解消作品一覧

非表示の作品があります

  • お前に抱かれるなんて聞いてない!~ハマった男はAV男優【単行本版/電子特装版小冊子付き】4
    4.9
    1~2巻1,089円 (税込)
    【電子特装版小冊子は、コスプレいちゃラブ描き下ろし漫画16Pを特別収録!】 スパダリAV男優×アナル開発済ノンケリーマン、遠距離で大波乱&嫉妬愛の第4巻! 「俺とのセックス忘れないように…毎晩カラダに躾けないとだな?」  平凡な会社員の名取は、売れっ子AV男優の瀬尾とラブラブ同棲生活を満喫中!ところが、名取は会社から転勤を命じられてしまう!! 「こんなことで手放さない…」と瀬尾に甘く囁かれ、同棲解消はまぬがれたものの、同僚女子の森山が名取に急接近して、遠恋生活は大ピンチ――!? 【※この作品は話売り「お前に抱かれるなんて聞いてない!~ハマった男はAV男優」の単行本版です】 【※この作品は【電子特装版小冊子付き】です。小冊子収録のない【通常版】もございますので、お間違いないようご購入ください。】 ■収録内容 「お前に抱かれるなんて聞いてない!~ハマった男はAV男優」第22話~第28話 単行本描き下ろし漫画9P 電子限定おまけ漫画1P 電子限定有償小冊子(描き下ろし漫画16P+ドラマCDアフレコレポート漫画4P)
  • 無敗営業 「3つの質問」と「4つの力」
    4.5
    営業力とは技術である。誰でも身につけられる――。 東大卒、のべ3万人を指導してきた異色の営業コンサルが 「コンペで8年無敗」のノウハウをついに公開 「研修の翌日に、学んだことを活用して、狙っていた提案を受注しました!」 「営業をやっていて、初めて、こんなにお客さまから褒められました!」 「数百人の営業が、前年比で平均25%売上アップしました!」 「全国の販売会社でうちだけずっと未達成だったのが、7年ぶりに目標達成しました!」 筆者のもとに日々、このような喜びの声が寄せられています。 東京大学経済学部を卒業し、外資系戦略コンサルティング会社を経て 25歳で起業した筆者は、これまで一部上場企業を中心として、 3万人以上の営業パーソンに対して、コンサルティングや研修、講演を実施してきました。 300人近い講演の席も数日で埋まり、コンサルティングや研修には リピート・紹介が絶えず、一年中、朝から晩まで全国を飛び回っています。 営業担当者とお客さまの間にある情報ギャップを乗り越えて、接戦を制する「3つの質問」が一つの柱です。 「接戦状況を問う質問」ほか、具体的にその狙いと使い方を解説します。 もう一つが、お客さまの希望や期待と、実際の営業活動のズレを解消する「4つの力」です。 「質問力」「価値訴求力」「提案ロジック構築力」「提案行動力」として実用的に解説します。 「営業を科学する」が本書のモットー。 勘や経験に頼らずに営業パーソンが育ち、そして着実に成果を上げる方法がここにあります。 多くの営業経験者は目から鱗が落ちる思いをしていただけるはずです。
  • その執事、偏愛。落ちぶれお嬢を骨の髄まで食べ尽くす。(1)
    無料あり
    4.0
    「もっと深い快感を与えましょう…」おっきくてアツいのが入ってくるっ!執事とこんなはしたないことダメってわかってるのに―!すべてを失った落ちぶれお嬢さま・雛子には、忠実でイケメンな執事・加賀美だけがそばにいてくれる。世間知らずな雛子はKYな言動のせいで同僚に「欲求不満なんじゃない?」と陰口を叩かれてしまう。「私の欲求不満を発散させて!」と加賀美にお願いしたら…豹変し!?「俺がどれだけ我慢していたか知らずに…」いきなり下着を外され、先っぽ隠れの陥没乳首をちゅくちゅく舐められて…何これジンジンするっ!それにアソコを指でコリッとされたらッ…!!ちょっとまって、欲求不満解消ってHすることなの――!?
  • まんがでわかる腸の整え方
    3.5
    1巻1,320円 (税込)
    腸をコントロールして、心も体も健康に! 便秘&下痢解消・免疫力アップ・ストレス緩和・不眠解消・自律神経調整・肌荒れ改善・ダイエット ――好調な体が手に入る腸活の極意。 腸のしくみ・腸内細菌 自律神経との関係性 幸せホルモン・セロトニン 善玉菌が育ちやすい4大食品 体に合わない糖質〈FODMAP〉の見つけ方 長生き遺伝子〈サーチュイン遺伝子〉が育つ腸 骨盤底筋トレーニング などなど……       一生健康で幸せな生活をするために必要な腸活の知識と方法を どこよりもわかりやすく、まんがで解説します。 【目次】 まえがき(江田 証) プロローグ Lesson1 腸を大事にしていますか?  腸は自分で考える臓器  健康は腸から始まる  腸内環境を整えよう  たかが便、されど便 Lesson2 腸が整うと心も整う  自律神経と腸の関係  ビンカンな腸の声を聞こう  幸せは腸からやってくる? Lesson3 自分に合う食生活していますか?  腸の味方・4戦士!  「体にいい」は誰にでもじゃない!? 1  「体にいい」は誰にでもじゃない!? 2 低FODMAP・高FODMAP食材 一覧表 Lesson4 腸が整う、日々の過ごし方  腸が美肌も作るって本当?  大きな病気になる前に  大切なのは、食べ過ぎないこと、たくさん寝ること Lesson5 腸が整う、体の動かし方  それでも便秘のときには、これで解消!  腸を正しい位置にするには  日々、リラックスして過ごそう エピローグ
  • 【合本版1-6巻】悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる
    完結
    -
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる」1-6巻を収録した合本版!】 乙女ゲーム『きゅんきゅんらぶすくーる』に異常事態発生!? ヤンデレフラグ立てまくりのサスペンス学園ラブコメディー❤ ※本電子書籍は「悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる」1-6巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる2【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる3【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる4【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる5【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる6【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 【あらすじ】 十歳の誕生日、前世を思い出した悪役令嬢ミスティアは、乙女ゲーム『きゅんきゅんらぶすくーる』の世界で――無意識に次々とキャラクターをヤンデレ化!? 破滅エンドを導く“ヒロイン”と恋敵にならないため、彼女は「王子様系同級生」との婚約解消に奔走開始! ……するはずが、超お人好しな性格のせいで逆に好感度アップ!? 「享楽主義の貴族」、「純情ヤクザ教師」などのトラウマも解消してしまい、彼らに歪んだ愛情を抱かれてしまう。さらにゲームで見た覚えのない専属侍女もいて―― すべてが異常だらけのなか、ヒロインと出会う貴族学園入学までにシナリオ改変できるのか? 勘違いの錯綜でドキドキがとまらないっ! 気付かない間に地獄絵図のサスペンス学園ラブコメディー❤
  • 皇帝つき女官は花嫁として望まれ中
    4.3
    「帝国の人間と婚約していただきましょう」前世、帝国の女性騎士だった記憶を持つオルウェン王国の男爵令嬢リーゼ。彼女は、死の間際に帝国の重大な秘密を知ってしまった。だからこそ、今世は絶対に帝国とはかかわらないようにしようと誓っていたのに……。とある難題を抱えて、王国へ視察に来た皇帝の女官に指名されたあげく、騎士シディスと婚約することになってしまい!? その婚約を解消するため、前世仕込みの戦闘能力で、皇帝達の抱える問題を私が解決します! 秘密を抱える女官の転生婚約ラブコメディ!!
  • よし、黒騎士な婚約者とは婚約解消して薬師になろう!
    4.1
    伯爵令嬢リリアーナの婚約者は、学園で大人気の“黒き流星の騎士(略して黒騎士)様”。学園の女性陣に羨まれたり嫉妬されたりするけれど、麗しい騎士ギルバートはリリアーナに何の関心もない様子……。このままでは婚約解消待ったなしと思い詰めたリリアーナは「よし、こうなったら学院卒業後には家出をして、魔法薬局で薬師になろう」と決意! 幸い薬師の才能があったリリアーナはとんとん拍子で美女・メリルに雇って貰える事になり、あとはギルバートから切り出されるはずの婚約解消を、笑って受け容れるのみ! ……ところが、『最後のお願い』の後、姿を消したリリアーナをギルバートは全力で追いかけてきて……!? 気持ちはすれ違っていたのに、溺愛されている!? どこへ行こうと追ってくる黒騎士様から、絶対に逃げられない異世界爆走ラブストーリー!
  • 婚約者様差し上げます(1) ~ヒロイン登場まで待ちません~
    4.5
    朝倉優梨はある日、トラックに吹っ飛ばされ、短い生涯に幕を閉じた…はずだったけれど? 目が覚めたら…とある乙女ゲームの悪役令嬢に転生しちゃった!? 王子との婚約も決まったばかりで王妃教育からも逃れられない…! このままだと物語のラスボスとして最終的には死罪になっちゃう…!! そんな己の最悪な運命を変えるため、そして王妃になるのを避けるため…サクッと婚約解消してもらおうじゃない! “小説家になろう”で大人気の転生小説をコミカライズ★
  • バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則
    4.1
    【●ベストセラー『パン屋ではおにぎりを売れ』の著者による待望の最新作!】 【●伝え⽅は「仕組み」がわかると、すぐうまくなる。】 ★会話、説明、プレゼン、SNS、雑談、企画、面接……すぐに、誰でも使えるノウハウ満載! ★企画した本1000万部超のベストセラー編集者が贈る「心を動かすキャッチコピー、文章のコツ」 ★会社、学校が楽しくなる! 上司・部下、親子、パートナーとの関係が良くなる! ★1000人以上の取材を通して導いた「会話・雑談のストレスが減る超簡単な方法」 ★伝え方ひとつで「自分の時間が増える」「余計なストレスが減る」「自己肯定感が高まる」 ★誰もが知っている、あのヒット商品から学ぶ「意外な伝わる技術」とは? ★あなたの周りにもいる「すぐ否定する人」「話が通じない人」「重箱の隅をつつく人」「話が広がらない人」「話しかけにくい人」への対応策がわかる。 僕は、話すのも伝えるのも「超」が10個つくくらい苦手でした。 特に人前で話すのは大の苦手で、学生時代は授業中に手を挙げるなんて恥ずかしくてできない。小学生のときの通信簿にはいつも「積極性が足りない」と書かれていたくらいです。 自分をアピールするのも苦手で、学生時代、就職活動では集団面接が鬼門でした。集団面接ではほかの人がみんなすごい人に思えて、それに比べて自分には自信が持てず、うまく話せなくて落ちるということが何度もありました。社会人になってからも、伝え方がうまくいかず悩むことが多く、たくさんの壁にぶつかっていました。 でも、そんな僕でもこの本に書いている「伝わる構造」と「伝わる技術」を身につけることで、話すのも伝えるのも自信を持てるようになりました(力不足の部分もたくさんありますが)。それまで持ち続けていた「人間関係」や「ビジネス」、そして「話す・伝える」に対するストレスも、完全にではないものの、だいぶ解消して前向きになることができています。 この本には、25年間編集者として1000人以上取材してきた僕が、「伝わるとはどういうことか」を何度も何度も考え、学び、実践しながらやってきたことの積み重ねが書かれています。 ・伝えたいことがなかなか伝わらない ・伝えなくちゃいけないとわかっているけど、伝える勇気が出ない ・「どうせ伝わらない」とあきらめている ・「伝えるのが面倒な人」に振り回されていて、どうにかしたい ・もっと多くの人に自分の考え・気持ちを伝えたい そんな人に読んでもらえたらうれしいです。
  • 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    完結
    4.1
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【八美☆わん先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 乙女ゲーム『きゅんきゅんらぶすくーる』に異常事態発生!? ヤンデレフラグ立てまくりのサスペンス学園ラブコメディー コミカライズ企画も進行中!&巻末にコミカライズ試し読みを収録! ■ドラマCD大好評・発売中! ■限定グッズ続々登場! 【電子書籍限定特典SS】 エリク視点「全部知ってる君の事情」 ロベルト視点「君に伝えたい俺のこと」 【あらすじ】 十歳の誕生日、前世を思い出した悪役令嬢ミスティアは、乙女ゲーム『きゅんきゅんらぶすくーる』の世界で――無意識に次々とキャラクターをヤンデレ化!? 破滅エンドを導く“ヒロイン”と恋敵にならないため、彼女は「王子様系同級生」との婚約解消に奔走開始! ……するはずが、超お人好しな性格のせいで逆に好感度アップ!? 「享楽主義の貴族」、「純情ヤクザ教師」などのトラウマも解消してしまい、彼らに歪んだ愛情を抱かれてしまう。さらにゲームで見た覚えのない専属侍女もいて―― すべてが異常だらけのなか、ヒロインと出会う貴族学園入学までにシナリオ改変できるのか? 勘違いの錯綜でドキドキがとまらないっ! 気付かない間に地獄絵図のサスペンス学園ラブコメディー
  • 悪役令嬢なのに下町にいます ~王子が婚約解消してくれません~
    無料あり
    4.3
    侯爵令嬢のベラトリクスは超わがまま。今日も婚約者である第一王子と親し気にしていた令嬢にブチ切れ中。大暴れしていると足を滑らせ頭を強打。そして、前世を思い出した。「この世界、乙女ゲーム!? わたくし、断罪される悪役令嬢じゃない!」婚約破棄、王都追放、実家の取り潰しという定番三点セットを回避するため、社交界から離れることに。きっと第一王子が見切りをつけて婚約解消してくれるはず。そう考えたベラトリクスは楽しい引きこもり生活をスタート。そんなある日、下町で『メンチカツ』に出会ってしまい……。ドタバタ異世界ファンタジー、ついに開幕! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 常識を疑え!小林剛の麻雀新セオリー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世の中には、〝一見正しそうだけど、実際は間違っているセオリー〟というものが出回っています。 「役牌を絞れ」「迷彩を作って三色を狙え」これらの〝常識〟が、麻雀打ちを間違った方向へ導いてきました。 昔から「一般的にはこう言われてるけど、違うよな。こっちの方が良いな」と思うことがたくさんあります。たとえば、「一発でドラは切れない」。実はそんなことはありません。本書では、むしろ「ドラは一発で切れ」という話をしています。 私は、何十年も前から〝常識〟を疑い、その間違いにいち早く気付いて、〝常識〟を鵜呑みにしなかったために、今まで勝ってこれたのではないかと思っています。 そんな〝小林の視点〟をまとめた本です。 (はじめにより) 片アガリはロンで解消 役が確定してなくても鳴け フリテンはテンパイまで気にするな 一発・裏ドラに期待しろ ドラは一発で打て (他全27テーマ+コラム)
  • 帝王上司の調教セックス~俺なしじゃいられない体にしてやるよ【コミックス版】【電子版限定特典付き】 1巻
    4.2
    1~8巻715~880円 (税込)
    「たっぷり可愛がってやるよ」何度も絶頂を迎えて震える体を引きよせられ、帝王サイズの彼のアレがトロけた秘部に…!!気づけばお一人様歴6年の春は、ある日仕事の疲れを癒やすため訪れた水族館で会社の鬼上司・頼野を発見!!会社で見る姿とは違う彼に思わず写真を撮るが、すぐに気づかれしまって…!!写真を消す代わりに彼のおごりで飲みに行くことになった二人だが、酔った勢いでセカンド処女を打ち明けると「俺が抱いてやろうか」と突然キスされ!?「お前の欲求不満、解消してやる」くちゅくちゅと下着越しに秘部をなぞられると奥から蜜が溢れ、頭が真っ白になるほどの快感が――!! 人気作の電子単行本第1巻!!【発行元:秋水社/発行・発売:大都社】◆収録内容◆ 「帝王上司の調教セックス~俺なしじゃいられない体にしてやるよ」第1話~第5話紙単行本1巻収録の描き下ろし漫画・カバーイラスト・電子単行本版限定描き下ろしイラスト ※本商品は「帝王上司の調教セックス~俺なしじゃいられない体にしてやるよ」第1話~第5話を収録した紙単行本1巻を元に再編集したものです。※電子書籍「帝王上司の調教セックス~俺なしじゃいられない体にしてやるよ」1巻・2巻・3巻に同内容の話数が含まれております。
  • 不登校の9割は親が解決できる 3週間で再登校に導く5つのルール
    NEW
    5.0
    たったの3週間で不登校の9割を解決! TVや教育関係でいま大注目の著者による、初の著書! 本書では、不登校の子を平均3週間弱で再登校に導く独自プログラムを提供する著者が、その驚きの内容を惜しげもなく公開します。親の行動を変えることで子どもを変え、不登校を解消できる、魔法のようなメソッドが満載の1冊。不登校に悩むすべての人を救う本。 (主な内容)●原因を追究しなくても、不登校は解決できる ●フリースクールを選択する前に知っておきたいこと ●不登校とデジタル機器の相性は最悪 ●不登校の子に言ってはいけないNGワード ●結果ではなく、プロセス・努力に注目 ●魔法の声かけ「どうしてそう思うの?」 etc. 「2020年7月に不登校解決支援サービスを始めてから、2024年3月現在で865名のお子さんが再登校できています。支援スタートから再登校までの日数は平均で18.0日。3週間もかかっていません。再登校率は90.0%です。メソッドには、ちゃんとした根拠があります。脳科学・発達心理学・行動療法などの科学的根拠に基づき、再現性の高い方法で具体的にアプローチできるよう構成しています。私たちは、(不登校の)原因を追究しません。原因を追究しなくても、不登校は解決できます。重要なのは子ども自身の「問題を乗り越える力」を引き出すことです。不登校は家族にとって深刻な問題ですが、一つのトラブルとして表面化したものにすぎないと考えることもできます。表面的な問題を一時的に解決しても、これからもさまざまな壁にぶつかるはずです。どのようなトラブルでも乗り越える力をつけることこそが大事です。この力があれば、再登校にチャレンジすることだって当たり前になります」(本書「はじめに」より抜粋)
  • 婚約解消を提案したら王太子様に溺愛されました ~お手をどうぞ、僕の君~
    3.5
    気付くと、乙女ゲーム「王立学園の秘密の花園」の世界、ルビア王国の公爵令嬢ライラ・ヴィルヘルムに異世界転生。 困ったことに、ライラは王太子ヨハネスの婚約者で悪役令嬢。 幸せな未来を掴み取るため、10歳の王太子様にタロットカードで婚約解消を提案する。 「ヨハネス様との未来は、何度占っても『恋人』の逆位置。私たちは、愛し合わない運命なのです。愛する人くらい、自分で選びたいとは思いませんか?」 婚約を破棄される前に合意の上で解消させてやると思っていたのに、あれ、おかしいな……。 「恋愛の好きって感情がないのは当たってるよ。でも、君としゃべるのは少し楽しくなってきた」 少しずつ、彼との距離が近づいていく―― これは、異世界転生したライラと王太子ヨハネスが信じ合い、愛し合うまでの異世界ラブストーリー。
  • オジサンとムスメ【電子版限定特典ペーパー付き】 1
    4.1
    1~8巻528円 (税込)
    ずっと、悪い子になりたかったよ 亡き母の友人、秋津(あきつ)おじさんと2人で暮らすOLの一葉(かずは)。 5年前、天涯孤独になった自分に手を差し延べてくれたおじさんに、一葉はいつしか恋心を抱くようになっていた。 そんな中、おじさんの転勤が決まり、同居を解消することに!? 私のこと、忘れて欲しくない…! 一葉が迫るとおじさんは…!? 一夜限りかもしれないけど、溢れる思いは止められなくて…! 禁断?の年の差ラブストーリー
  • 「強み」を生み出す育て方―――【賢さ】【やる気】【コミュ力】が絶対身につく!
