桜作品一覧

非表示の作品があります

  • 女は本音を語らない
    完結
    1.8
    女友達のこと、心から信用できますか? 同窓会で再会した、中学時代の女友達3人―凛々子、アヤカ、桜。 たまに集まって女子会する仲になったけど、 3人いれば3人なりの、女の戦い方があって…!? 陰口、愚痴、文句、噂話… よろしくないこととわかっちゃいても、女の本音は毒まみれ。 だって、綺麗事だけじゃ生きてけません! あなたにも、こんな女友達いませんか?
  • カラダから始まる恋はダメですか!?~後輩男子は淫らな策士~
    値引きあり
    4.3
    “王子様”な後輩とカラダから始まる恋の契約 年下男子の甘く強引なテクニックに逆らえない…? 「ほら、すぐに濡れてくる。聞こえる? 莉桜さんの音」──ハウスメーカーに勤める上原莉桜は、上司の恨みを買い、左遷の危機に。そんな彼女に救いの手を差し伸べたのは、莉桜の後輩で社内でも期待のホープの新篠景吾だった。前から莉桜のことが好きだったという景吾は、これをきっかけにして、彼女に接近してくるけど……!?(ヴァニラ文庫ミエル)
  • 今宵あなたとキセキの宴
    完結
    4.5
    憧れの元先輩社員に告白したい泉、経営不振で自殺志願の社長、不倫相手と別れたがってる主任、そのお相手でナイフ持参の里津子、都市伝説にやたら詳しい灰山、そっちの気(?)がある高久寺…ワケあり社員旅行ご一行様を待ち受けるのは、こちらもいわく付き老舗旅館の面々…泉くんのマドンナで女将の早希さん、早希を狙う板前の義史、生き字引の番頭・善次郎、謎の長期滞在客たち、お忍び調査員疑惑のお一人様客。そして始まる今宵の宴、何も起こらないワケがない!!! 開けてびっくりの表題作ほか、「初恋桜」、「欲望ストイック」、「今日は恋じゃない」の3編を収録した、織田綺ワールド全開のミラクル・ラブストーリー豪華4本立て!
  • ハードな調教師
    完結
    -
    曲がったことが大嫌いな麻美は、会社で問題を起こしてばかり。今回は取引先の重役を怒らせて、4度目の辞令が降りた。異動先はエリートばかりでおカタイと言われる技術開発部。しかも麻美の上司&教育係になった彼野人(かやと)は、厳しくてスカシたイヤな奴。なんとか受付嬢に戻りたいと画策するが…!? 表題作の他、「プレインハウス」、「オーガニックボーイズ」、「アフター5に桜咲く」の短編3作品を同時収録した、高田りえの傑作集!
  • カレの熱い指先
    完結
    -
    [カレの熱い指先] 営業企画部No.1の実績を持つ広瀬桜(ひろせさくら)。今回も大会社とのアポを取りつけたが、美人な桜は、営業に体を使っているとウワサされている。実力を認めてもらえない桜が居酒屋でグチをこぼしていると、自分も同じ立場だという男に励まされた。名前も知らない彼のやさしい指が忘れられない桜だったが――!? [ふしだらな純情] 恋人の悟(さとる)から親友の誉彦(よしひこ)を紹介された由紀(ゆき)。誉彦は悟にはないモノをもっていて!? [秘めゴトは淑女のたしなみ] 就活中の有也(ゆうや)の前に「1週間だけつき合ってほしい」と言うお嬢様・華子(はなこ)が現れて!? [誘いの月] 月を見に行こう――そう言われ、旅館で恋人を待つ美月(みづき)のもとにやってきたのは!? [強情なくちびる] モデルの里流(さとる)に来た次の仕事は、キスシーンの撮影。里流がいやがるその理由は!?
  • 千一夜の鍵 1
    完結
    5.0
    夫の浮気が原因で家を飛び出した少女まんが界の元女王・桜万里。だが、まんがを描こうとする彼女には様々な妨害が待っていた。心細さにくじけそうになった彼女は無くしたはずの古いトランクの鍵を見つけて…!? 「女王さまのたそがれ」 を含む4つの物語がおりなす、鍵にまつわる恋のオムニバス。
  • 海ヘト続ク地図ニ無イ道 1
    完結
    3.4
    これは、今、描かれなければならない、 未来へ遺さなければならないメッセージ・・・・・!! 赤石路代が渾身の力を込めて贈る、感動の1冊!! 不登校の少年・未來(みらい)は、ある日父の日記をみつける。 それは、父が少年の頃に冒険した記録だった。 自転車で、父のたどった道を旅することを決意した未來は、 いよいよ冒険へと旅立つ! そこで、少女・ひなと出会うが、その村は、地図のどこにも載っていない村だった・・・・・!! 表題作のほか、 少女と逃亡兵の心のふれあいが胸を打つ『桜ノ木ノ下デ』 忠誠を誓ったマスターに突然置き去りにされたコタロウたちの 生き延びるための日々を描いた異色ファンタジー 『風ガ来タ午後』など 未来へのメッセージを込めた感動長編に、短編1編を収録! 激変していく運命の中で、決して忘れてはならないものを追い求める 感動の1冊です!!
  • 恋 輪廻~青月奇譚~
    完結
    -
    情報誌のライターをしている桜子は、幼なじみでお寺の跡取り息子・双樹にずっと想いを寄せている。けれど彼は、恋愛感情も性欲も欠落した“Aセクシャル”だった──高校生の時に双樹のカミングアウトを聞いてから7年。それでも想いが届くことを信じて待ち続けていた桜子だけど…?「八百屋お七」、「牡丹燈籠」といった怪談の世界と主人公の恋物語が、時に切なく、時に壮絶に絡み合っていく、ホラーLOVEロマンス!!
  • 花咲けるエリアルフォース
    値引きあり
    3.8
    桜は舞い散り、少女と少年は戦空を生きる。 戦争で街を焼かれ、家も学校もみんな失ったぼく。東京の中学校に転校する当日、ぼくを迎えに来たのは、なぜか――桜色に輝く不思議な飛行兵器と、そのパイロットの少女、桜子だった。 「おまえを徴兵する」 「乗れ。おまえの翼だ」  桜とリンクした特殊な戦闘機の適合者として選ばれたぼくは、桜子とともにその超兵器《桜花》のパイロットとなり、色気過多の先輩や、レディース上がりの凶暴な空母艦長に囲まれ、新しい学校生活と、災難続きの訓練と、そして激化する戦争に否応なく巻き込まれていく……。  『神様のメモ帳』、『さよならピアノソナタ』、『剣の女王と烙印の仔』など多くの人気作を執筆し、『このライトノベルがすごい!』の著者部門で5位にランクインする杉井光の渾身のオリジナル新作。 イラストは『機巧少女(マシンドール)は傷つかない』『ムシウタ』などの、るろおが担当。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • くくるくる
    値引きあり
    4.0
    ここには海より深い愛がある。 高校入学式の翌日、語木璃一は登校途中、八重桜の木の下で、一人の少女に出会った。璃一と同じ高校の制服を着た女子生徒。長くふわりとした髪を持つ小柄なその少女は、危なっかしく青い自転車の荷台の上に立ち、頭上へと手を伸ばし、桜の太い枝に荒縄をくくりつけている。それを見て璃一は思った。 「ひょっとしてこれは。首吊りってやつですか」 しかしそのあまりの容姿の美しさに、璃一は彼女が荒縄を首に装着するのをただ静かに見守っていた。やがて桜の花びらが降り、少女が宙に浮かんだ、と、同時にぶちんとものすごい音がしてそのまま落下した。彼女は「げうー」と言いながら、こんな悪態をついた。 「もう百二十二回め! また首吊りに失敗! これはもう呪われてるといってもいいんじゃないかな!」 自殺を試みようとするとなぜか天変地異が巻き起こり、どうしても死ねない少女・なゆた。そんな少女に一目惚れして延々とストーキングする少年・璃一。なゆたは天に誓う。 「いつか必ず死んでみせるの!」 そんななゆたに璃一は叫ぶ。 「ぼくと結婚してください!」 桜の下で巡りあい「括る繰る」でクルクル回る少年少女の不思議な恋物語! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 恋し桜は夜に咲く【特典付】
    値引きあり
    4.0
    1巻467円 (税込)
    「身体のことしか知らないわたしに、心で愛することを教えてほしい」――ホテル王・加賀子爵の跡取りである暎成。名ばかりのホテル経営者を務める彼の元を訪ねてきたのは、精悍な青年・爽真――暎成の腹違いの弟だった。自分とは違い、愛情をいっぱいに受けて育ったであろう爽真。その清廉で真っ直ぐな瞳を情欲に染め堕としてやりたいという感情に駆られた暎成は、未だ兄弟であることを知らぬ爽真を褥へと誘う……。 ※口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。 【目次】 恋し桜は夜に咲く 特典
  • 西行桜
    値引きあり
    3.3
    若狭小浜の領主・国枝権太夫の邸で能を舞っていた世阿弥はふりしきる桜から霊気をおぼえ、禁呪の法である“反閇”を踏んだ。領主の奥方が桜谷からこの枝垂れ桜を植え替えて以来、奇病に伏しているという。桜谷を訪れた世阿弥が知った驚くべき事実とは! 呪術にかかった男女を、世阿弥が、闇源氏が、元三大師が解き放っていく。書き下ろし長篇『全宗』で、現在最も注目を浴びている作家の時代ホラー傑作集。

    試し読み

    フォロー
  • FCルルルnovels あやかし緋扇~時を越えた想い~
    値引きあり
    -
    大人気コミックス待望の初ノベライズ化!! 超絶人気連載中のコミックス「あやかし緋扇」が小説だけのオリジナルストーリーで登場! 初デートの翌日、桜咲姉弟と陵の四人で一泊旅行に出かけた未来。しかし、旅行を満喫する四人の前に、式神を操る怨霊が現れて…!? 思い出旅行に出かけた未来たちを待つ、悲しき恋の伝説とは? ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • FC CIAO ルルルnovels アニマルプリンス ~雪の日の午後にお菓子の魔法~
    値引きあり
    -
