伝統・芸能・美術作品一覧

非表示の作品があります

  • スケッチが上手くなるパース講座
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アーティストであり教師でもあるティム・フィッシャーの助けを借りて、遠近法をマスターし、3次元の世界を2次元の魅力的なスケッチで表現する方法を学びます。 消失点がない風景から3点以上の消失点がある複雑な風景まで、あらゆる遠近法が、誰もが理解できる簡単な言葉で説明されています。また、自然や建物に加えて、人物、動物、ボート、反射などを遠近法を使って描く方法を学ぶこともできます。さらに、曲面や斜面の描き方、よくある失敗、ルールに縛られずに自由に表現するためのヒントなど、専門家ならではのアドバイスも盛り込まれています。 わかりやすい解説図や完成作品、練習問題も多数掲載されていますので、実際に描いて身につけることができます。
  • スケッチで学ぶ 動物+人比較解剖学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評「スケッチで学ぶ美術解剖学」(2021年10月1日3刷出来)の第2弾! 霊長類、ネコ科・イヌ科、哺乳類、鳥類・爬虫類など人間を含めた動物全般の骨格シルエットとプロポーションなどを解剖学的に比較した、これまでの類書にはない美術解剖学の本。また、いま興味が高まっている古典から存在する人外、ケンタウロスやギリシャ神話や伝説で語り継がれてきた半人半獣など、空想動物の内部構造を解剖学的に解説した内容は大注目必至。さらに現代的な美術解剖学の本では紹介されることの少ない、発生学の一部と内臓、女性の構造なども紹介している。
  • スケッチで学ぶ美術解剖学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昨今、数100ページを超える美術解剖学書が人気である。資料集、トリビア集、ポーズ集など、編集内容はさまざまだが、ページ数の多さを利用した豊富な情報が記載されている。情報量が多くなった反面、情報の重要度が分からなくなってしまったり、覚えなければならない量に苦労したりしている読者も多い。  本書は、160ページというコンパクトな内容で美術解剖学をまとめた入門書である。  PART1では美術解剖学で必要な内容について42ページでまとめている。骨格の学習では、あらゆる部位名称を解説するのではなく、体表から確認できる主要な部分のみに絞っている。色分けされた筋肉図では、上肢を構成する43種の筋を9種の筋群(グループ)にまとめ、学習の負荷を大幅に軽減させた。  PART2ではPART1をさらに深める内容として、美術にしばしば使用される解剖学的なTIPS(見方のコツのこと)を解説している。体表のスケッチに筋肉を描きこんだり、概念的な模式図を示したり、複雑な骨格を簡単なディテールに置き換えたり、解剖学的な見方のバリエーションを紹介した。  PART3では、解剖学をさまざまなポーズのスケッチに応用できる練習方法と見方を紹介した。本書の練習方法を学ぶと、すでにある美術解剖学書でも練習できるようになり、下図を描く際に無闇に手を動かす時間が大幅に減少させることが可能になる。  PART4はPART3の応用編で、着衣の上からヌードを推測して描く方法と見方を紹介している。この方法では着衣の人物像やキャラクター表現などの内部構造のチェックが行えるようになり、美術解剖学を学習するための重要な目標の一つである「外側から中身を推測する目」を養うことができる。  本書の内容は、「要点を知る」「知識を深める」「実践する」「応用する」という学習の基本に従ってまとめられている。この流れによって、情報を受け取るだけでなく、自分で自分なりに考え、取捨選択できるようになる。
  • スケッチで見る さっぽろ昭和の街角グラフィティー
    -
    昭和20~30年代に見られた札幌の消えた街角を、昭和ヒトケタ生まれの著者がカラースケッチ約100点で再現。眺めるだけで昭和の札幌にタイムスリップできるスケッチには、著者の往時の回想に加え、現在の写真や街並みの歴史解説も添えました。

    試し読み

    フォロー
  • スケッチは3分
    4.0
    「速ければ速いほど絵はうまく描ける」――都市設計の専門家ならではの斬新な発想で、超初心者でもスピーディーに、かつ、うまく描けるスケッチのコツを紹介する。
  • スケッチプレゼンテーション
    -
    1~2巻1,540円 (税込)
    Ryusei Tachibana's Works. 30分以内で描いた透視図法イラストレーションスケッチ集。 ■空間デザイナー・建築士・インテリアコーディネーター/クリエーター以外の方も楽しめるイラストレーションスケッチ集です。
  • 鈴木英人作品集 Good Old Days
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 古き良き時代をポップに表現したEIZINワールド ポップな表現スタイルでクルマや建物風景、音楽にまつわるモチーフを描き、1980年代から第一線で活動してきたイラストレーター・鈴木英人。昨今は80年代カルチャーのリバイバルブームで、特にこの時代の日本のポップミュージックは「シティー・ポップ」と呼ばれて国内外で人気となり、FM雑誌の表紙や多くの音楽ジャケットを飾ったEIZIN作品は時代のアイコンとして再び注目されています。 本書は、彼が愛した古い街並や海辺のリゾート風景、クラシックカーなど「古き良き時代」を彷彿させる作品を全時代からセレクト。ワイドな風景作品がノドにかからない形で鑑賞できる横長の判型を採用しました。
  • 鈴木理華画集 α女王
    3.0
    『クラッシュ・ブレイズ嘆きのサイレン~ミラージュの罠』コミック版『シンデレラ』等を収録。電子版のみの「あとがき対談完全版1/3」を特典収録。 『鈴木理華画集 女王と海賊と天使たち』(2011年5月25日刊)の分冊版

    試し読み

    フォロー
  • STYLE ~男のファッションはボクが描いてきた~
    -
    メンズファッションイラスト40年の精華。 日本を代表するメンズファッションのイラストレーター綿谷寛。ファッションにさほど関心のない人でも、彼のイラストは、どこかで見たことがあるのではなかろうか。本書は、綿谷寛のデビュー40年にして、初めての作品集である。  兄のメンズファッション誌を盗み読みしていた少年が、1979年、21歳の時に雑誌「ポパイ」に持ちこんだイラスト(これも本書に掲載)でデビュー。’50年代のアメリカンイラストレーションの影響を受けた作品には、メンズファッションを中心に、カップルの愛しい姿や幸せな家族の風景もあり、本書ではこれらも数多く収載。一方、メンズファッション誌を中心に描かれた「バカタッチ」と自ら呼ぶ風刺画や取材ルポは、画伯のもうひとつの顔としてファンも多く、これも収めている。  画伯の作品を愛する人は、ファッション界はもとより各界に幅広くおり、俳優の谷原章介さんや世耕弘成経済産業大臣も、今回の画集に寄稿している。  精緻な写実性に加えて、豊富な知識に裏打ちされたファッションやグッズのディテール、そして類い稀なるセンスと明るい色使い。ページをめくるたびに、画伯の素敵な世界が拡がります。 ※この作品の容量は、48.3MB(校正データ時の数値)です。 【ご注意】※この作品はカラー版です。 .※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • STAR WARS クリーチャーズ&エイリアンズ大全 制作秘話と創造の全記録
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ヨーダは、はじめは妖精のような姿だった?ジャバ・ザ・ハットの巨体はどのように動かされ撮影されたのか?「最後のジェダイ」のポーグは試作品もめちゃめちゃかわいかった?「スター・ウォーズ」の世界になくてはならないクリーチャーとエイリアン。彼らは一体どのように創られ、撮影されたのか?本書では主だったクリーチャーとエイリアンが製作される過程を、貴重なコンセプトアートや、試作品、撮影の様子をおさめた多数の写真と、当時のスタッフの証言であますところなく見せている。エピソード1~6のほかに、「フォースの覚醒」「最後のジェダイ」「ローグ・ワン」「ハン・ソロ」のクリーチャー&エイリアンも収録。ファン必携であることはもちろん、無から有を生み出す過程がすべてのクリエーターの想像力を刺激する一冊!
  • スター・ウォーズ トリビュート画集 TRIBUTE TO STAR WARS
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジョージ・ルーカス社公認! 日本を代表する漫画家&イラストレーター45名が『スター・ウォーズ』の世界を描く!! 表紙カバーは安彦良和、渾身のダース・ベイダー! 超豪華ラインナップ! 『スター・ウォーズ』ファンも漫画ファン、アニメファンも手元に置いておきたい愛蔵版です。 芥文絵、足立金太郎、あだちとか、雨隠ギド、雨宮慶太 上田美和、江口夏実、オノ・ナツメ、片瀬茶柴、上条明峰 木尾士目、岸本聖史、キムラダイスケ、小宮山優作、白浜鴎 末次由紀、菅田うり、関根光太郎、たかぎ七彦、田森庸介、ちばてつや ツジトモ、鶴田謙二、石蕗永地、日本橋ヨヲコ・木内亨、野切耀子 葉月かなえ、濱田浩輔、春壱、PEACH-PIT、ひうらさとる 姫川明、ヒロモト森一、藤城陽、前川たけし マキヒロチ、馬瀬あずさ、松本大洋、真船一雄、三田紀房 三原和人、安彦良和、ゆーげん、リカチ、るろお (五十音順) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • Stargazing -ほし画集-
    5.0
    個人誌発表のオリジナルイラストから、商業誌へ寄稿した作品、描き下ろしを含め100点以上の『カワイイ』を1冊に詰めました! 作品ごとにコメントを添えたライナーノートを収録し、見どころ満載の作品集!!
  • すっきりわかる! 超訳「芸術用語」事典
    3.0
    ルネサンス、ロココ、アリア、ラプソディ、スピンオフ、千秋楽……。美術館や演奏会といった場面で、頻繁に出てくる芸術用語。分かったような気になっていても、いざ「説明を」と言われるとなかなか答えられないのでは? そこで本書では、そんな難解な言葉を、誰でも理解できるように超訳し、解説を加えました。知れば知るほど、芸術の世界が今より200%愉しめることウケあいの1冊!【主な超訳例】◎シュールレアリスム⇒現実を超えた不思議な世界 ◎アヴァンギャルド⇒美術の先頭の戦闘的な人々 ◎ロマン主義⇒夢みたいなお話こそ、すばらしい ◎エコール・ド・パリ⇒パリにいた芸術家のタマゴの外国人 ◎ヌーベル・バーグ→フランスの難しい映画 ◎未来派⇒未来は明るい、と信じられた人々 ◎ダダ⇒あらゆるものを否定せよ! ◎キュレーター⇒品のいい画商