    4.5
    本書は、【子どもの強みの見つけ方・伸ばし方】を、科学的エビデンスをベースに、家庭で簡単に行える35の具体的なメソッドまで落とし込んだ1冊です。 「この世に強みのない子など、いない。すべての子が"強みの芽"を持って生まれている!だからこそ、1人1人に合った"強み育て"が大切だ」。これが、本書でお伝えしたいことです。筆者は25年に渡り日米で学習塾を経営し、5000人以上の子どもたちの教育に携わってきました。 本書の前半では、独自の診断で、わが子が生まれながらにもつ「気質5タイプ」「才能5タイプ」と「ピッタリの習い事」を判定し「強みの芽」を探ります。 さらに、全タイプの強み育てにおいて不可欠な「やる気の引き出し方」「学業と習い事の両立方法」について、具体的なノウハウを体系化しています。 「やる気を高めるほめ方・ごほうびの与え方」 「やる気を高める目標設定のポイント」 「自主性の強い子に育てるコツ」 「ゲームをやめない子への対処法」 「後回し癖がある子への接し方」 「親子関係を良好に維持するコツ」 「"習い事をやめたい"と言った時の対処法」 「中学受験と習い事の、失敗しない両立方法」 など、誰もが直面する「お悩み」を解消します。 そして、後半では、前半で判定した気質のタイプ別に「学力の伸ばし方」、「習い事の選び方」「学校・職業の選び方」までを完全網羅します。 【もくじ】 ●第1章:子どもの「強み」を見極めよう  ●第2章:子どもにベストマッチの習い事を探そう! ●第3章:子どもの「やる気」を引き出す方法 ●第4章:学業と習い事を両立させる術 ●第5章:天才気質を伸ばすカギは「家庭」にある ●第6章:研究者気質を伸ばすカギは「探究心」 ●第7章:商人気質は「競争心」「お金教育」がカギ! ●第8章:パフォーマー気質は「行動力」で伸びる! ●第9章:共感者気質は「コミュ力」で伸びる! 本書は、全部で9章構成。そのうち、1~2章は診断編。強み育ての土台となる「わが子の気質・才能・ピッタリの習い事」を実際に診断します。3~4章は知識編。全タイプの強み育てに不可欠な「やる気を引き出す方法」、「学業と習い事の両立」の具体的なノウハウを体系化しています。そして、5~9章が実践編。気質のタイプ別に「学力の伸ばし方」、「習い事の選び方」「学校・職業の選び方」までを完全網羅しています! 抽象的な話に陥りがちな「子どもの強みの見つけ方・育て方」について、解像度を極限まで上げ、親が家庭でしてあげるべき35の具体的メソッドまで落とし込んだ1冊です。
  • おなか太り 何歳からでも自然とくびれた! 名医が教える 1分美腹スクワット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 文響社刊『顔のたるみ・しわ・老け・顔太り・自力で一掃!名医が教える最新1分美顔術』の著者で、日本テレビ系『カズレーザーと学ぶ。』でもお馴染みの奥田逸子医師が、自らの体型維持のために考案したダイエット法を紹介。最新鋭のCT画像診断でおなかの脂肪と筋肉をつぶさに観察し、太っている人・やせられない人の原因を新たに発見。加齢太りで目立つおなかの「浮き輪肉」「たいこ腹」「たるみ脇腹」を短期間で解消し、何歳からでも自然とくびれたおなかになる究極のダイエット法「美腹スクワット」を詳細解説します。 【目次】 第1章 最新鋭のCT・MRI画像診断で全身の脂肪と筋肉をつぶさに観察して発見! “美ボディ女医”開発の至極のおなかやせメソッド 第2章 3つの美腹筋は「永年無料で天然の体型補正下着」 体脂肪や内臓の重みを美腹筋で押さえ込めばキレイにやせられます 第3章 3つの美腹筋を一挙に強化できるすごいおなかやせメソッド それが〝美ボディ女医〟奥田式「美腹スクワット」です 第4章 美腹スクワットの効果をCT画像で大解剖! 美腹筋が厚くなり皮下脂肪・内臓脂肪はみるみる減少!「おなかやせ」体験&実例集 第5章 たるんだ二の腕が引き締まる!垂れ尻が美尻に!むくみ脚が美脚に! 太い足首が細くなる!美腹スクワットのダイエット効果を高める奥田式・美ボディメイク 第6章 おなかやせ効果が抜群! 美腹スクワットの効果をさらに高めて医師の私も日々実践する美腹・美容習慣
  • 本当に家を買っても大丈夫か?と思ったら読む 住宅購入の思考法
    5.0
    住宅購入のあらゆる不安がすべて解消できる1冊!ストーリーで住宅購入の流れを疑似体験でき、幸せな家を買うための思考法が完璧に手に入る!リクルート(SUUMO)→マッキンゼー→起業、自身でも3回の住宅売買を経験し、年間2000件以上の取引を見ている著者が住宅購入に必要なことだけを1冊に凝縮!
  • 「働き手不足1100万人」の衝撃――2040年の日本が直面する危機と“希望”
    3.6
    【内容紹介】 2040年には働き手が1100万人足りなくなる―― テレビ、新聞、ネットで大反響の衝撃の未来予測シミュレーション、待望の書籍化!! 2040年には働き手が1100万人足りなくなる――。 2023年3月にリクルートワークス研究所が発表した未来予測シミュレーションは、テレビ、新聞、ネットで数多く取り上げられ、大きな反響を呼んだ。 これまで「人手不足」は企業の雇用問題として報じられてきたが、これから起ころうとしている「人手不足」は、まったく様相が異なるという。 業種別にシミュレーション結果を見ると、2040年には ・介護サービス職で25.2% ・ドライバー職で24.1% ・建設職で22.0% の人手が足りなくなる。 そうすると何が起こるのか? 宅配便の遅延が当たり前になり、ドライバー不足でコンビニやスーパーの商品の補充も毎日できなくなり、建設現場の人手不足で地方の生活道路が穴だらけになってしまう。注文したものの配送、ゴミの処理、災害からの復旧、道路の除雪、保育サービス、介護サービス……。 私たちは今、これまで当たり前に享受してきたあらゆる「生活維持サービス」の水準が低下し、消滅する危機に直面しているのである。 これから訪れる人手不足は「生活を維持するために必要な労働力を日本社会は供給できなくなるのではないか」という、生活者の問題としてわれわれの前に現れるのだ。 本書では、詳細なシミュレーションをもとに、今後われわれ日本人が直面する「労働供給制約」という不可避の社会課題を明らかにする。 もちろん、ただ危機を「座して待つ」だけではない。これから確実に直面する働き手不足の問題を解消するための4つの打ち手も提案する。 いずれの打ち手も机上論ではなく、すでに地域や個人、企業が実践しているもので、すでに芽が出ている取り組みである。 世界ではじめて人類社会の新局面に直面する日本において、働き手不足がもたらすのは「危機」だけではない。 じつは労働供給制約は、私たちに新しい働き方をもたらし、日本をまったく新しい豊かな社会に変えるための突破口になるかもしれない。 労働市場の研究者である著者が、「危機の時代」を「希望の時代」にするために筆を執った衝撃の未来予測。 【著者紹介】 [著]古屋 星斗(ふるや・しょうと) リクルートワークス研究所主任研究員 一橋大学大学院社会科学研究科を修了後、経済産業省入省。産業人材政策、福島復興、成長戦略立案などに携わる。2017年より現職。労働市場や次世代のキャリア形成研究を専門とする。著書に『ゆるい職場―若者の不安の知られざる理由』(中央公論新社)など。 [著]リクルートワークス研究所 1999年1月に設立された、株式会社リクルート内にある「人」と「組織」に関する研究機関。「一人ひとりが生き生きと働ける次世代社会の創造」を使命に掲げ、調査・研究などを実施する。 【目次抜粋】 はじめに 第1章 働き手不足1100万人の衝撃 ・生活維持のための労働力がなくなる ・20年で生産年齢人口は1428万人減 ・日本の労働力率は先進国でトップクラス 第2章 都道府県別&職種別 2040年の労働需給予測 ・ドライバーの不足率は24%【職種別シミュレーション】 ・充足率75%以下は31道府県【都道府県別シミュレーション】 ・人口67万人の島根県の需給ギャップが小さいワケ 第3章 生活維持サービスの低下と消滅 ・人材確保は最優先の経営課題 ・エッセンシャルワーカーが足りない ・顕在化する警察官、自衛官のなり手不足 第4章 働き手不足の最前線・地方企業の窮状 ・【事例1】「地元の企業同士で若者の取り合いになる」 ・【事例2】「人手不足で店を畳まざるをえない」 ・【事例3】「閑散期のはずなのに毎日仕事を断っている」 第5章 働き手不足を解消する4つの打ち手 ・労働供給制約は日本を豊かな社会に変える ・医療・介護分野は労働投入量が1.4倍に ・今、着手できる4つの解決策 第6章 解決策① 徹底的な機械化・自動化 ・省人化は賃金上昇につながる ・AIやロボットに代替不可能な業務とは ・社内の自動化のカギを握る人材の共通点 第7章 解決策② ワーキッシュアクトという選択肢 ・“本業以外の活動”が誰かを助けている ・動機は「楽しいから」「得をするから」 ・地方のほうがワーキッシュアクトが盛ん 第8章 解決策③ シニアの小さな活動 ・シニアの小さな活動が現役世代を助ける ・無償だとどんどん担い手がいなくなる ・高齢期の生活と両立する仕事・活動の3要素 第9章 解決策④ 企業のムダ改革とサポート ・週に6~7時間はムダな仕事をしている ・ムダの抽出と削減を徹底する企業が生き残る ・会社ができる労働供給制約の解決策 第10章 2040年の“新しい”働き方 ・解決策に着手すれば“10年の猶予”が生まれる ・未来予測1「消費者と労働者の境目が曖昧になる」 ・未来予測2「働き手が神様です」 ・未来予測3「労働が楽しくなる」 ・2040年の二つの日本
  • 婚約破棄したい悪役令嬢ですがヤンデレ王太子に執愛されてます~甘すぎR展開なんて聞いてませんっ!!~
    無料あり
    3.4
    俺以外のどこに嫁ぐと言うんだ 悪役令嬢は王太子とコンナコトもアンナコトもできないはずだけど――!? 婚約者の王太子クラウディオが別の女性と逢い引きしているのを目撃したシャルロットは、ショックで自分が悪役令嬢に転生していたことを思い出す。ならばと自分から婚約解消を申し出るが、彼から蕩けるようにキスされ情熱的に肌に触れられると、甘酸っぱい気持ちが込み上げてしまい――。でも自分は悪役令嬢で、彼の運命の相手ではないと悩み……!?
