ねぎメンマやっこ、松前漬風和えもの 他 【4章 ホッと弁当】 和風/ちゃんちゃん鍋風スープ、ホタテキャベツスープ 他 中華/麻婆豆腐めん 、中華粥 韓国/純豆腐、ソルロンタン 洋風/トマトチキンスープ 【5章 手間なしスイーツ】 クリームごまアイス、レアチーズケーキ風、ヨーグルトムース、スモア、カフェラテプリン 他 【コラム】 コンビニ食材なのに!コスパよしの節約メニューもOK コンビニ食材なのに!がっつり!ボリュームメニューができる コンビニ食材なのに!ごぼうび、おもてなしメニューもおまかせ コンビニ食材なのに!ちょっとヘルシー系のメニューが作れる
  • ポン酢とマヨは1:1がいい
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どんな食材でも美味しく仕上がる、とっておきの味つけの黄金比! 「ポン酢とマヨネーズ」「オイスターソースとマヨネーズ」「めんつゆと豆乳」など、万能調味料を駆使した簡単でおいしい16の味つけをご紹介します。「1:1」「1:2」など、覚えやすい割合ばかり。1つの味つけで、肉おかず、魚おかず、野菜おかず、ごはんものなど5~6レシピが作れます。この割合さえ覚えれば、忙しい毎日でも簡単に美味しい料理が作れます。
  • 石原洋子の2品献立 おかずはいつものくり返しでいい!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「今日の夕飯、何を作ろう。。。」食事作りの最初の苦労は、まずメニュー作りから始まります。冷蔵庫のストックを思い出し、家族が飽きないために考え、栄養バランスの偏りをなくして…などなど、悩みは尽きません。でも、毎日作る食事が決まっていたら、面倒な食事作りが随分ラクになりませんか?本書では、2週間分の2品献立をベースに、主菜と副菜のアレンジを多数紹介しています。2週間繰り返した後は、アレンジした主菜や副菜に変えていくと、新鮮な味をまた楽しむことができます。ボリュームアップするためのスープ、みそ汁、混ぜ・のっけご飯も紹介しているので、レパートリーは無限大!また、同じ調理工程なので、繰り返していくうちにレシピを見ないでササッとおいしい食事も作れるようになります!
  • レンチンでラクチン!節約しながら糖質オフ303レシピ
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「お金」「コロナ太り」「家事負担」新しい生活様式の中での3大お悩みを解決!電子レンジを活用し家計もボディもスリム化します 「家族の在宅時間が増えて、毎日の料理が大変!」「運動不足で太ってきた」「糖質オフダイエットはお金がかかる」 そんなお悩みに効く1冊。お得食材を活用して作る、低糖質の303レシピです。 電子レンジでチンするだけだから、鍋もフライパンも火も使いません。 ずっと火のそばについてなくてOKなうえ、洗い物も減らせます。 電子レンジの力を借りて、ラクチンしながら「家計」も「ボディ」もダイエット! <この本の特徴> ★たっぷり303レシピを掲載  ★全品糖質たったの20g以下、材料費100円台以下  ★材料費&糖質量表示つき  <内容例> ●究極ラクチン!包丁いらずの「1ステップ」レシピ  ●在宅ランチ&1人ごはんに「1人分」レシピ  ●レンジで作れば簡単だった!人気おかず  ●もやし、卵、とうふ、鶏むね、豚こま=「5大お得食材」活用の糖質オフおかず  ●特売肉&魚介の低糖質レシピ  ●低糖質野菜で作るサブおかず など

    試し読み

    フォロー
  • 日本全国地魚定食紀行 ひとり密かに焼きアナゴ、キンメの煮付け、サクラエビのかき揚げ…
    5.0
    日本全国、漁港の傍らに存在する食堂を食べ歩いた著者が旅先でうまい魚を食べるノウハウと魚の魅力を教えます! 北は礼文島から南は波照間島まで、日本全国の漁港を旅しながら味わった美味なる地魚定食。 イラストレーターである著者が、北は礼文島から南は波照間島まで、日本全国の漁港を旅しながら味わった黒ハモ丼、ダダミ、サクラエビのかき揚げ、クジラのオバケにヒラスのカマ焼き、焼きワタリガニなど、とっておきの地魚料理を絵と文で紹介。おサカナファン必見の料理紀行。 <本文より抜粋> 寺泊港は日本海を航行する千石船の寄港地として賑わい、佐渡島と最短距離の港町ということもあって、古くから佐渡と本土を結ぶ拠点となっていた。寺泊港の目と鼻の先となる『魚市場通り』に足を進め、その賑やかなる景観を楽しむ。訪れたのが平日の午後ということもあって、魚の市場通りはいささかの安らぎを見せていた。「今焼き上がったばかりだよぉ~。今日は活きのいいサバにアコウ、クルマエビにツブガイなんかがオススメね」。浜焼きのたなびく煙と香りにいざなわれ、『金八』というお店の前でグリル越しに元気なオジサンの口上を聞く。早速大きな焼きサバを購入してがぶりとやったら、たっぷりの脂がじゅわっとお口に広がり、サバ特有の濃厚な旨みに酔いしれた。そしてぺろりと大きなサバを食い尽くしてしまった。サバがうまかったので、すぐさまクルマエビにツブガイ、イカを注文。こちらも素晴らしい焼き上がりで、クルマエビを殻ごとバリバリとやったら、オジサンはニンマリとアイコンタクトを送ってくれた。食いっぷりを認めてくれたのだと、勝手に解釈して膨らんだ腹を撫でつつ金八の店内へ。 内容(抜粋) 最果ての港、稚内港でカニ丼を味わい、礼文島に渡り究極のウニ丼を食す。 青函連絡船の青史を追懐しつついただいた、マグロ中落ち丼とメヌキの粕漬 風待ちの港にて、ヒラメを噛みしめ男鹿しょっつる焼きそばを流し込む 大河川最上川と日本海が育んだ酒田の味、ダダミとニジバイガイに恍惚とする 寺泊の浜焼きに、佐渡島のサザエの味噌焼き、ハチメのあんかけに昂ぶる イワシ塩焼き、キンメの煮付け、生メバチマグロに喜々とする マグロ問屋が気魂を込めた三崎マグロとじっくりと囲炉裏で焼いた焼き魚 駿河湾漁港定食ラリーにてサクラエビ、シラス、特上のサバ開きをいただく 日本海を渡り、隠岐島後でヘカ料理に舌鼓を打つ 深い味わいのたら汁に愕然とし、富山湾のフクラギに感涙す 焼きサバとへしこに古往今来の食文化を覚える 瀬戸内二大島を巡り、焼きアナゴとひしお丼を深く吟味す これぞ地魚定食。ネギと唐辛子でいただくハマチと白ハゼの煮付け とんねる横丁でヒラスのカマ塩焼き、たらカキ焼海道でワタリガニに血沸き肉躍る 宮古島で煮モズクに驚き、波照間島でカツオのハラゴの塩焼きにうっとり
  • 1週間分まとめて買って使いきり! 1か月晩ごはん献立
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1週間分まとめ買いした食材を無駄なく使いきる晩ごはん献立集。季節を問わない1か月分献立に、さらに春夏秋冬の各1週間の献立をプラス、計8週分の晩ごはん献立を掲載。時短&節約も叶う超簡単レシピです。 ・まんまマネするだけで献立の悩みが解消! ・1週間ごとのまとめ買い&使いきりで食材ロスなし→確実に食費が減る! ・ほとんどの料理がほぼ3ステップ以内で作れる超簡単レシピ! ・迷わないから買い物時間も短縮! ・週ごとなので1週間からチャレンジできる! ・基本の4週分の献立に加え、春夏秋冬各1週間分の季節の献立もプラス。計8週分の献立が掲載されて超お得! ・8週分56献立156レシピを掲載! 新谷友里江(にいやゆりえ) 料理家、管理栄養士。レシピ開発や調理、スタイリングなど、書籍・雑誌・テレビで活躍中。二児の母でもあり、家族に喜ばれるヘルシーな家庭料理が好評。著書に『はじめての旬やさいレシピ』他、多数。 Prat1 1week まとめ買いで 時短! 楽チン! 経済的! 1か月晩ごはん献立 1週目 買い物リスト日曜~土曜 2週目 買い物リスト日曜~土曜 3週目 買い物リスト日曜~土曜 4週目 買い物リスト日曜~土曜 Part2 1week まとめ買いで おいしい! ヘルシー! 春夏秋冬 季節の1週間献立 春 買い物リスト日曜~土曜 夏 買い物リスト日曜~土曜 秋 買い物リスト日曜~土曜 冬 買い物リスト日曜~土曜
  • SHIORIのフライパンレシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キッチンで一番よく使う調理器具はやっぱりフライパン!どの家庭にもある、いちばん使い慣れているフライパンのみでできるレシピを集めました。フライパンは、焼く・炒めるはもちろん煮る・揚げる・蒸すも余裕でこなす万能選手!本当に使えるデイリーおかずをメインに、パーティーにも活用できる大皿料理のほか、同時に3品作れるレシピなど全118品を紹介しています。できたてのアツアツを召し上がれ。
  • syunkonカフェごはん レンジで絶品レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 電子レンジだけでここまでできる! 画期的な楽チンレシピが満載! 料理コラムニスト 山本ゆりさんの人気ブログ料理本『syunkon カフェごはん』シリーズに “電子レンジだけで出来る”簡単レシピを詰め込んだ本が登場! 今回も身近な食材を使った、誰にでも作れる簡単&実用的なレシピが満載。 肉じゃが、しょうが焼きといった家庭料理から、ハッシュドビーフ、鶏とほうれん草のクリーム といったカフェ風ごはん、チーズケーキ、ブラウニーといったデザートまで。 手間がかかってそうに見えるけれど、火を使わずに電子レンジだけで、ここまで出来る、 という料理がてんこ盛り! 永久保存版の一冊です。
  • サイゼリヤで神アレンジ!激ウマかけ算ごはん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では、サイゼリヤ全面協力のもと、グランドメニューからテイクアウトまで2つ以上のメニューを組み合わせた新感覚のサイゼリヤレシピ54品を収録! 例えば、アーリオ・オーリオと熟成ミラノサラミをかけ合わせ、オリーブオイルと粉チーズを足せば、「とろける極上サラミのアーリオ・オーリオ」というアレンジメニューに大変身。 サイゼリヤ社員が考えた味変レシピや、星付きシェフ村山太一、料理研究家リュウジ、飲食店プロデューサーイナダシュンスケも考案のオリジナルアレンジも。 「素材」「シンプルな味付け」「リーズナブル」にこだわるサイゼリヤだからこそ実現できる“神アレンジ”をどうぞお試しあれ! [主なアレンジメニュー] ●マルゲリータピザ×熟成ミラノサラミ= とろけるサラミのマルゲリータ ●プチフォッカ×ペコリーノ・ロマーノ= シンプルチーズピザ ●イタリアンジェラート×季節のパンナコッタ×ペコリーノ・ロマーノ= NYチーズケーキ風パフェ ●アーリオ・オーリオ×マッシュルームスープ= イタリア風つけ麺
  • サンラサーのココロとカラダが整うスパイスカレー
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、いま人気急上昇中のスパイスカレー店「サンラサー」の初のレシピ本です。サンラサーの定番「キーマカレー」をはじめ、週替わりの人気カレー全22品のほか、スパイスおかずやご飯、アチャール(インドの漬物)、デザートのレシピも収載。この1冊にサンラサーの人気メニューをぎゅっと詰め込みました。1日限定30食のメニューを自宅で作ることができます。スパイスカレーというと難しく聞こえるかもしれません。しかし本書で紹介するレシピは、調理工程がシンプルなものが大半です。材料を切った後は、鍋での作業がほとんどです。味付けも塩とスパイスによるものばかり、スパイスの組み合わせによる「味の妙」を満喫できます。スパイスの効用や効果的な使い方、美味しく作るヒントも豊富に掲載していますので、誰でも気軽にチャレンジできます。
  • 私のてきとうなお菓子作り
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 食べたいときに、家にある材料も活用して、ゆる~く作る、45のお菓子。 イラストレーターで、お菓子作りも大好きな著者がTwitterで紹介し、16万いいねを記録したイタリアのアイスケーキ「カッサータ」ほか、全部で45のおやつレシピを紹介! 冷蔵庫で眠っているジャムや、家にある市販のお菓子を使って、気楽に楽しめるレシピが満載。 作り方は、全部イラストで解説。 絵本を読んでいる感覚で楽しめる、おやつレシピ本です。 【Contents】 Part.1 ちょっとしたお菓子 ナッツ風味で香ばしい ピーナッツバタークッキー/ココア生地でふわふわマシュマロをはさんで ウーピーパイ Part.2 特別な日に食べたいお菓子 バターたっぷりの生地に、ジャムをサンド ヴィクトリアケーキ/蒸し焼きにして、ふっくらなめらか ニューヨークチーズケーキ Part.3 朝ごはんにしたいお菓子 もっちり、おかずにも合う万能ケーキ 蒸しケーキ/具がゴロゴロ、サクサク食感がクセになる レーズンブレッド Part.4 冷たいお菓子 具がザクザク、チーズ風味のアイス カッサータ/ふわっとさっぱりしたデザート クレームダンジュ風ヨーグルト …etc. そのほか、「てきとうに作れる飲み物レシピ」や、作ったお菓子をプレゼントするときの参考にしたい「ラッピングについて」も掲載。 【著者プロフィール】 溝呂木一美 (みぞろぎ ひとみ) イラストレーター、グラフィックデザイナー、手芸愛好家、ドーナツ探求家。 Twitter:@hitomi_mizorogi
  • 極上のおうちラーメン - 家史上最高の一杯の作り方 -
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeチャンネル登録者数13万人の人気ラーメン店店主が教えるラーメンレシピ。 ちょっとしたポイントを押さえれば、またたく間におうちラーメンがプロの味になります! 基本のしょうゆから、札幌みそ、家系、煮干し、二郎系、つけ麺、あぶらそばといった麺料理からまかないおつまみまで充実の50レシピ! ※この商品は固定レイアウトで作成されております※ ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。 ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 【著者プロフィール】 髙梨樹一 (たかなし しげかず) 静岡県清水町のラーメン店『ラーメンろたす』のオーナー兼現場担当。 店の経営と並行して、ラーメン店の日常から、仕込み、さまざまなラーメンレシピを公開するYouTubeチャンネル『ラーメンろたす』を運営すると人気急上昇。 「【超簡単】家で作れる!半熟煮卵の作り方。【半熟味付玉子】【黄身に胸キュン】【超とろっとろ】」「家で簡単にできる【中華そば】の作り方」は、それぞれ280万回、206万回視聴。 チャンネル登録者数は、現役ラーメン店トップクラスの13万人(2020年12月現在)。 YouTube:ラーメンろたす Twitter:@ge_c_ramen
  • ホーローバットで作るたかこさんのおうちお菓子 焼き菓子から冷たいデザートまで
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ホーローバットを使ったお菓子のレシピ集です。金属にガラス質の釉薬を焼き付けたホーロー素材の調理用バットは、汎用性の高さと可愛さが人気で持っている人の多い調理器具。高熱のオーブンにも入れられ、火が通りやすくかつ冷えやすい特性もあり、お菓子の型としても優秀です。本書ではこのホーローバットを使って作るお菓子レシピを48品掲載。家庭のおやつとして定番のバターケーキやチーズケーキ、プリンから、ロールケーキやシフォン風ケーキ、タルトといったちょっと難易度の高い焼き菓子、ゼリーやムースといった冷たいデザートまで種類豊富にお届けします。著者は、わかりやすく家庭で再現しやすいレシピが人気の稲田多佳子さん。おうちベイクの楽しさが広がる一冊です。
  • <3~5歳>強いからだを作る!重ねて煮るだけ子どものお弁当 はじめてママとパパでもかんたん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「子どもが喜ぶお弁当をパパッと作りたい」「“かわいい”より、“からだにいい”お弁当を持たせたい」「不調に負けない子に育ってほしい」ママ・パパのそんな思いをかなえるのが本書。朝、最短10分でできて、子どものからだを整えるお弁当を紹介します。切って、重ねて、煮るだけの「重ね煮」なので、調理はかんたん!ポイントは、食材を重ねる順番を守ること。食材の陰陽のバランスを整える重ね順によって、からだの免疫力を高めることができます。小児科医の相澤扶美子先生も、本書のお弁当を推奨されています。砂糖・油・乳製品をほとんど使わず、根・葉・実の野菜をバランスよくとれる本書のお弁当は、からだの免疫力アップにつながるそうです。台所を家庭の薬箱に。重ね煮お弁当、ぜひ始めてみてください!
  • 袋で作る保存食読本
    5.0
    梅干し、らっきょう漬け、みそなど、日本にはさまざまな季節の恵みを保存食にし、長く、おいしく楽しむ知恵があります。でも、手間がかかる、場所がない、難しそう、といった理由から、作るのをためらってしまうことも。そこで、「袋で作る保存食」を提案します。ジッパー付きのポリ袋で、食べきれる分だけを作るから、省スペースで手軽にチャレンジできます。 ■少量で手軽 食べきれる分だけを、無理なく作れます。袋を使えば、保存容器を消毒する手間も省けます。 ■省スペース 保存食にはつきものの、瓶やかめは使いません。袋なら安く入手でき、保管場所にも困りません。 ■衛生的 保存食によっては必要な、砂糖や塩などをなじませる作業。袋を使えば、袋ごしに手でもむだけでOK。 ■調味料は少量で 上手に保存食を作るには、調味料をまんべんなく行き渡らせる必要があります。袋なら、余分な空気を抜けば、最低限の調味料でもしっかり味がなじみます。 <袋で作るからかんたん!2種類のベターホーム式かんたん梅干し> (1)しそ漬け梅干し 追熟不要だから、自分の都合に合わせて仕込める。土用干しは室内でも可。だから急な雨でも心配なし。 (2)減塩白干し梅 酢の抗菌効果を利用して、塩分10%まで抑えても失敗なし。 梅干しの副産物(ゆかりや梅酢)の活用法や、梅シロップのレシピも。 <季節の保存食> みそ、らっきょう漬け、ガリ、ゆずとしょうがの砂糖漬けなど、 四季折々の食材を使った保存食レシピ。

