研究会作品一覧

非表示の作品があります

  • 日本人なら知っておきたい 政党マニフェスト集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 来る10月22日(日)に、第48回衆議院議員総選挙が実施されます(10月10日公示)。 現在の衆議院議員の任期は、2018年12月まででしたが、9月25日に、安倍首相が、記者会見を行い、衆議院を解散することを表明し、28日に安倍内閣が閣議において衆議院の解散を決定、第194回国会本会議で衆議院が解散されました。 選挙の最大の焦点は、安倍首相が政権の座を維持できるかどうかですが、安倍首相は、今回の衆議院の解散に理由について、緊迫する北朝鮮情勢への対応と2019年10月に消費税率を10%に引き上げ、その増収分を子育て支援に振り分けるとする政策の是非を国民に問うことを挙げています。 今回の選挙に候補者を立てている主要政党の公約を紹介します。
  • 新幹線99の謎
    -
    新幹線の基礎知識から驚きの最新情報まで! 旅がもっと楽しくなる本! 1964年の東海道新幹線の開業から半世紀の時をかけ、ついに新幹線は北の大地、北海道への上陸を果たした。その間も技術者たちのたゆまぬ努力に支えられ、世界の高速鉄道を常にリードしてきた「ニッポンの新幹線」。より速く、より正確に、より安全に、そしてより快適な乗り物へとさらなる進化を続ける「新幹線」の最新情報が満載! 思わず誰かに教えたくなる話題のネタ本最新版! ◎本書では小社刊『新幹線99の謎』(2005年)に、大幅加筆・修正を加えました。
  • トランプ米国大統領 国連総会 一般討論演説全文
    -
    2017年9月19日、米国のニューヨークで開かれた国連総会で、トランプ米国大統領が一般討論演説を行いました。 トランプ氏が米国の大統領に就任して8か月。北朝鮮のミサイル発射実験が続く中で、世界に向けての演説が注目されました。 本書は、持ち時間を大幅に超えて行った演説全文を対訳版で収録しました!
  • 宮里 藍 現役最終戦記者会見・引退会見全文
    -
    2017年の米女子ツアーの今季メジャー最終戦、エビアン選手権(9月14日~17日)が、女子プロゴルファーの宮里藍選手の現役最終戦となりました。 去る5月26日に、今季限りでの現役引退を発表し、その引退理由などについて、都内のホテルで記者会見を行ったのが、5月29日。 本書では、その宮里選手の引退会見、多くの方が引退発表を受けて宮里選手に寄せたコメント、そして、現役最終戦を迎えた宮里選手の大会前、大会後の記者会見をまとめました。
  • 加計学園問題「総理の意向」文書全文
    -
    森友学園の疑惑に続き、またまたグレーな問題発覚! 新しく1つの学部を創設するにあたって、数多くの要人が暗躍。 いったい何のために? 誰のために? 一つの文書を基にこれまでにわかった「加計学園問題」を整理!
  • 秘密を教えよう! 始めるまでは誰にも理解されない。 Facebook創業者マーク・ザッカーバーグ ハーバード大学卒業式スピーチ全文【対訳版】
    -
    秘密を教えよう! 始めるまでは誰にも理解されない――。 全世界のユーザー数が18億人を超えているSNSサイト「Facebook」の創業者のザッカーバーグ氏が、ハーバード大学の学位授与式で伝えたかったこととは? 2017年5月25日、その「Facebook」の共同創業者で、現在、最高経営責任者(CEO)のマーク・ザッカーバーグ氏が、ハーバード大学の学位授与式に参列、スピーチを披露し、名誉博士号を受け取りました。 ザッカーバーグ氏は、かつてハーバード大学に在籍していましたが、「facebook」の前身である「Facemash」を立ち上げたことで休学に追い込まれ、その後、2005年、中退をしていました。 雨の中、行われた学位授与式でしたが、30分に及ぶスピーチで、ザッカーバーグ氏は何を伝えたかったのでしょうか。
  • 浅田真央 引退会見全文収録
    -
    2017年4月10日、自身のブログで現役引退を発表した浅田真央選手。 都内で開催された彼女の引退記者会見を全文収録! どんな質問にも真摯に答える彼女の人柄が偲ばれる会見全文。2015年の競技生活復帰会見も収録。 復帰後から現在までの足跡をたどる。
  • 本当は恐い! 日本むかし話 秘められた異聞録
    -
    「昔々あるところに――」 親しみ深い口上ではじまるむかり話には、秘められたもうひとつの顔がある。 原初の姿では、人生の教訓を伝える一方で、人間の禍々しい本性を語るものでもあったのだ。 その表現は、目を疑いたくなる描写に満ちたもの。 色欲、嫉妬、強欲といった卑しい心、猜疑、愛憎、そして狂気や殺意といった心の闇が至るところに散りばめられていた。 だが、親から子へ、子から孫へと語りつがれていくうちに、そうした残虐性や好色性は封印され、なじみやすい物語へとその姿を変えられてきたのである。 はたして、子どものころに聞いたむかし話の本来の姿は、いったいどんなものだったのか? 本書では、むかし話や民話をさまざまな角度から検証。 その裏側に秘められた“原点”を明らかにする。
  • 真田丸と真田一族99の謎
    -
    真田幸村が参戦した合戦はたったの3回!? 2016年の大河ドラマは『真田丸』。そもそも「真田丸」とは何か? 最強といわれる「真田」とはどんな一族だったのか? 『戦国BASARA』『戦国無双』『戦国大戦』など、ゲームやアニメで圧倒的人気を誇る真田信繁(幸村)とはどのような人物か? 祖父・幸隆、父・昌幸、兄・信之は、戦乱の歴史にどう関わったのか? 知れば知るほど面白い真田一族を取り巻く逸話と数々の謎に迫る!
  • 本当は恐い! 日本むかし話 封印された裏物語
    -
    「昔むかし、あるところに……」 昔話や民話、童話は、さまざまな教訓や知恵を含んだものとして、長い歴史のなかで語り継がれてきた。そのほとんどは古くからの伝統や生活習慣を語りながら、人生を教えるものとされている。だが、その一方で、残酷性や好色性が随所に秘められているという指摘も多い。 事実、今日語られる昔話のなかには、時代とともに、恐怖性やきわどい部分が削除され、親しみやすいものへと姿を変えられた物語がいくつもあるのだ。 本書ではこうした昔話や童話を、その原話にさかのぼって検証。独自の解釈も加えながら、ときに大胆な跳躍し、封印された裏物語、隠された真実を探っていく。 ■収録作品 桃太郎/おむすびころりん/鉢かづき/笠地蔵/タニシ長者/絵姿女房/花咲か爺/初夢長者/ジンゲンダ様のヒヒ退治/三枚のお札/しょうじょう寺の狸囃子/置いてけ堀/蛇婿/大歳の客/かぐや姫/鶴の恩返し
  • 武器・兵器でわかる太平洋戦争
    3.5
    日本軍はいかに戦ったのか!? シリーズ累計20万部突破! 日本が世界に誇る戦艦「大和」、零戦……。戦艦、空母から航空機、戦車、銃・大砲に至るまで、当時の科学技術の粋を集めた日本陸・海軍の武器・兵器をすべて網羅。その性能や戦果を写真・イラストと共に解説。持てる兵器をフルに活用して精一杯戦った日本軍兵士たち……。戦後70年、太平洋戦争の真実がわかる! 戦後の日本の姿を大きく変えた太平洋戦争。戦争は国力の結集であり、戦争を支えるのは、科学技術の粋を集めた武器・兵器です。アメリカ軍に対して緒戦は優位を保ち、持てる兵器をフルに活用して奮戦した日本軍は、いかに戦い、どのように敗れたのでしょうか?
  • 【英語学習に最適! スピーチ動画案内付】心が震える偉人の英語スピーチ1 スティーブ・ジョブズ「ハングリーであれ! 愚かであれ!」
    -
    1~3巻660~715円 (税込)
    ■スピーチの動画案内が付いている! Stay Hungry. Stay Foolish. 2005年スタンフォード大学の学位授与式での スティーブ・ジョブズ氏の卒業生へ向けたスピーチは、多くの人に感動を与えた名スピーチと評されています。 自身の半生を振り返り、人生で学んだ大切なこと、そして未来ある若者に対するメッセージを贈るジョブズ氏による言葉は、 自身が生み出した革命的製品と同様に、世代や国境を超え数多くの人々に深い影響を与えています。 ■本書ではそのスピーチを完全収録し、 1【英語による原文】、 2【訳文】のほか、 3【わかりやすい対訳形式】も同時掲載。 ■しかもこのスタンフォード大学での【スピーチ動画の案内】もしているので、 あなたの英語の学習にとって、強い味方になってくれるでしょう!
  • 国連騒然! 北朝鮮外交官が制止を無視し、米批判
    -
    2015年4月30日、ニューヨークの国連本部で行なわれた、北朝鮮の人権侵害をめぐる討論会で、北朝鮮の国連代表部の外交官が突然、アメリカを名指しで批判する声明を読み上げるという事態が起きました。 何があったのでしょうか? 北朝鮮外交官の発言から、その裏に隠された真意を探ってみましょう!
  • 日本人なら知っておきたい 浅田真央記者会見セット 氷上で魅せた演技、そして休養宣言……全世界が注目した浅田真央の会見全文!
    -
    浅田真央、その一言に全世界が注目! 浅田真央が、ソチオリンピックの氷上で魅せた感動の4分間! 世界中を魅了した最高の演技を、自らの言葉で振り返った会見を全文で紹介! そして日本のみならず、世界中が注目した休養宣言を発表した会見も全文収録! 記者会見で語った言葉とは!?
  • 本当は恐い!世界名作童話 禁断のメッセージ
    -
    「遠い昔のこと……」世界中で親しまれている昔話や童話、おとぎ話には、後世に伝えられることなく、封印されてしまった「恐怖」や「残酷」、「性愛」といった禁断の裏テーマが秘められている。初期に語られた恐ろしく、そして淫らな問題シーンは、親から子へと語り継がれるうちに改変され、あるいは削ぎ落とされてしまったのだ。本書では『赤ずきん』『シンデレラ』をはじめとするグリム童話や、アンデルセン童話、ペロー童話といった世界的な名作童話を検証し、その裏に隠されている生々しい実話を浮き彫りにしていく。子どものころに親しんだ物語が、本当はどんなお話だったのか? 闇に葬られた禁断のメッセージ、その真実を解き明かす。
  • 本当は恐い! 日本むかし話 知られざる禁忌譚
    -
    「昔々あるところに……」人から人へ、親から子へと語りつがれた昔話や民話には、同じ話でも、語られる地域によって、いくつもバリエーションがある。さらに、その実態はわれわれの知る物語と大きく異なることもある。なぜならば、初期に語られた物語には、あまりに残酷なもの、あまりに淫猥なものがいくつもあるのだ。そして、そうした場面は、伝えられるうちにカットされたり、変更されたりして、封印されてしまったからだ。なじみ深い日本の昔話が、本当はどんな話だったのか? 本書では、この国に伝わる有名な民話を検証し、その裏に隠されている生々しい実話を浮き彫りにしていく。
  • 韓国の現在3冊セット 『「従軍慰安婦」誤報記事』から『サムスンの衰退』~ニュースから見えてくる現在の韓国とは?
  • 朝日新聞が認めた「従軍慰安婦」誤報記事  虚偽と判断した朝日慰安婦問題とは?
    -
    朝日新聞が慰安婦報道記事の誤りを認めた! 2014年8月5日と6日の2日に渡り朝日新聞にて従軍慰安婦問題の特集が掲載された。 その内容は、朝鮮などから若い女性を慰安婦として日本軍が強制連行したとされるこれまでの朝日新聞の報道に、誤りがあったことを認め、記事の取り消しする意向を発表したのだ。 今回の朝日新聞の従軍慰安婦特集では何を伝えたのか? そして、これまで多くの慰安婦報道をしてきた朝日新聞に対する各国の反応、そして政治家たちは何を語ったのか? 目次 1.朝日新聞の従軍慰安婦記事取り消しについて 2.従軍慰安婦問題とは? 3.朝日新聞8月5、6日掲載の従軍慰安婦特集 4.メディアや政界の反応は? 5.記事の虚偽を認めたことによる日韓関係の影響