  • 「ひとりが好きな人」の上手な生き方 内向型が力を発揮するための実践的エクササイズ
    値引きあり
    4.0
    「これ、私のことだ…!」共感する声続々! 内向性について深く知れば、あなたの人生はさらに輝く 著書累計全世界で60万部!フランス出身のビジネスコーチが伝授。 「ひとりが好きな人=内向型の人」が生きづらさを解消し、充実した人生を送れるようになる一冊。 今すぐ実践できる14のエクササイズで、自分の本当の強みを見つけよう ▼こんな悩みはありませんか? ・あなたは雑談が苦手だろうか? ・電話に出るのがおっくうだろうか? ・招かれたパーティーを、なんとかして欠席したいと思っていないだろうか? もし心当たりがあるなら、おそらく「内向型人間=ひとりが好きな人」ということになる。 しかし、心配はいらない。あなたは変わり者でもなければ、どこかに問題があるわけでもない。 むしろ、社会から必要とされる優れた資質に恵まれている。 内向性を才能として社会のために役立てるいちばん良い方法は、自分のそういう性格を適切に評価することだ。 次の各項目について考えてみよう。 ● 内向性について学び、それが自分の人生にどういう影響を与えるかを知りたい ● 「人前でもっと話せ」「もっと外向的になれ」「社交の場にもっと出ろ」と言われることにうんざりしている ● 自分の内向的な性格を全面的に受け入れたい ● 内向的な性格を活かして、公私ともに充実した人生を送りたい ● 社交の場で苦労せず、上手に人と接したい ● 気まずさや後ろめたさを感じずに、なるべく早くパーティーから立ち去りたい ● あるがままの自分に自信を持ち、内向型としてうまく生きていきたい 以上の項目のどれかに該当するなら、 本書はあなたのために書かれている。(巻頭のメッセージ より) 【目次】 巻頭のメッセージ 本書の目的 「ひとりが好きな人」のための10の指針 第1章 内向性を正しく理解する ・「内向性」とはどのようなものかを知る ・内向型は外向型より外部の刺激を受けやすい ・内向型の人の主な特徴 ・内向型の人と外向型の人は自己表現の方法が違う 第2章 内向型であることを受け入れる ・外向型のように振る舞う必要はない ・自分らしさをないがしろにしない 第3章 内向的な性格を最大限に活かす ・内向的な性格に合った一日の過ごし方について考える ・人生をより良くするための社交、仕事、人間関係のヒント 第4章 内向型の本来の力を発揮する ・内向的な性格を活かして社会に貢献する ・大きな目標に粘り強く取り組む 第5章 内向型人間の可能性を追求する ・内向型の強みを活かしたリーダーになる ・自分が何に情熱を感じるかを見きわめる ・成功を収めた内向型の人たちから学ぶ 「ひとりが好きな人」のためのポジティブな言葉集 おわりに 読者のみなさまへ 購入者限定特典
  • 【単話版】婚約破棄した傷物令嬢は、治癒術師に弟子入りします!@COMIC 第1話
    無料あり
    4.0
    「もし婚約破棄をしたら、一番に私に知らせてほしい」 「それでも僕は、君の手を離してあげられない」 (どうして…?彼らが愛しているのは、『彼女』のはずなのに――) 乙女ゲームのモブに転生した子爵令嬢・エヴァは、幼い頃に負った傷跡のせいで何事にも消極的だった。 大好きな両親との穏やかな生活を望むエヴァだが、王太子・ジェイドの建前上の婚約者にされてしまう。 貴族たちには王太子妃に相応しくない身分を蔑まれ、ジェイド本人は幼なじみ・サラに夢中…… 何度も婚約解消を申し出るもなぜか頑なに応じないジェイドに困惑している最中、出会ったのは神官セオドアだった。 神職者らしからぬ軽薄な態度の中に垣間見える優しさと、新たな居場所を与えてくれる姿に、エヴァの心は揺れ動く。 そんな矢先に起こった「とあるできごと」をきっかけに、3人をとりまく運命の歯車が狂いだし――!? すれ違いトライアングル恋愛ファンタジー開幕!
  • カタワレオレンジ 1巻
    3.7
    1~30巻110円 (税込)
    「きもちいい…」 それは私にとってただ苦痛な行為だったはずなのに…感じてしまう。 結婚を3日後に控えた清(サヤ)は、婚約者の浮気現場に居合わせてしまう。 「お前はケッペキの不感症だから――」 辛辣な言葉を浴びせられ、更に婚約は解消。 傷ついたサヤは新しい自分に生まれ変わる為、単身沖縄へと向かう。 ところが参加したダイビングスクールで、サヤは運命の人に出会い… 「この旅行中だけでいい。俺の彼女になってほしい」 不感症OLと恋を知らない御曹司の切ないラブストーリー。
  • 竜は無垢な歌声に恋をする
    4.6
    自然界では目立つ白銀の鱗を持つ竜人族のシリルは、アゼルとランドール将軍に王都で育てられた。不自由なく不幸ではないものの、国の重責を担う将来を定められた窮屈な日々。その鬱屈をいつしか竜体で飛ぶことで解消するようになっていた。そんなある日、ひそかに訪れた森で聴いたのは、美しい歌声。シリルは、その澄んだ歌声の持ち主であるレヴィに惹かれ……? 「竜は将軍に愛でられる」、新たな“血の絆”の物語。
  • おうちごはんの神 毎日の料理を感動レベルに変えちゃうプロのコツ
    -
    毎日のごはんをプロのノウハウで感動レベルに格上げする、家庭料理のニュー救世主、森シェフの待望のレシピ本です。    ■“イマイチしっくりこない”味を絶品にアップデートする、プロの神ワザが満載! ◎ハンバーグにはお麩を仕込んで肉汁を封印 ◎唐揚げは卵白にくぐらすことでカリッとジューシーに ◎角煮は豚肉と大根のゆで汁W使いで味に深みを など、目からウロコのテクニックを全レシピに掲載。 「それなりにおいしいけど何だかしっくりこない……」「長年作っているけどイマイチ定まらない……」という定番料理にこそありがちな悩みをプロのコツで解消します。   ■今日からすぐ使える豊富なメニューバリエーション 肉のおかず、魚のおかず、パスタ、ご飯もの、副菜はもちろん、本当においしいトマトソース・ベシャメルソースの作り方、やみつき無限シリーズなど、その日の気分やゆとりで選べるバリエーション豊かなメニューとすぐに使えるノウハウが満載です。 ■初公開レシピも! 大反響の人気レシピをより丁寧に解説していることはもちろん、初公開となる本書のための特別レシピも掲載しています。   ■参考になる、嬉しい実用情報も 包丁、まな板、フライパンなどの愛用道具や、“お店のような味”を作るのに欠かせないお気に入りの調味料についても紹介しています。   普段の料理こそ、伸びしろだらけ! 自分も家族も大満足で、神リピ必至。 あなたのいつもの味をちょっとのコツでさらに抜群においしくレベルアップ!
  • 悪いのは、あなたじゃない
    4.0
    「生きづらい」は性格のせいでも、変えられないものでもありません。本当の原因は無意識のうちに過去に負った心の傷です。Twitterで大人気の予約の取れない心理カウンセラーが、長年のカウンセリングでの実例をもとに、本当の原因を理解してもらうことで悩みを根本から解消へ進めるためのアドバイスを教える一冊です
  • なぜ人と組織は変われないのか ― ハーバード流 自己変革の理論と実践
    4.1
    変わる必要性を認識していても 85%の人が行動すら起こさない-? 「免疫マップ」が本当の問題をあぶり出す! 発達心理学と教育学の権威が編み出した、究極の変革アプローチ。 『なぜ会社は変われないのか』『どうやって社員が会社を変えたのか』著者 柴田昌治氏(スコラ・コンサルト プロセスデザイナー) 推薦!! この本に書かれている「自分の持っている免疫マップ、つまり改善目標や阻害行動、裏の目標」などを、事実と自分に向き合いながらみんなで見つけ出せるなら、改革を効果的に展開することが可能になるでしょう。--柴田昌治 本書で提示される「免疫マップ」とは、「変わりたくても変われない」という心理的なジレンマの深層を掘り起し、変化に対して自分を守ろうとしているメカニズムを解き明かす手法です。 著者たちは、変革が進まないのは「意志」が弱いからではなく、「変化⇔防御」という拮抗状態を解消できないからだと説きます。 単純な理論の展開だけではなく、長年の経験で培った実践的手法を紹介。 組織のリーダーやメンバー、企業の経営陣、プロジェクトチーム、政府機関、教育機関など、さまざまな個人と組織の変革を導いた豊富な事例が詰まった一冊です。
  • 婚約破棄されたはずですが!? 執着王子は花嫁を諦めない【初回限定SS付】【イラスト付】
    3.6
    公爵令嬢エレナの婚約者は幼い頃に一目惚れされた美貌の王太子ジェリド。その彼が事故で記憶喪失になってしまい、エレナのことを完全に忘れてしまった。「……ってことは、もしかして婚約破棄されるチャンス!?」実はジェリドの重すぎる執着愛に辟易していたのだ。無事、婚約を解消され晴れて自由の身となり喜ぶエレナ。ところがその後も何かと彼はエレナに絡んでくる。しかも以前とは別人のように優しくエレナを気遣い、尊重する姿に心は揺れて!?  ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 鬼嶋さん、躾が必要ですね 1
    続巻入荷
    3.8
    全6巻220円 (税込)
    仕事の鬼と呼ばれる鬼嶋さんは、たたき上げの根性でエリートコースを歩いていた。そんな優秀な鬼嶋さんには秘密がある──実はSubであることだ。しかし、プライドの高すぎる彼はずっとSubであることを認められず、パートナーを見つけないまま我慢し続けていた。だが、我慢も限界に達してしまい自分の立場を知らない人に欲求を解消してもらおうとマッチングアプリを始める。しかし、鬼嶋さんがアプリで出会った相手は、偶然にも会社の部下・瀬良で!?彼は部下とのプレイで身悶えしてしまうほどの快楽に耐え切れず、自分が見下していたSubのように喘いでイってしまうのだった。そして鬼嶋さんはSubとしての快楽に溺れていき──。
  • YOUR TIME ユア・タイム 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術
    3.7
    1巻1,672円 (税込)
    「時間感覚」を書き換えて、あなたの時間を取り戻せ!ビジネス書ベストセラー著者が、「時間不足を根源から解消する方法」を科学的に解説する。時間術の常識を覆す超画期的な一冊!
  • 電気と工事2024年6月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子雑誌は紙版雑誌のページデザインで制作した固定レイアウトです。 脱炭素への対応が求められるなか、政府は「2035年までに乗用車新車販売で電動車100%」という目標を掲げて取り組みを強化しています。その普及のカギの1つが充電設備です。EV化の加速にあたり、より充電に対するストレスの少ない「非接触(ワイヤレス)式」の需要増加が予想されます。本特集でワイヤレス給電の現状と課題を整理しましょう。 【特集】Road to 2050 EV・PHEVのワイヤレス充電設備のいま 【インタビュー】モノづくりのプロフェッショナルたち 【一般記事】  ・ 電気工事を行ううえで知っておくべき保護協調のキホン(前編)  ・ 安全な施工、保守管理を実現する! 絶賛 絶縁トルクドライバーを調査中  ・ 全日電工連青年部活動紹介 【試験対策】  ・ 資格と現場をつなぐ! 電気工事・施工管理丸わかり  ・ 電気工事士×計算問題 王手飛車取り! 【最終回】  ・ ~電気工事資格対策編~ たとえて学ぶ! 電気理論  ・ 第一種電気工事士学科試験 突破道場 【連載】  ・ 電気通信工事の疑問はコニタンに聞いて!  ・ トレンドジャック! 最新技術にフォーカス  ・ 現場DX のためのノーコードツール活用という選択肢  ・ 強欲な青木&消防設備士  ・ ヒューマンエラー対策の極意  ・ SPDによる雷サージ保護対策  ・ 人材不足を解消! 建設業の働き方改革、始めました  ・ なるほど! わかる! モノゴトをナナメから見てみよう  ・ “電気交渉人”一之瀬愛理の… 人を動かすスキルアップ講座
  • やり直せるみたいなので、今度こそ憧れの侍女を目指します!【電子特典付き】
    4.0
    未来を知る『時渡り』の力で国に尽くしてきた子爵令嬢・エマは婚約解消の翌日、15歳の過去に戻ってしまう。 2度目の人生、国の犠牲になるのはもう終わり! 幼い頃の夢・侍女になると決心したエマの前に現れたのは、隣国の謎多き公爵・グレン。 「俺は無駄なことはしない」冷たい言葉とは裏腹に、優しく触れてくる彼に惹かれるエマだけど、彼はある「秘密」を抱えていて――。 魔法のiらんど大賞2020小説大賞特別賞受賞作! 巻末には、グレンとエマのケンカからのちょっぴり甘々な仲直りを描いた描き下ろしエピソード「休暇への誘い」、さらには茲助先生の美麗なカバーイラストを特別収録!
  • 「具体⇔抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問
    4.2
    「具体と抽象(の往復)」。その思考回路を持つと、あなたの知的能力は劇的に進化する! 「具体⇔抽象」とは、抽象化と具体化という形で具体と抽象を行き来する思考法のこと。斬新な発想をできるようになるだけでなく、無用な軋轢やコミュニケーションギャップの解消にも役立ちます。そこで本書では、「抽象化と具体化の基本動作」から「仕事・日常生活における実践・応用の仕方」まで解説するとともに、トレーニング問題も多数用意しました。 ●問題:「目覚まし時計」「懐中電灯」「旅行代理店」「カメラ」「お金」の共通点は? ●問題:「自動車の座席」と「年末に配られるカレンダー」の共通点は? ●問題:「理系」と「文系」の違いは何でしょうか? ●問題:「成功」の反意語は何でしょうか? ●問題:「現象と理論」「一般論と例外」「チャーハンと中華料理」「物々交換と貨幣取引」……どちらが具体で、どちらが抽象でしょうか? こうした問題を解くうちに「具体⇔抽象」の思考回路が身につき、「自分の頭で考える力」が飛躍的にアップする一冊!
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…: 1
    4.6
    頭をぶつけて前世の記憶を取り戻したら、公爵令嬢に生まれ変わっていた私。え、待って!ここって前世でプレイした乙女ゲームの世界じゃない?しかも、私、ヒロインの邪魔をする悪役令嬢カタリナなんですけど!?結末は国外追放か死亡の二択のみ!?破滅エンドを回避しようと、まずは王子様との円満婚約解消をめざすことにしたけれど……。悪役令嬢、美形だらけの逆ハーレムルートに突入する!?恋愛フラグ立てまくりの破滅回避ラブコメディ★
  • 契約ドムがはなしてくれない【イラスト入り】
    5.0
    派遣社員の陽太は大事な妹の結婚費用を稼ぐため、裕福なドムたちの会員制クラブで働き始める。そのクラブのセーフワードは「大好き」。その言葉を口にすれば関係は簡単に解消されてしまう。一方、ドム性のコントロールのためにクラブを訪れた弓削は、初指名した陽太の純粋さに無意識のうちに惹かれ「おまえを、一ヶ月買い切る」と言いだす。突然、洋服も食事も贅沢なほど与えられ、陽太は戸惑うが、裕福ゆえの弓削の苦悩などを知るうちに彼に魅かれてしまい、プレイ中におもわず…。
  • 長井かおりからのお知らせです そのメイクの常識、ちょっと前に変わってます!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気ヘア&メイクアップアーティスト長井かおりさんによる「大人のためのメイク本」。これまで「常識」「鉄則」とされてきたメイクテクやコスメ選びを1ヵ所ずつアップデート。メイクがグッとあか抜けるコツをご紹介します。大人になると骨格が変化したり、くすみやたるみといった悩みが増えてきます。それによって「昔は似合っていたメイクが、最近しっくりこない」と感じる方も多いのではないでしょうか。でもご安心ください! 長年、読者のメイク悩みに寄り添ってきた長井さんならではの最新メイクテクニックで、ぐっと素敵になれます。”いつものメイク”と”長井さんメイク”の比較写真もついており、コツがより分かりやすく、簡単に取り入れることができます。 テーマ ・苦手克服!眉の描き方6アプローチ ・アイメイクのマンネリ解消!4つの新しい塗り方 ・基礎から見直し!令和版メイクセオリー ・くすみ、ほうれい線、たるみ……一点集中 ワンテクで解決! ・まだとらわれてる!?イエベブルべは気にしない ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 精神科医が教える ストレスフリー超大全―――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト
    4.3
    ★総フォロワー数50万人以上の精神科医による「ストレスフリーな生き方」の決定版!! ☆ベストセラー作家が3年を費やして執筆した集大成。 ★「どんなに環境が変わっても、不安やストレスへの対処法は不変のスキルとなる!」 ☆「人やSNSとの付き合い方」「心を整える方法」「働き方・健康管理」など、今読むべきことが全網羅!! ストレスを溜め込みすぎると、体調を崩したり、うつなどのメンタル疾患に陥ってしまいます。 大事なのは、「寝ているときにストレスがない状態」になること。そして、「次の日にストレスや疲れが持ち越されていない」ということです。 昼間にバリバリと働いてストレスが多くても、ちゃんと夜にリセットして解消していく。 そのように、ストレスと上手な付き合い方ができ、ストレスを溜め込まない人のことを「ストレスフリーな人」と定義します。 私の臨床経験では、「几帳面でまじめな人ほどうつになりやすい」傾向を感じます。なぜなら、ストレスの原因を真正面から受け止め、不安になり、悩み続け、リセットできないからです。 悪いストレスをなくしていくことも、「ストレスフリーな人」になるためには重要です。 あなたの「考え方」「受け止め方」を少し変えるだけで、ストレスを受け流せるようになります。それだけで、「不安」や「悩み」の9割は消すことができます。 本書では、誰しもが悪いストレスを感じる「人間関係」「プライベート」「仕事」「メンタル」「健康」という5つのテーマに対し、「科学的なファクト」と「今すぐできるToDo」を示します。「いま何をすべきか」が明確になるでしょう。 多くのビジネス書では、「ストレスから逃げろ」「ストレスなんか気にするな」という精神論が書かれていますが、そのようなアドバイスは非現実的です。 本書では、私の精神科医としての経験から、現実的であり、かつ、効果抜群のノウハウだけを紹介します。 2020年現在、本書の執筆中には、新型コロナウイルスによる影響で、外出制限やさまざまな環境の変化が余儀なくされています。不安やストレスが多い、そしてこれからも増えていく今の時代、「不安やストレスの対処法」は、アフターコロナ、WITHコロナ時代を生きていくために、絶対に必要なスキルとなります。 不安、悩み、ストレスにとらわれない生き方。それができると、あなたの人生は間違いなく楽しく、明るく、達成感と自己成長が感じられる、幸せなものになります。生き方を変えるのは「今」です!