    試し読み

    フォロー
  • つるかめ食堂―子が親に作りおくごはん
    5.0
    高齢になると、調理や買物の不自由、歯のトラブルなどで食事をおろそかにしがち。でも、栄養不足が続くと、老化が加速して、寝たきりになることもあります。しっかり食べて、栄養不足にならないことが大切です。いつまでも元気な親でいてもらうために、子は親の食事の手助けをしませんか。お年寄りが食べやすい食事作りのポイントや冷凍や宅配のコツなど、忙しい暮らしの中でも実践しやすいヒントが満載です。 1章 親に作りおく食の基本 親のための食事作りの6か条をはじめ、毎日食べたい食品、子がラクに作れて親が食べやすい調理のコツや、親子の配慮がある食事作りについてまとめました。健康長寿知識の監修は、東京都健康長寿医療センター研究所の新開省二先生。 2章 肉・魚など たんぱく質の 作りおきレシピ たんぱく質の供給源である肉や魚を、お年寄りがおいしく食べられるよう、くふうして調理します。 3章 一緒に食べよう 食事はだれかと一緒に食べるからこそおいしいもの。たとえ離れて暮らしていても、ときには、一緒に食べたいものです。のびにくいおもちの雑煮や、やまいものつなぎでやわらかい煮こみハンバーグなどをご紹介します。 4章 野菜の小さな ビタミン・ミネラル 作りおきレシピ 野菜の小さなおかずの作りおきレシピ。ビタミンやミネラルが豊富な野菜は健康な体づくりに欠かせません。すぐにできて、作りおきもできる便利なレシピを紹介。野菜の冷凍のコツもお役立てください。 5章 ごはん・軽食・おやつ エネルギーをとる 作りおきレシピ ごはんなどの主食は体を動かすエネルギーの主役、炭水化物。たんぱく質と同じく、不足すると筋肉を弱めます。ごはん・軽食・おやつの作りおきレシピを活用して、毎食欠かさずとりましょう。

    試し読み

    フォロー
  • 段どりよく作る夕ごはん献立―毎日使える人気のおかずレシピ
    5.0
    夕ごはん作りのカギ “献立の組み立て方”と“段どり”がわかる! 毎日の夕ごはんの献立を考えることは、ベテランの主婦でも大仕事。「おかずをどう組み合わせていいのかわからない」「バランスのいい献立が立てられない」と、お困りの人も多いようです。そんな夕ごはん作りの最も大きな悩みを解消するために、献立構成力と段どり力が身につく一冊です。 ■作る手順がひと目でわかるスケジュールつき 悩みがちな献立の組み立て方のコツがつかめます。すべての献立に、手順がひと目でわかるタイムスケジュールつき。そのとおりに作れば、料理をいちばんおいしい状態で食卓に並べられます。 ■『ウイークデー向けの献立』と『休日向けの献立』の2部構成 忙しい日でも短時間で作れる『ウイークデー向けの献立』と、楽しみながらゆったり作れる『休日向けの献立』の2部構成。暮らしのパターンに合わせて献立を選べます。 ■火口を上手に使いわけ、時間を短縮 この本では、「コンロで炒める間に電子レンジで加熱」、「鍋で煮る間にフライパンで調理」など、タイミングを計算して調理道具を使い回しているので、時短のコツがつかめます。 <weekdayに作る夕ごはん献立> 生ハムとアスパラガスのスパゲッティ、サラダ仕立てのステーキ、切り身魚のレンジ蒸し 他 <楽しみながらゆったり作る休日の夕ごはん献立> 春巻き、ステーキシチュー、手作りピッツァ 他 <作りおきのおかずと料理のヒント> ゆで豚、ミートソース 他

    試し読み

    フォロー
  • 大切な食べものを無駄にしない本―疑問すっきり・食品保存マニュアル
    5.0
    肉、魚、野菜、調味料、乳製品などの保存方法を、項目ごとに160品。お料理教室を開催しているベターホームならではのノウハウを、事典形式にまとめました。「どうやって保存すれば日もちするのか」、「いつまでに食べればいいのか」、「冷凍できるの?できないの?」など、気になる疑問が解決します。 ■食材の保存方法がひと目でわかる 「いかは内臓を除いて冷蔵」「セロリは葉と茎に分ける」など、おいしく長もちさせるための方法を紹介しています。また、冷凍保存の方法も多数掲載。「納豆はパックごと冷凍」など、今日から使える知恵が詰まっています。 ■気になる疑問も解決 「にんじんの黒ずみ」「はくさいの斑点」など、食材の変化への疑問や、冷凍時の霜を防ぐ方法、解凍のコツなど、保存に関する疑問をQ&Aで解決。 ■余りがちな食材や冷凍食材を使ったレシピも。 だいこんの葉や皮、しけてしまったのりなど、捨ててしまうのはもったいない。 工夫しておいしく食べきるレシピを提案しています。しょうがやにんにくなど、余りがちな食材を無駄にしないアイディアも。

    試し読み

    フォロー
  • 新ベターホームのお料理一年生
    5.0
    累計65万部のベストセラー本が一新しました。 肉、魚、野菜などの扱い方を、素材ごとにていねいに解説。「ブロッコリーは水からゆでる? それともお湯から?」「とりささみの筋はどうやってとる?」など、調理時に浮かんだ疑問が、この本1冊ですぐに解決します! 包丁の持ち方や調味料のはかり方、電子レンジの加熱や冷凍保存のポイントなど、迷いがちなキッチンの疑問にも、料理教室50年の実績の中からお答えします。料理初心者の方はもちろん、経験豊富なベテランの方もきっと満足できる1冊です。 ■調理を始める前に まずは調理の基礎ともいえる、包丁の扱いや正確な計量方法、火加減・水加減などを説明します。 ■食材の扱い方 野菜・くだもの編 野菜には、それぞれに特有の下ごしらえがあるので、覚えておきましょう。季節の食材の扱い方も載っています。 ■食材の扱い方 魚介編 調理が難しそう…というイメージがある魚料理。扱い方をプロセス写真でていねいに解説しました。 ■食材の扱い方 肉・卵・乳製品編 部位別の特徴や、向いている料理など、意外と知らないことが多い肉のこと。基本の卵料理のコツもわかります。 ■食材の扱い方 そのほかの食品 めん類や海藻、乾物にとうふ類。私たちに身近な食材について、扱い方や保存のポイントをまとめました。 ■調理の基本とコツ 献立のたて方、加熱のコツ、冷凍保存に調理道具の手入れ…。キッチンで悩んだときに役立つ知識と知恵が詰まっています。