    八神千歳「アニマル☆プリンス」が小説になりました! セガのゲーム「ちゃおまんがステーション」でも大人気、八神千歳「アニマル☆プリンス」のキャラクター達が、小説になって登場!ワンワン星からやってきた5匹のわんこだちが、地球で大暴れ。そして、そのかわいいわんこたち、美味しいお菓子を食べると超イケメンに変身しちゃうのですっ。 笑いあり、涙あり、主人公犬飼桜と、ワンワンたちの心温まる物語。5匹(人?)の活躍から目が離せない!感動のラストをご一緒に! ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • FukuokaWalker福岡ウォーカー 2014 4月号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春の陽気でポカポカしてきた今日この頃。“おでかけ”のシーズンがやってきました! 今回は“春の絶景”を求めて休日を遊びまくるドライブ企画。 旬の風景が広がっているのは、あまり知られていない「小国の一本桜」。雄大な牧草地に咲き誇る1本だけの桜は美しいのひと言です。雄大な自然の造形美に圧倒されたいなら、東洋のナイアガラと称される「豊後大野の原尻の滝」や溶岩石が造りだす芸術「萩のホルンヘルス」へ。ほかにも「糸島のビーチ」「長崎の西海」「宮崎の日南」「東峰村のめがね橋」など、絶対行きたい10大コースを紹介しています!※定価、ページ表記は紙版のものです。クーポン・応募券・別冊・中綴じなどの特典付録は電子版に収録しておりません。一部記事・写真は電子版に掲載しない場合があります。
  • HokkaidoWalker北海道ウォーカー 2015 春号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雪がとければ、花が咲き、遊園地もオープンし、道内各所で春祭りが開催され、お出かけシーズンが到来。春号では、そんなお出かけのきっかけになるイベントの見どころがわかる裏話や、花の見ごろ、絶景桜祭り、絶景桜スポットをじっくり紹介しています。ほか、2014年・マンガ大賞2位を受賞した「僕だけがいない街」のコラボ漫画、札幌のラーメン界を盛り上げるラーメンイベント、北海道初上陸スイーツ店など押さえておくべき情報が満載! ※ページ表記・掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。別冊付録「北海道食べ放題ブック」・クーポン・応募券は電子版に収録しておりません。一部記事・写真は電子版に掲載しない場合があります。
  • HokkaidoWalker北海道ウォーカー 2014 春号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雪が解けたら、いよいよ本格的なお出かけシーズン到来! 祭りやGWのイベント、春をきっかけに営業をスタートする施設や、花名所、初夏のイチゴ狩りまで、「春のお出かけ」を224スポットもご紹介。ほか、4/18(金)、三井アウトレットパーク 札幌北広島にできる「メープル・モール」や昨年末にできた「函館 蔦屋書店」、旭山動物園の新施設といったこの春注目の新スポットも徹底紹介! もちろん道内の桜名所も祭り情報付きで掲載!※定価、ページ表記は紙版のものです。クーポン・応募券・別冊・中綴じなどの特典付録は電子版に収録しておりません。一部記事・写真は電子版に掲載しない場合があります。
  • 桜の花守 桜春国の鬼官吏は主上を愛でたい
    値引きあり
    3.0
    拾われた鬼の子は、恩ある姫の親衛隊に!?  世界は五国に分かれていた。それぞれの国には龍神が灯したと言われる「はじまりの火」が灯されており、それを絶やさず守ることが各国の王族の努めとされている。さて、東の地にある桜春国の王族には、代々女しか生まれない。その桜春国の女王を母をもつ白妙姫は幼いある日、難民の生き残りで、全身ぼろぼろになって倒れていた鬼の少年・樒を拾った。鬼は龍神の末裔といわれていて、頭に生えるのは龍の角とも考えられる「人とは異なる者」たちだ。本来とても誇り高い一族で、人間を見下す鬼も多いとされているが、磨いてみれば樒は美しい白鬼で、これを気に入った白妙は、樒を「しぃ」と呼び、そばに置くことを決めるのだった。  やがて成長した樒は、王個人に仕える官吏「花守」の一員になることを望むが、当代の女王・吉乃が、自らの命を薪のようにくべて、内裏に流行した特殊な病によって消えかけていた「はじまりの火」を復活させたことを知り、代々の王が火の生け贄となるために存在している事実を知ってしまう。樒は花守として、全力で白妙を守ろうと心に決めるが……。  主従の愛にきゅんとする、ネオ和風ファンタジー!
  • 詩集 青年の譜
    -
    「空飛ぶ者の王 鷲の如く 地走る者の王 獅子の如く……」。青年の可能性と情熱に絶大なる期待を詩に託して綴る。 【目次】 建設/青年の譜/文化と大地/革新の響/世紀の朝/建設の譜/栄光への門出に/友/元初の太陽を浴びて/生命の尊厳を護る者へ/無冠の友/平和の天使/希望/雑草/革命の河の中で/雑草/母/民衆/時/宇宙/天才/主題/ある文豪の生命/紅葉/富士/芒/爽やかな別れの日に/防塁跡/厚田村/富士に祈る/富士と詩人/旅人/散る桜/森ケ崎海岸/地湧/星霜/熱原の三烈士/義経/メロスの真実/永遠の都/言葉/好きな言葉/財宝/月光/夜/春風/五月の海/秋風/雪/夢/少年/信仰
  • みどりのとまり木 1
    完結
    4.4
    全4巻484円 (税込)
    禁断×純愛の急展開ラブストーリー! 小学校の頃、病気で母親を亡くしたみどり。 弟の面倒を見ながら、自分の自由と引き換えに、家事も学業も完璧にこなそうと頑張っている。 そんなみどりはある日、唯一の憩いの場所である立ち入り禁止の旧校舎の中庭で1人たたずむサラリーマンの桜木谷と出会う。 どこかミステリアスながらも、優しい桜木谷に惹かれていくみどりだけど、彼はもしかして既婚者・・・・・・!!?? この狭くて息苦しい鳥籠(セカイ)であなたに恋していいですかーーー…?
  • PEACH!【極!単行本シリーズ】1巻
    完結
    -
    全10巻484円 (税込)
    結婚式当日に花嫁に逃げられ、25歳で未だに童貞の斉藤法師(さいとうほうし)。そんな彼のもとに、結婚式の時に法師に一目惚れしたという美少女 清澄桃香が突然現れる。と、同時に法師が就職した英会話学校『PEACH』の巨乳社長・桜千絵里に「女性の生徒と恋愛&肉体関係を結んで、契約延長のサインを取ること」を命じられる!前代未聞のロストチェリーバトル…開幕!!
  • ワケあって昨日うばわれました 1
    完結
    3.3
    全5巻484円 (税込)
    「兄こま」夜神先生の新作第1巻!!! 失恋したばかりの田舎女子・青生が上京して出会ったのは、若手俳優の桜。一人暮らしをするはずが、ワケあって、彼と同居をすることに。しかも初キスまで奪われちゃって-!?ドキドキが止まらない、ドリーム同居ラブが開幕ですッ!!!
  • 花に、かみつく 1
    完結
    4.1
    桜舞う校舎。 鮮やかな季節。 彼との出会いは、教室のほんの片隅だった。 本当の恋を知らないヴァンパイアに、本気で恋をしてしまったひとりの少女――。 禁断の物語が、はじまる。
  • 恋と怪モノと生徒会 1
    完結
    3.9
    全4巻484円 (税込)
    「あのコの、トリコ。」が50万部の大ヒットを記録した白石ユキ先生最新作は 運命の恋×生徒会×妖・・・!?のファンタジックラブ。 幼い頃から妖怪が見えるせいで苦労してきた女子高生・桜。そんな桜の前に、 「お前を護る」と5人のイケメン生徒会が突如現れて? 5人の男子がヒロイン・桜を奪い合う、逆ハーレム状態・・・でも、彼らには誰にも言えない秘密があったのです。 イケメンキャラ、盛りだくさんで贈る運命のラブストーリー!!
  • 花とスコール
    完結
    5.0
    全1巻484円 (税込)
    桜が舞い散る中、恋に落ちた菜由。でも、好きだと伝える勇気が出ないまま、中学を卒業し、別々の高校に進学。久しぶりに会った甘夏を前に、菜由の心は揺れて――? 表題作ほか、片思いの苦しさ、切なさ、甘さを丁寧に描いた珠玉のラブ長編集です。 大人気俳優・鳥越裕貴さんがモデルとなった「3秒間サマーブリーズ」も収録。さらにFCでしか読めない「3秒間サマーブリーズ エピローグ」も入ってます!!
  • 君に萌えていいですか?
    完結
    3.0
    現実の男なんてキョーミなし。アニメのキャラ「ハルキ」がいればそれでいい! …そう思っていた恭子(きょうこ)が、同じクラスのチャラ男・暁(アキ)に突然キスされちゃった!! しかも暁が「つきあおう」なんて言い出して―――!? ティーン作家・ヒナちゃんの2nd FC(セカンドフラワーコミックス)。 ●収録作品/君に萌えていいですか?/桜咲いたら/センチメンタル/嘘とキミの刺激
  • ココロスクランブル
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    私、倉橋双葉(くらはしふたば)が恋の相手に求める条件――。それは「自分を大事にできる人」! そんな理想の男の子との出会いを夢見る私に、なにやら複雑な恋の予感…!? 幼なじみで弟のような存在のカレ、学校一ナンパなアイツ、…そして私――。3つのココロが交差する、爽快(そうかい)ラブストーリーをお届けします!! ●収録作品/ココロスクランブル/桜気流
  • FukuokaWalker福岡ウォーカー 2015 4月号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第1特集は九州初が続々の「春の新名所 NEWS100」。パルコの増床やソラリアステージの大リニューアルをはじめ、大濠公園のボートハウス、大分駅の新駅ビル、話題の大分県立美術館など、今春のニュースを総ざらい! 第2特集は世界一、日本一のバリスタや焙煎士など、日本中&世界中から注目を集めいている「福岡のコーヒー店」を徹底取材。読めば納得!の魅力的な店ばかりが登場します。第3特集は満開直前の「桜特集」。九州屈指の桜名所をぶらりおさんぽしましょう。 ※ページ表記・掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。別冊付録「福岡ソフトバンクホークス公式グッズカタログ」・クーポン・応募券は電子版に収録しておりません。一部記事・写真は電子版に掲載しない場合があります。
  • ほすぴたるん
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    美咲桜は外科の研修医。憧れの田宮先生の指導のもと、日夜、頑張っているけれど……!?かきおろしを含めた病院コメディーシリーズを5編収録した傑作集!!
