挨拶作品一覧

非表示の作品があります

  • 自宅怪談
    3.4
    1巻1,650円 (税込)
    「もう逃げられない!」 自宅に巻き起こった怪異だけを蒐集した究極の超怖い話集。 最も逃げ場のない「自宅での怪談」だけを蒐集。 玄関、廊下、台所、リビング、トイレ、風呂場、洗面所、書斎、子ども部屋、寝室、ベランダ、物置、押し入れ、天井裏、隣室の壁……日常、安息の場、そのすべてが怪異に染まる…… 【目次】 玄関  深夜二時四十五分の来訪者/手招き/出られない リビング  友の挨拶/格安の除霊/例の番組 キッチン  理想の家族/冷蔵庫のにおい 洗面所  代償の鏡/洗濯機の怪─奇談三景─ トイレ  父の名残り/ぺたぺた/トイレの青子さん 風呂場  うなじ/カーテンの向こう側/ひとりかくれんぼ 子ども部屋  あなたは何もわかっていない/七つまでは神のうち 仏間  仏壇荒らし/寝ずの番 庭  嫌いな犬/タスケテ ベランダ/ロフト  飛び降り事故/可哀想な子ども 押入れ/階段  隙間引き/トントンさん 寝室  こっちをみて/枕返し
  • 上司と偽恋ウェディング 1
    無料あり
    -
    【ハイスペイケメン上司と交際0日で契約結婚――!?】「今すぐ結婚しないと、無理やり田舎に戻されちゃう!」 憧れの企業で働くために上京した、25歳OLの結。田舎に戻りたくないと焦る最中、「なら俺と結婚しよう」と突然声をかけられる。声の先にいたのは、なんと企画営業部の部長・騎野だった! 35歳で最年少取締役に就任、性格もよく、見た目もイケメンの彼と、交際0日で“契約結婚”を決めた結。急遽、両親への挨拶やウェディングフォトをすませ、ホテルのスイートルームにつくと、会社では見せないまさに“野獣”の顔をした騎野にベッドへ押し倒されて…!? 「結婚というからには、当然セックスしないとな?」 そんなことを言われても、私処女なんですけど――!
  • 傲慢作家はDom様のいいなり1
    続巻入荷
    4.0
    1~4巻220円 (税込)
    「Kneel。だらしなく感じてる姿見せて」 周囲からSubと勘違いされるほど気弱だが、正真正銘Domである小説編集者の祝井。 ある日、憧れの作家・和光の代理担当編集になることが決まり浮かれるも、挨拶に行った先にいたのはイメージ像とは大きくかけ離れた、横柄かつ冷酷な和光の姿が。 そんな和光の態度に怯むも、ファンを蔑ろにする和光の言動に祝井は怒り思わずコマンドを発してしまう。途端にDomだと思っていた和光が乱れ、アソコはとろとろに濡れはじめて!? その上欲情を孕んだ瞳で懇願され、興奮した岩井はプレイを始めてしまいーー!
  • せんせいは、私の下僕【フルカラー】(1)
    4.0
    1~8巻198円 (税込)
    新任教師として赴任した“櫻井はじめ”。初日挨拶後、保健室で黒髪が綺麗な女子生徒が独り悶える姿を目撃してしまう。細い指で恥部を上下に刺激しては、可愛らしい声で淫らに喘いでいた…エロい姿に思わず見惚れていたが、目が合うと何も気にしていないような涼しい顔で去っていった…。「俺の知っている女子高生は…もっと…無邪気で…」。夜になっても少女の姿を思い出し悶々としていると、同僚から勝手に登録されたマッチングアプリから一通のメールが…。一回だけと思い出会った女性はどことなく保健室の少女に似ていて…。別人だとわかっていながらも、誘われるがまま熱い夜を過ごしてしまい…。翌日、僕の最高で最悪の教師生活が始まった…
  • バニラ・ショコラ・シガレット【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】
    値引きあり
    4.7
    1巻462円 (税込)
    転勤で新しい街へとやって来た椿。挨拶に出向いたアパートの隣人は恋人同士のゲイ、豊橋と高槻。 困惑を告げた職場の先輩・我妻には偏見をやんわり諭され、椿は考え込んでしまう。 慣れない環境に戸惑い、たくさんの初めてになんとなく構えてしまう椿。 仲睦まじい隣人カップルにふれ、掴みどろこのない我妻に翻弄される賑やかであたりまえの毎日に、 かたまったこころが少しずつほどけて恋を知る。 ひとつの街を舞台におくる四人と二匹の恋模様。
  • [音声DL付]英語で仕事をすることになったら読む本
    5.0
    グローバルビジネス初心者必携。実際に英語で仕事をする先輩達が抱いたリアルな英語の疑問・悩みを先取りし、解消させて、スムーズなスタートを切ろう! ●はじめての現場で仕事を進め、スムーズな人間関係を築くために、本当に必要な英語とは何か?を追求 「新しい環境、さらに英語で、なんとか結果を出さなければならない」という状況で、本当に必要になる英語や知識は何なのか。リアルな需要に応えられるよう、実際に一からの英語ビジネスを経験したビジネスパーソンに「どんなフレーズを多用したか?また、どんな失敗や悩みがあったか?」についてアンケートを実施しました。複数人に調査することで、個人の経験によらない「日本人がつまづきがちな点」の傾向が25問のQに反映されています。 例えば、仕事を始めたばかりの頃は「自分の理解が正しいか確認する」「同僚に頻繁に質問をする」ためのフレーズを多用したという回答は皆さんに共通しますし、「簡単な挨拶にどの程度返事するのか」「会話に割って入れない」は多くの方が抱いた疑問・悩みです。 ●ビジネス英語の識者マヤ・バーダマンさんがQに回答。英語ビジネスで大切にすべき根幹が理解できる。 「英語のお手本」著者のマヤ・バーダマンさんが、単なるフレーズの紹介にとどまらず、「なぜその英語を使うのか」「英語圏のビジネス文化に適するマナーやマインドセット」についても解説しながら、Qに回答しています。フレーズを丸暗記するだけでなく、丁寧な英語の作り方や、英語と共に実践すべきマナー・態度などを多角的に理解することではじめて、現場でフレーズを応用しながら、その場にふさわしい振る舞いができるようになります。 25のQの中に、ご自身に重なる疑問・悩みを解決させる糸口が見つかるはずです。また、意識していなかったトピックを扱うQでも、必ずご自身の英語ビジネスに役立つヒントが得られるでしょう。 ビジネス現場で実際に話されているような、ナチュラルなスピードの英語音声付き。シャドーイングやリスニングにぜひご活用ください。 ※本書の学習に使用する音声は、すべて無料でダウンロードできます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】英語初級以上 【ダウンロード音声】MP3形式 【著者プロフィール】 マヤ・バーダマン: 仙台市生まれ。上智大学比較文化学部卒業。ハワイ大学へ留学し、帰国後は秘書業を経て、ゴールドマン・サックスに勤務。医学英語に携わったのち、別の外資系企業に勤務。
  • マリコ、アニバーサリー
    3.8
    会議に執筆、今年もマリコは大忙し 去年から勤め人となったマリコは年始から大忙し。 元気を出すためしっかりお餅を食べて、朝ドラの「舞い上がれ!」はかかさない。 理事長になって初めての卒業式。 エッセイよりだいぶ早い「挨拶文の締切」に面喰いつつも、 しっかり書き上げるマリコであった。夏になるころには「週刊文春」の エッセイの担当者であったイイクボ青年が何と社長に就任。 コロナが明けてからは台湾を楽しみ、ルーマニアへの弾丸出張もなんのその。 「週刊朝日」が休刊し、山の上ホテルが休館になったり寂しいニュースもあったけど、 いつでも前向きなマリコに今日も世間の目は釘付けである。 「週刊文春」の人気ご長寿連載エッセイ、ついに35巻!
  • 隣のフェティシズム【SS付き電子限定版】
    値引きあり
    4.3
    【電子限定版】描き下ろし番外編「官能小説家ののろけ話。」収録。●秘密の性癖を持つ俺の運命の人は隣にいた!? うらぶれ官能小説家×偏愛純情リーマンの究極フェチLOVEv 美しい文字にしか興奮できない「美文字フェチ」――自分の性癖を隠し、仕事に打ち込むリーマンの宮沢(みやざわ)。ある日、隣人から手紙をもらうと、文字が自分の好みド真ん中v 「これを書いた人は、俺の運命の女性だ!!」喜び勇んで挨拶に行くと、出てきたのは無精ヒゲのいかつい男――人気官能小説家の古田(ふるた)だった!! 動揺しつつも美文字見たさに、進んで古田の小説の手伝いをすることに!?
  • ナンバーコール
    完結
    4.6
    八方塞がりのあと、末広がり。小さい頃から現在に至るまでエイトについて回る“8”の縁は、“ハチ”というあだ名を持つ同級生、八田智也を引き寄せた。挨拶だったり、他愛のない一言二言だったり、ハチとの何気ない日常の積み重ねは、エイトの気持ちに変化をもたらしはじめる。友だちという線引きの先、この想いに名前をつけるなら、それは、きっと――。新鋭・古矢渚のファーストコミックス!青春をひた走るDKのきらめく恋、詰め込みました。
  • 兼松先生、美味しゅうございますか?【かきおろし漫画付】 (1)
    4.7
    1~2巻660~770円 (税込)
    編集者の山田英恵は大ファンのミステリー作家・兼松文太郎に雑誌コラムの執筆を依頼する。 ダメ元での依頼だったけど…まさかのOK! 手土産をテーマとしたコラムの依頼のため、英恵も手土産を持って兼松の元へ挨拶に向かうことに。 しかし“無難”を理由に選んだお菓子ということを見抜かれ彼の機嫌を損ねてしまって――? 仕事も恋も手抜きができない不器用な大人同士のお仕事ラブストーリー! SP描き下ろし漫画『兼松先生、ご進捗いかがですか?』も収録♪
  • 僕らには僕らの言葉がある
    4.9
    1巻1,320円 (税込)
    “ろう”のピッチャー・相澤真白と“聴”のキャッチャー・野中宏晃。音のない世界と音のある世界を超えてお互いに近づいてゆく男子高校生バッテリーの青春ストーリー! 高校の入学式で、初の「インテグレーション生」として入学し、壇上から手話で挨拶する真白。野中は、野球だけが目当ての自分には関係ないと聞き流し、配られた指文字の表も丸めてポケットに入れてしまう。だが放課後、真白は野球部にピッチャー希望の新入生として、野中の前にふたたび現れた。バッテリーを組まされたものの、「こんなやつ いるだけ邪魔だ」と野中は思う。しかし、真白が自分にまっすぐ放った球を受けて野中の口から出た言葉は「ナイスボール…」。二人のストーリーが、始まった。
  • ましたの腐男子くん
    4.2
    1~4巻682~715円 (税込)
    地味で内気なサラリーマン・曽我部は会社から遠く離れたアパートに住んでいる。理由はただ一つ。階下に住む大家の孫・幹に一目惚れ&片想いしているからだ。毎朝、挨拶できるだけで幸せ…のはずだったが、ひょんなことから幹の部屋に入ると、そこにはボーイズラブコミックの山・山・山…なんと幹は「腐男子」だった! しかも曽我部を腐仲間と勘違いした幹にぐぐっと距離を詰められて―――ノンケ腐男子くん×純情うぶな童貞リーマンのモジモジ妄想ラブ!