    試し読み

    フォロー
  • 朝さっと作るお弁当125-作りおきに頼らないお弁当です!
    5.0
    作りおきしなくても大丈夫。 忙しい朝のお弁当作りをサポートします! 「材料は少なめ」「トースターやレンジを活用」など、知恵と工夫をこらした、作りやすくておいしいお弁当レシピ125品を掲載。 並行調理や、夕ごはんおかずのアレンジといった、ベターホームの先生ならではのノウハウも紹介します。忙しい朝のお弁当作りに、必ず役立つ1冊です。 ■調理時間は10分以内 トースターやレンジを活用する、使う材料を少なくするなど、レシピを工夫して、調理時間を短縮しました。 ■レシピはたっぷり125品 肉、魚介、卵、野菜などのおかずを計125品掲載しているので、お弁当のマンネリ化が防げます。さらに、肉や魚介おかずのページでは、おすすめのサブおかずの組み合わせも紹介。 ■より効率的に作るための知恵も 並行調理や夕ごはんおかずのアレンジなど、日ごろからお弁当を作るベターホームの先生だからこそ知っている、時短のノウハウもお教えします。 <肉のおかず> ぽん酢で酢豚、とり肉とアスパラガスのマヨ炒め、韓国風そぼろ 他 <魚のおかず&練りものや大豆製品のおかず> 白身魚の変わり揚げ、えびとブロッコリーの塩炒め、大豆とさつま揚げの甘から煮 他 <卵のおかず&野菜のおかず> なめたけ卵焼き、にんじんの梅サラダ、キャベツのナムル 他 <夕ごはんアレンジ&一品弁当&あると便利なストックおかず> 肉じゃがオムレツ、マカロニナポリタン、切り干しだいこんと大豆のまだか漬け 他

    試し読み

    フォロー
  • えぇっ! これで糖質&脂質オフ!? ヤセる欲望系おやつ
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 糖質制限やダイエットでおやつをあきらめていた人に! 大好きハイカロリーおやつをヘルシー素材で再現するレシピ集 間食をやめられない著者が、産後ダイエットとして糖質オフ&脂質オフレシピを考案。結果、間食をしながら“ストレスゼロ”で、-8kgのダイエットに成功! Instagramにてそのレシピを投稿したところ、約1年半でフォロワー10万人を突破する人気アカウントになり、フォロワーも最大-20kgのダイエットに成功。そのレシピは、いかにもダイエット食でかつ物足りないというメニューではなく、例えば●なめらかバスチー/オートミーパンケーキ/3色おはぎなどのハイカロリー風スイーツから肉まん/お好み焼き/スナックなどのジャンクフードまで、ヘルシーとは思えないこってり系のラインナップ。これを食べてもヤセる理由は、糖質オフ&脂質オフなのにタンパク質が豊富という栄養バランスにあり。食べてびっくり、体重計に乗ってまたびっくり。「おやつは捕食、おやつ=悪じゃない」をモットーに、体も喜んでキレイになれるレシピが満載です。 石原 彩乃(イシハラアヤノ):インスタグラムアカウント(ayn163_diet) 愛知県名古屋市出身、一男一女を持つ2児のママで現役看護師。Instagram(@ayn163_diet)にて、自身が考案した糖質・脂質オフレシピを発信。自身も8kgのダイエットに成功したそのレシピは、スイーツから食事までヘルシーとは思えない満足感のあるものばかりで、約1年半でフォロワー10万人を超える人気アカウントに。(2021年1月現在) 本業は看護師であり、幼少期から得意だったお菓子作りと看護を掛け合わせ、美容と健康にいいレシピを情熱を持って考案し続けている。企業へのレシピ提供も行う。

    試し読み

    フォロー
  • ホットクックお助けレシピ 野菜のつくりおき 少ない材料&調味料で、あとはスイッチポン!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 下ごしらえなし、少ない材料&調味料で美味しく作れるレシピ第3弾は、野菜の常備菜を厳選。まとめ調理で時間を節約・もう献立で悩まない・栄養バランスもバッチリで、一石三鳥!
  • 白崎茶会の癒しのスープ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 肉類、卵、乳製品不使用。素材の味をしっかり引き出した、感動を覚える味わいのスープ 予約のとれない自然派料理教室・白崎茶会が贈る、からだとこころを癒してくれるスープの本。スープの素はもちろん、肉を使ったスープストックなども一切使わず、植物性の極上だし、昆布水としいたけ水をベースにつくる、やさしさと力強さを兼ね備えたスープの数々。一年中おすすめの「ときしらず」のスープから、旬の食材を生かした四季折々のスープの数々。オーガニックな食材はもちろん、身近な普通の食材を使っても、今までにはない深みを感じる、新しいスープの味に出会えます。それぞれのスープに合う「おすすめのひとしな」のレシピも掲載。献立としても楽しめます。 〈目次〉 はじめに 和から洋まで、あらゆるスープの味を決める昆布水 ときしらず 励みのスープ(たまねぎスープ、トマトの甘酒スープ)/なごみのスープ(白みそ豆乳スープ、梅野菜スープ) 春のスープ ひよこ豆と春野菜のスープ/新じゃがのスープ/焼きキャベツとあさりのスープ ほか 夏のスープ 夏野菜のスープカレー/梅酢ガスパチョ/なすのトロトロスープ ほか 大切な人のつくってあげたい癒しのスープ献立 ブロッコリースープ+たらのカレーご飯 ほか 秋のスープ 根菜のブラウンシチュー/お米のガーリックスープ/エリンギのポタージュ ほか 冬のスープ ブイヤベース/にんにんくの澄ましスープ/かぶのジンジャースープ ほか 昆布水と同じように使える、植物性の極上だし しいたけ水 献立におすすめのひとしなのレシピ
  • プラスでおいしく! 鶏むね88レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「えっ? これが鶏むね!?」鶏むね肉料理のお悩みを「+ワザ」「+味」「+食材」3つのプラスでズバリ解決! ふっくらジューシーに! 鶏むね肉は、安くて助かるけど… 「かたくなる」「パサパサする」「味が淡白でものたりない」 そんな鶏むね肉料理のお悩みを「+ワザ」「+味」「+食材」3つの「+」でズバリ解決! レシピの考案は、第7回料理レシピ本大賞で【料理部門】準大賞を受賞した藤井恵先生。 ふっくらジューシーな鶏むね肉料理の数々を心ゆくまでご堪能ください。
  • ごはんにかけておいしい。材料2つで炒めもの
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 忙しい時に、手軽でとても便利な料理といえば、やはり炒めもの。 料理家のワタナベマキさんも、お腹をすかせた家族のために、 急いで料理を作る日には、炒めものが多く登場するといいます。 そんなワタナベさんが今回紹介してくれるのは、 メイン材料2つだけで作れる、シンプルでボリューム満点な炒めもの。 しかも! どれもごはんにかけておいしいものばかり。 このワンプレートがあれば、ごはん作りはほぼ完了です。 フライパン1つでさっと作れるのに、材料の組み合わせ、切り方、 味つけのしかたにひと工夫することで、あっと驚くごちそうが次々誕生! 食べ盛りの子どもたちも大満足の肉炒めから、 ヘルシーでいてボリュームもある魚炒め、シーフード炒め、 ふんわりおいしい卵炒め、あっさり豆腐炒め、 ストック品で作れる缶詰・乾物炒めまで幅広くご紹介。 合わせておいしい汁ものや、サラダ・マリネなどの副菜もついていて、 これ1冊で時間がない日のごはん作りは、もう安心です!! ◎おもな内容 【肉炒め】  ●豚肉  豚バラと大根の甘辛炒め/豚ロースと長いもの青じそ炒め  豚ヒレ肉とグリーンピースのチーズ炒め  ●鶏肉  鶏もも肉と長ねぎの実山椒炒め/砂肝とじゃがいものペッパー炒め  鶏むね肉と玉ねぎのみそクリーム炒め/ささみと卵の炒めカレー  ●ひき肉  鶏ひきとスナップえんどうの梅炒め/豚ひきとモロッコいんげんのクミン炒め  合びきとマッシルームのバターカレー炒め/牛ひきとじゃがいもの五香粉炒め  ●牛肉など  牛肉とたけのこの黒酢オイスター炒め/ベーコンと豆苗のこがししょうゆ炒め 【魚炒め】  ●魚  鮭とキャベツのオイスター辛み炒め/ぶりとトマトのバルサミコ炒め  さわらと九条ねぎのナンプラーバター炒め/たらとじゃがいものパセリ炒め  ●シーフードなど  えびとズッキーニのくるみ炒め/いかとセロリのナンプラー炒め  たことかぶの塩昆布炒め/ほたてと青梗菜の辛みそ炒め 【卵炒め】  ふんわり卵とえび炒め/卵と豚バラの塩麹炒め/ゆで卵と玉ねぎのにんにくパセリ炒め 【豆腐・油揚げ・厚揚げ炒め】  豆腐とさば缶のチャンプルー/油揚げといぶりがっこのしょうゆ炒め/厚揚げと豚肉の甘酢炒め 【缶詰・練りもの・乾物炒め】  ツナとクレソンのレモンしょうゆ炒め/ほたて缶とかまぼこのゆずこしょうあんかけ  ひじきとひき肉の練りごま炒め
  • 元気ごはん 栄養素密度が高い食事のすすめ
    5.0
    「栄養素密度が高い食事」は、「毎日10種の食品をとる食事」です。案外かんたんに実践できる食べ方ですがいろいろな栄養素をとれます。この食べ方がなぜいいのか、本書でわかりやすく説明します。 ■私にもできる!食生活のコツとレシピ 「毎日10種の食品をとる食事」だと、「材料のムダが多い」「料理に時間がかかる」といった悩みが聞こえそうですが、大丈夫。「買物は10種の食品を補充するつもりで」、「作りおきはやみくもにせず役立つものを」など、献立作りがかえってらくに。「これならできる! 食生活のコツ」をベターホームの先生が伝授します。レシピ数は97品、季節に合わせた献立例も掲載しています。 ■こんな方におすすめ 「食事や健康が気にかかる」「バランスよく食べるってどうすればいい?」と思っている人に。若い方からシニアまで、全世代におすすめします。食べた食品の種類をカウントするチェックシートでいざ実践! 「10」は意外に達成しやすい目標です。意識して続けていくと、毎日の食事が充実してくるはず。明日の元気、将来の健康をめざしましょう!