  • わたしの婚約者の瞳に映るのはわたしではないということ
    4.3
    わたしは報われない思いに蓋をする。だって彼が本当に愛しているのは、彼の血の繋がらない姉だからーー ルリユル=ホワイトには幼馴染の婚約者がいる。 しかし、ルリユルは、その婚約者シューター=ブラックが血の繋がらない姉のことを思っていることを知り、 ルリユルは彼についての全てを諦めた。 どうせ格下の我が家からの婚約解消は出来ないし、婚約者から愛されることを望んでも叶わない。 だからわたしは、わたし以外の人を見つめ続ける彼から目を逸らす為にーーお仕事と推し事に励むことに! その推しはまさかの……牛!? 美味しくてカッコよくて、そしてコスパもいい!マジ尊い、ご馳走様です! 牛(推し)に夢中なルリユル×勘違いされていることに気づかないシューターの勘違いラブコメディ!
  • みんなが欲しかった! 簿記の問題集 日商3級 商業簿記 第12版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 もうモヤモヤしない、簿記のTACが贈る、日商簿記3級(商業簿記)試験対策用のシリーズ。 教科書、問題集セットでご活用ください! 最新の法改正・出題区分に対応して改訂しております。 本書の特徴は4つ! ・本試験を徹底的に分析した良問を厳選収載!近年頻出の新形式問題にも対応できる問題がついているので、知識は知っているのに、解けないという新形式問題にありがちな悩みを一気に解消! ・細かい仕訳処理まで、とてもとても丁寧に解説! ・混乱しがちな知識も、ポイントできちんと整理。 ・バラバラ知識を1つにまとめる、模擬試験問題なんと3回分つき! ありそうで実はなかった、パワーアップした簿記のシリーズ、ぜひともご堪能ください。 また、読者特典として、以下の2つのコンテンツをご用意いたしました。 ①模擬試験プログラム ネット試験を受験される方に、ネット試験を体験できるように、1回分のプログラムを用意しています。 ②受かる!仕訳猛特訓 新試験形式になり、本試験における仕訳の重要度が高まっており、スキマ時間を使って、仕訳を効率よくマスターできます。 【第11版からのおもな変更点】 *補助簿の選択 *売上諸掛り 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」および「別冊の綴じ針を外し、広げて使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • となりの男【電子特典付き】
    4.6
    【電子特典マンガ付き】 一人でいるほうが楽だ。 誰かに否定されることもない――。 ゲイであることを隠している須藤は 最近、となりに引っ越してきた男・ユキが 女と修羅場になっている場面を目撃する。 せっかく見ないふりをしたのに、 飄々とした態度のユキに流されて、 彼を家にあげることになり――、一線を越えてしまう。 「相手がいないなら、  丁度いいと思わねぇ?」 ”欲求不満解消の相手”として関係が始まり それ以上になることはないと思っていたが…。 電子版特典として、描きおろしマンガ「寝ぼける須藤さん」3P収録! ■収録内容 ・「となりの男」第1話~第5話…電子版CIEL掲載作を加筆・修正 ・描きおろしマンガ12P&あとがき1P ・本体表紙…描きおろしマンガ2P ・電子版特典描きおろしマンガ「寝ぼける須藤さん」3P
  • ウブな伯爵令息は紳士なイケメン騎士に恋したようです
    2.8
    伯爵家の三男であるノアは、婚約者のダリウスに冷たい対応をされていた。 そんな日々に嫌気がさし、ついに婚約解消を決めたある日、ダリウスに湖に連れていかれ襲われそうになり!? しかし間一髪、ノアは湖の管理人・エドワールに助けられる。 不安がるノアをエドワールはそっと抱きしめてくれて―― 「もう少し、抱きしめていてもらえますか……?」 なぜだか、エドワールと共にいると安心するノア。 この気持ちはもしかして……恋? 一方エドワールもノアに並々ならぬ想いを抱いており…… そして明かされるエドワールの正体はなんと〇〇〇だった! 互いの気持ちを知り、時間を重ねるにつれて、二人の愛は加速する―― スパダリ絶倫騎士×無垢な伯爵令息のいちゃラブな日々!
  • プレジデントFamily 2024年夏号
    NEW
    -
    715~1,019円 (税込)
    未熟な脳のままでは、いくら勉強をがんばっても成果はでません。学ぶのが楽しいと思える脳さえつくれば、勝手に自分から勉強するのです。脳育てのヒントは食事、睡眠、運動などの生活習慣にありました。さあこの夏、わが子の将来のために生活改善を! ヴァンガードスミス プレジデントFamily言行録 プレジデントFamily 2024年夏号 目次 未来の泰斗 「岩上毘優雅」“家出”した横綱 一生モノ! 賢い脳をつくる生活習慣 塾トップの子のお宅訪問「地頭」が育った親の仕掛け 学力の9割は食卓から 脳の成長に効く「脂」 公文教育研究会 体と脳のこわばりを解消! 集中力が高まる「ストレッチ」 四谷大塚 なぜ自然体験が「学び続ける脳」をつくるのか 勉強しない、やる気がないが解消! 最強の「9時間」睡眠 はくばく ムダな努力をさせてませんか? 子供の脳タイプ別「最強の勉強法」 どんな子も「読書好き」になる鉄板本リスト みらい人材ゼミナール 「5羽いて、9羽とんできた」はなぜ難しいのか? 「算数センス」が身に付く4つの「家遊び」 エルカミノ式「図形」脳をつくる魔法のドリル 最高の夏休みにする! まだ間に合う 英語サマーキャンプ 座禅からジャングル探検まで 脳が刺激されるスポット 子供がグンと伸びた 賢いママの「わが家の夏休み」 国際ビジネスコミュニケーション協会 1日5分! 小学生からの「おうち英語」成功する人がやっていること 事前の準備で成果が決まる!「夏期講習」完璧ガイド ファミリー満点塾「全国まるわかり」ドリル プレジデントFamily「中学受験部」のご案内 連載[小説]隣のお皿はおいしそう 尾崎英子 ●第6回 前進する者のご褒美 教育ルポ ◎森で生命力を取り戻す子供たち「お母さんの木」が教えてくれること プレジデントFamily 予約購読のご案内 編集後記 読者の声/バックナンバー SAPIX ソーダストリーム

    試し読み

    フォロー
  • 踊り場にスカートが鳴る: 1【イラスト特典付】
    4.7
    桜ヶ森高校・社交ダンス部2年の春間ききは、「パートナー」(女役)として踊りたいと思いながら身長が高い自分に「合う役」である「リーダー」(男役)を続けていた。ある日、ききは幼馴染からペアの解消を告げられ、新しいパートナーを探すことに。…しかし、なかなか新しいペアは組めず、放課後に一人、憧れるパートナーのダンスを踊っていた。そんな彼女の姿を見た小柄で華奢な1年生・鳥羽見みちるは「私のパートナーになってください」と言って手をとり──
  • ぶっちゃけ相続【増補改訂版】―――相続専門YouTuber税理士がお金のソン・トクをとことん教えます!
    3.7
    シリーズ累計10万部を突破した相続本、『ぶっちゃけ相続』がパワーアップ! 2024年「相続贈与一体化」に完全対応! 相続税対策の基本は「相続税と贈与税がかからない形で、いかに財産を減らすか」です。そのため、自分の財産を他人に渡す「生前贈与」が、相続税・贈与税対策の柱でした。 しかし2024年より、生前贈与の仕組みが大きく変わります。現行法では、「死亡日から遡って3年間に贈与された財産には相続税がかかる」という仕組みがあるのですが、この度の改正で、その3年間が7年間に延長されました。これによりいわゆる「駆け込みの生前贈与」が難しくなり、相続対策における生前贈与の優位性が落ちました。 今後の対策としては、「相続時精算課税制度の有効活用する(もともとあった制度ですが、この度の改訂で、使い勝手が飛躍的によくなりました)」「生前贈与は孫にする(孫が相続人に当たらない場合、上記の持ち戻し制度は適用されない)」「贈与税を戦略的に払う」などがあります。 上記の生前贈与の改訂に加え、「相続登記の義務化」「土地放棄制度の活用法」「不動産(タワマン)節税の規制」など、相続の最新トレンドを盛り込み、相続のあらゆる不安を解消する1冊になりました!
  • 臨床心不全のいちばん大事なところ60
    -
    1巻4,950円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 抜けていた心不全の基礎知識がここにある! この10年、臨床重視の風潮により若い医師が心不全の基礎的知識にふれる機会が激減しているが、基礎医学と臨床医学、双方を身につけることが重要である。抜け落ちた基礎知識を学ぶことで、臨床で抱いている疑問も「そうだったのか!」と解消できる。
  • 自分史上最高ボディになる脂肪&むくみオフ 1日1分神業リンパ
    5.0
    各種SNSや動画サイトの総フォロワー数50万人超!(2023年8月現在) いまもっとも受けたいリンパケア、初の書籍化。足やせ、お腹やせ、小顔・たるみの解消…など1日1分で結果がでるセルフケアを紹介。
  • 絶望令嬢の華麗なる離婚 ~幼馴染の大公閣下の溺愛が止まらないのです~
    3.8
    家の事業のため、侯爵家に嫁いできたエリザベス。政略結婚とはいえ、式を挙げた翌日から夫は幼馴染の愛人を屋敷の中に招き入れた。 屋敷の使用人たちにすら虐げられたエリザベスの最後の希望は白い結婚の3年間の継続による婚姻解消だったが、夫の卑劣な罠に嵌まり、乙女の証と命を無残に散らすことに。 運命を呪いながら命が尽きたはずなのに、気が付けば結婚直前の王都へ向かう馬車の中にいた。 やり直すチャンスを得たエリザベスは、もう二度と選択を間違えないと誓う。 目指すは白い結婚ではなく、円満な……円満でなくても構わないからとにかく離婚! 3年間の記憶を武器に、自分の状況を切り開いていこうとすると、なぜか再会した幼馴染の大公閣下がどんどん溺愛モードになっていて……。 「あの、私バツついちゃってるからね――――!」 どん底の絶望から幸福の絶頂まで目まぐるしく変わるエリザベスの第二の人生は!?
  • 弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった【分冊版】 1
    無料あり
    4.0
    モブ悪役令嬢に転生! でもこの状況、何かおかしくないですか!? 乙女ゲームの悪役令嬢に転生した私、伯爵令嬢ピア。 国外追放の運命にすっかり弱気になり、婚約解消して学芸員になると宰相令息ルーファス様に申し出るが、思わぬ展開に陥り……!? 分冊版第1弾。
  • 噛んだあとから番になるには【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】
    4.4
    【運命じゃなくても好きだって証明したい】 すべての人類に動物の遺伝子とα、β、Ωの第二の性別が備わった世界。 周囲に黒豹のαだと思われている黒瀬(くろせ)には、実はウサギのΩという秘密がある。 “発情期もまだの半端者”と卑屈に独りを貫く黒瀬だったが、純血のオオカミαとして有名な灰尾(はいお)とのお見合いで事態は一変。 灰尾の前で初めての発情期が訪れ、思いがけず番になってしまう。 医療の発達により『番の解消』が可能になった社会だからこそ身体だけでなく心から惹かれ合いたいと望む灰尾。 一途な想いに心を開き始める黒瀬だが――… ◆単行本収録の描き下ろし後日談(いじわるH)付き ◇電子限定の描き下ろし漫画(発情期の原因は…)収録
  • 社畜と少女のその後 社畜と少女の1800日スピンオフ2
    完結
    4.4
    「社畜と少女の1800日」から1年後を描いた「社畜と少女のエトセトラ」を経てーー描きおろし短編「いつかの14歳」13Pを加え、ついにシリーズ完全完結! 少女は成長し、母親の同級生だった男と恋仲に。共に生きていく決意を固めたふたりの、1年ごとの丹念な日録。いったんは解消した同居を再開し、睦まじく暮らす優里と東根。優里にとって大きな節目となる「その日」がやって来て…。 ※本電子書籍は『社畜と少女のその後【単話版】1 20歳の誕生日』『社畜と少女のその後【単話版】2 21歳の二人旅』『社畜と少女のその後【単話版】3 22歳のご挨拶』『社畜と少女のその後【単話版】4 23歳の佳き日』を収録しております。重複購入にご注意ください。
  • セルフ小顔 予約のとれないエステティシャンが教える一生使えるテクニック
    NEW
    -
    【ご新規様お断り】の大人気エステティシャンによる 秘密の小顔テクを大公開! 全マッサージ、著者による動画解説付き。 どこをどのようにほぐせばいいのか正確にわかるから 効果を実感しやすい! たったの数分で、 顔の「ムダな余白」がなくなります。 ・とにかく小顔になりたい ・たるみやむくみで顔全体がぼんやりしている ・ほうれい線が目立ってきた ・目の開きがなんだか悪い ・肌のくすみが気になる こんな悩みを持つ人は「セルフ小顔」を実践してください! ケアを続けることで、 ・眼精疲労がとれる ・肩こり、首こりがなくなった ・肌がキレイになった ・偏頭痛が改善した という美容以外の嬉しい効果を実感する声をたくさんいただいています。 顔面の悩みが解消されれば、気持ちも上向きに。 本書であなたのお顔をぐっと引き上げ、 キュッと引き締まったフェイスラインを手に入れましょう。
  • たった1秒で仕事が片づくExcel自動化の教科書 【改訂第3版】
    -
    【《シリーズ累計50万部突破》圧倒的効率化を実現するExcel定番書、AI時代にあわせてアップデート】 「5時間かかる作業が3時間でできます」ではなく「1秒で終わらせます」へ―― 作業そのものをゼロにしてしまう“究極の効率化”を実現するExcel VBAのポイントと、毎日の業務を瞬時に終わらせるしくみの作り方をかつてないアプローチで解説した定番書が4年ぶりに改訂。第3版では、話題のChatGPTやCopliotなど生成AIの活用法を解説。デザインも全面刷新しました。1万人の指導実績に裏打ちされた実務直結のExcel入門、決定版! ■こんな方におすすめ ・Excel作業のミスや時間の浪費をゼロにしたい方 ■目次 ●第1章 3日かかった作業が1秒で終わる衝撃   毎日同じ作業に2時間かけていた若手社員の悲劇と感動   時間がかかる作業は「なぜ」時間がかかるのか   まずはExcel作業を自動化する「手順書」を読んでみよう   最初にやっておくべき設定   いきなり自動化してみる超クイックガイド   Excel自動化のために最初に一度だけやっておくべき設定の「理由」 ●第2章 基本にして最重要 ~「表作成」の自動化で仕事は劇的に速くなる   まずは超基本から ~セルへデータ・数式・関数を入力する   Excel作業に時間がかかる原因を解消してくれる最強の呪文 ~「反復」のFor Next構文   セルは「どのシートのセルか」まで指定する ~シートの指定方法   わかりやすくするために押さえておきたいこと ●第3章 複雑な問題も、小さく分解すれば、1つずつのシンプルな要素にすぎなくなる   処理を自動化する知識を身につけるために押さえておきたいこと   見やすい表を作るための作業をラクにする ~セルの書式設定   セルを自在に操るには   シートの処理を自動化するには   入力の練習をしてみよう ●第4章 どんな仕事も計画の「実行」と「検証」ができればうまくいく   問題の原因はいつも似通っている ~問題解決をスムーズにする着眼点   問題をあぶり出す技術 ~「試行錯誤」はむやみにやればいいというものではない   無用な手間をなくす大切なリスクヘッジ ~変数宣言の必要性を理解する   わからないことの調べ方 ~マクロの記録を使いこなす ●第5章 面倒なルーティンワークを自動化するための具体的プロセス   「その都度入手するブックに対して毎回同じ処理をおこなう」場合の考え方   Excel作業自動化ツールの超具体的な作成手順 ●第6章 大量のフォルダやファイルの処理も瞬殺する自動化ツールの作り方   大量のブックを開いて閉じての繰り返し……という作業も1クリックで片づける方法   「毎月同じようなファイルを何個も作る単純作業がもういやだ!」 ~ファイルの大量作成を自動化する ●第7章 大量の書類を一括して処理する   請求書の作成を自動化するには   シートを削除するロジックの考え方 ●第8章 顧客情報の入力がしづらい、見づらい……を解決する ~ユーザーフォームの基本   なぜ、顧客データExcelは管理しづらくなるのか?   自作の入力フォームをかんたんにつくる具体的手順   チェックボックスやプルダウンメニューも自由自在に   入力内容をシートへ転記する   入力項目の数が非常に多くて大変な場合はどうするか ●第9章 「保存せずにファイルを閉じちゃった……!」という悲劇をなくす ~イベント処理   うっかりミスを防ぐ仕組みの作り方   かゆいところに手が届く処理のポイント ●第10章 全体像の整理とこれからのために知っておきたいこと   実際に読み書きするVBAという言語の全体像   本文で解説していない2つのサンドイッチ構文   変数について理解を深める   Excel VBAにおいて生成AIはどう活用できるか   なんでもかんでもExcelで済ませようとしない ■著者プロフィール 吉田拳:Excel業務改善コンサルタント。Excel研修講師。株式会社すごい改善代表取締役。「Excelを武器に人と企業が成長できるサポート」の実現を目指す。2010年、(株)すごい改善を設立、代表取締役に就任。実務直結主義のExcel研修を毎週開催、高額の受講料にも関わらず、全国から受講者が参加し、常に2ケ月先まで満席状態が続く。また、業種・業態・職種を問わず、Excelを駆使したあらゆる分野での業務改善の専門家として知られる。指導実績は、中小企業から大手企業まで、1万名以上。Excel研修開催実績は600回を超える。
  • (仮)花嫁のやんごとなき事情1 ~離婚できたら一攫千金!~
    4.7
    病弱な王女の身代わりとして、鬼畜な策略家と噂の敵国エルラントの皇子『毒龍公クロウ』こと、クロヴィス・クレヴァッハ・エルラントに嫁ぐことになったフェルディア。彼女に与えられた使命は、クロウとの”円満”離婚! ……のはずが、いきなり新婚初夜に襲われたあげ句、軟禁されるってどういうこと!? 怒り心頭のフェルは、下町育ちゆえの特技を活かしてクロウを探るが……!? こんな男、絶対離婚してやる! --フェルのニセ新婚生活、スタート!! ※本電子書籍にカバー裏イラストは収録されておりません。
  • 獣人隊長の(仮)婚約事情 突然ですが、狼隊長の仮婚約者になりました
    4.5
    獣人貴族のベアウルフ侯爵家嫡男レオルドに、突然肩を噛まれ《求婚痣》をつけられた少女カティ。男装をしたカティは男だと勘違いされたまま、痣が消えるまで嫌々仮婚約者になることに。二人の関係は最悪だったはずなのに、婚約解消が近付いてきた頃、レオルドがなぜかやたらと接触&貢ぎ行動をしてきて……!? 俺と仲良くしようって、この人、私と友達になりたいの? しかも距離が近いんですけど!? 最強獣人隊長と男装少女の勘違い×求愛ラブ。
  • 婚約解消された私はお飾り王妃になりました。でも推しに癒されているので大丈夫です!