    試し読み

    フォロー
  • 素敵なフラワーポンポンとハニカムボール
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おしゃれなインテリアや小物として手軽に作れるフラワーポンポンとハニカムボールの作り方と実例作品を紹介。薄い紙やハニカム紙で簡単に作れるプロセスも掲載。
  • STEP UP! 同人誌のデザイン 作りたくなる装丁のアイデア
    5.0
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 豊富な作例から広がる、デザインの可能性! 知っておくと役に立つデザインの基礎知識や考え方、表現を広げる印刷・加工のアイデア、魅力的な装丁の同人誌を多数紹介。2017年刊行『同人誌のデザイン』に新たなコンテンツを加え、時代に合わせて大幅アップデート! PART1では装丁デザインの基本、PART2ではデザインの考え方やコツ、PART3では印刷や加工の基本やアイデア、PART4では素敵な装丁の同人誌を紹介しています。多くの作例を掲載しているので、パラパラと眺めるだけでも表現の幅を広げるアイデアがきっと見つかるはずです。 「表紙のデザインをもっとこだわりたい」「いろいろ試して素敵な本に仕上げたい」と考えている、初心者から中級者におすすめの一冊です。 [読者特典DLデータ] ・デザインに役立つ素材データ100点 ・素材を活用した装丁サンプルデータ2点 (PSD/AI/JPG/PNG)
  • 素手のふるまい アートがさぐる<未知の社会性>
    3.5
    東日本大震災後、アートのもつ底力がこじあけた未知の社会性とは? 被災地支援に取り組む芸大生と写真家、陶芸家のタコツボ無人販売所、工芸家のウクレレ化保存計画……臨床哲学者が社会とアートの交差する場所に立つ日本の未来への刺激的評論。
  • ストーリーを伝えるためのキャラクターデザイン キャラデザ初心者からプロまで使えるテクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今までの「キャラデザ本」とは一味違う!本格的なキャラクターデザイン指南書 キャラクターの外見を作るにはまず内面をしっかり決めること、内面をしっかり決めるためには、「まずはそのキャラクターが何を伝えたいか」ということを決めることが大事、という本格的なキャラクターデザイン指南書になります。 キャラクターの内面までしっかりと深堀りして、一から魅力的なキャラクターを作り上げます。どんなキャラデザでも同じような外見になってしまう、とお悩みの人や、自分だけのオリジナルキャラクターを作りたいという人にぴったりの1冊です ●【内容】 1章 キャラデザの組み立て方 2章 キャラクターが伝わるストーリーを考える 3章 絵柄、線、シルエットからデザインする 4章 衣装デザイン 5章 キャラクターと配色 6章 ポーズ・表情を作る
  • スニーカー学 atmos創設者が振り返るシーンの栄枯盛衰
    4.0
    「スニーカーは特別な商材である。本来、スニーカーは履けば1年で靴底に穴が空く気軽な消費財であり、日常生活に欠かせない生活必需品だった。それがやがて個性を主張するためのファッションアイテムとして扱われるようになり、高級車や高級時計のようなステイタスシンボルや、株式や不動産と同じような投資財として扱われるまでに至りました」ーー本文より
  • すばらしき手描きの世界2
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 日本各地から海外まで、人をつなぎ、軽やかに描く。人気No.1手描きアーティスト、チョークボーイによる初めての作品集。 2016年刊の前作『すばらしき手描きの世界』から2年。 手描きの文字やイラストの魅力を多くの人に伝え、 チョークグラフィックの世界を牽引してきた 人気No.1手描きアーティスト、チョークボーイ待望の第2弾は、 日本各地から海外まで、人をつなぎ、軽やかに描いた作品集です。 「Shop」「Exhibition&Event」「Project」「Illustration」 「Product」「Advertisement」の章に分け、 2016-2017年に描いた作品を300点以上紹介。 ショップやイベントのロゴ、看板や内装の依頼は 北海道~九州から台湾、マレーシアまで広がり、 プロダクトデザインやコラボアイテムの開発、 広告にまで活動の幅を広げています。 16ページわたるインタビューで手描きの魅力や可能性、新しい働き方・価値観を提案。 巻末には万年筆による描き下ろしミニZINE「HOTEL HANDWRITTEN」も収録。 チョークボーイ:カフェのバイトで毎日黒板を描いていたら、 どんどん楽しくなってきて気が付いたら仕事になっていました。 東京をベースに世界中、黒板のあるところまで描きに行きます。 最近は黒板以外のものにもチョーク以外で描くようになりました。 ほなチョークボーイちゃうやん。関西出身です。
  • スパイ教室 公式メモリアルファンブック チーム『灯』――咲き誇る時間です!
    -
    TVアニメ大好評放送中の「スパイ教室」初の原作公式ファンブック! 『灯』メンバーの詳細プロフィールから、これまでの任務の記録まで、この一冊を読めばあなたもスパイマスターに! 原作者・竹町による特別SSやせうかなめ描き下ろしコミック、アニメキャストへのインタビューなど、ここでしか読めない企画も目白押しの永久保存版です。
  • スパイを描く
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スタイリッシュなアクションを究める 『007』『ミッション・インポッシブル』『キングスマン』をはじめ、『SPY×FAMILY』『スパイ教室』と「スパイ」が人気の昨今。 「ニューレトロ」ブームも相まって、これぞ「スパイ!」というスタイリッシュな男性への希求が高まる中、60~70年代のカルチャーを踏まえた良質な作図資料となる1冊です。 アクションポーズや銃器、乗り物、秘密装備、時代背景なども含め、スタイリッシュなスパイものを描く上で必要なことがまるっと掴めます。
  • スピリチュアル界の新人類ともくん登場!
    -
    「“この子は、神様みたいな子―!”」東日本大震災当日より天からメッセージを授かり僕らの前に顕われたスピリチュアル界の新・人・類!それが天術家 天華とも。みんなの“ともくん”なんだ!これからのぼくらの未来はどうなってゆくの?ともくんはいったいぼくらに何を発信しているの?日本全国、そして世界―。ありとあらゆるお悩みや問題を解決しひいては私たち人類が歩いてゆくこれからのおおきなおおきな未来“ほんとうのしあわせ”を手に入れるために―!仕事、勉強、恋愛、対人関係などなどすべての人々の人生に革命を起こす大開花プランがあなたをあたらしい今日という日を生きる“新人類”へと変えてくれる―!人気急上昇中の若き精神啓発活動家“ともくん”。彼が日々を生きる一般大衆の誰しもに捧げたいと願い綴られた愛あふれ出るメッセージの数々に、きっとあなたは衝撃を受ける。既成概念や私たちの常識では想像できないほどのポジティブさと破天荒なスピリット溢れる人生観に彩られた誰しもみなに読んでもらいたいエッセイ集ついに登場。
  • スプレーアート マスタープログラム入門編 ~スプレーアートの第一人者からアートテクニックを学び、短期間で上達する秘訣~
    -
    数々のテレビで活躍中のスプレーアートの第一人者 初の電子書籍!なぜ、6~68才まで絵のセンスがない老若男女が描けるのか?スプレーアートの独特なテクニックや必要道具をついに公開!日本スプレーアート協会の会長でもある著者が誰でも楽しめるスプレーアートの世界を案内します! 【著者プロフィール】 川名慶彦 1985年、福島生まれ。専修大学法学部法律学科卒。スプレーアートアーティスト。日本スプレーアート協会会長。大学時代に海外の大富豪、経営者、投資家、ビジネスマン、ホームレスなど個人で年齢・学歴・職業など関係なくインタビュー活動を行い、人生を豊かにする「マーケティング」「帝王学」「マネージメント」などを学ぶ。ITベンチャー企業を脱サラ後、アーティストの道へ。スプレーアートの第一人者である「スプレーアートアーティストYOSHI」として、テレビや雑誌、新聞などのメディアに出演するほか、全国各地・海外でスプレーアートライブパフォーマンスを行う。初めてスプレー缶を持った人でも楽しく綺麗な作品が描けるよう、スプレーアートを体系化してDVD教材を企画・開発する。現在、スプレーアートの文化を日本に広めるため、講師・作家としても活動中。●スプレーアートアーティストYOSHIオフィシャルサイト http://sprayart.jp/
  • すべての仕事はデザインから始まる。
    -
    デザイナーだけがデザインをしているのではない。デザイナーとして活動しながら、クリエイティブディレクター、東京造形大学の講師の側面を持つ著者による、発注という行為を通してデザイナーでない人がクリエイティブを発揮するための実用書です。前半では、デザイナーに向けて発注をするすべての人に対する、クリエイティブなコミュニケーションについて。後半は発注によって生まれる「クリエイティブディレクション」「デザインプロセス論」について書いています。クリエイティブなことをしたい方に読んでいただきたい1冊です。
  • スペイン美術史入門 積層する美と歴史の物語
    -
    先史時代のアルタミラ洞窟壁画から、ローマ時代、イスラームとレコンキスタの時代、絶対王政の時代を経て、ナポレオン支配とスペイン内戦、そして≪ゲルニカ≫の帰還まで。スペインという国の歴史をたどりつつ、時代時代の美術の特質を浮き彫りにする。「天才」に代弁させることで事足れりとしてきたスペイン美術史を書き換え、スペインらしさの源泉を探る。(一部カラーあり)
  • SPECTRUM ‐スペクトル‐【電子特典付き】
    -
    肉眼で捉えられる美しさの限界に挑戦し続ける、BerryVerrine初のイラストレーションアルバム! オリジナルや仕事絵を始め、描き下ろしイラストもたっぷりと収録した、初の画集がついに発売。 感情が動かされる鮮やかなネオン。Vividな極彩色。そして、1色を強調した力強い描写など、 絶えず色彩を変化させていく、BerryVerrineの作品群をこの一冊に! 色が集まり、進化し、ここに新しいグラデーションが生まれる――。 【電子特典:描き下ろしイラスト付き】
  • スマホで描く! はじめてのデジ絵ガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 デジタルイラストを描いてみたい……でも、パソコンやタブレットは持っていないから描けない…そう思っていませんか? 今や、スマホでもお絵かきアプリをインストールすれば同じようにデジタルイラストが描けるんです! ならば早速描いてみよう……の前に、まずは「デジタルイラストって何?」「アナログイラストとはどう違うの?」「デジタルイラストってどういうふうに描けばいいの?」 こんな疑問にお答えした、デジ絵初心者のため一冊です。 レイヤー、解像度などデジ絵の基本、基礎知識から、基本の描き方、さらにはスマホで描かれたイラストのメイキングまで、まずデジ絵をチャレンジする貴方にお役立ちのガイドブックとなります。 ◎内容 第1章 お絵かき前にスマホやペンの準備をしよう 第2章 デジタルイラストの基礎知識 第3章 デジ絵の描き方・塗り方のキホン 第4章 完成イラストメイキング~スマホで描くデジ絵~
  • 墨でモノトーン雑貨 100均グッズをおしゃれにアレンジ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 100均グッズや、手頃な価格で手に入る身近なものをアレンジした、おしゃれなモノトーン雑貨の作り方を紹介。白と黒のみでデザインしたシンプルなデザインには、100均グッズとは思えないような高級感が漂います。さらに日本伝統の素材“墨”を所々に使用することで、他の誰とも被らない、自分だけのオリジナルのアイテムが作れます。墨と言うと小学校や中学校で習う習字のイメージで、大人になると使う機会が少なくなってしまう方も多いかもしれません。でも、それはもったいない!文字を書かなくても、点や一本の線を書くだけで筆と墨ならデザイン的になります。作例がシンプルなので、筆が苦手でもセンスに自身がなくても大丈夫。墨の香りに包まれながら、自分好みの雑貨を作るゆったりとした時間は癒しのひと時。さらに、出来上がったお気に入りの雑貨に囲まれれば、日々の生活が楽しくなりますよ。
  • SSイラストメイキングブック ~SS illust making book~ コピックがうまくなる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キャラクター・フリル・レース・お菓子・お花・動物・武器・宝石──etc. 描きたいアイテムが、たくさん学べるコピック教本の決定版! 初級・中級・上級編の3ステップに分けて、いますぐ試せる23のテーマをメイキング! イラスト雑誌「SS(スモールエス)」にて、およそ6年間に渡って連載された昭野スズカさんの人気コピック講座をついに書籍化。表紙の描き下ろしイラストメイキングをはじめ、初心者にやさしい基礎講座、色とりどりのコピックで描かれた可愛くて美しいイラストがたくさん楽しめる! 基本のコピックの使い方、グラデーションの作り方、肌、人体、瞳、髪、服のシワ、フリル、レース、ランジェリー、帽子、花・植物、きのこ、お菓子、ケモノ耳、アニマル柄、動物、制服、着物、ヒーローコスチューム、魔法使い、武器と甲冑、アクセサリー、複雑な色彩表現……など、コピックでイラストを描くための大事なことが全部詰まった一冊! <電子書籍について> ※本書は同一書名の紙版を底本として電子書籍化しています。 ※電子書籍化の仕様により、紙版とは異なる表記や表現、および編集となっている場合があります。 ※本書記載の内容は、印刷出版当時の情報のため、その後の情報と異なる場合がございます。 ※本書は固定レイアウト形式の電子書籍です。 ※電子書籍はプリントアウトすることはできません。そのため、本書はぬりえページは付録していません。ご了承ください。