  • 孤独なゴブリンは王子の愛から逃れたい 【電子限定おまけ付き&イラスト収録】
    4.0
    魔王が勇者に倒されてから三十年後。魔物と人間の間に生まれたリュイだったが、人間はまだ魔物を嫌悪していてどちらの種族からも受け入れられず、リュイは森の奥深くで暮らすしかなかった。そんな彼のもとへ現れた王子・レオンは、一時的に視力を失っていたのでリュイが半分魔物だと気づかない。命を狙われているというレオンを匿うことにしたリュイだったが、毎朝おはようと挨拶し一緒に食卓を囲む、ただそれだけのことがこんなに幸せだなんて。魔物である自分の正体がこのまま知られなければいいのに。切なく願うリュイだけど――。
  • 好きになってよ、いずみクン。 1話
    4.5
    1~5巻165~220円 (税込)
    【コミュ強陽キャ×クールな孤高の美少年】が織りなす 愛され度100%ハッピー青春ラブ、ここに開幕! 持ち前の明るさとおしゃべり好きな気質から、 対人関係はおろか恋愛でも困ったことのない陽キャ高校生・小山田 泉(こやまだ いずみ)。 しかし彼は現在、大きな悩みに直面していた…。 一年前の文化祭で同じ名前の「いずみくん」に一目惚れした泉だったが、 彼がしでかしたとある“勘違い”により、公衆の面前できっぱりとフラれたうえ、 その最悪な第一印象を同じクラスになった今も覆せずにいた。 人生初の失恋にもめげず、「いずみくん」へのアプローチを続ける泉の努力もむなしく 親しげに挨拶しても睨まれ無視されるだけの日々。 いつの日か振り向いてもらうべく、きたる修学旅行で挽回を試みる泉だったが…。 はたしてコミュ強陽キャは難攻不落の美少年を 落とすことができるのか!?
  • すべての恋が終わるとしても―140字のさよならの話―
    4.3
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さよなら。でも、この人を好きになってよかった。――140字で綴られる、出会いと別れ、そして再会。(以下、本文『別れの挨拶』引用)「またね」それが彼とお決まりの挨拶だった。また次の機会にね、そんな意味を込めて。互いに進路が変わっても、恋人ができても、いつだって次があると思ってた。でも。「ずっと好きでした」「ごめん、俺結婚するんだ」一歩踏み出そうとした日、彼との距離を誤って。その日最後の挨拶は「さようなら」
  • 外資系1年目のための英語の教科書
    値引きあり
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 外資系企業で著者が最も痛感したのは、 『「英語フレーズ」だけ覚えても現場では通用しない』 ということでした。 『私がほしかったのは、 「ビジネスに適した英語の使い方」とその「シーンにふさわしいマナー」 を1冊にまとめた本でした。 どちらか1つだけでは足りないことを私は現場で痛いほど感じていたからです。 けれども残念なことに、そのような本は見つかりませんでした。』 と著者が語るように、「英語」と「そのシーン」に合ったマナー、 この両輪があってはじめて、プロフェッショナルと言えるのです。 本書では「挨拶」「依頼」「メール」「電話」「会議」「プレゼン」「謝罪」「感謝」など、 あらゆる場面で必要となる「英語」と「マナー」を一緒に紹介。 たとえば、「It's nice to meet you.」を覚えるだけでなく、 相手が「It's nice to meet you.」と挨拶したら、 おうむ返しをせず「I'm pleased to meet you.」と返すなど、 「英語」と「マナー」を一緒に覚えることで、 どこへ行っても通用するビジネス英語を身につけることができます。
  • 学びを結果に変えるアウトプット大全
    4.1
    説明・アイデア・雑談・交渉など、、、 全ての能力が最大化する。 日本一情報を発信する精神科医が贈る、 脳科学に裏付けられた、書き方、伝え方、動き方 「メルマガ、毎日発行13年」「Facebook、毎日更新8年」 「YouTube、毎日更新5年」「毎日3時間以上の執筆11年」 「年2~3冊の出版、10年連続」「新作セミナー、毎月2回以上9年連続」 …日本一情報発信している医師である、ベストセラー作家・樺沢紫苑が圧倒的に結果が変わる「アウトプット術」を大公開。 <第1章 アウトプットの基本法則> ■アウトプットとは? アウトプットの定義 ■アウトプットの基本法則 ■アウトプットの6つのメリット 他 <第2章 科学に裏付けられた、伝わる話し方 【話す】> 伝える/挨拶する/雑談する/質問する 依頼する/断る/プレゼンする 議論する/相談する/ほめる/しかる 説明する/自己紹介する 他 <第3章 能力を最大限に引き出す書き方 【書く】> 上手な文章を書く/速く文章を書く/文章を構成する 速く入力する/気付きをメモする ひらめく/ノートをとる/構想をまとめる/メールを書く プレゼンスライドをつくる/引用する/要約する 他 <第4章 圧倒的に結果を出す人の行動力 【行動】> 続ける/教える/集中する/チャレンジする 始める/トライする/楽しむ/決断する/率いる 笑う/泣く/「怒り」をコントロールする 眠る/危機管理する/時間管理する 他 <第5章 アウトプット力を高める7つのトレーニング法> その1■日記を書く その2■健康について記録する その3■読書感想を書く 他
  • 隣の満さん~このアパートにはド雌ティックなお兄さんが住んでいる~【コミックス版】【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.4
    【電子版限定おまけ付き】おまけが収録されているのは電子版だけ!【※この作品は話売り「隣の満さん~このアパートにはド雌ティックなお兄さんが住んでいる~」の第1巻~6巻を収録した単行本版です。重複購入にご注意ください。】 この春から大学に進学するため上京してきた木梨 拓(きなし たく)は、『大学で可愛くてエロい彼女を作り、童貞を卒業する』という野望を胸に、ようやく手に入れた一人暮らしの生活に心を躍らせていた。 片付けもそこそこに、挨拶をしようと隣人を訪ねると、ドアから出てきたのは……大きく開いた胸元からぷるぷるの乳首を覗かせ、ムッチリとした太ももを露わにした色気ムンムンでエッチなお兄さん!? しかも、どうやら彼は拓のことを知っているようで…!? 平凡ノンケ大学生・拓×フェロモン&露出たっぷりな“メスお兄さん”・満(みつる)。 同じアパートのひとつ屋根の下で繰り広げるドタバタラブコメディが、ついに待望のコミックス化!!
  • 冷酷無比な国王陛下に愛されすぎっ! 絶倫すぎっ! ピンチかもしれませんっ!
    3.9
    ある出来事がきっかけで男嫌いになったソレイユ。それ以来、子爵令嬢としての華やかな暮らしを捨て、男装して剣術や読書にばかりふけっている。そんなソレイユも18歳になると、王城からデビュタントパーティの招待状が届く。両親に説得されてしぶしぶ出席したソレイユだったが、冷酷無比と噂の国王に挨拶もせず、勝手に帰宅してしまった。その翌日、国王エルネストから直々に呼び出しが……。お叱りかと思いきや、逆に気に入られたらしいソレイユは、なぜか彼のもとで〝行儀見習い〟という名の淫らな手ほどきを受けることになり――!? ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 「言いたいこと」から引ける 慣用句・ことわざ・四字熟語辞典 新装版(東京堂出版)
    -
    2012年の刊行以来、定評あるロングセラー。簡潔にわかりやすく意図や思いを伝えたいときに効果的な慣用句・ことわざ・四字熟語およそ2800句を、意味・内容から引けるよう配列した逆引き辞典。本書では、「感情」「行動」「容姿」「自然」など12のテーマ別に分類し、各章をさらにキーワードで細かく分類して掲載。慣用句や四字熟語などを知らなくても、例えば「はがゆい・もどかしい」→「隔靴掻痒」「喉の先まで出かかる」と引けるなど、言いたい気持ちや表現したいことからピッタリな慣用句・ことわざ・四字熟語を探せ、表現の幅が広がります。語義、用例のほか、語の成り立ちや適切な使い方、類句や対句なども適宜補足し、知っている語の意味や用法の再確認や理解を深めるのにも役立つようにしました。文章作成や挨拶文、手紙、スピーチなど、さまざまな場面で、ちょっと書き添えたい時、それらしいコメントをしたい時などに便利な1冊です。
  • ●特装版●不埒な官能カリキュラム【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.3
    ★特装版限定!描き下ろしおまけ漫画付き★ 「恋人つくって、やらしいことしまくりた~~~い!」煩悩いっぱい★キャンパスライフを夢みる童貞大学生・追風(おいかぜ)つばさは、引っ越しの挨拶で訪ねたお隣の玄関で、男同士の濡れ場に遭遇!! 初めて見た生現場に大興奮…ッ↑↑ お隣のエロメン・守矢隆司(もりや りゅうじ)にしつこく頼み込み、Hの実技を教えてもらえる事になった。オトナのフェロモンむんむんの守矢に受け身でカラダの隅々まで指と舌でイジられて、つばさの体はトロットロ♪ 下着はぐっしょり~★ 女の子の気持ちは理解できたけど、気持ちよすぎて、やり方がおぼえられませんッ!!!!! 授業料はカラダで支払いOK!? 官能ラブ・レッスン♪ 【本作品は「不埒な官能カリキュラム」1~2巻/第1話~第6話を収録した電子特装版です】 ※コミックス版「不埒な官能カリキュラム」(フロンティアワークス刊)、全国のオフライン書店にて絶賛販売中!
  • はじめて触れたいと思ったんだ Hを知らない極上男子は加減も知らない1
    無料あり
    -
    1~18巻0~165円 (税込)
    OL・彩葉には気になる人がいる。その人は、営業部のエースで女性社員から大人気だけど、プライベートは謎なイケメン・飛鳥井だ。彼とは挨拶を交わす程度だったけれど、ある日頼みごとをされた。世間一般の「ふつう」の交際を教えてほしいと。実は、彼はある大会社の御曹司で、会社を継ぐための勉強だけをしてきたため、世間しらずなところが悩みらしい。たしかに、仕事はズバ抜けてできても、必要最低限しか話さない彼の会話は少し堅苦しい。具体的になにを教えればいいか尋ねると、「ランチや飲み会、セックスとか」…って本気なの!? それでも気になる彼の真剣なお願いは断れなくて、教えるための秘密の食事会がはじまり――?