    4.0
    結婚目前の時期に譲位前の王子アレクセイが婚約解消となったことで、新たな婚約者候補として挙げられ現在の婚約を解消させられた侯爵令嬢クロエ。生贄同然の指名に嫌がるも、「受け入れれば近衛騎士マルコが専属の護衛としてつく」と聞かされ、マルコがいわゆる『推し』な彼女は引き受けることに。王子妃、ひいては王妃という仕事だと割り切ったクロエに対し、アレクセイと彼の恋人セリーナが何かと足を引っ張ってくるが、少なくともアレクセイのほうは悪意があるわけではないらしい。そう気づいてしまえば邪険にも出来ず、頭を抱えながらも根気よく二人を諭し改善しようと動くクロエに対し、常に側に控えて見守るマルコが、勤務時間を越えて優しく労わってくれて…… ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 【全1-6セット】帝都初恋浪漫 ~蝶々結びの恋~【イラスト付】
    完結
    4.7
    全1巻1,320円 (税込)
    老舗呉服店杉渓屋の娘・八重は、幼いころ親同士の約束で、名家葛城家の長男であり優秀な軍人・毅の許嫁となった。年の差があっても大切に扱われ、幼い恋心を胸に秘めていた八重。毅に思いを寄せている八重は、運命の赤い糸が毅に繋がっていると期待に胸を膨らませながら、彼に相応しい女性になれるよう努力していた。しかし、ある夜、八重は火事に遭い身体に火傷を負ったショックで塞ぎこんでしまう。疵物となった自分は嫁ぐ資格を失ったのだと、八重は毅との婚約を解消したいと申し出るが……。甘やかに純潔を散らされ、残酷な焔によって焼けた赤い糸が再び紡がれる、真実の愛――。 ※こちらは単話1~6話のセット版です。重複購入にご注意ください。
  • いますぐサラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい
    3.3
    堀江貴文氏推薦! 累計20万部の前作から5年、この間、中小企業の後継者不足問題を解消したい国の後押しもあり、サラリーマンが会社を買う環境は格段に整った。新たにできた公的支援制度を利用して1円も出さすに町工場を買って経営を立て直したサラリーマン、副業としてパーソナルジムを買ったサラリーマンなど、数々の成功例も登場している。しかし、こうした買い手市場はいつまでも続かない。いい会社を安く手に入れ、老後資金を盤石にするには「いますぐ」動き出すしかない。サラリーマンが最短距離で資本家になる方法を教えよう。 ●著者紹介 三戸政和(みと・まさかず) 株式会社日本創生投資 代表取締役社長。1978年兵庫県生まれ。同志社大学卒業後、2005年ソフトバンク・インベストメント(現SBIインベストメント)入社。2011年兵庫県議会議員を経て、2016年日本創生投資を創設。2018年4月に上梓した『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』のシリーズが累計20万部超のベストセラーとなり、読者を中心としたDMMオンラインサロン(経営塾)「サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロン」の累計参加者は1000名を超える。著書に『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』(講談社+α新書)、『資本家マインドセット』(NewsPicks Book)、『営業はいらない』(SB新書)、『サラリーマンがオーナー社長になるための企業買収完全ガイド』(ダイヤモンド社)など。Twitterアカウントは「@310JPN」 ●主な内容 はじめに 会社が格段に買いやすくなった 第1章 資本家の仲間入りをする近道 第2章 なぜ、「いますぐ」なのか 第3章 自信を失ったサラリーマンたちへ 第4章 サラリーマンだけが持つ「社長の能力」 第5章 どんな会社を買えばいいのか 第6章 ここを見れば会社の実力がわかる 第7章 会社を買った人たちが語る
  • 魔王とはじめる!iPadキャライラスト Procreateを使った簡単&時短テクニック
    -
    基本操作から便利な小ワザ、描きたい絵柄に合わせたメイキングまで徹底網羅! 登録者数36万人超(2023年6月時点)の魔王YouTuber・ディープブリザードによる、Procreate技法書。 買ったその日からの疑問を解消する超実践的な内容です。はじめてでも、時間がなくても、知識があればここまで描ける! ・初心者向けのイラスト制作の流れを解説 ・実践的な小ワザの紹介 ・アニメ塗り、厚塗り、漫画、GtC塗り……自分に合った塗りが見つかる! 【DL特典:魔王オリジナルブラシ3種、収録イラスト完成データ、マンガ作成用トンボデータ】 ※特典DL期限・・・2028年7月4日まで
  • 獣とオレの子作り着床日記~昔助けた獣に恩返しで種付けされました~1【電子書店特典付】
    3.6
    1~20巻110~220円 (税込)
    「我の子を産むことが失禁するほど嬉しいか」ヤリチンの俺が、偉そうなケモ耳男に上も下も犯されビショビショに…!?獣医学部に通う遊び人の友利人は、人間や動物を問わず『雄に悉く避けられ嫌われる』といった特異体質に悩まされていた。一方、女とは奔放な性生活を送っていたが、腹の熱くなるような疼きは女では解消できずア●ニーで何とかやり過ごしていた。そんなある夜、ア●ニーの真っ最中に、突然まっ黒で大きな獣が現れアソコを舐めてきて!?さらに「助けられた恩返しに我の子を孕ませにきてやったぞ」と人型になった神を名乗るケモ耳男にあっという間に押し倒されると、自分じゃ届かなかった奥を擦られ――…気持ち良すぎて……!!!!
  • マンガ このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 20万部のベストセラー、ついにマンガ化! 転職へのモヤモヤと罪悪感はこの1冊だけで全て解消できる! 「自分には武器がない」と思っている人にこそ読んでほしい、完全書き下ろしの「もう一つのストーリー」が誕生しました。青野がメンターとなり総務部勤務の奈美の悩みを解決に導きます。
  • エリート上司は求愛の機会を逃さない
    無料あり
    4.7
    社会人四年目の近内菜々美は、恋愛にうつつを抜かしてミスを連発する後輩・舛井萌咲のせいで余計な仕事に追われる日々を送っていた。誰もいない残業中、ふと魔が差して、ストレス解消にと声優に甘い台詞を囁いて貰うアプリをこっそり聞く事に。しかし、社内人気No.1の部長である鬼原隆康にバレてしまう。それをきっかけに二人の仲は急接近! 一緒に食事をしたり、休日に出かけたりしていたある日、隆康から告白される。「顔よし経歴よし性格よしの隆康がなぜ自分を選んだのか」と思いつつも喜び受け入れた矢先、「舛井が鬼原相手に枕営業をして異動を勝ち取った」という噂を聞き…… ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 子どもが伸びるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育て〇×図鑑
    4.2
    ■第1章 大反響!みんなが感動したスゴ技2021ザ・ベスト 1今日からできる!物覚えが早い子どもは、ここが決定的に違う 2走り回ったりぴょんぴょんしたりの【落ち着きのない子】がピタッと止まる方法 3やらなきゃ損!子どものメンタルがけた違いに強くなる1分間のスゴイ習慣 4「ママがいい!」と泣く子どもに最も効果があるのは以外にも【この言葉】 ■第2章 自分から伸びていく子になるスゴ技 5〇〇するだけでえ変わり始める!子供の自己肯定感の育て方 6ここが凄い!言われたことを自然に聞いてくれる子供の【親の習慣】 7「強い子にしたいから助けない」これやるとむしろ弱くなるので要注意 8しっかり反省することができる子どもの親が気をつけている2つのこと 91日1回で効果◎!子どもの集中力が伸びるめっちゃ簡単な方法 10教育業界では常識レベルの「自分で考えて行動する子」子どもが育つ条件 11「やればできる子」の正体と本当にできるようになる方法とは? 12【超シンプル】どんなこともチャレンジする子どもの育て方 13新常識?【学力よりも自制心】世界中が注目する子どもの自制心の育て方 14子供の頑張る力がグングン育つ!保育士実践の【自己有用感】を満たす言葉 15失敗したときに「もうやりたくない」という子供が立ち直りやすくなる言葉 16「こんな風になってほしいなぁ」の姿に子供が近づく心理学の応用 17今すぐ変わり始める、子どもが【積極的】になる方法■第3章 できないことができるようになるスゴ技 21頭も気持ちも切り替え早い子どもに!誰も教えてくれない方法!癇癪も◎ 22「約束ね」と言ったことを守らない子どもが【最短3日】で変わる方法 23「ママ、お茶」「ママはお茶じゃありません」これより上手くいく方法 24失礼なことを言わなくなる 25人の話を最後まで聞けない子どもが今すぐできるようになる驚きの方法 26子どもがルールや決まりを守りやすくなる手順 27超簡単!子どもが言われたことを守るようになる方法 28下の子に意地悪するお兄ちゃんお姉ちゃんが【この二つの方法で変わる】 29朝機嫌よく起きられる子になる 301日5分でもOK 子どもの延々と続く見て見てアピールが自然と解消する方法 313分あればできる! この遊びをすると【ワガママな子ども】が変わる! 32子どもに「きょう保育園(幼稚園、小学校)でどんなことしたの?と聞いても「わからない」 33子供が「だって?」と何でも【言い訳】をしてしまう理由と解消法その ■第4章 ほめ方・叱り方のスゴ技 37【叱ると逆に増える】子どものよくない鼓動とすぐにできる解決方法 38要注意!子どものやる気を【上げるご褒美】と【危ないご褒美】 39叱らずに子どもが変わる究極の魔法 40叱り方より【叱る場所】が重要 41たった1つの行動で子どもに怒鳴らなくなる超簡単テクニック 42叱りすぎて「ママ嫌い!」「パパやだ!」【1日たった5分】で解決する方法
  • メルト アット ナイト【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    4.8
    【電子限定描き下ろし付き】性的なことに苦手意識を持つ、あがり症で気弱なサラリーマンのトモキ。泥酔して帰宅後、玄関で寝ていたトモキの元に突然イケメンのデリヘルボーイ(※タチ専)のハルが訪ねてくる。あれよあれよと気持ちいいことをされてしまうトモキだが、途中で部屋が間違っていたことが発覚! お詫びに、トモキの苦手意識を解消するのを手伝うよとハルに提案され…? イケメン大学生×気弱サラリーマンの、偶然の出会いから始まる、とろけるようなステップアップ・ラブ♪
  • NHK まる得マガジン 1日3分! 下半身トレで“たるみ革命” 2024年3月
    -
    あなたの暮らしに役立つ“お得”な情報を毎月1テーマずつお届け! 1日たったの5分で手軽に習得できる、月曜から木曜までの生活情報ミニ番組のテキストです。★ 1 冊まるごと1テーマ。健康増進やシェイプアップにおすすめのエクササイズ、おいしい料理、掃除や片づけの裏ワザ、美しい文字の書き方など、暮らしがちょっとステキになる実用情報を月替わりでご紹介します。 ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。 ■今月のテーマ 筋肉量が低下すると、たるんだり肥満の原因になるだけでなく、疲れやすく、ケガをしやすい体に。しかも姿勢も悪化し、老化が一気に進む……。そこで!全身の6~7割の筋肉が集まる下半身をターゲットにした、とっておきの3分間トレーニングを、人気パーソナルトレーナーが熱血指導! ■講師:中野ひろゆき
  • 愛され猫を半等分【特典ペーパー/電子限定描き下ろし2P漫画付き】
    完結
    4.0
    全1巻768円 (税込)
    不眠に悩まされていた小説家の猫田聡は大学時代の先輩から『添い寝』を生業とする男・荒牧羊を紹介される。軽薄そうな見た目と違い話し易く仕事を完璧にこなす羊は添い寝だけでは解消されずにいた猫田の疲れも思考も手コキ、フェラチオetc…あらゆる快楽でドロドロに溶かしていく。一方、猫田の担当編集・古屋辰巳は過去に因縁のある羊が猫田の家に入り浸っている上、ただならぬ関係であることに気付き、胸の内に秘めていた憧れ以上の感情と欲望が爆発してしまい…!?
