心地よい作品一覧

非表示の作品があります

  • 絶倫幼なじみの溺愛Hで満たされたい(1)《Lovelicot》
    無料あり
    4.0
    1~3巻0~220円 (税込)
    「俺で試したらーー俺も男だから抱けるよ」 甘い誘惑に負けて幼なじみの純也にカラダを許してしまい イかしイかされてお互いを激しく求め合うーー 名器が原因で恋人と長続きしないことに悩みを抱える<虎谷みのり>。 そこで、絶倫の人とならいい関係が築けるのでは?と 同僚で幼なじみの<大鷹純也>に絶倫の人を紹介してもらおうとしたら なぜか自分は絶倫だと話にノってきて純也とエッチする流れになっていた! 家族みたいに一緒に育ってきた純也とシてしまったら 今の心地よい関係が壊れちゃうかも…と及び腰のみのりを 純也はその不安ごと優しく包み込んでくれる。 変わらないと思っていた二人の関係が動きはじめるーー
  • &Premium(アンド プレミアム) 2024年7月号 [すぐ作りたくなる、手料理のアイデア。]
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 022 Tasty Homemade Recipes すぐ作りたくなる、手料理のアイデア。 024 MY STAPLES 料理上手38人の、お気に入りのひと皿。 01 フレッシュレタスのレタスチャーハン 02 水晶鶏の山椒ナッツソースがけ 03 キャベツを食べるパスタ 04 ハーブとナッツの混ぜ寿司 05 酒盗としらすの混ぜうどん 06 里いものピュレと半熟卵のサラダ 07 タコとセロリのガーリック炒め 08 ハーブ香るレモンとクミンの中華和え麺 09 ウフマヨネーズ 魔法の胡椒がけ 10 煮干しパスタ 11 春野菜のサグカレー 12 呉汁 13 鶏肉と魚介のパエリア 14 ピスタチオサーモンステーキ 15 菜の花としらすの餃子 16 残り野菜と豆のスープ 17 ヨルダンの炊き込みご飯“マクルーバ” 18 いろいろ春巻き 19 シェントウジャン 20 パクチーと大葉の白和え 21 トマト煮込みパスタ 22 チリビーンズタコス 23 豚肉とキャベツの玉ねぎ麹煮 24 野菜いろいろ肉巻き 25 タイの森のカレー、ゲーンパー 26 ヤンソンの誘惑 27 たけのこご飯とだし入り卵のあんかけオムライス 28 鮭の粕汁 29 あらめ煮と紅茶豚 30 ファッロと鶏肉の煮込み 31 冷凍卵の卵かけご飯 32 カリカリ唐揚げのにんにく醤油だれ 33 春菊のエビ味噌和え 34 ポークストロガノフ 35 ヴィーガン仕立てのカルボナーラ 36 鶏飯 37 ブルガリアのバニツァ 38 ジンジャー&キャロットのスパイスケーキ 072 COOKERY CLASSES 料理家に教わる、献立と料理の段取り。 小堀紀代美 渡辺康啓 080 KITCHEN APPLIANCES 調理家電で、料理はもっと楽しくなる。 ホットサンドメーカー×竹花いち子 ホットプレート×相場正一郎 ミキサー×野村友里 オートクッカー×麻生要一郎 ハンドブレンダー×品田大輔 087 FOOD PRESENTATION & PLATING TIPS 長尾智子さんに学ぶ、盛り付けと器使いの心得。
  • クールな同期がいきなり豹変して私を溺愛執着しはじめた件1
    無料あり
    4.3
    1~7巻0~110円 (税込)
    過去の失恋から恋に臆病な梅は、セクハラから助けてくれた同期の大森孝成に片思い中。だけど、ビジュ良し・営業成績トップ・実家は不動産経営という大森は超人気物件で狙う女子も多数。何も言えないまま1年も想いをこじらせていた。さらには大森に彼女がいるとの噂まで聞こえてきて……今の心地よい関係を壊したくない。もういっそのこと諦めてしまおうかと思っていた矢先、取引先のイケメン営業・冴島から猛アプローチを受ける。男性に不慣れな梅の気持ちは揺れるばかり。ところがその日から、大森が梅との距離を急激に詰めてきて――もう、どうしたらいいの!?
  • ELLE DECOR 2024年6月号 No.185
    NEW
    -
    ●つながり、はばたく ミナ ペルホネンの旅 ●ミナ ペルホネンの創作が芽吹いた地、北欧で展覧会が始まった ●初夏の陽光が誘うセカンドハウスへ ●暮らしが広がる「居心地のよいキッチン」 ●いま気になるのは、アウトドア家具 AD EDITOR’S LETTER CONTENTS NOW / TREND NOW / PRODUCT & NEWS NOW / NEW OPEN Innovative Products ELLE DECOR SHOP 深澤直人:つかの間 つながり、はばたく ミナ ペルホネンの旅 ミナ ペルホネンの創作が芽吹いた地、北欧で展覧会が始まった ミナ ペルホネンが選んだストックホルムおすすめスポット 共感しあう2人のデザイナーがクリエイションの原点を語らう パリの工房で生まれる、皆川 明の新たなクリエイション モトーラ世理奈さんが新作をまとって アートと出合うホテルへ 北のクラフトフェアを通し、現代のつくり手を伝える デザイナー皆川 明さんのこれまでの旅、これからの旅 ブランドの歩みと共にひも解く テキスタイルに秘められた物語 アルテック「スツール 60」のミナ ペルホネン特別モデル INTERVIEW 初夏の陽光が誘う セカンドハウスへ 南アフリカの大自然に抱かれる安息の家 丘陵地帯の緑を愛でる北イタリアのコンクリートハウス 中世の面影が残る島で過ごす上質なサマータイム 自然体のバカンスを誘う湖畔の隠れ家 水平線に溶け込む海辺のセカンドハウス 達人たちに学ぶセカンドハウスの考え方 暮らしが広がる「居心地のよいキッチン」 フレキシブルなキッチンが心地よい距離感をもたらす 眺望や庭の緑とつながる洗練された白いキッチン MOLTENI&C シームレスに日常を彩るキッチンの在り方 KITCHENHOUSE 多機能バックセットを備えた部屋の主役になるキッチン PANASONIC 待望のフロントオープン食洗機とワイドコンロの二刀流キッチン LIXIL 多彩なライフシーンをかなえるラウンジキッチン UCC 二俣公一がデザインしたポータブルなコーヒーマシン 使ってみたいキッチン家電はコレ! MITSUI HOME 心地よさを最優先した妥協のない家づくり RALPH LAUREN HOME 東海岸のセンスをまとった理想のベディング いま気になるのは、アウトドア家具 アウトドア家具に強いのは?知っておきたいブランド3選 真似してみたい海外ホテルのコーディネート BOCONCEPT 暮らしの視点が広がるアウトドア家具の楽しみ ORGATEC TOKYO 2024 デザインが人をつなぐこれからのワークプレイス INFORMATION バッグにもクッションにもなる特別なホームアイテム 定期購読 次号予告&ショップリスト

    試し読み

    フォロー
  • インフォーマル・パブリック・ライフ――人が惹かれる街のルール
    NEW
    -
    世界の人々を惹きつける街には共通するルールがあった! 前作『カフェから時代は創られる』から15年。 パリ、ディジョン、ヴェネチア、コペンハーゲン。著者が世界を旅して調査した心地よい街の実現方法。 ①7つのルールから読み解く21世紀のまちづくりの必読書 実践者の感性・感覚で取り組まれてきた暮らしのためのまちづくりに、強い足場を提供してくれる「21世紀のまちづくりのバイブル」となる一冊。 ②前著『カフェから時代は創られる』で見えた天才が生まれるカフェの秘密から、天才が惹かれる街へ 熱量の高いファンが根強くいる前著『カフェから時代は創られる』。その著者が15年かけて世界を旅して調査し、強い想いとともに書き上げた本書は、ファン待望の一冊 ③暮らしやすさは自分たちで生み出せることを知る”希望の書” 著者のニュータウンでの暮らしで感じた”暮らしにくさ”から始まる、その暮らしにくさがどこから来るのかを解き明かし、暮らしやすさを自分たち自身の手で生み出せることを伝えてくれる、日々の暮らしの中の疑問に答える一冊 目次 はじめに 序章 街を自分たちの手に取り戻す 第一部 二十一世紀のまちづくりの核となるもの  第一章 インフォーマル·パブリック·ライフとは  第二章 人が大事にされる街 第二部 二十世紀のアメリカ型郊外の厳しい現実  第三章 人が大事にされない街  第四章 理想の楽園として誕生したイギリスの初期郊外  第五章 幸せのプロパガンダ  第六章 郊外にインフォーマル·パブリック·ライフがないのはなぜか 第三部 車社会からの脱却を目指す世界  第七章 車社会という問題  第八章 脱車社会を目指す世界 第四部 インフォーマル·パブリック·ライフの生み出し方  第九章 インフォーマル·パブリック·ライフを生み出す七つのルール  第十章 カフェだからこそ
  • ESSE 2024年6月号
    NEW
    -
    660~740円 (税込)
    妻として、母として、そしてひとりの女性として、毎日の生活を丁寧に送りたい・・・そんな女性に向けた生活情報誌がESSEです。料理から収納&インテリア、美容、ダイエット、子育てまで、暮らしを豊かにする情報が満載。 ●定価表記、誌面内の目次やページ表記等は紙版のものです。一部の記事は電子版では対応していない場合がございます。 ●紙の雑誌とコンテンツが異なる場合や、ページやコーナーの一部が掲載されてない場合がございます。 ●プレゼントや割引きクーポンなど、紙の雑誌をご購入いただかないとご利用になれないコンテンツが含まれる場合がございます。 旅する世界のグルメ Contents-目次- [連載]予約のとれない料理教室/コウケンテツさん ミニサンドでおうちカフェ気分 TREND ITEM [連載]リアルクローゼット公開!はまじをつくる12ピース [連載]神崎 恵さんのいつまでも「キレイな母ちゃん」でいたいから 【大特集】なぜか老けない人の6ルール  いつまでも「変わらない人」代表・坂下千里子さんの“老けない”秘訣  50歳からの美容習慣でハリのある肌に!  体の内側から肌荒れを改善!  “着こなし力”を上げるレッスン  元美容師がたどり着いた“髪活”  パサつきゼロの美髪ルーティン  自分に合うメイクに変身  姿勢を改善!老け見え背中をストレッチでリセット  美容トレンド2024 あなたならどっちの冷蔵庫を選ぶ? 結局 新NISAどうしたらいい? 〈INTERVIEW〉吉田 羊さん 4大PBのコスパ名品大集合! アメリカンポークのとっておきレシピ 〈SpecialInterview〉草彅剛さん 大人のごほうび旅のすすめ 冷感UVカットで毎日の紫外線対策 酒徒さんのやさしい家中華 年間定期購読のお知らせ [連載]大原千鶴さんの旬野菜のおいしい食べ方 [連載]白崎茶会のさっとつくれるフライパンおやつ 〈リニューアル〉みきママのヘルシーゆるメシ 地震から命を守るタイムライン 第32回地球環境大賞が決定 実家の片づけ&お墓問題 キレイな母ちゃん大募集! [連載]男と花−神尾楓珠さん [連載]まめの(E)みつけた [リレー書評]推しの一冊−花田菜々子さん/タカミーのベストヒットコミックス [連載]清水ミチコのお茶の間人生相談 [連載]マネーの専門家がジャッジ!どっちがおトク? [連載]高尾美穂先生のオンナの悩み診療所 Present&Information BOX 《NONSTOP!ESSE》  免許皆伝!笠原将弘のおかず道場  ランクアップキッチン  中山優馬さんのゆウマいごはん [連載]syunkonカフェのひたひたまで注いでコトコト煮つめた話 [連載]50代はじめました。 [連載]脱・老け見え!ストレッチ [連載]元・片づけられない漫画家の 心地よい暮らし製作所 [連載]ずん・飯尾さんのサイコロめがね飯 今月のTRY&NEWS ただいまON AIR-赤楚衛二さん、出口夏希さん [連載]シウマの九星気学占い 次号予告/撮影協力店 今月号の感想をお聞かせください/今月のプレゼント 【別冊付録】捨て上手50人の収納と片づけ  CONTENTS-目次-  Part1 “捨てワザ”でおうちすっきり  Case01 おもちさん  Case02 津田麻美さん  Case03 kanaさん  Case04 清水幸子・麻帆さん  Case05 Na~さん  Case06 @arima1987_homeさん/Case07 @nami_minimalさん/Case08 @yoppi_kurashiさん/Case09 @simpzy_lifeさん  COLUMN 片づけ達人 平野ノラさんに聞く場所別 即捨てリスト  Part2 捨て上手さんの仕組みづくり  Case10 山田明日美さん  Case11 和田ゆきえさん  Case12 きんさん  Case13 Hatsuさん  Case14 aiさん  Case15 櫻木なおみさん  Part3 おうちは“見直し”ですっきり片づく  Case16 さおりさん  Case17 小林さん  Case18 長谷由美子さん  Case19 宇高有香さん  Case20 伊藤優子さん  Case21 大木聖美さん  Case22 @cone__________noieさん/Case23 @yuka3246さん/Case24 @misaeyanoさん/Case25 @sato__home_さん  Part4 アイテム活用で家は片づく  Case26 mariさん  Case27 さぬさん  Case28 わしずこころさん  Case29 ぴょこぴょこぴさん  Case30 @casa_omameさん/Case31 @chairsandmikiさん/Case32 @aiai81025さん/Case33 @wagonworksさん  Part5 お気に入りに囲まれてごきげんに  Case34 ハレノヒさん  Case35 中山あいこさん  Case36 柿崎こうこさん  Case37 津田蘭子さん  Case38 森田めぐみさん  Case39 @alne_coffeeさん/Case40 @a.organizeさん/Case41 @apartment_m301さん/Case42 @qillillyさん  Part6 捨て上手さんのクローゼット  Case43 林 智子さん  Case44 minaponさん  Case45 さしゃさん/Case46 サチさん  Case47 ハギヤマジュンコさん  Case48 KEACONさん  Case49 名倉永利子さん  Case50 奥田明子さん