  • 遂に崩壊が始まった!? 韓国五大産業総崩れで、どうなる韓国経済?
    -
    韓国の五大産業が総崩れ? 今、何が韓国で起こっているのか? 伸び悩む現在の韓国産業から韓国の未来を見据える。
  • あなたのせいではない 笹井氏の自殺、小保方氏を巡るSTAP細胞の今
    -
    STAP細胞のキーマン笹井氏が衝撃的な自殺!検証、そして小保方氏はどうなる…!? 再生治療の分野に希望の光を照らすはずだったSTAP細胞。 そのセンセーショナルな発表からわずか一週間後、論文の内容に疑義がかけられ、半年後には自殺者を出すまでになってしまった。 ノーベル賞級の大発見と日本中がその快挙に沸いたあの日から今日まで、一体何が起こり、笹井氏を死に至らしめてしまったのか? 今後のSTAP細胞の検証実験は? そして小保方氏の未来は? STAP細胞騒動の今を探る! 目次 はじめに 1.笹井氏自殺までの経緯 2.笹井芳樹氏とは 3.笹井氏の遺書とその内容 4.笹井氏の自殺を受けて理研の会見 全文 5.笹井氏訃報の余波 6.今後のSTAP細胞の検証と小保方氏 7.(参考資料)2014.4.16 笹井氏記者会見 詳細
  • 徳川家康公遺訓 人の一生は重荷を負って遠き道を行くが如し、急ぐべからず――
    2.0
    家康が残した人生の教えに耳を傾けよう! 織田信長や豊臣秀吉と比べ、我慢・忍耐の人の徳川家康。 その家康が残したという人生の教え、つまり遺訓がある。 家康の生涯を表すものとしてこれほどまでに優れた名文で、人生の困難に対して家康がどう向き合ったのかがわかるものは、他にはないだろう。 本書では家康の遺訓の内容をわかりやすく紹介し、家康の生涯のどの部分に相当するものなのか、をひとつひとつ見ていく。 読み進めるなかで、現代に生きる私たちにも人生の助けとなるような生きるヒントが数多く隠されていることがわかるだろう。 家康の言葉は、数百年の時を超え、私たちに生きる知恵を与えてくれるのだ。 また、家康の他にも歴史的人物の遺訓を紹介しているので、そちらもお見逃しなく! 目次 ●徳川家康の遺訓とは ●遺訓の紹介 ●解説 ●徳川家康の生涯 ●その他、歴史的著名人の遺訓
  • 【絶対に行きたい、世界の美術館、博物館】ボストン美術館
    3.0
    ボストン美術館に所蔵された歴史的名作を写真と一緒にわかりやすく解説! ボストン美術館が誇る名画の数々から、ミレー、ルノアール、モネ、マネ、ゴッホなどのヨーロッパを代表する絵画、そしてボストン美術館の特徴でもある北斎や歌麿など国宝級の日本絵画を厳選して紹介&解説! 目次 はじめに ◆ボストン美術館とは 1.「種をまく人」ジャン=フランソワ・ミレー 2.「馬鈴薯植え」ジャン=フランソワ・ミレー 3.「画家のハネムーン」フレデリック・レイトン 4.「吉報」アースキン・ニコル 5.「音楽のレッスン」エドゥアール・マネ 6.「腕組みしたバレーの踊り子」イレール・ジェルマン・エドガー・ドガ 7.「池畔に憩う人たち」ポール・セザンヌ 8.「卓上の果物と水差し」ポール・セザンヌ 9.「赤い肘掛け椅子のセザンヌ夫人」ポール・セザンヌ 10.「ベレー帽の自画像」ポール・セザンヌ 11.「鵞鳥に餌をやる子ども」ジュリアン・デュプレ 12.「パリの女たち―サーカス愛好家」ジェームズ・ティソ 13.「庭のカミーユ・モネと子ども」クロード・モネ 14.「睡蓮」クロード・モネ 15.「ブージヴァルの踊り」ピエール=オーギュスト・ルノアール 16.「アルジェリアの娘」ピエール=オーギュスト・ルノアール 17.「ドミノ遊びをするガブリエルとココ」ピエール=オーギュスト・ルノアール 18.「野原で花を摘む娘たち」ピエール=オーギュスト・ルノアール 19.「オーヴェールの家々」ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ 20.「機織りをする人」ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ 21.「柳下美人図」鳥居清長 22.「花魁と禿」葛飾北斎 23.「寛政三美人」喜多川歌麿
  • FOMC議事録 June 17‐18,2014 全文公開
    -
    世界経済に影響を与えるアメリカの経済動向を占う! アメリカの経済指標を示すFOMC議事録の内容が、日本時間の2014年7月9日午前3時に公表された。アメリカの金利政策や経済情勢は、世界の経済動向を知る上でも重要であり、市場の動きもその動向に敏感に反応するため、全世界が注目する議事録だ。 果たして利上げ開始の時期に関し具体的な発表はあるのか? また、発表があるとしたらその中身とは? インフレ圧力の懸念は? 量的緩和は今後どうするのか? 政策正常化に向けて出口政策へ向かうアメリカ経済の動向が見えてくる! 【目次】 はじめに FOMCとは FOMC議事録 英語全文 解説
  • サムスンの衰退から見える韓国の問題~韓国の落日~
    -
    世界を席巻したサムソンの業績悪化から見えてくるもの……。 今、韓国で何が起こっているのか? これからどうしていくのか? 隣国・韓国とともに明るい未来を築いていくには?
  • 【絶対に行きたい、世界の美術館、博物館】ルーヴル美術館 フランス絵画1
    4.0
    1~2巻660円 (税込)
    ルーブル美術館の中からフランス絵画を中心にわかりやすく解説! ルーヴル美術館が誇る名画の数々から、珠玉のフランス絵画を厳選して紹介&解説!
  • 【絶対に行きたい世界の美術館、博物館】大英博物館1 エジプト編
    5.0
    1~4巻660~759円 (税込)
    イギリスはロンドンにある大英博物館は世界最大の博物館のひとつであり、年間来客者数は600万にものぼるという人気スポットだ。 大英帝国の繁栄にともない、古今東西の全世界から寄せられた美術品や書籍、そして考古学的にとても重要な遺物や標本などの歴史的遺産は、およそ800万点に及ぶとも言われている。 またその数々の文化遺産の価値だけを見ても、他のいかなる博物館の所蔵品をも圧倒していると言っても過言ではない。 大英博物館が世界に誇る秘宝を堪能しつつ、栄枯盛衰を繰り返しながらも偉大なる足あとを残した人類の歴史を感じてほしい。 今回は、大英博物館に所蔵された古代エジプトの品々をご紹介する。 古代エジプトだけで10万点を超える展示品があり、これは本国であるエジプトのカイロ博物館に次ぐ、世界最大級のコレクションだ。 【目次】 はじめに ◆古代エジプト文明について ◆作品 1.アクナテン王のステラ(部分) 2.ソベクヘテプのステラ 3.デニウエンコンスのステラ 4.アニのパピルス(冥界の主神オシリスの前に出る被葬者の図) 5.フウネフェルのパピルス 6.宇宙創造のパピルス 7.ケルアシェルのパピルス 8.セシェプエンメヒトの外棺と内棺 9.化粧箱 10.タハルカ王のスフィンクス 11.男性小像 12.ネフェルゥラー王女を抱くセンムート像 13.魔除けのアムレット 14.青銅の鏡 15.魚形ガラス器 16.アメンヘテプ3世の頭像 17.チェチィの石碑 18.パセンホルの内棺 19.アハメス・ネフェルタリ王妃の像 20.トエリス神像 21.ネブセニイのパピルス 22.センネフェルの方形彫像 23.アメンヘテプ3世と王妃ティ 24.家畜検査の図 25.アンテフ王の木棺
  • 鼈という字を読めますか(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 よく使われる言葉なのに、意外に読めない書けない漢字286字を、10の漢字力ランクに分けて解字。読めないと恥ずかしい「脅す」から知ってると鼻高々の「箍」まで、ゲーム感覚で思う存分楽しめる。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 日本人なら知っておきたい 特定秘密の保護に関する法律 全文 ―新旧対照条文付―
    -
    この法律の本当の狙いをアナタはちゃんと理解していますか? 2013年12月6日に衆議院を通過した「特定秘密保護法(正式名称:特定秘密の保護に関する法律)」。日本の安全保障に関する情報で、漏洩してしまうと国の安全保障に支障をきたす恐れのあるものを「特定秘密」とし、その情報を保護するものです。しかし、この法案が成立してしまうと、私たちの生活にどのような影響があるのかしっかりと理解できていますか? 本書では基本的なことから法律についてわかりやすく解説しています。また国会提出時の法律の全文、修正案、現行の条文がどのように変わるのかがわかる新旧対照表つきです。 【目次】 まえがき 1章 特定秘密保護法案とは 2章 法案のメリット、デメリット 3章 これからどうなる 特定秘密の保護に関する法律案 全文 特定秘密の保護に関する法律案に対する修正案 全文 特定秘密の保護に関する法律案新旧対照条文
  • 原発ゼロへ! 小泉純一郎脱原発宣言 全文
    -
    2013年11月12日、元内閣総理大臣の小泉純一郎氏が日本記者クラブにて会見を行いました。近年脱原発、原発ゼロを訴えている小泉氏。今回の会見では総理大臣のときと、まったく変わらない舌鋒の鋭さで持論を展開しています。 本書籍では、当日行われた会見を質疑応答も含め完全収録! あえて編集サイドで余計な情報を加えず、小泉氏が発言したままの生の言葉を収録しました。テレビなどでは編集されているような部分、雑誌や新聞では読みやすいように修正されている部分も、そのまま残しています。小泉氏が目の前で話しているかのような感じで読み進めていくことができます。 自分が内閣の最高責任者であったときから、要職を与えていただけに安倍現総理に対する発言はとても愛情に満ちています。そしてあえて「権力をふるえ!」とメッセージを送ります。 政治家が権力を握ることの意味、日本は対外的にどういった態度で臨むべきか、沖縄の基地負担軽減は? 原発を中心にさまざまな話を惜しげなく提供してくれる小泉氏。一国の元首を務めた政治家の今の言葉を聴いてください。 目次 まえがき ●原発問題 「原発はゼロにしていかなければならない」 ●日中関係 「首脳会談ができないからといって、交流がすべてできないわけではない」 ●日米関係 「アメリカより同盟国にふさわしい国はない」 ●メガフロート 「さまざまな用途に使える。沖縄の負担軽減にもつながる」 ●いまこそ安倍総理は権力をふるえ! 「国民の大多数が望む方向で権力を使うには最高のとき」 ●質疑応答
  • 「20年後、中国は最も貧しい国になる 」 ヒラリー・クリントンの予言
    -
    「20年後、中国は最も貧しい国になる 」 アメリカのヒラリー・クリントン元国務長官が、 ハーバードでの講演にて話した内容は、現状、そして未来の世界情勢を予言していた!? 2013年2月1日をもって国務長官を退任したヒラリー・クリントン氏。 精力的な活動を続けていく中、同氏が「中国」に対しての見解を述べた講演があった。 本書はその講演の内容を、英原文→翻訳文という形式でまとめた一冊です。
  • 歎異抄入門 親鸞と現代
    -
    原典は、弟子の唯円が師の言葉を聞き書きし鎌倉中期に完成させたもの。人生や社会についの懊悩のはてに到達した親鸞の思想は、現代人にも通じるところが多い。財界人などからなる在野の研究成果として定評あるもの。