  • 長い夜の国と最後の舞踏会 1 ~ひとりぼっちの公爵令嬢と真夜中の精霊~
    4.7
    深い森に閉ざされた国ファーシタル。 その森を管理する精霊に仕えてきた公爵家の令嬢ディアは、幼い頃に家族を殺され、王家に保護されたのち第一王子リカルドと婚約する。 しかし、彼が他に愛する女性を得たことで婚約は解消される。 円満な婚約解消に思えたが、ディアは知っていた。 かねてより精霊との繋がりを危惧していた王家がこの婚約解消を機に、数日後の舞踏会で自身を手にかけることを。そして自分の家族を殺したのが王家だということも――。 全てを失いひとりぼっちで生きてきたディアは、最後に奪い続けてきた者達への復讐を決意する。 そんな彼女をずっと見ていたのは、美しく残忍な精霊ノイン。彼こそディアの一族が仕えてきた精霊で、ディアが殺される理由だった。 気まぐれに現れるノインとともに、残されたわずかな日々を過ごすディアは、最後の舞踏会に向けて歩み始める――。
  • 自分を変えるノート術
    3.7
    1巻1,650円 (税込)
    頭の中のモヤモヤ、日々の仕事で感じる悩み、将来の不安………。 これらは、頭の中で考えているだけでは永遠に解消しません。 あなたが悩みを解消して、自分を変えるには、頭の中を書き出して見える化し、 「自分はどうなりたいのか」「どうしたら問題を解決できるのか」について考え抜く必要があります。 「ただでさえ忙しいのに、そんな面倒なことできない!」と思ったそこのあなた! ご安心ください。 本書でお伝えするノート術は、とってもシンプルです。 必要なのは、ノート1冊とペン1本、そして30分だけ。 真似するのが難しいテクニック、毎日書く習慣も、特に必要ありません。 頭の中身をとにかくノートに書く、書く、書く。 これによってあなた自身が変わり、あなたの人生が変わり始めます。 本書では、時間を確保して徹底的にノートを書きまくる方法を「一人合宿」として紹介しています。 「合宿」といっても、数日間の日程が絶対に必要なわけではありません。 スキマ時間の30分でも、ノートと向き合うことで、今の自分を変える効果が得られます。 著者は、「ノート術」と「一人合宿」によって、人生を変えました。 ストレスまみれで働いていた会社を辞めて、起業し、「理想」と言える働き方を手に入れたのです。 起業に興味がなくとも、あなたが「やりたいことがわからない」「仕事の効率を上げたい」「人間関係で悩んでいる」 といった何らかのお悩みを抱えていたら、本書のノート術は必ず役に立ちます。 本書の内容を実践し、「ノートによって自分が変わる」実感をぜひ味わってください。
  • interlude 美しい彼番外編集
    4.8
    役作りのために同居を解消した平良(ひら)と清居(きよい)。自分の発案なのに、一人暮らしの淋しさからか、清居は怪奇現象が見え始める…。一方、TVも追っかけも禁じられた平良に、清居とニアミスする僥倖が訪れて!? 離れていた空白期間、二人に何が起こっていたのか──大ボリューム90P超の新作書き下ろし!! 平良の愛称「きも殿下」誕生の経緯から、清居の幼少期の回想録まで入った必読の番外編集!! ※口絵・イラスト収録あり
  • ゴーマニズム宣言SPECIAL 愛子天皇論
    4.3
    近年、皇族数の減少が続いている。象徴天皇制は国民の間で広く定着しているが、この問題を放置すれば皇室制度の存続そのものが危ぶまれる事態になりかねない。それにもかかわらず、安定的な皇位継承策を巡る議論は一向に進んでいないのが実状だ。 そんな淀んだ空気を打破するように、岸田文雄総理が2023年1月、国会で「衆参両院議長の下で検討される」と答弁。翌月の党大会でも「先送りの許されない課題で国会での検討を進めていく」と強く主張したこともあって、皇位の安定継承を巡る議論が再び動き出しそうな気配となっている。  だが、この問題はすでに結論が出ている。2000年代半ばに当時の小泉純一郎政権が皇室典範改正に向けて立ち上げた有識者会議が出した最終報告がそれだ。 ■女性天皇および女系天皇(母系天皇)を認める。 ■皇位継承順位は男女を問わず第1子を優先とする。 ■女性天皇および女性皇族の配偶者になる男性も皇族とする(女性宮家の設立を認める)。  このときは、秋篠宮紀子さまが悠仁さまをご懐妊されたことで議論は立ち消えとなり、答申を受けた法案の提出も見送られることになる。 だが当然のことながら、悠仁さまのご誕生をもって皇位の安定継承の問題が解消されたわけではない。なぜなら、126代にわたる歴代天皇のうち約半数が「側室」の子であったため制度は長年維持できたものの、大正天皇の御代に事実上廃止となった側室制度を現代に復活させることは不可能であり、皇族がお一人増えたからといって皇位の安定継承にはつながらないからだ。 ではなぜ、議論は立ち消えとなったのか?  それは、男系継承を絶対とする「自称・保守派」の面々が、故・安倍晋三元総理の後ろ盾となり握りつぶしたからにほかならない――。 歴史を遡って「八方十代」(10代にわたって8人)いた女性天皇を「中継ぎにすぎなかった」と言い放つ彼ら「男系固執派」は、1947年(昭和22年)に皇籍を離脱した旧皇族の末裔に当たる結婚適齢期の男子(生まれながらの一般国民)を「準皇族」扱いしてもてはやし、あろうとことか、皇室典範で禁じられている現皇族との養子縁組みを行い、ゆくゆくは愛子内親王殿下と結ばれるよう画策しているのだ。 これは、愛子さまの意思をないがしろにした謀略であり、何より憲法第14条(法の下の平等)の定めた「門地」による差別に当たる。  しかも、彼ら保守を自認する「男系固執派」は、この旧皇族の末裔に当たる男子が「複数人存在する」と言い張り、そればかりか、彼らのうちの何人かは「いざというときのために覚悟はできている」(皇統断絶の危機に瀕するようなことがあれば自ら名乗り出るつもりだ)と証言している、と何の根拠も示さずに主張しているのだ。  共同通信が2021年3~4月に行った世論調査では、女性・女系天皇を容認する声は実に80%以上にのぼっている。にもかかわらず、誰がそれをかたくなに阻んでいるのか……?  『ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論』(小学館=2009年6月)をはじめ、『新天皇論』(同=2010年10月)、『昭和天皇論』(幻冬舎=2010年3月)、『天皇論 平成29年』(同=2017年2月)を次々と上梓し、天皇という国体そのものを深く探究し続けてきた漫画家・小林よしのりが突きつける衝撃の問題作。
  • 【合本版】カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法・英単語・英作文の授業&英語の勉強法
    -
    1巻6,490円 (税込)
    著書累計300万部突破! 大人気「世界一わかりやすい」シリーズから、 「英文法」「英単語」「英作文」、そして「英語の勉強法」が登場。 「学生時代に読みたかった」という声が続出のわかりやすさはそのままに、 フルカラーになってさらに見やすくなりました。 「最初からそう教えてくれたらよかったのに」 「あれってそういう意味だったのか」 読んだらきっと誰かに話したくなる、英語の核心が盛りだくさん。 社会人の英語やり直しにも、高校生・大学生の苦手解消にもおすすめです。 ※本作品は、「カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業」「カラー改訂版 世界一わかりやすい英単語の授業」 「カラー改訂版 世界一わかりやすい英作文の授業」「カラー改訂版 世界一わかりやすい英語の勉強法」の電子合本版です。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • Subさま、上手に跪けますか?【電子限定おまけ付き】
    4.3
    1巻770円 (税込)
    隠れSubの大学生・不破宙希はある日、復讐代行業を営む兄から用心棒としてDomの青年・獅子堂閃を付けられる。しぶしぶ獅子堂を受け入れる宙希だが送り迎えの際に偶然Sub性がバレてしまった。“プレイはじめてなんて最高じゃん”獅子堂から次々と発せられる命令に溺れる宙希。このままプレイを強要される日々になるかと思いきや獅子堂は何もしてこなく、たまりかねた宙希は自ら命令を求めだす。割り切って欲求不満解消のために利用するつもりだった宙希だが、ふだんのクールな態度とは裏腹にプレイでは優しさあふれる獅子堂にどんどん惹かれていき…。クール用心棒Dom×ツンデレ隠れSub。描き下ろし12P。
  • 運動脳
    値引きあり
    4.2
    ※本書は、2018年3月に小社より刊行された『一流の頭脳』を加筆・再編集したものです。 『スマホ脳』著者、最大ベストセラー! 有酸素運動で前頭葉は大きくなる! 海馬の細胞が増える! 本国スウェーデン(人口1000万)で 驚異の67万部超え!! 「生物学的には、私たちの脳と身体は 今もサバンナにいる。私たちは本来、 狩猟採集民なのである」 『スマホ脳』著者アンデシュ・ハンセン最大のベストセラー それが本書『運動脳』。 従来、脳は成人後、衰える一方だとされていた。 しかし、成人後も脳内の前頭葉が大きくなり、 死の直前でも海馬の細胞数が増えた人たちがいた――。 彼らに共通していたのは「有酸素運動」を日常的に行っていたこと。 たった5分のウォーキング・ランニングが脳に作用する! 学力・集中力・記憶力・創造性……脳のあらゆる力を伸ばす 運動の秘訣、大公開! 何歳からでも、5分から効果があります!! ◎◎本書の要約◎◎ 「ストレスを効率よく解消するには?」「集中力を切らさない技術」「底なしの記憶力を手に入れる」「やる気を科学的に高める方法」「学力を高める本当のやり方とは?」など、 ありとあらゆるパフォーマンスを確実に高める方法が余すことなく明かされています。 【目次より】 第1章 現代人はほとんど原始人 第2章 脳から「ストレス」を取り払う 第3章 「集中力」を取り戻せ 第4章 うつ・モチベーションの科学 第5章 「記憶力」を極限まで高める 第6章 頭のなかから「アイデア」を取り出す 第7章 「学力」を伸ばす 第8章 健康脳 第9章 最も動く祖先が生き残った 第10章 運動脳マニュアル
  • プロフェッショナルゲームプランナー―ゲームづくりの現場の教科書
    -
    【本気で始めるゲームプランナー】 現場で活躍するゲームプランナーになるための実践的入門書です。企画や仕様だけでなく、「実際の制作現場」の知識が身につきます。 実際のプランナーの仕事は「ゲームを考える」だけでは終わりません。ゲーム制作現場での活動はチームマネジメント、進捗管理、デバッグなど多岐にわたります。プランナーとしての仕事術だけでなく、キャリアや考え方にも触れた、一冊に全部入りの書籍です。 本書ではそういった「泥臭い」ところまで含めて、プランナーとして現場で働くためのノウハウを解説します。 ■目次 ●1 プランナーの章   1-1 ゲームプランナーとは   1-2 ゲームプランナーの三原則   1-3 プランナーのワークフロー   ……ほか ●2 心構えの章   2-1 自分の費用対効果を意識しよう   2-2 自分をツール化しよう   2-3 信頼を稼ぐ   ……ほか ●3 ゲーム業界の章   3-1 ゲームの収益モデルの変化   3-2 ゲームを売るということ   3-3 変革を求められたコンシューマータイトルのビジネスモデル   ……ほか ●4 企画立案の章   4-1 企画というものを知る   4-2 企画の方針を考える   4-3 ビジネスとは「不」の解消   ……ほか ●5 アイデアの章   5-1 アイデアの出し方   5-2 何を体験させるかで考える   5-3 日常から非日常を生み出す   ……ほか ●6 企画書の章   6-1 企画書のワークフロー   6-2 イチゴの法則   6-3 企画書の構成   ……ほか ●7 仕様書の章   7-1 仕様書の構成   7-2 仕様書の書き方を学ぶ   7-3 更新履歴を怠る者はプランナー失格   ……ほか ●8 見積もり・スケジュールの章   8-1 スケジュールとは   8-2 スケジュールを管理する   8-3 工数をデザインする   ……ほか ●9 会議とメールの章   9-1 会議とメールの問題点   9-2 プランナーはファシリテーター   9-3 質の高いアジェンダを作ろう   ……ほか ●10 ゲームシステムの章   10-1 ゲームシステムとは   10-2 とにかくシンプルに   10-3 時間をデザインする   ……ほか ●11 シナリオの章   11-1 ストーリーとは   11-2 シナリオを作る流れ   11-3 シナリオとは生命を宿すためにある   ……ほか ●12 開発の章   12-1 コミュニケーションとは   12-2 デザイナーやプログラマーとの接し方   12-3 代替案マシーンとなれ   ……ほか ●13 デザインの章   13-1 デザインを構造的に理解する   13-2 対デザイナーとのテーマは「世界観」   13-3 デザインとはゲームの説得力 ●14 プログラムの章   14-1 更新履歴の死守   14-2 時間の死守   14-3 進捗確認の要約術   ……ほか ●15 デバッグの章   15-1 デバッグではとことん「遊ぶ」   15-2 デバッグは「面白くなさ」を消す作業   15-3 デバッグの極意はどれだけクソゲーを知っているか   ……ほか ●16 テストプレイの章   16-1 事情を知らない人たちにレビューしてもらおう   16-2 アンケートを使ってレビューしてもらう   16-3 アンケートの分析方法   ……ほか ●17 振り返りの章   17-1 開発後の振り返りを欠かさない   17-2 リリース前とリリース後の2回を推奨   17-3 失敗とは   ……ほか ●18 運営の章   18-1 運営とは   18-2 KPIとは   18-3 売上を理解する   ……ほか ●19 稼ぎの章   19-1 3つのランク   19-2 プランナーの給料   19-3 給料の構成   ……ほか ●ゲームプランナーインタビュー ■著者プロフィール 藤井厚志:ゲームプランナー&コンサルタント。現在はゲーム開発者向けの教育事業を中心に活動。IT業界にて数社を経験した後、2013年にコナミデジタルエンタテインメントへ。同社ではモバイルゲームやスポーツゲームのプランニングやディレクションを担当し、2021年に独立。今はゲーム開発者向けの教育事業で活躍中。
  • 19歳までに手に入れる 7つの武器
    NEW
    4.0
    「生きづらさ」は解消できる。 大人気の精神科医が教える、新時代の「生き方」の正解。 十代にとっては「“人生”というゲームの完全攻略本」、 十代の子をもつ親には「我が子の取扱説明書」。 アフターコロナとAI時代に対応した、最新版にして決定版! 人生の成功法則は、たったの3ステップ! 装備を整え(整え)、仲間を集め(つながり)、冒険に出よう(行動する)。 そのときどきに必要な7つの武器を磨けば、「生きる力」は強化されます!! ◎第1の武器……整える力 心と身体が整っていないから「生きづらい」 ◎第2の武器……レジリエンス 19歳までに100回失敗しろ! ◎第3の武器……コントロール力 自分にルールを課してブレーキを踏め! ◎第4の武器……つながる力 相談し、頼り、任せれば、人生はうまくいく ◎第5の武器……読解力 言葉を磨け! AIは言葉で動く ◎第6の武器……好奇心 冒険こそが成功への最短の近道 ◎第7の武器……アウトプット力 現実を変え、10倍速で自己成長する
  • 王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。 【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    4.2
    「勘違いしないでくれたまえ。あなたには私のお飾りの妻になってもらう」 幼馴染みのハロルドとの婚約を解消された伯爵令嬢のセレイア。我が儘王女が美貌の騎士である彼に一目惚れして略奪し、邪魔者扱いされたのだ。辺境伯に嫁ぐよう命じられるが、お飾りの妻宣言をされ冷遇されてしまう。一方ハロルドはセレイアを諦めきれないでいた。思いを募らせたまま危険な紛争地へ出征するが……。初恋を一途に貫く堅物騎士と、運命を粛々と受け入れる不遇の令嬢。そして恋に純粋であるが故に不憫な辺境伯。三人の思いが行き着く先は!? ※通常版との重複購入にご注意ください。
  • その異世界ハーレムは制約つき。~自慰行為を禁止された童貞勇者のスローライフ~ ~1
    -
    高校生のハヤトはある日突然に異世界へ転移し、 その世界では『勇者の祝福』と呼ばれる勇者にしか持てない万能スキルをギフトとして授かる。 しかし代償として力を使えば使うほど性的欲求が高まり、その上思うように自慰ができない体質になってしまう。その中で出会う妖精のチキに人形のように可愛らしいミゼットのフレイア、共に異世界に転移した同級生の幼馴染であるミヨにクラスの委員長であるミナミなど魅力的な女性陣と共にパーティーを組み戦闘やスローライフをしていく中、溜まった性的欲求を解消してもらおうとハヤトは奮闘するが・・・ 「そうだこれは祝福なんかじゃない。呪いだ。」 「……無理だ。このままだと俺はおかしくなる」 性欲と理性が渦巻く、禁断の異世界ハーレムスローライフファンタジー開幕!!