  • 世界をこわすたび
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    高校入学の日に事故で膝をこわしてしまった燎子。ずっと空手をやってきて高校でも空手部に入りたいと思っていたのに、最初から出遅れてしまった。そんなとき鮫島という優等生が近づいてきていきなり「おれを利用していいよ」と・・・!? 思春期のコワレやすく閉じていく危うさ、そして純粋でまっすぐな気持ちが二人をつないでいくセンシティブストーリー。 桜に想いを込めた感動長編よみきり「春を夢見る」を同時収録。
  • 絶対の領分
    -
    1~3巻484~572円 (税込)
    「僕は君を愛おしいと思っている」仲の良くない兄弟校だったはずが、突然合併してしまった桜ノ宮北高校と南高校。北校の生徒会長・ロータこと遠山太郎太の幼馴染み・城野保は、偶然助けてくれた、南校の生徒会長・越前守に告白されてしまう。ロータへの密かな憧れと、越前へのとまらない気持ちに保の心は揺れ動く。そして越前とロータが生徒会長選に立候補したことから、ますます三角関係はもつれてしまい……!? 鹿住槇の胸キュン・ラブストーリー!! ※こちらの電子書籍については、口絵や挿絵は収録しておりません。ご了承ください。
  • くせものダーリン 1
    完結
    -
    主人公は、親代わりだった姉が突然駆け落ちしてしまい、ひとりぼっちになってしまった高校生の桜。そんな桜の高校に、姉の失踪後すぐに、謎の男・小太郎が転校してきます。そして、その男・小太郎の正体は、なんと!絶滅していたかに思われた、忍者だったのです!!しかも小太郎は、カレの一族の跡取りを産んでくれる許嫁を探しているとのこと。胸にバラのあざのある許嫁を・・・。こともあろうに、その許嫁に間違われてしまった桜は、なんといきおいで、イケメン忍者・小太郎と同居することになってしまい~!?ぎゃあ~どうなるの~!?菊地かまろが描く、ハイテンション・ラブコメディー!!掟破りの忍者LOVE、ついに見参!!です!!
  • 着物王子は恋をあばく
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    記憶の片隅にいる大好きでたまらなかった男の子……。ねえ、私の王子様はどっちなの――!?交通事故で1年分の記憶を失ってしまった桜。でも、事故の直前に告白してくれた和服姿の男の子を大好きだったことだけは覚えていた。告白の相手を探しはじめると、学校には2人の和服男子がいることが分かり……。桜の恋の相手はどっちなの!? ドキドキ★ロマンチックラブストーリー!
  • 花恋~現代騎士事情~ 1
    完結
    5.0
    美しい“姫”と、彼女を守る美麗な“騎士”たち。生徒会の代わりに、騎士たちの“円卓会議”で全てが決まる聖麗桜学院。その高等部に入学した花恋(かれん)は、憧れの姫に会うために、空席になっている13人目の騎士を目指すことに。筆頭騎士・常磐(ときわ)や、同じく騎士を目指す同級生の新(あらた)、そして美しい男子生徒・シキとの出会いで、花恋の予想もしなかった高校生活が幕を開ける…!
  • 小悪魔カフェ 1
    完結
    3.3
    全4巻484円 (税込)
    一目ボレした超美形の千架(ちか)を追って桜(さくら)がたどり着いたのは、ウエイターと女性客しかいないカフェ。千架に近づきたくて、男だと言い張りアルバイトを始めた桜だけど、千架は天使の顔をした小悪魔だった。からかわれて、あそばれて…。でも桜はあきらめないもんね!
  • みんな、片想いばかりしてる。
    完結
    3.3
    全1巻484円 (税込)
    桜舞い散る、春。中学に入学した千花は、陸上部の央先輩と奏太先輩の颯爽とした走りに心奪われる。央先輩とは、その後、どんどん仲良くなって、想いが通い合った様に感じたが、央先輩には、深雪先輩というカノジョがいて…!?想い合う幼なじみ、初めての恋に揺れる4人の、いたいけな恋の四重奏…。
  • サクラリズム 1
    完結
    4.3
    母を亡くして以来、幼い姉弟たちの世話に追われるさつき。私立高校への入学間近、桜が満開の公園で写真を撮る男の子と出会う。彼の超失礼な言葉にムッとしたさつきだが、高校の入学式で最悪の再会!!なんと彼は有名建設会社の御曹子で…?
  • 夢は眠らない 1
    完結
    -
    憧れのスター充に見いだされ、彼とユニットを組んでデビューすることになった史桜。だけど2人の関係は双子の兄妹!?史桜の恋はどうなる。
  • お嬢さまとオレさまと CALL MY NAME
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    私、桜乃宮かをると申します。父は書の大家、母は日舞の名取りで、一応ワタクシ「お嬢さま」です。小さい頃べったりなついていたじいやの孫・高明が10年ぶりに英国留学から帰国して、なんと私の従僕になることになりました。私、実はずっと彼のことが好きだったのですがそんな私たちのカンケイは、昼はクールな主従、夜は…!?
  • いけないティーチャー☆イケてるダーリン 1
    完結
    -
    全2巻484円 (税込)
    お嬢サマ学園・桜華学院一の優等生・成田いづみと、化学教師の橘功二センセイは、みんなにはナイショだけれど実はラブラブの恋人同士。ヒミツの恋には危険がいっぱい、だけどで絶対やめられないの!ふたりのイケナイ放課後レッスン!!
  • 姫系・ドール 1
    完結
    -
    全4巻484円 (税込)
    デザイナー・蓮二(れんじ)の作る服が大好きな歩(あゆむ)は、彼を追いかけて桃桜学園のファッションデザイナー科に入学。「蓮二の彼女になる」と意気込む歩だけど、蓮二には引かれちゃった。そこで歩は猛特訓を開始!蓮二も歩のデザイン画を見て、少し見直して…!?
  • Dr.はそっと抱きしめる
    完結
    3.0
    全1巻484円 (税込)
    若きエリート医師が、多数在籍している北三(ほくさん)大学医学部附属病院。そこには、超美形なイケメンドクター達の甘~い恋の物語がいっぱい。河丸慎の描く大人気シリーズが、さらにパワーアップして登場!!あなたもこんな恋はいかが?●収録作品/Dr.はそっと抱きしめる/Dr.の恋は憂鬱/Dr.は恋の詩を紡ぐ/4月、桜が咲いたら
  • 初恋ロケット
    完結
    4.1
    全1巻484円 (税込)
    桜(さくら)は月の夢を見る。ロケットに乗って月に行き、誰にもジャマされない王様になる夢を。だから好きな人なんていなくても大丈夫…と思っていたけど、隣の席の荒井(あらい)のことが最近ちょっと気になって…!?初恋のキラキラが胸に広がる表題作など、ピュアで不思議な恋物語を集めたタアモの初単行本☆●収録作品/初恋ロケット/夜汽車紀行/メテオに願いをかけて/バレンタインなんてなくなればいいのにどうしてあるんだろう/僕の秘密とその理由/ボロと小さな魔女
  • あやかし姫の良縁
    値引きあり
    3.7
    陰陽師の家を継ぐ「トンデモ」姫に婿現る?  慶長四(一五九九)年。安土桃山時代も末期、江戸時代が始まる前の京の都に、周囲が手を焼くトンデモ姫がいた。名は幸徳井桜子、年は十五。陰陽師を排出する家のひとつ、幸徳井家のひとり娘だ。名門というわけでもなく、ほどほど貧乏な公家の跡継ぎである桜子は、母を早くに亡くし、父は誰なのかわからないという有様。一部で「あやかしの子だ」と噂されるのは、桜子が生まれ持った神通力と剛力のせいだ。 「私に触ると怪我するよ」――というのは誇張でもなんでもなく、触れればすぐさま物を壊し、遊べば人を壊す。この世のものはなにもかもヤワすぎて、人も獣も妖怪も桜子の相手にはならないのだ。そのくせなぜか、京に巣くう妖怪たちはこぞって桜子に懐く。ゆえに、花も恥じらうお年頃だというのに、桜子はあやかしの首魁扱いされてしまうのだった。  そんなある日、桜子はひとりの剣士と出会う。陰陽の術にも長けたその青年は、柳生友景。どうやら彼は、桜子が本気をだして絡んでも「壊れない」理想の相手のようだが…?  やわらかスピリッツでのコミカライズも大人気、「蟲愛づる姫君」シリーズの著者が贈る、もうひとりの「トンデモ姫」の物語、ここに開幕!