  • 伯爵令嬢の婚約者はいつも塩対応、うんざりしたので塩対応返し始めます1
    4.5
    輝くプラチナブロンドに新緑の瞳の整った顔立ちで、挨拶がわりに学園の女生徒を口説いて(※褒めて)まわっているのは、グレース・ザルバン伯爵令嬢の婚約者、ドルマン・グレイ公爵令息だ。政略結婚のために二人は婚約させられたが、ドルマンはグレースにだけは冷ややかな態度で塩対応…。体裁を整えるために毎朝挨拶を交わしランチを一緒に摂るだけの仲で、グレースはまともに褒められた覚えもない。社交の場でもエスコートだけはされるものの、グレースはいつもほったらかしで蚊帳の外。グレースの妹であるヴェネティスにも激甘対応で、妹からも「婚約者を私に変えたらどうかしら?」と言われる始末。どうせ姉妹のうち一人が嫁げばいいのだ。学園を卒業したら彼には穏便に婚約破棄をしてもらい、ヴェネティスと婚約すればいい―…私はもう我慢しない!冷遇を受け続け疲れ果てたグレースはドルマンに塩対応返しすることを決意…!けれど塩対応返しされたドルマンはなぜかショックを受けているようで…?それにつられて妹の様子も…?さらにはグレースの塩対応を見て皆の憧れの的の生徒会長まで動き出し―…。王侯貴族が通う学園で、グレースの決意と共に嵐が巻き起こる?!
  • おかわりは淫らな方で【電子特典付き】
    4.6
    【電子版特典マンガ付き】 「俺、スポンサー食っちまった…」 アクション俳優の大輝は、 挨拶もそこそこに、 映画のクランクアップパーティの会場をあとにした。 エレベーターに乗りこむと、そこには 上等なスーツを着た美しい容姿の男性が―― あまりに好みで、つい勢いでお持ち帰りし、 ホテルの部屋でワンナイトを楽しんだ大輝だったが、 男性の正体はなんと、映画のスポンサーの社長で…!? 年下のアクション俳優×クールな若社長 ワンナイトから始まる恋の駆け引きBL★ 電子版特典として、描きおろしマンガ「俺のオカズ」1Pを収録☆ ■収録内容 ・「おかわりは淫らな方で」第1話~第5話…電子版CIELに収録の作品を加筆修正 ・「おかわり」14P…描きおろし ・本体表紙 2P…描きおろし ・電子版特典…描きおろしマンガ「俺のオカズ」1P
  • 刑事特捜隊「お客さま」相談係 伊達政鷹
    値引きあり
    3.3
    1~2巻631~654円 (税込)
    エース刑事の左遷先は「苦情処理」係!? 元捜査一課のエース刑事、伊達政鷹は異動先に初出勤したものの、 挨拶の機会を逸していた。 老朽化した神奈川県警中村町分庁舎の別棟が、 まるで病院診療科の待合室のように騒々しいのだ。 どうやら、複数の人たちが何らかの順番待ちをしているらしい。 気を取り直し、胸に「巡査長・小笠原亜澄」と記された IDカードを下げた女性に声をかけたが、 それも六十歳くらいの男が派手な音を立ててドアから入ってきたため、 邪魔されてしまう。 神保長治と名乗るその男は、 亜澄を捕まえるなり、口論しはじめたではないか。 相談受付の予約日時に間違いがあったようだ。 対応できる人員がおらず、困り果てた亜澄は、 ろくに異動申告も終えていない政鷹に神保を押し付ける。 訳も分からず相談を受ける羽目になった政鷹に、 「うちの娘が自殺なんてするはずないんだ」 神保はそう声を荒らげた。 娘の眞美は8ヶ月ほど前、箱根の芦ノ湖に浮いた 亡骸となって、見つかったという。 「あっちの特四」と掃き溜め扱いされ、 「県警お客様相談室」と皮肉をもって呼ばれる、 刑事特別捜査隊第四班の、 一癖も二癖もある刑事5人が難事件に挑む!
  • 婚約者につきまとうのを止めたら逆に迫られ襲われました(1)
    完結
    -
    公爵令嬢アデリナ・フリーデルは、幼い頃にお茶会で出会った公爵家の嫡男ルドガー・ブライトナーに一目惚れし、父に泣きついて強引にルドガーと婚約した。 だが、卑怯な手を使ったことで婚約者になっても彼に冷たくあしらわれ、全く相手にされることはなかった。 それでもアデリナは諦めず、王立魔法学園に入学してからも、毎日のように彼につきまとい挨拶を続けていた。 しかし彼の隣には、常に男爵令嬢エリーゼ・クラッセンの姿があった。 愛らしいエリーゼに対するルドガーの態度は、アデリナに対するものとは全く違うもので、二人は恋人同士という噂まで出始める。 エリーゼに対し自分には決して見せない表情を向けるルドガーに、ついに身を引くことを決意する。 しかし、婚約解消を申し入れた途端、ルドガーの態度が豹変しはじめた! 彼の態度に戸惑うアデリナ、この婚約は一体どうなるのーー!? 『婚約者につきまとうのを止めたら逆に迫られ襲われました(1)』には「第一章 愛されていない婚約者」(前半)までを収録
  • せんせいの金曜日(1)
    5.0
    1巻220円 (税込)
    出会い系で会った男が同僚だと発覚した件…!! 離島育ちでうぶな教師の花村清志(27)は、アプリで出会ったクールな色男(27)にスケベに愛され、今後も毎週金曜に会う約束をした。しかしその男は清志の新職場の同僚だったのだ! 「初めまして、体育(教師の)の時田渡です」と知らん顔で挨拶され、清志はパニックに。このクールで男の色気あふれる同僚は、清志とのスケベな金曜日の約束をどうするつもりなのか…? 食えない色男×スケベうぶの教師同士BL!
  • 侯爵は義妹を妻にご所望です~過剰な溺愛、異常な求愛~【SS付き電子限定版】
    4.2
    そろそろ限界だ。お前のすべてを手に入れたい。 溺愛侯爵のプロポーズは止まらない!! 蜜甘求婚包囲網 幼い頃から義兄クラウディオに溺愛されているエルシーリア。挨拶のキスは濃厚にされ、常にエルシーリアに触れたがり、ついにプロポーズされてしまった! 逃げ道を塞ぐように淫らな行為を始めてしまうクラウディオ。拒みきれない想いがエルシーリアの身体を蕩かせていくけれど、養子であるエルシーリアは身を引かなければいけないと思い……。 ★SS付き電子限定版★
  • 彼女の妹~半年間、誘惑だらけのサンカク関係1
    4.2
    1~5巻198円 (税込)
    【カノジョと間違えて、その妹とベットの中で…!?】最愛の彼女・遥にプロポーズを成功させ、実家に挨拶へ行くこととなった一志。そこで遥の妹・悠希と出会うーー。その夜、遥の家に泊まることになった一志はリビングに敷いた布団で寝ていると、”誰か”が布団に入ってくるのを感じる… てっきり遥だと思い、寝ぼけて抱きしめた”カノジョ”は、まさかの悠希の方でーー!? 幸せな新婚生活前に忍び寄る甘い誘惑… バレたらヤバすぎる、小悪魔な義妹と最愛の彼女との三角関係が始まる。
  • 一切なりゆき 樹木希林のことば
    3.9
    芝居の達人、人生の達人──。2018年、惜しくも世を去った名女優・樹木希林が、生と死、演技、男と女について語ったことばの数々を収録。それはユーモアと洞察に満ちた、樹木流生き方のエッセンスです。 〇モノを持たない、買わないという生活は、いいですよ 〇人の人生に、人の命にどれだけ自分が多く添えるか 〇欲や執着があると、それが弱みになって、人がつけこみやすくなる 〇子供は飾りの材料にしないほうがいい 〇アンチエイジングというのもどうかと思います 〇人間でも一回、ダメになった人が好き 〇もう人生、上等じゃないって、いつも思っている 〇女は強くていいんです 〇つつましくて色っぽいというのが女の最高の色気 〇最期は娘に上出来! と言ってもらいたい 【目次】 はじめに 第1章 生きること 第2章 家族のこと 第3章 病のこと、カラダのこと 第4章 仕事のこと 第5章 女のこと、男のこと 第6章 出演作品のこと 喪主代理の挨拶 内田也哉子 樹木希林年譜 出典記事一覧
  • あくヨメ1
    5.0
    人外(ヨメ)×人間(ダンナ) 異種族の生々しい新婚生活物語! 人外が当たり前のように存在する現代社会で、 人間のダンナと悪魔のヨメのカップルが登場! ご両親への挨拶、食生活、そして夜の営みまで……? 文化も風習も違う、異種族間の生々しい新婚生活物語!
  • チェンジ ドロップ【電子限定描き下ろし付き】
    4.0
    1巻830円 (税込)
    大邸宅をもつ東海林家の長男・時雨は、家ではいないものとして不遇の扱いを受けていた。 そんなある日、家に招かれたイギリス貴族のレオンと出会う。不思議とレオンに親しみを覚える時雨だったけど、なぜかレオンから突然、頬にキスをされてしまった。海外の挨拶に慣れていないとドギマギしていると「これは挨拶じゃないよ」と今度は唇を奪われてしまい―――!?
  • 日本の礼儀作法 宮家に伝わる7つのおしえ(マガジンハウス新書)
    5.0
    <マガジンハウス新書創刊第3弾> 「礼儀」は日本人の美徳の原点です。 箸の持ちあげ方から挨拶の仕方、礼装の着こなし方まで、 人生を豊かにする礼儀作法の決定版! 本書は、日本人にとって必要な礼儀作法を網羅した本である。単に作法を羅列するのではなく、一つひとつの作法の意味を分かりやすく解説し、礼儀作法が自然と身に付くように留意した。 また作法の範囲も、食事や動作は固(もと)より、言葉、敬語、付き合い、お金、服装、生き方に至るまでを包括した。 「礼儀作法」と聞くと構えてしまう人もいるかもしれないが、本書は楽しみながら読めるように工夫してあるので、読み物として楽しんで頂けたら幸いである。<中略> 礼儀作法を知る意義は、単に「恥をかかない」ということに留まらない。礼儀作法を知ることは、人生の可能性を広げ、人生を豊かなものにすることに繋がる。 礼儀作法の基本は「相手を敬う心」であり、そのような心持ちで日々過ごすことは、実に清々しい。そのことは、本書を読み進めて頂ければ納得して頂けるのではないか。 ……(「まえがき」より) 明治天皇の玄孫に当たる作家が、「日本人なら知っておきたい、日本の礼儀作法」をテーマに、自身が教え育てられたこと、これまでの経験をまとめた一冊。 作法は決して古臭い過去のものでもなければ、堅苦しくてつまらないものでもない―。 未来に向けて発展する創造的なものであり、人々の付き合いを円滑にし、人生を豊かにする、「魔法の法則」なのです! ※ロングセラーの単行本が、新書版にアップグレード! ●「いただきます」と「ごちそうさま」 ● 箸の上げ下げで人生が決まる ● 究極の礼は神様への礼 ● 「御所ことば」から学ぶ挨拶の極意 ● 敬語は何のためにあるか ● もてなす心得、もてなされる心得 ● お金を貸すくらいならあげてしまえ ● 服装の醍醐味はフォーマルにあり etc.
