竹の一覧

「竹」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2023/02/07更新

ユーザーレビュー

  • サイコロジカル(下) 曳かれ者の小唄
    【再読】記憶より面白かった。
    トリックの骨組み自体はクビキリサイクルと似ていたけど、兎吊木のキャラクターが鮮烈で爽快な分クビキリサイクルより好き。
    猛犬と戦って死に瀕しても天才たちの道具でしかないいーちゃんが戯言すぎて好き、もっと怒っていい。
    どんどんキドナプキディングが楽しみになっていく
  • キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘
    予告CMで潤さんが出たときからヤッタ-!という気持ちでした。
    「お父さんも轢かれたからな。娘も轢かれるかもしれんな笑」とか冗談をいってたらホントに轢かれちゃったな……これマジで言ってんだけど、って感じ。

    『人類最強の純愛』のときから、娘ができて、その子が潤さんの名前を継いでいるのはわかっていたけど...続きを読む
  • ヒトクイマジカル 殺戮奇術の匂宮兄妹
    わたしラノベは普段読まないのですが、このシリーズは好きで…「殺し名」の「殺戮奇術集団、匂宮雑技団」なんて、自分の中の中2が疼いて仕方ないですよね…。

    そして中盤で、結構濃いキャラの今作の主要人物が一気に殺されて退場するの、さすが西尾維新ですよね…。
    キャラ小説なだけじゃないサプライズを突如仕掛けて...続きを読む
  • クビシメロマンチスト 人間失格・零崎人識
    【再読】
    残酷で後味の悪い話だった。
    巫女子ちゃんのキャラもあって序盤はかなり楽しげな雰囲気な分、なおさら後半の陰湿さ、ネタバラシパートの気持ち悪さが際立っていた。
    特に巫女子ちゃんの死に方が衝撃的、第一発見時の紙面での表現はかなりしっくりきた(死体を見つけるときはいつも下に目を落とすと思うから)
    ...続きを読む
  • キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘
    懐かしいの一言。
    戯言使いと青色サヴァンの娘は色々と苦労しそう。一応ミステリではあるものの本質はそこではなく1冊分の戯言。
    シリーズ化するのであれば読む。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!