    試し読み

    フォロー
  • 杏介くんの初恋はまだ Love.1
    続巻入荷
    -
    長年の夢だった教師を辞め、教材制作会社で働く誠(まこと)。 彼女にもフラれ、新生活もうまくいかずボロボロの毎日。 そんな中、街で再会したのは家庭教師のバイト時代面倒を見た元生徒・杏介(きょうすけ)だった。寮に帰れないと話す杏介を連れ自宅に帰るも、そのまま押し倒されてしまい――? 「誠さん、今も好きって言ったら今度は考えてくれる?」 弱った心に染み入ってしまう心地よい好意は流されるには十分で…。 加速する純情に絡めとられる、ずるい大人の遅咲きらぶ・第1話!
  • Metro min.LOCALRHYTHM 257
    NEW
    -
    気持ちのよいガーデン付きのレストラン、誰もが思い思いに過ごせるカフェ。野鳥が遊び、芝生の広がる公園に、心がときめく園芸店。今月の特集では、穏やかで心地よい場所がゆるやかに増えている東京都23区の北西部、すなわち板橋区と練馬区の2区に注目。緑豊かで、のんびりとした空気が流れるこのエリアを、メトロミニッツ流に『ノースウエストトーキョー(NWT)』と名付け、その魅力に迫ります。 #イベント限定のビールを造っています 編集長の旅コラム LOCALなモノ、コト NORTH WEST TOKYO North West Tokyoを知るためのの10の質問 North West Tokyoの歩き方 ~板橋まち歩き~ North West Tokyo学校の時間割 North West Tokyoという裏庭へ ~練馬の休日~ HOTEL COMENTO YOKOHAMA KANNAI 働くっておもしろい Vol.09 桂島と東京でつながる絆 AD 今日もどこかで第2のシャインマスカットが生まれている FILE.14 ししまろ AD INFORMATIONandPRESENTS AD クラフトビールと銀座のおつまみ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • そしてこの心地よい風に吹かれ続けて
    NEW
    -
    1巻594円 (税込)
    僕はこの12年、娘の誕生日と命日に欠かさず墓参りをしている。妻であった彩香もまた此処を訪れていることには気づいていた──。社内で出会い、順当な付き合いを経て結婚した僕ら。やがて娘が生まれ、幸せな日々が続いていくものと思われたのもつかの間、二人は愛娘を事故で喪ってしまう。すると彩香と義父は僕を遠ざけようと画策し……。家族の崩壊とその再生を描いた静かな愛の物語。
  • Oggi (オッジ) 2024年 6月号
    NEW
    -
    働く30歳からは「かっこいい私」! 30歳からの働く女性に向けて、シンプルでセンスのよいベーシックなファッションを提案する月刊誌。トレンドだけを追いかけるのではなく、「着る人が素敵に見える」「本人も周りも心地よい」スタイルを追求しています。働く女性の日々にリアルに役立つのは、ビューティ、ライフスタイル、読みものやエンタメの記事も同様。“今日(オッジ)”をしなやかにいきいきと働く、すべての女性に読んでほしい企画が満載! ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ※この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • 癒やしの手シゴト~崖っぷち女子、メンズエステ嬢はじめます~【合本版】 1巻
    続巻入荷
    -
    【脱がない・触らせない・舐めない・本番絶対禁止】。 お客様に心地よい時間を提供する当店の、これが絶対のルールです――。 低賃金&激務のブラック労働に耐えかね、会社を辞めることにした柏崎ゆう(30)。 転職活動中に通りかかった歓楽街で偶然助けた男に「うちの店で働いてみない?」と持ちかけられるが、彼が経営しているのは、いわゆる「ヌキあり」のメンズエステ店で…!? 新人メンエス嬢が夜の街の一角から覗く、男と女の悲喜こもごも人間模様! 【※この作品は『癒やしの手シゴト~崖っぷち女子、メンズエステ嬢はじめます~ 1~4巻』を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】
  • なぜか惹かれる人の話し方 100の習慣
    NEW
    -
    コミュニケーションがうまくいけば、人生はもっと楽しくなる! 「何を話したらいいかわからない……」 「言いたいことがうまく伝わらない」 「話が弾まない」 など、話すことに苦手意識を持っている方へ。 うまく話そうとする必要はありません。 話していて心地いい人、「この人ともっと話したい!」と相手に感じさせる人は、相手から自然と話を引き出しています。 どんな相手とも心地よくコミュニケーションするためのコツを知っているのです。 初対面の相手、家族、友人、同僚や上司・部下との会話、説明、プレゼン、営業、接客…… 本書では、頑張りすぎなくても相手の心を掴める、言いたいことをうまく伝えられる会話のコツを、 さまざまな場面に合わせて紹介します。 《「はじめに」より》 もし、初対面でも、どんな人とでも会話が弾んだら? もし、「もっとあなたと話がしたい」と切望されるようになったら? もし、自分が提案したことがすぐに快諾されるようになったら? あなたの人生は、どんな風に変化するのでしょうか? もしあなたが、会話が盛り上がらない、うまく気持ちを伝えられないなど、会話への苦手意識を持っているとしたら、それはあなたが悪いのではなく、これまで会話について学ぶ機会がなかっただけです。 多くの人が「できない」と思っていることは、やり方を知らないだけなのです。 出会いは会話から始まります。 だから、話し方を変えると、人やチャンス、お金や幸せでさえも、あなたに集まってきます。 つまり、話し方を変えることは、あなたの未来を変えることなのです。 ■目次 第1章 話し方の基本 編 第2章 心地よい人間関係 編 第3章 雑談 編 第4章 仕事・プレゼン 編 第5章 話す前の心得 編 第6章 人を動かす話し方 編 第7章 魅力的な話し方 編■著者略歴ファイン・メンタルカラー研究所代表米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー国家資格 キャリアコンサルタント産業カウンセラーパーソナルアナリストカラーセラピスト愛知県生まれ。10年以上デザイナーを経験。当時月130時間を超える残業のストレスで前歯が折れる。この時期に友人の死も重なり、「幸せな生き方とは何か?」を考え、本格的にキャリアカウンセリングや心理学を学ぶ。NLP心理学を中心にコーチング、カウンセリング、マインドフルネス瞑想などの手法を習得し統合。その手法を生かし、キャリアカウンセラー・講師として独立。各企業・大学・公共機関の講演の登壇数は2000回を超え、婚活から就活まで相談者数は1万人を超えている。コーチング、パーソナルカラー、カラーセラピスト、骨格診断ファッションアナリスト等のプロ養成講座の卒業生は500人を超え、個人診断においては1000人を超える。(著書)『なぜか好かれる人がやっている100の習慣』『なぜかうまくいく人の気遣い 100の習慣』『なぜか感じがいい人の聞き方 100の習慣』(明日香出版社)『いつもよりラクに生きられる50の習慣』(かんき出版)
  • なかしましほ ソウルのおいしいごはんとおやつ
    NEW
    -
    「foodmood」店主で料理家のなかしましほさんが、 韓国・ソウルで探し歩いたおいしい店を紹介します。 著書・初のガイドブックです。 地元の人たちでにぎわう食堂、市場内の軽食店、心地よい空間のカフェなど、 なかしまさんが通い続けてきた名店ばかり。 やさしい味わいや、野菜たっぷりがうれしいメニューなど 韓国料理の奥深さが伝わります。 ピンス(かき氷)やケーキ、焼き菓子、屋台おやつなど、甘いものもしっかり。 買ってきた食材でつくる、おみやげレシピ8点もあります。
  • 本音で向き合う。自分を疑って進む
    NEW
    -
    スペイン男子クラブ初の女性監督は日本人 ビジャレアルでの指導改革を著した『教えないスキル』から3年。 生き馬の目を抜く欧州フットボール界で味わった歓びや葛藤、 発見と学びを赤裸々に綴った32年間の軌跡。 「この業界には二つの生き方を選択する人たちがいる。 ひとつはその地位にしがみついて生き延びようとする者たち。 もうひとつは自らを生きる者たち。ユリコは後者を目指してほしい」 上司が贈ってくれたエールである。 ありのままの自分、なりたい自分を求めて「常に前進」してきたフットボール人生 【コンテンツ】 プロローグ 「フットボールは私たちに何をもたらすか」 第1章 11歳にキレられた新米コーチ時代 やるならサッカーだ 指導者は人を扱う職業 苦難の指導者合宿 第2章 30歳で味わった濃厚な4週間 ヘッドコーチから監督へ 8試合ぶりの勝利 明日の私は昨日よりも劣るのか 第3章 ビジャレアルの指導改革 歴史の勉強から始まった指導改革 「悪い指導者」など存在しない ユリコの改革が好例である理由 第4章 自分を疑う力 トランスフォーメーションが新時代の選手を育てる 自分を疑う力 疑う力が生み出した「教えないスキル」 第5章 改革の果実 U-12監督の手腕はミリオン級 ビジャレアルの独自性 クラブのスローガン「Endavant!(常に前進!)」 第6章 Jリーグへの愛と「コウモリの眼」 三つめのブラインドサイド 元旦決勝移行と「コウモリの眼」 偶然ではなく必然の勝利に変えるために 第7章 「佐伯、サッカーやめんなよ」 私はなぜ指導者になったのか 心地よいフィロソフィ 「サバイバーになるな。君の人生を生きろ」 【特別収録】 スポーツ現場におけるハラスメントとの決別宣言 エピローグ 「人生の醍醐味」
  • 心の声が聞こえる悪役令嬢は、今日も子犬殿下に翻弄される@COMIC 第1巻
    4.7
    「このカップル、可愛すぎる…!」 心の声が聞こえる美貌の令嬢×ピュアな完璧王子 初々しいふたりが送る、赤面必須ロマンスファンタジーのコミカライズ第1巻! 【あらすじ】 圧倒的な美貌で妖艶姫と呼ばれる公爵令嬢・エレノア。 彼女には、人の本音『心の声』が聞こえるという秘密があった。 打算、嫉妬、中傷など、悪意に晒され続けたエレノアは、いつしか心を閉ざし、恋をすることも諦めていた。 しかし、王子・アシェルとの出会いで、エレノアの毎日が一変――!? 端正な顔立ちと落ち着いた声で振舞い、誰が見てもパーフェクトな人物かと思いきや… 「ふうー、緊張するなぁ。よーし、がんばるぞー!えい、えい、おー!」 実は弱気で少年のような王子だった!? 初めて聞く心地よい『心の声』に、好奇心を抱くエレノア。 やがてそれは、アシェルへの恋心に変わっていき……?
  • CREA Traveller 2024 vol.2 (オーストラリアが教えてくれたこと)
    -
    オーストラリアが教えてくれたこと Dreaming of Australia 南半球の大陸オーストラリア。 近代都市と大自然、永い歴史が共存するこの国へ いつか行ってみたい……と思いながら、 訪れるきっかけを探している人は案外多いようだ。 日本から南へまっすぐと。時差も僅か。 いまこの時、旅人が向かうべきは この楽園かもしれない。 20の世界遺産から知る オーストラリアの奥深き魅力 メルボルン 食と創造のエネルギーの沸点 タスマニア 世界の果ての奇跡 シドニー 美港都市で体感する心地よい美意識 ゴールド・コースト 自然体で楽しむエコライフ ケアンズ 世界最古の森と受け継がれるスピリット THE UNENDING ODYSSEY ── 旅するグッチ シドニーの街の鼓動とともに幕開けの拍手が聞こえる 世界の街角から ラトビア HOTELS & RESORTS 2024 Spring-Summer わたしの好きな沖縄 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合、付録がつかないことがあります。
  • やりたいことがどんどん叶う! じぶん時間割の作り方
    3.0
    「時間がない!」が口癖になっていませんか? 仕事・子育て・趣味や勉強の時間、すべて大切にしたいのにやらなきゃいけないことに追われてどれも中途半端~! 自分にとって心地よい時間の使い方は何だろう?と心の声に耳を傾け「絶対にできない」「こうでなければならない」とはなっから諦めるのをやめたら満足度アップで充実した24時間が作れるようになってきた! あれもこれもやりたーい!という夢を叶える方法を一緒に学んでいける時間術コミックエッセイ!
  • 心の声が聞こえる悪役令嬢は、今日も子犬殿下に翻弄される【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    4.5
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【Shabon先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 「失礼ですが、殿下、 か…可愛すぎません?」 傾国の美女【エスパー】×完璧王子【こいぬ】のラブコメファンタジー! コミカライズ企画進行中! 【あらすじ】 乙女ゲームの悪役令嬢へ転生したエレノアは、周囲の本音に疲れ切っていた。誰も彼も外見でしか判断しない。「心の声が聞こえる」裏設定では打算や露骨な好意が聞こえるばかり。容姿端麗で完璧に見える婚約者候補の第一王子・アシェルにも期待していなかったのに――「緊張するなぁ。頑張るぞぉー! えい、えい、おーーーー!」。実は内心では弱気でピュアな少年のようだった! 気障な外見との差に笑いが溢れそう。初めての心地よい心の声の相手に惹かれていくが――元のシナリオに戻そうとするヒロインが現れて!? 加護を授けてくる妖精に精霊、獣人の子供たち、亡国の王子……ギャップだらけの周囲に振り回されっぱなし! 傾国の美女【エスパー】×完璧王子【こいぬ】の赤面必至のラブコメファンタジー! 著者について ●かのん 1988年生まれ。 鹿児島県在住の美味しい食べ物と温泉好き。 異世界恋愛小説や児童書などを書いています。 主人公のエレノアと共に、登場人物達の心の声を楽しんでもらえたらと思います。 お気に入りの心の声は「ぼん、きゅ、ぼーーん!」 ●イラスト:Shabon キャラ達が個性豊かなので それぞれに物語がありそうでワクワクしました、 描かせていただきありがとうございました! ◇ペンネームはShabon、ティーンズラブではSHABON、で活動しています。
  • 癒やしの手シゴト~崖っぷち女子、メンズエステ嬢はじめます~ 1巻
    完結
    3.0
    【脱がない・触らせない・舐めない・本番絶対禁止】。 お客様に心地よい時間を提供する当店の、これが絶対のルールです――。 低賃金&激務のブラック労働、そしてさらなる待遇悪化に耐えかね、会社を辞めることにした柏崎ゆう(30)。 しかし転職活動はうまくいかず、追い打ちをかけるように結婚を考えていた彼氏にも振られてしまう。 焦りばかりがつのる中、ふと通りかかった歓楽街で、ゆうは偶然ある男を助ける。 ゆうの事情を聞き、男は「うちの店で働いてみない?」と持ちかけるが、彼が経営しているのは、いわゆる「ヌキあり」のメンズエステ店だった…! 新人メンエス嬢が夜の街の一角から覗く、男と女の悲喜こもごも人間模様!
  • モダンリビング No.274
    -
    ●北欧+αのインテリアを楽しむ住宅実例5軒 ●家族の歴史が詰まったフィンランドのクリエイターが暮らす家へ ●北欧デザイン×民藝 共通する魅力とは? ●北欧家具と民藝でつくるインテリアコーディネート ●なぜ日本人はポール・ケアホルムに惹かれるのか? AD 目次 COVER STORY─表紙への思い─ 見えていないデザイン・107 織田コレクション Vol.41 NEW STANDARD 21世紀の住居における「ART DE VIVRE」考 vol.12 ミニマルという相互作用 20世紀の名作住宅 File.036 地の家 北欧+αのインテリア 私たちが心惹かれてやまない「北欧」の暮らし。その魅力を今、紐解きましょう── 1 主役であり背景となる土壁が受けとめる 和と北欧が融合したインテリア 2 北軽井沢の森にたたずむ スタイリストのアトリエ 3 北欧とコンテンポラリー 最小限で豊かさを表現した哲学の宿る空間 4 フォルムやマテリアルと共に 経年の変化を楽しむ北欧的住まい 5 ボーダーレスな審美眼に叶った名作ヴィンテージのミックススタイル 『モダンリビング』の定期購読のご案内 『モダンリビング』のデジタル版を読もう 海外実例に見るインテリアの秀逸アイデア vol.07 白を基調としたカームインテリア編 高い天井の空間で 心地よいゆとりの暮らし 最新&多彩なエレメントで魅了する 至高の空間へとアップグレード 敷地の特性を最大限に生かし 落ち着きと品格を有した住空間 建築家と考える理想の開口部 トータルコーディネートでつくる 唯一無二なインテリア 家族の歴史が詰まったフィンランドのクリエイターが暮らす家へ 北欧のクリエイターが行きついた 暮らしのスケールダウン 北欧デザイン×民藝 共通する魅力とは? なぜ日本人はポール・ケアホルムに惹かれるのか? 住み継がれる名作住宅 松川ボックスがギャラリーに再生 音の美学のある暮らし vol.014 次世代の建築家 File:019 『モダンリビング』のインテリアビジネス・個人邸 建築家が考える 住まいの新発想 vol.11 厳選 強くて美しい木の家20 『モダンリビング』のインテリアビジネス・グリーン ミラノ・デザイン・ウィーク報告会を開催! 274号の建築家・デザイナー/取材協力店リスト 次号予告

    試し読み

    フォロー
  • &Premium特別編集 暮らしと生き方の、読書案内。
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※『Philosophy 暮らしと、心の本。』の一部写真は掲載されておりません。 ※『Products 暮らしと、道具の本。』の一部写真は掲載されておりません。 ※『Reading Lifestyle Essays あの人がエッセイに綴った、日々の愉しみ。』の一部写真は掲載されておりません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 暮らしや生き方にまつわる本との出合いは、かけがえのない大切なものです。 住まいやもの選び、料理の本......そこから得た発見は生活の糧となり、日々に心地よい変化をもたらしてくれます。 また、人生の節目に思いがけず手に取った物語や詩集が、今の自分をかたちづくる礎となった人もいるでしょう。 これまでの特集から、何度でも読み返したくなる一冊、心をふるわせた読書体験など、Better Lifeを叶える「読書」についてのストーリーを集めました。 004 暮らしと生き方の、読書案内。 画家・牧野伊三夫さんの生き方を変えた本。 006 On the Bookshelf 住む人を映す、本棚。 南雲浩二郎 市村美佳子 安達 薫 暮らしと生き方の、 読書案内。 010 Philosophy 暮らしと、心の本。 角田光代 武田砂鉄 永井玲衣 穂村 弘 松田青子 荒神明香 伊藤亜紗 花田菜々子 022 Home 暮らしと、住まいの本。 矢野直子 吉田 愛 黒田益朗 在田佳代子 石田勇介 石井佳苗 大平一枝 井出恭子 034 Cooking 暮らしと、料理の本。 飛田和緒 市川実和子 長島有里枝 菅原 敏 くどうれいん 赤澤かおり 稲田俊輔 長尾智子 046 Products 暮らしと、道具の本。 日野明子 森岡督行 山野アンダーソン陽子 鰤岡力也 土田貴宏 高橋ヨーコ 小林和人 片岡義男 058 Illustration Books 絵から読み解く、暮らしの情景。 堀内誠一 小林泰彦 ターシャ・テューダー 高野文子 平野恵理子 小泉さよ 065 Reading Lifestyle Essays あの人がエッセイに綴った、日々の愉しみ。 ヘルマン・ヘッセ 幸田 文 ブルーノ・ムナーリ 田辺聖子 宮脇 檀 078 Books & My Life 私をつくってきた、幾冊かの本との出合い。
  • ソトコト 2024年5月号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【特集】ニュー・移住スタイル ・指出一正、オン・ザ・ロードの巻頭言。 ・「ネオ山古志村」に広がる「デジタル村民」! ・福島へ、てん(転入)てん(転出)とする女性たちをサポート、一般社団法人『tenten』。 ・書店を開く。心も開く。 ・あかしゆかさんの二拠点生活。 ・北海道と東京を行き来し、大切な感覚を磨き続ける吉岡芽映さん。 ・暮らしも仕事も。建築家・大沢雄城さんの多拠点化。 ・誰かの心地よい場所に。『ばるじぇの/暮らしのうまみ醸造所』。 ・ニュー・移住のQ&A。 ・移住の醍醐味はやっぱり、人! ・ニュー・移住サポートガイド。 ・「マチスタント」が移住者を呼ぶ 【This Month's Specials】 ・30年先のありたい姿を描く、「おやま市民ビジョン会議」の挑戦。 ・まちを育むビジネスプランを考え、動き出して8年目。「たなべ未来創造塾」。 ・人のつながりが、地域の未来を動かす。地域×JR西日本の「地域共生」のカタチ。 ・コンビニでの支払いもマイルで!いつもの暮らしで「ANA Pay」、広がっています。 ・第3回未来をつくる活動を広報する「ソトコトSDGsアワード2023」受賞企業決定! 【連載】 ・写真で見る日本 ・SUSTAINABLE DESIGN ・こといづ:高木正勝 ・未来型土着文化:坂本大三郎 ・フィロソフィーとしての「いのち」:稲葉俊郎 ・ゲイの僕にも、星はキレイで肉はウマイ。[最終回]:太田尚樹 ・SOTOKOTO ZINE ・次号予告
  • 毎日ムック 月刊Newsがわかる特別編 半導体がわかる2024
    -
    スマホやパソコン、家電、自動車など、電気製品に使われている「半導体」。かつては「産業のコメ」といわれましたが、現在では経済安全保障のカギを握る重要な「戦略物質」として注目されています。その半導体について、発明からの歴史やノーベル賞受賞者、製造プロセスまでをわかりやすく紹介したのが「半導体がわかる2024」。2023年に発売した「半導体がわかる」は、一部の高等専門学校で教材として使われるなどご好評をいただき、1年足らずで完売しました。リニューアルした2024年度版には、日本の半導体産業復活のために期待がかかるラピダスへの取材、日本が高いシェアを維持しているパワー半導体の情報など、新コンテンツを追加。半導体を学べる高専・大学・大学院も紹介します。人気YouTuberものづくり太郎さんのインタビューなど、楽しいコンテンツも盛りだくさん! ※本書は書店や一般の通販サイトでは販売していません。ご注文は毎日新聞出版 戦略営業部まで! 電話03-6265-6731(平日11時~16時) メールnews-wakaru@mainichi.co.jp はじめに もくじ なぞなぞ 半導体ニュースクリップ そもそも半導体って何だろう 半導体★大研究 半導体 75年のヒストリー 半導体とノーベル賞 ラピダスがチャレンジ 2nmの先端ロジック半導体 話題のパワー半導体が地球を守る? シリコンウェーハ 目指せ!99.999999999%(イレブン・ナイン) みんなの夢をかなえるSUMCOのシリコンウェーハ 前工程 シリコンウェーハからICチップができるまで 日本で1位 東京エレクトロンの最先端半導体製造装置 最先端の製造装置と人財で 世界の半導体産業を支える日立ハイテク 後工程 ICチップから半導体デバイスができるまで 後工程用の製造装置でも東京エレクトロン 住友ベークライトの半導体封止材 ウェーハの洗浄&乾燥 アドバンテスト 半導体の検査装置で「安心・安全・心地よい」社会に貢献 東レエンジニアリング 半導体製造の実装・検査・計測で最先端の半導体製品を支える X線技術で半導体製造を支えるリガク 半導体に関わる会社 おさらいテスト1 YouTuber ものづくり太郎さんにインタビュー 「半導体には夢がある!」 半導体を学べる学校に行こう 佐世保工業高等専門学校 東北大学大学院 工学研究科 佐賀大学 理工学部 世界最高の出力電力・出力電圧 ダイヤモンドパワー半導体 東京エレクトロンには高専出身の先輩がいっぱい 半導体やエレクトロニクスがもっとわかるスポット おさらいテスト2