    試し読み

    フォロー
  • ベターホームのかあさんの味―家族のために作りたい季節の和食
    5.0
    子どものころに食べた、朝食やお弁当の卵焼き、運動会の日の巻きずしやいなりずし、お祝いの日のちらしずしや茶碗蒸し…。心にきざまれた、懐かしい家庭の味があります。 春のたけのこごはんや秋のおはぎなど四季折々の味と、肉じゃがや筑前煮、親子丼など毎日のおそうざい、家族が集まる日やお祝いに向く献立など、大切な家族のために作りたい、家庭の和食103品です。 <春> 卵焼き、おにぎり、親子丼、たけのこごはん、そぼろ弁当、卯の花いり、ふきの煮もの、あおやぎとわけぎのぬた 他 家族のごちそう ひな祭り:ちらしずし、はまぐりの吸いもの、菜の花のからしあえ <夏> そうめん、天ぷら、とんカツ、豚肉のみそ漬け、なすのみそ炒め、高野どうふの含め煮、きゅうりとしらすの酢のもの 他 家族のごちそう 夏休み:手巻きずし、かきたま汁、フルーツぜんざい <秋> 炊きこみごはん、さんまの塩焼き、おはぎ、さばのみそ煮、さけの南蛮漬け、秋野菜の吹き寄せ煮、栗ごはん、いもごはん 他 家族のごちそう 行楽弁当:いなりずし、とりのから揚げ、きんぴらごぼう <冬> 寄せ鍋、おでん、ぶりだいこん、巻きずし、さけのかす汁、鍋焼きうどん、年越しそばとかき揚げ、関東風の雑煮、七草がゆ、お汁粉 他 家族のごちそう 正月:おせち(黒豆、かずのこ、田作り、たたきごぼう、紅白なます、栗きんとん、だて巻き、煮しめ)

    試し読み

    フォロー
  • これってまだ食べられる? くさりかけ事典
    5.0
    本書は、雑誌『食べようび』2013年8月号の特別付録をもとにしたデジタル限定版です。 「ガーン……! く、腐ってる?」 冷蔵庫を開けてくさりかけ(?)の野菜たちと出会ってしまったときはこの一冊。 「これってイケるの?」 食べられる、食べられない、のジャッジはもちろん、どーやって料理するか、のアドバイスも、もちろんきっちりございます。 ------------------------------ <目次> 青じその葉/アボカド/かぶ/かぼちゃ/キャベツ/きゅうり/グリーンアスパラガス/ごぼう/小松菜/さつまいも/さやいんげん/しいたけ/じゃがいも/しょうが/セロリ/大根/玉ねぎ/長いも/なす/なめこ/にんじん/にんにく/ねぎ/白菜/万能ねぎ/ピーマン/プチトマト/ブロッコリー/水菜/もやし/レタス/れんこん
  • ポリ袋でもっとかんたん! おいしい焼き菓子 オイルで作る・バターで作る59レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気菓子研究家・稲田多佳子さんによる「ポリ袋」を使った焼き菓子レシピ集。ポリ袋があれば、ボウルや泡立て器、ゴムベラといった製菓道具がなくても、とびきりおいしい焼き菓子を作ることができます。道具があれこれ要らないので、準備も後片付けもラク。洗い物も最小限で済むとあって、忙しい人にぴったりの方法。ポリ袋を振ったり揉んだりする工程は楽しく、小さなお子さんも遊び感覚で作ることができます。作れるお菓子は、クッキー、クラッカー、ショートブレッド、スコーン、ビスコッティ、パウンドケーキ、バナナケーキ、ココアケーキ、ソーダブレッド、スティックパン、くるくるブレッドと、多種多様な全59品。軽い食感に仕上がるオイル使用のレシピと、風味豊かなバター使用のレシピに分かれた構成で、自分好みのお菓子を焼くことができます。著者が何度も試作を重ねて「失敗しない」「おいしい!」と太鼓判を押すレシピ、どうぞお試しください。
  • ティードリンクの発想と組み立て:ベースとなる茶葉、具材、シロップ、トッピングの組み合わせから、淹れ方、演出法まで
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ホテル、レストラン、カフェ、パティスリーの顧問バリスタ、調理師・製菓専門学校の特別講師として活躍する著者による、ティードリンクをテーマにした発想と組み立てシリーズの1冊。 今、コーヒーをアレンジした甘いコーヒーフレーバードリンクに代わり、お茶をベースにしたデザート感覚で飲めるティードリンクが人気を集めています。 その代表であるタピオカミルクティーや、ほうじ茶ラテ、ジャスミンミルクティなどは定番ですが、そのほかにも、さまざまなティーをベースに食材やトッピングを組み合わせたティードリンクが登場しています。 本書では、ティードリンクの発想の方法をセオリーにもとづいて解説しながら、オリジナルドリンク作りのアイデアを紹介します。 ティードリンクのおもな構成要素は、中国茶、紅茶、日本茶、フレーバーティーなどのベースとなる「ティー」と、フルーツや牛乳などの「食材」、フルーツやスパイスを使った「ソース・シロップ」、ホイップクリーム、タピオカ、ゼリー、ナタデココ、杏仁豆腐などの「トッピング」の4つ。 オリジナルドリンク作りの鍵となるこれら4つの要素の組み合わせ方を、味と香り、食感などの面から理論的に解説。 セオリーを知り、応用させることで、味わい、見た目ともにオリジナリティあふれるドリンクのアイデアが無限に広がります。 ベースとなるティーを含め、ドリンクのレシピは100点以上を掲載。 ベースのティーの淹れ方をはじめ、ソースやトッピングのレシピも多数紹介。 また「SNS映え」する演出テクニックも披露します。 台湾や中国での最新ドリンク事情や、日本でのドリンクスタンド開業ノウハウや、ドリンクに季節感を盛り込むアイデアを紹介したコラムも充実。 ティーをベースにしたドリンクを商品として販売したいカフェやレストラン経営者、企業の商品開発担当から、イベントやパーティーでドリンクを作る機会の多いフードコーディネーターやプロデューサー、また自宅でドリンクを楽しみたい一般消費者まで、オリジナルティードリンクを作りたいと考える人すべてに向けたコツとヒントをまとめた1冊です。
  • 定番10品からレシピが広がる おかず力
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 定番料理には多くのコツが詰まっており、上手に作れるようになれば、そこから材料や調味料を変えることで、いろいろな料理が作れるようになり、バリエーションが増える。料理の基本ともいえる定番料理のコツと、そこから作れるバリエを紹介。
  • りんごでおいしいおやつの時間。
    5.0
    雑誌『オレンジページ』2020年11月2日号 付録だけ!「りんごでおいしいおやつ時間。」です。 りんごのおやつレシピがこの1冊に! 秋のフルーツ、りんごでできるお菓子のレシピをまとめた1冊。手軽に作れるシンプルなお菓子から、人気のアップルパイ・ケーキ、ジャムやバターまで、さまざまな味わいを楽しめます。おうちで過ごすおやつ時間のおともにぴったり! ------------------------------ <目次> 【Chapter 1】思い立ったらまずはコレ! りんごのシンプルおやつ 焼きりんご/りんごのキャラメリゼ/りんごあめ(シナモン味・レモン味)/アップルストロベリーアイス/りんごのコンポート(ベリー風味に・紅茶風味に)/りんごのクランブル/りんごのバゲットキッシュ/ジンジャーレモンアップルもち/りんごのベニエ 【コラム】りんごでドリンク、作ってみる? ダブルりんごのビネガードリンク/アップルサワーティー/りんごシロップのホットドリンク/サングリア 【Chapter 2】みんなだ〜いすき! アップルパイ マシュマロアップルパイ/カスタードアップルパイ/ローズアップルパイ 【Chapter 3】あこがれのアップルケーキ・タルト タタン風パウンドケーキ/アップルシフォン/ざく切りりんごのタルト 【コラム】「萌え断」で話題のりんごケーキガトー・インビジブルって知ってる? りんごのガトーインビジブル 【Chapter 4】りんごをことこと、ジャムとバター りんごジャム/アップルしょうがジャム/りんごバター ※本書は『オレンジページ2020年11月2日号』の特別付録をもとにしております。 ※紙・電子版の付録と、本書コンテンツが一部異なる場合や、一部のページが掲載されない場合があります。
  • Romi-unieのうちで作るからおいしいおやつ
    5.0
    身近な材料で気軽に作れる、シンプルおやつレシピ。 人気焼き菓子店オーナーのいがらしろみさんに、ふだん作っているおやつレシピを教わりました。フライパンで手軽にできるパンケーキやドーナツ、お店で人気のスコーン、さらにはろみさんのスペシャリテ・季節のジャムなど、おうちで作りたくなるお菓子が満載の一冊です。 ------------------------------ <目次> ・romi-unieのこと ・この本のお菓子のこと 【PART 1】気ままなおやつ ふわふわしっとりパンケーキ/マドレーヌ/バターシュガークレープ/マーマレード&バターのパンプディング/ひと口ドーナツ/りんごとチーズクリームのパイ/チョコバナナのカップケーキ/ヴィクトリアパンケーキ 〈おうちで楽しむ とっておきドリンク〉 ショコラ・ショー/ヴァン・ショー/自家製ジンジャーエール/手作りメロンソーダ わたしのスペシャリテ 季節のジャム いちごジャム/いちごとバナナのジャム/バナナとオレンジのジャム/キウィとマンゴーのジャム/パイナップルとマンゴーのジャム/いちじくとりんごのジャム/かぼちゃとさつまいものメープルスプレッド/レモンマーマレード/チョコレートとピーナッツのスプレッド 【PART 2】うちの焼き菓子 マーブルパウンドケーキ/くるみとレーズンのスコーン/ホワイトチョコと紅茶のサブレ/サブレ ヴィエノワ/ガトーショコラ/ブラウニー ホワイトチョコがけ 【PART 3】かんたんデザート パンナコッタ いちごソースがけ/ポ・ドゥ・クレーム/コーヒーゼリー 練乳クリーム/レアチーズケーキ/はちみつレモンゼリー/フルーツポンチのゼリー ・材料のこと ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 「つきの家族食堂」 魔法の万能だれ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 味つけ一発、失敗なしで今日から料理上手に!おいしいたれ39種とアレンジおかずのレシピ集!! 味が決まらない、いつも違う味になる…そんな晩ご飯作りの悩みからはもう卒業。 「魔法の万能だれ」を使えば、いつでも、何度でも、手軽においしいおかずが作れます。 著者・つきさんのSNSで特に人気を集めている味つけのたれをはじめ、子どもに人気の洋風だれ、定番の和食だれ、お店みたいな中華・エスニックだれ、そして優しい味わいの副菜だれなど計39種のたれを掲載。 それぞれのたれを使ったアレンジメニューも紹介していますので、1つの味つけでまったく違うおかずが3つずつ作れます。 さらに、つきさんのご家庭で人気のメニューの味の黄金比率を発表! 定番だからこそ毎回決まった味で作りたいオムライス、炊き込みご飯、だし巻き玉子、煮魚などの味つけをご紹介します。 調味料の配合比率はアイコン化し、パッと見てひと目でわかるようにしました。 万能だれがあれば、ミートボールも、グラタンも、棒棒鶏も、牛丼も、煮魚も、オムレツも、ハンバーグだっておいしく作れるようになります。忙しい方や料理が苦手な方にもぜひ読んでいただきたいです。
  • 季節をとじ込める果物とお菓子のレッスン シロップ漬け、コンフィ、セミドライ、ジャム、ケーキ
    5.0
    【果物よりもっと果物を感じる! 素材から作るお菓子教室Mille-Gateauxの秘伝レシピ集】 栗、杏、梅、サワーチェリー、柑橘類の加工や瓶詰め、そこから始まるお菓子のレシピ集。お菓子作り初心者からプロまで必見の書です。 ―はじめに&あとがきより― お菓子教室では、レシピには書かれていない行間をお伝えしています。それは実際の手の動かし方やクリームのしぼり方など以外に、季節や素材による違いからくる注意点や、お店とは違ってケーキ1台を作る、というおうち製菓ならではの、少量で作るとき特有の陥りやすい点やコツなどです。 ですからそんな自分がレシピを書いてそれが本になる、などということは、以前の私には考えられないことでした。 しかし、この本には私がレッスンするならお話しするであろう細かなことまで文字通り行間に入れていただくことができ、ミル・ガトーらしい一冊になったのではないかと思います。 果物の鮮やかな色や香り、風味もとじ込めた瓶詰めは愛おしく、並べて見ていると、そこから新たなお菓子作りのインスピレーションもわいてきます。そして時間をかけて作った自家製の素材を使ったお菓子は、何よりの贅沢です。瓶詰め作りの達成感やお菓子を生み出すわくわく感を皆さんと共有できたら、と思います。 〈本書の内容〉 ■栗 栗の渋皮煮/ぽろたんのマロングラッセ/栗の粗つぶしペースト/栗ジャム/栗の甘露煮/モンブラン/栗の白いロールケーキ/栗のケイク/栗の贅沢チーズケーキ/栗蒸し羊羹 ■杏 杏のシロップ漬け/杏のコンフィ/杏のセミドライ/杏ジャム/種から作る杏仁豆腐/杏のムースケーキ/杏のティータルト/杏のスティックケーキ ■青梅 青梅シロップ/青梅のコンフィ/青梅のセミドライ/青梅の翡翠煮/青梅のジャム/青梅のヴェリーヌ /青梅翡翠煮のゼリーよせ/青梅の水まんじゅう ■サワーチェリー サワーチェリーのキルシュ漬け/サワーチェリーのシロップ漬け/サワーチェリージャム/サワーチェリーのコンフィ/サワーチェリーのジュレとマスカルポーネのパンナコッタ/サワーチェリーのチョコレートケーキ/チェリーボンボン ■柑橘類 オレンジコンフィ/金柑の焼酎煮/金柑コンフィ/みかんジャム/無農薬夏みかんのマーマレード/国産ミックスのマーマレード/レモンのマーマレード/レモンカード/河内晩柑のピール/オランジェット/オレンジコンフィのアップサイドダウンケーキ ……このほか、果物のシロップとジャムのレシピも収録。