  • SSイラストメイキングブック~SS illust making book~水彩 vol.03
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雑誌「SS(スモールエス)」の メイキングブックシリーズに水彩メイキング、第3弾が登場! ! 人気作家6人による水彩イラストのメイキング工程、 イラストギャラリーページ、テクニックに焦点を当てたQ&Aを掲載。 さらにコラムページでは、水彩紙とマスキングインクの相性などを解説! ◇表紙イラストは作家・時雨の描き下ろし。 表紙イラストのメイキングを新たに約20ページにわたって解説しています。 鮮やかな青をつかい分けることによって描き出されるデジタルイラストのような 透明感のある美しいイラストを丁寧にメイキング。 艶やかな髪、みずみずしい肌、キャラクターの描き分け方がわかります! ◇SS読者に人気の作家5名による、透明水彩メイキングの記事を再構成して収録! 透明水彩の塗りの工程やテクニックをビジュアルたっぷりに掲載。 「るん太」民族衣装を着た男の子の塗り 「雲丹。(うに)」ウエディングドレスを着た女の子の塗り 「森咲ユリエ」星空柄のマントを着た男の子の塗り 「さかなもち」様々な画材メーカーを併用した着物の女の子の塗り 「あやねえ」水筆を使用して描くケモノと男の子の塗り ◇コラム記事 「さまざまな塗り方をためしてみよう~にじみ、ぼかし、グラデーション~」 「水彩紙を塗りためそう」 「マスキングってどの水彩紙でも使えるの?」 ◇カラーチャート ホルベイン透明水彩絵具 ウィンザー&ニュートン水彩絵具 <電子書籍について> ※本書は同一書名の紙版を底本として電子書籍化しています。 ※電子書籍化の仕様により、紙版とは異なる表記や表現、および編集となっている場合があります。 ※本書記載の内容は、印刷出版当時の情報のため、その後の情報と異なる場合がございます。 ※本書は固定レイアウト形式の電子書籍です。
  • 3ステップで らしく描ける 伝わる絵の見本帖 ロジカルデッサンの技法
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気ロジカルデッサンシリーズから、描いて楽しい!見ても楽しい!たくさんのモチーフがつまった見本帖がついに登場! 「デッサン」と聞くと、しっかりと細部まで描き込まれた写実画というイメージが湧くかもしれません。しかし本書は、写実的に描くことよりも、形や特徴をとらえた「伝わる絵」がさらっと描けるようになることを目的としています。 さまざまなモチーフをまずは簡単な図形でとらえ、そこから肉付けや陰影を加えるという手順を3ステップで解説しています。絵が苦手、デッサンはハードルが高いと感じている人も、ちょっとしたポイントを押さえるだけで“らしく”描けるようになります。 植物や生きもの、食べものや乗りものなど、100種類以上の豊富なモチーフを用意しています。ちょっとした隙間時間でささっと描けるので、描けるものがどんどん増え、絵を描く楽しさを知ることができます。 【こんな人におすすめ】 ・絵に自信がない人 ・簡単な絵をさらっと描けるようになりたい人 ・仕事でイラストやラフスケッチを描く人 ・趣味として絵を始めたい人
  • スーツ男子の描き方
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メンズスーツに関する基礎知識を、オーダースーツのテーラー監修のもと徹底解説。デザインによるバリエーションや、身体にフィットした美しいシルエットの出し方、シワの入れ方、スーツの所作と着こなし――など、スーツを描くために必要な知識を、この一冊にギュッと詰め込みました。細身・ガッシリ系、紳士キャラ・軟派キャラなど、自分の描きたいキャラクターにあわせたスーツデザインやコーディネート、描き方のコツなどを丁寧に解説します。また、本書には、高頭身・イケメンの外人モデルによるトレースフリーポーズ集が付属。シングル・ダブル・スリーピースの3種類のスーツを、さまざまな角度・ポーズで撮影し収録しています。着用しているスーツは、モデルの体型に合わせて作られたオーダーメイド。オーダースーツならではの美しいシルエットを心行くまで堪能できます。麗しのスーツ男子を描きたい、スーツの美しさをとことん極めたいあなたのための一冊です![電子書籍版特典データについて]電子書籍版を購入された方は、書籍に掲載されているURLから特典データをダウンロードすることができます。(紙媒体版『スーツ男子の描き方 スーツの基礎知識&写真ポーズ650』の付録CD-ROMの内容と同一のものです)。高頭身モデルによるスーツポーズ写真や線画資料を650点収録。デジタルでのお絵描きに役立つ内容となっています。
  • スーパーデフォルメポーズ集 女の子キャラ編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストコミュニケーションサービスpixiv(ピクシブ)で累計70万プレビューの大人気コンテンツを書籍化した「スーパーデフォルメポーズ集」。待望の第3弾は、みなさんお待ちかね「女の子キャラ編」です! かっこよくてかわいいスレンダー少女、胸が大きくて色っぽいセクシー少女、子ども体型の少女に2頭身キャラまで……。いろんな女の子たちの日常ポーズや戦闘ポーズ、恋愛ポーズをたくさん収録しています。今回も数百点におよぶポーズを、作者Yielderみずから完全描き下ろし。トレースフリー素材として商用・個人問わず自由に使えます。魅力的な女の子キャラを描きたいあなたのための一冊です![電子書籍版特典データについて]電子書籍版を購入された方は、書籍に掲載されているURLから特典データをダウンロードすることができます。(紙媒体版『スーパーデフォルメポーズ集 女の子キャラ編』の付録CD-ROMの内容と同一のものです)。本書掲載のデフォルメポーズ+ボーナスカットをカラーjpg形式で収録。デジタルでのお絵描きに役立つ内容となっています。
  • スーパーデフォルメポーズ集 基本ポーズ・アクション編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストコミュニケーションサービス「pixiv(ピクシブ)」で大人気を誇るコンテンツ「デフォルメ素体・ポーズ集」。これまでポーズ集と言えば、リアルな人体のものしかありませんでしたが、このコンテンツでは3~4頭身のキャラクターのさまざまな躍動ポーズを紹介。「かわいいキャラクターが描きたい!」と思っているファンの人気を集め、現在シリーズ総合で70万プレビューを獲得しています。この大人気コンテンツが待望の書籍化! なんと数百点におよぶポーズを、作者Yielderみずから完全描き下ろし。定番の3~4頭身素体に加え、キュートな2頭身素体、スタイリッシュな5頭身素体まで掲載。トレースフリー素材として商用・個人問わず自由に使えます。パソコンで絵を描く人にも便利な、新感覚のデフォルメポーズ集なのです!![電子書籍版特典データについて]電子書籍版を購入された方は、書籍に掲載されているURLから特典データをダウンロードすることができます。(紙媒体版『スーパーデフォルメポーズ集 基本ポーズ・アクション編』の付録CD-ROMの内容と同一のものです)。本書掲載のデフォルメポーズ+ボーナスカットをカラーjpg形式で収録。デジタルでのお絵描きに役立つ内容となっています。
  • スーパーデフォルメポーズ集 キャラバリエーション編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストコミュニケーションサービス「pixiv(ピクシブ)」で累計70万プレビューの大人気コンテンツを書籍化した「スーパーデフォルメポーズ集」。今までにないデフォルメキャラ専門のイラストポーズ集として、大きな反響を呼びました。ご好評にお応えして、第2弾「キャラバリエーション編」が登場! 丸っこくてかわいいチビキャラ素体、スマートでかっこいい男性素体、胸が大きくてセクシーな女性素体、マッチョで力強い筋肉質素体などなど……。キャラクタータイプの異なる6種類のデフォルメ素体を収録しています。今回も数百点におよぶポーズを、作者Yielderみずから完全描き下ろし。トレースフリー素材として商用・個人問わず自由に使えます。チビキャラやセクシーキャラ、クールキャラからマッチョキャラまで、個性豊かなデフォルメキャラを描きたいあなたのための一冊です![電子書籍版特典データについて]電子書籍版を購入された方は、書籍に掲載されているURLから特典データをダウンロードすることができます。(紙媒体版『スーパーデフォルメポーズ集 キャラバリエーション編』の付録CD-ROMの内容と同一のものです)。本書掲載のデフォルメポーズ+ボーナスカットをカラーjpg形式で収録。デジタルでのお絵描きに役立つ内容となっています。
  • すーぱーぽちゃ子 10th Anniversary Book
    5.0
    “すーぱーぽちゃ子”のデビュー10周年を記念したアニバーサリーブックが登場! 2013年のデビューからこれまでの活動を、70枚を超えるイラストで振り返ります。 ぽちゃ子の生みの親“津路参汰”へのインタビューでは、ぽちゃ子が生まれた経緯や当時のデザインラフも公開。デビュー前のあの姿も……!? ぽちゃ子の10年間の成長がこの一冊で丸わかり! ファン必携のオフィシャルブックです。 表紙はもちろん“津路参汰”による描き下ろし。まるっと一冊、肉感たっぷりでお届けします!
  • 図解 茶の湯人物案内
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 茶道界の歴史を切り開いた人物(トータル33人)をピックアップし、その事跡や所蔵道具、好み物や茶室、交友録、知られざるエピソードなどを紹介。400点に及ぶイラストや多数の図解、巻末10ページを用いた登場人物と茶道流派三千家歴代宗匠、千家十職らを一斉に掲載するビジュアル年表は圧巻。本文以外のウンチクやこぼれ話もふんだんに盛り込んだ“読んで納得・見て楽しい”ありそうでなかった茶人伝ここに登場!
  • 図解で知る 欧文フォント100
    3.0
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 数えきれないほど種類がある欧文書体の中から、使いたいフォントを効果的に選ぶのは難しいもの。本書は、タイポグラフィの専門家が定番欧文フォント100書体を厳選し、その特徴を図で解説した画期的な書体見本帳です。 ヒューマニスト・セリフ、ジオメトリック・サンズなど、15種類のスタイル別に100書体を分類し、1見開き1書体ずつ、書体の特徴を図で解説しています。各書体の由来、特徴、印象的な文字、効果的な使い方、類似書体がコンパクトにまとめられており、図鑑のように繰り返し使えます。欧文書体の細部を知ることで、自信を持って書体を選べるようになる究極の参考書です。 著者は、「Fonts In Use」「Typographica」など、欧文フォントの人気サイトを運営し、サンフランシスコにあるレターフォーム・アーカイブのエディトリアル・ディレクター&キュレーターを務めるスティーブン・コールズ。日本語版の翻訳は、『欧文タイポグラフィの基本』をはじめ、タイポグラフィ関連の翻訳経験豊富な田代眞理、監修は欧文書体を紹介するウェブサイト「TypeCache」を共同運営しているakira1975が担当。欧文書体の専門家たちが制作に携わった一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 図説 挑発の画家 フェルメールの謎と魅力
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フェルメールの名画には、観る者になにかを伝える独特な絵画空間があります。彼の名画を見つめていると、映画のように秘められたドラマが見えてきます。本書は、天才画家フェルメールの全作品を収録し、巨匠が名画に仕掛けた物語をミステリーのように推理し、専門家の解釈や諸説を織り交ぜながら、その謎と魅力について解説する入門書です。豊富な図版と肩の凝らないやわらかい解説で、難しい内容もスルスルと理解できます。
  • 図説 名画の誕生 ルネサンス絵画入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 絵を見るには「理解する」「感じる」の二つの要素があります。ところが、美術や絵画の解説本の多くは「理解」に偏り、「感じる」面からのアプローチが欠けています。本書は、一般の美術ファン向けに、ルネサンス絵画の魅力や読み解き方、隠されたドラマなどを軽妙洒脱な語り口と500点の写真や図版で解説した肩のこらない入門書です。ヴィーナスはなぜヌードなのかなどちょっと変わった切り口でルネサンス絵画の秘密に迫ります!
  • 西欧絵画の近代 : ロマン主義から世紀末まで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロマン主義、象徴派、印象派など、様々な主張を持って生まれた近代芸術の方法。―芸術家たちは、どのように時代を生き、思潮を生みだし、手法をつくりだしたのか。近代の本質を探り、新しい視座から作家と作品を論ずる、躍動の美術史。