    試し読み

    フォロー
  • 【単話版】心の声が聞こえる悪役令嬢は、今日も子犬殿下に翻弄される@COMIC 第1話
    無料あり
    4.6
    臆病な傾国の美女×可愛すぎる完璧王子の赤面必至ラブコメファンタジー! 乙女ゲームの悪役令嬢・エレノアが、 はじめて他人の「心の声」を聞いたのはまだ幼かった頃のこと。 打算、露骨な好意、中傷と心ない本音に 疲れた彼女は、いつしか心を閉ざし恋も諦めていた。 そんな時、舞踏会で第一王子・アシェルと出会う。 端正な顔立ちと落ち着いた声で振舞い 誰が見てもパーフェクトな人物かと思いきや―― 「ふうー、緊張するなぁ。よーし、がんばるぞー!えい、えい、おー!」 実は弱気でピュアすぎる王子だった!? 心地よい「心の声」を持つ彼へエレノアは初めて好奇心を抱く。 やがてそれは、恋心へと変わっていき……?
  • えっちは週7希望ですっ! 【電子限定特典付き】
    完結
    4.7
    毎日セックスセックスと、底なしの性欲が原因で彼氏にフラれ続ける アダルトグッズメーカー勤務の会社員・葵(ド淫乱♥)。 「人間の三大欲求なのに何が悪いんだ!」と 今日も行きつけの居酒屋でやけ酒をしながら 出会い系サイトで傷心の性欲を癒そうとするが、 いつの間にか寝落ちてしまう。 起こしにきた店員・大学生の伊織(絶倫巨根♂)を寝ぼけて マッチング相手だと思い込み、 えっちなお誘いをしてしまった葵が目を覚ますと、 目の前には昨日の店員と大量の使用済みゴム、 そして心地よい違和感に包まれたお尻の穴。 出社後、酔っていて何も覚えていない葵に対し 「ものすごい絶倫巨根だったりして」という同僚の言葉に 性欲全開でよだれをたらしカラダで真相を確かめにいく葵だが、 まさに伊織の絶倫巨根っぷりに圧倒されてしまう。 …これが、夢にまでみた無限♥イキ狂いってやつ―――?!?!? 絶倫巨根 vs ド淫乱 !?!?!? イってイかされ乱れてハピネス★ 性欲モンスターたちのハッピーどすけべライフ♥♥♥ ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの10ページ漫画が収録されています。】
  • 男嫌いな美人姉妹を名前も告げずに助けたら一体どうなる?
    4.3
    強盗に襲われていた所を助けた同級生の美人姉妹。彼女たちには“男嫌い”という噂があるが……。大きな胸を押し付け甘えてくる妹・藍那、メイド姿で俺にご奉仕したがる姉・亜利沙――なぁ噂と全然違くないか!? そんな俺は全くもって気が付かなかった。姉妹にとって『俺だけが特別』ということに、だ。 「愛し合って彼の子供を産みたい」「隼人様に隷属したいの」 「じゃあ姉さん、一緒に隼人君をあたしたちの愛に沈めよう?」 ……このままじゃダメになりそうだ。でも二人が与えてくれる愛は思わず身を委ねたくなるほどに心地よい甘さで――!? 一度はこんな風に愛されたい、濃密ハーレムラブコメ開幕。
  • 大人の名古屋 vol.62 感動の会食
    -
    特集 感動の会食 仕事関係の人や友人、家族と会食をする時は 一緒に行く相手に喜んでほしいもの。 思わずうなってしまうようなおいしい料理 心躍る素敵な空間 心地よいおもてなしなど 今日ここに来てよかったと思える “ 感動”のある会食をご提案します。 カウンター会食の醍醐味 会食の達人に聞くおもてなしの流儀 あらゆるシーンを彩る記憶に残る店 シードルをもっと身近に 食後はお酒と大人のシメパフェで ひと足のばして雰囲気も楽しむ 東海地方の美食を再発見 日々の暮らしをより豊かにする 心身を磨く、最先端サロンほか ※この商品は固定レイウトで作成されておりタブレットなどきいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。文字列のイライトや索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 ※デジタル版は紙の雑誌とは一部内容が異なり、掲載されないあるいは掲載期限のある広告写真、記事、ページがある場合がございます。また、掲載されているプレゼント企画はデジタル版ではご応募できません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 あらかじめご了承ください。 目次 NAGOYA NEW STANDARD 感動の会食 カウンター会食の醍醐味 会食の達人に聞くおもてなしの流儀 あらゆるシーンを彩る記憶に残る店 シードルをもっと身近に 食後はお酒と大人のシメパフェで ひと足のばして雰囲気も楽しむ 東海地方の美食を再発見 日々の暮らしをより豊かにする 心身を磨く、最先端サロン 健康で快適な生活を送るために知っておきたいクリニック INFORMATION CCCメディアハウス話題の本 バックナンバーのご案内 奥付

    試し読み

    フォロー
  • ウクレレで認知症を退治する本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なんと、ウクレレを弾けば脳を若々しく保てる!? 初心者の楽器挑戦、なかでもウクレレへのチャレンジには、脳が喜ぶ心地よい刺激がいっぱい詰まっています。 鍼灸師であり、ウクレレプレーヤーでもある著者が、脳にまつわるさまざまなトピックスを紹介しながら、“ボケ封じ”のヒントを伝授。 “楽器なんて触ったことがない” “今さら……” と思っているあなた、加齢と老化は別ものです。遅すぎるなんてことはありません。本書を手にした今がチャンスです! 【目次】より はじめに 第1章 いつまでも若々しく活躍するために 1ボケるのもボケないのも考え方次第 2行動がすべてのカギ 第2章 健全な肉体に健全な脳が宿る 1脳を健康に保ちましょう! 2脳と音楽 第3章 だからウクレレなのです! 1ウクレレはあなたのベストフレンドになれる 2人生を積極的に楽しむのが勝ち あとがき (※本書は2017/05/15に鬼灯書籍より刊行された書籍を電子化したものです。)
  • 日帰り+1泊ドライブぴあ 関東版 2024-2025
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 静寂な空気に包まれた森や山々、心地よい水音が響くせせらぎに湖畔…。 自然いっぱいのロケーションをめざして、ドライブに出かけてみませんか。 泊まりがけでもわざわざ行きたい絶景から、思い立ったらすぐに行ける、近場のおいしいお店まで、心地よい休日を過ごせるスポットをご案内。 = CONTENTS = インデックスマップ 【 巻頭 】緑と水辺の隠れ家スポット Best5 <飯能>Haraichi Naturalia <鳩ノ巣>絶景カフェ ぽっぽ <秩父>Café 水のほとり <中伊豆>CHAKI CHAKI <横須賀>かねよ食堂 【 特集1 】圧巻の景色が待っている! 日帰り&泊まりがけで行く 絶景ドライブ ●日本平 ●笠間 ●河口湖 ●安曇野 ●鎌倉 ●幸手 ●三崎 ●函南 ●戸隠 ●忍野 ●秩父 ●榛名湖 【 特集2 】料理も眺めもまるごと味わう 日帰りごちそうドライブ ●立川 ●箱根 ●鎌倉 ●日高 ●藤枝 ●江ノ島 ●沼田 【 特集3 】オープン&リニューアルの湯処が続々! 旬の温泉ドライブ ●熱海 ●白樺湖 ●稲城 ●豊洲 【 小企画 】おいしい道の駅 de 寄り道グルメ
  • 私たちのままならない幸せ
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 幸せ像が不透明で、漠然とした不安を覚えている女性に向けた、自分の人生の選択肢に納得し、自分なりの幸せを見つけられる本 自分らしい生き方。 この言葉に遭遇するたび、私は心の井戸に腕を突っ込んでドブをさらうように「私らしさ」とやらを探してみるが、どうも見つからない――。 ライフコースの“当たり前”が崩れた潮目の時代。今を生きる「普通」の人の、普通じゃ聞けない話に迫ったインタビューエッセイ。 8人の女性の人生の分岐点、決断の裏側、しのいできた苦境や葛藤の先につかんだ心地よい身の置きどころと、生きるよすが。 【目次】 第一章 「普通」の人の普通じゃ聞けない話 ライフイベントがすし詰めの激動の20代 流れに身を任せる妙味と逆算のバカバカしさ 令和の猛烈ワーママの裏の顔 途上国での子育てと人生後半で出会った天職 幸せと呼ばれるものに私は向いていない 不妊治療の末につかんだ「私の核」の肌触り 居場所と逃げ場所のつくり方 おひとりさまのゆるい連帯 第二章 人生だいたい帳尻合わせ 令和の女は一周回ってビジュ重視? 「好き」の気持ち、どこかに置いてきた問題 そうよ私は合コン婚、隣の彼女はアプリ婚 【悪用厳禁】結婚について彼の本音を探る裏ワザ 心の風邪にも万能薬なし 「私は不幸」という名の泥だんご 入籍前の独立宣言 夫婦のキャリアは早い者勝ち? どの婚活記事にも書いていない真実 「こっちの水は甘いぞ」 ジェラシーくるみ(ジェラシークルミ):しがない会社員コラムニスト。女性の生き方について様々なwebメディアで連載中。著書に『恋愛の方程式って東大入試よりムズイ』、『そろそろいい歳というけれど』(いずれも主婦の友社)がある。Xフォロワー6.4万人。GISELe WEBでも好評連載中。

    試し読み

    フォロー
  • 今すぐ使えるかんたん いちばんやさしい ChatGPT 超入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【話題の対話型AIを使ってみよう!】 ChatGPTという言葉は聞いたことがあるけれど、何それ? どうやって使ったらいいの?という方のための書籍です。ChatGPTは、あなたが入力した質問に対して、人との会話のように自然な形で回答する対話型のAIサービスです。無料版のChatGPT-3.5は、パソコンのWebブラウザで誰でも使うことができます。本書は、ChatGPTのはじめ方、より良い回答を引き出す質問のコツ、実際に生活や仕事で役立てる方法、ChatGPTを使うにあたって気をつけたいこと などをわかりやすく解説します。 ■こんな方におすすめ ・ChatGPT について知りたい人、生活や仕事に役立てたい人 ■目次 ●第1章 ChatGPTとAIの基礎知識を知ろう ●第2章 ChatGPTで回答を上手く引き出す質問方法を学ぼう ●第3章 ChatGPTを使って仕事や創作の作業を効率化しよう   Section 24 長文を記憶しながら要約してもらおう   Section 25 難しい内容の文章をわかりやすい表現に直してもらおう   Section 26 箇条書きのメモを文章にまとめてもらおう   Section 27 さまざまなメールのテンプレートを用意しよう   Section 28 履歴書に書く自己PRの文章を作ってもらおう   Section 29 業界の大まかな動向をリサーチしてもらおう   Section 30 タスク管理をお願いしてGoogleカレンダーに取り込もう   Section 31 自分の人生を小説風にまとめてもらおう   Section 32 マンガのキャラクターの設定を作成してもらおう   Section 33 フリマアプリに出品する商品の説明文を考えてもらおう   Section 34 画像生成AIのプロンプトジェネレーターになってもらおう   Section 35 料理の献立を考えてもらっておいしい食事を楽しもう   Section 36 効果的な昼寝のタイミングや方法を提案してもらってリフレッシュしよう   Section 37 引越しのスケジュールを提案してもらって順調な転居を目指そう   Section 38 旅行の持ち物リストを作成して心地よい旅の準備をしよう ●第4章 ChatGPTを使って成果物や生活の質を向上させよう   Section 39 文章の内容を変えずに文字数を増やしてもらおう   Section 40 自分で作った文章の誤字や脱字を修正してもらおう   Section 41 表記揺れを直して文章に統一感を出してもらおう   Section 42 フィードバックを求めて文章のクオリティを上げよう   Section 43 オペレーションの改善点を教えてもらおう   Section 44 面接官役をしてもらって自信を持って面接に臨もう   Section 45 SNSの炎上リスクを判定してもらおう   Section 46 物語の続きを書いてもらおう   Section 47 商品のキャッチフレーズを再考してもらおう   Section 48 自分の作品のこだわりをよりよい文章にまとめてもらおう   Section 49 デザインの配色案を出してもらおう   Section 50 ブレインストーミングをして創造的なアイデアを生み出そう   Section 51 定番のコーディネートに過去の流行を取り入れてもらおう   Section 52 あなたの運勢を告げる専属占い師になってもらおう   Section 53 プレゼントの案を考えてもらって特別な日を祝福しよう   Section 54 複雑なパスワードを作ってもらってセキュリティ対策をしよう   Section 55 フィットネスメニューを作ってもらって健康的な生活をサポートしてもらおう ●第5章 ChatGPTやそのほかのAIを便利に活用しよう   Section 56 プロンプトをChatGPT自身に改良してもらおう   Section 57 質問内容を学習されないようにしよう   Section 58 ChatGPTの使い勝手をよくしよう   Section 59 ChatGPTの拡張機能を導入してみよう   Section 60 有料プランのChatGPTを使ってみよう   Section 61 ChatGPT以外の文章生成AIを知ろう   Section 62 画像を生成するAIを知ろう   Section 63 スマートフォンでChatGPTを使ってみよう
  • 【電子版限定! 豪華特典レシピつき!】はじめてでもこれならできる 麹のレシピ帖 からだとこころがととのう、きれいになれる
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 初心者が作りやすくて簡単で、おいしい麹の作り方と料理レシピを紹介。塩麹、しょうゆ麹、玉ねぎ麹を中心に、麹の世界が広がる! 【電子版限定! 豪華特典レシピつき】 電子版は豪華! スペシャルな3つのレシピを収録。 おいしさはまむまむさんも太鼓判! ・塩麹の豚汁 ・野菜のから揚げ ・玉ねぎ麹のガレット 麹に興味はあるけれど、ハードルが高そう。 そんな人もトライしやすいよう、麹の作り方と料理レシピを紹介します。 初心者が作りやすくておいしい塩麹、しょうゆ麹、玉ねぎ麹が三本柱。 簡単な食べ方アイデアを含め、レシピも簡単に作れるようこだわりました。 もっと世界が広がる甘麹、中華麹、りんご麹も紹介。にんにくチューブ、しょうがチューブ、ケチャップ、コチュジャン、中濃ソース、焼き肉のタレ、めんつゆ、味噌など、定番調味料から人気商品まで麹を使って無添加手作り。 体調を崩したことをきっかけに健康的な食生活を意識したまむまむさん。 麹と出合ったときは、料理が苦手でも調理が簡単で、味が決まりやすいことに衝撃を受けたそう。 「肩の力を抜いて楽においしく、心も身体も心地よい食事にしてくれるのが麹」。 さあ、あなたもいっしょに麹ライフを始めませんか。 まむまむ(マムマム):発酵料理オンライン教室「Comfy koji table」主宰。腸質改善アドバイザー、幼児食インストラクター。麹調味料との出合いにより、自身の体調だけでなく心持ちも向上。その経験をもとにインスタグラム、レシピサイトNadiaなどで初心者にもはじめやすい発酵・麹レシピを展開する。免疫や腸活などの機能に注目が集まるなか、「おいしく楽しく心地よい食生活」をモットーに、肩の力を抜いた健康的な料理が評判を呼び、フォロワーを増やしている。

    試し読み

    フォロー
  • 12歳までに知っておきたい 男の子のための おうちでできる性教育
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【男の子の「気になっているけれど、面と向かっては聞きづらいこと」 パパママの「どうやって伝えたらいいかわからないこと」 にこたえます!】 これから思春期を迎える男の子、 思春期の入り口に立った男の子が知っておきたい 「性の知識」をわかりやすく紹介。 マンガ・イラスト図解・全編フリガナつきの読み物で、 子どもひとりでも、家族でも読める1冊です。 学校では教えてくれない、 パパやママも伝え方がわからない、 ・これから起こる体の変化と対応法 ・家族や友達との距離感が変化し、心にも変化が訪れたときの対応法 ・SNSや友達同士の噂に惑わされないための正しい「性の知識」の身につけ方 ・体と心の変化に困ったとき、悩んだときの相談先の見つけ方 などを解説。 性教育は子どもを守るだけでなく、子どもの自己肯定感をも高めることができます。 誰しも体や心に「境界線」をもっていることを学ぶので、 自分も人も大切にできる・人と心地よい関係を築けるようになります。 監修は、産婦人科医のサッコ先生こと高橋幸子先生。 全国の小学校・中学校で性教育の講演を行ない、 子どもたちの多くの質問に答え続けている高橋先生の、 科学的にわかりやすく伝えるコツも満載です。
  • マイ・ヒュッゲ・ホーム 「癒やしの空間」のつくり方
    3.5
    世界各国で大反響!シリーズ累計200万部!!北欧デンマークのヒュッゲな暮らしから学ぶ「幸せをデザインする」ヒント。こころ豊かな時間の過ごし方。心がやすらぎ、大好きな人とつながり、自分らしくいられる住まいとは――?◇会話がはずむ椅子やソファー、テーブルの配置◇広さや予算に関係なく「部屋を広く感じさせる」工夫◇「ヒュッゲなあかり」をつくる照明の選び方◇「植物のある空間」をフルに楽しむ方法【著者より】お金をかけずに、〈色・光・空間〉を生かしていつでも快適な場所をつくることはできます。「世界で最も幸せに暮らす人たち」の住まいをヒントに自分の家を地球上でいちばん心地よい場所にしていきましょう。

