朱戸アオのレビュー一覧

  • リウーを待ちながら(1)

    コロナ

    三年前に出版された本。ある日突然致死率の高い肺ペストが日本に持ち込まれた。空気感染し、次々と人が死んでいく。肺ペスト菌とコロナウイルスの違いはあるが、本の中で起こっていることは今世界中で起こっていることに類似していて興味深い。
  • リウーを待ちながら(2)
    発売当初は話題に上らなかったのですが(私は大好きだったのですが)昨今の情勢下の中、書籍版の購入が困難になってしまいました。
    事態はさらに深刻となり、タルバガン由来のペストはどんどん拡大し人々を窮地に陥れてゆきます。
    そして疫研原神の画策によりついに緊急事態宣言が......。
    絶望の中で必死に...続きを読む
  • リウーを待ちながら(3)
    海外からも助っ人が街に訪れ、少しずつ希望の光が見えてくる。身近な人達が命を落とすことが日常となる日々とは、どんな心情であればよいのだろう?
    現実には起きてほしくない出来事なのだと強く感じた。
  • リウーを待ちながら(1)
    自衛隊の演習場を抱える街で、一人の自衛官が病院の前で倒れたことから始まる感染症の恐ろしさを描いた作品。1巻では、最悪の方向へじわじわと事態が進んでいく。感染力、致死率の高い感染症ということが、徐々に判明していく。現実には起きてほしくない展開に、目が離せない。
  • リウーを待ちながら(1)
    イブニング連載を読んでいた。
    新型コロナウイルス感染症の流行が始まったころ、この作品を思い出した。
    あらゆる符丁が予言のように描かれている。
    カミュのペストも併せて読みたい。
  • リウーを待ちながら(3)
    丁寧に描かれていて、登場人物たちもリアルで、共感できる。カミュのペストに合わせて読んで、とても想像が広がった。
  • インハンド(3)

    勉強になるわー

    腸内細菌って大事なんですね。
    抗生物質怖いー
  • モーニング 2019年15号 [2019年3月14日発売]

    「探してよ」が読みたかった

    普段は絶対買わない雑誌ですがトウテムポールさんの読み切りが読みたくて買いました。ポールさんの読み切りって登場人物に感情移入して悲しい気持ちになっても必ず希望もセットで描いてくれるのでそこがお気に入りです。アフタヌーンの小説家の読み切りもよかったなぁ
    てるる現実にいたら絶対友達になれたと思う。
  • インハンド 分冊版(1)
    ドラマの方は観ていて原作は初めて読みましたが
    こちらの方が面白いし話に引き込まれました。
    続きがどうなるのか気になる。
  • インハンド プロローグ 分冊版(1) ネメシスの杖
    患者安全委員会の阿里さんの正義のためなら
    どんなことでもする性格がかっこいい。
    紐倉所長相手でも堂々としてるし。
  • インハンド プロローグ(1) ネメシスの杖
    ドラマ化して話題になってたので読んでみた
    そしたらあ~た!めちゃくちゃ私が好き系で大コーフン!

    病院と患者のトラブルや事故を調査する厚生省患者安全委員会。
    調査員の阿里は「病院がシャーガス病を隠している」という匿名のタレコミをもとに調査を始めるが…
    隠された事件と真実とは…

    シャーガス病!お~ま...続きを読む
  • インハンド(1)

    ドラマが先だが漫画はさらに満足

    ドラマは久々に自分の中では、ヒット‼︎
    原作があるのを知って、プロローグから読んでいる。原作の押さえどころを心得てドラマは作られており、外してほしくないセリフやカットは活かされているので、ドラマが先でも違和感がない。もちろん漫画では、1時間という制約がない分、丁寧に描かれているし、全く同じではない...続きを読む
  • リウーを待ちながら(1)

    ここから始まるパンデミック

    連載当初はスルーしていた作品なのですが、掲載終了が近づくにしたがってその作品世界にグイグイ引き込まれて行きました。
    ありふれた日常、退屈な毎日。
    それがある日ほんの小さなきっかけでどんどん壊れてゆきます。
    次第に広がってゆく恐怖と絶望。
    その中で運命を受け入れる者。使命感を持って抗う者。
    ...続きを読む
  • リウーを待ちながら(3)
    ヤマシタトモコ先生の花井沢町公民館便りみたいな部分もあるんだけど、こっちの方が断然むごくてリアル。
    閉鎖空間でのほぼ絶望と時間と共に光が見えてくるお話しで妙に現実感がある。
    人の業ってのは、どうしようもなくてどんな時でも自分だけは大丈夫とか思ったり、何だかんだ差別するし、ある意味すごく日本人らしい。...続きを読む
  • リウーを待ちながら(3)
    一見するとアウトブレイクのヒューマンドラマと言ってしまえばそれまでなんだが、渦中に身を置きながらずっと平常心で動いている様に見えた原神の死への向き合い方にプロの仕事人としての当たり前さと、感情を持つ一個人としての在り方の表現として、心に迫るものがある。漫画と言うフィクションの中に在りながら、一個人の...続きを読む
  • リウーを待ちながら(1)
    【もし本当にアウトブレイクが起こったら…】
    リアルじゃないけど現実に起こったらと考えると、今が本当に幸せなんだなと感じます。

    「ペスト」と言うあまり馴染みの無い病原菌。それが「サルモネラ菌」と一緒に人から人へ観戦を続け、1日~2日で人を死に追いやる。

    この横走地域に対する反応、対応が非情に描かれ...続きを読む
  • イブニング 2014年6号
  • ダーウィンクラブ(1)

    もう一つ見えにくいところも

    主人公の記憶力、けっこう特殊な映像記憶力でしょうか。幼少時に父親を殺され、本人は押し入れに隠れていて辛うじて生き延びたようです。
    人類の富を独占している多国籍企業等々への犯罪予告とその実行で色んな事件が発生していますが、ちょっとテロ組織としての描き方はありがちっぽいんで……とはいえ全6巻で既に完結し...続きを読む
  • ダーウィンクラブ(5)

    引き込まれる

    サスペンスやスリルのある話が好きな人なら話が進むにつれてハラハラドキドキが止まらないこと間違いないのではないでしょうか?個人的に読むボリュームがあるのは好きなのですが、専門的な内容や科学的な内容が多いだけに理解するには何回か繰り返し読まないと頭に入ってこないです
  • モーニング 2022年34号 [2022年7月21日発売]