    試し読み

    フォロー
  • ジェラート教本 基本技術と多彩なバリエーション
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イタリアのアイスクリーム「ジェラート」。本物志向の高まりで、 人気拡大が続いている。そのジェラートの知識、技術、多彩なバリエーションまでを網羅したのが本書。著者は、日本におけるジェラートの普及に長年尽力してきたパイオニア・根岸清。ジェラート専門店の開業経営はもちろん、 カフェやレストラン、パティスリーのジェラート導入に必読の一冊。
  • シフォンケーキ専門店『ラ・ファミーユ』の上達するシフォンケーキ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京・池袋のシフォンケーキ専門店『ラ・ファミーユ』オーナーパティシエであり、シフォンケーキの第一人者である、小沢のり子さんの著書。シフォンケーキに必要な材料・機器、シフォンケーキ初心者向けの「基礎編」から、それをベースにした上級者向けのレシピまである「応用編」、さらにシフォン型を使わず身近な型を使った「アイデア編」、そして失敗から学べる「番外編」と構成。難しいと思われていたシフォンケーキが、みるみる上達する一冊
  • ヤミーさんのおうちで世界一周レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 おうちにいながら旅行気分! 世界の料理を3ステップで手軽に作れます。ヤミーさんの大人気料理教室のレシピ、初の書籍化です! 台湾のルーローハン、スペインのバスク風チーズケーキ、ロシアのボルシチ、ジョージアのシュクメルリも! 身近にそろう材料で、たったの3ステップで作れます。 大人気料理研究家・ヤミーさんのプライベート料理教室は「世界の料理をおうちで手軽に楽しめるようになる」がコンセプト。予約がすぐに埋まってしまうレッスンの大人気レシピを、今回初の書籍化! おうちで楽しめる、「世界を旅するレシピ」集です。 【内容例】 ●パート1)料理教室の大人気レシピBEST5  ●パート2)おいしい18カ国を巡って世界一周!/アメリカ→メキシコ→ペルー→モロッコ→ポルトガル→スペイン→フランス→イギリス→スウェーデン→ドイツ→イタリア→トルコ→ロシア→中国→インド→タイ→ベトナム→韓国  ●話題のあの料理もおうちで作ってみたい!  ●世界選抜!おうちで作れる楽しいお菓子&パンレシピ  ●料理教室で大好評!料理の腕が上がるワザ ほか ヤミー(ヤミー):本名・清水美紀。美大卒業後、テキスタイルデザインの仕事を経て、輸入食材店に勤務。世界中の本格料理を3ステップの簡単レシピで紹介するレシピブログが大人気となり、ブログをまとめた書籍『ヤミーさんの3STEP COOKING』(主婦の友社)は12万部を超えるベストセラーとなる。料理研究家として雑誌、テレビ、料理教室、企業とのレシピ開発など幅広く活躍中。『ぐるまぜパン』『ワンボウルクッキング』(主婦の友社)、『ヤミーのがんばらない毎日ごはん』(宝島社)、『4コマレシピ』(主婦と生活社)ほか著書多数。
  • 2020オレンジページCooking秋
    5.0
    忙しくてもおいしく食べたい!を叶える一冊。 時間がなくても疲れていても、おいしい食事をあきらめたくない! そんな思いに答えるため「おいしい時短」を特集。シンプルで上質、手のかからないレシピはもちろん、お取り寄せや台所道具の情報も。秋の「素材別レシピブック」とともにお役立てください♪ ★使いやすい献立方式★ 【特別付録 素材別レシピブック 秋】 【特集】ゆとりが生まれる「おいしい時短」 ・「無理せずおいしい、大人の知恵」私の時短ルール ・並べて火にかけるだけ! がんばらない蒸し料理 ・arikoさん推薦! ラクしたい日のお取り寄せ ・料理上手の30名に聞きました。日々を支える、台所道具 ・〈人気素材が競演!〉れんこん&きのこの秋レシピ ・冷水希三子さんのおいしいご飯指南。 ・備える→食べる→買いたす はじめよう! ローリングストック - 連載 - 【料理上手の小さなくふうvol.17】 かんきつ類の皮は、すりおろして冷凍 【女のひとりごはんvol.11】 大庭英子さんの「鶏塩そば」 【ちょっとキニナルvol.11】 料理を格上げする、ちょいたし調味料 【arikoの四季折々のお取り寄せ】 【野﨑洋光のからだが喜ぶ旬野菜 第三回】 しめじ/さつまいも/ごぼう 【いちばんやさしい、作りやすい。飛田和緒の魚料理 第三回】 さんま/秋鮭/さば 【藤野夫妻の今のごはんはこんなふうvol.07】 鶏肉と野菜のスープ、グラタン・ドフィノワ、にんじんつくね、中華おこわ 【いがらしろみさんのきょうのおやつ なににする?】 チーズサブレ/アプリコットのファーブルトン/バニラ風味のりんごジャム ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • おいしい味つけ 1:1:1の便利帖(池田書店)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「何を作ったらいいか迷う」「レシピ本やサイトを見ても、たくさんありすぎて行きつかない」「家にある調味料、材料で作りたい」「時間をかけずに美味しく食べたい」という悩みや思いをもった人に役立つ一冊。調味料の使い方を「1:1:1」や「1:1」という割合(それぞれ同量にする方法)で覚えると…… ●調味料を細かく計量する必要がなく、ささっと作れる! ●食材の分量が変わっても、同じ味つけに仕上げることができる! ●味つけが決まっているから、レシピ検索しなくても、迷わずに今ある食材で作れる! ●別の食材に変えたり、加えたりすることができ、同じ味つけでも別の料理に! などのいいことがあります。食材変えやアレンジなどのアイデアも満載です。
  • イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方:伝統からモダンまで、知っておきたいイタリア郷土菓子107選
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 南北に細長いイタリアは、郷土菓子も地方それぞれに特色があり、土地土地の風土や特産物、歴史に基づいた由来があります。 特徴としては、粉の味わいを大事にした焼き菓子が豊富で、見た目の素朴さとともに食べ飽きないおいしさがあります。 ナッツやドライフルーツ、フルーツの砂糖漬け、とうもろこしや麦などの穀類を多く使いますが、似た名称でも土地が変われば工程が変わり、一見見た目が似ていても生地の中身が違う… 地方ごとに独自の文化があるのがイタリア菓子の面白いところです。 アラブ文化の影響を色濃く受け継ぐシチリア島ともなると、イタリア本土とは違う独自の文化が見られます。 北部では日本でも人気のティラミスやパンドーロはヴェネト州、パンナコッタはピエモンテ州、パネトーネはロンバルディア州のもの、イタリアンレストランの定番ズコットは中部トスカーナ州、ババ(日本ではサバランでおなじみ)は南部カンパーニャ州、リコッタクリームたっぷりのカンノーロはシチリア島の名物です。 本書では、州ごとに107種類のイタリアンドルチェの、お菓子の由来とレシピを丁寧に解説します。 シンプルな見た目と、素朴で滋味深い味わいのイタリアン・ドルチェの魅力をお愉しみください。
  • 和素材デザートの発想と組み立て:菊、枝豆、しょうゆ、ほうじ茶…和の食材の可能性を広げる
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フレンチのレストランデザートに、醤油、ほうじ茶、菊などの「和素材」を取り入れた43のレシピ。 各素材のデザート展開のコツも掲載。 「和食材」を取り入れて、ひねりのあるデザートに! レストランデザート作りに長年携わるパティシエール田中真理氏が、「和食材」を大胆に取り入れた43個のデザートを考案。 小豆やきなこ、わらび粉や上新粉といった和菓子の食材や、しょうゆやみそ、みりん、酒といった調味料、菊やよもぎなどの花・薬草、煎茶やほうじ茶などのお茶、びわや梅といった果物に至るまで、多岐にわたる和食材をピックアップし、美しいレストランデザートに仕立てています。 伝統的なフレンチデザートの技法に、和の要素を取り入れた、和洋折衷(和仏折衷)デザートのレシピ本。 各素材についての、デザート展開のポイントや、うんちくなども掲載しています。
  • 必ず役立つ介護食
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今、医療では胃ろうや点滴にできるだけ頼らず、自分の力で食べることが重要視されています。こうした現状をふまえ、石川県栄養士会による編著で、噛む力や飲み込む力が衰え、口から食べる事が困難になった方に、いつもの料理やお惣菜にひと手間加えて、食べやすくした食事(介護食)のレシピ集を作りました。 安全で安心な食事を提供する管理栄養士や調理師が食べやすいだけでなく、美味しさや見た目を追求し、さらに栄養のバランスも考え抜きました。 需要が高まる介護の現場に役立つ1冊です。
  • 街道のグルメ 国道・都道・県道 ローカル&昭和な味わい巡り 関東版
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地元民がこよなく愛す、懐かしくて味わい深い名店の数々!!“ロードサイド郊外めし”の魅力が山盛り!中華、ラーメン、うどん、そば、定食、洋食、喫茶、ドライブイン、ローカルチェーン店……etc.地元では誰もが知っている“非全国区”の味、普通のグルメ特集では紹介されない味が満載!!都心から郊外へ、街道沿いに少し足をのばせば、味とおもむきが渾然一体となった、唯一無二の世界が!昭和の風情が色濃く残る、レトロな飲食店。地元民が愛してやまないソウルフード。B級グルメ感あふれる、しかしうまい料理。みんな他所では味わえないものばかりだ。そして、この居心地の良さは一体何だろう…【主な内容】◎巻頭特集 国道17号を行く! ロードサイド郊外めし巡り千成らーめん 西巣鴨店/そばひろ/屋台屋 フリータイム白子店あぺたいと 戸田店/中華富士/深山うどん/鉄剣タローふらい家源さん イオン熊谷内フードコート/不二ドライブイン朝鮮飯店 倉賀野バイパス店/シャンゴ 倉賀野バイパス店ほかにもまだある! 国道17号線の味わいの店◎東京城北~埼玉エリア珈琲屋OB ログ八潮店(本店)/中華料理 吾作 東口店/鯨食堂ラーメン青木亭 戸田店・川口店/ラーメンとん太 鳩ヶ谷店/るーぱん 蓮田店食堂カーちゃん/岡ちゃんラーメン特集 環七界隈足立エリアステーキハウス ペコペコ 鹿浜1号店/すたみな太郎 西新井店くるまやラーメン 青井店環七界隈 足立区綾瀬のロードサイドめし◎北関東・両毛エリアゆにろーず 取手店/吉乃屋/つくばドライブイン/ラーメン山岡家 牛久店来来亭 土浦店/フライングガーデン 古河店/さかさ食堂/山田うどん 邑楽店特集 大型喫茶店喫茶リビエラ/とむとむ つくば店/喫茶普門/羅布乃瑠 沙羅英慕 栃木店ロードサイドの看板と味わいのアイテム◎東京城東~千葉エリアラーメンの王様/中華料理 合合/今井橋そば店/鯖の助/立石バーガー特集 チェーン発祥・独自の味どさん子娘/ビリー・ザ・キッド 墨田本店/ホワイト餃子 亀有店ラーメン横綱 松戸店/環七ラーメン てらッちょ。 我孫子店昔ながらのドライブインと千葉のラーメン◎東京城西~多摩エリア元祖中華つけ麺大王 明大前店/ふくふく食堂/幸来/江川亭 小金井本店奈香屋/るぽ/どさん娘 府中寿町店/満北亭 砂川九番店特集 チェーン発祥・ご当地グルメ小平うどん/伝説のすた丼屋 小金井前原店/けゐとく苑/村山ホープ軒 本店ほかにもまだある! 多摩エリアのご当地グルメ◎東京城南~神奈川エリアまこと家/イレブンフーズ源流 南品川店/タイガーワン京都北白川 ラーメン魅力屋 市が尾店特集 独自進化するチェーン店元祖ニュータンタンメン本舗 京町店/ハングリータイガー 保土ヶ谷本店想夫恋 横浜青葉店/ラーメン中華食堂 新世 本店/バーグ 弥生町店どさん子大将 戸沢橋店ここぞ穴場! 東京湾臨海エリアの男めし食堂◎特集・味噌ラーメンを全国に広めた 札幌ラーメン どさん子札幌ラーメン どさん子 竜ヶ崎店・関東の一大中華チェーン 珍來総本店八潮ドライブイン店・梅島店/珍來飯店 三芳店・ロードサイドの不死身チェーン ラーメンショップラーメンショップ 堀切店/ラーメンショップ 西門前店ラーメンショップ 三芳店/ラーメンショップ ニューシャトル宮原店ラーメンショップ 的場店……etc.【著者】刈部山本[かりべ やまもと]広く大衆食に精通するライター。街の風景の記録や研究、その街ならではの飲食店の探訪レポートなどを各種メディアで精力的に発信している。『マツコの知らない世界』(TBS系)にも出演。著書に『東京「裏町メシ屋」探訪記』(光文社)などがある。
  • 一生ものの味つけ、教えます。 黄金比率で「副菜」が変わる!
    5.0
    雑誌『オレンジページ』の特別付録がデジタル限定版で登場! オレンジページ大人気付録シリーズ⑯は、2019年7月2日号の特別付録『一生ものの味つけ、教えます。 黄金比率で「副菜」が変わる!』です。 まずは、「黄金比率」のとおりに量って味つけを。いつもの小鉢とひと味違うはず。 いつ、だれが作ってもおいしくできる味つけが「黄金比率」。 この本ではぜひ覚えたい基本の副菜をテーマに、和、洋、エスニックの味つけをずらりとご紹介します。できるだけきりよく、量りやすく、覚えやすく。シンプルな配合になっているのが「黄金」たるゆえんです。ふだん、なんとなく作っている小鉢の味が変身すること、『オレンジページ』が保証します! ------------------------------ 【1章】 いつもの箸休めがランクアップ 「和」の小鉢を黄金比率で。 ほうれん草のおひたし/いんげんのごまあえ/ほうれん草の白あえ/ひじきの煮もの/きゅうりの酢のもの/だし巻き卵 【2章】 人気のサラダやマリネをマスター。 「洋」の前菜を黄金比率で。 コールスロー/キャロットラぺ/サーモンマリネ/きゅうりのピクルス/ほうれん草とベーコンのキッシュ 【3章】 お店の味を再現しよう。 「エスニック」の小皿を黄金比率で。 もやしのナムル/ヤムウンセン/チョレギサラダ/辣白菜/たたききゅうりの中華漬け/にらチヂミ 【column】 ・〈きんぴらだれ〉はしょうゆ1:砂糖1:酒1でできる! ・空きびんで振って作ったら、そのまま保存。自家製ドレッシングも黄金比率! ・「黄金比率」がひと目でわかる味つけ早見表 ※本書は『オレンジページ2019年7月2日号』の特別付録をもとにしております。 ※紙・電子版の付録と、本書コンテンツが一部異なる場合や、一部のページが掲載されない場合があります。
  • arikoの、今晩なに作る? ありこんだて