    試し読み

    フォロー
  • Hanako特別編集 センスのいい部屋、74人のアイデア。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 自宅での時間を、どんなふうに過ごしていますか。 リラックスして好きなことをしながら、ゆっくり体を休める。 そんなごくプライベートな使い方はもちろん、 ワークスペースも兼ねるようになったり、 親しい人とおいしいものを囲みつつ時間を過ごすようになったり…。 ここ数年の世界の移り変わりで、 家との付き合い方に変化があった人も多いのではないでしょうか。 家の持つ役割が多岐にわたるようになったいま、 毎日をご機嫌に過ごすために、まず家を心地よく整えてみませんか。 明るい色のラグを取り入れる、小さなスツールを置く、旅の思い出の品を飾る。 育てがいのあるグリーンを買う。季節の切り花を一輪買って帰り、 お気に入りのフラワーベースに生ける。 窓の大きい部屋に引っ越してもいいし、思いきって住む街を変えて、 ライフスタイルをリモデルしてもいい。 素敵な部屋に住む74のケースをお手本に、 小さな“お気に入り“のものと場所を増やしていけば、 あなたの毎日が、いままでよりぐっと彩り豊かなものになります。 Contents ■センスのいい人に学ぶ、 心地よい部屋の工夫。 ■郊外に移住した人のインテリア&ライフスタイル拝見。 ■フルリノベで暮らしを変える。 ■塩谷舞、「部屋は自分の集積」 ■小さな部屋を自分らしく。 ■店と家。 ■寿木けいの「一から家具を作ってもらうということ」 ■心に“余白“を作る整理と収納。 ■お気に入りのコーナーを作る。 ■ワンチェンジでセンスアップする魔法のキーアイテム。 ■ペットと暮らせば。 ■料理が好きになるキッチン。 ■植物のある暮らしかた。 ■今日、花屋さんに寄って帰ったら。 ■まだまだある植物の演出方法。
  • 読むだけで身体と心がととのうヨガ 人生が輝く魔法のヨガ・メソッド50
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆「言葉」と「イメージ」でラクになる、ゆるくて楽しいヨガの教え ヨガの本来の目的は心をベストな状態にすること。本書ではヨガにおける呼吸と瞑想の技術を応用し、 ポーズをとることなく「言葉」と「イメージ」の力で、身体やメンタルをベストな状態にととのえる、 新しいヨガ・メソッドを紹介していきます。 ◆本書の3つの特徴 1)読むだけで、心と身体がととのう。 本書には、一般的なヨガの教本にあるようなポーズの代わりに、さまざまなイメージや瞑想法を紹介しています。 読んで、見て、イメージするだけで、ポーズを行うのと同じような効果が得られ、心と身体がととのいます。 2)ヨガの哲学を学べて「人生」が豊かになる。 ヨガでは、身体と心だけに留まらず、物事の受け止め方をととのえ、幸せに生きることを 目指しています。本書はヨガの深い哲学を柔らかく噛み砕いて紹介し「生き方」もととのえます。 3)だれでも簡単に取り組めて、知らず知らずのうちに身も心もととのう。 ポーズをとるのが苦手な方、体力に自信がない方、体が不自由な方や高齢者にも むりなくできるヨガのワークを厳選しています。 文章とイラストからイメージを膨らませ、「姿勢」や「呼吸」に意識を向けます。 ◆本書の構成  第1章は、「身体」をととのえる章です。 ほとんどポーズを使わず、姿勢をととのえるテクニックのバンダ(身体の締め付け)やイメージ法などを使い、 身体をととのえる方法を紹介します。 第2章は、「息」をととのえる章です。 ヨガの世界で古くから伝えられている呼吸法や、解放するイメージを使って抑圧された呼吸を解放し、 心地よい呼吸へとととのえていきます。   第3章は、「脳」をととのえる章です。 脳をリセットして、心を乱す原因を断ち切っていきます。 脳の特性を利用しながら、うまく脳の注意をストレス源から引き離し、 頭の中が静まり返って落ち着いた状態へと導きます。 第4章は、「心」をととのえる章です。 今度は目の前の物事を大らかに受け止める、心の柔軟さを育む段階に入ります。 ここでは主に、ヨガや仏教の中で行われる古典的な瞑想法を、実践しやすくアレンジします。 第5章は、「生き方」をととのえる章です。 ヨガが最終的に目指しているのは、ととのった心の状態で幸せに生きること。 東洋哲学が教える幸せに生きる方法を、現代の状況に照らし合わせて解説した上で、 その感覚を会得するための方法を紹介します。
  • コモンの再生
    3.0
    知の巨人が語り尽くす、日本への刺激的処方箋 いつの間に、日本はこんなに生きづらい、貧しい国になってしまったのか? なぜ、こんなにデタラメな政治がまかり通る世の中になってしまったのか? その答え、実は「コモン」ですべて説明できるのです。 AIによる大量失業、富の一極集中、アンチ・グローバリズム、人口減少による高齢化と過疎化…… いよいよ限界を迎え、音を立てて軋んでいる資本主義。 その背景には、昔はどこにでもあったコモン(共有地)の喪失がある。 今こそ分断を超え、新しい共同幻想を立ちあげるときだ。 絶望の果てに光を見出す希望の書。 巻末に文庫版特別付録として、東京大学大学院准教授・斎藤幸平との対談「心地よい、新しいコモンについて語ろう」収録! 21世紀の新たな「囲い込み」を警戒せよ! そこには、ディストピアしかない──。 ・西部劇「シェーン」は「コモンの消失」という悲劇を描いていた ・「貧困は自己責任」と切り捨てる心理 ・「青年」も「旦那」も消え、子どもおじさん・おじいさんが出現 ・「一罰百戒」で委縮するテレビ局や大手メディア ・ディープ・フェイクの時代を生き抜くために ※この電子書籍は2020年11月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • 【合本版】Kenjiの現実創造シリーズ『不安が希望に変わる! 「ゼロ・リセット」マジック』『「心地よさセンサー」を磨けば人生は必ずうまくいく!』
    -
    この2冊を読んで、思い通りの人生を手に入れましょう!■不安が希望に変わる! 「ゼロ・リセット」マジック:あなたのエネルギーを「ゼロ・ポイント」に戻せば、現実は自然とすべてがうまくいくようになります。■「心地よさセンサー」を磨けば人生は必ずうまくいく!:感じていることは後に現実になります。日々、心地よくいれば、心地よい現実がやってくるのです。 ※本作品は『不安が希望に変わる! 「ゼロ・リセット」マジック』『「心地よさセンサー」を磨けば人生は必ずうまくいく!』全2巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 神社の落ち葉によって人生を劇的に変える方法~神聖なるスピリチュアルパワー~
    完結
    -
    神聖なスピリチュアルパワーが宿る神社の落ち葉をテーマにし、読者様に人生を変えるための深い探求を提供します。 神社のエネルギーと自然の力が交わる中で、新たな視点や心の安定、人生におけるポジティブな変化を促進する方法を具体的に紹介しています。 理論的な知識だけでなく、実践的なアプローチも含まれ、豊かなスピリチュアルな旅路へのガイドとなるはずです。 神社の落ち葉がもたらす神聖なエネルギーに焦点を当て、読者様にその力をどのように活用して人生を変えるかを提案します。 神社と自然や落ち葉がもたらす不思議な世界にお入りください。 なぜ神社の落ち葉なのか?神社の落ち葉が特別な意味を持つ理由に迫ります。 神聖な場所から得られるこの独自の資源が、どのような存在なのかを探求していきます。 神社の落ち葉を通じて読者様に新たな視点を提供し、スピリチュアルな旅において劇的な成長と発展を促進することです。 理論と実践を結びつけ、読者様が現実の人生に適用できる知識を提供します。 自然のエネルギーが心と魂に与える深い影響に焦点を当てます。 神社の落ち葉を通して自然との結びつきを強化し、日常の中でその効果を最大限に引き出す方法を紹介します。 神社は神聖なエネルギーに満ちた場所です。 神社のエネルギーが特別であり、その中でも落ち葉がどのように神聖な力を具現化するのかについて深く探求します。 スピリチュアルな理論だけでなく、読者様が日常生活に取り入れられる具体的な実践法を提供しまう。 スピリチュアルな探求を現実の変革に結びつけます。 神社の落ち葉が持つ象徴や意味に焦点を当て、読者様に深い理解をもたらします。 自然との結びつきを通して内なる平穏を探求し、読者様に心地よい環境の創造を促します。 感謝の気持ちや経験を共有することが、ポジティブなエネルギーをより一層高める手段であることを強調します。 読者様へのメッセージ 本書が、あなたの内なる平穏と変革につながる手助けとなれば幸いです。 日常の中で落ち葉と言う神聖なエネルギーを感じ、その力で人生をより良くする方法に触れてください。 感謝の気持ちをもって、新しい旅路を歩み始めましょう。 葉千(ハセン) ※本作は葉千の個人誌作品の電子書籍版となります。
  • 風と水と畑から教わった 自然体になれる「しないこと」リスト
    -
    「自然体のとき、人は一番心地よい状態を引き出せる」「不自然なもの、余分なものを受け取らない・捨てることで自然体に近づく」という著者の主張をまとめた1冊。
  • さんごいろの雲
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【対象年齢:小学校中学年以上】 あなたを不思議の世界に誘う7編の物語。 ◆すみれの指の魔法・・・なにもかもむなしくなった若者がまよいこんだのは、あたりいちめんすみれの花につつまれたふしぎな村でした。 ◆リルムラルム・・・「ひとりで森へ行ってはいけない。あそこには、いろんな者たちがいるからね」父さんからの言いつけをやぶり、ふしぎな歌にさそわれて、おなかが空いた姉弟は森に足をふみいれます。 ◆さんごいろの雲・・・えのころ草のあいだを、あまい香りの風がふく夕ぐれのこと。ひとりの若いバイオリンひきが、さんごいろの小さな雲にであい、魔法をかけられます。 ◆王さまと虹・・・お妃さまをうしなった王さまは、街の人たちのささやきあいを背に、日ごと街をさまよいます。ある日、王さまの前に小鳥があらわれて……。 ◆金の馬車とひばり・・・草はらのひばりが、「じぶんが見目うるわしい若者だったときのこと」を話してくれます。若者だったひばりは、金の馬車にであって、神さまをよろこばせることに成功したのですが……。 ◆セーターと雪ぐつ・・・あみたての白いセーターに雪ぐつをはいた兄弟うさぎは、雪の野はらに飛びだしました。道にまよったふたりは、「きつね」っぽいおじさんから声をかけられます。 ◆かつらの木と星の夜・・・ひとりぼっちのかつらの木は、鳥やけだものたちの話をだまって聞くのが好きでした。ある晩、たくさんのまたたく星を見て、(星たちのことばがわかればなあ)とねがうと、ふしぎなことが……。 <NetGalley先読み読者も絶賛!> ・とにかく風景描写が美しく、想像するだけて夢の中にいるような気分になるので、子どもが寝る前に読み聞かせるのにも良いと思った。(レビュアー) ・はじめて読むものばかりなのに、どこかで出会ったことがあるような気がしてしまう、懐かしい感触の物語たちでした。どこかでまたふと思い出すと、懐かしいような切ないようなやさしいものに触れたような気持ちになるのだと思います。(書店関係者) ・花の香り、美しい虹、鳥の声、優しい感触、美味しい食べ物、五感全てで物語を感じる。そして呪文のような不思議な言葉や、歌を声に出してみるとなんだか楽しい気持ちになる。思わず声に出したくなる言葉たちのおかげで、子どもの頃に戻ったように五感全てを使い物語の世界を楽しんだ。とても不思議で楽しいお話でした。(レビュアー) ・澄んだ香気も高く、見知らぬ国のおとぎ話か昔話のようなイメージの世界が郷愁を誘い、わたしをデトックスしてくれる。目の前に広がり始める世界に知らず引き込まれるような感覚が心地よい。(レビュアー)
  • 暮らしの図鑑 フィンランド時間 季節の北欧生活44×基礎知識×実践アイデア
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 静かで温かなフィンランドの暮らしと魅力が詰まった1冊 2023年に「世界幸福度ランキング」で6年連続1位に輝いたフィンランド。ムーミンやアラビアの食器など、洗練された北欧デザインの数々。森と湖に囲まれた、おしゃれな暮らしというイメージがあります。 この本では、フィンランドに移住し暮らす著者が、外側から感じる憧れだけではない、フィンランドの実際の生活を「時間」を軸にして紹介します。一年と一日、そして一生。季節と自然に寄り添い、一人ひとりを尊重した、優しく穏やかな日々。でも言うべきことは社会に提言する。そんな暮らしが見えてきます。知っておきたい、フィンランドの社会にまつわる基礎知識や、私たちの暮らしで真似したい、取り入れたいことも掲載しています。 〈季節のフィンランド暮らしの一例〉 春/おいしい野草を見つける、カラフルな装飾と料理で祝うイースター、花粉症といえば白樺 夏/クリスマスと同じくらい大切な夏至祭、ザリガニパーティ、夏休みはサマーコテージで、開放感満載の夏の蚤の市 秋/リンゴンベリー、きのこは秋の味覚の代表格、街がデザイン一色に染まるヘルシンキ・デザイン・ウィーク 冬/「懺悔の火曜日」、アイスフィッシングは冬の人気アクティビティ、独立記念日の夜    などなど 〈一日の時間の一例〉 朝/季節ごとに変わる朝の過ごし方、朝食はコーヒーと共に、家事時間を短縮するための工夫 昼/誘い文句は「コーヒーに行こう」、おふくろの味といえば焼き菓子、落ち込んだり悩んだりしたら森へ 夜/集まるときは「誰かの家」でホームパーティー、サウナ文化はユネスコにも登録    などなど フィンランドが好きな方はもちろん、 心地よい暮らし方を探している方にもおすすめの1冊です。 〈著者紹介〉 吉田 Öberg みのり(よしだ・おーばり・みのり) 2014年よりフィンランドのヘルシンキ在住。Sake Bar & Izakaya 経営。執筆活動も行う。趣味は森歩き、きのこ、野草、カミーノ巡礼、キャンプ、音楽、映画、詩、発酵。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 大人のための心地よい服
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 着心地のよさが魅力の「kokochi fabric」シリーズの布地で作る、大人のためのソーイング本。ゆったりとしつつ遊び心のあるデザインをバラエティ豊かに紹介。作品の着用イメージや、布地の質感が観られる動画へアクセスできる二次元コードを掲載。全31点。型紙データは専用サイトから無料ダウンロード。
  • るるぶ鎌倉'25
    完結
    -
    「偏愛!鎌倉Trip」をテーマに、最旬!人気のカフェ&レストランや、思い出に残る和体験など 古都・鎌倉旅で今チョイスしたい楽しみ方をご提案。 さらに別冊付録ではキュートな鎌倉みやげもたっぷりご紹介します。 定番&旬な情報がぎゅっと詰まった鎌倉観光ガイド決定版! <主な特集内容> ◆王道・目的別モデルプラン 三大寺社を着物でめぐる王道1DAYコースから、1泊2日お得な周遊チケットでまわれる海・緑を満喫プラン、運気上昇?!なパワースポットプランなど、鎌倉で今したいことを詰め込んだプランを提案。 ◆最旬!人気カフェ&レストラン 鎌倉旅が決まったら、まずは決めたいカフェ&レストラン。鎌倉野菜を使用したあたたかみのあるカフェごはんや、老舗お菓子屋さんが運営するレストランなど、鎌倉時間が流れる心地よい空間のお店をご紹介。 ◆思い出をアップグレード!新・古都体験 都会の喧騒から離れた北鎌倉駅の古民家でのねりきり細工・お抹茶体験や、梅酒づくり体験、調香体験など、鎌倉ならではの体験をご紹介。観光にプラスして日本の伝統文化を体験してみましょう。 ◆今路地裏に熱視線!鎌倉駅・長谷周辺穴場さがし 歴史と文化が息づく鎌倉には、メインストリートを1歩入った路地にも個性あふれるスポットが点在。 自然派カフェレストランから古民家を利用したショップまで。隠れた名店を探してドキドキ路地裏散策へ ◆鎌倉・花絶景 鎌倉の街を彩る四季の花絶景を厳選してご紹介。 ◆鎌倉グルメセレクション ニューオープンから和洋スイーツなどの話題グルメをはじめ、シラスやカレー、鎌倉野菜など定番グルメもご紹介。 etc. 【特別2大付録】 ◆おみやげBOOK 話題の新登場みやげ/王道みやげ/SNS映えスイーツ/地元で愛されベーカリー/鎌倉モチーフみやげ/プチ贅沢みやげ/逸品グルメみやげ/駅ナカ駅チカみやげ ◆鎌倉おさんぽマップ 【掲載エリア】 ・鎌倉駅東口・小町通り ・鎌倉駅西口・由比ガ浜 ・長谷・鎌倉大仏 ・北鎌倉 ・金沢街道 ・大町・材木座 ・稲村ケ崎・七里ガ浜 ・江ノ島
  • 成田善弘 心理療法を語る 「まっすぐに」患者と向きあう
    -
    本書は、著者珠玉の講演録である。 収録された講演当時のことを振り返りそれぞれ「補記」を付けている。 著者の「まあこのくらいでいいんだ」という言葉の中には、長年の臨床経験から、患者との心地よい関係も、厳しい関係も、悲惨な関係も内在化されている。いままでの臨床の「総まとめ」として著者から出てきた「心に染みる言葉たち」である。

