ゴールド
レビュアー
  • あおざくら 防衛大学校物語 25
    購入済み

    少し物足りない巻だった

    悪くはないが今までの巻ほどの恋のバトルや近藤の各種のピンチがなく、物足りない思い。最後の方で掛け持ちで色々な人の依頼を受けまくる近藤の姿を見て、次の巻ではいろいろとピンチを乗り切る近藤が見れそうで楽しみ。

    0
    2022年08月02日
  • キングダム 41
    購入済み

    政治編から戦争編へ

    前巻でそれこそキングダムが終わっても良いくらいキリの良いところまで語られて、政治面では落ち着いた。今度は戦争が続くが、ちょっと複雑で読んでいて読んでいて疲れた。キャラクターもまた増えて顔と名前を覚えるのが大変。信が活躍できないことももどかしい。

    0
    2022年08月02日
  • キングダム 40
    購入済み

    一つの区切り

    加冠の儀を終えて、秦最大のクーデターも鎮まり、話としては大きな区切り目がついた。信の咸陽での戦闘シーンなど多少の興奮するシーンはあったが、全体的には政治の話。

    0
    2022年08月02日
  • キングダム 39
    購入済み

    息が詰まる

    いつもの戦争と異なり秦の中での戦争なため、これまでの戦いの熱さは感じず暗い陰湿な空気が続く。信も背後から刺されたりとストレスが溜まる展開。政の国家観の主張など興味深いが、個人的には信が戦場で活躍してスカッとするシーンがもっと見たい。

    0
    2022年08月02日
  • キングダム 38
    購入済み

    秦国内のドロドロ

    あまりスカッとする主要キャラクターの戦闘はなかったが、ストーリー的には始皇帝が世間に認められるイベントと国内の反乱で非常に重要なポイント。この後、信がどう絡むのかに期待。

    0
    2022年08月02日
  • キングダム 37
    購入済み

    思ったより呆気なく決着

    3軍による敵本陣同時攻撃は過程が苦しかったが、最後は思ったより呆気なく勝負がついた。秦が魏に勝った形だが、最後の信の追い込みは意外でよかった。後半は後宮とのドロドロの政治争いでまた違った切り口での戦いが描かれて飽きない。

    0
    2022年08月02日
  • キングダム 36
    購入済み

    強さインフレ進行中

    魏の伝説たちが戦場に復帰して超人的な戦いぶりを見せつけてくる。ちょっと強さのインフレが凄いことになっているが、まぁ信や王賁の個人としての武も見れて楽しめることは楽しめた。

    0
    2022年08月02日
  • キングダム 35
    購入済み

    内乱が治まり新たな展開へ

    秦の内乱も史実をどこまで反映しているかはさておき、感動的な結末をむかえて良かった。後半は少し時間が経ち、魏との戦いが始まり新たに伝説級の武将が現れてこじれそう。また魏との戦いが長引きそう。

    0
    2022年08月01日
  • キングダム 34
    購入済み

    前半は陽、後半は陰

    前半は飛信隊副長の個人での敵討ち、後半は秦の内乱が描かれている。前者は超人的な動きと絆で正義が勝つという流れだったが、良い意味で漫画っぽくて楽しめた。後半はドロドロの駆け引きで力以外の戦いで心が疲れた。

    0
    2022年08月01日
  • キングダム 33
    購入済み

    合従軍撃退

    合従軍編がようやく終了。信の龐涓との戦いは漫画じみていたが、漫画なのでまぁ盛り上がったし良し。地味な論功行賞が何故かジーンときた。

    0
    2022年07月30日
  • キングダム 32
    購入済み

    カタルシス

    詰んで敵の侵入が始まった籠城戦の終盤に、思いがけないあの人が駆けつけ一気に情勢が変わるこのカタルシスたるや。

    0
    2022年07月30日
  • キングダム 31
    購入済み

    閉塞感

    函谷関の戦いから一転、小都市での籠城戦。多勢に無勢かつ味方は一般市民がメインの秦サイド。李牧のネチネチした攻めもいやらしく閉塞感で息が詰まる。

    0
    2022年07月30日
  • キングダム 30
    購入済み

    急展開の連続

    今回は全体の戦略の妙と個人としてのキャラクター達の想いや武がバランスよくかみ合った良い巻だった。主要人物が死んだり思いもよらない人物が立ち上がったりと熱い展開。

    0
    2022年07月30日
  • キングダム 29
    購入済み

    蒙豪の一騎討ち

    どうしても複雑な大軍の動きを伴う戦術の描写は退屈になりがちだが、要所要所で個人の武による戦闘が描かれることで興味を持って読み続けることができる。今回は漫画故の非現実的なドラマチックさがあったものの蒙豪の一騎討ちの戦いが重厚感があって良かった。