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラムフォロワー14万人超のarikoさんによる、はじめての献立をテーマにした料理本。女性誌『HERS』の連載2年分を書籍化! 「今日は○○風」とテーマを決めて楽しく取り組むariko流の献立の立て方が満載です。あと一品足りない……というときにも使えるレシピ106品を収録。そのほか、お気に入りの調味料、調理器具、お悩みQ&Aのコラム付き。
  • 新装版 ゆーママの簡単! 冷凍作りおき
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 10万部突破のベストセラーの新装版! テレビで話題の冷凍達人・ゆーママによる冷凍おかずレシピ集。 ベストセラー『ゆーママの簡単! 冷凍作りおき』を装いも新たに、さらに読みやすく再編集しました。 ゆーママさんの冷凍保存テクニックをはじめ、下味冷凍のレシピを数多く掲載。 冷凍についての「知りたかった! 」がぎゅっと詰まっています。 紹介するおかずはどれも1か月間、冷凍保存が可能。 長期間保存ができるので、ちょっと時間のある日に仕込んでおけば、「今日は疲れたなー」「体調が悪くて…」「時間がない! 」という日に役立ちます。 すべて冷蔵保存もOK! 節約・時短調理おかずとして便利なのはもちろん、単身赴任のご主人や離れて暮らすお子さんの食生活もサポートできる、愛情いっぱいの冷凍作りおき。 食材が傷む梅雨や夏は特におすすめ! 生鮮食品の扱い方ががらりと変わると評判です。
  • 〜お花絞りテクニック集〜 Royal Icing Flowers
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ロイヤルアイシングに特化したテクニック集】 シュガーフラワーのテクニックを、基本から応用編まで詳しく解説します。 最も人気の高い「お花絞り」はもちろんのこと、独自のテクニックを多数公開。 小さくてかわいい多肉植物の作り方も紹介します。 詳細な手順とカラーチャートを掲載した、 アイシングの幅がぐっと広がるマストな一冊です。 <著者について> Artist Link Associate 八木智美 一般社団法人 Artist Link Associate 代表。アイシングにおける草分け的な存在で、さまざまなテクニックを開発、発表。独自の商標をもつテクニックも多数。国内のほか海外での会員数も多く、その数一万人を誇る。
  • COCOCORO大西哲也のドヤ飯~誰がつくってもプロの味!!!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひと手間かけた料理の味は神がかったウマさ!! 胃袋をつかんで破壊する60レシピを収録! 登録者数27万人超! 総再生回数4000万回超!! 大人気YouTuber「COCOCOROチャンネル」大西哲也の初のレシピ本!! センスも、腕も、経験もいらないッ!! 料理は温度、料理は科学、すべてのレシピを超詳しく、かつロジカルに解説! ◆165万回再生! 革命的なペペロンチーノ。 ◆口当たりはパラパラ&しっとり、 至高のチャーハン! ◆1人で5皿はイケる! 予想以上の目玉焼き。 ◆研究に研究を重ねてたどり着いた、 豚の角煮の最適解。 ◆ここまでやったら変態? 誰にも負けない 最強の四川麻婆豆腐! ……などなど、 おいしすぎてたまらないプロの味を公開! 「料理界史上、もっとも詳しいレシピ!!」(30代女性) 「これぞ決定版!! ごきげんうまい!! 」(40代男性) 視聴者からも絶賛の声続々! なぜ今まで作っていた料理はそこそこの味にしかならなかったのか――、 その理由が明らかになります!
  • 家庭用オーブンで誰でも作れる 日本一やさしい本格パン作りの教科書
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「手作りのパンは、翌日には固くなってしまう」とお悩みではありませんか? 実はパンを作るとき、同じ作り方でも、人によってパン生地に加える力加減や発酵させる環境、オーブンの火力が異なるため、レシピと違う仕上がりになってしまうのです。本書は、焼いた翌日でも固くならない美味しいパンが、家庭用オーブンで誰でも作れるレシピ集です。基本の5つの生地で作れるバケット、カンパーニュ、食パンなど全40種類のレシピを紹介します。
  • 温度も時間もざっくり! でも失敗しない! 日本一適当なパン教室のいちばん簡単&おいしいパン
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こんがり焼ける香り、熱々でもっちりふわふわの食感。基本の丸パンに甘いパン、おかずパン、とろーりピザ、ベーグル、マフィン。パンをもっと「適当に」作ってみませんか? 本書のレシピなら、細かい決まりごとに縛られず、時間に追われず、自分の焼きたい時・食べたい時にパンを作れます。そのために、パン作りで誰もが面倒に感じること、例えば温度設定、時間確認、一次発酵はすべてやめました。材料を混ぜてこねたら、冷蔵庫へ入れるだけ。急いでいるときは1時間後、ゆったりのときは14時間後までほったらかしてOKなので、好きな時に冷蔵庫から出してオーブンレンジで15分焼けばできあがりです。どこの家庭にもあるシンプルな材料で作れて、ヘルシーで経済的。こねるのも簡単だから、まな板1枚分のスペースがあれば十分。パン型もいりません。
  • ホットクックお助けレシピ 少ない材料&調味料で、あとはスイッチポン!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 クタクタでも、やる気が出なくても……こんなレシピなら毎日つくれておいしい!材料も調味料も「たったこれだけ?」、下ごしらえ不要のシンプルレシピ。1.6L&2.4Lの全機種対応!
  • みきママの100楽レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おうち料理を日々追究するみきママが自宅でリアルにつくっている料理だけ集めました。100%楽しめる、ベストレシピです!! 見た目は楽しく手が込んでいるように見えるのに、つくってみると簡単! しかもおいしい! 家族が大喜び! と、大評判のみきママレシピ。 本書は、そんなみきママが毎日の食事づくりに100%活用している料理を限定100品チョイスして掲載した、CDでいうところの豪華ベスト盤的な一冊です。 累計200万部を出版しているみきママですが、自宅キッチンには自身のレシピ本を置いて普段から活用しています。 今回、3人の子育てをしながらおうち料理研究家として忙しく過ごすなかで、本当によくつくるページのレシピだけを、一挙公開。伝説のあのレシピも、このレシピも、惜しみなく掲載しています。 さらに、全レシピを完全見直し!! よくつくるからこそ、いらない工程はできるだけ省き、冷蔵庫にある食材でパッと選べるよう、みつけやすく&読みやすい工夫をあちこちにちりばめました。 お目当てのページにすぐたどり着けて、楽しめる料理本になっています。 100品のうち、半数以上が肉おかずなのですが、ほとんどが野菜でかさまし調理するので、一緒に野菜も食べられて、一品で栄養もばっちり!! その他、魚介・加工品、ご飯・麺、つくりおき、おつまみ、お弁当、パン・おやつ・ケーキ…と、一年じゅう家族のテーブルを楽しませることができるラインナップです。 これさえあれば、おうち料理は完ぺき。一生メニュー選びに困りません!
  • 読本 本格焼酎。
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 今、焼酎が面白い! 芋焼酎などの本格焼酎が、その「多彩なフレーバー」で世界に注目される時代になりました。 dancyuから生まれたこの一冊。 「読本 本格焼酎。」では、風味豊かにどんどん進化する「焼酎の魅力と可能性」を徹底追求します。 特におすすめのコンテンツは、ミクソロジーのトップバーテンダー南雲主于三さんによる「世界の蒸留酒から見た本格焼酎の魅力」。 焼酎の特性とは。。その独自のフレーバーとは。。フレーバーを生かすカクテル例とは。。 新発見に満ちあふれた内容です。 読みごたえも、飲みごたえも満点の「奇跡の世界」へご案内いたします。 【目次抜粋】 開幕!焼酎新時代――キーワードは「豊かなフレーバー」 ミクソロジーのトップバーテンダー、南雲主于三が教える世界の蒸留酒から見た本格焼酎の魅力 焼酎のABC 世界の蒸留酒から見た8つのキーワード 豊かなフレーバーを生かす最新焼酎カクテル 心躍る“香り”これが次代を拓く芋焼酎だ! 1時間目【 知る 】 香りの正体 2時間目【 飲む 】 白、紅、オレンジ、紫。品種別飲み比べ 3時間目【 知る 】 コガネセンガンとは、蔵の個性を出しやすい芋 4時間目【 飲む 】 「造り」で変わる! コガネセンガン飲み比べ 5時間目【 感じる 】 フレーバーホイールは香りを探すヒントになります 焼酎と人 つまみと焼酎 焼酎の造り 誌上小写真展 とんがった杜氏たち/撮影=蓮井幹生 焼酎を買いに行きたい全国の182軒 焼酎のことを教えてくれる酒販店 黒糖焼酎の旅 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • 薫るスパイスレシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スパイスカレーの先にある世界へようこそ。 かんたんスパイスマジックで、いつもの食材が本格的料理に変身! 家族にやさしいヘルシーメニューも満載し、日々の食卓にスパイスの香りあふれる決定版レシピ集。 味覚と嗅覚のダブルでおいしさを楽しむスパイカレー、スパイス料理、エスニック料理がブームです! 本書はスパイスカレー界の西の横綱、香取薫先生が贈る 「香り抜群!」「うまい!」「簡単!」「本場仕込み!」「ヘルシー!」を切り口にまとめるスパイス料理のレシピ集。 メインの対象は、スパイス料理初心者。 しかし!うるさ型のスパイス料理ファンもうなるインドの秘伝料理や香取先生ならではのアレンジレシピも多数収録。 アーユルヴェーダ学会評議委員でもある香取先生だからこそ「ヘルシーさ」の説得力も抜群です! 365日、抜群のインド感&ヘルシーさでスパイス料理が楽しめる決定版レシピ集です!  第1章 スパイスレッスン 基本のスパイス使いから保存法まで 第2章 炒める ひき肉とピーマンの炒め物、鶏レバーと砂肝のスパイス炒め、オクラのテルダーラ、ほか 第3章 混ぜる・和える コラサンボーラ、焼きなすのボッダ、インド式サラダ、ほか 第4章 煮る ジャンガラマス(インド式鶏のコンフィ)、オイルサーディンスパイス煮、カリフラワーのドライサブジ、ほか 第5章 焼く・揚げる スペアリブのカリカリスパイス焼き、カランディ式ミニオムレツ、ホワイトタンドリーチキン、たけのこマサラソテー、ほか ■著者紹介 香取 薫(カトリ カオル) 1962年東京生まれ。インド・スパイス料理研究家。㈲食スタイルスタジオ代表取締役。キッチンスタジオペイズリー主宰。 「キューピー3分間クッキング」先生ほか、テレビ、ラジオ出演多数。 著書『はじめてのインド家庭料理』『アーユルヴェーダカフェ』ほか多数
  • すぐめし献立
    5.0
    すぐに作って、おいしく食べられる効率献立! シリーズ累計100万部突破した作り置きブームの立役者『つくおき』のnozomi最新作は、15分で3品が完成する献立を10パターン紹介。ポイントは、調理器具の組み合わせとムダのない作り方。順番通りに作れば、あっという間にバランスの良い食事ができます。手数が少なくて作りやすい主菜、副菜、一品ごはんもバリエーション豊かに紹介。身近な食材を使った、無理のないレシピが満載!
  • 果実とパンの組み立て方:フルーツサンドの探求と料理・デザートへの応用
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 好評だった『卵とパンの組み立て方』に続き、第二弾として「果実(フルーツ&ナッツ)」をテーマに、パンの楽しみが広がる新しいパンの本が出来上がりました! 「果実」とパンを使ったサンドイッチ、パンの食べ方、料理、デザートを幅広く紹介します。 サンドイッチの中でも人気上昇中のフルーツサンド。 フレッシュなフルーツを使ったサンドイッチはもちろん、ジャムやコンポートなどの加熱加工したフルーツのサンドイッチや、タルティーヌの基本と応用、ドライフルーツやナッツの組み合わせ方なども解説。 また、定番のサンドイッチに「果実」をプラスすることで広がる新しいおいしさも提案します。 食材を「果実」に絞ることで、より深くおいしさの理由を探求。 「果実」のおいしさを引き出す基本的な方法として、フルーツの切り方や、加熱(ジャム、コンポート)・乾燥(ドライ、セミドライ)の仕方など加工による味わいの変化や用途の違いを丁寧に紹介します。 ベーカリー、カフェ、パン業界や食材メーカーを中心に食の仕事に関わる方々のメニュー開発のアイデアBOOKとして。 家庭でも再現できるレシピですので、パンと果実が好きなすべての人に役立ていただけます。 パンが生きるシンプルなスタイリングと、果実の瑞々しさや質感が生きる美しい写真で、果実とパンの世界を堪能ください。
  • Mizukiの今どき和食
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一番食卓にあがる和食を、より簡単・時短・節約になるようなレシピで紹介。人気ブロガーミズキさんの初和食本です。だしはとらなくてもOK!下茹ではレンジで!など忙しい人でもしっかりおいしい和食が作れるような段取りで紹介。定番おかずももちろん網羅。
  • おかずチャートで迷わない!即決!晩ごはん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おかずを考えるとき、料理名ではなく、食材の食べ方から考える方法が「おかずチャート」。これさえあれば、晩ごはんが即決できる。よく使う10種の食材をピックアップし、「おかずチャート」を作成し、レシピを紹介。併せて副菜の考え方も提案する。
  • オトナになったセイシュンの食卓 お手軽、おいしい+体にやさしい!
    5.0
    あの伝説のまんがレシピが、ヘルシーになって帰ってきた! かつて「フロムエー」で連載されて人気を博した料理まんが『セイシュンの食卓』。その著者であるたけだみりこ氏による最新料理まんがレシピ。「そのへんにある材料で」「かんたんに」「誰にでもおいしく作れる」という従来のスタイルに「体にやさしい」がプラスされてさらにパワーアップ。あの頃はバイト世代だった若者たちも、今はすっかりオトナになって「代謝が落ちた」「免疫力も落ちた」「でも体重は増える一方」など、体や病気に関する悩みもそれなりに持っているはず。昔と同じ食事では体が心配、あるいはもうこれ以上太れない等の切実な悩みを抱えたオトナの男女に向けた、おいしい一冊。