    試し読み

    フォロー
  • 結婚生活一年生
    -
    お金や家事、健康のことから、義理の両親とうまくやるコツ、恥をかかないマナーまで。知っておきたいこと、全部詰まってます! 結婚生活って楽しい! 家庭を築いた安心感や、いつでも幸せを共感し合える喜びがいっぱいです。でも、ちょっと待って!ふたりの関係や、将来のお金の不安、親戚づきあいなど、思わぬ“困りごと”も。本書は、そんなアナタのために、日常生活にまつわるアレコレを、キホンから解説。二人の関係も、さらにうまくいくこと請け合いです。

    試し読み

    フォロー
  • 日本語表現力が高まる「漢詩」の名句
    値引きあり
    -
    日本人の琴線に触れる漢詩を選び、その読み下し文と漢詩を紹介しただけでなく、その漢詩の句から日本語表現を豊かにするには、どのように応用すればいいのかを「使い方」「表現例」として示した。また「関連語」は、漢詩の句に登場する語彙に関係する言葉を列挙した。

    試し読み

    フォロー
  • W杯 サッカー トリビア
    -
    いまも語り継がれる伝説のスーパープレー、数々の名勝負、ピッチで輝きを放ったプレーヤーたちが、世界中にサッカーの魅力を伝え、心をゆさぶるドラマを生み、サッカーならびにW杯の歴史に華を添えてきた。 トリビアという視点から過去の大会にまつわる興味深いエピソード、驚きの事実を選りすぐり、さらには2006年ドイツ大会で新たに採用されたルールにいたるまで取り上げている。

    試し読み

    フォロー
  • I・S―忘れない、ずっと、きっと― 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    同じ映画研究会に所属する秋芳と一顆(いっか)は、中学校からの幼馴染。一顆が映画研究会一のモテ男、入摩を好きな事に気がついた秋芳は、二人をくっつけようとするが…?
  • 赤ちゃんがぜ~んぶ食べる!ベスト離乳食288
    値引きあり
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 赤ちゃんが食べてくれるって、うれしい! 簡単、おいしい、むずかしくないがぜ~んぶそろった、食材・時期別に役立つ離乳食の本 離乳食を始めるママやパパがいちばん気になる「進め方」や「量」のことをわかりやすく! 離乳食が1日3回になってマンネリ化に悩むころには「取り分け」や「手づかみ食べ」レシピを提案! 食材別にレシピをたっぷり紹介しているので、離乳食スタートの5~6カ月から、完了の1才6カ月ごろまで毎日役立ちます。 しかも、実際に試してもらい、赤ちゃんがよく食べたレシピがたくさん載っています。 ◆内容:赤ちゃんに合わせて4ステップ/3つの栄養源をバランスよく/1食分の目安量/おかゆ・うどんがゆ・パンがゆの作り方/離乳食NGの食材/離乳食の進め方/はじめて1カ月カレンダー/ぜ~んぶ食べた!に変わる10ルール/食材別ベストレシピ/取り分け離乳食/手づかみ食べほか。 ◆離乳食に使える食材リストつき ◆離乳食に使える調味料&油脂リストつき 上田 玲子(ウエダレイコ):管理栄養士。博士(栄養学)。東洋英和女学院大学非常勤講師。日本栄養改善学会評議員や、日本小児栄養研究会運営委員なども務める。乳幼児栄養についての第一人者。監修に「これが最新!きほんの離乳食」シリーズや、『はじめてママ&パパの離乳食』(以上主婦の友社)など多数。

    試し読み

    フォロー
  • 青春探偵団
    -
    片田舎の高校で、ミステリー小説研究会「殺人クラブ」の同人6人の、軽快な会話とドタバタな調子で語られる推理劇5篇の連作集。
  • はじめてママ&パパの見てマネするだけ366日の離乳食
    値引きあり
    3.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 実物大だから材料、形状、量が、圧倒的にわかりやすい! 献立カレンダーをまねするだけで、栄養バランスも自然にととのう。 「何を、どれくらい、食べさせればいいのかわからない」 「栄養や献立を考えるのがめんどう」「離乳食に疲れて、大人の食事が雑になる」 ……366日続くことだからママ&パパはがんばりすぎずに、離乳食作りをもっと簡単に! 5~6カ月の離乳食スタートから、1才~1才6カ月の完了まで、毎日役立ちます。 ◎黄・緑・赤の栄養マークで、成長に欠かせない栄養バランスがパッと見てわかる ◎実物大写真で、成長に合った量、食べやすい形状や大きさをマネしやすい ◎献立カレンダーで、毎日のメニューに悩まない ◆2019年3月に厚生労働省が改定した「授乳・離乳の支援ガイド」に対応。 ◆「離乳食スタートの進め方」表つき。 ◆離乳食に使える食材「離乳食の食べていい時期チェックリスト」つき。 ◆身近で、買いやすい食材で作れる、簡単なレシピばかり! ◆脳と意欲を育てる「手づかみ食べ」レシピがいっぱい! 落合 貴子(オチアイタカコ):フードコーディネーター、栄養士。テレビや雑誌、広告、料理教室などで幅広く活躍中。食べ盛りの高校生と中学生の1男1女を育てながら、身近な材料で、家族が健康になれる栄養たっぷりの離乳食や料理のレシピを提案している。 上田 玲子(ウエダレイコ):管理栄養士。博士(栄養学)。東洋英和女学院大学非常勤講師。日本栄養改善学会評議員や、日本小児栄養研究会運営委員なども務める。乳幼児栄養についての第一人者。監修に「これが最新!きほんの離乳食」シリーズや、『はじめてママ&パパの離乳食』(以上主婦の友社)など多数。