    試し読み

    フォロー
  • 正解のない絵画図鑑
    -
    MoMA(ニューヨーク近代美術館)に学んだ 最新の絵画鑑賞メソッド“対話型鑑賞”を取り入れた、 子ども向けの新しい絵画図鑑! 本書は小学生向けの絵画図鑑です。世界の名画31点をひとつひとつ鑑賞しながら、アートのおもしろさに触れていきます。 最大の特長は、MoMA(ニューヨーク近代美術館)に学んだ “対話型鑑賞”のメソッドを用いていることです。対話型鑑賞とは、鑑賞者主体の美術鑑賞法です。複数名で絵をじっくり見て、鑑賞者同士が互いの感想や意見を尊重しあいながら発言し合います。 本書では、絵画を見るときに、解説を読むことだけに気を取られず、自分が感じたこと、思ったことを大切にしながら、絵とじっくり向き合うことで得られる、楽しさや人間力を伝えています。 キャラクターたちと一緒に絵を見ながら、いろいろな絵の見方を学べるとともに、やさしい言葉で書かれた美術の知識も身につくので、美術学習書としても充実した内容です。 【この本の特長】 ●やさしい文章で表現し、かわいいイラストがいっぱい。絵本のような感覚で楽しく読めます ●色や形、テーマなど、絵画鑑賞にあたっての多角的な視点が身につきます ●作品や画家について、研究でわかっている情報を記載しています ●絵画鑑賞の体験を通して、豊かな感性をはぐくみます ●美術のプロが、執筆・監修しました 〈紹介する作家〉 モネ、ダヴィンチ、ゴッホ、ムンク、ローランサン、雪舟、葛飾北斎、草間彌生 ほか全31名 【対象年齢】 小学3年生頃から 【著】鮫島圭代(さめじま・たまよ) 美術ライター、翻訳家、水墨画家。学習院大学美学美術史学専攻卒。英国カンバーウェル美術大学留学。美術展の解説・音声ガイド・図録、美術書・教材、雑誌・Web記事の執筆・翻訳を手がける。著書『コウペンちゃんとまなぶ世界の名画』(KADOKAWA)、訳書『ゴッホの地図帖』(講談社)、『新版画の世界』(PIE International)ほか多数。https://www.tamayosamejima.com/ 【監修】京谷啓徳(きょうたに・よしのり) 学習院大学文学部教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。東京大学助手、九州大学大学院人文科学研究院准教授を経て現職。専門は西洋美術史。主な著書に『ボルソ・デステとスキファノイア壁画』(中央公論美術出版)、『もっと知りたいボッティチェッリ』(東京美術)、『凱旋門と活人画の風俗史 儚きスペクタクルの力』(講談社選書メチエ)などがある。
  • 生花を超えた魔法の花色 世界で一番美しいドライフラワー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 暮らしにいつも、花を。 ドライフラワーは、花のある日常を長く送るための知恵。 「ドライフラワーに変化した花が再び輝いていく様は、まるで女性のようだな、と。 そこにシワがあっても傷があっても、あたたかみと深みを増した美しさがあると、私は思っています。 ドライフラワー作りというのは、花の第二の人生のお手伝い。そこに愛情と手間ひまをかけることで、 よりいっそう輝いてくれる。私たちの人生も、きっと同じだと思うんです」 ドライフラワーアーティストtakako これまでにない鮮やかな発色で、美しいドライフラワーを作る独自の技術を編み出した、 ドライフラワーアーティストtakakoさんの初の著書。 初心者さんでも挑戦できる、鮮やかなドライフラワーの作り方を紹介します。 生花と同様、ただそこにあるだけで私たちの暮らしを彩り、いつでも花のある暮らしを楽しめる。 そんな提案とともに、すぐに実践できるアイデアで、気軽に始められる花のある暮らしのお手伝いをします。 1|世界は幸せな色に満ちています 「七色星花」について 2|ドライフラワーで楽しむインテリア 3|初心者さんでもできる鮮やかなドライフラワーの作り方 4|手作りリースのある暮らし 5|ドライフラワーで作る簡単クラフト 6|ドライフラワーにしやすい花図鑑
  • 清浄島
    4.2
    風が強く吹きつける日本海最北の離島、礼文島。昭和二十九年初夏、動物学者である土橋義明は単身、ここに赴任する。島の出身者から相次いで発見された「エキノコックス症」を解明するためだった。それは米粒ほどの寄生虫によって、腹が膨れて死に至る謎多き感染症。懸命に生きる島民を苛む病を撲滅すべく土橋は奮闘を続ける。だが、島外への更なる流行拡大を防ぐため、ある苦しい決断を迫られ……。
  • 生誕260年記念企画 特別展 北斎づくし 完全ガイド
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 代表作の「北斎漫画」「冨嶽三十六景」「富嶽百景」の全ページ・全点・全図を一堂に集める美術展。北斎・浮世絵・江戸の知識がゼロでも楽しめる、初心者向けのガイドブック。これを読んでおけば、家族やガールフレンドにもレクチャーできます!
  • 生徒が次々に賞をとる絵画教室直伝 子供の絵が見違える! 差が出る簡単テクニック
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この本は、過去5年間、生徒であるお子様に指導した絵から厳選した優秀作品11作品を私共で再現して、 「絵かき歌風」にし、一冊にまとめたものです。 絵画の指導時、技法などの名称はお子様に分かりやすい「比喩表現(たとえ)」と「具体的な言葉」で説明しています。 例えば腕をかく時は「ソーセージを2本」、ぼかす時には「ティッシュでポンポン」といった具合です。 なぜならお子様自身が理解し、好奇心を持つことが上達への早道だからです。 美術の専門用語で説明しても、お子様には楽しくない場合が多いのです。 私は、絵画の専門的な知識を勉強する美術系の大学や専門学校には、行っていません。 学生時代は栄養士の資格を取得しました。 そのせいか、教え方は料理でいう『3分クッキング』のように「簡単、時短、すぐに身に付く」と、独特の指導。 教室で私が面白い技法を披露すると、すぐお子様のスイッチが入り、自分たちも挑戦しだします。 そして自然と身に付いていきます。見学しているお母様からは歓声が飛び交います。 ただし、必ずしもこのかき方が、正解というわけではありません。 絵には算数や国語のように正解はありませんし、不正解や失敗もありません。 子供たちの自由な発想を応援し、オリジナル技法を作っていいのです。 時には一緒に発明しながら、芸術的な才能を伸ばすきっかけ作りをアシストします。 絵画というのは自己肯定力を伸ばすのに適した表現活動だと思います。 この本で、お子様だけでなく大人の方も、苦手意識があっという間に消え去り、 いつの間にか絵画のみならず、どんなことでも「チャレンジしてみよう」と思ってもらえれば、嬉しいです。
  • 聖なる怠け者の冒険【挿絵集】
    4.0
    森見登美彦氏による朝日新聞夕刊連載小説『聖なる怠け者の冒険』の挿絵を画集として一冊に。ちょっと不思議な京都の世界をフジモト氏が見事にイラスト化。森見氏とフジモト氏の特別対談も収録し、二人の苦労や思い入れが分かる一冊です。
  • 聖なるルネサンス 安田侃【HOPPAライブラリー】
    -
    彫刻家・安田侃に関する美術評論集。世界各都市での個展開催、オペラ「蝶々夫人」の舞台美術の担当など、その幅広い活動と作品を写真とともに紹介する。