  • 日本思想史と現在
    -
    私たちは、私たちの文化と言語とを形成してきた永い歴史を受けて、その流れの中で、感じ、思い、考えている。では、過去にどのようなことがあったために、いま私たちはこのように感じ、思い、考えるのか。そして、その過去に気づくことによって私たちは何を得られるのか――そうした日本思想史と現在の関わりについての問題を研究してきた著者が、これまでに様々な機会に発表してきた短い考察を集成。碩学による「日本」をめぐる長年の思想史探究を集成した、驚きと刺戟に満ちた珠玉の小文集。 【目次】はじめに/I その通念に異議を唱える/II 日本思想史で考える/III 面白い本をお勧めする/IV 思想史を楽しむ/V 丸山眞男を紹介する/VI 挨拶と宣伝/索引
  • ほどよく忘れて生きていく
    4.3
    心はカラッと、人づきあいはサラッと、人生はすっきりと。 過去は忘れて、未来の心配も保留に。 後悔しない、競争しない、我慢しすぎない「今」の歩き方とは? 「また寄りたくなる」と評判の漢方心療内科医の「軽くなる」生き方指南書。 京都にある、小さなクリニック。 ここで診察にあたる91歳の心療内科医の言葉が話題になっています。 日々、訪れる患者さんに届けているのは、からだと心がラクになる処方箋。 たとえば診察後、おきまりの「お大事に」の挨拶ではなくて、「ご自分をお大事になさってくださいね」という言葉で送りだす藤井英子医師。 患者さんはハッとした顔をして、それまで後回しにしてきた自分を思うと言います。 人づきあい、老いとの向き合い方、健康管理など、生きることのあらゆることについて、「これは忘れていい」「これは大切に」という切り口で71の生き方のヒントをお届けします。 藤井医師は89歳でクリニックの院長職を退職後、自身のクリニックを開院。91歳のいまも、毎日バスと徒歩で通勤し、スマホも使い、ちゃちゃっとパソコン作業もこなし、ブログでの発信もしています。 そんな藤井医師の元気の秘訣は「さっぱりと生きること」。 「いやなこと」「ちょっとした心のひっかかり」「執着」は忘れて、そのぶん、本当に大切にしたいことに、心を注ぐ。 若々しい心とからだで生きるコツが満載の1冊です。
  • 沼すぎてもはや恋 プチデザ(1)
    無料あり
    4.2
    1~20巻0~143円 (税込)
    「現実がアニメを超えてきた―――!!!」”恋より推し”でオタ活命の桐野桃華のクラスに、ある日推しに似て怖い雰囲気の転校生・狼谷くんがやってきた! 初日の挨拶でいきなり「女は俺に話しかけんな」とキレる狼谷くんに怯える桃華。だけど実は女子の前で赤面しちゃうのを隠したかっただけの、ツンデレ男子だったことを知っちゃって?【エピソード1収録】
  • ストレスフリーの人がやっている ポジティブ・フレーズ言いかえ事典(大和出版)
    -
    プラス感情を引き出す言葉で仕事がうまく回り出す! 「失敗してもすぐに立ち直れるようになった」「人間関係がラクになった」など反響の声続々。元アナウンサーが「脳の仕組み」を活用し好循環になれる方法を明かす。この言葉、どこがイマイチなのか、おわかりですか? 「スミマセン」「緊張しないでね」「今日はありがとうございます」「良かったです」「お願いしたいです」「やっていただけますか?」「お返事はお早めにお願いします」「○○しないでください」「そうなんですか」以上のような、普段無意識に使っている、無難なフレーズやネガティブなフレーズが、ポジティブ・フレーズに変わることで、どんな変化を起こすのも初公開。仕事上での上司や部下などの人間関係からプライベートまで、解決策が見つからなかった悩みやモヤモヤが一気にスッキリ! 挨拶/依頼/指導/断り/ピンチや不安な状況 etc. シーン別、すぐに役立つフレーズを徹底解説!
  • ハイパーコンプライアンサー岩子(1)
    完結
    2.0
    「それハラスメントです!!」入社の挨拶もそぞろに、男性社員のセクハラめいた言動を厳しく指摘するのは、ハラスメントを絶対に許さない厳島岩子(きびしま いわこ)。岩子の入社した会社は、みな良い人ばかりだが何かがおかしい…。ふと隣の席を見ると男性社員が女性社員にスカートの短さを指摘している。また隣を見ると上司が「彼氏と別れたんだって?」と女性社員をデートに誘っている。…ゴゴゴゴゴゴ……岩子のハラスメントへの怒りで地鳴りがする社内。岩子、反撃開始の時間です!
  • 最新ビジネスマナーと 今さら聞けない仕事の超基本
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ビジネスマナーだけでなく、仕事への心構えや円滑な人間関係を築くコツなどを図解を交えて解説する仕事の入門書。身だしなみや挨拶の仕方など、基本からSNSやチャットツールの使い方など最新のネタまで網羅。正規、非正規、フリーランス……すべての働く人に対応。
  • ご懐妊!!【スターツ出版文庫】
    4.2
    広告代理店で仕事に打ち込む佐波。悩みといえば、上司の鬼部長・一色が苦手なことくらい。それなのに、お酒の勢いで彼と一夜を共にしてしまい、しかも後日、妊娠が判明!迷った末に打ち明けると、「産め!結婚するぞ」と驚きのプロポーズ!? 仕事人間の彼らしく、新居探し、結婚の挨拶、入籍…と、まるで新規事業に取り組むように話は進んでいく。この結婚はお腹の赤ちゃんを守るためのもの。そこに愛はないとわかっていたはずなのに、一色の不器用だけどまっすぐな優しさに触れるうち、佐波は次第に恋心を抱いてしまって…!?
  • カワイイけど慎重すぎるお嬢様の笑わせ方
    値引きあり
    3.0
    「あたしには友達がいません!」 全校生徒をビビらせた新入生代表の挨拶を披露した沈着冷静系お嬢様、桃猫ハルは笑わないことで有名だ。 隣室のよしみから森カナトは相談をかね、話し相手になるが―― 「笑いかけることは、あなたが好きよと告白するようで嫌なの……!」 彼女の悩みは笑えないこと。しかし、カナトとの会話のなかで、たまに不器用な微笑を見せるように!? ハルは見かけによらず、実はお喋り大好きな明るい少女だった? 「色んな場所に行って、経験して、もっと笑えるようにしてくれる?」 「君の笑顔、保存してもOKなら」 不満げな君に微笑んでほしくて、こっそりダベる二人だけの物語。 ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 僕らの春は稲妻のように【電子特典付き】
    4.0
    白河白亜。中2、名家の長女、中学生ばなれしたスタイルで可愛い。そして僕・灰瀬譲に出会って即プロポーズしてきた変な女の子。 白亜の恋愛は本人曰く、“猛スピード”。一緒に学校をサボリ、僕の家に上がり込み、その次にはご両親にも挨拶。あっという間に僕らの関係は進んで――だけど僕は、白亜のことを何も知らないのかもしれない。 ハシャぐ白亜の笑顔、時折見せる陰のある表情、そして結婚するまでキスは禁止。その理由を僕は知らない。 「キスしたら許嫁のお話はおしまい。私のキスは特別だからね」 許嫁として始まった関係だけど、好きになってもいいですか?【電子限定!書き下ろし特典つき】
  • エリート編集部のセックス業務【電子限定かきおろし漫画付】
    値引きあり
    3.3
    全1巻500円 (税込)
    第七編集部――作家から原稿を取るためなら、犯罪スレスレの取材だろうがセックスだろうがどんなことでもするエリート集団。マジメで仕事もできる営業の望月は人事異動で第七編集部に配属。そこで休載中の人気漫画家・茜郁哉の担当を任されることに。ファンでもあった望月は喜ぶが、茜の家で後任の挨拶をした途端、茜に誘われるままに擬似セックスをしてしまう。突然のことに混乱する望月だったが、先輩編集者から作家先生とセックスするのも仕事のうちだと宣言されてしまい――!?
  • 大家さんと僕
    4.6
    1~2巻1,100~1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1階には大家のおばあさん、2階にはトホホな芸人の僕。挨拶は「ごきげんよう」、好きなタイプはマッカーサー元帥(渋い!)、牛丼もハンバーガーも食べたことがなく、僕を俳優と勘違いしている……。一緒に旅行するほど仲良くなった大家さんとの“二人暮らし”がずっと続けばいい、そう思っていた――。泣き笑い、奇跡の実話漫画。
  • 最強の漫才 東大と吉本が本気で「お笑いの謎」に迫ってみた
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 理論派の芸人たちが語る「漫才の秘密」。 研究のプロたちが解き明かそうとする「漫才の構造」。 漫才は技術か? アートなのか? お笑いファンから芸人志望者まで必読の、新しい「漫才論」。 この1冊で、「M-1グランプリ」応援がますます楽しくなる!! 【本書の主な内容】 ◆「ベタは最強 アホは才能」――笑いの秘密を語ろう(NON STYLE 石田明) ◆芸人のSNSアカウント相関図から「売れる芸人の戦略」がわかる?(東大大学院 坂田一郎) ◆ど真ん中よりちょっと外がいい? 芸人が知らない「本当の位置と売れ方」(ゆにばーす) ◆「究極の内輪人間」だから僕は勝てた(マヂカルラブリー 野田クリスタル) ◆面白い「つかみ」で漫才の「本ネタ」はどこまで影響される?(東大大学院 植田一博) ◆漫才の「つかみ」は挨拶に似ている?(トータルテンボス) ◆「屁とお経とパンタグラフ」見えた! お笑いの原点(笑い飯 哲夫) ◆M-1の勝者をファンのビッグデータで予測できるか?(東大大学院 浅谷公威) ◆科学ではとらえきれない「魔物」がM-1には存在するのか?(オズワルド) ◆特別企画 2023年のM-1勝者をちょっと強引に予測してみた ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 好きになって、ゴメン。
    3.0
    若狭の片想いの相手は、毎朝挨拶をしてくれる警備員の東山。だけど自分とは真逆な東山が振り向くわけがないと、最初から若狭は諦めていた。ところが予想外のことから東山と急接近した若狭は…?
  • 若葉の戀
    3.9
    憧れの難関全寮制高校に合格した捷(しょう)。だが入寮初日、にこやかに挨拶した捷に向かって「女子寮かよ」と悪態をついた同室者がいた。領家草介(りょうけ・そうすけ)――政治家を父に持ち、頭脳明晰・眉目秀麗ながら誰とも馴れ合わない一匹狼。無視して楽しく学園生活を送ろうとする捷だが、口を開けば腹の立つことばかり言う領家が憎らしすぎて逆に気になってしまい……? 領家視点の続篇も収録。旧制高校で芽生える青春初恋ものがたり。
  • イラっとさせることばを好感度120%のセリフに変換! ことばの言いかえ見るだけノート
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 相手の神経を逆撫ですることばであっても、言い方しだいで好印象を与える場合があります。 ことばの言いかえによって、人間関係は円滑に営むことができるというのが本書の趣旨。 挨拶、依頼、反論、謝罪に使えることばから、メールで意思を伝える的確なフレーズまで、 シーン別に言いかえと効果を、わかりやすいイラスト中心に解説。 コミュニケーションに関する研修・講演で実績を誇る櫻井弘監修。ことばの達人へとナビゲートします。
  • 実母と義母
    3.6
    逃げたい夜もあった。妻であることから、母親であることから……。夫を亡くしたあと、癌で逝った実母と、高齢の夫と暮らす認知症急速進行中の義母。「ふたりの母」の生きざまを通してままならない家族関係を活写するエッセイ。 婚約者として挨拶した日に、義母から投げかけられた衝撃の言葉(「義母のことが怖かった」)、実母と対面したあとの義母の態度が一気に軟化した理由(「結婚式をめぐる嫁姑の一騎打ち」)、喫茶店を経営し働き通しだった実母の本音(「祖父の代から続くアルコールの歴史」)、出産時期と子どもの人数を義父母に問われ続ける戸惑い(「最大級のトラウマは出産と産後」)、義母の習い事教室の後継を強いられる苦痛(「兄の遺品は四十五年前に母が描いた油絵」)など全14章で構成。 義父や義母の介護をしながら時折居心地の悪い気持になることがある。実母に対して何もしてあげられなかったのに、あれだけ長年私を悩ませた義父母の介護をするなんて、これ以上の皮肉はあるだろうか。 (本書「結婚式をめぐる嫁姑の一騎打ち」より抜粋)
  • 仕事ごっこ ~その“あたりまえ”、いまどき必要ですか?