    試し読み

    フォロー
  • 霧舎 巧 傑作短編集
    3.9
    名探偵・後動悟が、密室の列車内で、華麗なアリバイ崩しを披露する「手首を持ち歩く男」。師・島田荘司の人気シリーズから御手洗潔と石岡和己の名コンビが登場する「動物園の密室」。ほかに《あかずの扉》研究会と《霧舎学園》のメンバーも集結し、オールスター探偵がハイレベル推理を連発する、珠玉のミステリ短編集!
  • 改訂版 食物アレルギーをこわがらない! はじめての離乳食
    値引きあり
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 赤ちゃんの離乳食の食物アレルギーは、怖がりすぎることはないんです! 最新のアレルギーガイドライン&授乳・離乳支援ガイド準拠 「とにかくわかりやすい! 」 「こんなに詳しい本はなかった! 」と ママたちにご好評いただいた本の改訂新版 ・最新の食物アレルギー診察ガイドライン&授乳・離乳支援ガイドに準拠しています。 正しい知識をもって進めれば、 赤ちゃんの離乳食でのアレルギーは怖がりすぎることはありません! むやみに怖がって、食べ物を制限してしまい、栄養不足にならないため、 また、知識なくアレルギー食材を大量に摂取して事故にならないために必要な基礎知識を、 はじめの1さじからの進め方を写真つきで丁寧に解説しています。 卵、乳製品、肉、魚介類などの気になる食品については、 「食べていい・悪い」を細かに解説。 下ごしらえのコツや、かんたんで取り入れやすい離乳食レシピもあり、 これがあれば安心の一冊です! 「卵を食べるから食物アレルギーになると思うのはカン違い」 「アレルギーを悪化させないために湿疹を治すことが大切」など、アドバイス満載。 伊藤 浩明(いとうこうめい):あいち小児総合保険医療総合センター 副センター長兼総合診療科部長。 名古屋大学医学部卒業後、同大学院、テキサス留学などを経て2015年より現職。 「食べることは子どもたちの基本的な権利」という信念のもと、治療、診察を行う。 症例数も全国トップレベルの1000件以上の小児アレルギーの専門医。日本アレルギー学会評議員。 上田 玲子(うえだれいこ):帝京科学大学こども学部教授。栄養学博士。管理栄養士。 日本栄養改善学会評議員や、日本小児栄養研究会運営委員なども務める。 乳幼児栄養についての第一人者。 監修に『最新版 きほんの離乳食』シリーズや、『はじめてママ&パパの離乳食』(主婦の友社)など多数。
  • おからパウダーでスッキリ腸活レシピ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 大ブームの「おからパウダー」で、きれいにやせる! おから研究会の人気レシピや腸活&ダイエットに効果的な食べ方がわかります。 やせる、カラダにいい! と大ブームの「おからパウダー」を、 Instagramで人気の「おから研究会」が徹底リサーチ。 1日スプーン3杯をかけるorまぜるだけで、 不足しがちな食物繊維をラクラク摂取できるので、 腸活やデトックスにはうってつけのスーパーフード。 ヨーグルトやみそ汁、ごはんに かけるだけの超簡単レシピから、 食事の最初におから入りのスープを食べて 血糖値の上昇をゆるやかにする「おからファースト」、 小麦粉やパン粉をおからに置き換えるロカボレシピなど、 おから研究会の料理家によるおいしい117レシピを紹介します。 ●「おから」のスゴイ力 ●Part1:かけるだけ! ちょい足しレシピ ●Part2:スープで「おからファースト」 ●Part3:こっそり「かさまし」レシピ ●Part4:置き換えで糖質オフ ●Part5:ごはん、パン、麺 ●Part6:絶品! 卯の花レシピ ●Part7:おからスイーツ 麻生 怜菜(あそうれいな):おから研究会代表。精進料理研究家。 結婚後、夫の実家がお寺だったことをきっかけに、日本の伝統食を研究し、2011年より「あそれい精進料理教室」を主宰。 精進料理でよく使っていた「おから」が産廃になっている現状を知り、「もったいない! 食べられるものを大切に」という精神から、 「おからをおいしく食べよう」「おからを食べて腸活(食物繊維をとろう)」という提案をしている。 日本大学生物資源科学部非常勤講師(日本食文化史/おいしさの科学)。 著書に『寺嫁ごはん~心と体がホッとする“ゆる精進料理”~』(幻冬舎)などがある。
  • 陽の翳る街
    3.7
    パン・菓子屋の娘・青瀬悠子、推理小説研究に熱中している大学生・高城寺拓、女性雑誌フリーライターの有明留美子、書店の独身店主・数々谷浩平。推理小説研究会・モザイクの会の4人は春の夜、どんぐり坂で殺人事件に遭遇した! そして、なんとその被害者は、記憶喪失にかかっていることがわかり……。さわやかで、面白さ満載のミステリー。
  • マヤさんはうらめしい 1
    -
    人一倍怖がりなホラー研究会部長のマヤさん。久々に入った新入部員の黒井くんにホラー体験をさせようと、オカルト、スプラッタ、怨霊、あらゆる手を使って怖がらせようと奮闘するが……。
  • シンデレラたちの悪夢 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    市村歩夢はミステリー小説研究会、シンデレラ倶楽部に所属しています。そんな歩夢は階段を上がると恐怖感がこみ上げてくるというのです…。5年前、階段の13段目で彼女が見たものは一体……!?
  • たいむskipラン♪ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    彼は気付いてしまった…! 学校の保険医が怪しい。定期的に男子生徒を連れ込んでは鍵を掛け、カーテンを閉めてしまう。次に保健室に招かれたのは風紀委員として探っていた彼 小松ひとしだった。どんな誘惑が待っているかと思いきや、頼まれたのは不要備品の始末。しかし、片づけていたロッカーからは女子生徒の制服と下着、校庭に突然あらわれた全裸の少女、謎のブラックホール!? 気付けは小松はオカルト研究会と科学愛好会が混在する部室の前に。全てはあの保険医の陰謀なのだろうか…?
  • マンガでわかる 離乳食のお悩み解決BOOK
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 生まれて初めて作る離乳食の、「困った」がスルスル溶けていく! ありそうでなかった、マンガで解説する離乳食の本。 大人気の「マンガでわかる」シリーズに、離乳食本が登場! 教科書通りにはいかない離乳食のリアルな疑問を、 読みやすく・わかりやすくマンガで解説します。 離乳食研究の第一人者と現役マママンガ家がタッグを組んで、 ママたちの素朴な疑問に答えます。 卵アレルギーの経過体験談や、極端な偏食っ子のその後など、 離乳食に悩んだママたちの長期間ルポも読みごたえあり! 内容/ ●おかゆの作り方がわかりません!はじめての離乳食deパニック ●「薄味」ってなんやねん? ステップアップが大問題 ●小食&食べ過ぎ、どっちも切実!食べる量で悩みまくり ●うちの子、白米しか食べません。栄養バランスってどこの世界の話? ●先輩ママにお尋ね・離乳食セキララ相談室 上田 玲子:帝京科学大学こども学部教授。栄養学博士。管理栄養士。 日本栄養改善学会評議員や、日本小児栄養研究会運営委員なども務める。 乳幼児栄養についての第一人者。監修に『最新版 きほんの離乳食』シリーズや、 『はじめてママ&パパの離乳食』(主婦の友社)など多数。
  • ぼくは天使になれなかったよ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    クラスメイトののりこさんに連れられて「レイの研究会」に連れてこられたちば。礼儀や礼節の事かと思いきや、到着したのは「心霊研究会」。オカルトが苦手なちばは霊が無意識…特に睡眠状態の人間の身体を乗っ取る話、夢の記憶が無い事、その間の事を知らない話を聞いただけで気を失ってしまう。次の日、ちばは脳震盪を起こした自分に貸してくれたハンカチをねねに返そうとするが、昨晩バイクに乗って返しに来たと言う。ちばは返しに行った記憶…、そもそもバイクになんか乗れないのに…。
  • きみだけのフィルム 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    子供の頃から「真面目な良い子」のイメージを固定されてしまった白石沙紀。長女と言う事もあり、彼女自身も「真面目な良い子」を演じ続け、そのまま私立の名門の大学生になった。周囲は恋愛もテレビの話題も興味の無い子みたいな目で彼女を見るけど、彼女だって恋もすれば好きなタレントだっている。沙紀はシネマ研究会の理知的な神崎部長に秘かな恋心を抱いていた。そんな彼女に、ちょっと軽くて変わり者の龍岐が、何かとちょっかいを出すようになって…?
  • 彼はやわなピストル
    完結
    3.0
    惣田(そうだ)は大学でミステリ研究会に入っている。ミス研の部員は惣田と、人嫌いでミステリマニアの会長・八代(やつしろ)のふたりきり。八代は毎日のように、身の回りで事件が起きないか待ち構えていて、それ以外のできごとにはニブい。もちろん、えっちなアレコレにも疎いので、八代に片想い中の惣田のアプローチは空振り続きなのだが……!?
  • 快楽男子S
    完結
    -
    同級生の夏生に恋焦がれているヒナ。でもある日部室のドアを開けると先輩たちに喘がされ感じてる夏生の痴態が…!? しかもカメラまで持ち出され…映画研究会だからって3P撮影なんてヤリスギでしょ!! 大好きなのに伝わらなくて、体だけが先走っちゃう十代は生物として一番カゲキ! 学園読みきり8本+ヒミツの後日談付きで大充実★
  • オチケン探偵の事件簿
    4.0
    高座に上がった先輩が、突然演目を差し替えた理由とは? 水泳部と水球部の抗争になぜかオチケン(落語研究会)が関わることに? 大学入学早々、落語にまったく興味がないのに、廃部寸前のオチケンに入部させられた越智健一。風変わりな先輩二人に振り回され、次々起こる事件に巻き込まれ、必修科目の出席も夏休みの宿題もままならない彼の運命やいかに! 落語の魅力とユーモアが満載の連作ミステリー。 解説:桂竹丸。

    試し読み

    フォロー
  • コードネームはCHARMER 1巻
    完結
    -
    全4巻660円 (税込)
    鷺ノ森学園に通う森村奈緒美は新聞部に所属する普通の女の子…と言う事になっている。彼女と生徒会役員 鷺ノ森楓、アーチェリー部 長谷川真琴、帰宅部(!?)野中裕二の4人はそれぞれ不思議な力を持っており、その力で怪魔【ゼーレ】を浄化する活動を行っている。見えない物を見る力を持つ奈緒美はまだ全て力が覚醒しておらず、4人が活動する超常現象研究会の切り札的存在なのだが…。奈緒美は自身には真琴君の為なら例え火の中、水の中。
  • オカルト探偵団 死人形の墓場 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    オカルト研究会の新入生チコは、心霊博物館で髪の伸びる不思議な人形を見てから、町中に捨てられた人形に襲われる怪事件が起きる。超能力者冬美の力を借りて事件を解決するため、チコたちは死人形の世界へ入り込んだ。
  • いいなりLOVEレッスン
    完結
    3.7
    『恋愛スキルアップ研究会』…ってナニ!?―――ダメ男とばかり恋愛をしてしまう大学生・栗田ゆり。ダメ彼氏で悩んでいたある日、イケメンの油井先輩に、謎のサークルに誘われる。それは…男女で一定期間ペアを組み、疑似恋愛をしてお互いの恋愛スキルを上げる、その名も「恋愛スキルアップ研究会」!! 入部したゆりとペアを組むのは油井先輩! 超~優しい先輩と組めてラッキー♪って思ってたのに……!? 先輩が、一変スパルタ指導者に!? わたし、どうなっちゃうの!?

    試し読み

    フォロー
  • ひとつ飛ばし恋愛~りさ地獄変~(桜の杜ぶんこ)
    -
    『再戦、地獄姉妹』:夏休みを目前に控えたある日、夏芽はサバイバルゲーム研究会(通称サバ研)の部長から助っ人を頼まれる。困ったは夏芽は和樹と碧里に協力を求め、指定されたフィールドに向かうのだが、そこで待っていたのは…。 『ひとつ飛ばさない恋愛』:母さちこから「3人で行ってきなさい」と、プールのチケットを渡された和樹、阿知華、千乃。しかしそんなことをりさと桜が許すはずがなかった。プールサイドでの場外乱闘(?)が今はじまる! 『りさ地獄変』:突然幽霊になったりさ。身体は回収したものの、困ったことに魂が身体に戻らない。そんななか、地獄から逃走した亡者を追ってきた閻魔大王と遭遇、りさが幽霊になったのは、その亡者が仕業だと判明する。はたして、りさの魂は無事身体に戻ることができるか?
  • 最高のモテ期の見つけ方
    完結
    3.5
    全1巻660円 (税込)
    【他の奴に奪われる位なら、俺が奪う】 規約違反さえしなければ、何しても許される『自由恋愛研究会』――そこに入会した須藤は、合コン界のサタンと呼ばれる男・海王寺に一目惚れされてしまう。恋愛スキルの低い須藤は海王寺の猛アタックに戸惑うばかりで…!? モテメン×童貞のリアル・ラブ!
  • 恋愛紙上主義!
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    「BL誌デビュー、それがあんた達の使命よ!」 坂ノ上高校漫画研究会から誕生したBLユニット「みよしみちる」は、なんと♂×♂のカップル! 部長の青山と1年生の村瀬は、お互いの萌えと愛を高めあいながら、日々BL漫画の創作に勤しんでいる。愛だだ漏れのエロシーン過多なネームが玉にキズな二人に、BL誌デビューの夢は叶えられるのか…!?
  • ホーンテッド・キャンパス 恋する終末論者
    4.1
    霊感系大学生の森司は、飲み会で、高校の同級生、果那と再会する。ストーカー男を撃退したいという彼女の頼みで、森司は彼氏役を引き受けることに。そのせいで、オカルト研究会内であらぬ誤解を受け……。
  • 一緒にアクシア
    -
    優貴と智彦。美少女と美少年。高校は違うが、二人は『超能力研究会』の部長同士。ちょっぴり恋愛感情の芽生えた彼らは、定例合同研究会の始まる前に、喫茶店で会っていた。そこへ突然、男が優貴に抱きつくようにして倒れ、「ア・ク・シ・ア」と言い遺して死んだ。「ダイイング・メッセージの謎を探ってみよう」二人は決心する……!
  • 乙女ひすとりっく 1巻
    完結
    3.0
    体育会系女子高生・籐子は、ふとしたきっかけで「歴史研究会」に入部することに…恐る恐る足を踏み入れたそこは濃ゆ~い歴女達の巣窟だった! 猛々しい武将だらけの戦国時代も乙女腐ィルターを通すとカップリングだらけのバラ色萌え世界に!? 諸説ある歴史は自由に妄想し放題! ちょっぴりH、ある意味ディープな歴史の世界…腐女子で歴女な女子高生物語開幕! あなたの歴史観…変わるかも?
  • おちけん
    完結
    3.2
    4人の少女たちが大学の落語研究会“おちけん”に集まった! 爆笑&ためになる本格落語コミック! 愛らしく美しく、そしてギャグもがっつり入った川島劇場の最新作は、読むと落語が好きになること間違いなし!
  • ひとひら 1巻
    完結
    3.5
    転入生・麻井麦。15歳。緊張すると声が出なくなるほどの極度の上がり症。口癖は「無理です」。そんな超恥ずかしがりやでネガティブな彼女がどうしたわけか演劇研究会にスカウトされてしまった!?この世界で一番向いてないはずの「女優」を目指して恐怖の日々が始まる!!
  • げーむ部! 1巻
    完結
    -
    手芸部と漫画研究会が廃部の危機なので、泣ける美少女ゲームを作ることになりました!?生徒会の横暴に反抗するために、まったくの素人高校生達が本気でゲーム作りに挑む…と見せかけてアニメの話とか声優の話とか抱き枕の話とか同人誌の話ばっかりしている青春群像超馬鹿コメディ!!ツンデレ、天然、ロリっ娘、義理の妹、オタク、無口…あらゆるタイプの美少女生徒を取り揃えたニュータイプ部活漫画、待望の第1巻!!
  • 怒濤の勉強法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「勉強したい」人は増えているのに、「勉強できる」人はまだまだ少ない! 睡眠不足や時間の制約に負けない、「最強の勉強」の秘訣とは? たいていの人は、程度の差こそあれ、勉強は好きではないが、勉強をしたい。 心の底から勉強をしたいと思ったときの勉強はとても効率がよい。社会に出ると「学生時代に勉強しておけばよかった」と後悔する瞬間がある。 勉強をしたいというのは「他のライバルに差をつけたい、あるいは他のライバルに差をつけられたくない」という気持ちの表れだ。 →そんな読者の疑問と要望にこたえる、効率的で最強の勉強法がここにある! ●目次より 第1章 なぜ勉強するのか? なぜ勉強したいと思うのか? 大人になると勉強したくなる もっと勉強しておけばよかったと思う瞬間 勉強をしたいと思う三つのきっかけ そもそも勉強って何? どんな勉強をすればよいのか? 勉強は切ない行為だ 実務に直結する学問だけでいいのか? 勉強する目標をどこに置くのか? 第2章 勉強に必要なものをそろえよう 勉強する環境 教材の選び方 ノートの使い方 筆記用具 勉強する時間を決める 勉強する場所を決める 第3章 すべての勉強に共通の攻略法 達人を観察しよう ノルマを決めよう 教科書・参考書をうまく読もう 問題集はバリバリ解いていこう 軽いものを常に持ち歩こう 何もなくても勉強しよう 第4章 科目別攻略法 科目ごとの傾向と対策 語学の攻略法 数学の攻略法 理科の攻略法 社会の攻略法 各種資格試験攻略法 第5章 教えながら勉強する 勉強は一人でするとは決まっていない 自主ゼミに参加する、立ち上げる 家庭教師・個人授業 家族・友人に教える 本を書く 第6章 勉強を活かそう 勉強した成果をどう活かすか 資格を取る 旅行する ボランティア活動をする 勉強会・研究会に参加する SNSやブログで勉強日記 コーヒーブレイク 気持ちがめげてしまいそうなものは見ないようにしよう 合格体験記のウラオモテを読む 試験の結果や競争相手の勉強法は「いいとこどり」を 本タイトルは、レイアウト固定型の商品です。 ・フリースクロール(リフロー)型でないので、文字サイズの変更、フォントの変更ができません ・マーカーは付けられません ・テキスト検索はできません ・推奨端末はPCかタブレットです(スマートフォンは推奨いたしません) 以上ご確認のうえご購入ください。
  • わが青春の早稲田
    -
    あの頃、堤義明は大磯海岸に世界最初のロングビーチを造っていた。あの頃、大橋巨泉は俳句研究会の新人・寺山修司の才能に驚き、俳句を断念した。あの頃、野坂昭如は放送作家として脚光を浴びる年下の永六輔に、激しい嫉妬の炎を燃やしていた。和田勉が、篠田正浩が、山田太一が、菅原文太が…。灰色であろうとバラ色であろうと、早稲田こそわが青春だった!

