バランス作品一覧

非表示の作品があります

  • ヨガだからできる 幸福感の高め方
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ヨガの最も重要な効用は、体と心の感度を適正にしてくれること。 「幸福感」も「身体の運動性能」も“感度”次第! そよ風を心地よく感じる感度! 良いものをおいしく感じる感度! 感動できる心の感度! 幸福は“感度”から作ることができます! 幸せの感度を実技から高めるセンス(感覚)最適化ヨガ!! “幸福感”を感じられない…、足りないのはセンス(感覚)かも!? センスが鈍いと身体も思うように動かせない! センスが鈍いと気持ち良さも感じられない! ヨガの最も重要な効用は、センスの“最適化”!! 幸福感の乏しい現代に提示する、本当の幸福を体から得る方法を紹介! CONTENTS ●序章 “幸福感”とは何か 1 自分の幸福度を測ってみよう 2 幸福とは何か? 3 神道と感性 4 脳で作られる世界と体で感じられる世界 5 ヨガの教え 6 健康でいることの要因 7 自然から遠ざかる やってみよう! 体を感じる簡単ワーク1 コラム1 「死にたい」と思ったことのある若者が半数 ●第1章 感性とは? 1 感覚の科学 2 感性のばらつき 3 感性は調整できる 4 内受容感覚 やってみよう! 体を感じる簡単ワーク2 5 心はネガティブ 6 なぜ目を瞑るのか やってみよう! 体を感じる簡単ワーク3 コラム2 感覚ゲーティング ●第2章 ヨガがセンスを高めるしくみ 1 ヨーガスートラ 2 ハタヨガの古典文献 3 身体を使う理由 やってみよう! 体を感じる簡単ワーク4 コラム3 アーサナアナトミカルアプローチ コラム4 デッサンのススメ ●第3章 感性を高める健康アーサナ30選 【リラックスポーズ】 1 シャヴァーサナ(屍のポーズ) 2 マカラーサナ(ワニのポーズ) 3 バラーサナ(赤子のポーズ)→シャシャンカーサナ(ウサギのポーズ) 【側屈系】 4 チャクラーサナ(輪っかのポーズ) 5 トリコーナーサナ(三角のポーズ) 6 ウッティタパールシュヴァコーナーサナ(体側を伸ばすポーズ) 【前屈系】 7 ウッターナーサナ(前屈のポーズ) 8 パールシュヴォッターナーサナ(体側を強く伸ばすポーズ) 【伸展系】 9 ウルドゥワハスターサナ(手を上げるポーズ) 10 ヴィーラバッドラーサナ(戦士のポーズ1) 11 マンドゥーカーサナ(カエルのポーズ) 12 ウシュトラーラーサナ(ラクダのポーズ) 13 ブジャンガーサナ(コブラのポーズ) 【ねじり系】 14 カーティチャクラーサナ 15 パリブリッタトリコーナーサナ(ねじった三角のポーズ) 16 アルダマッチェーンドラーサナ(聖者マッツェーンドラのポーズ 17 バラドバージャーサナ(賢者のポーズ) 18 ジャタラパリヴァルタナーサナ(捻ったワニのポーズ) 【バランス系】 19 ブリクシャーサナ(木のポーズ) 20 アルダチャンドラーサナ(半月のポーズ) 21 パリブリッタアルダチャンドラーサナ(捻った半月のポーズ) 22 アルダパドマウトゥカターサナ(半分蓮華の椅子のポーズ) 【下肢の分離運動】 23 アルダハラーサナ(半分の鋤のポーズ) 【体重支持+下肢ストレッチ】 24 アドームカシュヴァーナーサナ(下向きの犬のポーズ) 【下肢ストレッチ】 25 ゴームカーサナ(牛面のポーズ) 26 ジャーヌシールシャーサナ(膝と額をつけるポーズ) 27 ウパヴィシュタコーナーサナ(開脚前屈のポーズ) 28 パスチモッターナーサナ(背中を伸ばすポーズ) 29 バッダコーナーサナ(合蹠のポーズ) 30 マーラーサナ(花輪のポーズ) コラム5 入浴と感性 コラム6 自律神経とヨガ ●第4章 センスを下げる鍛錬アーサナ10選 【下肢協力】 1 ウトゥカターサナ(椅子のポーズ) 2 ウッティタハスタパーダングシュターサナ(足指を持ち強く伸ばしたポーズ) 【腹筋協力】 3 ナヴァーサナ(船のポーズ) 4 パヴァナムクターサナ(ガス抜きのポーズ) 【背筋協力】 5 ダニューラーサナ(弓のポーズ) 6 ヴィーラバッドラーサナⅢ(戦士のポーズ3) 7 パリブリッタウトゥカターサナ(ねじった椅子のポーズ) 【下肢+腹筋協力】 8 アルダハラーサナ(半分の鋤のポーズ) 【下肢ストレッチ】 9 ジャーヌシールシャーサナ(膝と額をつけるポーズ) 