  • リンドバーグの救済 単行本版 1巻
    値引きあり
    -
    王子・チャールズの婚約者だった令嬢・ミミは、親友に金の不正や王子以外の男性との交際歴の暴露など根も葉もない言いがかりを付けられ、婚約を解消されてしまう。国中の反感を買い窮地に立たされたミミ…。死を以て身の潔白を証明すべく、遺書を国中にばらまき首つり自殺を図ろうとするがその時、国教会司祭・アルフレッド・リンドバーグに救われ、二人の出会いが王国の命運を分けていく! 首つり令嬢ミミと意味深な司祭アルフレッドが繰り広げる、スカッと痛快で胸キュンなラブファンタジー、ここに開幕!!
  • iPhone 15 Pro/15 Pro Max/15/15 Plus 便利すぎる!テクニック(iOS 17の新機能や便利技が満載!)
    -
    iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、iPhone 15、iPhone 15 Plusを もっと便利にもっと快適に使うためのテクニック集が登場! docomo、au、SoftBank、楽天モバイル、格安SIMの全てに対応します。 iOS 17にアップデートした旧機種にも対応しています。 SNSやゲーム、YouTubeだけではもったいない。 せっかくの最新モデルをもっとしっかり使いこなしたいユーザーへ向けて 使うべき注目新機能や隠れた便利機能、裏技、ベストな設定、最高のアプリ 無料のお得技、トラブル解決術をたっぷり紹介。 賢い操作法や正しい設定、実力派アプリで日々の使い方が劇変すること間違いなしの1冊です。 iOS 17の新機能を一気にチェックしたいユーザーにも最適です。 ◆Section 01 新機能と基本便利技 iPhone 15シリーズおよびiOS 17の注目新機能と 最初にチェックしたい設定、頻繁に使う便利操作法などを総まとめ ◆Section 02 電話とメール 電話やメール、メッセージの使いこなしに加え連絡先管理の快適技、 人気アプリLINEの裏技まで大公開 ◆Section 03 ネットの快適技 ネットでの情報収集やSNSをしっかり使いこなすテクニックがぎっしり Safariを快適に使いこなす操作法もまとめています ◆Section 04 写真・音楽・動画 最高峰のカメラの多彩な撮影法や写真の加工をはじめ Apple MusicやYouTubeをさらに楽しむためのテクニックが満載 ◆Section 05 仕事効率化 スケジュール管理やクラウドサービス、文章入力など iPhoneを使ったスマートな仕事術を紹介 ◆Section 06 設定とカスタマイズ 通知やセキュリティ、画面表示などのベストな設定で 操作にまつわるストレスを完全解消します ◆Section 07 生活お役立ち技 Googleマップの隠れた便利機能や快適操作法、 乗換案内、スマホ決済など生活の質が上がり毎日助かる使い方を紹介 ◆Section 08 トラブル解決とメンテナンス 本体やアプリの不調解消、紛失対策、データのバックアップをはじめ ストレージやApple IDの管理など、iPhoneの「困った」を完全解決 iOS 17にアップデートしたiPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max、iPhone 14、iPhone 14 Plus iPhone 13 Pro、13 Pro Max、13、13 mini、iPhone 12 Pro、12 Pro Max、12、12 mini 11 Pro、11 Pro Max、11、SE(第2世代以降)、XS、XS Max、XRのユーザーにもおすすめです。
  • コンプレックスフレンドシップ 【電子限定特典付き】
    完結
    4.3
    リーマンの敦人は彼女にフラれたショックで道に倒れていた時に 偶然通りかかった整体師の聡に助けられたのがきっかけで仲良くなって2年。 飲み友達というより親友に近い関係で、いつも楽しく遊んでいたが 実は二人には下半身に悩みがあって…!? 敦人はED、聡は早漏! お互いの秘密を知り二人の友情はさらに深まり、そのまま聡の家で飲みなおすことに。 お酒もすすみ敦人は聡にマッサージをねだるとなぜかその日は股間が反応してしまい…!? 隠そうともがくけれど、股間のふくらみはバレバレ! 聡の整体師らしい丁寧な手つきに久しぶりにイってしまう敦人。 敦人の喘ぐ姿に密かに興奮した聡は親友をオカズに抜いてしまい新たな悩みを抱えてしまう。 後日、マッサージ効果でED克服の兆しが見えた敦人に頼まれて、 聡は早漏が我慢できるよう刺激に慣れるため お互いのコンプレックス解消として【抜き合い】をすることになり…! 隠れ早漏さわやか整体師×お尻むっちりEDリーマンの 友情エモ恋ハッピーストーリー♪ ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの漫画5ページが収録されています。】
  • ガス腹 スッキリ治す最強極意 新装版
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おなかが張ってひどく痛む、ゴロゴロと音が鳴る、無意識におならが出てしまう。そんな症状にお悩みのあなた、それは「ガス腹」かもしれません。ガス腹は、本来、おならやげっぷで体外に排出されるはずの「ガス」が腸管内に停滞する状態。「診察を受けるのは恥ずかしい」「生活に支障がないから問題ない」と思いがちですが、だからといって放置するのは厳禁です。大腸にガスがたまることで、胃が圧迫されて食欲低下が起こったり、肺が圧迫されて呼吸困難につながったり、最悪の場合、腸閉塞に陥る可能性も。本誌では、そんなガス腹を解消する方法を、生活習慣、体操、レシピなど、さまざまな観点から紹介していきます。
  • My Life
    4.7
    1巻1,650円 (税込)
    わたしの子供時代、わたしが好きなもの、 家族のこと、新たにスタートしたブランドのこと。 いままでのわたしのすべて。 結婚も出産も覚悟を持って決めた この先もっと大変なことがあっても大丈夫。 ---------------------------------- 本書はpecoさんの初めてのエッセイとなります。 2016年にryuchellさんと結婚し、2018年に男の子を出産。 子どもの頃から自己肯定感高めに育てられてきたというpecoさんですが、 どのようなご家庭で育ったのか、幼少期を振り返ります。 また、大好きだったファッションについて、家族について、子育てについて思うこと。 さらに、ryuchellさんとの出会いから結婚まで、その後2022年に夫婦という関係を解消し、 これから新しい家族として同居も子育ても一緒にするという決断をしたこと、 その発表に至るまでのリアルな気持ち、葛藤についても綴っています。 本書は2022年、pecoさんが自分の言葉で伝えたいという思いから制作がスタートしました。 結婚、出産、新しい家族になるという決断もすべて、強い覚悟と責任を持って決めてきたというpecoさん。 彼女が強くなれる理由、その背景について綴ります。
  • 今日も拒まれてます~セックスレス・ハラスメント 嫁日記~(分冊版) 【第1話】
    無料あり
    2.8
    「最近してねぇんだよな」編集者の彼氏と同棲9年目になるポレ美はセックスレスに悩んでいた。彼氏の嫉妬がきっかけで一度セックス、勢いで結婚するも、その後の日常は変わらないレス状態。このままではいけないと、マカ入り味噌汁を飲ませたり、ロマンティックにセクシー下着&キャンドルで誘惑したりと奮起するも失敗続き。さらには友人男性からの下世話なアプローチ、多忙な彼の浮気疑惑、家族からのプレッシャー&妊活突入などさまざまな試練が降り注ぐ中、果たして無事にセックスレス解消に至るのか…!? パートナーのいる女性の多くが気にしている「セックスレス問題」をリアルに描く渾身の話題作!!
  • いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん
    -
    /////////////////////// 病気じゃないけど体調悪い… そんな「なんとなく不調」を解消する 毎日の食事でできる養生法が 漫画でわかる! /////////////////////// 「仕事、家事、育児、介護を一手に引き受けている」 「毎日忙しく、自分のことには構っていられない」 「病院に行くほどではないが、このまま大きな病気になったら怖い」 そうなふうに、疲れや不調をずるずると引きずっている人が多い世の中。 特に、人生のうちで一番忙しいといわれる30~50代は心身のトラブルも起きやすいものです。 本書では身近な食材だけで簡単に作れる 「体を健やかにし、バランスを整える食事」 をかわいい猫たちが登場する楽しい漫画でご紹介。 まずは今日からひとつずつ。 心と体のバリア機能を高める毎日にしましょう!
  • みんなが欲しかった! 簿記の問題集 日商2級 工業簿記 第12版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 もうモヤモヤしない、簿記のTACが贈る、日商簿記2級(工業簿記)試験対策用のシリーズ。 教科書、問題集セットでご活用ください! 最新の法改正・出題区分に対応して改訂しております。 本書の特徴は4つ! ・本試験を徹底的に分析した良問を厳選収載! 近年頻出の新形式問題にも対応できる問題がついているので、知識は知っているのに、解けないという新形式問題にありがちな悩みを一気に解消! ・細かい仕訳処理まで、とてもとても丁寧に解説! ・混乱しがちな知識も、ポイントできちんと整理。 ・バラバラ知識を1つにまとめる、模擬試験問題なんと3回分つき!商業簿記の問題もしっかりついています! ありそうで実はなかった、パワーアップした簿記のシリーズ、ぜひともご堪能ください。 また、読者特典として、以下の2つのコンテンツをご用意いたしました。 ①模擬試験プログラム ネット試験を受験される方に、ネット試験を体験できるように、1回分のプログラムを用意しています。 ②受かる!仕訳猛特訓 新試験形式になり、本試験における仕訳の重要度が高まっており、スキマ時間を使って、仕訳を効率よくマスターできます。 【第11版からの変更点】 *経営レバレッジ係数 *予算実績差異分析(売上高差異の分析) 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」および「別冊の綴じ針を外し、広げて使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • mina 2024年7月号
    NEW
    -
    550円 (税込)
    STORY of WEEKEND MY SUMMER BREAK  永野芽郁 Tシャツと、あの日の夏模様。 ベーシック好きは覚えておきたい夏のTシャツ着こなしルール コロンビアの「機能性Tシャツ」と夏旅へ。 ジャケ買いしても後悔しない「パックT」集めました。 語れる古着Tを探しに行こう。 Tシャツでビールをぐびっ。なんて最高! [連載] NEWS 増田貴久 | MASU Styling vol.114 他 ご案内 総トビラ THE THEME IS T-SHIRT 目次 SEND LETTERS 一通の手紙 STORY of WEEKEND MY SUMMER BREAK 永野芽郁 Tシャツと、あの日の夏模様。 All about Basic T-shirt STYLING RULE 18 ベーシック好きは覚えておきたい夏のTシャツ着こなしルール LET’S GO ON A TRIP WITH COLUMBIA コロンビアの「機能性Tシャツ」と夏旅へ。 UNPACK THE BASIC PACK-T ジャケ買いしても後悔しない「パックT」集めました。 Dig out the Vintage T-shirt! 語れる古着Tを探しに行こう。 NO T-SHIRT, NO BEER! Tシャツでビールをぐびっ。なんて最高! OKINAWA BEER TRIP! 美味しいビールに会いたくて。オリオンビール工場へ! WE LOVE BEER オリオンビールのグッズをお土産に。 IZAKAYA ADDRESS in OKINAWA 沖縄・那覇で美味しいビールが飲める店 FAVORITE THE PACKAGE! ビールとTシャツの「ジャケ」買いリスト TOKYO BEER GUIDE ◯◯しながら? ◯◯と合わせる? 新しいビールの楽しみ方 T-SHIRT SPECIAL PRESENT. リニューアル第二弾! 15名に「Tシャツ」をプレゼント! NEWS 増田貴久 | MASU Styling vol.114 WEEKEND BUZZ by mina INTERVIEW | imase INTERVIEW | 武田玲奈 TOKYO SHOP HOPPING 東京の街、再発見。 NE“W”TRAL COSMETICS “ニュー”トラルなシェアコスメ図鑑 KOREAN COSME JOURNAL まだまだ知らない韓国コスメの魅力発見! WEEKEND BEAUTY 週末メンテ相談室 HOROSCOPE WEB&SNS JOB OFFER PRESENT 定期購読のご案内 次号予告 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 女だから、とパーティを追放されたので伝説の魔女と最強タッグを組みました 1
    4.8
    魔導師のターニャは「女だから」という理不尽な理由で冒険者パーティを追放される。 そのストレス解消のため、人のいない荒野で大魔術をぶっ放していたら、伝説の大魔女・ラプラスの封印を解いてしまって!? 半信半疑のターニャだったが、指を鳴らすだけで天候を変える大魔女の実力を目の当たりにして、本物だと信じることに。 一方でラプラスも、ターニャの思い切りの良さを気に入り、二人はパーティを組むことになるのだが── 「君が魔導師だとキャラがかぶるだろう?」 その一言でターニャは最上級職・魔法剣士へと転職して!? 最初はただの冗談かと思いきや、魔導師以上の適性を持っていたターニャは荒野の飛竜も一刀両断! そして最強の力を手に入れたターニャは、自分を追放したパーティを見返すため、彼らも出場するというギルドのランキング戦へラプラスと共に殴り込みをかける!! 理不尽をぶっ飛ばし真の自由を掴むドタバタ冒険譚! 常識破りのこの二人、刮目して見よ!!