  • 突きの鬼一 夕立
    値引きあり
    3.5
    殿さま、絶望!暗殺の黒幕は、わが母!?  民百姓のため、延いては美濃北山三万石のためと思い布令した年貢半減令が、股肱の臣たる城代家老・伊吹勘助の切腹をまねくに及び、藩主・百目鬼一郎太は進退窮まった。賽の目は百発百中いい当てても、家臣の本音を読み違えたのだ。  すでに他界した前藩主、父百目鬼十号と奥方の座を一郎太の妻静に譲った母桜香院の間には二人の男子があった。桜香院はなぜか、一郎太を疎んじ、次男重二郎を寵愛する。一郎太の決断は早かった。渋る重二郎を説き伏せて藩主代理を承諾させると、その足で江戸に向かった一郎太は、中山道板橋宿の手前で、護摩の灰を追い払ってやったのが縁で、江戸三大青物市場のひとつ、駒込土物店を差配する槐屋徳兵衛方に身を落ち着ける。だが、御家を離れた一郎太の江戸暮らしは、平穏無事ではなかった。槐屋は近隣を仕切る町名主で、なんだかんだと揉め事の仲裁に忙しい。居候の一郎太も肘枕で寝ているわけにもいかず、駆り出される。そんな折、博打の虫が騒ぎ出し、中山道の板鼻宿で知り合った女親分の賭場に遊んだ一郎太が武士の一団に襲われる。相手は二天一流の大垣半象、二度と刃は向けませんと誓った国家老黒岩監物の配下だった。
  • 突きの鬼一
    値引きあり
    3.5
    殿さま出奔!頼みは秘剣“滝止”と博打!?  尾張徳川家の北隣、美濃北山三万石のあるじ百目鬼一郎太の楽しみは月に一度の賭場通いだ。九歳のみぎり、江戸下屋敷の中間部屋で博打を見聞して以来二十年、負けたことがない。どういう天の配剤か、賽の目が事前に脳裏に浮かぶのだ。もっとも、一郎太には別の目論見もあった。密かに城下に遊べば、民百姓の本音が聞けるからだ。北山藩は特産の寒天が藩の財政を底上げして、実収十万石。だが、年貢は依然として六公四民で、藩は百姓の犠牲の上に胡坐をかいていた。そこで一郎太が百年の計として打ち出した年貢半減令だったが、これが大きな災厄をもたらすことになる。ある晩、秘密の抜け穴を通り、城下外れの賭場に現れた一郎太は数十人の暗殺隊に襲撃される。頭格は大垣半象、北山三羽烏といわれた二天一流の遣い手で、国家老・黒岩監物の配下だ。突きの鬼一と異名をとる一郎太は二十人以上を斬り捨てて虎口を脱するが、襲撃者の中に年貢半減令に賛同する城代家老・伊吹勘助の倅・進兵衛がいたことに愕然とする。忸怩たる思いの一郎太は藩主の座を降りることを即刻決意、実母・桜香院が偏愛する重二郎に後事を託して江戸に向かう。だが、事はこれでは収まらなかった。
  • AUTOSPORT No.1597
    NEW
    -
    2024 ル・マン24時間 autosport view SUPER GT Round2 FUJI GT 3HOURS RACE GT500│#3 Niterra MOTUL Z 遠回りの富士制圧。  GT300│#88 JLOC Lamborghini GT3 目覚めた闘牛 「フォーメーションラップ」Produced by auto sport 告知 スーパーGT公式ガイドブック 2024 告知 目次 オートスポーツ創刊60周年 すべての仲間に、ありがとう。 [特集]24 HOURS OF LE MANS 昼夜スプリント。2024 ル・マン24時間  [ハイパーカーの系譜]結実する“頂点”へのストーリー  解説「バーチャルエネルギータンク」の秘密  HYPERCAR Technical Watch LMH Toyota GR010 HYBRID トヨタGR010ハイブリッド   Peugeot 9X8 プジョー9X8   Ferrari 499P フェラーリ499P   Isotta Fraschini Tipo6-C イソッタ・フラスキーニ ティーポ 6-C  HYPERCAR Technical Watch LMDh Porsche 963 ポルシェ963   Cadillac V-Series.R キャデラック Vシリーズ.R   BMW M Hybrid V8 BMW M ハイブリッドV8   Alpine A424 アルピーヌA424   Lamborghini SC63 ランボルギーニSC63  Interview Andre Lotterer 整いつつあるル・マンウイナーへの“資格要件”  Race Preview_HYPERCAR 夢を見られるのはポルシェだけ  Race Preview_LMGT3 P’s Rendezvous to be Replayed  Technical Watch LMGT3 #01 Ford Mustang LMGT3   #02 Ferrari 296 LMGT3   #03 Corvette Z06 LMGT3.R   #04 McLaren 720S LMGT3 EVO   #05 Lamborghini HURACAN LMGT3 EVO2   #06 Aston Martin Vantage AMR LMGT3   #07 Lexus RC F LMGT3/#08 BMW M4 LMGT3   #09 Porsche 911 GT3 R LMGT3/WEC参戦の9台から見たGT3の傾向 [第2世代 FIA-F4]MCS4-24/TMA43 奇跡の“国産180馬力F1” TOYO TIRES ニュルブルクリンク耐久シリーズに木下隆之とフル参戦 PCCJ ── 接近した戦いが毎戦繰り広げられるPCCJ Formula Beat 2024 F-Be CHAMPIONSHIP PADDOCK NEWS Vol.1 モーターファンフェスタ2024 in 富士スピードウェイ TOKYO OUTDOOR SHOW 告知 スーパー耐久ポス 松田次生のF1オンボード解説 Formula One Leading-edge Technologies Scale model study ── 不朽の名キットを味わう 「ぼくの大好きな競争自動車」大串 信/帰ってきたタワー3階 by 木下隆之 天野雅彦のアメリカンモーターレーシング ★最新事情★ RED-HOT USA 熱血RQ道 ── 有栖未桜/AUTO SPORT SIGN BOARD auto sport × MS-models the force of NAPAC Hello, Motor Racing ! Presents for Readers/次号予告 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • ゆうゆう 2019年5月号増刊
    -
    489円 (税込)
    【前を向いて生きるヒント】 生きる力を鍛える いくつになっても輝いている人 挑戦する人の考えぐせ ★『ゆうゆう』電子版のバックナンバーはいつでもお求めいただけます。ぜひご利用ください★  【電子版のご注意事項】 ※本誌P88 中村メイコさんは掲載されていません。本誌にてお楽しみください。 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 *ご案内 挨拶 目次 桜への旅 澤地久枝さん 作家 生きる力を鍛える 佐藤愛子さん 作家 生きる力を鍛える 田辺聖子さん 作家 生きる力を鍛える 曽野綾子さん 作家 いくつになっても輝いている人 八代亜紀さん 歌手 いくつになっても輝いている人 中尾ミエさん 歌手・女優 いくつになっても輝いている人 木の実ナナさん 女優 今日からコミュニケーション上手になれるヒント 今井登茂子さん TJコミュニケーションズ「とも子塾」主宰 挑戦する人の考えぐせ 森山良子さん 歌手 挑戦する人の考えぐせ 内館牧子さん 脚本家 挑戦する人の考えぐせ 綾小路きみまろさん 漫談家 挑戦する人の考えぐせ 鳳 蘭さん 女優 挑戦する人の考えぐせ 浜 美枝さん ライフ・コーディネーター 旅は人生の道しるべ 桐島洋子さん 作家 旅は人生の道しるべ 吉行和子さん 女優 旅は人生の道しるべ ケイ山田さん デザイナー・英国園芸研究家 夫婦の時間 宮川大助・花子さん 漫才師 希望につなげる人生相談 内海桂子さん/冨士眞奈美さん/ピーコさん 太らない食べ方とはやせるのどっち? 菊池真由子さん 管理栄養士 プレゼント付きアンケートのお願い

    試し読み

    フォロー
  • 裏世界旅行
    値引きあり
    4.8
    誰かの夢の中に入り込めるとしたら?  毎晩、同じ世界の夢を見ることができるツキコ。一本の巨大樹を中心に、豊かな緑が広がるその広大な夢の世界には、ツキコ以外は誰もおらず、鯨や怪獣に似た不思議な生き物だけが静かにのんびりと動き回っている。現実世界――通っている高校でツキコは少し浮いた存在で、友人と呼べるのは幼馴染みのヒナタだけ。相手を和ませる性格のヒナタは皆に好かれているが、誰ともかかわろうとしない自分は孤立気味だ。そんなモヤモヤする現実に比べ、誰の目も気にせずのんびりと過ごせる夢の世界は、ツキコにとって癒しの場。心からリラックスできる空間なのだ。  ところがある晩、ツキコの大事な夢の世界に見知らぬ青年が入り込んでくる。ギョッとするツキコに青年は名乗りもせず、なぜか不機嫌そう。不遜な態度の彼を問い詰めたところ、彼は「裏世界」と呼ぶ他人の夢の世界を旅しているらしい。青年とともに「裏世界」を巡ることになったツキコは、ミステリアスな世界の謎を解き明かしていくが…?  『最後の医者は桜を見上げて君を想う』の著者が描く、感動と発見の青春ファンタジー!
  • 夜、桜咲ク。
    -
    1巻495円 (税込)
    突然、夜学に通わなければならなくなったお嬢様の御法川。夜学に通う個性的な人々に心動かされ次第に心を許すようになり…。表題作『夜、桜咲ク。』他3編の短編集です。
  • あの日見た桜~藤野もやむ短編集~
    -
    1巻495円 (税込)
    1998〜2000年代の短編集。「てにひらの恋」「そんな、ふたり。」「大正すいむ譚」「まいんどりーむ<特別編>」「あの日見た桜」前後編少女漫画雑誌「ステンシル」に掲載されていた作品が多いので、ほんのり恋愛ものが多めです。
  • 桜舞う季節 漫画演出版
    4.0
    新しい始まり、桜舞う季節をテーマにしたCG集の漫画演出版!新学期、桜舞う中で、気になる彼女とのハプニング! 同級生や、幼馴染み、花見中の彼女…彼女達に吹く春風と共に桜が舞い上がる。そして、桜舞う中での新たな出会いと始まり…。桜舞う季節、女の子とのハプニングをテーマにしたCGイラストを収録!
  • ひなぎく見参!誓いの桜編
    完結
    4.0
    全1巻495円 (税込)
    一本桜花町を舞台に、伝説の義賊“石川夢幻斎”とそれを追う少女“如月雛菊”が織りなす、恋あり笑いありの大捕物帳! 「常習盗賊改め方 ひなぎく見参!」(全3巻)、「ひなぎく見参!一本桜花町編」(全2巻)に続く最終章です。
  • ひなぎく見参!一本桜花町編(1)
    完結
    -
    全2巻495円 (税込)
    伝説の盗賊、石川夢幻斎が十六年ぶりに現れた。「石川夢幻斎対策課」の雛菊は、今日も仕事で彼を追いかける。そんな中、雛菊の幼なじみの鏡堂天城が六年ぶりに帰ってきた。波乱の予感が、、、? 「ひなぎく」シリーズの続編!