    試し読み

    フォロー
  • 制服少女 半脱ぎの瞬間
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 完全には脱いでいない、「半脱ぎ」だからこそ見えてくる魅力。そんな魅力が詰まった、複数イラストレーターによるイラスト集です。さらにその中からテーマを「制服」に絞りました。ブレザー、ウェイトレス、メイド服、巫女装束など、世の中にあるさまざまな制服でのシチュエーションの「半脱ぎ女子」たちのこだわりイラストを、解説付きで掲載します。脱いでいないからこそ想像できることがたくさんある、そんなお楽しみの一冊です!
  • 静物デッサンテクニック:5人の描き手が教える、モチーフの距離感や色、質感表現の身につけ方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 デッサンに必要なのは、センスではありません。 豊富な知識と情報量を持ち、圧倒的な練習量の先に、やっと身につけられる技術が必要です。 静物デッサンは、主に有機物を対象として行いますので、それぞれのモチーフによって異なる「質感」や「色彩」「陰影」の表現、また、複数のモチーフがある場合は、「距離間」表現も必要とされます。 本書では、デッサン力に長けた5名の描き手により、静物デッサンに必要な「知識」と「技」を丁寧なプロセスを追いながら解説します。 5人も描き手がいれば、それぞれ表現のテクニックも違います。 それにより、より幅広い視野でデッサンをとらえ、柔軟で質の高い描画表現を身につけることができます。
  • 聖母の美術全史 ――信仰を育んだイメージ
    -
    2020年4月、一枚の聖母像の前でフランシスコ教皇は、新型コロナと戦う連帯を全世界に呼びかけるミサを行った。今も昔も、悩み苦しむ人びとが求めるのは、「母なるもの」のイメージなのだろう。イコンをその源に持つ聖母は「受胎告知」「ピエタ」「無原罪の御宿り」など様々な主題を生み、祈りの対象としてのみならず、西洋美術史を強く牽引した。聖母像の起源から、ルネサンス、バロック、日本の南蛮美術やお掛け絵、現代美術に至るまで、その大潮流を追いかける比類なき美術史。
  • 声優メディア業界で仕事をするに当たっての倫理入門
    -
    声優業界で働くに当たり、今までは口頭指導ばかりで、書籍としてのマニュアルが存在しなかった声優業界。そのため、演技の面での習熟度が上がっても、世間と同じ倫理感や常識についての知識に欠ける部分が多かったと思います。この書籍では少しでも世間での倫理感を身に着け、より高次の業界人となるためのマニュアルです。
  • 西洋の飾り紋 中世騎士甲冑紋
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 英国の王侯、貴族、騎士階級の飾り紋をことごとく集録したFairbairn's Book of Crestsとその補遺版から203図表、2776点を選んで抄出。西洋中世騎士の兜頂を飾った装飾家紋の集大成。様々なデザインの参考に。
  • 西洋美術とレイシズム
    3.6
    聖書のエピソードに登場する人物を西洋美術はどう描いてきただろう。2000年にわたるその歴史の中で培われてきた人種差別のイメージを考える。
  • 西洋美術は「彫刻」抜きには語れない 教養としての彫刻の見方
    3.3
    【おことわり】 都合により、本電子書籍の「巻末付録 日本で見るべき彫刻作品29選」には図版が掲載されておりません。ご了承ください。 「彫刻」がわかると西洋美術もわかる。 これまでなかった、 エキサイティングな彫刻の見方。 海外の美術館に行くと、まず 私たちを迎えてくれるのは、 絵画ではなく美しい「彫刻」の数々です。 その存在感に圧倒されつつも、 彫刻の見方がわからなくて、さらっと素通り していませんか? ◆彫刻は最も古い美術のひとつ 彫刻の見方がわかると、西洋美術もみるみる 理解できるようになります。 日本ではあまり知られていませんが、 実は世界のアートシーンにおいて、 西洋美術を語るうえで「彫刻」の理解は 欠かせないものなんです。 歴史に名を残したアーティストの多くは 絵画だけでなく素晴らしい彫刻作品も制作しており、 世界的に評価の高い日本人アーティストは、 彫刻や立体アート作品によって見出されたと いう例も多いのです。 この本では彫刻とは何かに始まり、その魅力や歴史、 見るべき作品、そして彫刻を見るための ポイントについて、わかりやすくご紹介します。 これまで知らなかった彫刻の魅力、 見方について、一度体系的に学んでみると 西洋美術への理解も深まります。 思わず誰かに話したくなる、 彫刻の魅力、楽しみ方が詰まった一冊です。 ◆論理的に解説 著者は、「考える人」で知られるロダン作品の 日本正規エージェント代表。 前著『論理的美術鑑賞 人物×背景×時代で どんな絵画でも読み解ける』でも紹介した 論理的なアートの見方・読み解き方を 彫刻においても活用し、解説しています。 ◆こんな人におすすめ アートが好きで西洋美術や絵画について、 一通りのことは知っているつもりでも、 彫刻について、あまり考えたことはなかった方。 西洋美術をもっと深く知りたい方。 彫刻をもっと知りたい方。 美術館に行くのが好きな方。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 世界一美しい錯視アート トリック・アイズプレミアム
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レディー・ガガのニューアルバム『アートポップ』にて、錯視作品がメインビジュアルに使用されるなど 錯視アートで注目を浴びている錯視の第一人者“北岡明佳氏”による最新アートワーク作品集。 『アートポップ』で使用された作品「ガンガゼ」や人気作「蛇の回転」など、最新作を多数収録。 不思議で美麗な錯視ワールドへ案内します。
  • 世界一やさしい!アロマ図鑑
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 48精油がキャラになってアロマ界にアイドルデビュー? 精油アイドル「ARM48」は香りなど8つのグループに分かれて活動開始! 数ある精油の中から厳選した48の精油の特徴や使い方をキャラとマンガでやさしく紹介します。メンバーには、アロマテラピー検定の1級と2級で出題される30精油も含まれています。精油の紹介のほかにも、アロマの歴史やセルフケアのしかた、注意点など、アロマの基本ももちろん紹介! アロマテラピーは理科っぽくて意外と難しいかも、という方にもどんどん読み進められるいちばんやさしいアロマテラピーについての解説書です。
  • 世界観のつくり方 イラストレーション作家の創造力
    -
    【魅力あるイラストの鍵は「世界観」にあり! 7人のプロが発想方法や上達のコツを伝授】 見る人を引きつけるイラストレーションとは、どのようなものでしょうか? 生き生きとしたキャラクターがつむぐ物語。モチーフのすべてで表現された一貫性のある設定。風の動きや温度まで感じられそうな空間。描き手の独創性にあふれたオリジナリティ。それらが組み合わされて織りなすのは、作品の「世界観」です。 本書は、一枚の絵で世界観を伝えるイラストレーションを描くためのヒントをさぐる本です。第一線で活躍する作家の描き下ろし作品を通して、「ファンタジー」「ミリタリー」「アイドル」「大正レトロ」「学園生活」「オカルト」「日常生活」という七つの世界観を構築するポイントを解説します。構図やアングルをはじめ、舞台設定やキャラクター設定、配色や陰影による演出などに隠された世界観を生み出すための秘密を、実例を挙げながら考えていきます。また、「名作」「楽曲」「風景」という身近な題材をもとに、世界観をつくるプロセスを追った三つのメイキングを収録。着想から完成にいたるまでの流れがわかれば、誰でも世界観のある作品を描くことができるはずです。 さらに、スペシャルインタビューとして、「メタルギア」シリーズのアートディレクター新川洋司氏、「交響詩篇エウレカセブン」のキャラクターデザイン、メインアニメーターを務めた吉田健一氏が登場。世界観を生み出す極意について語ってもらいました。 作家たちの個性豊かな発想力といくつものアイデアに触れ、あなたの作品世界はもっと深く、自由に広がっていくことでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • 世界最高峰の美術大学セントラル・セント・マーチンズで学ぶ デザイン・アートの基礎課程 発想力、共感力、批判的思考、問題解決能力を身につける
    4.5
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 52ケ国以上の人が学ぶ難関美術大学の基礎課程、待望の日本語版! 英国セントラル・セント・マーチンズのファンデーションコースの公式ブック。ファンデーションコースとは「学部入学準備コース」のことで、ファッション、アート、グラフィック、立体デザイン、建築の主要なレッスンが含まれています。 クリエーティブ業界への道を切り開くために、これまでとは違った考え方をし、能力を磨くための数多くのプロジェクトが紹介されています。本書で紹介されているさまざまな方法を用いれば、自らのアイデアを研究・開発し、自らの実践を評価・考察し、オリジナルのビジュアル言語を開発することができます。クリエーティブなスキルセットを実験、探求、拡大するのに最適な一冊です。 デザイン・アート留学を検討中の方、デザイン・アート教育に携わっている方、学び足りないと思っているデザイナーやアーティストの方におすすめです。

    試し読み

    フォロー
  • 世界視点で読む 企業戦略とアート
    3.5
    美術作品を「買う」人の数が極めて少ない、地域の美術祭に地元の人が参加しない、そして何より、アートを絡めた事業がビジネス界に根付いていない。残念ながら、アートに関して日本は世界から「周回遅れ」である。アートという経済的・社会的なポテンシャルを秘めたものをビジネスへと落とし込むためには何が必要なのか。世界標準のアート産業を日本に根付かせるために活動する著者が、理屈と数字と事例を駆使して改革論を届ける。
  • 世界でいちばん簡単な絵の描き方 パステルシャインアート入門
    4.0
    幼い頃は、誰もが楽しく絵を描いていたはずです。ところが、大人になるにしたがって絵を描かなくなります。才能がない、下手だからとあきらめてしまうからです。また、小学校の図工の時間に先生から作品を評価されなかったため、絵が嫌いになった人もいるのではないでしょうか。しかし、あきらめる必要はありません。「パステルシャインアート」は、誰でもすぐに描けて、失敗のない手法です。パステルを削って粉にし、指やティッシュ、カット綿で画用紙に粉を塗り込めるだけで、グラデーションを美しく描けるからです。また、デッサンを必要としないため、感性だけで描くことができるからです。「本当に世界でいちばん簡単なのか?」という疑問もあるでしょうが、本当です。絵心のない担当者が、たった10分で絵が描けたのですから。あなたも、今日からアーティストです!