    0
    2022年07月30日
  • キングダム 28
    購入済み

    張唐!

    モブキャラっぽい張唐が持って行った巻。桓騎にやたらと突っかかり老害のような立ち位置だったのに、武将としての意地を見せつけて輝いて逝った。キングダムはこういう天才に達していない人物を時々熱く描くのがうまい。

    0
    2022年07月30日
  • キングダム 27
    購入済み

    面白いがちょっと長い

    壮大な合従軍との戦争を描くためどうしても激しい戦闘と動きが少ない局面が交差するのは仕方がない。前半は信が趙将を討つ昔ながらのキングダム。後半は戦略中心でそこにどういう裏があるのかを推測して楽しむ進化したキングダムダムといった感じ。面白いがもう少しサクサク進めてほしいというストレスも。

    0
    2022年07月30日
  • キングダム 26
    購入済み

    オールスター

    合従軍相手で秦軍も総出で対応しているため、いろんなキャラクターが次々と戦っていてオールスター戦のような様相を呈している。

    0
    2022年07月29日
  • キングダム 25
    購入済み

    絶望感

    前巻の動きが少ないところから一転、合従軍による侵攻開始で不意をつかれた秦が大ピンチに。秦の視点だと超絶望的な展開だが、圧倒的なスケールでの戦争描写にワクワクする。

    0
    2022年07月29日
  • キングダム 24
    購入済み

    嵐の前の静けさ

    政局とか外交とかキングダム的には重要なのだろうが静的な話が中心であまりワクワクはしない。伏線をはっている巻で次巻以降で大きく話が動くのだとは思うが。

    0
    2022年07月29日
  • キングダム 23
    購入済み

    別れと再会

    信が強キャラになってきて調子に乗りかけたところで、あの人が去り集団としての戦い下手が一気に露呈。一方で懐かしのあの人が合流して飛信隊の欠点を埋めて余りある活躍をする。うまくできてる。

    0
    2022年07月29日
  • キングダム 22
    購入済み

    決着

    信と相手方将軍の決着。それぞれが背負うものをぶつけて戦いつつも、お互いを認め合って決着するのが清々しい。

    0
    2022年07月27日
  • キングダム 21
    購入済み

    少し長くなりがち

    信の相手将軍との直接対決は迫力があって良い。ただし決着は次巻以降に持ち越しの模様。戦争全体の大局をいくつかの局地戦で表現するのも見事。ただ、物語初期ほどのサクサク感は減ってきて読むのにエネルギーがいるようになってきた。

    0
    2022年07月27日
  • キングダム 20
    購入済み

    新人千人将の協業

    信と同年代の千人将のいがみ合いと連携プレーが中心。うまくいく作戦とうまくいかない作戦の両方が描かれている。信が活躍するシーンは良いが、ちょっと展開が遅くなってきて読みづらくなっているかも。以前ほどサクサク話が進まなくなってきた感がある。

    0
    2022年07月27日
  • キングダム 19
    購入済み

    千人将

    色々なトラブルがあったからだが、信が千人将になり新しい仲間を迎え入れた姿を見てなんだかジーンときた。新しいライバルとの切磋琢磨も良い。

    0
    2022年07月27日
  • キングダム 18
    購入済み

    青臭いがそれも良し

    信の戦場での青臭さが漫画らしいが、そういうところも含めて信の魅力であり強さの源泉でもあるということで良しとしよう。

    0
    2022年07月27日
  • キングダム 17
    購入済み

    戦場外での戦い

    今回は戦場の戦闘よりも、外交上の駆け引きが目立った。漫画で動きの少ない外交上の交渉を中心に据える作者の勇気がすごい。そして漫画として面白く成立しているのがすごい。

    0
    2022年07月27日
  • キングダム 16
    購入済み

    巨星墜つ

    もうタイトルに書いた言葉に尽きる。信に大将軍から色々なことが受け継がれたようだが、信がそれを咀嚼できていない様子。今後の信の成長にこの巻の出来事が影響していくのだろう。

    0
    2022年07月27日
  • キングダム 15
    購入済み

    大将戦

    色々な策が渦巻く戦場だが、なんだかんだで大将同士の一騎討ちになり、過去のしがらみも絡み合って熱い戦いが繰り広げられている!