  • 浮かれ桜
    -
    1巻495円 (税込)
    チャラチャラしていて何が悪い!? 売れっ子イケメン俳優、芸能界の奇人たちが繰り広げる愛憎活劇 「抱かれたい男」人気投票、いつでも第1位。芸能界随一の人気俳優・北村冬馬は、女を殴る、蹴る、捨てるの“鬼畜”ぶりを発揮していた。だが、AV女優との腐れ縁の清算を謀ったときから、冬馬の周囲の男女関係が異様な交錯を見せ始めた。ライバル俳優、女帝タレント、美人女優らが狂喜乱舞の色悪(いろあく)小説決定版。「電子版あとがき」を収録。 ●末永直海(すえなが・なおみ) 1962年福岡県北九州市に生まれる。漫画家小林よしのりの秘書、ホステス、旅回り演歌歌手など数多くの職歴を経て、1996年デビュー作となる「薔薇の鬼ごっこ」で第三回蓮如賞優秀賞を受賞。2002年「百円シンガー極楽天使」が文化庁の主催する海外輸出小説、昭和~平成の優れた日本文学27作品に選出され、アメリカ、イギリス、ロシアで翻訳刊行される。
  • 時効を待つ女
    -
    〈あのとき〉の事件がいまになって思わぬ姿をみせる 「落ち穂拾い班に入ったぞ」久しぶりに早く帰宅した夫が言った。時効間近の事件を再捜査する“落ち穂拾い”。十五年前のあの事件を、夫が担当するなんて…。(「時効を待つ女」より)  女たちの日常と心理をリアルに描く、サスペンス・ミステリー短篇集。 ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『夫以外』(実業之日本社文庫)、『帰郷 三世代警察医物語』(光文社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • 手紙を読む女
    -
    仲睦まじい母と息子に秘められた謎  この手紙は、「十年後の自分に宛てた手紙」ではなく、「十年後の美恵子伯母さんに宛てた遺書」なのです……十年前、無理心中を図った妹夫婦。高須美恵子は、ただひとり生き残った甥の和彦を養子として引き取る。人気推理作家“高須史一”として第二の人生を歩み出した和彦と、アンチエイジング研究の第一人者である美恵子。二人に届くさまざまな手紙をめぐるミステリー連作集。 ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『夫以外』(実業之日本社文庫)、『帰郷 三世代警察医物語』(光文社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • わたしはここにいる、と呟く。
    -
    1巻495円 (税込)
    「さがす」をテーマに女性の深層心理を様々な角度から描く  確かなものが欲しかった。絶対に自分を裏切らないものが…。萌子は幼い頃、母親に捨てられたことが原因で、確かなものしか求めず、なにも信じられない大人になっていた。そんなとき父親が亡くなった。葬儀で再会した叔母から、母親の居場所を教えられ、萌子は戸惑う…。どうか気づいて。わたしを見つけて。「さがす」をテーマに綴られた七つの物語。 ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『夫以外』(実業之日本社文庫)、『帰郷 三世代警察医物語』(光文社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • 純白の殺意
    -
    グルメライター水沢風味子・周富徳の殺人レシピ  中華名人・周富徳と料理評論家・門野哲哉の論争に巻き込まれる形になってしまったグルメライターの風味子は、自宅に押しかけてくるテレビのリポーターに辟易していた。そんな騒ぎのなか、なんと門野が仕事場のマンションで死体となって発見される。しかも、なぜか死体には塩がかけられていた…。やがて、第二、第三の事件が起きるのだが、ある不思議な共通項が存在すること気づく。「最初は、塩。次は、砂糖。そして、こしょう?」三種類の調味料が、いずれも事件に関与しているのは、偶然なのだろうか。そして、真相を追いかける風味子は、犯人がひた隠しにしてきた悲しい過去へと辿り着く…。グルメライター水沢風味子が連続殺人事件の謎に肉薄する、長編サスペンス。 ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『最後の晩餐』『意地悪な食卓』(角川ホラー文庫)、『手紙を読む女』(徳間文庫)、『記録魔』(祥伝社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • 同姓同名
    -
    結婚して「田中緑」になった女と、もうじき「田中緑」になるはずだった女  勤め先が倒産し、故郷に戻った唯木緑は、幼なじみの田中紀之と婚約した。が、結婚式の準備に追われていたある日、出張先の横浜で紀之が、男にからまれた女性を助けようとして刺殺される。「タナカミドリ」という言葉を残して…。緑は単身上京し、犯人と逃げた女性の「目撃者」を探すためにビラ配りを始めるが…。思いがけない偶然に追いつめられていく女性たちの姿を描く、心理サスペンスの書き下ろし長編。 ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『最後の晩餐』『意地悪な食卓』(角川ホラー文庫)、『手紙を読む女』(徳間文庫)、『記録魔』(祥伝社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • 生死不明
    -
    夫が突然失踪してから3年、待ちつづける妻に恋人が出来たが… 「お願い、あなた、帰ってこないで」池畑弘子の夫が行方不明になってからもうすぐ三年。生活のために開いた書道教室も軌道に乗り、彼女には好きな男性も現れた。そんなある日、彼女のもとに「ご主人は生きています」という匿名の手紙が届いた。あと数日で裁判所に離婚の訴えを提起できるのに…。夫の知られざる過去が暴かれていく中で、彼女に幸せは訪れるのか。女と男の真実と闇を描く長編ミステリー。 ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『最後の晩餐』『意地悪な食卓』(角川ホラー文庫)、『手紙を読む女』(徳間文庫)、『記録魔』(祥伝社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • 隣の女
    -
    「私にも、殺したいほど憎む人がいる」と隣に住む女は告白した  ステンドグラス作家・羽田野祥子は、妹をもて遊び、自殺に追い込んだ男・森嶋吾郎を殺そうと刃物を手に待ち伏せをしていた。そんな彼女の前に、アイと名乗る謎の人物が現れた。「ぼくが、かわりに殺してあげましょうか」……一週間後、森嶋は自宅近くの公園で頭を割られ、死体となって発見された。次の日、祥子は隣に住む主婦・宮脇まゆみに、「わたしにも殺し屋を紹介してほしい」と頼まれる。殺意を抱く二人の女性心理を描く長篇サスペンス。 ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『最後の晩餐』『意地悪な食卓』(角川ホラー文庫)、『手紙を読む女』(徳間文庫)、『記録魔』(祥伝社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • 正当防衛
    -
    正当防衛で兄を殺した女を、自らの作品の中で告発する女  推理作家の庄司桐子は、テレビの画面に現れた女の顔を見て愕然とする。偶然、店に押し入った連続殺人犯を説得して自首させた、早坂志歩美。彼女こそ、十年前、桐子の兄を殺害しながらも、現場の状況から正当防衛とみなされ、不起訴となった女だった。兄の無実を信じ続ける桐子は、十年前の事件の真相を、自らの作品で告発しようとするが…。女同士の息づまる対決を多重構造で描く長編ミステリー。 ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『最後の晩餐』『意地悪な食卓』(角川ホラー文庫)、『手紙を読む女』(徳間文庫)、『記録魔』(祥伝社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • 匿名容疑者
    -
    届いた原稿は殺人報告書、自分が未解決殺人事件の犯人であるという…  推理作家・岡本州太郎の許に一通の原稿が送られて来る。差出人の名は“匿名容疑者”。アシスタントの相野田成美が代読すると、この物語はノンフィクションであり、自分は未解決殺人事件の犯人だ、という内容だった。やがて届いた第二便には犯行現場、被害者名などが記されていた。事件に興味を持った成美は、警察の捜査に協力するが…。現代社会に潜む危険な陥穽を描く本格長編ミステリー。 ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『最後の晩餐』『意地悪な食卓』(角川ホラー文庫)、『手紙を読む女』(徳間文庫)、『記録魔』(祥伝社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • 誘われてアクトレス
    -
    1巻495円 (税込)
    楽しいはずの演劇部合宿が惨劇のステージへ変わってゆく  千秋たち、女の子ばかりの高校演劇部員が夏合宿にやってきたのは、軽井沢の山奥のステキな洋館。でもこの洋館、ちょっと変だった。窓がやたらと大きくて、庭のベンチが建物に向かって置かれている。まるで誰かに見つめられているような感じ。やがて頼りになる部長の真理子さんが失踪、美少女ゆうきの黒髪が抜け落ちて…。ひとり、またひとり仲間の姿が消えてゆき、残された千秋は…。長らく入手困難だったティーンズホラーの名作が、ついに電子で復刊! ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『最後の晩餐』『意地悪な食卓』(角川ホラー文庫)、『手紙を読む女』(徳間文庫)、『記録魔』(祥伝社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • 階上に住む女
    2.0
    手紙に記されたおぞましい秘密、無気味に交差する猜疑と憎悪  所沢にある二世帯住宅の二階に引っ越した共働き夫婦の阿部なつきと数彦。大家の兄弟夫婦が同居する予定だったが、兄夫婦の海外赴任で間借り人を探していたのだ。一階は大家の弟夫婦・河野祐二と史子。夫婦二組の奇妙な同居は、二人の女に軋轢をもたらし、なつき宛ての手紙が消失したことで、運命の歯車は予期せぬ展開に…。心理の奥底に潜む歪んだ陥穽を捉えた長編ミステリー。 ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『最後の晩餐』『意地悪な食卓』(角川ホラー文庫)、『手紙を読む女』(徳間文庫)、『記録魔』(祥伝社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • 胎内余罪
    2.0
    遠い過去の薄明の彼方からよみがえる、恐ろしくもどこか甘美な記憶の断章  精神科医・有坂周平の前に現れた岡元ゆず子は、自分には双子の妹がいて、小さい頃事故で死んだ、と告げて消えた。その後、作家・並木亜砂子の担当編集者となったゆず子に、亜砂子は幼い頃の記憶に触発される奇妙な懐かしさを感じた…。突然ふたりの前に現れたゆず子の奥深くに隠された記憶は、何を告発しようとしているのか。長篇サイコ・サスペンス。 ●新津きよみ(にいつ・きよみ) 1957年、長野県生まれ。青山学院大学卒。旅行会社、商社のOLを経て、88年に作家デビュー。『最後の晩餐』『意地悪な食卓』(角川ホラー文庫)、『手紙を読む女』(徳間文庫)、『記録魔』(祥伝社文庫)など著書多数。『正当防衛』『匿名容疑者』『生死不明』『トライアングル』はテレビドラマ化、『ふたたびの加奈子』は『桜、ふたたびの加奈子』として映画化された。
  • 花のもとにて
    -
    1巻495円 (税込)
    林田吾郎とよし子は幼な馴染であった。そしてよし子には、忘れられない男でもあった。だが、夏休みに帰郷して、両親に結婚の許可を得ようという手紙を最後に、彼は消息を絶った。……そして三十年。京都の老舗旅館『あや乃』の庭の片隅で、毎年ひっそりと花を咲かせるニドザクラ。一本の木に一重、八重、二段咲きと三通りの花が咲く、伝説の桜に隠された謎とは?(「花のもとにて」)  四つの短篇と五つのショートショートからなる作品集。 Ⅰ(短篇)  ロビニア通り三番地  道に迷ったアリス  花のもとにて  乾杯! Ⅱ(ショートショート)  われてもすえに  はなぞむかしの  とおきにありて  あつきちしおに  うつつに思いて ●斎藤澪(さいとう・みお) 1944年、東京生まれ。国学院大学文学部国文科卒業。雑誌編集部、広告代理店勤務を経て作家活動に入る。1981年『この子の七つのお祝いに』で第1回横溝正史賞を受賞して小説家デビュー。『赤いランドセル』『冬かもめ心中』『花のもとにて』など著書多数。
  • おたユーレイ
    -
    1巻495円 (税込)
    隠れオタの女子高生、倉橋愛桜に幽霊が取り憑いた?! しかも、その幽霊はどこか昭和を漂わせる筋金入りのオタク・・・? 錦山まる先生の『おたユーレイ』が登場! タイプが違う二人(?)のドタバタなオタライフが始まる!