    試し読み

    フォロー
  • うさぎロボ1 謎の妹と俺たちのUFO探索記
    3.5
    ごく普通の高校生(←重要)の俺、隆介はUFO研究会に属してはいるが、幼なじみの美琴に付き合ってるだけで全然信じちゃいない。そんなある日、うさ耳の転校生がやって来て「我は月の裏側より来た異世界人だ」痛っ! しかも行方不明の兄を捜してるって「お兄ちゃん!」えっ俺!? 「隆ちゃん妹いたんだ」美琴、信じるな! 俺はもうソイツ(厨二病)は卒業したんだ。だから裏山にUFOが隠されてるなんて、絶対に信じないからな! 空想暴走の青春冒険譚、開幕!!
  • いざ、しゃべります。
    2.0
    コミュ障で引きこもり、大学を留年してしまった「わたし」が、ひょんなことで出会った落研部員の西杜亭ビハインド。一度聞いたことはすべて覚えてしまうというわたしの能力を知ったビハインドに、無理矢理落研に入部させられて……。実は西杜大学落語研究会は廃部寸前。そんな落研に所属する、くせの強い先輩たちを通して、落語の面白さと何かに熱中することの楽しさを知るわたし。そしてついに、わたしは全国大会に出ることになり……。 「落語とは?自分らしさとは?そんな途方もない事と向き合った四年間は今思えば確かに青春だったのかもしれない。また落語したくなっちゃったなぁ。」と、漫才師まんじゅう大帝国も絶賛の、笑いと涙の感動グラフティー。
  • 魔女軍師シズク
    4.0
    歴史好きの女子高生が異世界で軍師になる!? 絶体絶命の状況をひっくり返す一手とは? 長谷川雫は、史学研究会に属し、いわゆる歴女であること以外は どこにでもいる普通の女子高生として生活を送っていた。 猫を被り、同級生とのくだらないお喋りに興じる日々の中、 才色兼備で誰にも媚びない孤高の存在、 藤堂朱と放課後に交わす一時の逢瀬だけが雫の楽しみだった。 しかし、藤堂は意味深な言葉を残して、何の前触れもなく消えてしまう。 突然消えた藤堂に憤っていると、自宅への帰り道で不思議な声に呼びかけられた。 雫はその声が藤堂の迎えだと感じ、「理想郷」への旅立ちを受け入れる。 時は流れ、異世界に導かれた雫は、田舎の村で異邦人としてこき使われる屈辱に耐え、 どうにか日々を過ごして逃走のチャンスを伺っていた。 そんなある日、村を大量の兵士が襲い、火を放たれてしまう。 火事場泥棒のチャンスだと、雫は惨状の中を飛び出していくのだが――。 入月 英一(イリヅキエイイチ):兵庫県在住。本作にてデビュー 植田 亮(ウエダリョウ):ライトノベルやゲームの原画を数多く手掛ける人気イラストレーター。 主なライトノベル作品に『最新のゲームは凄すぎだろ』『竜峰の麓に僕らは住んでいます』(ともにヒーロー文庫)『強くないままニューゲーム』など。
  • プロ野球 強すぎるチーム 弱すぎるチーム
    3.3
    藤本定義監督が率いた戦前・戦中の巨人(優勝7回)が最も秀でていたのは守備力。通算勝率ではV9巨人を上回る水原巨人の勝因は「地下室の研究会」。感動の広島初優勝、古葉監督が「MVP級の働き」と評したのは左腕・渡辺弘基だった。森西武の意外なベースボールマニュアルとは?その一方で、1961年の近鉄は103敗もしている。阪神は87年からの15年間で10度最下位に沈んでいるが、その原因は「85年に優勝した」ことではないか。21世紀以降の横浜、投手力とともに深刻な問題は、「1-2番」だった。結成後3年で消滅したチーム、高橋ユニオンズとはどんなチームだったのか?黄金時代・暗黒時代を迎えたチームの、象徴的な一年の全スコアを緻密に分析。研究の結果明らかになった真の勝因、敗因を明快に解説、プロ野球の勝敗の本質に迫る。

    試し読み

    フォロー
  • 料理は科学でうまくなる
    -
    お酢を入れると、玉子焼きがふっくら仕上がる!味噌汁で最後に味噌を入れる理由は?食材の相性、切り方、火加減、調味料を加える順、盛り付け…この「科学的根拠」を知れば、料理がもっと美味しくなる!
  • 恋するウサギの育て方
    3.3
    イケメンだけどチャラい大学生・稲葉雄大は、今日も構内で一宮圭史を追いかけていた。顔を見ただけで逃げ出すか弱いウサギのような一宮に、高校時代八つ当たりでセクハラまがいの意地悪をしたことを思い出す。嫌われて当然だ。…だが逃げられたら追いたくなるのも人情だ。何とか一宮を振り向かせたくて稲葉は同じ「異文化交流研究会」に入るけど!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 恋は甘くない?
    4.0
    揉め事が苦手でノーと言えない睦月は、大学入学早々、先輩がふくよか男子ばかりというスイーツ研究会に入部することになった。同じく新入部員となったのは、イケメンで何でもはっきりとものを言う川久保。まったく似ていない二人は、一緒に行動するうちにだんだん仲良くなってゆく。そんなある日、いつも助けてもらっていることを睦月が詫びると、「お返しにキスでもさせてもらおうかな」と川久保に唇を奪われ……?
  • ナナマル サンバツ(1) きみもクイズ王にならないか!?
    -
    「クイズ王にならないか」高校入学早々、怪しい先輩からクイズ研究会に誘われた越山識。部活なんか全く入る気のない識がとまどっていると…「あなたならクイズ王になれる!」なぜかクラスのアイドル・真理まで猛アタックしてきて!?【小学上級から ★★★】
  • おいしい器の使い方 料理上手16人のおうちごはんとふだんの食卓
    値引きあり
    2.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気インスタグラマーや料理スタイリスト、器作家、器ショップなど、いま注目の器使いを紹介 インスタ映えする料理写真を撮るには、器使いがかなり重要。 人気のブロガーやインスタグラマーの元には、レシピの他に、使っている器を教えてほしい、という問い合わせも多いとのこと。 そこで、彼女たちの器使いや小道具使いのコツを料理とともに紹介。 さらに、人気料理スタイリストなどによる、器の使い方や買い方の基本ルールを併載し、実用書としても使える本。
  • ジグソークーソー 空想地図研究会 (1)
    4.0
    優等生だけど神経質ですぐ怒る「杜子ダイチ」と地図好き高身長巨乳娘「塔元チリエ」。二人の出会いによって、身近な地図が読み解かれる! 見方が分かれば、こんなに地図は面白い!! 凸凹コンビで贈る「地理ミステリー」開幕!!
  • 疲れない身体 凄ワザ楽ワザ徹底ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「たっぷり寝たのにダルい…」「動いてないのに疲れる…」現代人の持病「疲れ」を一発解消! お手軽なのにスゴい健康ワザ紹介!! ●ツナ缶、サバ缶…疲労回復物質が手軽に摂れる「缶詰」が疲れに効く! ●1日5分のエクササイズ&ストレッチで肩こり・腰痛・ひざ痛を撃退etc. [トレーニング][食事][いびき・睡眠][ツボ][眼ヨガ][アロマ]の達人が教える2020年版「疲れ知らずの新習慣」  「グルテンフリーはほとんど無意味」 「朝のサバ缶で疲労回復&若返り」 「酒のつまみは炭水化物がベスト!」 「栄養ドリンク全然疲労回復しない説」 「ジメジメした日にはトウモロコシ」… 疲れ知らずになる「睡眠」「食事」「自己管理」「エクササイズ」「心」「生活」の新習慣を6人のエキスパートが優しく解説!!
  • iPhone6超裏技㊙カタログ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 有料アプリを無料で手に入れる方法からJailbreakのやり方まで、 知らなきゃ損する裏ワザが満載! 今スグ使える最新お得ワザ!!!
  • できる人の語彙力が身につく本 一目置かれる“大人の伝え方”!
    3.5
    ◎会話や文章に、知性と教養がにじみ出る! 上司 「今晩、お得意様の接待があるんだが、君も同行しないか?」 部下 「ご相伴にあずかります」あなたはあなたが使う言葉、つまり「語彙力」で評価されています。「舌戦」「仄聞」「鼎立」「鼻薬を嗅がせる」「半畳を入れる」……こうしたワンランク上の言葉をさり気なく使えれば、あなたの株も、ぐんと上がります。本書はこうした言葉の由来から効果的な使い方まで、ビジネスシーンでの具体例も交えて、わかりやすく解説!「面目躍如」「汗顔の至り」など、知性がきらりと光る四字熟語や慣用句、ことわざも厳選して収録しました。つい誤用しがちな言葉も取り上げているので使い方が間違っていないか、確認してみましょう。一目置かれる、“大人の伝え方”が身につく本!