    試し読み

    フォロー
  • 世界のサインデザインとうつくしい街並み
    4.0
    サインデザイナー、建築家、インテリアデザイナー、照明デザイナー、写真家、アーティスト、アートディレクター、サインメーカーの経営者といったサインデザインに携わるエキスパート50人が、世界34カ国71都市の街並みを「サイン」という観点から、自ら撮影した写真ととともに紹介する一冊。 文化や生活、地勢がサインに及ぼす影響、コミュニケーションに対する国や都市ごとの考え方の違いなど、デザインを通じて海外の都市風景を切り取ります。 本書は、サイン・ディスプレイ業界専門雑誌『POP EYE』に連載中の写真コラム「サインの旅」をもとにしています。 【目次】 [1] ・エディンバラ(イギリス) ・グラスゴー(イギリス) ・ロンドン(イギリス) ・パリ(フランス) ・モナコ ・南仏、パリ(フランス) ・ブルッヘ、ヘント(ベルギー) ・アムステルダム、デン・ハーグ(オランダ) ・コペンハーゲン(デンマーク) ・ハンブルク(ドイツ) ・ケルン(ドイツ) ・フランクフルト(ドイツ) ・ベルリン(ドイツ) ・ミュンヘン(ドイツ) [2] ・バーゼル(スイス) ・スイス ・ザンクト・ガレン(スイス) ・ベネチア、ベローナ、ミラノ(イタリア) ・ミラノ(イタリア) ・ローマ、ナポリ、アマルフィ(イタリア) ・カプリ島(イタリア) ・バルセロナ(スペイン) ・グラナダ(スペイン) ・ヨーロッパ(イタリア、ドイツ、イギリス) ・プラハ(チェコ) ・ウィーン(オーストリア) ・ザルツブルク(オーストリア) ・ブダペスト(ハンガリー) ・ワルシャワ(ポーランド) ・サンクトペテルブルグ(ロシア) [3] ・イスタンブール(トルコ) ・中東(カタール、オマーン、UAE) ・テヘラン、イスファハーン、アブヤーネ、ヤズド、シーラーズ(イラン) ・ヤンゴン(ミャンマー) ・ハノイ(ベトナム) ・プノンペン(カンボジア) ・バンコク、アユタヤ(タイ) ・クアラルンプール(マレーシア) ・シンガポール [4] ・ジャカルタ(インドネシア) ・マニラ(フィリピン) ・香港、マカオ(中国) ・香港(中国) ・上海(中国) ・北京、上海、平遥(中国) ・ソウル(韓国) ・台北(台湾) ・九份(台湾) ・台南(台湾) [5] ・ハワイ(アメリカ) ・ブエノスアイレス、ラ・プラタ(アルゼンチン) ・バンクーバー(カナダ) ・サンフランシスコ、ポートランド(アメリカ) ・サンフランシスコ(アメリカ) ・サンディエゴ(アメリカ) ・ラスベガス(アメリカ) ・サンタフェ(アメリカ) ・コロラドスプリングス、ヴェイル(アメリカ) ・ボストン(アメリカ) ・フィラデルフィア、ニューヨーク、ニューヘイブン、ボストン(アメリカ) ・ニューヨーク(アメリカ)
  • 世界の配色見本帳
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【世界各地のイメージカラー、伝統的な衣装のテキスタイルが一目でわかる】 世界各地の伝統的なテキスタイルから、配色のパターンやデザインを学べる新しいタイプの配色見本帳です。 長い歴史を持つ民族的なテキスタイルから、ソレイアードやフェイラー、ローラ アシュレイといった人気ブランドまで、228種のテキスタイルを掲載、配色パターンは955種! すべての色にRGBとCMYKの数値を記載しているので、印刷にもデジタルにも対応できます。 ザ・ハレーションズ/著 編集・デザイナー兼イラストレーターの二名からなる創作ユニット。「ハレーションを起こす派手色の組み合わせが大好き!」という共通点をきっかけに結成し、出版を中心に雑貨、ファッション、音楽、モバイルなど、色にまつわる活動を幅広く展開中。 橋本実千代/監修 婦人服地のテキスタイル卸売会社に11年間勤務後、色彩講師の道へ。跡見学園女子大学ほか、企業、個人向けに色彩教育を行う。日本色彩学会正会員、色彩検定協会認定色彩講師、東京商工会議所認定講師。
  • 世界のビジネスエリートを唸らせる 教養としての書道
    3.7
    書家が教える世界から驚かれる書の教養。 明日から筆を執り、自分の念いを世界に発信しよう。 訪日外国人から人気の書道体験。 自国の文化の書道にまつわる知識を習得することで、 グローバルな人間関係が開かれていくきっかけとなります。 「筆は何の毛を使っているのですか」  「墨は何からできているのですか」  「和紙は何からできているのですか」  などの訪日外国人が良く聞く質問から、書き初めや年賀状などの 日本の伝統まで幅広く書道の教養を解説しています。 『教養としての茶道』(4.1万部突破)『教養としての着物』(1.3万部突破) につづく待望の第3作『教養としての書道』を読んで 世界にアイデンティティを発信しましょう。
  • 世界のビックリ建築を追え。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 宇宙時代が生んだUFO型住宅“フトゥロ”や 知られざる都市・ゴイアニアなど、驚愕のビックリ建築に迫る! 国内外のビックリ建築を迫力ある写真と詳細な解説で紹介。世界の驚くべき建築がわかる。 建築・デザイン雑誌の編集者として世界中の「ビックリ建築」を20年以上追いかけてきた著者が、その集大成としてまとめたビジュアル本。 北欧のUFO型住宅からカストロのつくったトロピカル建築まで。ブラジル、メキシコ、キューバ、フランス、スイス、フィンランド、旧グルジア、そして日本…と巡り見つけた驚愕の建築ばかり。見ているだけで謎が深まる建築が満載で、建築マニアのみならず、カルチャー・デザイン好きも楽しめる一冊。 <目次より> ・ 宇宙時代が生んだ住宅<フトゥロ>を追え。 ・ UFO住宅、実は日本に輸入されていた! ・ 驚愕のメキシコ宇宙船建築 ・ スイスの丘の「神秘の館」シュタイナーの本拠地へ。 ・ 魅惑のキューバ・モダニズム建築 ・ “泡の住居”をつくるパスカル・ホイザーマンとは? ・建築家オスカー・マイヤーが語る「愛」とは? ほか
  • 世界はデザインでできている
    4.1
    今の世の中は、デザインがなくては成立しない。デザインはどのように見られ、どのように機能しているのか。広告、パッケージ、本の装丁など、グラフィックデザインで活躍中のアートディレクターが語るデザインの魅力。
  • 世界ピクト図鑑 サインデザイナーが集めた世界のピクトグラム
    3.7
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界26 か国80 都市のピクトグラム約1000点の写真を収録した図鑑。駅や空港のサインデザイナーである著者が世界で撮影したピクトグラムの写真を項目別、国別に分類し、わかりやすく解説しています。 項目別のページでは、非常口やトイレなどのアイテム別にピクトグラムを分類し、国ごとの表現の違いを一覧できます。また、国別のページでは、イタリアのスリ注意やタイの僧侶用優先席の表示など、その国らしいピクトグラムも登場。ピクトグラムを通して、世界の文化や風習の違いを垣間見ることができます。 ピクトグラムの選定にかかわる専門家がユニークで鋭い視点からピクトグラムを紹介した今までにない一冊です。 タイプ・ディレクター、小林章氏推薦 「一般の旅行者の目線と専門家の目線とをあわせ持つ本」 この本は、これまでのサイン関係の資料と違って、サインデザインの専門家でない人たちと距離がとても近いです。標識のピクトグラム化された人物を「かっこいい」とか「カワイイ」とか言っているあたりはまったく一般人の感覚ですが、実はこの著者の児山氏は JSA(日本規格協会)とISO(国際標準化機構)の委員なのです。日本の主要な空港や交通機関のサインを手がけ、海外での会議にも参加している専門家の目線からの解説もありますし、国ごとの比較ができるように膨大なサインをテーマ別に分類してあるところも親切です。 巻末のエピソードでは、海外出張の空き時間を使ってサインの収集をしようと子供のように走り回る児山さんの姿が浮かんできます。道路標識の「止まれ」文字の各国での使われ方を集めてきた私には、その気持ちがよくわかります。この本のおかげで、私はいつでも世界旅行ができます!

    試し読み

    フォロー
  • 世界を変えるイノベーションデザイン ビジネス誌ファストカンパニーが選んだ革新的事例
    3.5
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1995 年にアメリカで創刊され、注目すべきデザイン、テクノロジー、ビジネスの情報を伝えてきた有名雑誌『ファストカンパニー』。同誌が取材してきた革新的な事例を紹介したのが本書です。 本書では、シリコンバレー、家庭用プロダクト、ブランディング、都市と建築、小売り、環境・社会問題の6つの章に約80本の記事を掲載。60万本のペットボトルからできた耐ハリケーン住宅、リサイクル可能な素材で作られたシューズ、3D プリンターで製作された車いす、コンテナを利用したCOVID-19の処置室など、テクノロジーとデザインで世界を変えた革新的なアイデアを紹介しています。 従来にないアプローチでビジネスを展開している企業、画期的なアイデアを実現した建築家やデザイナーへの綿密な取材を通じて、革新的事例の数々をリアルに伝えています。環境問題、社会問題、人種やジェンダー、感染症対策など、現代社会が避けては通れない課題も積極的に取り上げ、グローバルな視点で解説。 デザインとテクノロジーを活用して、これからの激変する社会を生き抜くためのヒントが見つかる一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 世界を変える「デザイン」の誕生 シリコンバレーと工業デザインの歴史
    4.0
    世界中のデザイナーたちが「工業デザインの聖地」 シリコンバレーを目指したのはなぜか? シリコンバレーは、さまざまな組織や出来事が独特に融合して生まれた特殊な場所だ。他の時代や場所で再現できるものではない。そこで重要な役割を果たしてきたにもかかわらず、見落とされてきた要素がひとつだけある。それが「デザイン」だ。 ポケット関数電卓機「HP-35」からiPhone、そして社会起業まで歴史を変えた「デザイン」とその歴史を世界的デザインコンサルティング会社IDEO所属の著者が紐解く。
  • 関戸古今集字典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、「関戸本古今集」の全文字を、かなの単体、二字連綿、連綿、漢字の順に分類、整理したものです。「関戸本古今集」は、十一世紀に書かれたと言われる日本の代表的な古筆です。その連綿の美しさ、円転自在な用筆法、墨色の変化の多様さなどによって、多くの人々に愛されてきました。「関戸本古今集」の字書を編纂するにあたって、この美しい文字をそのままの形で取り出すことに細心の配慮をはらいました。破損部分等にも加筆修正は避け、判別可能な限りすべての文字を現存の形のまま収録しました。一般に、かなを学ぶには臨書から始めますが、次に倣書に移ったときに、きっとこの「関戸」の字書を役に立てていただけることでしょう。「自分の作品」と呼べるものが作れるようになるまでには、長い古典の遍歴を要するものです。しかし、時間をかけて正確に倣書することが、遠回りなようでも一番の近道です。本書では、かなの単体以外に、二字連綿や連綿の項を設けてあります。倣書を始めたばかりの方は、言葉の意味から区切った連綿の部が参考になるでしょう。また、経験を重ねるうちに二字連綿、単体を自分の目で選び出し、自由自在に組み合わせていけるようになるでしょう。すばらしい作品を作るために、本書が活用されることを願ってやみません。