    試し読み

    フォロー
  • HSPが見つけた心地よい暮らし「生きづらさを幸せに変える朝昼夜19のコツ」20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 人より極度に繊細で、周りの友人や同僚が気にもしないことを考えすぎてしまう自分の性格を、子供の頃からあまり好きになれずにいました。 どうにか自分を変えられないかとすがるようにネットで解決策を探していた時に出会ったのが「HSP」という言葉でした。 最近では比較的一般的になってきたHSPという性質も、その当時ではまだ関連著書もごくわずかにしかなかったほどです。 数少ない本を読み漁るなかで「HSPは短所ではなく、うまく活かすことで独自の長所となる」といった言葉に衝撃を受けました。 ずっと好きになれずにいたこの性格を、上手く活かすには一体どうしたらいいのだろう。 すぐにはわかりませんでしたが、その後過度なストレスからパニック障害を発症し、 そこから時間をかけて自分を立て直していく際、日常に散りばめた工夫が、今になって振り返れば繊細な私だからこそ見つけられたものたちでした。 この本では、そんな日常にさらっと取り入れられる私なりの小さな小さな工夫たちをご紹介していきます。 この些細な工夫たちが、あなたの生活を彩る一つのきっかけとなりますように。 【著者紹介】 雨(アメ) エステサロン勤務の後、自身の理想のサロンを目指して独立。 HSPの特性を生かしてサロンを作ることにより、自然と同じ特性を持ったお客様が集まるサロンとなる。 過度のストレスにより心身を大きくこわしたことから、サロンのノウハウを生かしたセルフケアを確立。
  • マカベアリスのパンチニードルレッスン帖
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※紙版掲載の図案は購入者専用ダウンロードサイトからPDFをダウンロード可能です。 人気刺しゅう作家、マカベアリスによる刺しゅう糸を使用したパンチニードルの図案と作品集。 パンチニードルが初めての人でも楽しめるよう、パンチニードルの扱い方や、刺しゅう枠への布の張り方、 刺し方のコツなどをプロセス写真でていねいに解説。 サンプラーも円や線など刺しやすいものから、ループカットで表情を変えたり刺しゅうと組み合わせたり、 花や実、動物など、色とりどりで塗り絵のように楽しめるモチーフも掲載。 パンチニードルをあしらったポーチ・巾着・バッグ・ブローチといった小物や、 ミニフレーム・壁飾り・オーナメントといったインテリアアイテムなど、作品例も充実した1冊です。 刺しゅう枠への布の張り方や、パンチニードルの扱い方・刺し方の解説は、様子やコツが分かる動画つき。 〈著者Messageより〉 生地に針を刺す、プスプスという心地よい音とともに糸のループが連なっていく。 動物の毛並みや植物の陰影を、生き生きと立体感たっぷりに作っていく。 まずは道具や刺し方に慣れるところから。 ていねいに一つひとつの手順を踏んでいけば、ほかにはないその楽しさに気づくはず。 手仕事の新しい喜びを味わってください。 ■CHAPTER 1|パンチニードルレッスン パンチニードルについて知っておきたいこと Lesson 1|用具と材料 Lesson 2|図案を写す Lesson 3|布を枠に張る Lesson 4|針に糸を通す Lesson 5|刺してみましょう うまく刺せないとき こういうときは? ■CHAPTER 2|円を刺す 円のサンプラー ドット模様の巾着ポーチ スイーツブローチ ■CHAPTER 3|ループをカットする ループカットのサンプラー 白い花のミニバッグ すみれのブローチ ■CHAPTER 4|線を刺す 線のサンプラー 波模様のポーチ 花と小枝のミニフレーム ■CHAPTER 5|刺しゅうと合わせてパターン模様 デイジーのパターン ピンクの花と実のパターン 青い実のパターン 森のクッション 青い花のスマホポシェット ■CHAPTER 6|いろいろなモチーフ 小さな鳥/小さな壁飾り フライングバーズブローチ 白いうさぎのオーナメント 野の花のバスケット 鳩と黄色い実のドイリー フラワーリースのポーチ スノーカラーの巾着ポーチ 小鳥と実のサンプラー 小鳥と実のグラニーバッグ 聖夜のオーナメント マーガレットとポピーの壁飾り 森に棲むふくろうの壁飾り パンチニードルの上から刺しゅう/多色で刺し埋めるとき/ 刺す順序/布の用尺について
  • 小さなマシを積み重ねる
    3.0
    1巻1,485円 (税込)
    総再生回数1,300万回超えの人気YouTuberが思いを込めた初の著書! 「丁寧な暮らし疲れ」をしているあなたへ。 ほんとうの「丁寧な暮らし」とはどんなものだと思いますか? 土鍋を使って丁寧にご飯を炊くこと? 毎日、家中を隅々まできれいに掃除すること? すべての服にピシッとアイロンをかけること? いいえ。 土鍋でご飯を炊いたり、毎日掃除をしたり、アイロンをかけたりすることは、 穏やかな暮らしややすらぎを得るための「道具(ツール)」でしかありません。 それで得られるものは、ほかほかの美味しいご飯、ピカピカの部屋、 そして美しくたたまれた洋服だけです。 いつしか、心地よく暮らしていくための「手段」が「目的」になり、 それらをこなすことが「丁寧な暮らし」だと思い込んでしまっていませんか? 本来すべきことは、あなたと家族が笑顔で心地よく過ごせるように、 コツコツと「小さなマシ」を積み上げていくこと。 そのために必要なものは人によって違っていいし、違って当然です。 あこがれの他人の真似をして得られるものではありません。 「マシ」という言葉はやや悪い意味、 ちょっと投げやりなニュアンスが含まれた言葉という印象かもしれません。 でも、人気主婦YouTuberとして注目を集める著者は、 それくらいの気軽さと力の抜き加減、 努力ともいえないような小さな歩幅で無理なく「マシ」を積み重ねていくことを みなさんにおすすめしています。 まずは、あなたが無理をしないということが何よりも大切。 そのうえで、さまざまな「思い込み」や「手間」、 そして「物」を引き算のように減らしていけば、 あなたと家族が笑顔でいられる心地よい暮らしに近づくことができます。 一見、遠回りのようですが、実はこれが一番の近道。 本書では、そんな著者独自の「小さなマシ」の具体的な続け方、 考え方を丁寧にお伝えします。
  • 今日も明日も楽しい暮らし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 めったにない「特別」より、圧倒的な「日常」が大事。使うものだけ、ではちょっと物足りない。好きなものを全部、は欲張りすぎ。心地よい暮らしは、人とものが響き合ってできていく。忙しくてもお金をかけなくても、おいしいごはん、居心地のいい空間……。ほどよく賢い手抜きで「素敵」を生み出す、フランス在住者の家仕事のコツ。
  • 【マイナビ文庫】部屋をオシャレに、心地よく インテリア&収納10のルール
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どんな部屋でもあか抜ける! 今すぐマネできるヒントが満載 オシャレで心地よい住まいに憧れていても、 「センスがないから」「家が狭いから」「子どもが小さいから」 絶対に無理! とあきらめてしまっていませんか? そんな人にこそ教えたい、マネするだけのインテリア&収納10のルールをご紹介! ※本書は『部屋をオシャレに、心地よく インテリア&収納 10のルール』(2021年小社刊)を再編集し、文庫化したものです。 はじめに Introdution まずは、今の自分を知ろう Chapter 1:オシャレな部屋にするための10のルール Chapter 2:マネするだけでOK! エリア別に10のルールを実践 Chapter 3:こなれて見える“ちょい足し”テクニック Chapter 4:こんなときどうしたらいい!? みんなのQ&A おわりに 瀧本真奈美(たきもと・まなみ) 「クラシング」代表。整理収納コンサルタント、暮らしコーディネーターとして「心地よい暮らし」を提案。 収納やインテリアに関するワークショップ、セミナーなど、全国で幅広く活動中。 著書5冊、インテリア誌等の雑誌掲載は130冊以上。NHK「あさイチ」、日本テレビ「ZIP !」などテレビ出演多数。 SNS総フォロワーは19万人を超える。愛媛県で夫と2人暮らし(2人の子どもは独立し、孫が4人)。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。
  • 私を整えるごはん
    4.0
    疲れていても、料理がイヤでも簡単にでき、カラダとココロが整う。そのコツと、とっておきレシピ15選。 「料理がしんどい」「日々ストレスだらけ」そう思いたくないのに…。イライラしたり、空回り…。そんな人も、ふしぎと料理への焦りや犠牲感が消えていく1冊です。 「イライラ作られた食事より、シンプルでいいから笑顔で作られたものを食べたい」、そう言われたこと、ありませんか? がんばらないご飯のほうが、自分も家族も穏やかになれて、家族関係までスムーズに。 レシピは5~10分と、とても簡単。手に入りやすいものだけで作れます。こっそり薬膳などの工夫が盛り込まれているから、食べれば心身ともに健やかに。 料理以外の悩みも、いつのまにかなくなって、「仕事運や人間関係まで良くなる」「大切なものを、大切にできる自分になれた」。そんな評判を呼ぶ料理教室のレッスンを、心地よいエッセイとイラストでお届けします。
  • 心理的安全性の高め方
    4.0
    Google社が生産性の向上に役立つ概念として打ち出し、たちまち注目の言葉となった「心理的安全性」。 心理的安全性が高い状況とは、他の人の反応に対して怖さや恥ずかしさを感じることなく、自分を包み隠さないで自然体で活動していける状態の度合いを指します。 NY在住の気鋭の心理学者が、組織の分野だけでなく、チーム、グループ、サロン、仲間同士、ちょっとした人間関係に使えるようにまとめた1冊。 「怒られたくない」「失敗したくない」「嫌われたくない」という防御や恐れが前向きな気持ちに変わり、心地よいチームをつくり、目的を達成できるつながりになる。 不安や無関心で悩んできた人やチームがたちまち活性化する! ビジネスシーンにとどまらず一般社会のコミュニティや人間関係まで使える初めての「心理的安全性」本です。
  • ソファは部屋の真ん中に
    -
    この本は、インテリアについて学ぶための本ではありません。  読み終えるまでに心地が悪いと感じているお家が一変。あなたが主役の毎日胸がキュンとするお家に変わる。しかもそれを「買わない・捨てないで」実現します。私のメソッドは、これまでのインテリアの常識からすれば、あり得ないことの連続で…かなり非常識です。ところが私のメソッドを元にお部屋が変わった人は、たった一日で、いや時にはたった10分で、長年抱えてきた問題を解決し、毎日笑顔になるお部屋を手に入れています。  さて、お家の心地悪さを生み出す原因は何なのか…それがずばり…「家具の配置による自分の場所の欠如」です。どんなに好きな物しかもっていなくても、必要な物しかなくても、それでは心地よいお家になるわけがありませんよね。家具の配置換えで自分の場所を作り、お部屋が心地よくなって、お母さんや奥様が笑顔になったら、「不登校の子供が学校に行くようになった」「ご主人が帰ってくるようになった」「実家に帰りたくなった」「ご懐妊した」なんていう奇跡のようなお話は、これまで何度も聞きました。  あなたも【自分自身の手で】、自分史上最高の空間を手に入れてみませんか。(「はじめに」より抜粋・改変)
  • カフェタイムラバー 【電子限定特典付き】
    完結
    4.0
    恋に臆病な拗らせリーマンが美人カフェ店員に求められて、甘やかされて・・・ 恋人なんていないほうが楽でいい―――・・・ 一夜限りの手軽なセックスを繰り返していた久我だったが、相手の男にしつこく言い寄られているところを見知らぬイケメンに助けられる。 しかし、彼は最近よく行くカフェの店員だった! 以来、その店員・咲季は来店すると声をかけてくるように。 プライベートを知られた気まずさを感じつつも、彼の淹れてくれる美味しいコーヒーと心地よい会話に癒される久我。 そんなある日、久我の〝恋人を作らない理由〟を知った咲季が・・・!? 親友のHを目撃して自分の気持ちを自覚してしまった幼馴染の独占欲全開アオハルLOVEも収録! 【収録作品】 カフェタイムラバー1~2 カラーレスグロー1~3 スウィートカフェタイム(描き下ろし) ★単行本カバー下画像収録★ 電子限定で描き下ろしの漫画4ページが収録されています。
  • てらねこミー子の日常
    -
    SNS総フォロワー71万超え!「ねこ全部乗せ朝食」で日本一有名な那須の長楽寺の母さん猫〈ミー子〉の日常を漫画でお届け! SNS総フォロワー71万超え!「ねこ全部乗せ朝食」で日本一有名な那須の長楽寺の母さん猫〈ミー子〉の日常を漫画でお届け! 猫と住職というユニークな組み合わせから生まれる心温まるエピソードをたっぷり40話分+描きおろし8P収録。 感動的な瞬間と笑いが交互に現れる、癒しと笑いのバランスが絶妙に取られた本作。猫と人間・猫同士の絆や愛情に触れながら、ほのぼのとした気分を楽しめます。疲れた現代人が安らぎと笑顔を見つけられる、心地よいエスケープ漫画をお楽しみください! 〈CONTENTS〉 ・はじめまして。 ・わたしはミー子。 ・今では大家族。 ・ミー子とみんなの日常。 ・住職が愛されすぎている件。 ・〈スピンオフ〉てらねここーの日常。 那須の長楽寺(ナスノチョウラクジ):宗教法人長楽寺。真言宗智山派。那須三十三観音霊場第十二番札所。2015年からTwitterを始める。目的は墓地の販売だったが、猫と朝食をとる住職の姿が猫全のせ。猫ましまし。として配信されるや大人気となる。 とみた黍(トミタキビ):香川県出身。動物専門学校を経て、犬・猫を中心に診る動物病院に勤務。現在は猫と暮らしながら漫画家として活動。Web連載の他、単行本に『いぬねこ動物病院日記』『にんげん1人とねこ1匹』がある。

    試し読み

    フォロー
  • イケメン女子と金髪ショタ(1)
    完結
    4.5
    学校では女子生徒たちから“王子様”扱いされている女子高生の昴。 男女の恋も出会いも自分には無縁の話だと思っていたけれど、 最近お隣に引っ越してきた金髪の男の子・マルクくんが 毎朝一輪の花を玄関前に置いていってくれるように。 そして、バレンタインの日に何かが起こる!? 心地よいこの胸のあたたかさの正体は――。 コミックDAYSにて大好評連載中☆ イケメンJK×金髪ショタのハートフル・ラブコメディー!
  • 夜なかのかぜがあそんでる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きみをみているぼくがぼくをみているきみじゃないか。いやぼくをみているきみがきみをみているぼくじゃないか。「ことば遊びの授業」の第一人者による詩集。ことばの繰り返しで綴られた、心地よい作品が満載。 (本書は2006/5/1にてらいんくより刊行された書籍を電子化したものです)
  • るるぶ大阪ベスト'25
    完結
    -
    大阪のBESTなテーマをぎゅっと詰め込んだ、大阪旅行に欠かせない1冊!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンBOOK付き。 <2大特別付録> 【特別付録1】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンBOOK どこよりも詳細&ボリュームたっぷりでUSJの魅力をガイド。 【特別付録2】大阪まち歩きMAP 梅田・なんばの地下街ガイド付き。取り外して持ち歩ける便利な大阪MAP。 <主な特集内容> 【BESTof大阪TRIP】 ・ベタコテ大阪BEST10 ・大阪超王道モデルコース ・大阪NEWS 【BESTof大阪グルメ50】 ・たこ焼 ・お好み焼 ・串カツ ・大阪うどん ・なにわの名物グルメ ・焼肉 【BESTof大阪カフェ】 話題のトレンドスイーツカフェから、昔ながらの純喫茶、テラス席が心地よいオープンエアなカフェまでご紹介。 【BESTof大阪タウン/ランドマーク】 ・なんば・道頓堀・心斎橋 ・通天閣・新世界・あべの ・大阪駅・梅田 ・大阪城 ・太陽の塔 ・海遊館 【BESTof大阪みやげ】 いま手に入れたい話題のみやげから大定番みやげまで充実のラインナップ! etc. 【掲載エリア】 道頓堀・なんば・心斎橋・アメリカ村・堀江・通天閣・新世界・天王寺・あべの・鶴橋・桃谷・大阪駅・梅田・天神橋筋商店街・中之島・万博記念公園・大阪城・海遊館・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
  • 心と体をゆるめて、すっきり巡る まいにちのお灸と養生
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitterで人気! 京都・お灸堂のすきさんが教える ゆる~いお灸と養生のはなし ■なんとなくの不調は、お灸と養生で改善しよう! 冷えや肩コリ、頭痛、むくみ、イライラなどのちょっとした不調は、ひどくならないうちに対処したいもの。 本書ではツラいな、しんどいなと感じたときに気軽に自分でできる、お灸のすえ方と、養生のヒントを紹介しました。心と体をゆるめて癒やす、とっておきのセルフケアです。 ■体が巡って「ゆるまる」感覚を味わおう 巡りが悪くなった体は、硬くなったり、冷たくなったり、動きが悪くなったりします。 そして、それが続くと様々な悩みや不調が生じるのです。 お灸は体をゆるめて巡りのよい状態に導いてくれる最高のアイテム! 本書で心地よいお灸とゆるまる感覚を味わってみてください。
  • 再出発整理-心地よい居場所とお金のつくり方-
    4.3
    ライフステージが変わるたびに、これからの暮らしを考えて、住まいも生活時間もお金の使い方も見直してきた山崎さん。 家族の成長に合わせて物の置き場所を最適にし、自分らしくいられる心地よい空間をつくり、限りあるお金と向き合ってきた工夫満載の1冊。 「家は、希望が叶う場所であり、いつからでも新しくなれる場所」と話す山崎さんと、再出発整理をしませんか。