    3.7
    ★昭和の常識、もうおしまい! 累計20万部突破「問題地図」シリーズ著者・沢渡あまねの新境地 「郵送」「印刷して配布」 「とりあえず打ち合わせ」 「手書き」「メールを送ったら電話で確認」「押印」 「メール添付で圧縮してパスワードつけて、パスワードは別送」 「ひたすらテレアポ」「とにかく相見積り、コンペ」 「年末年始の挨拶や表敬訪問」「スーツ&ネクタイ」「ダイバーシティごっこ」 ちょっと待って、それってホントに必要ですか? 仕事のスピードを遅くし、時間をムダにし、成長機会を奪い、社外の人とのコラボレーションを邪魔し、優秀な人を遠ざける慣習やルール――それが、“仕事ごっこ”。 これまでの常識を、シニカルなものがたり+ツッコミで、笑い飛ばしながらアップデート!
  • 生涯独身を決意しておりましたが、危ない男に捕まりました
    2.5
    侯爵家の三女として生まれたティナは政略の駒となる道を早々に諦め、王太子妃付きの侍女として生涯独身を貫く決意をしていた。 そんな中、職場の同僚と暑気払いに行った帰り、うっかり一夜の過ちを犯してしまう。 その時は頭が真っ白になったティナだったが、月日が流れると相手の顔も朧気となり過去の出来事の一つとなっていく。 すると王太子妃が西部へ視察に行くことが決まり、会議に同席していたティナは終わると視察へ共に同行する銀狼騎士団長へ挨拶をする。 騎士団長の隣にいる副団長のオイゲンがやたらとティナを見てきて不思議に思っていると、なんとこの男こそティナの一夜の過ちの相手だった! 結婚を迫るオイゲンとそれを断るティナ。 こうしてティナとオイゲンの愛の追いかけっこがはじまる……!
  • 君と過ごす春夏秋冬 不浄の回廊番外編集
    4.7
    超のつく現実主義者の西条(さいじょう)と霊が視える憑依体質の歩(あゆむ)は、同棲中の恋人同士。ところがある日、頑なに霊を信じない俺様の西条が別人のように激変!? 「愛してるよ歩。食べちゃいたいくらい可愛い」まさか西条くんが変な霊に取り憑かれちゃった…!? 歩が霊能力の修行を決意する「キミと見る永遠」、その出立前夜を描く「別れの挨拶は短めに」など、甘くも波乱含みな日々が詰まった待望の番外編集v これまでに発表された番外編を完全網羅!! さらに新作掌編書き下ろし。 ※口絵・イラスト収録あり
  • 柊様は自分を探している。 1
    完結
    4.2
    同年代の生徒達から「お疲れ様」挨拶をされる 高校生・白馬圭二郎(はくば けいじろう)。彼はある日、美女を見た。 それはただ美しく、綺麗なだけの美女ではなかった。 なぜなら、足もとには倒れている不良達。 それらをよそ目に、涼しい様の彼女は、“柊”(ひいらぎ)と名乗る。 圭二郎は彼女に家来指名をされ、家で預かる事に…!? 謎の美少女・柊様が可愛く強い! ミステリアス・ボーイ・ミーツ・ガール・ストーリー!!
  • 主任、そのギャップは危険すぎます! クールな上司に新婚×溺愛されまして【特典SS付き】
    完結
    5.0
    「俺で満たされて、俺だけ感じて」 上司と部下の関係から秘密のルームシェア相手となり、ついに婚約することになった隼人と沙弥。一緒に婚約指輪を買いに行ったり、お互いの両親に挨拶にいく計画を立てたりと幸せいっぱい。「慣れないところもかわいい。だけど慣れてほしいとも思う」甘いいちゃいちゃも慣れて順風満帆に思えたが、中途採用で入ってきた新人が沙弥の中学の同級生だったことで隼人が少しヤキモチを焼いてきて―!? 書き下ろし番外編も収録! ※こちらの作品にはイラストが収録されています。 尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
  • 美咲ナンバーワン!! 1
    完結
    4.5
    誰よりもおせっかいな性格で、六本木No.1の人気キャバクラ嬢だった天王寺美咲。そんな彼女の転職先は、なんとマンモス男子高の教師!挨拶に行ったその日にさっそく同僚教師が起こしたヤクザがらみのトラブルを解決。前途は洋々かにみえたが、彼女の担任学級は生徒全員が不登校の超問題クラスで…?
  • あの日の恋につきまして【特別版】(イラスト付き)
    3.9
    【特別版/書籍発売時、一部書店用に書き下ろされた番外編を追加収録!】 雑誌編集者の葉月はある夜電車の中で見知らぬ男に助けてもらう。名乗らず爽やかに立ち去った男にお礼がしたいともう一度会える日を心待ちにしていた。そんな時、憧れの推理小説家・二階堂の担当をすることに。挨拶に出向いた葉月の前に現れたのは、あの電車の男だった。だが恩人と憧れの人が同一人物だと知って感激する葉月に二階堂は「俺のことがわからないのか?」と突然キスを仕掛けてくる。男は葉月に忘れられない鮮やかな想い出を残した中学時代の同級生・高柳で──!?
  • 「語源」を知ればもう迷わない!大人の語彙力を面白いように使いこなす本
    5.0
    本書は、他を圧倒する収録語数で人気のベストセラー「大人の語彙力」シリーズ最新刊。 今回は、日本語の「語源」の世界に分け入り、知っておきたいことばのいわれや成り立ちを厳選してお届けした。悲願 この「悲」は悲しみという意味ではない! いぎたない「いじきたない」とはどこがどう違うのか 五月晴れ いまと昔では全くニュアンスが違うことば けれん味がない「けれん味」って一体どんな味?ご挨拶に代えさせていただきます 挨拶したのになぜ「代える」なのか「読む」「書く」「話す」ときに迷いがなくなる、目からウロコの方法を満載!
  • 元悪役令嬢とS級冒険者のほのぼの街暮らし~不遇なキャラに転生してたけど、理想の美女になれたからプラマイゼロだよね~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    4.1
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【iyutani先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 恋も未来も あなたと掴んでみせますわ! 一目惚れした冒険者と ドキドキ 一つ屋根の下!? 恋に恋するお嬢様のラブラブ新生活ファンタジー! 書き下ろし短編収録! 【あらすじ】 とある街の片隅に、美しい町娘アリスと美形冒険者ハヤトが仲睦まじく二人暮らしをしている。 実はアリスの正体は、公爵令嬢にして元・悪役令嬢アリーシャ。敵役【かたきやく】ゆえのバットエンドな運命から逃れるため、自立して新しい人生を切り開こう!と屋敷を飛び出したのだ。 そんなアリスの街暮らしの護衛を買って出たのが、アリスが密かに想いを寄せていたハヤト。 ナンパ男から守ってくれたり、挨拶代わりにほっぺにチューされたり、みんなの前で特別扱いしてくれたりと、天然無自覚なのに優しい彼に、アリスはドキドキしっぱなし。 二人の恋路を邪魔する『ライバルポジションの正ヒロイン』や『元婚約者の王太子』からの妨害も、二人の絆があればなんのその! さらにハヤトの指導のお陰で冒険者としての才能まで開花! 「さーて、次はどんな楽しいことが待っているかしら?」 人生急上昇な元悪役令嬢の、ラブラブ新生活ファンタジー!
  • ただの転生令嬢ですが、王太子殿下に溺愛求婚されてます ~10年の想いで淫らにとろけて~(単話版)
    NEW
    -
    「もう逃がさないよ」 伯爵令嬢のリリアーナは、実は転生者! 貴族ではあるけれど分相応の、できれば愛のある結婚をすることに憧れを抱いている。 そんなある日、イケメンで人気者の王太子・サイヴェリオが突然リリアーナを訪ねてきて…? 挨拶くらいしかしたことのないのに、なぜ地味で平凡な私に…? と困惑するリリアーナ。 しかしその日から、サイヴェリオは度々リリアーナに会いに来るように。 釣り合わないとわかっていながら、同じ時間を過ごすうちに彼に惹かれてしまうリリアーナだけど――…? 【一途な王太子】×【地味顔令嬢】 10年分の想いが溢れる異世界シンデレラストーリー! ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2024年6月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 先生は、焦らして惑わせキスをする 期間限定の恋人ごっこ
    5.0
    「最後まで、止めないから――…」 突然のキス、熱い吐息。先生に教えられて知った、初めての甘い痺れ――…。 教師の日奈は高校時代の恩師で、かつ現在進行形で想い人の教師・内間とついに同じ学校に採用される。 日奈の告白はもはや毎朝の挨拶扱いで内間にはまったく相手にされないけれど、好きな人のそばにいられるだけでも幸せな毎日を過ごしていた。 しかし、ひょんなことから内間にはずっと想っている人がいることを知った日奈は思わず「私じゃダメですかっ!?」と内間に迫ってしまう。 そんな日奈に内間は予想外の返答をしてきて――? 【不愛想なカタブツ教師】×【一途な元教え子】ちぐはぐなふたりが紡ぐ不器用で純粋な恋の糸♪ ※この作品は「無敵恋愛S*girl Anette Vol.47~52」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • ノンケなのにゲイバーでアルバイト!?(1)
    完結
    3.9
    全24巻165円 (税込)
    「お客の目、お前に釘付けだぞ?」――乳首もアソコも弄られて、ぐちゅぐちゅと店内に響く水音…――怪我をした友人・湊の代理でバイトをすることになった俺。早速お店に挨拶に行くと、初対面でお尻を触られ……って、この変態が店長!?しかもこの店……ゲイバー!?でも、俺みたいなもやしっこは相手にされないって言うから渋々OKしたのに、客からはセクハラの嵐!抵抗出来ない俺に店長は「俺と恋人同士ってことにしろ」とお客の前で舌を絡めて来て――。身体までどんどん開発されて、俺…このまま本当にゲイにされちゃうの!?