    試し読み

    フォロー
  • 石膏ボーイズ 公式ビジュアルファンブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 石膏像アイドル「石膏ボーイズ」の公式ファンブック。石膏ボーイズ撮り下ろし写真、全身石膏像初公開!等々…石膏ボーイズファン必携の1冊!
  • Celestial Art Exhibition 天体の事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 創作インスピレーションを刺激する キャラクターイラストが美しい天体の事典 =================== 古来より、さまざまな神話や物語に登場してきた夜空の星々。人々は、惑星や恒星、銀河など、あらゆる天体に想いを馳せ、インスピレーションをうけ、創作物に星の情報を織り交ぜてきました。 本書は、そんな天体や星座をイラストレーター梅田あいな氏の美しい擬人化イラストとともに解説する天体事典です。天文学的な基礎知識から、神話、雑学、各国の呼び名、異名、関連用語など、創作に役立つあらゆる情報を体系的に収録。星好きから創作者まで、天体を愛し、深く知りたいすべての方に贈る一冊です! 【収録天体】 太陽/水星/金星/地球/火星/木星/土星/天王星/海王星/冥王星/月/フォボス/ダイモス/イオ/エウロパ/ガニメデ/カリスト/エンケラドス/タイタン/ミランダ/トリトン/カロン/ポラリス/アルクトゥルス/アルファルド/ベガ/アルタイル/デネブ/アルビレオ/フォーマルハウト/アルゴル/ミラ/シリウス/プロキオン/ベテルギウス/リゲル/カペラ/カノープス/ハレー彗星/ラブジョイ彗星/バラ星雲/プレアデス星団/天の川銀河/アンドロメダ銀河/ブラックホール 【収録星座】 牡羊座/牡牛座/双子座/蟹座/獅子座/乙女座/天秤座/蠍座/射手座/山羊座/水瓶座/魚座/へび使い座/ぺガスス座/おおぐま座/りゅう座/かんむり座 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 線一本からはじめる伝わる絵の描き方 ロジカルデッサンの技法
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この本は、「絵を描くロジックを知る」というアプローチで絵の描き方を学ぶ、まったく新しいデッサンの教科書です。超初心者から学びなおしたい経験者まで、幅広い題材で楽しくデッサン力を磨けます。「デッサン」と聞くと、しっかりと細部まで描き込まれた写実画というイメージが湧くかもしれません。しかし本書は、写実的に描くことよりも、形や特徴をとらえた「伝わる絵」がさらっと描けるようになることを目的としています。そのため、いきなり写実画だとハードルが高い人や、基礎をしっかりと学びたい人、そして絵に苦手意識がある人でも取り組みやすい内容になっています。
  • 戦国†恋姫 ~乙女絢爛☆戦国絵巻~ ビジュアルファンブック
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『恋姫』シリーズに新たな歴史を刻んだ『戦国†恋姫 ~乙女絢爛☆戦国絵巻~』。魅力溢れる登場人物たちや版権イラスト、K.バッジョ氏をはじめとするスタッフ勢揃いのインタビューをタテ型に、イベントグラフィックはその迫力と美しさを損なうことなく眺められるようヨコ型に掲載した仕様で作品の魅力に迫ります! ポスターは、表を夏彦氏、裏を繭咲悠氏&神剣桜花氏が描く豪華仕様! 凛々しい"久遠"の表紙は、片桐雛太氏による描き下ろし!!
  • 戦刻ナイトブラッド 光盟 公式ビジュアルファンブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カードイラストやスチルなど、美しいビジュアルを大ボリュームで収録! さらに、軍の仲間への想いや、あなたにどうしても伝えたい気持ちなど、全33キャラクターからの豪華書き下ろしコメントも。
  • 戦車の描き方 箱から描く 戦車・装甲車輛のテクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 戦車を描きたいけど構造が複雑でわからない、線が歪んでしまう――そんな“戦車初心者”の人たちに向けて、現役のミリタリーコミック・イラストのクリエーターたちが、一から始める戦車の描き方を解説します。■単純化して考える――箱と線の繋がり単純な箱型の組み合わせと、線の繋がりを考えながら、徐々に複雑な戦車の構造を描くテクニックで、誰でも立体物を描けるようにアシストします! ■さまざまな戦車の描き方プラモデルや3Dモデルなどを参考にイラスト化していくテクニックや、複雑な追加装甲の描き方、丸みのある戦車の描き方、さらにトーンやカラーのテクニック、最後には“手の抜き方”まで! 多様なテクニックを掲載。■戦車のカタチを知る戦車を描くために、戦車の機能や構造を理解しよう! 第1次世界大戦から現代まで、各時代ごとの戦車の外観的特徴の違いを解説。一つ一つのディテールの意味を知ることができます! ◆参加クリエーター 夢野れい、野上武志、吉原昌宏、横山アキラ、名城犬朗、エアラ戦車、西岡知三 映画やアニメでも人気の、カッコいい戦車。描いてみたくはあるけれど、その複雑な姿を作画するのは難しい―そんなふうに思ってはいませんか?じつは戦車は、単純な形の組み合わせでできていて、コツさえつかめば、上手に描けてしまうのです!人物を描くときとはちがったポイントが、ミリタリーメカにはあります。本書では、戦車の作画のプロフェッショナルたちが、さまざまなタイプの戦車の描き方を、丁寧に順を追って解説していきます。どのようにメカニズムを描くかはもちろんのこと、資料の集め方や活用の仕方、背景や人物との組み合わせ方も多数紹介。あなたの思いどおりのシチュエーションで、一番好きな戦車の活躍を描きましょう!
  • 千銃士 完全設定資料集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「絶対高貴」を追い求める貴銃士たちの記録。 ファン必携の設定資料集がついに登場! 『千銃士』のために描かれた貴重なデザインの数々を網羅! 細部まで作り込まれた綿密なキャラクター設定、銃設定、小物設定ほか、息をのむ美麗な美術設定、美術ボード、さらには貴銃士たちのレア原画も大公開! アニメ『千銃士』の設定画のほか、スマートフォンゲーム『千銃士』の代表的なカードイラストも掲載! 作品の世界観とキャラクターをより一層楽しめる! 古銃34キャラクター、現代銃3キャラクターの華麗なる勇姿がここに! カサヰケンイチ(監督)&小浜匠(プロデューサー)による対談&まじろ(キャラクターデザイン)のインタビューも収録!
  • 千住博の美術の授業 絵を描く悦び
    4.3
    一番大事なのは「何を描かないか」――世界で評価が高まり続ける日本画家である著者初めての書下ろし。美術のみならず芸術を志すすべての人のための芸術原論。
  • センスがないと思っている人のための読むデザイン
    3.6
    デザイン経験がなくても、デザインソフトがなくても、読むだけでデザインセンスが鍛えられる本。 電車でできるコンセプト探しゲーム、デザインネタ帳のつくり方、 組み合わせアイディア発想法など、人気メルマガ著者の独自メソッドを大公開。 身のまわりにあるものから「デザインが学べるポイント」をピックアップ! フォントの使い方、配色の考え方、レイアウトの勉強までデザインを吸収するヒントがいっぱいです。
  • 銭湯空間
    値引きあり
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 癒しの場として、日常生活のアクセントとして、人々が出会う場として、いま銭湯が若い人を中心に大きな人気となっている。銭湯の画期的なリニューアルを多数手がける建築士が豊富なビジュアルと共にその魅力を語る。
  • 銭湯図解
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小杉湯番頭兼イラストレーターで設計事務所出身の著者が、建築の図法(アイソメトリック)を用い、銭湯の建物内部を精密な俯瞰図で描く「銭湯図解」。Twitter上で発表されて話題となり、新聞、テレビ、ラジオなどでも取り上げられたシリーズが待望の書籍化。銭湯初心者から上級者まで楽しめ、心もほかほかになるイラストエッセイ集。 ◇本書掲載の銭湯◇ 00 小杉湯(東京・高円寺)…ホーム銭湯 01 大黒湯(東京・北千住)…銭湯の原風景 02 梅の湯(東京・荒川)…女友達を連れて行く銭湯 03 斉藤湯(東京・日暮里)…まっすぐ真面目な銭湯 04 萩の湯(東京・鶯谷)…銭湯のテーマパーク 05 戸越銀座温泉(東京・戸越銀座)…ご飯がおいしくなる銭湯 06 大黒湯(東京・押上)…露天の王様 07 喜楽湯(埼玉・川口)…古くて新しい銭湯 08 大蔵湯(東京・町田)…現代銭湯建築の傑作 09 久松湯(東京・練馬)…銭湯建築のニューウェーブ 10 桜館(東京・蒲田)…春に行く銭湯 11 湯どんぶり栄湯(東京・日本堤)…贅沢な銭湯 12 吉の湯(東京・成田東)…遠足したくなる銭湯 13 サウナの梅湯(京都)…京都に浸る銭湯 14 一乃湯(三重・伊賀)…マニアが焦がれる銭湯 15 薬師湯(東京・墨田区)…お風呂のエンタメ 16 蒲田温泉(東京・蒲田)…昭和を味わう銭湯 17 境南浴場(東京・武蔵境)…泣きに行く銭湯 18 大黒湯(東京・代々木上原)…代々木上原の異世界 19 クアパレス(千葉・習志野)…銭湯界のエデン 20 平田温泉(名古屋)…愛情につかる銭湯 21 昭和湯(徳島)…会いに行きたくなる銭湯 22 金春湯(東京・大崎)…実家みたいな銭湯 23 寿湯(東京・東上野)…はじめての銭湯図解
  • 千の刃濤、桃花染の皇姫 ビジュアルファンブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オーガストの人気作『千の刃濤、桃花染の皇姫』を構成する登場人物たちやイベントCG、舞台設定などをまとめた、本作がいかに細部まで丁寧に作り上げられているかがわかる一冊。スタッフによるメイキングコメントとともに振り返るストーリーダイジェストや、キャストコメント、イラストギャラリー、ラフ画集もアリと、読みごたえたっぷり! さらに、本書用に描き下ろされた朱璃と奏海のツーショットイラストをB2ポスターにして封入!!
  • 専門学校生のための必修CLIP STUDIO PAINTマスター
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 専門学校の現役講師が監修した、教科書にもにぴったりの「CLIP STUDIO PAINT」を使った漫画の制作ガイドブック。アマチュア学生や初心者を惑わす「専門用語」や「基本手順の省略」を徹底的に排除して執筆。もう絶対に「わからない」とは言わせません!!
  • 専門学校生のための必修ComicStudioマスター
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コミスタを学びたい生徒はもちろん、教える講師にも最適な超初心者むけ教科書です。難しくない、挫折させないやさしい解説で、ゼロからコミスタの基本がマスターできます。本書なら、中学生・高校生からはじめられます。
  • 専門学校生のための必修SAIマスター
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストレーターを目指す専門学校生はもちろん、これから絵を描きはじめたい中学生・高校生にも最適な、いちばん基本のSAIの教科書! 本書は、専門学校生や中学生・高校生がパソコンでイラストを描くために、また、プロのイラストレーター養成を目的とする 各学校の教材として利用していただけるように構成をしました。 「必修SAIマスター」は、初めてイラストを描く人のために、やさしく分かりやすく具体的に解説をしています。 重要な単語やツール名は画面表示をして色文字で用語解説をしました。 また、キーボード操作やワンポイントアドバイス等、初心者の方にも簡単に理解できるように配慮しています。 ぜひ、皆さんも自分の思いを楽しいイラストで表現して下さい。
  • 【絶対に行きたい、世界の美術館、博物館】ボストン美術館
    3.0
    ボストン美術館に所蔵された歴史的名作を写真と一緒にわかりやすく解説! ボストン美術館が誇る名画の数々から、ミレー、ルノアール、モネ、マネ、ゴッホなどのヨーロッパを代表する絵画、そしてボストン美術館の特徴でもある北斎や歌麿など国宝級の日本絵画を厳選して紹介&解説! 目次 はじめに ◆ボストン美術館とは 1.「種をまく人」ジャン=フランソワ・ミレー 2.「馬鈴薯植え」ジャン=フランソワ・ミレー 3.「画家のハネムーン」フレデリック・レイトン 4.「吉報」アースキン・ニコル 5.「音楽のレッスン」エドゥアール・マネ 6.「腕組みしたバレーの踊り子」イレール・ジェルマン・エドガー・ドガ 7.「池畔に憩う人たち」ポール・セザンヌ 8.「卓上の果物と水差し」ポール・セザンヌ 9.「赤い肘掛け椅子のセザンヌ夫人」ポール・セザンヌ 10.「ベレー帽の自画像」ポール・セザンヌ 11.「鵞鳥に餌をやる子ども」ジュリアン・デュプレ 12.「パリの女たち―サーカス愛好家」ジェームズ・ティソ 13.「庭のカミーユ・モネと子ども」クロード・モネ 14.「睡蓮」クロード・モネ 15.「ブージヴァルの踊り」ピエール=オーギュスト・ルノアール 16.「アルジェリアの娘」ピエール=オーギュスト・ルノアール 17.「ドミノ遊びをするガブリエルとココ」ピエール=オーギュスト・ルノアール 18.「野原で花を摘む娘たち」ピエール=オーギュスト・ルノアール 19.「オーヴェールの家々」ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ 20.「機織りをする人」ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ 21.「柳下美人図」鳥居清長 22.「花魁と禿」葛飾北斎 23.「寛政三美人」喜多川歌麿
  • 「絶筆」で人間を読む 画家は最後に何を描いたか
    4.0
    あの有名な画家――その最後の作品を知っていますか? ルネサンス、バロック、印象派……もう、そんな西洋絵画の解説は聞き飽きた。知りたいのは「画家は、何を描いてきたか」、そして「最後に何を描いたか」。彼らにとって、絵を描くことは目的だったのか、それとも手段だったのか―。ボッティチェリからゴヤ、ゴッホまで、15人の画家の「絶筆」の謎に迫る。 *電子版では、絵画はすべてカラーで収載しております。 [内容] 第1部 画家と神──宗教・神話を描く  I ボッティチェリ『誹謗』──官能を呼び起こせし者は、消し去り方も知る  II ラファエロ『キリストの変容』──バロックを先取りして向かった先  III ティツィアーノ『ピエタ』──「幸せな画家」は老衰を知らず  IV エル・グレコ『ラオコーン』──新しすぎた「あのギリシャ人」  V ルーベンス『無題』──「画家の王」が到達した世界 第2部 画家と王──宮廷を描く  I ベラスケス『青いドレスのマルガリータ』──運命を映し出すリアリズム  II ヴァン・ダイク『ウィレム二世とメアリ・ヘンリエッタ』──実物よりも美しく  III ゴヤ『俺はまだ学ぶぞ』──俗欲を求め、心の闇を見る  IV ダヴィッド『ヴィーナスに武器を解かれた軍神マルス』──英雄なくして絵は描けず  V ヴィジェ=ルブラン『婦人の肖像』──天寿を全うした「アントワネットの画家」 第3部 画家と民──市民社会を描く  I ブリューゲル『処刑台の上のかささぎ』──描かれたもの以上の真実  II フェルメール『ヴァージナルの前に座る女』──その画家、最後までミステリアス  III ホガース『ホガース家の六人の使用人』──諷刺画家の心根はあたたかい  IV ミレー『鳥の巣狩り』──農民の現実を描いた革新者  V ゴッホ『カラスのむれとぶ麦畑』──誰にも見えない世界を描く 関連画家年表
  • ゼロからの金継ぎ入門:器を蘇らせる、漆の繕い
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 漆を使った本格的な金継ぎのやり方を、初心者の方でも理解できるようにやさしく解説。接着にはエポキシやボンドなどの接着剤はいっさい使用せず、漆を使うので食器などでも安心して使えるものとなります。 金継ぎをする器の作例には、磁器の器のほか、いろいろな産地の陶器で特徴を持った器を選んで紹介しました。実際に金継ぎをしたいと思った器に合った金継ぎの方法を選べるはずです。 また、Q&Aの項を設け、作業的な疑問や金継ぎを施した器の扱い方など、多角的に紹介しています。
  • ゼロから始める西洋絵画入門
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ルネサンス、印象派から近代まで、名作を84点収録。各作品の背景や特徴、絵に込められた寓意や技法といった鑑賞ポイントを、クローズアップして紹介。読み解くために必要な世界史、宗教史的な知識までコンパクトに解説している。モネ、ルノアールなど36人の巨匠の生涯やその交友関係も把握でき、西洋絵画を感性ではなく知識で見られるようになる一冊。※電子書籍化にあたり、一部内容を変更しています。
  • ゼロから学ぶプロの技法 動物デッサンの基本とコツ
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 骨格・筋肉・生態・動作を理解すると、驚くほどリアルに描ける!完成度が上がる! かたちと陰影をとらえて描くコツを徹底ビジュアル解説 美術解剖学の第一線で活躍する著者が、動物デッサンの基本とコツをビジュアル解説。 哺乳類から両生類、爬虫類、水中・水辺に棲む動物、鳥類、虫まで、計57種の生き物の骨格図や筋肉図、いろいろな動作のデッサン作例を収載。 また、26人の作者が各々の個性を生かした形で描き上げているので、いろいろなタッチを見られる、学べるのも魅力の1つ。 ペットを描きたい人からスケッチが趣味の人、美大生、美大を目指している人、プロのイラストレーターまで、生き生きとした動物を描きたい人、必読。 ※2013年にナツメ社から刊行された『動物デッサンの基本』に、美術解剖学などの最新の知見と新規のデッサンを追加し、再編集したものです。