  • 今夜、社長命令で寝取られます。
    完結
    5.0
    全1巻495円 (税込)
    地味な私がIT社長と寝取られ婚!? 弱小会社の社長令嬢・桜子はその超地味な容姿ゆえ、お見合いを断られること50人! そんな彼女のもとに超有名IT企業の社長から思いも寄らぬ縁談の申込みが…! 「結婚の条件はただ1つ、僕を興奮させること。僕の前で他の男に寝取られること。」 特殊な性癖をもつIT社長・雄馬の命を実行しようとするイケメンSP檜山を前に桜子は……!? いびつな大人の三角関係ラブ!
  • ママさん探偵 律子の事件簿(4)
    -
    律子が勤めている桐村探偵事務所に、「新しくできた公園で二時間過ごしてほしい」という奇妙な依頼が舞い込んだ。依頼人の坂田省吾は悪人ではなさそうだが、どことなく様子がおかしい。愛娘の佑香と一緒にその公園に向かうと、二歳くらいの男の子と二十代前半に見える若い母親がいた。そのとき、近くの民家から悲鳴が聞こえて……。(「第一話 奇妙な依頼」)  子供連れならではの潜入調査とキラリと光る推理力。ベビーカーを押しながらの異色探偵・律子の活躍を描いたライトミステリ。電子オリジナルの連作短篇集。 ・第一話 奇妙な依頼 ・第二話 切られた桜 ・第三話 フェイク ・第四話 つながり ・第五話 ひっつき虫 ●松村比呂美(まつむら・ひろみ) 1956年福岡県生まれ。オール讀物推理小説新人賞最終候補作2作を含む『女たちの殺意』(新風舎)でデビュー。著書に『黒いシャッフル』『鈍色の家』(光文社文庫)『キリコはお金持ちになりたいの』(幻冬舎文庫)、『終わらせ人』『恨み忘れじ』(角川ホラー文庫)などがある。
  • もどりびと 桜村人情歳時記
    -
    浅草の路地にひっそり店を構える鰻屋、今日を限りに店をたたもうという蕎麦屋……。俳諧師・三春桜村が四季折々に見かけた人々はみな、哀しい過去を持っている。しかし、生きることに絶望しかけた彼らに奇跡が起きる。冷えた心に温かさをもたらしてくれる“愛しき人”が「もどる」のだ。そして桜村自身にもそのときがくる……。連作短篇時代小説。 第一話 香り路地 第二話 藍染川慕情 第三話 廻り橋 第四話 もどりびと ●倉阪鬼一郎(くらさか・きいちろう) 1960年、三重県伊賀市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専修卒。同大学院文学研究科日本文学専攻博士課程前期中退。在学中に幻想文学会に参加、1987年に短篇集『地底の鰐、天上の蛇』でデビュー。印刷会社、校閲プロダクション勤務を経て、1998年より専業作家。第3回世界バカミス☆アワード(2010年)、第4回攝津幸彦記念賞優秀賞(2018年)。ホラー、ミステリー、幻想小説、近年は時代小説を多数発表、オリジナル著書数は170冊を超える。
  • 夜叉の鏡
    -
    桂木東吾の大学時代の恩師、鎌田教授が殺された。民俗学の権威である彼が残したのは、謎の言葉が記された一通の手紙のみ。「鏡面に映りし 夜叉の 朱き血が 染めし一夜の 八重桜かな」……東吾はこの歌を手がかりに、新米ミステリー作家の聡美と共に犯人を探し始める。やがて東吾の前に現れた人物は、かつて鎌田教授につれられて“不二の里”を訪れた際に出会った、一人の美しい少年だった……。  代々神に仕える巫女を“夜叉”と呼び、女達の慟哭や呪詛を何百年もの間のみこんできたという神社を舞台に、悲劇の幕が上がる。呪われた一族の血に翻弄されながら生きた、少年の哀しい想いとは? 長篇ミステリ小説。文庫版から大幅に加筆修正の上、「電子版あとがき」を追加収録。 ●榊原史保美(さかきばら・しほみ) 東京都出身。立教女学院を経て中央大学文学部哲学科卒。1982年『小説JUNE』創刊号の最優秀投稿作に選ばれ、「螢ケ池」でデビュー。1985年、初の単行本、『龍神沼綺譚』を上梓。以降、民俗学、宗教学の素養を生かし、形而上学的テーマを昇華させた作品『鬼神の血脈』『荊の冠』等、多数発表。美意識に貫かれた作風により、「耽美小説の草分け的存在」と称されることも多い。1995年発表の『蛇神 ジュナ』より、ペンネームを「榊原姿保美」から現在のものに改めている。趣味は、陶芸、写真、近代建築・ギャラリー巡り。
  • 女神さまのお気の向くまま
    3.7
    次元壁の彼方から侵入してくる吸血鬼や半獣に手を焼いていた「こちら側」の世界は、ふたりの女神さまの活躍で何とか平穏をたもってきた。ところがこのふたりの女神さま、統括部署の人間たちをキリキリ舞いさせる、強烈な個性の持ち主であり、しかも依巫を得てはじめて力を発揮できる存在だった。なにもわからないまま依巫にされてしまった女子高生・桜子は、そうして大混乱のただ中に……。※あとがきは収録されていません。
  • 後輩とデートでラッキースケベ!? ヲタなぼっちが可愛い後輩に告白された話 漫画演出版
    -
    ヲタなぼっちが可愛い後輩から告白されるイラストCG集の漫画演出版!! モテたこともないどころか友達も一人もいないぼっちの僕がなぜか可愛い後輩から告白!?一年の藍生桜梨(あおいいおり)っていう子らしいけど、全然会った覚えがないぞ……!?可愛くて明るい子だけど僕はからかわれてるんじゃ……。 この告白は受けるべきか、断るべきか……!? この作品はヲタなぼっちが可愛い後輩から告白された話をテーマにしたイラストCG集を漫画的な演出を加えて再編集しています。
  • 倒されるバレー 特訓!バレー少女
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 何度倒されても立ち上がる倒されるバレーシリーズの第4作!! 次の大会に向け日々、特訓に励む桜川舞花たち桜ヶ森高校バレー部は コーチの必要性を感じ、コーチ探しに奔走する。そんな中、俺のバイト先に宮部さんが!?まさかコーチはこの店の店長!? 何度倒されても諦めない少女達をイラストとストーリーで綴るCGイラスト集シリーズ!!
  • いしかわまみ短編集(1)
    完結
    4.0
    全3巻495円 (税込)
    「やがて春の日ざし」…孤独な桜華が出会ったのはハーフの青年。支えあおうとする二人の物語。「あなたを忘れない」…ひどい父親に復讐したいと思う唯香に「援交しない!?」と声をかけてきた男、岡崎。けれど彼がする事はまるで小さな子供を扱うようだった。やがて岡崎の秘密を知る唯香だった。「思い出のむこう側」…家庭教師に行った先で唯香がであったのは岡崎の娘。問題児と言われている未来に、唯香は…?(講談社「ザ・フレンド」と「ザ・デザート」掲載の作品集)
  • 番長桃色遊戯
    完結
    -
    全1巻495円 (税込)
    学ラン姿の荒くれが群雄割拠していた昔…とある敵対する二つの学校があった。戦いの遊戯に耽溺する両軍大将は、共倒れを憂う両陣営の参謀の密謀により“HOTEL川の中島”にて男色の戦いを繰り広げる!! ───『激突!』はじめ喧嘩番長(受)漫画ほか、ごほうびで無限に稼動する不思議な警備員・桜が大暴れする『ごほうび警備員』などの年上受マンガも含む全9作品を網羅!
  • コミュ障お嬢様と漫画家マンション(1)
    完結
    2.8
    全2巻495円 (税込)
    流星学園に入学したお嬢様、神楽坂桜は才色兼備でありながら実はコミュ障で漫画オタクだった。 そして桜の一人暮らしのマンションにはとんでもない秘密が…!? SNSで困難を乗り越えるコミュ障コメディ
  • 植物標本集(ハーバリウム)
    -
    1巻495円 (税込)
    もしかすると、野々山博士のハーバリウムか。大河原の脳裡に、そんな言葉が思い浮かんだ。ハーバリウムとは、さく葉標本を集めた植物標本集のことである。別に、標本を収める植物標本館という意味でも使われる。野々山博士のハーバリウムは、植物園の学芸員の間では伝説に近いものがあった。(「植物標本集」より)  第18回SFマガジン読者賞を受賞した「ダーフの島」を含む、植物にまつわる珠玉の短編小説を収録。電子オリジナル作品。 *ダーフの島 *世界玉 *口紅桜 *トキノフウセンカズラ *植物標本集(ハーバリウム) *ブルームーン *計算の季節 *スヴァールバルからの便り ●藤田雅矢(ふじた・まさや) 1961年、京都市生まれ。農学博士。1995年、第7回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞。同年、「月当番」で第26回JOMO童話賞佳作。2007年、「ダーフの島」でSFマガジン読者賞受賞。著書に『星の綿毛』『クサヨミ』など小説のほか、『捨てるな、うまいタネNEO』などの園芸書もある。
  • 那智と銀狼(1) 明日に向かって祓え!
