高階秀爾の作品一覧

「高階秀爾」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2024/02/23更新

ユーザーレビュー

  • カラー版 名画を見る眼 印象派からピカソまでⅡ
    第I巻の15作品は、1434年のヤン・ファン・アイクの作品から1863年のエドゥアール・マネまでの約400年を駆け抜けてきたのに対し、第II巻の14作品は、印象派のモネから始まって造形主義や抽象画に大きく移り変わっていく、わずか100年足らずの絵画の変遷を追っています。
    現代人の多くにとって魅力的で...続きを読む
  • カラー版 名画を見る眼 油彩画誕生からマネまで Ⅰ
    「西洋美術史入門」の本というにはあまりにも高度で深い解説。取り上げられている15点の絵画は有名なものばかりですが、絵画の技法のみならず、神話、歴史、哲学、宗教や音楽に至るまで様々な視点から論じられていて、まさに「絵画とは全人間的な精神活動(あとがきより)」と感じさせられます。絵について論じる著者のこ...続きを読む
  • カラー版 名画を見る眼 油彩画誕生からマネまで Ⅰ
    1969年に刊行されたなんて信じられないほど、分かりやすく新鮮。絵画はただ眺めるだけでなく本質について理解すると、何倍も見て楽しくなる。
  • カラー版 名画を見る眼 印象派からピカソまでⅡ
    モネの「パラソルをさす女」からモンドリアンの「ブロードウェイ・ブギウギ」まで年代順に14の絵の解説です。
    この他、関連する絵も一つの作品につき、2,3点全てカラーで印刷されています。
    これを新書(の値段)で見ることができるのはお得感たっぷりでした。
    私は、やっぱりモネの絵がいちばん好きでした。
  • カラー版 名画を見る眼 印象派からピカソまでⅡ
    第Ⅱ作はモネの「パラソルをさす女」からモンドリアンの「ブロードウェイ・ブギウギ」まで。驚いちゃうのはこの間が60年しかないこと。この短期間で印象派から抽象絵画まで遷移している。抽象絵画といえども突然変異で生まれてきたわけでは無いことがよく分かる。

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!