  • ひとり歩きの会話集 ギリシア語
    完結
    -
    ギリシア語がわからない人でも言葉の壁にぶつかることなくギリシア旅行を楽しめるよう、旅行中に使える数多くの例文を集めた会話集です。旅の中で発生するさまざまな場面別に会話例を紹介していますので、旅の行程に沿って必要な会話を検索できるのが特徴です。 【本誌のおすすめポイント!】 ①例文中のアンダーラインをひいた単語は、別の単語に入れ替えることが可能。入れ替え単語は巻末の和希辞書から探せば、自分の言いたい文章が自由自在に作れます。 ②重要フレーズには★印をつけて赤枠で囲んであるので、よく使う会話文がひと目で検索できます。 ③相手が話すフレーズも表記されているので、対話形式でフレーズを覚えられます。 ④英語も併記してあるので使い分けができます。 ⑤「助けて」など、緊急時に使うフレーズには「!」マークがついているので、いざというときにも見つけやすくなっています。 ⑥豊富なワードバンクが収録されているので、使いたい単語がすぐに見つかります。 【本書の構成】 イラスト基本会話・・・使用頻度の高い会話や単語、とっさの時に役立つフレーズなどを巻頭に収録。イラスト付き解説なので状況がわかりやすく表現されています。 基本表現…挨拶や、~してください、疑問形など、旅先で一番使う会話文をまとめてご紹介。 ~場面別会話~ ①入国 ②出国 ③移動する ④泊まる ⑤食べる ⑥エンターテインメント ⑦観光する ⑧ショッピング ⑨トラブル ⑩電話・通信 + 和希辞書&希和辞書 ※この電子書籍は2010年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容が異なる場合や、表示されない画像またはページがあります
  • 恋は強引に
    値引きあり
    3.9
    もう2度と、きみをベッドから逃がすような過ちは犯さない――幼い頃から兄代わりに慕ってきたギリシアの大富豪レオン・グレゴリス。18の誕生日に彼と婚約後、まもなくレオンの浮気が発覚し別れを選んだビーだったが、それから3年、亡き父の会社を相続し共同経営者となった彼と、ついに再会を果たす日がやって来た。過去の屈辱を思い出し身を固くするビー。その様子を見た彼は余裕の笑みを浮かべ、挨拶代わりと言わんばかりに衆人環視のなか強引に唇を奪ってきた!
  • 公爵令嬢はなにもしない【完全版】
    完結
    4.8
    王家からの打診を受け、ひとつ年上の第二王子殿下・スヴェンとの婚約者となった公爵令嬢ルシア。 しかしスヴェンには、幼馴染のレミリアという想い合う相手がおり、見目麗しく愛らしいふたりの恋愛は、王宮内で微笑ましく見守られていた。 そのため、ふたりの仲を裂いたと周囲の者から疎まれており、軽微なものとはいえ王子妃教育のために王宮に召されてから、王宮の侍女からのルシアに対する嫌がらせを受ける日々が続いていた。 王宮に来た日に挨拶を交わしたきりで一度も会いに来ていないスヴェンが、ある日突然お茶に誘ってきた。しかもそれは、レミリアから婚約者の責務をちゃんとしろと諭されてのものだった。 「殿下は私になにをお求めですか?」 いまさらルシアとの関係を構築しようと訪ねて来られても、ルシアにその気などまったくない。 仲を引き裂かれて被害者気取りのスヴェンに対して「巻き込まれたのは私だ。ほかの誰かを想っている相手との婚約……ましてやお二人がルシアのために、と別れられても不愉快だ」とぶつけるルシア。 自分は無力だから、抵抗することも愛される努力も訴えることも、すべて無駄だと知っている。 だから無駄なことはする気もない……そう、私はなにもしない。 「殿下は……できることは別にある筈です」 その「なにもしない」ルシアに対して、スヴェンは考え悟るようになる。それはレミリアや王宮内、次期公爵のクライヴを巻き込む。 自身の気持ちを相手に伝えることの大切さや難しさを感じてもらえる、不器用な恋物語。 <作者より> 沢山の作品の中から拙作のページへと跳んでいただき、誠にありがとうございます。 私にとっては初めての電子書籍化で至らない点も多いとは思いますが、大分推敲し、読みやすく致しました。 ファンタジー要素は多いですが、キャラクターの心情がストーリーのメインとなります。徐々に詳らかになっていく事柄の中で、キャラクターの誰かにどこかしらで共感を覚えていただけたら嬉しく思います。
  • W01 地球の歩き方 世界244の国と地域 2021~2022
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 世界中を巻き込んだ「コロナ禍」。完全に封じ込めた台湾やニュージーランド、あえて何もしないスウェーデン、大統領が過激な発言を繰り返すブラジル、アメリカと中国の覇権争い。連日流れるニュースで取り上げられるあの国、この国、そういえばいったいどのような国なのでしょう? 今、知っておきたい世界の基本的な情報を集めました。 日本で一番多くの国のガイドブックを作ってきた地球の歩き方にしかできない「旅先の生きた情報」も盛り込んで197ヵ国と47地域を解説します。 虫歯予防のために水道水にフッ素が添加されている国。 航空機にひとり一羽までハヤブサを持ち込める国。 バオバブが実はスーパーフード、建物ごとに郵便番号が振られている、などなど、世の中知らないことだらけ。 人口、首都、民族、宗教、国旗の意味、現地の挨拶、明日誰かに話したくなる旅の雑学も! 世界を知るきっかけになる1冊です。 ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 怪物と恐れられる辺境伯様の守護霊はポメラニアン(1)
    完結
    -
    『わたくしが立派な「悪役令嬢」に育てて差し上げますわっ! 貴女はどんな破滅の道を辿るのかしら!』 ロザリナ・ハッシュベルト侯爵令嬢は幼い頃から守護霊が視え、会話もできた。 ロザリナの守護霊はベルローズという『自称悪役令嬢』。 ベルローズの話によれば、彼女が守護した宿主は百発百中で『悪役令嬢』として破滅の道を辿るらしい。 その破滅の未来を回避するために必死に努力したが、冤罪を被せられたロザリナは婚約者であるヴィセンド第二王子に婚約破棄され、義妹に婚約者の座を奪われてしまう。 処刑や島流しはされなかったものの、元婚約者から代わりに言い渡されたことは『怪物と恐れられる辺境伯──ガイザード・ザグリオンの許へ嫁ぐこと』であった。 辺境伯邸へ移動中も守護霊のベルローズから悪役令嬢の顛末を散々聞かされていたロザリナは、不安な気持ちがいっぱいの状態で辺境伯邸へと到着する。 嫁入りしたロザリナを出迎えてくれたのは、前髪で隠されて顔が見えない、屈強な体つきの怪物辺境伯、ガイザード。 恐る恐る、婚約者となった怪物辺境伯に挨拶をしたロザリナが視たものは、ガイザードの周囲を駆け回る可愛らしい犬。 えっ!? 辺境伯の守護霊って、まさかのポメラニアン? 守護霊が視える悪役令嬢×怪物辺境伯(守護霊はポメラニアン)のラブコメディ。 <作者より> はじめまして。ひとまるです。 本作はもふもふなポメラニアンを書きたくてできあがった物語です。 ポメラニアン(守護霊)と無口で不器用な辺境伯様の沼にはまっていく主人公を楽しんでいただければ幸いです。 どうそ宜しくお願いいたします。 『怪物と恐れられる辺境伯様の守護霊はポメラニアン(1)』には「序章 プロローグ」~「第二章 六.この気持ちはもう誤魔化せない」までを収録
  • いくつになっても恥をかける人になる【DL特典 恥克服ワークシート】
    4.0
    ◎迷ったら、「恥ずかしい」と感じるほうの道を選んでみよう 「まわりに馬鹿だと思われたくない…」「見当違いだったらどうしよう…」 「会議で発言できない…」「人に何かをお願いするのが恥ずかしい…」 「スベったらかっこ悪い…」「SNSで発信するなんて無理…」 恥ずかしいという気持ちは、できれば誰しも避けたい感情です。 しかし恥を回避し、いつも消極的な選択肢を選んでばかりいては、 いつまでたっても自分の殻の中から出ることはできません。 本書は、恥ずかしいという感情をむしろ新しいことにチャレンジできている証拠と捉え、 つい反射的に恥を回避しようとする「無難な自分」を乗り越えるためのヒントを紹介します。 ・挨拶は無視されそうでも自分からする ・セミナーでは何があっても一番前に座る ・先輩の意見と真逆でも発言してみる ・交流会で知人とはもう交流しない ・SNSでの発信を匿名でいいから始めてみる ・多少派手でも好きな服を着て出かける…… 「迷ったら恥ずかしい道を選ぶ」ことをマイルールにするだけで、 あなたはたくさんのことに積極的にチャレンジできるようになります。 電車やバスで席を譲れるようになり、困っていそうな人に 声をかけられるようになり、会議で発言できるようになるでしょう。 そうして、人生をアップデートしていくことができるのです。 さあ、いくつになっても恥をかける人になりましょう。 【目次】 はじめに 1章 恥は若者だけのものではない 2章 恥は知らぬ間にあなたのチャンスを奪っている 3章 恥と向き合う6つの視点 4章 いくつになっても恥をかける人になる 5章 今すぐ実践できる恥のかき方50 おわりに 巻末付録恥克服ワークシート
  • 40男の本気の恋【電子特典付き】
    4.4
    【電子版特典マンガ付き】 「やっと、迎えにきたよ七屋さん――」 40歳になった元弁護士の七屋(ななや)は、 今は小さなスーパーで働いている。 ゲイで独り身――このまま細々と暮らしていこうと思っていたが、 ある日、10年前に海外へ行った恋人の夢崎(ゆめさき)が、 約束を果たしに再び目の前に現れて―――!? 恋にまっすぐな年下の画家×40歳のちょい枯れおじさんの歳の差BL☆ 「結婚の挨拶」とその後を描いた ラブラブな後日談12Pを収録!! 電子版特典として、紙書籍の応援書店特典マンガ「あなたがいなければ」1P収録☆ ■内容紹介 ・「40男の本気の恋」第1話~第4話…電子書籍として配信したものを加筆修正 ・「After story」+「あとがき」12P…描きおろし ・電子版特典描きおろしマンガ「あなたがいなければ」1P(紙書籍の応援書店特典と同内容)
  • 月神の愛でる花 ~澄碧の護り手~ 【イラスト付き】
    4.6
    【イラスト付き】見知らぬ異世界・サークィン帝国へトリップしてしまった純情な高校生の佐保は、若き皇帝・レグレシティスと出会い、紆余曲折を経て、身も心も結ばれる。皇妃としてレグレシティスと共に生きることを選んだ佐保は、絆を深めながら幸せな日々を過ごしていた。そんなある日、交流のある領主へ挨拶に行くというレグレシティスの公務に付き従い、港湾都市・イオニアへ向かうことに。そこで佐保が出会ったのは…!?
  • 【スパイシーレディ】お隣さんと濃密テレワークエッチ~私のイキ声、聞かれてた!?~ (1)
    完結
    3.7
    ここまできたら逃さないけど」――転職を機に引越してきた千歳唯・26歳。もっぱら在宅勤務なため、ひとりでスるのが日課になっていた。お隣さんとはすれ違い会釈をする程度の仲だったが、ある日挨拶をすると「普段はそういう声なんですね」と言われる。どういうことかと思っていたら「いつも部屋でひとりでシてるの、あなたですよね」ってもしかして、ひとりエッチの声、聞こえてた!?お隣さんの小鳥遊は意外といい人だったけど、声が聞こえてるならもうできない…でも身体ムズムズするし…どうしよう…そんなとき小鳥遊に会って…?「やめちゃっていいんですか?」「…やめないで…」…熱いの、当たってる…声、出ちゃう…またイくっ……!