    試し読み

    フォロー
  • arikoのパン【電子版限定!特典付】
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ インスタフォロワー13万人超え! グルメセンス抜群のarikoさんによる 食パンやバケットをおいしく食べるレシピ集 電子版にはarikoさんのインスタで話題の 「世にも美しいサッポロ一番しおラーメン」 のレシピ2点がついてきます。 「やわらかくてクセのないパンが好き」というarikoさんが 普段買うパンは、スーパーで買う食パンややわらかめの フランスパン。いつも気軽に手に入るものをラフに好みにアレンジして、自分らしく楽しんでいます。 本書はそんなarikoさんのおいしいエッセンスをぎゅっと つめこんだレシピ本。トースト、揚げパン、サンドイッチから、 おもてなしに大活躍するつまみパン。さらにスープやサラダも! ハワイで食べた感動のコンビーフの再現レシピも収録。 生食パンのいちばんおいしい食べ方も! 食いしん坊なありこさんだからこその、食材の組み合わせ アイデアやちょい足しアイテムへのこだわりポイントは必見。 「こんなパンだったらこう食べる」という少しの工夫で、 驚きにみちた新しい味わいに出会える一冊です。 気になる愛用品もたっぷり紹介 お気に入りのベーカリーショップや、ついつい買ってしまう というジャムやバター、パンにまつわるキッチンツールなど、 こだわりの道具と器もご紹介。 PART1:オープンサンド/ PART2:サンドイッチとホットサンド/ PART3:おやつパン/ PART4:パンと合わせるかんたんレシピ/ PART5:つまみパン/お店で買うパン/パンのおとも/ なにしろあんこ好きなもので/パンと器/パンと道具 and more! ariko(ありこ):『CLASSY』『VERY』『HERS』など人気フェッション雑誌の表紙などを担当するエディター、ライター。 自他ともに認める食いしん坊で、料理センスが抜群。 これまでさまざまな料理教室に通い、その復習を欠かさない。 日々ポストされるおいしそうでおしゃれな料理がインスタグラムで大人気となり、現在のフォロワーは13万人超え。
  • 3000日以上、毎日スープを作り続けた有賀さんのがんばらないのにおいしいスープ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ****************************** 著書累計15万部! スープへの愛がすごすぎて、毎朝作り続けて3000日! スープ作りに人生を捧げている著者が教える、 かんたんなのにとびきりおいしいスープレシピ ****************************** 素材の味を活かせば、塩と油だけでもおいしくなります! いつも「だし」をとらなくたってOK! シンプルだから難しいことも、失敗もなし! 「ちゃんとした料理」を 作りたくてがんばっている人に届けたい 暮らしの味方になるような1冊 第1章 味の「考え方」がわかればもう迷いません <コラム 家の料理、お店の料理> 第2章 旬の野菜は家庭の味方です <コラム 残すために買う人はいない> 第3章 困ったときに頼れるものはたくさんあります <コラム 料理と自尊心> ・オリーブオイルで作る、にんじんとサラダチキンのスープ ・バターと醤油で!アボカドとしらす、のりのポタージュ ・味つけは塩だけ!小松菜とひき肉のスープ ・塩と胡椒で作る、チキンとにんじん、キャベツのポトフ ・白菜と豚小間のピリ辛みそ汁 ・納豆とチーズ、豆腐のみそ汁 ・クレソンのリゾット ・まいたけとおあげの蕎麦 ・サバ缶とトマトのみそ汁 ・お湯をかけるだけで作れる「茶節」8連発 ・困ったときのレンチンスープ6種類 ・おまけおやつにパイン甘酒、スパイスチョコレートディップ ・小腹が空いたら、柿の種のおにぎり湯漬け
  • ナパヴァレー完全ガイド 世界が注目するワイナリーリゾート
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いまワインツーリズムが注目されています!ワイナリー訪問を軸にして現地の美食や自然を楽しむ「体験型」の旅行です。なかでも一番人気はナパヴァレー!!現地にオフィスを構え30年間通いつめる著者ならではの“使える”情報を満載。現地のワイナリーやレストランの写真も豊富。ワインツーリズムガイドとしてはもちろんワインのバイヤーズガイドとしても。ワイン・食・旅に興味ある人、ビジネストレンドに敏感なすべての人に。 ※電子版には特別付録「ナパヴァレーMAP」は付属しません。
  • [新版]カレーの秘伝 ホルトハウス房子の世界でいちばんおいしいカレー
    5.0
    【複数色を使用したコンテンツです。モノクロ端末では一部読みづらい場合がございます。】本書は1976年10月に光文社、カッパホームス・シリーズの一冊として刊行され、ベストセラーとなった『カレーの秘伝』を再編集、改題し復刊したものを電子化。復刊に際しては、原本の雰囲気を損なわないように、しかし、時代の流れに沿って日々進化するホルトハウス房子先生のレシピにはていねいに手を入れ、新たに20種類のカレー料理のできあがりを撮影、カラー写真にて収録いたしました。料理や食卓にまつわる滋味あふれるエッセイのなかに、16種類のカレーと32種類のカレー料理レシピが満載。また、新版へのまえがき、新版のためにもう一品・ホルト風駅前カレーのレシピと新版へのあとがきが追加され、パワーアップしたホルトハウスファン待望のベストセラー復刊本の電子版です。
  • のっけ弁100
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 白いごはんに、おかずをどーんとのせるだけ! 手軽に作れて、おいしく、見た目も食べるのも楽しいお弁当といえば、 そう「のっけ弁」です。 といっても、親子丼や牛丼のような「どんぶり弁当」ではなく、 しょうが焼き、から揚げ、つくねやハンバーグなどのいつものおかずを ごはんにどどーんとのせるだけでいいのです! ボリューム満点の肉・魚のおかずは、 時間がない朝でもラクに作れる、簡単レシピでご紹介。 人気のミルカツ、ザンギ、チキン南蛮、肉団子、さばの竜田揚げだって、 藤井先生の手にかかれば、とびきり手早く作れるのに、感激のおいしさ! きんぴらやあえもの、味つき卵、マリネなどの 作りおきできる「サブおかず」も、充実のボリュームでご紹介。 藤井先生オリジナルの「下味冷凍おかず」までたっぷり載っていて、 これ1冊で毎日のお弁当作りがぐっと楽しくなること、間違いありません! 〈もくじ〉 【1】肉のっけ  豚丼/豚肉のピカタ/ポークジンジャー/ミルカツ/煮豚/焼き塩豚  ザンギ(鶏のから揚げ)/チキンガーリックソテー/チキン南蛮/ジャークチキン  ささみフライ/海南チキンライス/肉団子/ゆずこしょうつくね/うずら卵入メンチカツ  でっかい豆腐ハンバーグ/ミートソースソーセージ/牛しぐれ煮 【2】魚のっけ  鮭のごま焼き/鮭のカレーマヨソテー/かじきのみそフライ/さばのカレーソテー  さばの竜田揚げ/あじのフライ タルタルソース/ガーリックシュリンプ/えびチリ卵炒め 【3】卵のっけ  ガパオライス風/オムライス風/ソースチャーハン風 【4】下味冷凍のっけ  鶏肉のゆずこしょう漬け/鶏肉のタンドリーチキン風/豚肉のみそ漬け  豚肉のコチュジャン漬け/ひき肉の塩にんにく漬け/鮭のレモンじょうゆ漬け 《コラム》あと一品ほしい! 時のチンして早おかず
  • カオリーヌ菓子店のチーズケーキ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆◆◆通販とイベントでしか入手できない幻のケーキ、 「カオリーヌ菓子店」のチーズケーキ。待望の初のレシピ本が誕生! ◆◆◆ 表面が真っ黒に焼けた「バスクのチーズケーキ」、そして、 ブルーチーズが苦手な人をもとりこにする「ブルーチーズのチーズケーキ」。 「カオリーヌ菓子店」の人気のこの2つのチーズケーキはもちろんのこと、 パルメザン、カマンベールなど様々なチーズで作れる、 濃厚チーズケーキが満載の1冊。 著者のかのうさんは、フランスでチーズ作りとチーズの販売を学んだチーズの専門家。 シンプルでいて力強いおいしさの、チーズ感溢れるチーズケーキが、お家で手軽に作れるようになります。 まるでチーズそのものを食べているかのように満足感のある、 今までとはひと味違ったチーズケーキをぜひお試しください。 ★レシピはすべてグルテンフリーです ◆contents◆ 1章|ベイクドチーズケーキ 〈1〉基本のシンプルベイクドチーズケーキ 〈2〉基本のニューヨークチーズケーキ 〈3〉基本のパルメザンチーズケーキ 〈4〉基本のブルーチーズケーキ 〈5〉基本のカマンベールチーズケーキ チャイのベイクドチーズケーキ/いちごとバニラのベイクドチーズケーキ/バスクのチーズケーキ キャラメルと山椒のパルメザンチーズケーキ/コーヒーとオレンジピールのニューヨークチーズケーキ 卵なしのミルキーベイクドチーズケーキ/バナナのブルーチーズケーキ  など 2章|いろんなチーズとヨーロッパのベイクドチーズケーキ ゴーダナッツのベイクドチーズケーキ/チェダーとあんずのベイクドチーズケーキ コンテとくるみのベイクドチーズケーキ/ケーゼクーヘン/セルニク  など 3章|スフレ&レアチーズケーキ 〈1〉基本のスフレチーズケーキ 〈2〉基本のレアチーズケーキ ブルーベリーのスフレチーズケーキ/はちみつレモンのスフレチーズケーキ ホワイトチョコとフランボワーズのレアチーズケーキ/桃とローズマリーのレアチーズケーキ 梅干しとはちみつのレアチーズケーキ/卵なしティラミス/カッサータ  など
  • 読者が選んだレシピ大賞2020