    0
    2022年07月27日
  • キングダム 14
    購入済み

    敗走

    飛信隊のはじめての敗走で古参の仲間も死んだりと結構暗い巻。一方で信のさらなる成長が見られる面で負けつつも貴重な話の展開だった。チートキャラ出現で戦場が無茶苦茶だが、信たちの今後の活躍を見たい。

    0
    2022年07月27日
  • キングダム 13
    購入済み

    絶妙のバランス

    古代中国の戦場と少年漫画的なバトルが絶妙のバランスで描かれている。前半は他の武将の活躍がメインだったが、最後に来て信が絶体絶命のピンチに。。。

    0
    2022年07月26日
  • キングダム 12
    購入済み

    飛信隊

    戦場での戦術展開が早くて一巻にきっちりクライマックスが入ってくるテンポの良さ。信の隊にも名前が与えられ、相手の将軍の首をとるミッション成功。

    0
    2022年07月26日
  • キングダム 11
    購入済み

    信のパワーアップ

    信の修行もいったん中断となったが、組織をまとめるリーダーシップを身につけて戦場に復帰。趙の新キャラ将軍との戦いも楽しみな展開。

    0
    2022年07月26日
  • キングダム 10
    購入済み

    テンポが良い

    この頃のキングダムはテンポが良くて、主要キャラクターがどんどん新しいチャレンジをして成長するのが見れて爽快。

    0
    2022年07月26日
  • キングダム 9
    購入済み

    大王暗殺計画阻止

    大王暗殺計画が企てられるが、信たちの活躍で辛くも阻止される話が描かれている。戦場と違い個々の武が際立つ描写が目立ちエキサイティングだった。

    0
    2022年07月26日
  • キングダム 8
    購入済み

    回想編

    基本的に過去の回想は好きではないのだが、政の人となりを形成するきっかけを知るには必要な話だと分かり、それなりに楽しめた。

    0
    2022年07月26日
  • キングダム 7
    購入済み

    魏との戦争に決着

    魏国との戦争に決着。実写化映画であっさり描かれた最後の将軍同士の一騎討ちも、丁寧に描かれていて納得感がある。映像化は良くできてはいたが、時間の制約があるからどうしても抜け落ちてしまう要素があるということなんだろう。たまに漫画を読み返すのも良いと感じた一瞬。

    0
    2022年07月26日
  • キングダム 6
    購入済み

    戦場

    映画実写化第二弾で語られている内容のメイン部分に相当する巻。戦術としての武、個としての武が戦場でうまく表現されていて楽しめた。

    0
    2022年07月26日
  • キングダム 5
    購入済み

    決着と新展開

    政の王位奪還もなり、中華統一への野望も改めて宣言されキングダムらしさでいっぱい。後半はいよいよ戦争に信が参加することになるが、その中で新たな出会いもあり戦争の今後の展開が楽しみ。

    0
    2022年07月26日
  • キングダム 4
    購入済み

    信の武が光る

    信の武が遺憾なく発揮されていてスカッとする巻。山の民との連携も良い。一方で防戦で耐え凌ぐ政の方は見ていてつらい展開だが、王としての器の大きさを所々で見せつけてくる。決着はついていないものの、主人公たちの良さが十分描かれていて良い巻だった。

    0
    2022年07月26日
  • キングダム 3
    購入済み

    咸陽へ戻った政たち

    政達が咸陽に潜入し、開戦の火蓋が切られた。地味に信の身体能力の凄さの描写があったり、ピンチにも動じない政の態度がみれたりと、少年期の二人の描かれているキングダムも良い。

    0
    2022年07月26日
  • キングダム 2
    購入済み

    政と信の会話が多く良い

    山の民に助けを求める政一行が描かれる。政の芯の強さの描写や信を絡めたギャグっぽいやりとりが多いのが良い。

    0
    2022年07月26日
  • キングダム 1
    購入済み

    熱い!