    -
    那智&銀狼のコンビが怪事件に挑む! 笑って泣けるオカルティック・ファンタジー  美貌で若くて超優秀! 三拍子そろった(でも貧乏)霊能師・水月那智は、お気楽な狼の妖怪・銀狼(容姿も中身も十三歳)と二人暮らし。「このバケモノの出来損ないオオカミ!」「出来損ないってのはひどいじゃーん?」日夜情けない漫才を繰り広げる彼らのもとには、自称霊媒刑事・尾方からとんでもない依頼が舞い込んできて……。那智&銀狼の絶妙(?)コンビが、三つの謎の事件に挑む!  笑いと涙の痛快オカルティック・ファンタジー第1弾。連作短編3本を収録。 *桜一夜闇千夜 *精霊人形 *君恋し ●霜島ケイ(しもじま・けい) 大阪府生まれ。1990年、『出てこい、ユーレー三兄弟』(朝日ソノラマ)でデビュー。主にファンタジーとホラーのジャンルで活動中。「封殺鬼」シリーズ(小学館)、「カラクリ荘の異人たち」(ソフトバンククリエイティブ)、「のっぺら」(廣済堂)等、著作多数。
  • 妖美伝(1) 双星妖美伝
    -
    1~5巻495円 (税込)
    現世に転生し闘い続ける桜姫と彼女を守る五人の鬼の物語 “日本は古(いにしえ)より呪いをかけられてきた国なのか?”摩訶不思議な夢に出てくる美女の姿に導かれて、男4人と女1人が揃った。上代の昔からの呪いと戦うために…! そして、夢に現れた女も幾度もの転生を経て、現代に生き続けていた…。凄絶なる魔戦を妖しく蘇らせる、怪奇アクション「妖美伝」シリーズ第1弾。 ●竹河聖(たけかわ・せい) 東京生まれ。青山学院大学文学部卒。ホラー、伝奇小説、ファンタジーを中心に続々と作品を発表。劇場版アニメ化もされた「風の大陸」シリーズや「巡検使カルナー」シリーズなど著書多数。
  • 九州春Walker2016
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※P4-18「半額!グルメ&温泉」は掲載しておりません。 今年一発目となる、遊びのバイブル「春ウォーカー」。 第1特集では、お花見、旬グルメ、プチ体験を楽しむためのスペシャルな日帰りドライブコースを提案! 小国エリアでは、春の草原を彩る一本桜を見に行ったり、佐賀の武雄は、人気の御船山の梅が見頃を迎えます。 また、福岡県・行橋市の海岸は潮干狩りのメッカ。マテ貝が生息することでしられており、春の大潮の時期には、多くの人でにぎわいます。 大分県・佐伯では、旬を迎える捕れたてのシラス料理に舌つづみ。タケノコ掘りも、なかなか味わえないアトラクションなので、この季節にぜひ、トライしてみて。 とにかく充実の全11コース、86スポットを掲載しているので、週末のプランに役立てください。 そのほかの特集も、怒濤のラインナップ! 新鮮な食材や作りたて、できたての総菜が手に入る大人気・道の駅ニュース、大人も子供楽しめる、いまどきの動物園(遊)ガイド、 好きなものを好きなだけ味わえる食べ放題、イベントカレンダー、新名所速報などなど、3か月、みっちり遊び倒せる最新ガイドブックです。 ※ページ表記・掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • 奇病探偵 眠れない夜
    -
    1巻495円 (税込)
    突如発症した謎の病、その原因の裏に隠された陰謀とは? 鬼才が描く傑作バイオニックサスペンスホラー!  気弱な青年の森田彼岸が潜り込んだJCDC(日本疾病管理予防研究所)は、感染症については国内NO.1の研究所。だが所長の伊丹桜をはじめ、田崎美女らトップの研究者は、美人だがエキセントリックな言動で彼岸を圧倒する。しかも彼女たちは、さまざまな社会悪の原因となる特殊な“奇病”を追い、排除する奇病探偵でもあった! 蔓延する自殺衝動、とある地域で急増するゴミ屋敷、とつぜん凶暴化する人々…。次々に研究所に持ち込まれる難事件を、田崎たちは周囲や彼岸に多大な被害を及ぼす、過激な手法で解決してゆく。  だがその活躍を目にするうち、彼岸には疑問が生じる。どうして彼女たちはここまで手際よく対処できるのか。なぜ自分のような素人がこの研究所に受け入れられたのか…? やがて彼の危惧は最悪の形で具現化して…!? ●牧野修(まきの・おさむ) 大阪府出身。1992年『王の眠る丘』で作家デビュー。1999年『スイート・リトル・ベイビー』で第6回日本ホラー小説大賞長編賞佳作。2002年『傀儡后』で第23回日本SF大賞受賞。著書は『死んだ女は歩かない1~3』『冥福 日々のオバケ』『私の本気をあなたは馬鹿というかもね』『月世界小説』など多数。
  • 失われゆくものの記
    -
    近江の琴糸、月瀬の奈良さらし、越後の筆匠、佐渡の人形遣い、雪の中の瞽女たち、信濃の山蚕、忘れられた巨桜たち……。昔ながらに手間と日数をかける職人の精緻な手仕事と、日本の山野の美は、まさに滅びようとしている。各地を訪ね、痛恨の思いと復興への願いをこめて書きしるす、記念碑的ルポルタージュ16章。
  • 彼は私を姪だと知らない。(1)
    完結
    5.0
    「ウソをついた罰だ。舐めて」甘い笑みを浮かべながら、濡れた指を向けてくるのは美桜の彼氏の仁。優しい雰囲気とは裏腹に、意地悪な言葉で苛められて、アソコはさらに濡れていき…。美桜の忘れられない初恋の人。それが叔父の仁。10歳年の離れた叔父は、幼い美桜もレディとして扱ってくれて大好きな存在だった。しかし、父親に引き離されて疎遠になってしまい…。その数年後、大学の友人に頼まれたホステスのアルバイトで偶然にも再会!! 「“さくらちゃん”っていうの?」彼は美桜を姪だと気づいていない!? 美桜は偽名を使い仁と関係を持つことになるのだが…。 「や…ぁ…だめぇ…おっ…おじちゃっ…!」胸とアソコを攻められて思わずでた言葉は――…!
  • キズアトから甘くなれ
    完結
    2.7
    体に残る手術跡のせいで心を閉ざし、友達も恋人も作らずに過ごしてきた桃桜(ゆすら)。そんなある日、桃桜は男の子にハダカの胸を見られてしまう! その男の子・架月(かづき)は桃桜の学校の転入生で、「君に一目惚れした」と桃桜をくどき始める。勝手に抱きしめたり、キスしようとしたり…最初は相手にしていなかった桃桜だけど、どんなに拒絶しても諦めない架月に次第に惹かれていって――?
  • 怪盗はショールームでお待ちかね
    3.3
    青山・骨董通りの高級輸入家具店オーナー、洲崎圭二郎。表の顔は、店のショールームで顧客相手に北欧モダンのインテリアをスマートに提案する。しかしその裏ビジネスはセレブ所有の絵画、装飾品、秘匿データなどを盗み出したりすり替えたりすること。このショールームには、まっとうな富裕層と裏の依頼客と二種類が訪れるのだ。盗んだ利益の一部はクラウドファンディングを通じて寄付に回すのが洲崎の信条。なぜかゲイの相棒・宇田川漣を伴い、綿密な作戦のもとハイテクを駆使し、血を流さず鮮やかに奪い取る。オフィスに戻ると、洲崎の裏の顔を知らない天然系美人秘書・垣ノ内美桜が迎えてくれる。だがこの美桜、元CAでありながら武術の達人でもあった。サスペンス&コン・ゲームの連作短編集。
  • 禁断心中
    完結
    1.0
    ケータイ配信でも大反響の“純粋すぎて激しすぎる”愛についての物語です。 女子高生・緋色は、憧れの桜先生に思いが通じて両想いになります。 しかし、運命は緋色から優しかった両親を奪い去り、妹思いの兄も変えてしまいます。 先生との、秘密の校内エッチ、お兄ちゃんとのお風呂でのイケナイ遊び…。崩れ始める人間関係のバランスの中で、本当に大切な人は誰なのか? その人を繋ぎ留めるために、緋色が取った行動はなんなのか?