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山本ゆりさん、リュウジさん、みきママさん、ゆーママさん読者から圧倒的支持を得た、人気料理家のベストレシピを大公開! 毎年1000以上のレシピが掲載され、1万5000以上もの読者アンケートが届く『ESSE』。 「子供も亭主も大喜び!」「忙しい日でもこれなら!」 と、実際に作って食べた人から寄せられる感想は、どんな評判よりも信頼に値するものだと私たちは考えています。 「じゃあ、人気のあったレシピだけをまとめたら、最高のレシピ本になるね!」 「さらに、新しいレシピだけでまとめたら、最新のレシピ本になるね!」 そんな編集部の声から、この「最新」で「最高」なレシピ本が生まれました。 とりあえず2021年までは、この本のレシピがESSEでは「最強」です。
  • 修道院のお菓子
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 素朴でかわいい修道院のお菓子、50品 つくり方はシンプル、しみじみとおいしいレシピ集 厳しい戒律のもと、つつましく暮らす修道女たち。修道院では、中世の時代から、レシピを大切に守りつづけています。材料が豊富にはない時代に生まれたレシピなので、つくり方はとてもシンプルですが、しみじみおいしくてどこかほっとする味わいです。 ◆春から夏へ クレマカタラーナ、聖クララのドーナツ、さつまいものパイなど ◆秋から冬へ ポルボロン、マサパン、おばあちゃんのトゥロンなど ◆修道女の伝統菓子 サンティアゴのケーキ、トシーノ・デ・シェロ、ジェマスなど ◆修道女のいつものお菓子 りんごのケーキ、ビスケットのケーキ、アーモンドクッキーなど コラム1 「トルノ」について コラム2 修道院で買えるもの コラム3 修道院のかわいいお菓子箱
  • 世界のおつまみ図鑑
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お酒のお供に欠かせないのが「おつまみ」。 日本での焼き鳥などの他に、アメリカのバッファローウィングやスイスのチーズフォンデュなど、 世界では様々なおつまみが存在します。 本書では世界のおつまみとして食べられている料理を国と地域別に歴史・豆知識を紹介。 どのように食べられているか、様々なお酒の相性なども詳しく知ることができます。 コラムではおつまみの本場、美食の街であるバスク地方で現地取材した記事掲載します。 さらに簡単に作ることのできるレシピも合わせて掲載し、一冊で楽しめる内容となっております。
  • ウマくて、速攻できる! バズレシピ もっと! 太らないおかず編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2018年、2019年と2年連続 料理レシピ本大賞[料理部門]に入賞した人気のバズレシピの第4弾。 さらにパワーアップしたリュウジ流太らないおかずをあますことなく紹介します。 つくるのメンドー! ガッツリ食べても太るのはイヤ! …そんなわがままな人でもナットクの手間なくおいしくしっかり食べられる夢のようなレシピがあるんです! 本書だけの未公開レシピを多数掲載しているのでこれはもう一家に一冊買うしかありません!
  • ムズかしい“技術”をはぶいた包丁研ぎのススメ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プロではなく、一般主婦向けの、簡単な包丁研ぎ本! 100均の包丁も良く切れる包丁に大変身! 2~3週間に1回、10分のお手入れで包丁は本来の切れ味を取り戻す。 毎日の調理がストレスなく、もっと楽しく! 研ぎ方をわかりやすく解説した動画付きで、初めての人でも完全マスター可能。 基本の道具も5000円前後でそろい、一度そろえれば一生使える! 「砥石はどうやって選んだらいいのか」「包丁をピカピカにする汚れの落とし方」「使用後の包丁のお手入れ」「錆の防止方法」「知っているようで知らない包丁の基礎知識」「包丁研ぎQ&A」など、かゆいところに手が届く知識も掲載。
  • おいしくやせる!簡単スパイスカレー
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カロリーが高くダイエットには不向きと思われがちなカレーですが、実はおうちでつくるスパイスカレーはとってもヘルシー。スパイスカレーは、スパイスの刺激により食事の満足度が高まり、小麦粉は不使用で、少量の油でできるから低カロリー、簡単に作れるから飽きずに続く、ダイエット向きのレシピだったのです。3つのスパイスがあれば、料理初心者でもかんたんに作ることができます。スパイスカレーを作るようになって、7キロの減量に成功した著者がカロリー別で100~500kcal以下のスパイスカレーレシピを紹介します。
  • ラク速レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitterフォロワー数21万人超! 「簡単なのにうますぎる!!」と話題の“ラク速レシピ”が待望の書籍化! ヤバい…箸が止まらぬ禁断の味 忙しい人でも、料理があまり得意じゃない人でも問題なし。 誰でも簡単に作れる“ラクで速くておいしいレシピ”をどーんと132品紹介します! Twitterでバズった人気レシピから、毎日のごはん作りに役立つメインおかず&サブおかず、 一皿で満足感のあるご飯&麺もの、失敗なしの簡単スイーツまでたっぷり収録。 食材ひとつ、包丁いらず、レンジ調理など、どれも思いつたらすぐに作れる手軽さも魅力。 家にある食材で、パパッと簡単に作れるレシピが満載です!
  • 同時に3品作りおき 朝つめるだけ弁当188
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 朝は作らず、つめるだけ♪ すき間時間の30分だけ料理をすれば、一週間のお弁当がとってもラクになります。 ・ひとめで30分3品作る工程がわかるので、料理が苦手でも段取りよくできちゃいます。 ・夕飯にもぴったりな、ボリューム満点優れものレシピ。 ・「ガツンとメイン」「うまサブ」「さっぱりサブサブ」に分かれているので、3品の組み合わせも自由自在。 ・充実の188レシピ。絶対に気に入るレシピが載っているはず。 【目次】 PART 1 ガツンとメイン、うまサブ、 あっさりサブサブの3品で。 カンタン作りおきからのあす弁当 鶏肉のから揚げ弁当/肉だんごのケチャがらめ弁当/Bigハンバーグ弁当/鮭のごま焼き弁当など15弁当 PART 2 たったのおかず 2品でOK! のっけ丼弁当 ドライカレー弁当/こくウマ牛丼弁当/ビビンパ弁当/ガパオライス弁当 など7弁当 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • おにゃの夫もやせた!糖質オフのダイエットおかず
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お酒もつまみもやめずに、半年で-11kg!「おいしいからムリなく続いた!」と夫からの感謝が止まらないおいしい「糖質オフ」ダイエットレシピがついに公開!! 毎日3食(+お酒)、運動なしで、半年で11キロ減。ストレスなしだから、リバウンドもなし! おにゃ流「まんぷく糖質オフ」で「おいしい!」「満腹になる」「ストレスなくダイエットできた」と夫 大絶賛の糖質オフレシピが1冊に! 時短で簡単、しかも万人受けする味で人気の料理ブロガー「おにゃ」さん。 でも、その料理があまりにおいしいため、夫が結婚後、激太り! そこで夫のために、「糖質オフ」のダイエット料理づくりをスタートします。 こだわったのは「おいしさ」と「満腹感」。毎日続けるために「時短・簡単」「お財布にやさしい」こともハズせません。 おなかいっぱい食べられるのに、グングンやせていった、夫ウケ抜群のレシピを大公開!
  • Casa BRUTUS特別編集 カフェとロースター
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 CAFE & ROASTER カフェとロースター 旅の目的地にしたいカフェとロースター全252軒! コーヒーは、焙煎士に注目する時代です。 いつも飲んでるそのコーヒー、どこから来たのか考えたことはありますか? 進化を続ける日本のカフェ文化は、今、次のフェーズに突入。 好みの味を焙煎する「ロースター」を選んでコーヒーを楽しむ時代になってきました。 そして、居心地のいい空間づくりに個性を発揮するカフェも日本各地に急増中。 今訪れたい全国のカフェとロースターを、252軒集めました。 カフェと焙煎のトレンドがすべてわかる、完全保存版です。 CHAPTER _01 ROASTER’S NEW WAVE 焙煎最前線。 1. 最高の豆を生み出す場所に変化が起きています。 堀口珈琲 横浜ロースタリー/WEEKENDERS COFFEE ROASTERY FUGLEN COFFEE ROASTERS 2.「至高の味」を理解し、伝えるロースターのセレクトショップ。 KOFFEE MAMEYA 3. 巨大焙煎機が集結!ロースタリーカフェ最新型。 猿田彦珈琲 調布焙煎ホール 4. ついに上陸! スターバックス リザーブ(R) ロースタリーは何がすごいのか。 STARBUCKS RESERVE(R) ROASTERY TOKYO 5. 最新の焙煎スタイルがわかるNEWロースター7選。 6. 十代のプロフェッショナル。 HORIZON LABO/岩野響、ANAN coffee/谷本空南 7. 最果て焙煎所。 【COFFEE STAND】痛快コーヒースタンド通り。 【WITH FOOD】コーヒーを倍おいしくするもの。 パン/あんこ/チョコレート/カレー 【COFFEE PATROL】ヴォーンのコーヒーパトロール。 【COFFEE CATALOG】家で楽しむ本格コーヒー。 CHAPTER 2 COZY CAFE 居心地のいいカフェ。 【CAFE IDEAS】 〈Puddle〉加藤匡毅が語る、居心地のいいカフェのつくり方。 【THE DISH】あの一皿にまた会いたくなるカフェ。 文・平野紗季子「穴のないドーナッツには特別の幸せが詰まっている。」

最近チェックした本