    試し読み

    フォロー
  • 日産GT-R進化の歴史
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 頂点を極めた今もなお、その進化は終わらない。伝説に彩られた誇り高きRの歴史や速さを求めて技術を磨くGT-Rの凄いメカニズムなど、GT-Rの全てをこの一冊に凝縮! R35 GT-R開発企画責任者インタビューなども収録!※電子版では、紙で出版された内容と一部異なる場合や、削除及び修正している写真、イラスト、ページなどがある場合がございます。予めご了承の上、お楽しみください。
  • ディズニーリゾート150の秘密
    4.3
    絶対に別の場所で同時出演しないミッキー驚異のスケジュール管理の真相は? アルコールOKのディズニーシーで泥酔客を見掛けないのはなぜ? ディズニーランドvs.ディズニーシー、ミッキーに会える確率が高いのはどっち!? など、徹底取材で解明した150の秘密を大公開。やっぱり知りたい舞台裏事情も満載の世界最高権威の研究集団による、究極のディズニー雑学集大成。お出掛け前に読んでおくと、もっとディズニーリゾートが楽しめる!

    試し読み

    フォロー
  • はたらけ!おじさんの森 1
    4.4
    二足歩行の動物が暮らす島にやってきたのは…おじさん? 人気ゲームにトリップした人とあにまるの交流を描く、ほのぼの問題作! 大ヒットゲーム『あつまれ! あにまるの森』。その新作発売日に、行列から離れて、買いそびれてしまったサラリーマンがいた。 森進(もりすすむ)・42歳独身、中堅企業総務部に勤務するサラリーマン。落ち込む進は「おじきち」と名乗るおじさんから、見たこともないゲームソフトをもらう。 帰宅しておそるおそるプレイしてみると------ゲームの中にある島にトリップしてしまった。そこは言葉を話す二足歩行の動物、通称「あにまる」が暮らす不思議な世界・「あにまるワールド」。 戸惑う進の前に再び現れたおじきちが言う。「今日から皆さんには、この島で楽しい共同生活を送って、エンジョイして欲しいオジ」 水を探し、食料を調達し、火をおこし、魚を釣り……ビールを飲む!? 4人のおじさんと4匹のあにまるの心の交流が胸アツ!? さぁ、ハートウォーミングおじさん島ライフにログイン!! 朱雀 伸吾(スジャクシンゴ):福岡県在住。関西大学在学中に落語研究会に所属。卒業後は劇場で大道具として働きながら、小説執筆に勤しむ二刀流。四児の父。著書に朱雀新吾名義で『異世界落語』(ヒーロー文庫)がある。 深山 フギン(ミヤマフギン):漫画家・イラストレーター。主な漫画作品に『オーバーロード』『未来デリバリー ちいさなアシモフと緑の忘れ物』など。『異世界落語』(ヒーロー文庫)の挿絵も担当。