  • 美しい「大和言葉」の言いまわし さりげなく、折り目正しく「こころ」を伝える
    4.2
    「今日はいい天気ですね」ではなくて、「今日はいい日和(ひより)ですね」と挨拶されたら、なんとなく「ぽかぽか」してきませんか? なんか「好い日」になりそうな…・。天気は漢語で、「ひより」は生粋の日本語です。日本語は、漢語と外来語、そして「生粋の日本語」からなっています。遠い昔、文字のなかった日本人が話していた、生粋の日本語が「大和言葉」です。大和言葉は響きが優美で余韻が心に染みる、という特徴があります。また、相手への思いやりが込められています。このような大和言葉を会話やスピーチ・文章に取り入れることで、生活やビジネスの場が和み、いままでとは違った雰囲気に彩られます。日常生活のあらゆる場面で活用できる大和言葉を、実践形式で解説し、その魅力をさまざまな角度から再発見します!
  • 追い出され令嬢の嫁ぎ先は冷酷侯爵です 一途な熱に甘く包まれて(単話版)
    -
    「やっと君を抱ける」 侯爵令嬢・カノンは婚約者の王太子から「口うるさい」と婚約破棄されてしまった! 家でも厄介者扱いされる中、ランスター侯爵家当主・アベルから結婚の申し入れが。 ランスター家は周辺国との折り合いが悪く孤立している上、当主のアベルは魔王のように領民を支配しているとの噂もあるため、不安がるカノン。 それでも家のためになるなら…と嫁ぐことを決心! 輿入れ当日、挨拶をしてもアベルに冷たく対応される。 大人しくしようと思ったカノンだけど、疲れの滲んだ顔のアベルに「マッサージなどしましょうか?」と初夜なのについ言ってしまって…! 【冷酷侯爵】×【婚約破棄令嬢】 実は一途に優しく甘い異世界ラブロマンス♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2024年5月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 九尾の狐と子連れの坊主 【電子コミック限定特典付き】
    完結
    4.6
    全1巻770円 (税込)
    今日から子ぎつねのパパとママ!?種族を越えた想いが通じ合い、ラブラブに暮らしていた伝説の妖狐・玉嵐となまぐさ坊主の円楷。2人が円楷の実家に挨拶に行くと、兄夫婦の忘れ形見の3歳児・円仁が。可愛い盛りに笑顔を失った円仁は、ある秘密を抱えていて…?「このBLがやばい!2019」20位にランクインしたデビュー作『九尾の狐となまぐさ坊主』のその後を描いた、<坊主にベタ惚れの美形妖狐×お人好し坊主>のコンコン子育てエロス&ラブストーリー!! ★エロ甘なコミックス描き下ろしも収録!!★
  • その後の後宮を飛び出したとある側室の話
    4.5
    【ルビー文庫:D……ルビー文庫より電子限定のBL作品を配信!】 大国の王の元側室だったリードは過去を清算し、周囲からも祝福されて、王太子・ラウルの唯一の妃となった。結婚後もリードを気にかけるアローロ王・リケルメの存在に嫉妬を隠せないラウルだったが、視察で訪れた美しい島で甘い夜を過ごし、互いの想いを確かめ合う。だが島に挨拶に寄ったラウルの従弟・ルイスがリードに一目惚れをしてしまったようで、王都に帰還してからも何かとリードに迫るようになる。追い打ちをかけるように、ラウルの隠し子騒動まで勃発し、二人はすれ違ってしまい…?
  • 死にたがりくんと淫魔【電子限定かきおろし漫画付】
    4.7
    1巻759円 (税込)
    「貴方の精子を僕にください」職なし金なし女なし、ただ今絶賛引きこもり中のドン底男・健の前に突如淫魔が現れた!! 挨拶もそこそこにムスコを咥えられ、煽られるまま中出しセックスすると、淫魔(ルイ)はすっかり健をお気に召してしまう。それからというもの、ちゃっかり住み着いたルイにねだられるまま毎朝毎晩セックス三昧。貯金も底をつき、就活をしようとするもルイに誘惑(ジャマ)され…果たしてセックス狂の淫魔との同居生活は上手くいくのか――!?
  • 社長、会議に出てください!
    完結
    4.5
    若社長×お人好し営業の年の差オフィスラブv 大学在学中にアプリ開発会社を起業した、弱冠24歳の若きCEO――そんな久瀬(くぜ)の元で働く社員は、全員が20代の技術職!! タメ口で挨拶もろくにせず、皆が好き勝手に喋る会議は荒れ放題。しかも、常に不機嫌そうな久瀬は、社員との接触を避けようと不在がち。そんな会社になぜか中途採用された、営業一筋十年の重治(しげはる)。「専門知識はないですが、年長者として物申させてください!」と宣言して!? ※口絵・イラスト収録あり
  • 樹海警察
    3.8
    1~2巻748~770円 (税込)
    初任幹部科教育を終え、警部補になった柿崎努は、山梨県警上吉田署という辺鄙な場所、しかも聞いたこともない部署へ配属となった。署長に挨拶も行かず署員からおもむろに渡されたのは、カーキグリーンの軍用ベストやズボン、そして登山靴──。さらに連れて行かれた場所はなんと樹海……!? 栗柄巡査、桃園巡査、そして事務方の明日野巡査長と共に、樹海で見つかった遺体専門の部署・地域課特別室に勤務することに……! 腐乱死体から事件の匂いをかぎ取る!! 書き下ろし樹海警察小説登場。
  • 【素敵なロマンスコミック】オオカミなんか こわくない
    完結
    5.0
    「はじめまして。古屋護、7歳です。よろしくお願いします」「まあ護ちゃん。偉いわ!しっかりご挨拶できるのね」事業に失敗した妹夫婦の子供を引き取った未亡人の百香。「嫁の分際で。あんたと結婚した途端、うちの長男ポックリ逝っちまうし」などと義母に嫌みを言われながらも、義父母、義兄姉とその子供達の面倒を8年間も見てきた百香。夫の遺言だったのだ。見かねた護のイタズラで婚家を追い出された百香と護は、月給50万、住み込み、子連れ可の広告につられ、坂東家にやって来る。そこは当主の坂東一馬を筆頭に男ばかり5人兄弟の家だった。個性的な男達に囲まれ、百香と護の新しい生活が始まる。5人とも、美しい未亡人の百香に魅かれ始めて…。
  • 先生は、焦らして惑わせキスをする 期間限定の恋人ごっこ(分冊版) 【第1話】
    3.3
    1~6巻165円 (税込)
    「最後まで、止めないから――」突然のキス、熱い吐息。先生に教えられて知った、初めての甘い痺れ――…。教師の日奈は高校時代の恩師で、かつ現在進行形で想い人の教師・内間とついに同じ学校に採用される。日奈の告白はもはや毎朝の挨拶扱いで内間にはまったく相手にされないけれど、好きな人のそばにいられるだけでも幸せな毎日を過ごしていた。しかし、ひょんなことから内間にはずっと想っている人がいることを知った日奈は思わず「私じゃダメですかっ!?」と内間に迫ってしまう。そんな日奈に内間は予想外の返答をしてきて――? 【不愛想なカタブツ教師】×【一途な元教え子(現:同じく教師)】ちぐはぐなふたりが紡ぐ不器用で純粋な恋の糸♪ むずきゅんラブストーリーがスタート! ※この作品は「無敵恋愛S*girl Anette Vol.47」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • ワケあり義兄の絶頂リベンジテク 俺に抱かれろよ 1巻
    完結
    3.0
    全2巻330円 (税込)
    「すっげぇ濡れてる…兄貴の声で興奮した?」消えた元彼は部長の弟!?姉達のすぐ側で後ろから奥をかき回され、くちゅくちゅと…。OLの瑞穂は、憧れの部長が姉と結婚することになり傷心。さらに家族に挨拶へ行くと、そこには初Hのあと音信不通になった元彼・澄哉が…。アメリカに留学していて、瑞穂の会社のプロジェクトリーダーとして戻ってきたことが発覚。仕事も女性の扱いも上手な大人の男になっていた。しかも突然リビングの床に押し倒され、下着の奥から溢れる蜜を舐めとると、男の顔で「兄貴の代わりに可愛がってやるよ」って!?あの頃とは違う絶妙なテクで、敏感な胸の突起を何度も擦られると、中がきゅんきゅんしてしまい…
  • おとなりの野獣さん 【イラスト付き】
    4.3
    【イラスト付き】姉夫婦に頼まれてマンションの部屋を預かることになった栗木朋。隣に引っ越しの挨拶に行くと、小学生の頃苦手だったクラスメイト・真神雄豪と十九年ぶりに再会してしまう。逃げる隙も与えず朋を捕まえた雄豪は、意外な告白ばかりか「いい匂いがする」とキスをしてきて!? それから毎日押しかけてくる隣人に戸惑いながらも朋は拒めなくて……。
  • 押して駄目だったので、引いてみることにしたのですが 連載版: 1
    完結
    4.1
    「――…一生ノエル様だけです」学生時代、伯爵家の跡継ぎ・ノエルに恋をした男爵令嬢のシェリー。卒業後も変わらず恋心を抱くシェリーだが、会うたびに挨拶のように好きだと伝えても関係は変わらぬまま。ならばと恋愛テクニック“引いてみる”を実践するため、自らに制約魔法をかけノエルに冷たい態度を取り始めるが…。ま、まさかいきなり求婚されるなんて――!? 「小説家になろう」で大人気の連載小説がコミカライズに!! 漫画内の告知等は過去のものとなりますので、ご注意ください。
  • ハクバノ王子サマ 1
    完結
    4.6
    あまりにも忙しい会社員生活に嫌気がさして教師に転職、女子高に赴任した小津晃太朗。コドモに見える女子高生に関心のない彼は、入学式の挨拶で「年下興味ナシ!!」とキッパリ宣言。さらに副担任を受け持つクラスのHRで、生徒から「7歳上の原先生は興味あるのか」と質問された晃太朗は、先輩女教師である多香子を食事に誘ってしまい…
  • 花嫁は片思い?【ハーレクイン文庫版】
    -
    こらえきれぬ涙がひと筋……。そのとき、白馬の王子が現れた! パーティでオランダ人医師ヘイスと出逢った秘書のベアトリス。失礼のないようにと丁寧に社交辞令を述べると、回りくどい挨拶より思ったことをはっきり言うべきだと返される。ずば抜けてハンサムなのに、なんてぶしつけな人なの……。でもなぜだかわからないけれど、彼女の心は妙に騒ぐのだった。そんなある日、利己的で無神経な恋人と別れ、みじめな思いで泣いていた彼女を、突然、大きな手がつかんだ。あなたは、ヘイス! 彼は低く優しい声で言った。「よかったら、泣いているわけを聞かせてくれないかな」 *本書は、ハーレクイン・クラシックスから既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 100年ひざ
    4.0