    試し読み

    フォロー
  • マネジャーの全仕事 いつの時代も変わらない「人の上に立つ人」の常識
    4.4
    ◎40年に渡って読み継がれる「新任マネジャーの教科書」決定版! ◎米国50万部突破のロングセラー第7版。待望の翻訳。 本書は、マネジャーとして新たな責任に直面するすべての人にとっての「信頼できるマネジメントの古典」「頼りになるマネジャーのためのガイドブック」として、長年、米国で読み継がれ、8つの言語に翻訳される世界的ロングセラーです。 時代や国を超えて通用する普遍的な「マネジャーのスキル・心構え・態度」を網羅。これまで7回の改訂を繰り返し、最新版では、世代間ギャップの問題、リモート勤務への対応、職場でのソーシャルメディアの利用、上長のスタイルに合わせた態度など、時代に合わせてアップデートされています。 <部下を持ったら最初に読むべき1冊> できる社員から、新任マネジャーへのステップアップは、多くの人が想像する以上に大きな変化です。 マネジメントのスキルとは、個人として成果を上げるためのスキルとはまったく別物です。十分な経験やトレーニングを積まないままに取り組むと、せっかくの昇進が試練の連続になりかねません。いくら一人でうまく仕事を動かせたとしても、人を動かせなければマネジャーとしては失格なのです。 できるマネジャーになるためには、チームや組織を尊重し、理解して導くことが必要です。そしてチームと組織が機能すれば、個人でやるよりも優れた成果を出すことができます。マネジメントは科学というよりもアートの要素が強いもので、うまくやればこれほど達成感のある仕事はありません。数十万人のマネジャーがガイドにしてきた本書を頼りに、新たな仕事のスタートを切ってください。 <こんな方におすすめ> ・部下を持つにあたって必要なスキルや視点を知っておきたい。 ・初めての管理職で、やるべき仕事の全体像をきちんと把握したい。 ・他人に仕事を上手く任せられるようになりたい。 ・チームのモチベーションを上げる方法を知りたい。 ・自分のチームの改善ポイントを明らかにしたい。 ・自分の苦手分野を改めて確認し、マネジャーとしてのスキルと心構えの棚卸しをしたい。 <新任マネジャーからの推薦の声> ・『マネジャーの全仕事』というタイトル通り、網羅的で実用的。 マネジャーとしてのあり方の指針が得られる、個々のスキルを磨く前に読んでおきたい一冊。 やるべきことが明確になり、肩の力が抜け、マネジメントが楽しみになった。 新任の今、出会えてよかった。(30代、女性) ・迷ったらこの1冊でいい。 「チームで成果を出すための極意」を得たいマネジャーが読むべき良書。 網羅的かつ実践的な内容が、教科書としてちょうどよい。 メンバーとどう関係を築き、どう評価し、自分自身はどう成長していくか――。 マネジャーとして日々奮闘している方には、必ず心に留まる内容がある。(30代、女性) <ベテランマネジャーからの推薦の声> ・マネジャーになってすぐ本を探しに行ったのですが、棚を見ながら当時こう思いました。 「どれも自分向けとは思えない…」 基本しか書いてないやさしいリーダー本も、個人の成功体験しか載っていない本もピンときませんでした。 本書は心持ちやスキルセット、組織作りなどが網羅的に書かれています。 それがなんといっても”甘くない”難易度で書かれていることが印象的でした。 内容のレベルが、本当に心地よいハードルの高さなので、リーダーとしての成長を約束できる指南書だと思います。(30代、男性) ・マネジャーの心得が約40章にわたり200個位入っています。 網羅的かつ具体的で、実際の場面が思い起こせるような読み易い感じでした。 2時間くらいで1周読み通せて「これは割と出来ているな」「これは出来てないな」「これは今後気をつけなきゃならないな」と自身のマインドやスキルの棚卸しになります。 マネジメントをある程度やってきている人は、読んでみて損はないと思います。(40代、男性) ・マネジャーは「なんとかする」のが仕事。 でもどうにもならなくて、頭を抱えることばかり…だったのですが、大事なことはこの本にすべて書いてありました。 特に「マネジメント・スタイルを選ぼう」「上長とうまくやる」の項目が目からウロコで、「なんだ、そうだったのか」と気が楽になりました。 マネジャーになる前に読みたかったです。(50代、男性)
  • ヤマケイ新書 ナイトハイクのススメ 夜山に遊び、闇を楽しむ
    3.5
    夜の山を好んで歩くようになって三十年近くたち、ソロで数え切れないほどたくさん夜の山を歩き、延べ数千人の老若男女を闇の中へ案内してきた中野純さん。 そんな氏が「夜の山の楽しみ方」をたっぷりと解説する。 夜の山の楽しみとはなにか。 ビビりながらも闇に吸い込まれていくと、五感のすべてが鋭敏になり、落ち葉がそっと着地する微かな音にも、向こうの繁みにいる獣の息遣いにも、離れたところで咲く花の香りにも気づき、肌に触れる夜霧の一粒一粒すらも感じ取れる気がしてくる。 四季折々の変化を、五感で感じられるようになるのだ。 本書では楽しみ方だけではなく、夜の山の作法(歩き方)、心がまえ、装備、そして野生生物への対処法、さらにはスマホやデジカメでの闇の撮影術も詳しく解説。 すべて著者自身の経験から生み出されたオリジナルの「ナイトハイク術」だ。 また首都圏と関西圏での著者おすすめのナイトハイクコースも紹介している。 夜の山を歩き、山で寝っ転がると、いとも簡単に自然と一体になれる。 なにしろ暗くて自分の手足も見えないのだから。自分とまわりの境界があいまいになり、自分が闇と、山と、自然と渾然一体になる。 闇は恐ろしくもあり、美しく心地よいものでもある。 本書を読んで夜の山を歩けば「もっと闇を!」と願う日も遠くない。 ■内容 第一章 夜山の楽しみ 第二章 ナイトハイクの十二ヶ月 第三章 夜山の作法 第四章 夜山の心じたく 第五章 夜山の身じたく 第六章 夜山の獣じたく 第七章 闇の記録術 第八章 首都圏ナイトハイクコース 第九章 関西ナイトハイクコース
  • 2024 応用情報技術者 午後問題の重点対策
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本書の特長】 午後問題を解くために必要な着眼点,問題文の読み方を丁寧に解説! ◎問題演習を通して,関連知識を復習! ◎絶妙に心地よい解説で,理解力アップ! ◎多くの学習者が感じる疑問点をFAQで解決! ◎読みやすさを考慮し,解説での問題引用文は全て,枠で抜き出しを行っていますので,問題に立ち返らなくても確認ができます! ◎黒太字,緑文字を追っていくだけで,要点がわかる仕掛けになっています! 分かりやすく丁寧な解説に定評があり,「AP午後対策といえば重点対策!」と,毎年多くの学習者の方に支持されています。 分厚いし難しいのでは…?と思われた方もご安心ください。重要ポイントや解答にたどり着く工程を省きすぎることなく,納得しながら読み進められるように丁寧に書かれている本書だからこそ,合格に必要な力が身に付きます! 【目次】 第1部 本書の使い方  第1章 応用情報技術者試験の出題範囲  第2章 学習の進め方  第3章 本書の学習方法     第2部 午後記述式問題の対策  第1章 情報セキュリティ  第2章 システムアーキテクチャ(システム構成技術と評価)  第3章 ネットワーク  第4章 データベース  第5章 情報システム開発  第6章 プログラミング(アルゴリズム)  第7章 組込みシステム開発  第8章 マネジメント系の問題  第9章 ストラテジ系の問題 巻末資料
  • 「捨てる」と見える自分軸 私たちが捨てたもの、やめたこと 手放して、家も心もすっきり!
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ものも行動も減らして、もっとすっきり生きたい人へ。余計なものを手放した、心地よい「自分軸」の暮らし実例集 ものもアクションも減らして、 もっとすっきり生きたい、 自分の好きなことに時間とお金をかけて、 人生をさらに充実させたい人へ 自分にとって不要なものを手放していくと、 当然、好きなものだけが残ります。 その中に、ゆずれない「自分軸」が 見えてくるのではないでしょうか。 「自分軸」のある暮らしはきっと、 ものごとの取捨選択がスムーズで、 快適に違いありません。 本書では、お手本にしたい 「自分軸」のある暮らしの実例や、 ミニマリストたちの手放し方のコツや 暮らしの工夫、格言集、 ファイナンシャルプランナーの お金の整え方などを通して、 今日からすぐに実践できる アイデアをお届けします。 CHAPTER1 捨てたもの、やめたことってなんだろう あの人の「自分軸」のある暮らし 石黒智子さん(エッセイスト) 小川奈緒さん(エッセイスト) ショコラさん(ブロガー) 園田マリエさん(料理編集者) apartment301さん(インスタグラマー) CHAPTER2 ミニマリスト・インフルエンサー8人の 「私たちが捨てたもの、やめたこと」 あさこさん/かさもさん/しゃけさん/ みくさん/Miniさん/みやさん/ Megさん/よしかわりなさん 私の手放し記録  手放し方、私の場合 手放してわかったこと、気づいたこと 暮らしのメリハリ 暮らしのマイルール 料理をラクにする考え方 育児をラクにする考え方 お金との付き合い方 CHAPTER3 “もの”や周囲に振り回されない 「自分軸」があれば、お金が貯まる 深川恵理子さん (ファイナンシャルプランナー) ものを減らす 自分軸を整える 実践したらお金が貯まった! えまさん/ちぇそさん CHAPTER4  ズボラでもOK リバウンドしない ものの減らし方レッスン 三吉まゆみさん(整理収納アドバイザー) CHAPTER5 『28文字の片づけ』シリーズ出張版 yur.3さんの 読むだけで捨てられる格言集 yur.3さん(インスタグラマー)

    試し読み

    フォロー
  • たべる生活
    3.5
    とにかく体は、たべるものでできている──。料理はどちらかというと嫌いだと語る群さんが、自分の身体を一番心地よい状態に保てるよう、〈たべること〉にとことん向き合った「食」エッセイ。大人気「生活」シリーズ文庫最新刊。
  • タッチの魔法 アロマの奇跡
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 セラピストなら知っておきたいエビデンス! 「触覚×嗅覚」で癒しの“相乗効果” 五感の中で、まず先に感情を動かし、後で認識が働くのが触覚と嗅覚。 ダイレクトに「心地よい」感覚を与え、幸せや愛情を司るホルモン「オキシトシン」を増やす仕組みがよくわかる! タッチング研究の第一人者が、絶大なる「癒し効果」のエビデンスを分かりやすく解説! 英国IFA認定アロマセラピスト・小澤智子氏との対談も特別収録!! CONTENTS ●第1章 オキシトシンの様々な作用とは? コロナ禍を経て、オキシトシンで「幸せ」に 人生のステージにおけるオキシトシンの役割 ストレスとオキシトシンの関係とは? 発達障害に関わるオキシトシンの作用 オキシトシンと利他的行動と健康 動物と人の相互作用とオキシトシン ●第2章 親子の愛着関係を築く“胎児期から乳幼児期”のタッチング 「胎児期」のタッチングにより、胎児との絆を形成 「乳児期」のタッチングにより、母子の絆を築く 「幼児期」のタッチングにより、思いやりの心を育む ●第3章 信頼関係や共感性を高める“思春期から成人期”のタッチング 「思春期」のタッチングはワンポイント型がお勧め 「成人期」のタッチングは共感の思いが伝わる ●第4章 年を重ねるごとに求められる“高齢期から終末期”のタッチング 心の安定を導く認知症患者との触れ合い 孤独感や抑うつを癒すがん患者との触れ合い 高齢者のセクシュアリティをデータから分析! 看取りにこそ大切なタッチング ラットの実験から考える、人とのつながりと寿命 ●第5章 簡単だけど奥深い“セルフタッチ”を使いこなそう! 赤ちゃんの指しゃぶりがセルフタッチの起源 セルフタッチで自分の内面に意識を向ける 傷つける・慈しむさまざまなセルフタッチ セルフタッチの4つのバリエーション ●第6章 癒し効果を高めるセラピストのタッチのポイント 人の手で触れることの意味とは? ポイント1 まず触れる前の段階で信頼関係を作る ポイント2 手を温めてから触れる ポイント3 手を触れる、離す時が大事 ポイント4 手のひら全体でやや圧をかけて触れる ポイント5 ゆっくりと手を動かす、または動かさない セラピストの方がオキシトシンは増えている ●第7章 アロマテラピーが働きかける嗅覚の奥深さ ニオイに対し過剰に敏感な現代の日本社会 人類の発展に欠かせない嗅覚の3つの機能 匂いのブレンドが生み出す2つの効果 ●第8章 匂いと記憶・匂いと感情との深い関係 匂いはダイレクトに記憶とつながっている 匂いの記憶はいつの記憶か? 匂いの記憶を想起するとポジティブな気持ちになる 匂いで記憶を想起すると健康が増進する 匂いは母と子の絆を深める上でも重要 パートナーとの愛着も匂いが関係している ●第9章 ニオイと健康・ニオイと病気との関係とは? 病気とニオイは常に関連している ニオイが発するシグナルその深い意味とは? 嗅覚が分からなくなる病気は怖い ニオイを失うと寿命が縮まる 嗅覚には男女差がある!? ●第10章 オキシトシンの分泌を促す香りの力 さまざまな効果を持つオキシトシン アロマの匂いでオキシトシンが分泌 アロマの香りでストレスホルモンが低下 アロマで発揮されるオキシトシンの効果 アロマと甘味で食欲が軽減する ●第11章 アロマとマッサージの相乗効果 嗅覚の生理学と触覚との共通点とは? 香りとマッサージの相乗効果~脳への影響 香りとマッサージの相乗効果~身体への影響 アロママッサージの痛みの緩和効果 痛みが軽減するメカニズム、ゲートコントロール説 ●第12章 ポリヴェーガル理論から考えるアロマとマッサージの相乗効果 副交感神経は2つの神経により成り立つ 腹側迷走神経複合体と「耐性の窓」 腹側迷走神経複合体と迷走神経ブレーキ クライエントのタイプ別、アロマとタッチングの用い方 ●特別対談 小澤智子(英国IFA認定アロマセラピスト)×山口 創 セラピストは実際のサロンワークで、オキシトシンの作用・効果をどう活かしたらよいのか?
  • 「大人暮らし」の無印良品 50代・60代からはより心地よいほうへ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 子どもに手がかからなくなり、夫婦主体の暮らしを見直したい大人世代の無印良品本が誕生!すっきり身軽に暮らす術を紹介します 子どもに手がかからなくなり、 夫婦主体になった暮らしを見直したい 大人世代の無印良品本が誕生! すっきり身軽に暮らす術を紹介します。 ・暮らしを見直して、自分らしく無印良品と暮らす8人のお宅取材(引田かおりさん、徳田民子さん、青柳啓子さんなど) ・キッチン収納で活躍する無印良品アイテムを拝見 ・夫婦暮らしにぴったり!無印良品の食アイテム ・今の自分に寄りそう無印良品のファッション ・防災準備にも無印良品のアイテムを ・子どもが残していった家具、アルバム、衣類etc.をどうしてる?

    試し読み

    フォロー
  • すみごこち vol.1 建てた人に聞く、家づくりの本音。
    -
    【巻頭特集】 あたりまえのことだけどやっぱり住まいは “住みごこち”で選びたい! 優れた断熱性と気密性、遮熱性を持ち季節を問わず快適な環境を得られると今、注目のFP(Frame&Panel)工法。 この工法で家を建てた、年代も家族構成も異なる6組の方の自宅を訪問。 その“すみごこち"の良さを取材し、FP工法の秘密を徹底解剖します。 【第二特集】 これからの家づくり―住宅の『省エネ性能』がポイント! ? 2020年に施行される改正省エネ基準のリーガル面でのポイントをわかりやすく解説。 本格施行までのタイムスケジュール・Q&Aなども交え、省エネ法に適合する住宅新しい住まいの カタチを探ります。 【その他】 ●「密着! 家づくりリポート」~“すみごこち”良い家、できました! ●わたしの心地よい暮らしかた 住いかた(インタビュー:ピアニスト 西村由紀江さん) ●注目のライフスタイルショップ ●家でも外でも気持ちいい“ハンモック"で遊ぼう !●ここちよい自然とともに暮らす。達人たちのお庭拝見 Natural Garden Style ●さあ! 家づくりをしよう~住まいとマネーの学校