    試し読み

    フォロー
  • ゼロから分かる! 5000円からの骨董入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 モダンなライフスタイルにピッタリの「暮らしの骨董」指南書。5000円台から10万円以上まで、価格帯をはっきり打ち出して紹介しているので、本書を眺めているだけで買い物気分が楽しめます。「骨董を買う前に知っておきたい基礎知識」編では、アイテム別に見方、楽しみ方を分かりやすく解説。初心者の理解を助けます。随所に監修者・尾久彰三さんのコメントも満載。楽しみながら、気分は「骨董の目利き」! 雑貨好き、やきもの好き、インテリアこだわり派の方にもおすすめ。
  • 禅の庭III 枡野俊明作品集2010~2017
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 枡野俊明というと、ベストセラーを連発する和尚さん、とのイメージが強いかもしれないが、本業は庭園デザイナー。しかも現代において、臨済宗・曹洞宗を通じて「禅の庭」に取り組むただ一人の禅僧であり、いまや世界で大小さまざまのプロジェクトを手がけている。 著者の造る「禅の庭」の特長は、施主の意向を最大限に聞きながらも、禅の思想に則って庭に深い精神性を与えることで、そこに暮らす人々、訪れる人々の心に平安をもたらすことを信条としているところにある。 それぞれの地域の気候風土に寄り添って、現地の既存樹木や植生を活かして、庭の永続性を大切にしていることも、著者の「禅の庭」が広く求められる要因と言える。禅僧、庭園デザイナーのほか美大学教授としても新たな才能を育てている。 本書は現代の石立僧・枡野俊明の全貌を紹介するオフィシャル作品集となるもの。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • そうかもしれない…
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人生の旅の途上にたたずむ、すべての大人たちへ 出逢いと別れ、いくつもの挑戦、挫折と再起――絵が大好きでひたすら描いていたひとりの少年が、 歳月を重ね様々な経験をへて見出した〈心の居場所〉とは。不登校、留学や海外での料理人修行、 結婚と離婚など、生の途上でゆくりなく訪れた歓びも悲哀も痛みも受容しつつ折々に紡ぎ続けた思索が、 真摯なことばと描画に結実した、オリジナリティ溢れる詩画集。 「夢飛行」「それでいい」「カスミソウ」ほか50篇を収める。 【目次】 いつものコロッケ... 夢飛行 吾輩はニャンコである 見ると観る 隣の芝生 他 【著者プロフィール】 アーティスト名: ウグイス 本名: 金子聡( かねこさとし)

    試し読み

    フォロー
  • 創作活動のためのメルヘンファンタジー衣装アイデアBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【今話題のファンタジー×王道人気メルヘン 創作洋服アイデア集】 創作系クリエイターの方に向けて 「メルヘンファンタジーの世界」をテーマにした 女の子の衣装のアイデアが詰まったコーディネート集です。 季節やイベント、食べ物、動物などをモチーフにした可愛いコーデに加え、 ヘアアクセやかばんのようなファッション小物、 襟や袖といったファッションパーツのアイデアも満載。 そのほか、メイキングやコラムで、 洋服やアクセサリーの素材の質感を出す描き方や 背景デザインのアイデア、モチーフのかけ合わせ方のコツなど多数紹介! 幻想的な世界観の少女のイラストでSNSを中心に人気を集めている こもりひっきさんを著者に迎え、 巻末には描き下ろしイラストのメイキングや インタビューも掲載しています。 衣装デザインに悩んだときやレパートリーを増やしたいときなど、 ぜひアイデアの幅を広げたいと思ったら手に取っていただきたい一冊です!
  • 草書漢字のくずし方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読みやすい草書体で書かれた熟語に、楷書体と読みを付し、漢字をどのようにくずしたら良いかを一目でわかるようにしています。
  • 宗達 ベラスケス タイムトラベル四百年
    -
    謎に満ち満ちた「風神雷神図屏風」を描いた日本の「俵屋宗達」、後世の画家に大きな影響を与えた「ラス・メニーナス」を描いたスペインの「ディエゴ・ベラスケス」。1600年代、ほぼ同時期に活躍した二人の画家の、その生涯と作品を対比し、400年前の「時間旅行」を楽しむ意欲作。それぞれの作品の卓越した技術と、華やかなりし時代の香りを感じてください。
  • 装丁探索
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「胸キュン本」「頬擦り本」「添い寝本」など、美しくも愛しい本の数々。三〇〇余点の書影を駆使し、その魅力と感動を余すところなく語った、気鋭のデザイナーによる装丁論。
  • 装丁を語る。
    3.8
    これまで手がけた約8000冊から120冊を厳選し、それぞれの本の個性を引き立てる「演出」方法を自ら解説。 ブックデザインの第一人者による初の単著。オールカラー、240ページ。 「内容を厳密に、かつ抑制して暗示する」それが鈴木成一の装丁だ。 ときおりそれは、作家自身を驚かせる。 そんな装丁家は他に誰もいない。 ――村上龍
  • 双筆五十三次(名人絵師二人の伝説的共演作!『東海道の風景画×人物風俗画』解説付き)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 広重と豊国――天才絵師二人、夢のコラボレーション! 全シリーズを解説付きで完全収録。 江戸時代の宿場街のようすが庶民の文化・風俗とともによくわかる永久保存版。 『双筆五十三次』とは―― 三代豊国(歌川国貞)が人物を描き、歌川広重が風景を描いた、合筆の「東海道五十三次」です。 江戸後期に「豊国にかほ(似顔)、国芳むしゃ(武者)、広重めいしょ(名所)」と評されるほど名をあげていたスター絵師の歌川豊国と歌川広重。豊国は、役者絵や美人画などの人物画を描かせたら右に出るものはいないと言われていました。また、『東海道五十三次』や『名所江戸百景』で世界的にその名を知られる広重は、風景画の大御所としてその名を天下に轟かせていました。 その二人がそれぞれの得意分野で夢の競演をはたしたのが、この『双筆五十三次』です。 この作品は、当時の庶民の期待にこたえ、大ヒットを飛ばしました。 浮世絵史に残る名作として、現代の浮世絵ファンの心も掴んではなしません。 本書には、『双筆五十三次』をより堪能していただくために、風景画と人物画それぞれについての解説があります。ひと味違う「東海道五十三次」の旅を、どうぞ存分にお楽しみください。
  • 姐川画集 瞬き
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 透き通った美しい目と、背景の水しぶきなどのシズル表現を組み合わせた、透明感溢れる少女のイラストが特徴的なイラストレーター姐川の初画集。 近年ではライトノベルからアニメ化もされた『農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった』のキャラクターデザイン、Vtuber柚子花、Vsinger釣鐘ふうりのキャラクターデザイン、VOCALOID関連の公式グッズ、イベントなど活躍の場を広げています。 本書は姐川氏のオリジナル作品、商業作品を掲載。また描き下ろしカバーイラストのメイキング解説、ラフ画も掲載します。

最近チェックした本