    映画化もあって復習がてら読み返してみた。絵の粗さはあるものの、展開も早くキャラクターも親近感が湧いて熱い。後のヒットの芽が既に感じられる。

    0
    2022年07月25日
  • トリリオンゲーム 4
    購入済み

    ガクのメイン巻

    ガクがメインの巻だが、案外悪くない。友人同士の起業の悩みを描きつつ、ガクの人の良さも伝わってくる。恒例のベタなギャグやストーリー展開も健在。あまり出番のなかった最後のハルの締め方はちょっと痺れた。

    0
    2022年07月07日
  • 転生したらスライムだった件(21)
    購入済み

    圧倒的なリムルとディアブロ

    リムルとディアブロのチート並みに強いことは、ご都合主義や主人公補正を超えてひたすらに爽快感を感じる。ドロドロした駆け引きを全て覆してしまう圧倒的な強さで、安心して読んでいられる。それが許される絶妙なストーリーやキャラクターで構成されている稀有な作品。

    1
    2022年07月07日
  • 東京卍リベンジャーズ(28)
    購入済み

    主人公補正が加速

    過去のタイムリープものとして読んでいた頃と比べると、この巻だけ見ると完全なヤンキー抗争漫画になってしまっている。主人公補正が加速して、弱かった主人公が喧嘩でもいつの間にか結構強くなっているような描写が増えてきてなんだかなーという感じ。まぁ少年漫画としてスッキリする展開ではあったが、もう少しタイムリープ設定が活かされていると個人的には嬉しい。

    0
    2022年07月07日
  • 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 17
    購入済み

    少し物足りない

    ストーリーとしては無難な進行でそれはそれで良いのだが、エリスのことを思うとこれで良いのか考えてしまう。基本的に恋愛中心の巻で、魔法での戦闘にワクワクしてきた自分としては少し物足りない。ただ、このような平穏が続くとは思えないので、次巻以降での急展開を期待。

    0
    2022年07月04日
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(21)
    購入済み

    少しテイストがいつもと違った?

    面白いのは面白いのだが、川合の人質事件直後であることで彼女が情緒不安定な回が多かったり、話の流れの中でいつも以上に下ネタが多かったり、なんとなくバランスが悪く読みづらさを感じた。切れ味の鋭い掛け合いは今まで通りなので、読み手のこちら側のコンディションの問題なのだろうか?少し間を置いて読み直してみよう。

    0
    2022年07月04日
  • 怪獣8号 7
    購入済み

    王道かつ新しい漫画

    相変わらず少年漫画の王道なのに、怪獣の設定と各隊員の個性をうまく描くことで独特の新しさと面白さを出してきている。主人公以外にも気力と努力で今後大きな成長を期待される若手達も頼もしい。緊張感だけでなくしっかりギャグ要素を入れてきて、漫画として笑いをとる作風も良し。

    1
    2022年07月04日
  • チ。―地球の運動について― 8
    購入済み

    超大作を見終わった気分

    最後まで漫画という媒体での表現や主張の力を見せつけた作品だった。数十年にわたる弾圧の連鎖も断ち切られて、知の前に善悪の区別なくみんなが時代の中の1ピースとして収まっていく様に圧倒される。心なしか絵が粗くなった気がするが、最後に地動説が歴史の表舞台に出るところまでを描き切ってきれいにおわったように思う。

    0
    2022年07月04日
  • 喧嘩稼業(13)
    購入済み

    合気vs空手決着

    合気と空手を代表する二人の対決もついに決着を迎えたが、他の格闘家の技をそれぞれが吸収してこれまでの他の戦いが伏線のようになっていたりと読み応えがあった。最後に十兵衛の名前がある文脈で挙げられるのだが、最弱と思われる十兵衛が他者から評価されて読者としても嬉しかった。それにしても次の巻はいつ出してくれるのか?そもそも作者の長期休載が続いているようなので、未完になってしまいそうなのが恐ろしい。

    0
    2022年07月04日