
AyenNoDeciさんのレビュー一覧

レビュアー
-
購入済み
最高の展開です
新たな敵はなんと・・・といった驚きもあるのですが、1巻から始まってとにかく時系列の構成が完璧に出来ている作品なので、この章でも遡った過去に何があったのか次巻で垣間見えるはず!と楽しみにしています。
そろそろかわい子ちゃん魔族の呪いも本格活動だと思うので、どの生き残り魔族が出てくるのか、先も楽しみです。
蛇足ですが、この過去エピソードを挟み込む構成だと物語の終わりが決まってないと描けないはずなので、作者の中ではとっくに終結しているはずです。ファンとしてはずっと登場人物を観ていたいので、出来れば長い展開であってほしいと思います。 -
ネタバレ 購入済み
待ってました!
アニメ派だったのに映像化を待ちきれずに続きを一気にここまで読んでしまいました・・・。でもアニメのおかげで登場人物がもっと魅力的に感じることができ、この最新巻も買って良かったです。
魔王討伐時期から100年かけた呪いについてはまだ数年の猶予があるみたいなので、そのお話はまだ先なのかなと思いつつ、今度の相手はそうきましたか?とまたみたこともない展開になっています。
再登場する登場人物も見逃せないしフリーレンパーティーの戦闘レベルが上がっていくなか、敵のレベルもなかなか高く「魔法とは?」もテーマになっているような気がします。 -
購入済み
小さな領主サマ、次のお題は・・
生気がない・しがない村が猛スピードで先進国になっていく様子が気持ち良いです。
異世界モノは魔力や原素の適性とか、王国・貴族の関係とかダンジョン・モンスターとか概ね統一した概念で多すぎるほどのラノベが出ているので、どれもイチイチ細かい説明はないんですけど、その分他要素で目立たないとどれも似ている内容か、面白くない作品になってしまいます。でもこのお話はブレない主人公目線が展開を見届けてくれるのと、脇役たちのしっかりした個性が惹きたてあってるのがスゴイです。何より主人公が1番働いている・・・・ときどきつぶやく独り言が面白い・・・などなど。がんばれ!と応援したくなります。
-
無料版購入済み
散りばめられてる焦点が濃すぎる
最初の一言は『いにお先生〜〜〜またカッコエロ可愛い女の子を描いてますねぇ〜〜!』でした。いにお先生の世界観は過去の作品でど肝を抜かれているので言及しませんが展開がとても早いので、ひょっとしたらデデデデよりだいぶ短く終わってしまうのかなぁ。ネタバレではなく個人的な感想なのですが、表紙の女の子はいにお先生の元○様にとても似てるなぁ・・・が感想です。
それほど遠くない未来で雑多な都会で、デデデデの時は等身大の女の子像が可愛かったのですが、この作品の子達は強かでなければ生きられないようです。応援します! -
購入済み
ひとつ山場が完結(T ^ T)
読み応えありましたー!映像化やドラマ化してほしいエピソードもあって、でもコミックの良さが全部は伝わらないので勿体無いなーと迷います。
この作品って、整くんや登場人物を通して、普通だったら見落としがちなところを気づかせてくれるのがスゴイと思うのですが、客観的に「悪人」ぽく見える人よりも「善人」に見える人の方が、しれっと驚くほどの犯罪を隠して日常生活に溶け込んでいるのかもって気づいちゃったんです。変な事件も多いし、自分や大切な人が巻き込まれる可能性もあるんですよね。
それでもちゃんと良い人の方が多くて世の中成り立ってるんだって信じる気持ちで、整くんを見習って毎日きちんと生活していこうと思います。 -
購入済み
無人島に持っていく漫画
完結して何年も経つし、映像化もクヲリティが大変高い作品なのに、あまり知られていないのが残念です。
ひょっとしたら海外の方が評価が高いのかなぁ?サブスクでも全話解禁してくれたら再ブレイクするはずなのに
日本のお国柄だと兵器、戦争、武器商人というカテゴリがアンチだったのかな。
避けて通れない世界中で終わらない戦争の中、素晴らしい登場人物達に囲まられた主人公ココ・へクマティアルの
理想への道のりが太く短く、生き様がカッコ良く描かれています。
スピンオフが欲しいぐらい、もっと長く読んでいたかった漫画です。 -
ネタバレ 購入済み
完結なんて早過ぎる
絵もお料理の登場も素敵で、これは続きが楽しみだと読み始めましたが、2巻以降、主人公だけ大変な目にあってばかりで違和感を覚えるようになりました。
なんせ、せっかくの登場人物が勿体無い。
まずお料理屋さんのご主人、ノアの正体に気づいている感じだったので、ご夫妻のエピソードも欲しかったし、主人公の親友の恋バナエピソードも足りてない、シシィの背景ももっと知りたかったし、主人公の兄だって何かあるんじゃないかと楽しみにしてたのですが、打ち切り同然の完結に思えて、ハッピーエンドでも全然満足出来ませんでした・・・。
期待が大きかった分、かなりの不完全燃焼です。 -
購入済み
どんどん面白くなってく
ストーリーのテンポが良いけど、大きな謎は少しずつ道が開けていくのでとても引き込まれます。
これは・・・実写化してみたら面白いかもと思っています。アニメというよりはドラマとか。
幽霊先生は柴田恭平さんにサラサラ白髪で丸メガネかけて頂いて、線の細さが和服に合うなぁとか考えてます。
実は某「◯世は他◯が◯い」の映像化が酷過ぎたので、面白いからってアニメ化すりゃ良いってもんじゃないんだよと腹立たしく感じていました。でも映像化することで漫画を読まない人にもこの作品を知って欲しい場合、ひとつの手段だな、と。
サブスク系で綺麗なドラマにして欲しいなぁ。 -
購入済み
猫猫パパと義弟に愛着が湧く
子一族の陰謀と背景がだいぶ明らかになってくるのですが、子翠登場より前のエピソードも最初から読み直したくなってきました。
すーぐ読み終わっちゃうので、また続きはしばらくお預けかと思うとツライ。 -
無料版購入済み
韓国芸能界の掘り下げに期待
推しを助けるために・・・のくだりが他作を連想させるのですが、
意外とテンポが良くて転生までの経緯がスッキリしてました。
転生ものが溢れてる昨今なので、本作の主流として韓国芸能界について
あるあるやあまり知られてないことも読めたら良いなと期待してます。
主人公の口調と転生後のビジュアルにギャップがあって面白いです。 -
購入済み
予想してなかったフラグ
入れ替わり2人の関係に変化が出始めただけでなく、展開にも盛り上がりが加わり、いままで登場人物が見せなかった表情が出てきます。次章に向けたフラグで、「ん?ん??!」というコマがあって、新しい謎の予感もします。
中国語みたいな漢字表現があるので、それぞれの家の特色を理解出来るよう、リピート読みしながら次の巻を楽しみに待ちます。