  • [音声DL付]英語で仕事をすることになったら読む本
    5.0
    グローバルビジネス初心者必携。実際に英語で仕事をする先輩達が抱いたリアルな英語の疑問・悩みを先取りし、解消させて、スムーズなスタートを切ろう! ●はじめての現場で仕事を進め、スムーズな人間関係を築くために、本当に必要な英語とは何か?を追求 「新しい環境、さらに英語で、なんとか結果を出さなければならない」という状況で、本当に必要になる英語や知識は何なのか。リアルな需要に応えられるよう、実際に一からの英語ビジネスを経験したビジネスパーソンに「どんなフレーズを多用したか?また、どんな失敗や悩みがあったか?」についてアンケートを実施しました。複数人に調査することで、個人の経験によらない「日本人がつまづきがちな点」の傾向が25問のQに反映されています。 例えば、仕事を始めたばかりの頃は「自分の理解が正しいか確認する」「同僚に頻繁に質問をする」ためのフレーズを多用したという回答は皆さんに共通しますし、「簡単な挨拶にどの程度返事するのか」「会話に割って入れない」は多くの方が抱いた疑問・悩みです。 ●ビジネス英語の識者マヤ・バーダマンさんがQに回答。英語ビジネスで大切にすべき根幹が理解できる。 「英語のお手本」著者のマヤ・バーダマンさんが、単なるフレーズの紹介にとどまらず、「なぜその英語を使うのか」「英語圏のビジネス文化に適するマナーやマインドセット」についても解説しながら、Qに回答しています。フレーズを丸暗記するだけでなく、丁寧な英語の作り方や、英語と共に実践すべきマナー・態度などを多角的に理解することではじめて、現場でフレーズを応用しながら、その場にふさわしい振る舞いができるようになります。 25のQの中に、ご自身に重なる疑問・悩みを解決させる糸口が見つかるはずです。また、意識していなかったトピックを扱うQでも、必ずご自身の英語ビジネスに役立つヒントが得られるでしょう。 ビジネス現場で実際に話されているような、ナチュラルなスピードの英語音声付き。シャドーイングやリスニングにぜひご活用ください。 ※本書の学習に使用する音声は、すべて無料でダウンロードできます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】英語初級以上 【ダウンロード音声】MP3形式 【著者プロフィール】 マヤ・バーダマン: 仙台市生まれ。上智大学比較文化学部卒業。ハワイ大学へ留学し、帰国後は秘書業を経て、ゴールドマン・サックスに勤務。医学英語に携わったのち、別の外資系企業に勤務。
  • 自分を好きになる 数秘術キャラ占い - 特製お守りカード付き! -
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ブログ月間540万PV! 日本一のマンガ数秘占いカウンセラーが贈る、ちょっとしんどい心を癒やす“お守り”本 数秘でわかる“生き方のヒント” 「どうして自分はこうなんだろう?」 「自分のこんなところ、嫌いだな~」 と、直したくても直せない自分の性格や癖には、実はあなたの魅力が隠されています。 それを教えてくれるのが「数秘術」という占いです。 数秘術では、生年月日の数字と名前を変換した数字を用いて、あなたがどんな才能や性質を持っているか知ることができます。 本書では、数秘を擬人化してキャラクターにし、あなたの悩みや生きづらいと感じる理由を解説しながら、ありのままの自分を好きになれるヒントやメッセージをお届けします。 【contents】 第1部 本当のあなたがわかる 数秘キャラクター解説 まずはあなたの数秘をチェックしましょう。 数秘キャラクターは全部で12人。 それぞれのキャラについて、基本性格、恋愛、対人関係、仕事・働き方を詳しく解説します。 第2部 お悩み×数秘別 自分を好きになるメッセージ 13個のお悩みを数秘キャラ別に寄り添い、解消方法を具体的にお伝えします。 ●自己肯定感が低い ●自分のことがわからない ●ネガティブ思考、考えすぎる ●繊細・気がつきすぎる ●コミュニケーションが苦手 ●人見知り、内気 ●イライラ・モヤモヤしがち ●緊張しやすい・あがり症 ●頑張りすぎる ●飽きっぽい ●計画性がない・段取り下手 ●結婚に向いてないかも…? ●起業・副業するなら…? 電子版付録:数秘キャラクター12種が描かれた【特製お守りカード】付き! ※電子書籍内の案内に従い、画像をダウンロードしてご利用ください。 (ダウンロード期限保証:2026年4月末日) ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧ください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 【著者プロフィール】 桝元つづり(ますもと・つづり) マンガ数秘占いカウンセラー。 「生きづらい」「自分がわからない」理由や「あの人何を考えてるの?」を生年月日と名前から読み解く現代数秘術を擬人化し、マンガで「そのままの自分との付き合い方」「そのままの自分での周りとの付き合い方」を広めている。 著書に、『マンガで読み解く数秘占い』(グラフィック社)がある。 WEBサイト 「マンガ数秘らぼ」https://tsuduri-illust.com/ X(旧Twitter): @usogoto Instagram: @ninmari_tsuduri
  • MAEDAXの背景萌え!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マンガの背景が面白く見えてくる! 背景の見方が変わる、描き方本。プロ志向の背景講座を行う「アシスタント背景美塾 MAEDAX派」の塾長として活動し、過去には畑健二郎氏、久米田康治氏、瀬口たかひろ氏といった名だたる著名漫画家のアシスタントも手掛けたMAEDAXが贈る背景指南本! 同人誌版未収録のイラスト100以上追加で刊行! 学校・お家・団地などの大きい建物から、街で見かける電柱・信号機・自動販売機や、ドア・椅子・スマホなどの細かいものまで! 背景の悩みを“萌え”で解消!
  • あなたはもっと上手くなる! さいとうなおき式イラスト仕上げプロ技事典
    5.0
    完成したイラストをさらに”仕上げ”る、さいとうなおき流プロの技を網羅できる1冊! イラストが出来上がったはいいものの、「キャラクターに目がいかない」「背景がうまく描けない」といった悩みが解消できなくてもやもやすることも多いと思います。 そんなときは、完成したイラストのどこに違和感があるか考えてみましょう。違和感を感じた部分を解消できれば、絵はもっともっとよくなると思いませんか? そして、そんな違和感に即効できるのが、『イラスト仕上げプロ技事典』なのです! 「キャラクターの顔」「キャラクターの全体像」「一番見てほしい場所に目がいかない問題」「奥行きや立体感」「背景」「エフェクト」「色彩・光と影」という、イラストを描く人なら絶対にぶち当たる7つのトピックで章分け。 それぞれの章でさらに細かいテクニックをTIPS方式でなんと120超解説していきます。さらに、さいとうなおきの作例も豊富に使っています。 あなたが感じた違和感を払拭できるテクニックが、必ず見つかるはずです。 ▼この本で学べることの例 ・キャラクターの顔に視線を集める方法 ・素人っぽくならない背景の描き方 ・立体感を感じるポーズのポイント etc... ▼こんな方におすすめ ・絵の仕上げ方がわからなくて、いつもラフで終わってしまう方 ・なんとなく1枚絵が思った通りにキマらない方 ・感じた違和感がどうやったら解消されるかわからない方
  • Tarzan特別編集 ストレッチ・筋膜ケア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 最近「思ったようにカラダが動かない」ということありませんか? 例えば、子供の運動会で転んでしまったとか、 趣味で始めたゴルフやテニスがなかなか上達しないとか。 それもあるけど、相も変わらず辛いのは「肩こりと腰痛」ですか? 「疲れやすい」し、「ストレス過多」だし、「むくみが気になる」し……。 そんなお悩みを持つ方々に、今回『ターザン』は、 カラダのコンディションをアップさせる3つの方法を提案します。 その1「可動性UPストレッチ」 可動性(モビリティ)をアップさせるストレッチでカラダの機能を高めれば、 ケガをしにくくなる、太りにくくなる、運動神経が良くなる、 肩こり腰痛が解消される……いいことづくめなのです。 その2「筋膜ケア」 よく耳にするけれど、いまいちどういうものかわからない「筋膜」。 第二の骨格と言われる筋膜をケアすれば、 姿勢が良くなり、冷えやむくみが取れ、呼吸が楽になる! カラダのトラブルが解消できます。 その3「ヨガ&ピラティス」 柔軟性や筋持久力の向上に加えて、 内部感覚に意識が向き、自律神経が整うのがヨガの利点。 インナーマッスルが鍛えられて動作が滑らかになり、 正しい姿勢がとれるようになるのがピラティス。 難しく考えず、まずはピンときたものから始めてみませんか。 自分のカラダが思い通りに動き、日常生活が快適になるはずです。
  • 肩こり 便秘 たるみ むくみ うつうつを自分の手でときほぐす!ひとりほぐし
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 著者が自ら試して一番気持ちよかった“究極のほぐしワザ”をまんがでわかりやすく図解。 体と心もひとりでに軽くなる「ひとりほぐし」! 気持ちのよいマッサージを受けた後は、疲れやストレスもスッキリしますよね。 冷え、だるさ、凝り、むくみ、たるみ…が解消され、リラックスした気持ちになります。 本書は著者自身がマッサージのプロに教えてもらったテクニックで 自分の手で体も心もときほぐせるようになれる本です。 <目次> ・はじめに ・ひとりほぐし「ワザ別 不調解消MAP」-自分の手で ほぐれる、整う! 第1章 気持ちが落ち着く リラックス神経の「腕ほぐし」 第2章 全身の緊張をやわらげてリフトアップ! 整筋で「頭ほぐし」 第3章 頭痛、めまい、首こりに ストレスをゆるめる「耳ほぐし」 第4章 ほうれい線、二重あご、眼精疲労に 指鍼(ユビバリー)で「顔ほぐし」 第5章 肩こり、ぽっこりお腹、むくみに 首、肩、お腹の「深部リンパ節ほぐし」 第6章 便秘、冷え、ガス腹、ストレス腹に みぞおちからへそ下の「腸ほぐし」 第7章 背中、お尻、太ももの凝り太り解消 テニスボール整筋で「背面ほぐし」 第8章 ひざ下・ひじ下の冷えとだるさを取る 「オイルタッチほぐし」 第9章 内臓の不調を整え、痛みを軽くする 足裏&手の「反射区ほぐし」 第10章 不安が消え、自己肯定感が高まる 顔、胸、頭皮の「タッチほぐし」
  • 脱ペーパードライバー やっぱり運転できるようになりたい!
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ペーパードライバーさんの不安を解消! リアルな路上で役立つテクニックをマンガと図解で解説! ◆運転の基本をマンガで楽しくおさらい! 「運転ブランクが長いけれど、家族のために、自分のために やっぱり運転できるようになっておきたい…!」 イラストレーターの森下えみこさんが、人気のペーパードライバー講習を体験。 クルマの操作や交通ルールなど、基本の基本からおさらいスタート! 運転ブランクが長いからこそのリアルな目線のマンガで 運転のノウハウ、不安解消のためのポイントがわかります。 ◆運転感覚を身につけるためのツボを丁寧に解説! 「曲がるときにどのくらいハンドルを回せばいい?」 「右折や車線変更のタイミングの判断が難しい…」 「バックでの駐車のとき、ハンドルをどっちに回せばいいかわからなくなる!」 …など、ありがちな不安ポイントをしっかり解説。 ただ練習するのではなく、理解することが上達への近道! クルマの特性やしくみ、運転中の判断のポイントをやさしく丁寧に説明しています。 ◆解説ページでポイントをしっかりチェック! 大事なポイントはマンガの後の解説ページで図解とともに紹介しました。 巻末には、いざという時のために知っておきたいことも網羅しています。
  • オジサンとムスメ【マイクロ】 1
    3.8
    1~45巻99~143円 (税込)
    おじさん、私のこと…抱いてください…!!   5年前、母を亡くした一葉を引き取ってくれた秋津のおじさん。  一葉は、そんなおじさんのことが、大好きで…。  ある日、おじさんの転勤で同居解消の話が!?  年の差ラブ新連載!!
  • 【電子限定書き下ろし短編付き】発情できないオメガとアルファの英雄
    完結
    4.0
    戦闘機の改良に貢献し勲章を賜った科学者のカイは、公爵家三男で美貌のオメガ。だが未だヒートが来ず子を成せないため、王太子エリックとの婚約解消という苦い過去が…。授賞式の宴でカイは王太子の親友だったマテウスと八年ぶりに再会。学生時代は無愛想な印象だったマテウスだが、今や空軍パイロットとして大戦で武功をあげ国の英雄となっていた。それからまもなく、カイのもとへ二人の男性から同時に結婚の申し込みが届き…。
  • 家じゅうのプチストレスを解消!  すごい収納用品、すごい100円グッズの使い方図鑑
    4.3
    1巻1,430円 (税込)
    【家の中のストレスを、102のアイテム、183のアイデアでスパッと解消!】 「やっぱり便利グッズが好きだ~!」という全国の主婦&主夫のみなさん、朗報です! こんな小さなストレスを感じている人は要チェック。 ●キッチンの引き出しをうまく使えない ●スマホに挿していないときの充電コードが邪魔 ●コミックや文庫本など棚の奥のものが取り出しにくい ●シャンプーボトルのヌメリをなんとかしたい ●三角コーナーを洗うのが憂鬱 ●台所のスポンジ置きの水垢が気になる ●歯ブラシスタンドの水垢が気になる ●ポリ袋を1枚ずつスムーズに取り出したい ●電子機器のコードが多すぎてぐちゃぐちゃ、もはやなんのコードかわからない ●ランドセルがいつも床にころがっている ●いつもお薬手帳を忘れてしまう ……などなど(ほんの一例です) 日々の暮らし、日々の家事の中でどんどん溜まる小さなストレスを、102のアイテム、183のアイデアでスパッと解消! 小さなストレス解消は、大きな幸せにつながります。 〈こんな方にオススメ〉 ・ミニマリストになりたいけどなれない ・誰になんと言われようと、便利グッズが大好き ・100円ショップが大好き ・人気の収納グッズの使い方がわからない ・取りにくいな、しまいにくいなと思いつつ、何年もそのままの状態で放置しているものがある 〈本書の内容〉 chapter1 モノの出し入れをスムーズにするグッズ chapter2 見た目のごちゃつきを改善するグッズ chapter3 掃除のハードルがぐんと下がるグッズ chapter4 掃除の頻度を減らす汚れ予防グッズ chapter5 必須じゃないけど地味に便利な家事グッズ chapter6 これは優秀! 防災&アウトドアグッズ

    試し読み

    フォロー
  • 離婚まで100日のプリン マンガでわかる 決別or再構築、どうしよう?
    完結
    3.1
    全9巻330~1,210円 (税込)
    「不倫するプリン(ダジャレか)」「ゆる絵だけどえげつないし泣ける」とInstagramで話題! 各ママ向けメディアでも紹介・拡散された衝撃作が待望の書籍化。 新生児を抱えた専業主婦・プリ子が、夫・プリ彦からモラハラ・DV・不倫のフルコースを食らい、離婚するまでの100日間の軌跡。 加筆修正のほか、サレ妻・プリ子や不倫シタ女・ババロアちゃんのその後、人気キャラ・パンナコッ太くんのサイドストーリーなど描き下ろしも満載です! さらに「離婚を考えるような出来事があった時にどうすればよいか?」 「離婚のための準備はなにからすればいいの?」「離婚はしたくないけどいざという時のためにできることはある?」などなど、 ストーリーに沿った内容の、離婚弁護士監修のコラムをたっぷり収録。 「100日で離婚できたプリ子さんはかなりスムーズなレアケースです。様々な戦い方をお伝えします!」(リコベン談) マンガを読んで、夫婦間の問題も楽しく解消(!?) かわいいプリンの絵なので本棚にあっても違和感ありません(!??)
  • AWS運用入門 押さえておきたいAWSの基本と運用ノウハウ
    4.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では「最初に知っておきたいAWS運用のすべて」を体系立てて解説します。 システム運用で利用するEC2・IAM・RDSといった基本的なサービスはもちろん、 意外と知らないバックアップ/リストア、セキュリティ統制、監査に関わるサービスも基本から丁寧に解説。 日々の運用業務の中で「なるべく楽に」「効率的に」AWSでシステムを運用する手法が満載です。 ■本書の対象読者 ・これからシステム運用に関わる新米エンジニアの方々 ・これまでオンプレミスで運用をしてきたエンジニアのみなさま ■こんな悩みが解消します ・便利なアカウント管理の方法は? ・最適なログの収集と分析方法は? ・エラーを管理しやすい監視方法は? ・ヌケモレを防ぐパッチ適用の方法は? ・簡単なコスト削減の方法は? ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 高血圧、中性脂肪、腰痛がみるみるよくなる! 30秒速効!足首やわやわストレッチ
    -
    ◆足首は全身の土台! ◆足首の柔軟性が健康寿命を延ばす! 【驚きの声、声、声】 「血圧152→118!」 「中性脂肪177→96!」 「家事も困難なほどの  ひどい腰痛が解消!」 「慢性の全身痛が消えた」 「体重が自然に9kg減」 【とも先生より】 足首は体のいちばん下にある土台なので、こり固まっていたり、ゆがんでしまっていたら、普段の姿勢に多大な悪影響を及ぼし、全身の痛みや張り、こりを招きます。さらに、足首が硬いと、体の中では第二の心臓といわれているほど重要な部位であるふくらはぎの筋肉も満足に使えなくなり、血液やリンパの流れも滞って、高血圧や脂質異常症、冷え症、むくみなどの病気や不調につながります。 「足首やわやわストレッチ」で足首をやわらかくほぐすと、腰痛、坐骨神経痛、股関節痛、ひざ痛、足首痛、足底筋膜炎、脊柱管狭窄症、肩こり、首こり、高血圧、脂質異常症、慢性疲労、倦怠感、こむら返り、足のむくみ、代謝低下、肥満、冷え症といった多くの不調が解消できます。 1日30秒でOK!しかも寝姿勢、座位、立位、どんな姿勢でもできるので続けやすい!ぜひお試しください

最近チェックした本