    試し読み

    フォロー
  • 発達障害の子どもがとことんあそべる 手作り 感覚おもちゃ
    -
    1巻1,782円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 発達障害のある子のあそびが充実、気持ちが安定するおもちゃが作れます。・きらきら光る、くるくる回る、ひっぱると伸び縮みする、発達障害のある子どもが思わず見て、触りたくなるおもちゃを簡単に作れます!・五感二覚に訴えかけるおもちゃであそび感覚欲求が満たされると、情動が安定して子どもの問題が減ります。あそんでいるうちに、手指の発達や生活動作の習得にもつながります。・多くのおもちゃが百均の素材で簡単に作れるので、作業が負担にならず、量産もしやすいです!保育現場では「感覚おもちゃ」が求められています。子どもは心地よい感触、引っ張ると伸び縮みする、など直感的にあそべるおもちゃを好みます。特に発達障害のある子にとって、十分にあそべるおもちゃは大切。集中してあそび込めると精神が安定してトラブルが減り、結果的には手指の発達や生活動作の習得にもつながります。一人ひとりの好みに合わせて必要なおもちゃですが、市販品は高価でたくさんは購入できない場合も。そんな現状で、100均材料で量産しやすく、手早く作れて作業が負担にならないおもちゃのアイデアを紹介!現役保育者が園での子どもの姿から考案し、特に夢中になった作品を選びました。※電子書籍の仕様により、型紙は紙版の表示倍率通りとはなりません。あらかじめご了承願います。
  • 君は放課後インソムニア 1
    完結
    4.5
    青春漫画の旗手が贈る思春期の眠れない夜。 『富士山さんは思春期』『猫のお寺の知恩さん』で 一瞬のきらめきのような思春期を描ききったオジロマコト最新作は、 能登を舞台に描かれる“眠れない”高校生の思春期の夜。 不眠で悩む男子高校生・ガンタは同じ悩みを抱えるイサキと出合い、 放課後に学校の今は物置になっている天文台で、 つかのまの眠りと、秘密を共有するという不思議な関係が始まる…… 読めば明るく笑えて、そして彼らと一緒に心地よい眠りに誘われます。 そしてまっすぐに、男の子と女の子の、友達から恋愛への初々しさを描きます。 <あなたの眠れない夜にも、きっと意味がある> 日本人の4人に1人は睡眠障害を抱え、 10代の不眠症も急増していると言われる現代、 くたびれているのに眠れない、つらくながい夜に 「もうひとりぼっちじゃない」と言ってくれる作品です。 ※インソムニア=不眠症
  • 最強のチームリーダーがやっている部下との距離のとり方
    3.0
    ■「快適距離感メソッド」で、距離感を最適化! 「隣に座っているのによく知らない…」 「うちの課に新人が配属されたけれど、世代ギャップを感じて話せない…」 こんな思いにとらわれたリーダーが今、急増しています。 もしかしたら、部下を持つあなた自身にも身に覚えがあるかもしれません。 ■このように「物理的には近くても、心理的に遠い」という関係性では、 信頼や心理的安全性がベースになっていないため、意思疎通もチグハグ、 仲間のためにというモチベーションも生まれません。 つまり、チームパフォーマンスはいつまでたっても停滞してしまいます。 ■本書のテーマである「快適距離感メソッド」では、土台となる「マインド」に加え、 実践に必要な「観察力」「想像力」「表現力」という3つの力を利用して、 部下との距離を縮める方法、心地よい場をつくる方法についてお伝えしていきます。 ■「距離感」を整えることで、「ただの集まり」を「自律型人材チーム」に! 本書はコミュニケーションの改善だけを目的としたものではありません。 コミュニケーションでチームパフォーマンスを上げるためにはどうしたらいいのか、 結果を出せるチームコミュニケーションとはいかなるものかを解説した本です。 本書を一読すれば、今あなたが抱えている悩みを「力」に変えることができます。 心地よい日々のコミュニケーションが、いかに業績や成果に結びつくものかをご理解いただき、 ご自身のチームでぜひ実践してください。
  • kiitos. キイトス Vol.29
    -
    心とからだに効く食事 目次 ナチュラルコスメブランド〈 Florame 〉がオーガニック・スーパーマーケット「Bio c’ Bon」で先行発売 「B Corp認証」など4つの認証を取得したイギリス発・クリーンビューティブランド〈 EVOLVE 〉 EAT TO LIVE 心とからだに効く食事 ARE YOUR BODY & MIND SCREMING? 食から見直す からだと心の養生 Get to Know Your Constitution with Helawedakama ヘラウェダカマで体質を知る YOU ARE WHAT YOU EAT 毎日のごはんが、私をつくる HELLO TOSHITSU! あらためまして、糖質と上手につき合おう。 THE POWER OF FERMENTED FOOD 知っているようで知らない 発酵の素晴らしい世界 BOOK & FOOD GOOD FOR YOUR HEALTH 自分らしい日々にあるもの。 ORAL CARE PRESERVES EATING ABILITY 食事とお口の深い関係 秋には秋の肌づくり。うるおい満ちた表情を生み出す〈 naturaglace 〉の「ラディアントシリーズ」 QUO fez とともに紡ぐ 慈しみの時間 アクティブで心地よい暮らしのそばにある〈 nomadix 〉のタオル 女性の健やかな日々を応援する〈 tocoelle 〉 INSIDE AND OUTSIDE,YOUR BEAUTY SHINES BRIGHTLY. イガリシノブ and 長井かおり「わたしを磨く」51の答え 「ぺんてる」の技術を最大限に生かした〈 lulu’s cosmetico 〉のアイライナー 無添加化粧品の新しいスタンダードを提案する〈 CONCIO 〉のスキンケア “すてき”を見つけた Filing,Filing LOVE YOUR Natural Beauty チャームポイントを増やそう!16 肌の調子と上手に向き合う。 日本の美を発掘! ご当地からおウチへ GOTOUCHI selected by kiitos. 11 Information PRESENT SHOP LIST 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 誤算だらけの契約結婚【分冊版】 1話
    完結
    -
    「やっと君を抱ける……」 イケメン御曹司との偽りの結婚生活は、思いがけない溺愛の始まりでした!? 家業の危機を救うため、お見合いに臨んだ果歩。そこへ、学生時代からの友人でイケメン御曹司の片倉涼太から〝契約結婚〟を持ちかけられ、戸惑いながらも承諾。初めてのキスも触れ合いも、涼太が甘く淫らに教えてくれ、気が合う彼との新婚生活は想像以上に心地よい。まるで愛されているのだと錯覚する溺愛の日々に、偽りの結婚だとわかっていても、惹かれる気持ちを止められなくて……!?
  • ふわふわ ふんわり おやすみなさい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ねむくないもん」そういっていた女の子はおふとんにもぐりこみます。ふわふわ ふんわり おふとんとんねる。ふわふわ ふんわりくもみたい。とんねるを抜けると、お月さまが眠っていました。目をさましたお月さまが夜空の中で本をよみきかせすると……。心地よいリズムで展開されるおはなしに、パステルで丁寧に描かれたファンタジックな絵が寄り添った、おやすみ前のよみきかせにおすすめの絵本です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 65歳からのひとりを楽しむ「いい加減」おつき合い
    -
    親子、夫婦、友達、職場、ご近所……、いつの時代も人間関係の悩みは尽きません。多くのシニアから人間関係の悩み相談を受けてきた精神科医が、シニア世代こそ、しんどい関係は手放し(ときには縁を切ることも大切!)、自分に正直に生きることを提案しています。本書では、「和田秀樹流・幸せを引き寄せる人づきあい43のヒント」を解説します。 【本書の内容】●第1章 遠慮をやめれば人間関係は「ちょうどいい加減」になる ●第2章 65歳からは「自分がラクで心地よい」が最優先 ●第3章 つかず離れずが「いい加減」 ●第4章 縁は切った分だけ足せばいい ●第5章 最後まで自分の「いい加減」で生きよう がまんを続けるほど人生は長くありません。自由な時間を得たシニア世代だからこそ、ムリせず、楽しく、ラクに! しがらみや心配事を手放して、自分にとっての「いい加減」を見つけて、いまよりも心地よい、幸せな人生をぜひ手に入れてください。
  • クロワッサン特別編集 料理家たちの絶品レシピ。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 川津幸子さん 重信初江さん 牛尾理恵さん 吉田 愛さん 料理家たちの絶品レシピ。 誰でもおいしく再現できる、日々の献立のヒントが見つかる。 クロワッサンで紹介するレシピは、家庭料理を支えるものでありたい。 その思いを共に実現してくれる、料理家たちの選りすぐりレシピ集。 [Contents] 川津幸子さん 家族のために繰り返し作る、 川津さんちの 定番料理6皿。 寒い季節が待ち遠しい、 だしと具材が絶品の鍋。 簡単で味が決まる、魔法の料理。 100文字レシピ決定版。 コクと風味の紹興酒使いで 家中華を本場の味に。 Kawatsu’s memo 信頼する調味料と道具は、料理の立役者。 重信初江さん 味付けご飯と汁物の2品だけで、 美味しく手軽に、栄養満点! 和えて炒めて、アレンジ自由自在。 そうめんを新しい食べ方で。 こんがり美味しい、じんわり旨い。 厚揚げ・ がんも・油揚げを主役に。 それぞれの地域で異なる美味しさ。 世界の和え物で野菜を味わう。 Shigenobu’s memo 笑って食べて、私のとっておき台湾旅。 牛尾理恵さん タンパク質と野菜を同時に摂る。 手間なし作り置きで叶う栄養ごはん。 贅肉ナシ! の料理家が考案、 筋肉を減らさずに痩せるスープ。 炭水化物を冷ませば太りにくい? レジスタントスターチの実力。 おかずを組み合わせて冷凍弁当に。 レンチンで食べる“ミールプレップ”。 Ushio’s memo 趣味は筋トレ。家の中でもトレーニング。 吉田愛さん 香り、旨味、食感を活かせば、減塩でも絶品! おつまみ10品。 みんな大好きな人気のお弁当、 吉田 愛さんの新しいレシピ提案。 ひと振りで食感も栄養価もアップ。 簡単に作れるトッピングの知恵。 深みのある酸味に、心地よい塩味。 梅干しは味を決める、万能調味料。 Yoshida’s memo 掛けて、吊るして、空間を賢く有効活用
  • 藤井恵 ていねいな家庭料理
    5.0
    料理研究家・藤井恵さんが実際に家で作っている料理をていねいに紹介する大人気レシピ集が電子版になりました! ちょっと手間や時間をかけるだけで、家庭料理はぐんと見違える! 「うちの定番」「魚のおろし方」「居酒屋の味」など、一生もののレシピばかりです。 ------------------------------ CONTENTS 【時間や手間をかけるおいしさがあります】 ポトフー/クリームシチュー/ウーロン茶のさっぱり煮豚/トマトソースのパスタ/トマトソースのグラタン/豆腐ハンバーグ きのこあんかけ/豆腐ティラミス/太巻き/ちらしずし ほか 【まだまだあります、うちの定番】 豚肉とキャベツのみそ炒め/大きなシュウマイ/グリーンピースご飯/いわしのつみれ汁/豆腐の銀あんかけ/松前おこわ/ガトーショコラ/シフォンケーキ/揚げだんごの甘酢あんかけ/ふわふわ卵サンド/昆布としいたけのつくだ煮/かきたまうどん ほか 【今あらためて、魚のおろし方を勉強中】 あじの刺し身盛り/さんが焼き/鯛しゃぶ/鯛茶/潮汁/あら炊き ほか 【キッチンでは、好きなものに囲まれていたい】 心地よいキッチンシューズ/癒やされる花の香り ほか 【居酒屋が好き。気に入ったらすぐに再現します】 手作り厚揚げ/しめさば/味つけ卵/湯豆腐/あさりの酒蒸し/焼きなすと焼き万願寺唐辛子/納豆キムチオムレツ/おろしじゃこ酢/梅わかめおろし/ほうれん草とわかめの煮びたし/春菊ナムル/にらと水菜のおひたし ほか 【コラム】 「プライベートキッチンはこんなふう。」 「みそ汁はいりこ派です。」 「うちの茶碗蒸しといえば、これ。」 「私を助けてくれる小さなこと。」 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 宇宙とつながる縁結び
    3.0
    癒やしの音を流すだけ! さっぱり清めて、よいご縁。 古神道のオリジン「やまと」の教え。 古神道の秘儀による「現実創造」の仕組みを 量子力学、宇宙物理学を用いて解き明かし、公開してきた 小野寺潤(旧ペンネーム・大野靖志)さん、最新作! 今回のテーマは「縁結び」です。 「理想のパートナーがほしい」 「自分に合った仕事と出会いたい」 「お金にご縁がほしい」 望む人やものとご縁を結びたいなら、 “宇宙”とご縁を結びましょう。 じつは、古代日本人である私たちの先祖は 宇宙とつながり並はずれた能力を発揮して 人生を謳歌してきたのです。 これは、本書で大公開する ある由緒ある神社に代々受け継がれてきた「秘伝書」に 書かれていた真実なのです。 古代日本とは、古神道が生まれる前。 縄文から弥生時代です。 そんな古代日本人である私たちの先祖を「やまと人」と呼びます。 ・やまと人はいかにして、どの宇宙とつながってきたのか? ・やまと人がやっていた元祖・お清め法 ・やまと人の脳「人間量子コンピュータ」になる方法 …… など、日本の歴史をくつがえすミステリーを解き明かしながら、 古神道のオリジン(根源)の秘儀によって 心・体・空間を祓い清め、 現実を創造する仕組みをお伝えします。 その方法自体は、とても簡単です。 この本を読んで「やまと人」の遺伝子を目覚めさせること。 そして、QRコードでダウンロードできる収録音源を流すだけ。 収録音源から流れるのは、 心地よい「五島列島と壱岐島の波音」と美しい「メロディ」。 そこに、耳には聞こえませんが 古神道のオリジンである「強力な祓詞」と「願望実現の言霊」を 言霊発動の理に則った特殊な手法で乗せています。 この音源は、音量ゼロで流しても効果は変わりません。 あなたの人生を清め、しかるべき結びが起こったら、 本当の自分の姿で素晴らしい人生を送れることでしょう。
  • マインクラフト はみだし探検隊、登場!
    -
    マインクラフトの世界にあるのどかな町、コーヌコピア。ここは巨大な壁で外の敵から守られ、人々は豊かな食べ物に恵まれ、心地よい家に住んでいる。だが、マル、レナ、チャグ、トックの4人組は「いい子」でいるルールになじめず、「腐ったリンゴ」と呼ばれていた。 ある日、壁の向こうから攻撃が始まり、それに気づいた4人は現実を受け入れられない町のおとなを頼らず、古くからのルールを破って壁の向こうのオーバーワールドへと旅立つ。 はるか遠くの森の洋館へ行き、敵を倒し、自分たちが腐ったリンゴではないととを証明するため、人々が失った知恵と勇気とクラフトの力を使い、はみだし探検隊の冒険が始まった!
  • ねこのゆめ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 そのむこうにはなにがある? ねこはいつもゆめ見てる。会いたい誰かが待つ世界を。 行きたい場所、なりたい自分、会いたい人。 毎日ねこたちは、まだ行ったことのないどこか、待っているであろう会いたい誰かをゆめ見てる。家ねこも、街ねこも、そして人間も、楽しい未来に思いを馳せて。 想像することの楽しさや未来に続いていく希望を、温もりあふれる絵と心地よい言葉で紡いだ、荒井良二初めての「ねこ」の絵本。 【あらすじ】 大きな家に住んでいるねこのユメ。ユメはいつもゆめみてる。まだ出たことのない街の景色や出会う仲間たちを想像して。街ねこたちもそれぞれゆめみてる。行ったことのない道の先、海や空の向こうの世界をゆめみてる。あたたかいなにかの、あたたかいだれかの。そのむこうにはなにがある?
  • 琉球風水の大法則! 開運は見た目が8割
    -
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 習慣を少し変えたり、使う道具にこだわったりするだけでみるみる運気がアップする「開運体質」になれるとしたら……。 そんな都合のいい話があるわけない、と思うかもしれませんが、この本でご紹介する開運術を実践すれば、誰でも開運体質に近づくことが出来ます。 琉球に渡った風水は、自然環境の厳しい風土ゆえに自然と人の共存をより重視し、独自に発展しました。そのため、琉球風水は考え方が柔軟で、心地よさや滞りがないことを重視し、一般的な風水の開運術であっても〝心地よくない〞のであればおすすめしません。また、時代とともに進化し、科学の力や最新家電も活用するので、現代の生活に取り入れやすいのです。 今回テーマとなっている「開運体質」になるために最も重要なのはTPOに合った身だしなみです。というのも、人は情報をまず視覚から得るからです。見た目をととのえると相手も心地よくなります。するとコミュニケーションがスムーズになり、運気の流れもよくなって、開運につながるのです。顔は家でいうと「玄関」にあたります。風水では、玄関を気の出入口として重要視し、きれいな玄関が開運には必須と考えます。同じように、他人が最初に目にする顔も、運気を大きく左右するので、スキンケアやメイクなどで誰もが心地よいと思える開運顔を目指してください。また、髪や顔など上から順番に足元まで全身をととのえるとよりいい流れになります。 身だしなみがととのったら琉球風水の開運術で開運体質に改善していきましょう!
  • なぜかうまくいく人の気遣い 100の習慣
    4.5
    仕事も恋愛も人間関係もうまくいっている人は、相手に合った気遣いができる人です。 相手にあった気遣いができれば、信頼を得ることができます。 気遣いができると、相手の気分があなたに会う前より良くなるからです。 それはわかるけれど、 「人に気を遣いすぎて疲れてしまう……」 「人との心地よい距離感がわからない……」 「気が利く人って一体どんな人?」 なんて悩んでいませんか? でも、大丈夫。 人間の心理を知れば、どうすれば人といい関係を築くことができるかがわかります。 気遣いは習得できるものです。 実は、気遣いは、これだけをやればいい というただ一つの方法があるわけではありません。 相手に合わせて臨機応変に対応することが重要です。 同じ人でも、元気なときと落ち込んでいるときでは、 かける言葉が変わるのです。 本書は「気遣いがその場に合わせて自然にできる方法」を100項目でまとめました。 心理学をベースにわかりやすく解説しました。 もくじ 第1章 気遣いの基本 編 第2章 話し方・聞き方 編 第3章 職場・仕事 編 第4章 ちょっとした気遣い 編 第5章 気遣いの心得 編 第6章 利休七則 編 第7章 気遣いの高め方 編
  • クロワッサン特別編集 人生後半からの心地よい暮らし。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 取り巻く環境の変化により家で過ごす時間が増え、自分にとって何が心地よいか、どのように暮らしたいか、改めて考えた人も多いのではないでしょうか。 さまざまな経験を積み重ねた今、気持ちや体の変化に柔軟に向き合い、この先も軽やかに暮らしたい。 そのためには物を減らしたり、収納を見直したり、今の自分が心地よいと思う感覚に合わせて整えていくことが大切。 自分らしく、心休まる住まいがあることで人生後半が充実したものになるはずです。 少しずつゆるやかに始めてみませんか? [CONTENTS] ■大人の住まい替え 小川糸さん カシミアのように肌なじみのいい森の中の理想の住まい。 ツレヅレハナコさん ひとり暮らしの一戸建てで実現、人生後半を楽しむ台所が主役の家。 山本ふみこさん 築 1 5 0 年の夫の実家に引っ越し。モノを見直した、潔い暮らし方。 上田淳子さん 夫の退職、子どもの巣立ちを見据え、夫婦時間と一人時間が豊かになる家。 黒川伊保子さん 脳科学に基づいた工夫が随所に。みんなの快適を追求した二世帯の家。 家じゅうをいつもきれいにする、毎日の小さな工夫。1 ■物を減らして身軽に暮らす 紫苑さん 捨てることで、新しく手に入れた、小さい暮らしと豊かな人生。 伊藤まさこさん、引田かおりさん、松尾たいこさん 何を手放して、何を残すか。すっきり暮らすあの人の基準。 阿部静子さん 必要なものだけ残して軽やかに。50代から始めたい、捨てる生活。 思い出系や縁起物、スマホの中まであらゆるものの処分&整理法。 古堅純子さん 老後の不安を軽くする、無理をしない生前整理。 家じゅうをいつもきれいにする、毎日の小さな工夫。2 ■すっきり整う片づけ・収納 松見早枝子さん これからの暮らしに寄り添う物だけ。減らすだけじゃない、持ち物管理術。 森祐子さん 心地よい生活感を残したいから、物は見せて飾って、どんどん使う。 みつまともこさん、後藤由紀子さん、一田憲子さん 暮らしを重ねて辿り着いた、無理のない片づけルール。
  • 聞き方の一流、二流、三流
    4.0
    聞き方で、人生も人間関係もうまくいく! 人と話すことが苦手な人も、 気を遣いすぎて疲れがちな人も、 聞き方のちょっとしたコツで、ムリせず心地よい人間関係をつくることができます。 じつは、「聞き方」は、「話し方」よりも重要です。 どんな相槌を打つのか、どんな質問をするのかで、話の広がりも深まりもまったく変わってくるからです。 会話が弾むかどうかも、自分の欲しい情報を得られるかどうかも、聞き方次第なのです。 「会話がなかなか続かない……」 「つい、余計な一言を言って失敗してしまう……」 「人と話すときに緊張してしまう……」 そんな心配や失敗の経験を持っている人ほど、聞き上手になれます。 「あの人、なんか感じいいよね」と言われる人は聞き上手な人です。 相手を見て、その人に関心を持ち、良いところを見つければ、自然と笑顔になることができます。 だから、あなたが疲れ果てることもありません 「聞く力」が身につけば、 多くの人から様々な知識・経験・感情を聞くうちに、視野が広くなり理解が深まり、 人や出来事から気づきを得ることができます。 多くの人の話が聞けるということは、他者を受け入れる自分の器が広がったということです。 本書では、マインドフルネス、NLP心理学、コーチング、カウンセリングなどを学んだ著者だからこそ書ける、 ムリせず良い人間関係を築くコミュニケーションのコツを100項目でまとめています。 傾聴力は、意識すれば誰でも身につけることができます。 聞く力を手に入れたあなたの人生がどれほど素晴らしいか、試してみませんか?
  • 恋のその先、教えて オジサマ講師は昼でも夜でも甘くささやく(単話版)
    -
    「すみません、年がいもなく欲しがってしまって」 恋を教えてくれたのは、昔出会った先生…。 まさか大人になって再会するなんて――…!? 塾の事務員として働く瀬里。 そこに新しい講師としてやってきたのは、昔勉強ギライだった瀬里に根気強く勉強を教えてくれた初恋の先生・藤沢! 再会を喜ぶ瀬里だけど、先生は彼女のことを覚えてないみたい…。 実はまだ彼が好きだけれど、仕事仲間としての心地よい関係は壊したくなくて…。 【イケオジ塾講師】×【一途な事務員】 恋の授業が開講です♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2023年5月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 腕を失くした璃々栖 ~明治悪魔祓師異譚~
    5.0
    ◇明治三十六年十一月一日/神戸外国人居留地  悪魔祓師の神童・皆無は、軍の任務中に心臓を貫かれ致命傷を負った。死にゆくなか、どこからか心地よい声が響く。 「人の子よ、そなたに第二の心臓を呉れてやろう。その代わり――予と煉獄の先の覇道へ、ともに征こうぞ」  現れたのは、天使とすら見紛う少女・璃々栖。「七つの大罪」に名を連ねる悪魔で――そして、彼女には腕が無かった。  悪魔の力と引換えに、璃々栖と一蓮托生の命となった皆無。二人の旅路の果ては、煉獄での終焉か、未来を掴む覇道か――  明治悪魔祓師異譚『腕を失くした璃々栖』、ここに開幕す。
  • 話し方の一流、二流、三流
    3.4
    著者累計150万部突破! 『怒らない技術』をはじめとして、数々のベストセラーを生み出した著者が、 思わず引き込まれてしまうとっておきの話し方を教えます。 「話すのがニガテ」 「周りに何を言っても動いてくれない」 「上司・部下との話し方がわからない」 「家族と話すとすぐ喧嘩になってしまう」 このような悩みを持っている方は多いかと思います。 実は、その原因は相手との信頼関係がうまく築けていないことにあるかもしれません。 本書では、 「感情コントロール」で心理的安全性をつくり、 相手の自己肯定感を高める話し方を教えます。 信頼関係を築くことできるので、相手の本音を引き出し、 前向きな毎日を作ることができます さらに心を動かす褒め方、叱り方で、相手のやる気を引き出し、 周囲を巻き込み成果を出す話し方も身につきます。 三流の話し方、二流の話し方、一流の話し方の3つを比較しながら説明するので、 すぐにコツをつかむことができます。 相手を喜ばせ、 本音を引き出し、 信頼を勝ち取る。 そんな話し方に変わりたい方、必見の一冊です 目次 はじめに Chapter 1 心地よい「話す場」を作る Chapter 2 本音が聴ける話し方 Chapter 3 「認められた」感に充される話し方 Chapter 4 喜んで動きたくなる話し方、導き方 Chapter 5 周囲を巻き込む話し方 おわりに
  • 最上級の恋。 ~華麗なる獣と色欲に溺れる夜~
    3.0
    「これ以上、私を焦らすおつもりで? ありのままが一番美しい」 華麗なる獣と恋に落ちたなら。 圧倒的な異彩を放つ男の正体とは…? 指先から首筋、頬、唇と、滑るように男の大きな掌が肌を撫でていく。 触れられたところから次第に熱を帯び、腹の奥がキュンと疼く。 秘められた花園から甘い蜜が溢れ落ちたなら…もう、欲しくてたまらない…。 心地よい多幸感に包まれながら、とろとろになるまで愛し合う――。 「…今すぐ、この男がほしい…」 最上級の恋に溺れる、特別な一夜が幕を開ける――… 「仮面仮装パーティーで一夜の恋」「片恋政略結婚」「一番近い特別なひと」「女性用風俗体験記」等 屈指の至極エロティック・ラブをお届け! 全編豪華新作7編描き下ろし! 最上級の恋・TLアンソロジー!! 【表紙:小島きいち】 【収録作家】 吹田まふゆ/龍本みお/星月 奏/古谷ラユ/ラセン恐怖閣/市居ちい/あおき七瀬
  • 「とりあえず」就職するための本
    -
    「やりたいこと」がわからない。だから「志望動機」も書けない。そんな思考停止から脱却したい就活生にうってつけのマインドセット。それが「とりあえず」の仮説思考です。この仮説思考の基本戦略を身につければ、どのような選択肢もオープンに受け容れることができ、自分の可能性をさらに広げていけるようになります。そして「自分らしさ」を軸として、自分なりに納得した選択ができる。就活の局面で、そんなありたい自分、納得のいく自分を見出していくためのマインドセットをビルトインする。これがこの本の目的です。 ■目次 第1章 「とりあえず」就職することの意味 第2章 「自分らしい」は心地よいが… 第3章 「自分らしさ」を知ってもらうために 第4章 とりあえず「やりたいこと」を仮説にしてみる 第5章 志望動機をどうつくり出すか 第6章 成長のポテンシャルを伝える 第7章 面接で自分をわかってもらうには 第8章 「仮説」と「検証」は生涯つづく
  • 人生を変える 哲学者の言葉123(きずな出版)
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ここに綴られている言葉たちは全て、歴史の風雪に耐え抜いてきた本物の知恵であり、いわば「言葉の世界遺産」です。それぞれの金言が放つ美しい輝き、独特の深み、心地よい響きを是非ご堪能ください」――「はじめに」より 人間関係、仕事、お金、将来の悩み……私たちは数多くの悩みを抱えて生きています。太古から同じような悩みに人間はぶち当たってきました。そして、必要となり、編み出されていったのが哲学者、思想家、宗教家の考え方と言葉です。彼らの言葉は風雪に耐え抜いてきた名言・金言ばかりであり、時流やトレンドに流されない確固たる力を言葉の端々から感じることができます。なかなかやる気がでない朝、頑張りたい昼の時間、どうしても眠れない夜……ここにある名言は、いつだってあなたのそばに寄り添い、背中を押してくれるものばかり。ぜひ一度手にとって、ぺージをめくってみてくださいね。
  • 宇宙意志が教える最強開運術
    3.0
    “楽しい” “美しい” で運は開く! 13歳のときUFOと遭遇し、超能力者としての才能が開花、日本人の呪術・霊術の研究家でもある著者が、人生の成功においてとても重要な幸運を招く方法を伝授する。 「心地よいことをたくさん味わい広げていくと自然に開運する」(仕事)、「お金は人から愛された分だけ入ってくる」(お金)、「食べ物と人の相性はつながっている」(健康)、「いい恋愛はお金を失わない」(恋愛・人間関係)、「人間の心の扱い方を示すセフィロトの樹」(生活・人生)など、今すぐにはじめられる開運術を紹介。著者は言う。「この本は私が生涯で吐き出す基礎的強運・開運法の決定版になる」
  • 23歳受付嬢、ひとりHの概念がない異世界に転生す。【デジタルコミックス版】
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    大橋恵令奈は商社の受付嬢。 取引先の銀行マン・町安に憧れを抱くごく普通の23歳。 そんな彼女のストレス解消法は 町安を想いながらするひとりH!!? この日も憧れの君と交わした会話を思い出しながら 愛用のマッサージ器を股間に当ててリフレッシュ。 心地よい快感に包まれながら眠りに落ちたと思いきや 珍妙な格好をした美女に叩き起こされる!? 「私は命を司る女神…あなたは自慰行為による心臓発作で亡くなりました」 っっっっ!!!??? 一体全体どういうこと!? 23歳女子に降りかかる突然の異世界転生。 しかもその異世界はとてつもなくピュアな世界で!!? 鬼才・結城とむによる異世界転生TL。デジタルコミックス版で一挙に楽しめます!!
  • 絵の勉強おたすけノート うまい人がコツコツ見つけたイラスト上達法
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 絵がうまくなりたいけれど、何をしたらいいのかわからない人必見! 絵のうまい人も、はじめからうまかったわけではありません。 作品を振り返っては反省と試行錯誤を繰り返しています。 そうしてさらなる上達に向けて練習と勉強を積み重ねています。 この本では、絵のうまい人の頭の中を余すことなく大公開。 7作品のメイキングと作品制作に至る「絵の勉強」の全てを収録しました。 ・透明感の出る空気の描き方 ・図形を用いた使いやすい構図 ・絵が映えるライティング ・立体感と表面の情報の扱い方 など 抑えておきたい基本から、実は知らないテクニックまで、役立つノウハウ満載。 コツコツ練習するのが苦手な人でもすとんと納得できる、絵がうまくなる秘訣が手に入る一冊です。 著者紹介 池上幸輝[いけがみ・こうき] 1995年10月19日生まれ。広島県出身のイラストレーター。背景グラフィッカー。 Twitter:winter_parasol 目次 ・線を引いてみよう! ・色を塗ってみよう! ・風景・背景を描いてみよう! ・絵の主役になるキャラクター作画 ・情報量と配置の心地よいバランス ・質感を描き分けよう ・オススメのパターン!空のカタログ ・制作終盤で使える加筆や加工 など ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 真理の語り手:アーレントとウクライナ戦争
    4.0
    全体主義の時代の基底へ 2022年2月24日、ロシアがウクライナに侵攻し、戦争が始まった。 戦争が始まってから、大量の情報が流れてくる。プーチンの思惑やゼレンスキーの戦略、東西の軍事的分析がその中心にある。 戦争を受けて書き下ろされた本書が注目するのは、『全体主義の起源』を書き、ナチスドイツとソ連の体制の〈嘘〉を暴いたハンナ・アーレントである。 というのも、ブチャの虐殺はじめ、多くの「事実」が〈嘘〉によって歪められているからだ。 こうした事態はいまに始まったことではない。むしろ全体主義体制の本性といえるかもしれない。欺瞞や虚偽は心地よい。圧制下の人々は不意打ちしてくる飾りのない真実より、心地よい嘘を好むのだ。 そして、この戦争をアーレントと同じ眼差しで眺めているのがウクライナの映画監督セルゲイ・ロズニツァだ。彼による『バビ・ヤール』が本書の拠り所になっている。キーウ近郊のバビ・ヤールは「銃殺によるホロコースト」が行われた痛ましい場所だ。 心地よい虚偽にいかに抗していくのか? 本書では、アーレント=ロズニツァに寄り添いつつ、「真理の語り手」の意味を考える。
  • 鮎の友釣りスーパーガイド2023
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鮎釣りをもっと楽しく!快適に!全国の有望河川を紹介 繊細な仕掛けが釣果への第一歩!2023年も最新仕掛けで挑む! 魚の習性を利用した『鮎友釣り』 深山を流れる奥飛騨の清流 高原川(岐阜県) これだけは確実にマスターしておきたいビギナーズマニュアル 岩本成幸&ジェームス谷 ふたりのエキスパートに学ぶ手作り仕掛け徹底指南 日本一早いアユ友釣り解禁 秩父荒川(埼玉県) 北越の人気河川の2023シーズンを占う 三面川&荒川(新潟県) シーズン初期から人気 道志川(山梨県) 水が磨く郷 三隈川(大分県) 森と清流の里 馬瀬川上流(岐阜県) 晴天のアユ釣りを求めて 釜無川(山梨県) サイズよく、心地よい流れ 神流川(群馬県) 意外な好釣果 秋山川(栃木県) 中国地区アユ解禁情報 急流が美アユを育む 大井川上流(静岡県) 江戸前アユを狙う 奥多摩川(東京都) 2022年は小河川主体 日本海アユ河川(富山県) 森、里、川、海の恵み…… 清流 朱太川のアユ(北海道) こんなのもアユ釣りの楽しみ! カラーオモリを自作してみては? オトリがない!さあどうする? アユルアーを考える エキスパートが伝授する 手作り仕掛けにチャレンジしてみよう!! 北関東の人気アユ河川 AYUINGのベーシックテクニック 『アユ友釣り』ってなんだ? 伝統釣法か新興スタイルか?
  • 毎日ムック Newsがわかる特別編 半導体がわかる
    -
    スマホやパソコン、家電、自動車など、電気製品に使われている「半導体」。実は発明されてから、まだたったの75年しかたっていないって、知っていましたか? その短い間に、世界をひっくり返すような大発明が何度も生まれ、半導体に関連した技術で4組ものノーベル賞受賞者が誕生しています。でも、半導体って何がそんなにすごいの? その答えをピエール&チップと一緒に探しに行きましょう!  本誌では、半導体の材料や製造プロセスをわかりやすい図で紹介。半導体を学べる高専・大学・大学院も紹介します。人気YouTuberものづくり太郎さんのインタビューや「マンガ 科学少女 電ちゃんは異世界転生しない件」など、楽しいコンテンツが盛りだくさんでお届けします! 子どもでも、理系の知識がなくても、半導体についてざっくりわかる入門書。ニュース番組や日常会話で半導体の話題が出ても、このムックさえ読んでいれば「ああ、半導体ね~」と言えるようになっちゃいます。どなたにも読みやすいふりがな付きで、楽しみながら半導体を学びましょう! はじめに 目次 なぞなぞ 半導体ニュースクリップ そもそも半導体って何だろう 半導体★大研究 半導体 75年のヒストリー 半導体とノーベル賞 マンガ 科学少女 電ちゃんは異世界転生しない件 数字で見る半導体 YouTuber ものづくり太郎さんにインタビュー 「半導体には夢がある!」 シリコンウェーハ 目指せ! 99 みんなの夢をかなえるSUMCOのシリコンウェーハ 産業ガスで社会を支える大陽日酸 前工程 シリコンウェーハからICができるまで 最先端の製造装置と人財で世界の半導体を支える日立ハイテク 荏原製作所のCMP装置 世界3位、アジア1位 東京エレクトロンの最先端半導体製造装置 徹底的にキレイに! シリコンウェーハの洗浄&乾燥 京都発、SCREENの半導体洗浄装置 おさらいテスト1 半導体に関わる会社 世界有数のファウンドリ USJC(ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン)の仕事 後工程 ICチップから半導体デバイスができるまで 後工程用の製造装置でも世界に誇る東京エレクトロンの技術 住友ベークライトの半導体封止材 半導体の検査装置で「安心・安全・心地よい」社会に貢献 アドバンテスト 半導体やエレクトロニクスがもっとわかるスポット 半導体前工程のキーパーツを提供するフェローテックHD センシングでリアルとバーチャルを結ぶアナログ・デバイセズの半導体技術 半導体を学べる学校に行こう 熊本高等専門学校 神奈川工科大学 東北大学大学院 豊橋技術科学大学 おさらいテスト2 東京エレクトロンで働く高専出身者たち 半導体とSDGs 全国半導体工場MAP SEMICON Japan 2022