    すり減ったひざ軟骨は「自力で」よみがえる! 初診予約半年待ちの世界的スーパードクターが教える「長持ちひざ」のつくり方。 ひざの決定版がついに刊行! 人間活動の要、「ひざ」を長持ちさせる方法は、 すり減った軟骨を甦らせる「1分足放り(ほうり)」が鍵! 前作『100年足腰』でご質問の多かった点にお答えしながら、 毎日実践していただける「たつみ式・保存療法」として「ひざ」に特化し、バージョンアップ。 ひざの困りごとについて、よりわかりやすく解説した、まさに「ひざの決定版」です。 「ひざをついて」挨拶をし、「ひざを交えて」かかわり、「ひざを打って」共感する私たち。 「ひざ」はコミュニケーションの要。 人として豊かに生きていくために不可欠なのが、すこやかな「ひざ」なのです。 この本は、痛みがなく、ずっと歩くための「100年ひざ」をかなえ、さらに、快活に毎日を送るための「100年体力」を養う秘訣が満載です。 世界が注目する医師・巽一郎氏が、一宮市に診療と生活の場を移して実践している「人生100年をかなえる暮らし方」もご紹介。食べ方、からだの労わり方、自然とともに生きる考え方もお伝えします。 さらに、実際にひざ痛で病院にかかる際のポイントや、世界から視察が絶えない巽医師の手術についてもご紹介した1冊。 現在ひざに不安がある方も、将来のためにそなえたい方も、この1冊で「長持ちひざ」をかなえましょう。
  • 一帖とはんぶん 【電子限定おまけマンガ付】
    完結
    4.1
    全1巻660円 (税込)
    人気作家・穴熊収一。 硬派かつ重厚な推理劇を描き出し、 出すもの全てベストセラー、 次々メディアミックスされるミステリー界の新星。 だけど、私生活は全くの謎──。そんな穴熊の指名を受け、 腕も顔もいいが性格はやたらと荒い 敏腕編集・獅子尾は、彼を担当することになった。 そして、挨拶に出向いたその日、通されたのは狭苦しい押入れの中。 おまけに、なぜか襲われていて!? 【電子限定のおまけマンガ(1P)を巻末に収録配信!!】
  • 【スパイシーレディ】お隣さんと濃密テレワークエッチ~私のイキ声、聞かれてた!?~【合冊版】
    完結
    3.5
    合冊版でお得に読める! ここまできたら逃さないけど」――転職を機に引越してきた千歳唯・28歳。もっぱら在宅勤務なため、ひとりでスるのが日課になっていた。お隣さんとはすれ違い会釈をする程度の仲だったが、ある日挨拶をすると「普段はそういう声なんですね」と言われる。どういうことかと思っていたら「いつも部屋でひとりでシてるの、あなたですよね」ってもしかして、ひとりエッチの声、聞こえてた!?お隣さんの小鳥遊は意外といい人だったけど、声が聞こえてるならもうできない…でも身体ムズムズするし…どうしよう…そんなとき小鳥遊に会って…? ※本書は合冊版となります。重複購入にお気を付けください。
  • いとみち(新潮文庫)
    4.2
    1~3巻693~737円 (税込)
    相馬いと。青森の高校に通う16歳。人見知りを直すため、思い切ってはじめたアルバイトは、なんとメイドカフェ。津軽訛りのせいで挨拶も上手に言えず、ドジばかりのいとだったが、シングルマザーの幸子やお調子者の智美ら先輩に鍛えられ、少しずつ前進していく。なのに! メイドカフェに閉店の危機が~~。初々しさ炸裂、誰もが応援したくなる最高にキュートなヒロインの登場です。
  • 乙女を愛した悪魔
    完結
    5.0
    「6年ぶりに帰るよ。兄として君と公爵の婚約を祝うために」待ち詫びたサムからの手紙は、令嬢イーヴリンが望んだ答えではなかった。幼い頃、父親が孤児院からひきとったサムに、15の夏初めてのキスを奪われ恋をした。でもサムにとっては遠くの医大へ行く前の、妹への別れの挨拶にすぎなかったのだ。未練を断ち、優しい公爵の愛を受け入れることにしたイーヴリン。しかし麗しい医師となって現れたサムは、純潔を誓う花嫁を惑わす背徳の愛と、罪深い秘密を隠していた!
  • 駐在さんは村長さんに愛されすぎている【単行本】
    完結
    3.0
    ド田舎にある“御多摩村駐在所”へ配属されたばかりの駐在さん・岩鬼守。村長さんに挨拶に向かう道中で、偶然村長さん・桃山優太郎と遭遇し、村のきのこを使った鍋を二人でつつくことに。すると、守はなぜか村長さんの笑顔にドキドキしはじめ、さらには体まで熱くなってきて…!?
  • きみと食べると、~北海道ときめきごはん~
    4.0
    北海道のごはんを中心に送る、ほっこりおいしい人間ドラマ♪ ・ヤブニラミのキツイ目のOLは、彼女を想う後輩君の恋心に気づかず、女子力の高い料理アドバイスを受けて……。 (『アスパラ肉巻き』『炒飯』『商店街のコロッケ』) ・彼の実家におしゃれ着で挨拶に行ったら、支給されたのはトレーナー。家族の一員として肉争奪戦に加わった……!(『ジンギスカン』)ほか。
  • マイスウィートウェディング 元上司の旦那様と誓う永遠の愛
    3.3
    スマートなエリートの元上司・真之ととうとう結婚することになった梨紗。家族への挨拶も式の準備も大変なのに、彼は会うたび溺愛モード!!「君をいじめて、追い詰めて、狂わせたい」執拗なキスと情熱的すぎる愛撫に心も体も蕩かされ――もう、やりすぎです旦那様っ!そんなラブラブな二人に、ある人物が影を落とし……!?激甘でちょっぴりスパイシーな新婚ライフ!
  • ピウイ~ふしぎないきもの~
    完結
    4.9
    よめば ふしぎと いやされる。 「こんにちは!ボク、ピウイ!」 鳥みたいで鳥じゃない。 いつも元気に挨拶して周りの人を幸せにするふしぎないきもの。 ピウイの冒険短編コメディー。
  • 夢見る編集者と無気力小説家 book.1
    無料あり
    4.2
    全13巻0~165円 (税込)
    新人編集者の宮本 眩星(きらり)は憧れの作家「梶浦 光」の担当になった事で彼の仕事場に胸を高鳴らせながら彼の仕事場に挨拶へ向かった。けれど彼女が勝手に想像していたイメージと異なり、梶浦は粗雑な38歳のバツ1の男だった――。 すっかり小説への意欲が削げている梶浦に、もう一度あの時の気持と作品を取り戻してもらおうと奮闘する。が、そんな眩星の様子を見た梶浦は、突然、眩星の服を捲りあげ・・・身体を求められる事に―!? ※この作品は「AmarE vol.2」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 先輩、やらしいことシましょうか?偽恋同棲で溺愛される7日間(1)
    3.0
    同棲中の彼氏にフラれ家を追い出された伊乃。困っていたら同じ職場のイジワルな後輩・小時田に出くわして!?「可哀想だから、しばらくウチに泊まれば?」と提案され、腹立つけど助かった。そう思っていたら1週間後に親が彼氏に挨拶しに来ることになり…。仕方なく彼氏のフリもお願いすると、じゃあバレないように恋人らしいことシてみます?ってオトコの顔で迫ってきて!?普段の彼から想像できないくらいの激しいキスと甘い愛撫で頭のナカまで蕩かされてしまい…。おまけに耳元で可愛い、なんて囁かれ硬くて熱いモノで敏感なところを激しく擦られたら、お腹の奥がもどかしくなってきて…。焦らすような刺激で疼くカラダに、もっとやらしいことシして欲しくなる…っ!
  • 殿下! その秘密(女装)、全力でお支えします ~氷の王子に愛されて~
    5.0
    背が高くスレンダーでクール系のメアは、おしゃれや化粧に余念がない。あれは6年ほど前、社交界デビューの日。かわいいだけで自分とは不釣り合いなドレスを着せられたメアは、人々が自分を見て陰で笑われ、社交界で大恥をかいた。それ以来、メアは自分に似合うものを追究している。今や親友から舞踏会のコーディネイトを頼られる一方で、かつての自分を知る人々からあまりの変わりように『魔女』と呼ばれるほど。運命の出会いを夢見て思い切って参加してみた舞踏会だったが、心ない人々の噂話にメアは意気消沈気味。やがて主宰者でもある王子・アーストが登場。これまで挨拶を交わしたこともなかったアーストだったが、一瞬目が合った……? 気をとられていると、純朴そうな青年からダンスに誘われる。初めての経験に応じたものの、ステップが合わず派手に転んでしまい、結局恥をかくはめに。逃げるように外廊下に出たメアに声をかけてきたのは……アースト殿下!?
  • ゆがめられた愛
    完結
    -
    8ヶ月前に婚約したゾーイとロス。互いの両親に挨拶にいく旅の途中で、二人は事故に巻き込まれた。ゾーイが意識を取り戻すとそこにロスの姿はなく…。別の病院に搬送されたと聞いたゾーイは退院するや、急ぎ彼のもとへ向かう。が、ロスは婚約者について何も覚えてなく、彼の両親に追い返されてしまい…!?
  • ちょいな人々
    3.4
    1巻590円 (税込)
    「カジュアル・フライデー」に翻弄され、慣れないファッションの冒険に乗り出した課長の悲喜劇を描いた表題作、大真面目で奇矯な発明が世の中を混乱させるおもちゃ会社の顛末「犬猫語完全翻訳機」と「正直メール」、熱狂的阪神ファンが彼女の実家に結婚の挨拶に行くと、彼女の父は熱烈なる巨人ファンだった…「くたばれ、タイガース」など、ブームに翻弄される愛すべき人々を描くユーモア短篇集。あなたの溜まったストレスに効く1冊!
  • ハートのときめき
    完結
    -
    アビーが引っ越しの挨拶をした隣人は、思わず見とれる整った顔立ちのコミックス作家ショーン。映画化もされた大富豪の彼は筋金入りの女性不信という噂だった。確かに作品に出てくるヒロインはお金と名声が目当ての、打算的な女性ばかりだけど…。ある日、脅迫状を受け取った彼は、気を引くためにアビーが出したのではと疑ってきた。こんな人に一瞬でも、ときめいたなんて! しかし、無欲で一途なアビーによって彼は偏見を打ち砕かれ、少しずつ変わっていき…。
  • もう一度、君を愛したい。 ~クールなイケメン社長のシークレットベビー~
    3.3
    シングルマザーの紗和は、「葵」という源氏名を名乗る銀座のクラブの人気ホステス。かつての恋人・蒼生との間にできた子どもを育てている。海外に赴任し、多忙な蒼生と連絡が途絶えがちになったころに発覚した妊娠。すれ違ったまま紗和は自分から別れを切り出した。あれから四年。OLを辞めて夜の世界に飛び込んだ紗和だったが、寸暇を惜しんでわが子・佑都に愛情を注いできた。そんなある夜、常連客とともに店にやってきたのは——蒼生! 紗和が彼の子を産んだことを、蒼生は知らない。海外赴任中にいきなり別れを突き付けられたと思い込んでいる蒼生に他人行儀な挨拶をされた「葵」は、ちょっぴり傷つくのだった……

最近チェックした本