    試し読み

    フォロー
  • 十津川警部 坂本龍馬と十津川郷士中井庄五郎(十津川警部シリーズ)
    -
    東京の会社員梶本が、自宅で刺殺された。歴史研究会会員の彼の日記には、京都で十津川郷士中井庄五郎を知り、奈良十津川村へ行ったと書かれていた。捜査にあたる十津川警部は、庄五郎に惹かれた被害者の思いを探ろうと京都へ。庄五郎の墓が、坂本龍馬の墓に寄り添うように建つのを見て……。明治維新直前に死んだ幕末の志士たちを巡る歴史の闇が、驚愕の殺人を呼ぶ!? 長編歴史&旅情ミステリー。
  • 俺だけが知っている
    完結
    4.0
    全1巻693円 (税込)
    本当は怖いことが大の苦手なのに、幽霊が見えるために無理矢理「オカルト研究会」に所属させられている高校生の有馬省吾は、ひょんなことから自殺をしたと噂されている下級生・吉澤拓弥の幽霊と出会う。吉澤を成仏させるため、彼の願いである「ある本を読む」ことを手伝ううちに、クールな表情の裏で実は優しく穏やかな性格の吉澤にどんどん惹かれていく有馬。そしてついに最後の章を読む日がきてしまいーー…!?
  • 青い鳥は逃がさない 【イラスト付き】
    完結
    -
    【イラスト付き】城見蓮は高校時代に淡い恋心を抱いていた先輩・沖廣誠実の通う大学に入学した新入生。もちろん告白できずそれでも恋心を諦めきれなかった蓮は、同じ大学に進み、誠実が所属する『映画研究会』に入部する。新人歓迎会で酔った誠実に『お持ち帰り』されキスされる蓮。そこに誠実の弟・義章が「なにやってんの」と現れる。そのまま帰宅した蓮は自分の思いが通じた喜びと、誠実の弟に知られたかもしれない衝撃で、何も手がつかない状態に。そんな彼に誠実が、義章の家庭教師を頼んでくる。実は義章はキスをネタに、蓮を家庭教師にするようにとねじ込んだ、と、義章本人から知らされ、蓮はショックを受ける。「兄貴には近づくな」と言われた蓮は……!?
  • 探偵先輩と僕の不完全な事件簿
    -
    横浜近郊の大学で学生自治会に所属する楽人。  サークル存続届の実態調査のためミステリ研究会を訪れたはずが、自称探偵・秋乃に勝手に助手認定されてしまう。    自分の活躍を事件簿にすれば、活動報告書の代わりになると主張。嬉々としてトラブルに首を突っ込んでゆく秋乃の謎解きに巻き込まれ――? 「名探偵のお手伝いができるなんて、助手冥利につきるじゃない」  変わり者の美女探偵に振り回される真面目男子の受難の日々(?)が幕を開ける!
  • 東京カラス 1
    完結
    3.9
    世の中には人智を越えたさまざまな現象がある。人口が多い大都市においては、犯罪や事件の発生現場に偏りが生じる。そして、その現場周辺には「都市伝説」と呼ばれる、奇っ怪な存在、現象が発生する確率が高い。だが、その手の現象や噂に警察が介入することはない。だからこそ、秘密裏に真相を究明する組織が必要なのである! 女子高生大島田満子率いる「都市伝説研究会」は、不条理、不可思議な事件に真っ向から勝負を挑む、勇気ある軍団。霊感ゼロの満子を支えるのは、霊視能力を持つ犬らしき者と、カラスのような翼で飛翔する、カラス女のごとき者!そんな、てめえらが、都市伝説かよ!というしもべ達とともに、今日も満子は、謎の舞台に挑み続けるのだ!
  • カブちゃん 1
    3.0
    昆虫研究会に所属する、虫好き女子大生・はるな。 愛するカブトムシの つのじろうさんと幸せな毎日をおくっていたが、 事故で つのじろうさんを失ってしまう(自らのケツで潰してしまう)。 悲しみにくれる彼女の前に、 窓から「カブちゃん」が飛び込んできた!! 大きい虫か、ちっちゃいおっちゃんか… 謎のカブトムシっぽい生き物・カブちゃん。 どこからきたの?何食べるの?何考えてるの? 読めそうで読めない、変な顔… めちゃカワニューマスコット・カブちゃんと 虫研の珍妙メンツが織りなす、 ゆるキモ青春ダイアリー!!
  • 月下美人
    完結
    3.0
    全1巻693円 (税込)
    大学生の平田はミステリー研究会に所属する親友の深山の付き添いで、道ならぬ恋に絶望し心中した男女の幽霊がでるという噂の旅館にやって来た。夜がふけるにつれ、まるで女の霊が取り憑いたかのように妖艶になっていく深山に平田も徐々に惑わされていき、ついにふたりは一晩中激しく抱き合ってしまうが――!?
  • 山形スクリーム 1
    完結
    -
    ▼第1話/花の山形・ようこそ御釈ヶ部村へ▼第2話/今の山形・いろんな事情▼第3話/赤い山形・惨劇の始まり▼第4話/ヘタレ山形・教師の意気地▼第5話/夜の山形・女の友情▼第6話/闇の山形・深夜の決闘▼第7話/夏の山形・思い出づくし ●主な登場人物/岡垣内美香代(おかがいと・みかよ。紅女子高の歴史研究会部長。去年母を亡くした。御釈ヶ部村は母方に縁の村らしい) ●あらすじ/落人伝説の残る山形県の寒村・御釈ヶ部(おしゃかべ)村へやって来た、美香代たち紅女子高歴史研究会。そこには、壇ノ浦で敗れて落ちのびた平家方の武将・葛貫忠経がこの地で討たれ、後に祟りを恐れて建てられた祠がひっそりと建っていた。だが、テーマパーク建設で村おこしを目論む村長たちが、美香代たちが訪れたその日に祠を取り壊してしまったことで、祟りの封印が解けてしまい…?(第1話) ●本巻の特徴/山形の寂れた村で、突如ゾンビとして甦った平家の落ち武者たち! 偶然この村を訪れていた女子高生・美香代は、落ち武者の首領・忠経が生前愛していた女性とそっくりだったことから不運に巻き込まれ…? 話題の映画が、劇場公開に先がけてコミック版で登場!! ●その他の登場人物/波来前胸恵(はらいぜん・むなえ。美香代の友人。ゴス系ファッションの無頼派)、鏑木宙子(かぶらぎ・ちゅういこ。美香代の友人。雑誌の読者モデル)、敏酒圭(びんしゅ・けい。美香代の友人。メカオタク&メガネっこ)、与藻須賀三太郎(よもすが・さんたろう。落ち武者・忠経の祟りを信じ、祠を守る青年)、葛貫忠経(つづらぬき・ただつね。壇ノ浦の戦いで敗れた平家一門の侍頭。御釈ヶ部村に落ち延びるも、落人狩りにあう)
  • GOLD PANTHERS 1
    完結
    5.0
    ●主な登場人物/鋼斬駆(はがね・ざんく。九星高1年。「1000本ゴールを決めて地球を買う」という目標を持つ、キケンなストライカー)、園田みんく(九星高1年。斬駆がひかれている女の子。野鳥研究会所属)、上条龍介(九星高1年。サッカージャーナリストを目指し、斬駆を応援。通称ジャクソン)、高村虎次郎(九星高1年。以前はフランスの名門チームにいた天才FW。斬駆の異母兄弟。有明アトランティスに入団が決まっていたが、あえて九星サッカー部に入部)●あらすじ/ある年のクリスマスの夜。世界各地に散らばる11人の子供が同じプレゼントを受け取った。中身はビデオとサッカーボール。ビデオには、父親と名乗る男・ゴールドパンサーからの「ファンタジスタ養成講座」が入っていた。ゴールドパンサーは世界のサッカー強豪国の女をハラませて、11人の強力なサッカー選手を作ろうとしていたのだ。そして日本でプレゼントを受け取ったのは、施設で暮らす6歳の少年・鋼斬駆だった(第1話)。●本巻の特徴/高校生になった斬駆は、J1・有明アトランティスの入団テストに誘われるが、自分勝手なプレーが災いして不合格に…。そして斬駆は、以前に大ゲンカをしたサッカー部の面々に頭を下げ入部し、雑用からスタートする。リアルなラブストーリーに定評がある山田玲司が、新境地に挑戦するサッカーコミックの第1集。●その他の登場人物/ゴールドパンサー(世界のサッカー強豪国に11人の隠し子を作った元怪物ストライカー)、源三郎(斬駆を8歳の時に引き取り、以来面倒を見ている養父。通称・源じい)、金沢陽(かなざわ・やん。九星高サッカー部マネージャー)、遠藤(サッカー部部長。中学時代に全国優勝しているエリートで部を仕切るが、冷徹なので人望は薄い)、三田村大樹(サッカー部3年。公式戦でのミスにより遠藤に見捨てられたDF。斬駆と組む)、真田大助(サッカー部監督)、真田蜂(大輔の娘。九星高2年)
  • トンネル抜けたら三宅坂 1
    -
    見た目は麗しの美少年。しかし、その性欲は止まるところを知らない!!真っ黒なビキニブリーフ一丁で、フェロモンを放出しながら街中を駆け巡り、ある時は小学校で、ある時はAV撮影現場で、ある時はエロ雑誌編集部で、ある時は漫画研究会で、ドタバタを巻き起こす!!神出鬼没の変態少年!!もしくはスーパーセクシー小学生!?その男の名は、三宅坂登!!
  • ヨイコノミライ [完全版] 1
    完結
    4.4
    気鋭・きづきあきらが「オタク」と「腐女子」の姿をリアルに描き出した、痛く切ない青春物語!門倉高校の1年生・井之上は漫画研究会の部長。漫画に対して人並みならぬ高い志を抱いているが、他の漫研部員たちは全くやる気なし。漫画やアニメの雑談に興じてばかりの彼らをなんとかやる気にさせるべく、ひとり発奮する井之上だったが…。日々オタク話に興じるだけの、ゆる~い青春を謳歌する漫画研究会。ところが、一人の可憐な少女によってもたらされる毒が、彼らの安穏とした日常を揺るがせ始める!自尊心、劣等感、そして恋心──暴かれた彼らのリアルな感情が軋む、青春群像!!
  • 『般若心経』を読み解く(あさ出版電子書籍)
    値引きあり
    5.0
    20人の禅僧が 心に残る出来事から伝える「生きる智慧」 ■担当編集者のコメント お葬式、法事にて―― お坊さんの読経中「つまらん! 退屈! 早く終わって欲しい!」 お坊さんの法話中「長い!“正しいこと”ならわかってる! それができれば苦労しないって。 なんか、エラそうだわ、得意げで説教くさいし。 しかも、その引用あきらかに間違っています……」 と、一度は感じたことがあるのでは? 「お坊さん」の読経だから、我慢しなくちゃいけない。 「お坊さん」のお話だから、黙ってありがたく聞かなきゃいけない。  眠い目をこすって!!! と、お経も仏教も 「死んでからお世話になるもの」 「説教臭くて眠くなるもの」と、思っている人にも、 『般若心経』って何が書かれているの? と興味を持った人にも おすすめの一冊です。 もちろん、「いままで、お坊さんのお話を聞いて退屈したことがありません」という人も! 尚、20人の禅のお坊さんによる共著のため、 読みやすいもの、楽しいもの、 なかには期待を裏切らない説教臭いものまで、とりそろっております。 もし、気になったお坊さんがいらしたら、 巻末のプロフィールページをご参照の上、 お寺を訪ねてみてはいかがでしょうか。 ■監修者のコメント 「お経」と聞くと、どうしても、 「お葬式」や「法事」などを思い浮かべてしまう方も多いかもしれませんが (そもそも仏教にそのイメージが強いのでしょうね)、 けっして、「悪いことをすると地獄に行く」といったような、 “死んでから”の教えばかりではありません。 仏教、そして『般若心経』も、生きるための智慧に溢れています。 遠い遠い昔から本質的には変わっていないであろう、 さまざまな「生きることについての悩み」について、 三〇〇文字足らずのこの「小さなお経」は、人々の心の支えや薬になってきました。 そして、何千年とたった今でも、その教えは色あせてはいません。 ■監修者 藤原東演 宝泰寺住職。臨済宗妙心寺派布教師会会長。サールナートホール館長。 1944年に家康公のお膝元・駿府城下町(静岡市)にある、「庭の美しさたるや東海一」と名高く、 江戸時代には朝鮮通信使(正使=現在の大使にあたる)の休憩所に使われるなど、 歴史的にも重要な役割を果たしてきた宝泰寺に生まれる。  京都大学法学部卒業後、紆余曲折を経て京都の東福寺専門道場で修行。
  • 改訂2版 相続専門の税理士、父の相続を担当する――相続税申告6,800件、相談24,000件超【節税策も満載】
    値引きあり
    -
    1巻698円 (税込)
    相続税申告6,800件、相談24,000件超を担当した私が、 初めて経験する特別な案件。 それは父の相続でした。【節税策も満載】 2024年1月1日から、 相続に関する税制は大きく変わります。 大きな点は2つです。 ・生前贈与の「モチ戻し」が3年から7年に延びたこと ・相続時精算課税制度の見直し 今回の税制改正によって、明らかになったことがあります。 それは、これまでに以上に、相続対策をできるだけ早く、 計画的に始める必要が強まったということです。 持ち戻しの適用を受けないようにできるだけ早く、暦年贈与を始める。 相続時精算課税制度と暦年贈与、いつ、どちらを選択するか方針を決める。 早期の着手が節税だけではなく、相続そのものを穏やかに、 幸せに進めることに繋がります。 本書は、 2022年に出版した拙者「相続専門の税理士、父の相続を担当する」の改訂新版です。 今回の税制改正の内容を反省したうえで、旧版と同じく、 父の相続に備えて20年以上にわたって行ってきたことを中心にまとめています。 お読みいただくとわかるように、早く、計画的に対策を行っても想定外のことが起こる。 それだけ難しいのが相続です。 だからこそ、相続対策を早く始めることは大切であると、 専門家として当事者として実感を持ってお伝えすることができます。 私の経験が、みなさまの助力になれば幸いです。 ■目次 ・改訂2版にあたって ・はじめに ・「相続専門税理士」として、父の相続を担当する ・土地があるからこそ、相続はややこしくなる ・長男として、税理士として「父の死」とどう向き合ったのか ・今や相続トラブルは「お金がある人」だけの問題ではない ●第1章 私が「相続専門税理士」になった理由 ●第2章 父の相続対策をはじめる ●第3章 父、亡くなる ●第4章 父の相続の手続き・申告をする ■著者 清田幸弘(せいた・ゆきひろ) ランドマーク税理士法人 代表税理士 立教大学大学院客員教授 1962年、神奈川県横浜市生まれ。 資産税専門の会計事務所勤務の後、1997年、清田幸弘税理士事務所設立。 その後、ランドマーク税理士法人に組織変更し、現在13の本支店で精力的に活動中。 急増する相談案件に対応するべく、相続の相談窓口「丸の内相続プラザ」を開設。 また、相続実務のプロフェッショナルを育成するため「丸の内相続大学校」を開校し、 業界全体の底上げと後進の育成にも力を注いでいる。 『お金持ちはどうやって資産を残しているのか』(あさ出版)、 『都市農家・地主の税金ガイド』(税務研究会出版局)など著書多数。