  • 夫の火遊び
    3.5
    『桜ハウス』と名づけた家でハウスシェアをしていた女たち。蝶子36歳・遠望子31歳・綾音26歳・真咲21歳。あれから十数年の月日が経ち……。今明かされる真咲の離婚の真相。婚約破棄を繰り返していた綾音が、選んだ男。遠望子のもとを訪れた女の目的は? そして、蝶子に新しい男が!? 一生懸命に生きるからこそ、どこかコミカルになってしまう30~40代の女たち4人を小気味よく描く傑作連作集。
  • ナオナオはご機嫌ななめ
    完結
    3.0
    全1巻495円 (税込)
    市民のために作業着姿で頑張る市役所の課長さん。作業着を脱いだらロックオヤジに変身!?市役所の窓口係をしている麻生樹里(あそうじゅり)は、いつもの仕事を真面目にこなしているが、役所内でネコを追い回す木谷を見かけた市民から苦情が!!「なんで私が怒られなきゃならないのよ!」とストレスはたまる一方。そんな中、学生時代から付き合っているギタリストの彼氏と夕食に誘わられるが、いつものように驕らされてしまうのだった。いつまでも夢を追いかけている彼氏とのギャップを感じながらも別れられない中、行ったライブのステージに立つ木谷を発見…そのサウンドといつもと違う姿に、なんとも言えない思いが込み上げて…。★桜先生から一言:市民のために頑張る市役所のおっちゃん、作業服を脱げばロックオヤジに。カッコつけない男ほどカッコいい。そんな生き方若僧には真似できません!【オヤジズム】
  • 掌の中の小鳥
    4.3
    1巻495円 (税込)
    たぶん僕は変わったのだ。四年前にはとてもできなかったことが,今の僕にはできる。――本書全体のプロローグといえる第一話「掌の中の小鳥」で真っ赤なワンピースの天使に出逢った主人公は,一緒に退屈なパーティを抜け出した。狂言誘拐の回想「桜月夜」で名前を教わり,御難続きのエピソード「自転車泥棒」や不思議な消失譚「できない相談」を通じて小さな事件に満ちた彼女の日常を知るにつれ,退屈と無縁になっていく自分に気づく。小粋なカクテルの店〈エッグ・スタンド〉を背景に描かれる,謎を湛えた物語の数々。巧みな伏線と登場人物の魅力に溢れたキュートなミステリ連作集。

    試し読み

    フォロー
  • 図解 統計学超入門
    値引きあり
    4.3
    1巻499円 (税込)
    “視聴率”“出口調査”“偏差値”“自動車保険”“平均寿命”“桜開花予報” 「世の中の仕組み」「お金の流れ」「人々の行動」…… すべては「統計学」で見えてくる! 本書は「統計学の入門書」を読んだけれど、 わからなかった人向けに書いた本である。 “統計学の初歩と初歩”という、誰も書いていない分野に挑戦してみた。 「これ以上は噛めない」というほど噛み砕いて、懇切丁寧に解説してある。 ただ、超基礎レベルの統計学を知っているだけでも、世の中の見方は変わる。 初歩の初歩とはいえ、あなどらずに取り組んでもらえば、 身についた統計学は必ずあなたの武器になる。 ■目次 ・プロローグ そもそも「統計学」とは?        “お金”と“労力”のムダをはぶく! ・1章 ヒストグラム、平均値、分散、標準偏差     「統計学」は、ここからはじめよう! ・2章 正規分布     もっともポピュラーな「分布の王様」 ・3章 二項分布     世の中の“さまざまな現象”がここにある ・4章 二項分布と正規分布     「重要」なこの二つの分布の関係とは? ・5章 視聴率・出口調査のカラクリ     「世の中の不思議」は統計学で解明される ■著者 高橋洋一(たかはし・よういち) 1955年東京都生まれ。 都立小石川高校(現・都立小石川中等教育学校)を経て、東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。 1980年に大蔵省(現・財務省)入省。 大蔵省理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、 内閣参事官(首相官邸)等を歴任。 小泉内閣・第一次安倍内閣ではブレーンとして活躍し、 「霞が関埋蔵金」の公表や「ふるさと納税」「ねんきん定期便」など数々の政策提案・実現をしてきた。 また、戦後の日本で経済の最重要問題ともいえる、バブル崩壊後の「不良債権処理」の陣頭指揮をとり、 不良債権償却の「大魔王」のあだ名を頂戴した。 2008年退官。 現在、嘉悦大学ビジネス創造学部教授、株式会社政策工房代表取締役会長。 『バカな経済論』『バカな外交論』『【図解】ピケティ入門』『【図解】地政学入門』 『【図解】経済学入門』『99%の日本人がわかっていない 国債の真実』 『【明解】会計学入門』(以上、あさ出版)、 第17回山本七平賞を受賞した『さらば財務省! 官僚すべてを敵にした男の告白』(講談社)など、 ベスト・ロングセラー多数。
  • 天目山に桜散る
    3.0
    1巻500円 (税込)
    戦国・幕末維新といった歴史の転換期には、一見華やかな表舞台の裏に、虚々実々のかけひきがあり、悲哀に満ちた人間ドラマがある。人質時代の徳川家康がどのような思いで屈辱の時期を耐えたのか。明治新政府の重役に劣らぬ知識・教養を持ちながら“人斬り彦斎”の名に甘んじた河上彦斎は維新をどんな形で迎えたのか――正史ではふれられることのない逸話をまじえながら、歴史に鋭いメスを入れる短編小説集。 【目次より】春暗けれど――家康の竹千代時代/遺恨阿井の渡し――山中鹿之介の最期/遠征哀歓あり――秀吉の中国攻め/天目山に桜散る――武田勝頼の末路/決死の伊賀越え――忍者頭目服部半蔵/捨て殺しの城――鳥居元忠/引越し大名――楽になりたや/木の葉の城――石州浜田藩の悲劇/人斬りにあらず――河上彦斎/球磨川の雨――西南の役秘聞
  • 狼、人を抱く。【コミックス版】
    値引きあり
    4.6
    人間と獣人が共存する世界。 かつて獣人は人間に奴隷として扱われていた歴史があり、現在もその容姿から獣人に対しての偏見は残っていた。 仕事に疲れた獣人医師・桜紫狼はスーパーでお惣菜を買おうとして優しい店員のユキに出会う。ユキは親の暴力のせいで声が出なかったが、明るい笑顔で接客してくれた。獣人として差別されてきた桜紫狼はユキに励まされ彼に一目惚れ、想いを寄せる。ユキのことを思うあまり桜紫郎は夢に出てきた彼で夢精してしまう程だった。その後、桜紫狼だけには何故かユキの声が聞こえることが分かり、それをきっかけに二人の距離は近づいていく。桜紫狼の想いはユキに伝わるのか…!?
  • 突きの鬼一 春雷
    値引きあり
    3.0
    秘術を尽くす忍び!迎え撃つ“秘剣滝止”! 北山城下の寒天問屋から多額の賄賂を手にしていた江戸家老・黒岩監物がついに牙をむいた。次男・重二郎を溺愛するあまり、監物と手を組んで嫡男の一郎太追い落としを謀っていた桜香院が翻意したと見るや、忍びの棟梁・東御万太夫に殺害を命じたのだ。これまでの恩讐を越え、少しは母と心が通い合うようになった一郎太は江戸屋敷に桜香院を訪ね、監物の不穏な動きを耳に入れる。時あたかも、国元より「重二郎の一粒種・重太郎が病に倒れた」の報に接した桜香院は、取るものも取りあえず江戸を後にする。陰ながら桜香院一行を警固する一郎太と、竹馬の友にして国家老・神酒五十八の嫡男・藍蔵。その後を追って、隙あらばと機を窺う万太夫。さらに一郎太の身を案じ、慌ただしく旅装を整え、北山に旅立つ正室・静。昼九つ近く、一行は甲州街道布田五宿に差し掛かった。指定の御膳所で昼食を摂るはず、と読んだ一郎太は、思い当たった善桐寺に先回りする。間一髪、敵の魔の手を防いだ一郎太だったが、それは御嶽山麓の隠れ里で待ち受ける万太夫との死闘の始まりにすぎなかった!?大好評書き下ろし痛快時代小説第6弾。突きの鬼一シリーズ前半のクライマックス!
  • 突きの鬼一 雪崩
    値引きあり
    3.0
    恐るべし熔化の術!秘剣・滝止敗れたり!? 次男・重二郎を溺愛するあまり、なりふり構わぬ振舞いに出る実母・桜香院に腹心の江戸家老・黒岩監物が目を剥いた。北山藩の財政は、伊豆国諏久宇の飛び地に産する良質の天草から作る寒天収入に支えられていた。桜香院が跡目相続の御沙汰を得んと、こともあろうに、幕府に飛び地返上を申し出たというのだ。城下の寒天問屋から多額の賄賂を手にしていた監物が拱手傍観するわけがない。母の命が危うい。これまでのいきさつ、母子の恩讐を越えて一郎太が立ち上がった。――真冬の甲州街道小仏峠は雪に覆われていた。「重二郎の一粒種、重太郎病に倒れる」の報に接した桜香院は、取るものも取りあえず国元に急いでいた。それとなく桜香院の駕籠を視野に入れて、後を追う一郎太と神酒藍蔵、ひとり駕籠に先行して警戒を怠らぬ国家老の配下・興梠弥佑。雪の降り積もった峠道に立ち塞がった山賊を目にした監物に、もとより驚きはなかった。思惑通り、なすすべなく倒される供侍。そこに満を持して駆けつけた一郎太ら三人の斬撃はすさまじく、勝敗の帰趨は一瞬で決した。だがそれは北山藩の土台を揺るがす大騒動の序章にすぎなかった。大好評「鬼一シリーズ」第5弾。
  • 突きの鬼一 岩燕
    値引きあり
    4.0
    最凶の敵、黄龍!お前だったのか!  突きの鬼一こと百目鬼一郎太と供侍・神酒藍蔵の江戸暮らしは風雲急を告げていた。実母桜香院とその腹心の国家老・黒岩監物が放った羽摺り四天王の生き残り3人が虎視眈々と一郎太の命を狙っている。さらに、一郎太と藍蔵が世話になっている草創名主・槐屋徳兵衛の一人娘・志乃の幼馴染みで、女郎屋から逃げ出してきたお竹が助けを求めてきた。もとより窮鳥を放り出すような一郎太ではない。難問山積、今度ばかりは一郎太も、賭場八十八か所巡りを自重するしかあるまいと高を括っていた藍蔵が、がっくりと肩を落とした。船頭・千吉の船で浅草花川戸の壺振り・お艶とともに向かった先は、大身旗本の屋敷の賭場だ。駒札の引き換えに最低十両は要ると聞いて、お竹を身請けする金が工面できると踏んだ一郎太だったが、さらに難問を抱え込む破目に陥る。大枚二十両を懐に、引き上げようと戻った船に武家娘が悲鳴を上げて飛び乗ってきた。窮鳥二羽にかてて加えて、じりじりと包囲網を狭めてくる羽摺りの者との激闘、また激闘。秘剣・滝止が難問すべてを解決したと思われたが、そうは問屋が卸さなかった!シリーズベストセラー!大好評、突きの鬼一シリーズ第4弾。
  • 突きの鬼一 赤蜻
    値引きあり
    3.8
    博打好きの殿様に襲いかかる忍び精鋭4人!  尾張徳川家の北隣、美濃北山三万石の舵取りを誤り、弟・重二郎に藩政をゆだねて出奔した殿さま・百目鬼一郎太は、博打に目がないのが玉に瑕。中山道板橋宿の手前で、江戸三大青物市場のひとつ、駒込土物店を差配する槐屋徳兵衛主従三人を危難から救ったのが縁で根津に身を落ち着けることになる。北山藩上屋敷には、時の将軍・家斉の娘で一郎太が愛して止まない正室静がいたが、表立って顔を見ることは叶わない。重二郎可愛さに、嫡男・一郎太の命を狙う実母桜香院とその腹心の国家老・黒岩監物が江戸入りしたからだ。監物と入れ替わり、国元に戻ることになった江戸家老・神酒五十八によれば、黒岩家の用人が密かに木曽御嶽山の麓にある羽摺りの隠れ里に向かったという。一郎太とともに江戸で暮らす五十八の嫡男・神酒藍蔵は力士と見紛う偉丈夫だが、無類の心配性。あれこれ気を揉む藍蔵を尻目に、江戸の賭場八十八か所巡りを企てる一郎太。一方、監物の放った羽摺りの精鋭4人は、江戸に潜入して虎視眈々と手を打っていた。四天王と異名をとる羽摺りとの死闘、そして、ついに鬼一の秘剣・滝止の由来が明らかになる!
  • ネオンサイン 1
    完結
    4.0
    ずっと忘れられなかった初恋の男子と合コンで再会した桜。しかし彼は、歌舞伎町の売れっ子ホストだったことがわかり――!? 別マ新人まんがグランプリでデビュー、応募作でそのまま連載が決定! 話題騒然! 夜の街を舞台にした異色の初恋ストーリー。描きおろしページも収録♪

最近チェックした本