    試し読み

    フォロー
  • 自分をすり減らさない人間関係のつくり方 疲れないコミュニケーション術14日間の習得トレーニング10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量13,000文字以上 14,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 学校の同級生、職場の上司や部下、家族や親戚。 生きていくにあたって否が応でも避けられない人とのコミュニケーション。 近年では顔や声を直接認識しなくとも、ある程度融通が利く程にインターネットの波は当たり前の様に日常生活に浸透している。 だがしかし現実を生きていく中、良くも悪くも交わさなければいけない会話がある。 相手を傷つけない言葉の選び方。 自分が伝えたい真意をどの言葉にするべきか。 悩みの種は尽きず、日々対人関係の中で生きる私たちは、無意識にも意識的にも今コミュニケーションという人との接し方に頭を抱えてきた。 嫌々ながら会話を広げることは非常に心苦しく、うまく伝えられなかった時の心労もすさまじい。 会話をしていく中で相手の印象は大きく変わり、自分の印象も等しく変わっていく。 しかし、会話をする度に悩んでいてはどんどん対話が億劫になっていく。 かくいう筆者は極度の人見知りで、対人関係を築くことが今でも不得手である。 発言してから後悔することも少なくはなく、反対に相手の発言でひどく悩まされる日々も多い。 だが、明確な解決策とはいわずとも、誰かとの距離感や関係の築き方で悩んでいるあなたにとって、 本書のステップをすべて読み終えるころ、今よりも大きく深呼吸をして人と会話をすることが出来るようになると信じている。 長い接客業の中で学んだ「コミュニケーションが苦手」だった筆者による「疲れないコミュニケーションの取り方」を本書では紹介する。 自分と相手が心地よい関係を結んでいくために、いかに疲弊せず互いのことを知っていくか。 心の中に気まずさや不満が残らない、誰にでもできる気楽なコミュニケーションの取り方に慣れていこう。 【著者紹介】 宮野紘(ミヤノヒロ) 人と関わることが大嫌いだった十代から一転、人と関わる接客業を好きになったフリーライター。 二十代前半の働き盛りに重度パニック障害を発症してから、自身の悩みや不安定な精神と共生する術をゆっくりと探している。 前作ではパニック障害を二十代前半に発症してからの共生の方法を模索しながら気ままに生きている。
  • 新!掃除の解剖図鑑
    4.0
    ◎コロナ渦で大きく変わった「きれい」の概念 簡単&正しい掃除で おうちを心地よい場所にしよう◎ 「掃除、しなきゃな……」 とは思っているあなたへ 洗剤3種で簡単・安全・しっかり落ちる プロの掃除法が大集結。 写真ではわからない細かい部分まで イラストだから見やすく、 しっかり解説しています! 【目次】 ・洗剤はこの3種類でこと足ります ・場所別洗剤早見表 ・アルコールグッズとの付き合い方 §1.外まわり    \ 窓ガラス、網戸、サッシも! / §2.リビングダイニング    \ テーブル、 エアコン、ペットとの暮らしも!/ §3.キッチン    \ コンロ、排水口、調理器具、食器も! / §4.寝室・個室    \ ベッド、畳、押入も! / §5.サニタリー    \ お風呂、トイレ、洗濯機も! / COLUMN ・汚れを持ち込まない玄関の工夫 ・外まわりの掃除をラクにする道具 ・リビングダイニングを ・掃除しやすい部屋にしよう ・キッチンをキレイに保つコツ ・サニタリーの設備選び ・12か月の中掃除カレンダー etc.

    試し読み

    フォロー
  • NHKカールさんとティーナさんの古民家村だより
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新潟の“奇跡の集落” すべては一組の夫婦が移住してきたことから始まったーー。 「ここは世界一美しい場所!」 「ここはパラダイス」。 過疎化に悩んでいた山間の集落をカラフルな古民家村に生まれ変わらせた ドイツ人建築デザイナーのカールさんとアルゼンチン出身の妻ティーナさん。 ここで第二の人生を送りたい。ここで子育てをしたいーー。 四季の豊かさとともに暮らす人々の、これは奇跡の物語です。 【冬】「やわらかい雪景色」に抱かれて 雪は友だち/毎日違った雪が降る/朝の始まりは、雪かきから/ 雪に閉ざされる冬だからこそ家の中に喜びが/暖かな屋根裏部屋で過ごす時間/ メールではなく、手紙を書く/花柄のソファでくつろぐコーヒータイム/ みんなワクワク! 雪の中のお楽しみ/一年の五穀豊穣と無病息災を祈ってーー賽の神/ 家族団らんの中心にあるのは薪ストーブ 【春】雪解け水の音とともに 「春の七雪」のあと、ようやく訪れる春/木は生きている/ 愛するガーデニングの季節/大切なハーブガーデン/お弁当を持って、山遊び/ タウエボチボチが咲き始めたら/緑はどんどん濃くなっていきます 【夏】草も木も、命みなぎる季節 耳をすませば、たくさんの生き物たちの声がする/笹の葉を摘んで、笹ずし作り/ どんどん育つ夏野菜/お楽しみいっぱい! 夏休みの子どもたち/ 真夏の日暮れ時、開け放した窓から涼しい風が…/古民家に暮らす 村に暮らす/ 口賭けた古民家に心奪われて/古民家は芸術品/窓からの眺めにこだわる/ 日本に導いた父の遺品/和と洋の心地よい融合/古いものを生かす遊び心/ 新たな古民家 第二の人生/住民どうし力を合わせて/季節ごとの集まりを大切に/ 古民家の心地よさをひとりでも多くの人に/こだわりの米作り、のびのび育つ子どもたち/ 東京では得られなかった「つながる」感覚/どこにいても、家族の気配が感じられる家/ 竹所はカールさんの「夢」 【秋】最高に美しい季節 秋はベストシーズン/収穫の秋 稲刈りに大忙し/おばあちゃんたちと、秋の珍味探し/ 自然の甘み、酸っぱさで、体、目覚める/秋が深まり、薪ストーブに火を入れる/ 【ふたたびの冬】 冬支度ーー春までの暮らしを考えながら/手作りのクリスマスリース/ カールさんとティーナさんのクリスマス/冬の一大イベント、村のクリスマスパーティ/ まつだいの町を歩いてみよう/カールさんが描く美しい街並み/ 古民家を見渡せる高台で/真の豊かさに気づかせてくれる場所
  • でたらめダミーフレンズ【コミックス版】
    完結
    3.8
    大学生の名取と荻原は、バイトも遊びもいつも一緒で 青春時代はお互いの思い出で埋め尽くされているほどの親友。 だけど、名取は自分の過去を知られたくないあまり 荻原のことも詮索しないようにしている。 そんなお互い干渉しない「心地よい距離感」のハズが、 名取のある一言で「一線」を超えてしまい…!?

最近チェックした本