あかずの扉の鍵貸します

あかずの扉の鍵貸します

814円 (税込)

4pt

3.8

火事で家族を失った大学生の水城朔実(みずき・さくみ)は、自らを育ててくれた恩人に頼まれ、「幻堂設計事務所」、通称「まぼろし堂」を訪れる。あるじの幻堂風彦(げんどう・かざひこ)が案内してくれたのは、館内に迷路のように広がる部屋の数々。この「まぼろし堂」には、「あかずの間」を貸し出すというもう一つの顔があり、さらには訳ありげな下宿人たちを受け入れてもいて……。「秘密」を閉じ込める、金木犀香る北鎌倉の古い洋館を舞台に繰り広げられる、心あたたまるファンタジック・ミステリー。

詳しい情報を見る

閲覧環境

あかずの扉の鍵貸します のユーザーレビュー

3.8
Rated 3.8 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    風彦さんが物静かだけれど、とても頼り甲斐があり格好よく感じた。
    不思議な話と思って読んでいたら、説明がつく話だった。が、複雑すぎて頭の中で家の間取りを考えても良く分からないままだった。

    0
    2025年01月12日

    Posted by ブクログ

    開かずの扉を貸してくれる洋館、
    そこに隠すように、大切にれるようにしまわれているものを鍵として進行していく中編5章で成り立ったお話

    ファンタジーでありミステリーでありハートフルでもある
    オチは少し弱いけどおもしろかったです

    0
    2024年12月17日

    Posted by ブクログ

    不思議な空間がある洋館で、下宿を営みながら、あかずの扉を貸している風彦。
    あかずの扉を借りる人は、過去を封印したかったり、未来へ繋げたいものがある人だったり… 思いはそれぞれ。
    あかずの扉にあるものを探るミステリーも少し含みながら、穏やかな気持ちになる話ばかり。
    ランさんと、旦那さんの話が一番好きだ

    0
    2024年10月31日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    開かずの間と聞くと、怖いイメージを抱く。
    しかし、この本を読んでそんな考えも変わった。

    各章で顕になる住民の抱える謎、全編を通して進行する香りはするが姿の見えない金木犀の謎…

    これらの謎が解き明かされたとき、見えてくる思いやりの心であったり愛情

    ここから、開かずの扉は決して負の感情の溜まり場で

    0
    2025年04月08日

あかずの扉の鍵貸します の詳細情報

閲覧環境

谷瑞恵 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す