  • 相続専門の税理士、父の相続を担当する――相続税「約30%」減税させることに成功
    値引きあり
    4.5
    1巻698円 (税込)
    本書は、私の経験を通して、 ・相続対策の大切さ ・相続対策の具体的な方法 ・相続税の申告、納税の注意点 をまとめたドキュメント(清田家の相続の記録)です。 (本文より) ●特に資産5,000万円いかの方の争いが全体の約8割。  いま相続時のトラブルが増えている 2000年 8,889件   ↓ ↓ ↓ 2020年 11,303件 相続はお金のことに加えて感情も絡むのでとても難しい案件です。 相続税の申告を6,000件超、相談を22,000件超担当―― 日本トップクラスの実績を誇る相続のプロが初めて経験する特別な案件、 それが自分の父親の相続でした。 収益を生まない裏山の売却を提案しても首を縦に振ってもらえない、 なかなか遺言を書いてもらえないなど、 専門家として、息子として実感した相続の「現実」、 そして生前の準備から、葬儀、手続き、申告までの一部始終を包み隠さず描きます。 一方で実際に行った節税策を多数紹介。 これから相続を迎えるすべての人に知ってほしい大切なことをまとめた1冊です。 ●親が元気な時から相続に取り組み始めた結果、 相続税を「約30%」も減税させることに成功しました。 ①相続対策(相続税対策)「亡くなる前」にすること ②相続税の申告、納税の対策「亡くなったあと」にすること ●すぐにでも相続対策を始めた方がいい人 ・兄弟がいる人 ・土地を持っている人 ・相続税を払う可能性がある人 ・子供がいない人 ・顔を見たことがない相続人がいる(特に甥・姪) 相続税を余計に払ってしまう、家族間でトラブルが起こることが考えられます。 早くから対策に乗り出すことで、 「資産を残す」 「節税する」 「家族の平和を守る」 ことができるようになります。 本書が、みなさまの助力となることを願ってやみません。 ■目次 ●第1章 私が「相続専門税理士」になった理由 ●第2章 父の相続対策をはじめる ●第3章 父、亡くなる ●第4章 父の相続の手続き・申告をする ■著者 清田幸弘(せいた・ゆきひろ) ランドマーク税理士法人 代表税理士 立教大学大学院客員教授 1962年、神奈川県横浜市生まれ。 資産税専門の会計事務所勤務の後、1997年、清田幸弘税理士事務所設立。 その後、ランドマーク税理士法人に組織変更し、現在13の本支店で精力的に活動中。 急増する相談案件に対応するべく、相続の相談窓口「丸の内相続プラザ」を開設。 また、相続実務のプロフェッショナルを育成するため「丸の内相続大学校」を開校し、 業界全体の底上げと後進の育成にも力を注いでいる。 『お金持ちはどうやって資産を残しているのか』(あさ出版)、 『都市農家・地主の税金ガイド』(税務研究会出版局)など著書多数。
  • 不調が消える食べもの事典―――スーパー・コンビニで買える食べもので不調知らずの体に!
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スーパー・コンビニで買える食べもので不調知らずの体に! 食べものの種類80+生薬10。 レシピも掲載。 薬を飲むほどではないちょっとした頭痛や腹痛など、 普段生活をしている中で、その都度、病院に行くのは難しく、 薬を飲むことに抵抗がある場合があります。 そんなときは、近所のスーパーで買える身近な食材で、 日ごろのちょっとした不調を改善しましょう。 本書では、東洋医学の知識を用いて、 症状に合った食材を摂取して、体を根本から改善する方法を紹介します。 また、体やメンタルの不調に効く食材の特徴だけでなく、 今の体質を判断するチェックリストや不調が起こるメカニズム、 食材のよい掛け合わせ、食材に関する豆知識、レシピ、養生法、 またメンタル面(考え方など)もご紹介しています。 ずぼらな人でもすぐにできる養生法がわかるのは本書だけ! 今日から病院知らずの身体に! ■目次 第1章 食養生で不調を改善しよう     食べもので不調は改善できる     生命活動に必要な要素とは ほか 第2章 不調が生じるメカニズムと対処法を知ろう     胃腸・消化器系/痛み系     ほか 第3章 食べものがもつ効能と食べ方     野菜     果物     ほか 第4章 ずぼらなよう子さんの養生週間     0日目 養生法は日々の生活に取り入れられる     1日目 養生をはじめるのに意気込みはいらない     ほか ■著者 杉山卓也(スギヤマタクヤ) 漢方薬剤師/漢方アドバイザー/神奈川中医薬研究会会長/星薬科大学非常勤講師。 通称は「タクヤ先生」。神奈川県にある「漢方のスギヤマ薬局」にて予約制の健康相談を受けるかたわら、 中医学講師として新宿を中心に全国にて年間140本のセミナーを開催。 漢方薬局経営者向けのコンサルタント会社「Takuya kanpo consulting」の経営や、 中医学界初のオンラインサロンの主宰、成城漢方たまりやtamari中医学養生学院の経営も行う。 TwitterやYouTube、Voicyなどでの中医学や養生に関わる情報の発信など、 さまざまな分野で漢方・中医学業界のパイオニアとして幅広く活躍中 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • ビジネスエリートが知っている 教養としての日本酒
    値引きあり
    4.0
    今や世界のビジネスエリートがこぞって楽しみ、一流企業のトップビジネスマンがこっそり学んでいる日本酒を コンサル歴30年の酒スペシャリストが解説。 ビジネスパーソンなら知っておきたい日本酒の歴史、知識、楽しみ方&楽しませ方。 ビジネスパーソンとして、 どのように日本酒と付き合い、 楽しめばよいかという視点から、 基本的な知識、 会話で必要な言葉、 押さえておくべきマナーの他、 愉しみ方までをまなべる1冊。 ★日本酒地図、英語での日本酒表現の紹介。 ・仙禽 ・No.6 ・獺祭 ・達磨政宗 ・金婚 ・菊政宗 ・女将 ・梵 など、蔵元の当主、社長インタビューも掲載。 ■目次 ・第1章 ビジネスパーソンは知っておきたい日本酒の現状 ・第2章 日本酒の基礎知識1 日本酒はどうやってできるのか ・第3章 日本酒の基礎知識2 日本酒を選ぶ ・第4章 知っていると一目置かれる日本酒の歴史 ・第5章 教養人の日本酒の楽しみ方 ・第6章 できる人と思われる日本酒のマナー&ルール ・付録 日本酒について話すとき、英語ではなんと言う? ■著者友田晶子(トモダアキコ) ソムリエトータル飲料コンサルタント。日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)理事。 SSI INTERNATIONAL国際=酒師副会長兼広報委員。 一般社団法人日本のSAKEとWINEを愛する女性の会代表理事。 1200年続く家系で、友田彌五右衛門八代目当主の長女として米どころ酒どころ福井県に生まれる。 ファミリーが経営する食品貿易会社に勤務。ワイン輸入販売に携わり、フランス留学を決意。 現在、業界30年以上のキャリアと女性らしい感性を活かし、 酒と食に関するセミナー・イベントの企画・開催、ホテル旅館・料飲店・酒販店・輸入業者など プロ向けにコンサルティングと研修を行っている。これまでにお酒にまつわる 書籍を20冊以上執筆、テレビ、雑誌等メディアでも活躍するほか、 スクールで教えてきた生徒数・資格を取得させた人数は延べ12万人にも上る。 現在はお酒を通じて女性の教育・活用・社会進出支援に力を入れる 一般社団法人日本のSAKEとWINEを愛する女性の会(通称:SAKE女の会)代表理事として活動。 会員は2000名にもおよび、業界初のお酒による総合的な“おもてなし力”を問う検定 “飲料おもてなし~SAKE女検定”を実施。現役都知事をはじめ、有名人・著名人を引き寄せる “SAKE女の会の求心力”に注目が集まっている (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • つらい不調が続いたら慢性上咽頭炎を治しなさい―――鼻の奥が万病のもと!退治する7つの方法
    値引きあり
    4.3
    どれか1つでも当てはまったら、 「慢性上咽頭炎」(まんせいじょういんとうえん)の可能性があります。 ●つらい不調/病気が、どうしても治らない ●不調/病気の原因がわからない ●耳の下を触ると痛い 鼻の奥の万病のもと=慢性上咽頭炎を退治する7つの方法を紹介。 「慢性上咽頭炎」とは、鼻の奥に位置する「上咽頭」が慢性的に炎症を起こしている状態を言います。 多くの人は、鼻の違和感がないため、この疾患についての自覚症状がありません。 しかし、この炎症が、 「頭痛」 「慢性疲労」 「めまい」 「後鼻漏」 「慢性かぜ・せき」 「腹・胃の不調」 「IgA腎症」 などの原因となっていること、この炎症を抑えることで、これらの様々な不調が改善していくことが明らかになり、 現在、耳鼻科医や内科医の間で注目を集めつつあります。 本書はこの「慢性上咽頭炎」のメカニズムと、その治療法であるEAT(bスポット療法)、 「上咽頭洗浄」「鼻うがい」「首の後ろを温める」など 自分でもできる治し方を、イラストとともに、平易に解説しています。 巻末にはEATを行う医療機関を120掲載。 原因不明の不調でつらい思いをし続けている方やそのご家族に、 その原因と治し方をを知って、健康を手に入れてほしい、 そんな思いをお伝えする一冊です。 ■目次 「慢性上咽頭炎」関連症状一覧 「慢性上咽頭炎」セルフチェック ・第1章 慢性上咽頭炎を治したら、つらい不調がなくなった ・第2章 自分でもできる慢性上咽頭炎の治し方 ・第3章 なぜ、上咽頭をこすると慢性上咽頭炎が治るのか ・第4章 慢性上咽頭炎は「万病のもと」 ・慢性上咽頭炎治療医療機関一覧 ■著者 堀田 修(ほった・おさむ) 1957年、愛知県生まれ。1983年、防衛医科大学校卒業。医学博士。 日本病巣疾患研究会理事長。日本腎臓学会評議員。IgA腎症根治治療ネットワーク代表。 2001年にIgA腎症の根治治療である扁摘パルス療法を米国医学雑誌『Am J Kidney Disease』に発表。日本のIgA腎症診療が激変するきっかけとなった。 2011年9月に「木を見て森も見る医療」の拠点として仙台市内に医療法人モクシン堀田修クリニック-HOC-を開設。 現在、堀田修クリニック(宮城)、大久保病院(東京)、成田記念病院(愛知)でIgA腎症専門外来を行う。 著書に『病気が治る鼻うがい健康法』(KADOKAWA)、『道なき道の先を診る』(医薬経済社)など。
  • 聞き方ひとつで面白いほど仕事がうまくいく本 ―――自ら仕掛けて価値ある情報を掴み取る (ビジネスベーシック「超解」シリーズ)
    値引きあり
    4.0
    自ら仕掛けて、価値ある情報をつかみ取り 仕事の結果を大きく変えよう 「なんとなく」の聞き方はダメ! 『仕掛ける』⇒『掴む』⇒『導く』 きっちり成果を出す! 賢い「聞き方」を身に付けるだけで ・「結果」が良くなる ・「関係」が強化される ・「生産性」がアップする ■「聞き方」を変えれば成果が変わる あなたは自分の「聞き方」を意識したことがありますか? 私はこれまで、ビジネスパーソンの人材育成に携わり、 のべ2万3000人の方に研修をおこなってきましたが、 近年、研修トレーニングの場で聞く力が弱くなっていると 実感することが増えました。 それが本書を執筆するきっかけになっています。 最近の若手ビジネスパーソンは、学生時代から様々なITツールを使いこなし、 資料を見栄えよくまとめプレゼンテーションをそつなくこなし、 アウトプットする力はとても高くなっています。 それはそれで素晴らしいのですが、残念なことに、 仕事の成果にはなかなか繋がっていません。 なぜ成果に繋がらないのかといえば、自ら積極的に相手の生情報(考えや気持ち) を取りに行く「聞き方」ができていないからです。 「話し方」よりも「聞き方」を上手にする方が生産的ともいえます。 本書をきっかけに、より多くの方が、相手から信頼を勝ち取り、 一目置かれる付加価値の高いビジネスパーソンへと レベルアップされることを心より願っております。 ~~はじめにから引用 ■目次 ●第1章 あなたは「聞き方」で損をしていませんか? ・聞き方ひとつでライバルに差をつけられる ・優劣はすぐには比較しにくい ・ダメ出しされる人は相手の真意が聞けていない ・対人関係でつまづく人は能動的に聞けていない ・質問するのが苦手な人は「聞き方」が下手 ・聞こえなければ反応できない ・コラム1 苦手な相手を攻略するトレーニング ●第2章 「聞き方」を変えれば結果が変わる ●第3章 結果に違いを作る、賢い「聞き方」の基本 ●第4章 賢い「聞き方」の実践1 反応力を鍛える ●第5章 賢い「聞き方」の実践2 深掘り力を鍛える ●第6章 賢い「聞き方」の実践3 展開力を鍛える ●第7章 賢い「聞き方」を成長ツールに使う ■著者 福島章 元気を出す営業開発コンサルタント、人材開発トレーナー 株式会社ディ・フォース・インターナショナル代表取締役 ビジネス・キャンプ 認定ナビゲーター 次世代営業研究会 主宰
  • 歴史バトラーつばさ 私立ヒミコ女学園「和風文化研究会」
    3.7
    負けたら、即、廃部よ、廃部!私立ヒミコ女学園では、日本文化を研究する“和風文化研究会(和風研)”と“スタディ・オブ・ジャパン(SOJ)”の二つの部が鎬(しのぎ)を削っていた。「学園に同じ活動内容の部は、二つもいらぬ」と、部の存続がかかった、学園内の伝統ある歴史討論にSOJは「刺客」を送りこみ、和風研を潰しにかかる。そこに歴史知識ゼロの新入生、北浦つばさが和風研に現われ――。利休切腹の真相、芭蕉の旅の目的、歌舞伎の創始者の正体……日本史の謎はで解ける!? 女子高生たちの熱きバトルから飛び出す歴史の“真説”とは?『邪馬台国はどこですか?』の著者による学園歴史ミステリー。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本