10 ヴィパリータカラーニムドラー(逆転のムドラー) ●第5章 感性を高めるヨガ以外の方法 〈感性向上トレーニング〉 【動きに集中して自分の体と繋がる】 1 指上げ 2 手のひら返し 【首・肩・顎周辺への意識化】 3 腕の挙上と胸の反り 4 肩の上げ下げ運動 5 肩回し運動(前から後ろ回し) 6 鳩尾左右移動 7 首回し運動 8 首前後&開口運動 【連動した複合的な動きで自分の体と繋がる】 9 8の字回し(逆回し含む)→左右違いの運動へ 10 縦円運動(逆回し含む) 11 手首押し運動 12 膝なで運動(逆回し含む) 13 膝なで運動(交互) 14 プランク 15 プランクバランス 16 片足スクワット 17 一直線後方支持バランス 18 片足開脚バランス コラム7 幸せの概念
  • あなたの人生をダメにする勉強法 「ドラゴン桜」式最強タイパ勉強法で結果が変わる
    NEW
    -
    【内容紹介】 「年齢を重ねて記憶力が落ちてきた」 「勉強したいのに忙しくて時間がない」 「勉強の習慣や集中力が続かない」 現代は社会人になってからも勉強をするのが当たり前になっています。ただ、学生時代のようになかなかうまくいかず、このような悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか?  そして、もしかしたらその悩みの原因は、あなたの能力や意志の問題ではなく、次のような勉強に対する「勘違い」が原因かもしれません。 ・年齢を重ねると記憶力や集中力が落ちる ・コツコツ努力できるかどうかは生まれつきの性格の問題 ・学生時代と同じ勉強法が一番自分に合っている ・要点がまとまった参考書の方が頭に入りやすい ・勉強はまず参考書を読んで、大事な部分に線を引きながら知識をインプットするのが先 ひとつでも「えっ、そうじゃないの?」と思ったものがあれば、要注意です。あなたのせっかくの勉強が結果につながらない可能性があります。 本書はそんな「勉強の勘違い」について、漫画『ドラゴン桜』(三田紀房著、講談社)のシーンを交えながら解説し、大人が効率よく学ぶための方法を紹介するものです。 具体的には、序章で「勉強の5つの勘違い――やってはいけない勉強法とは?」と題し、大人がやりがちな効率の悪い勉強法を5つ説明します。以降の章では、その効率の悪い勉強法の改善策を一つ一つ詳しく紹介していきます。 第1章はインプットとアウトプットの効率的なやり方とバランスの取り方、第2章は効果的な記憶の仕方とノート術、第3章は過去問をフル活用した勉強法、第4章は時代と年齢に合った勉強法、第5章は才能によらない勉強の習慣化と効率化のシステム構築法を解説します。 【目次】 序章 勉強の5つの勘違い――やってはいけない勉強法とは? 第1章 「勉強している感」だけで終わらない! 結果を出す人になるためのインプット術 第2章 結果を出す人はここが違う! タイパを劇的に上げるアウトプット勉強術 第3章 最短距離の勉強のためには、過去問をフル活用する 第4章  年齢と脳の変化に合わせた勉強をする 第5章 「コツコツ努力できない」の悩みは、タイパ最強のアプリで解決する
  • 俺だけ2周目ガチ勢~強すぎてゲームバランスを破壊した~【タテヨミ】1話
    無料あり
    -
    二度目の人生は知識とスキルで成り上がる!かつての炎上を隠してVtuberとして活動していた元プロゲーマー・樹は中身バレから厄介ファンに凸撃され、不慮の事故で意識を失う。目を覚ますとそこは10年前の世界、超人気VRMMO『メタセンス』の配信開始直後だ!ここなら過去を隠す必要もない。二周目知識とプレイスキルがあればゲーマーとしても配信者としても成り上がるのは楽勝だ!俺は……メタセンスの頂点に立つ!

    試し読み

    フォロー
  • ブギーポップは笑わない
    値引きあり
    4.1
    君には夢があるかい?残念ながら、ぼくにはそんなものはない。でもこの物語に出てくる少年少女達は、みんなそれなりに願いを持って、それが叶えられずウジウジしたり、あるいは完全に開き直って目標に突き進んだり、また自分の望みというのがなんなのかわからなかったり、叶うはずのない願いと知っていたり、その姿勢の無意識の前向きさで知らずに他人に勇気を与えたりしている。 これはバラバラな話だ。かなり不気味で、少し悲しい話だ。――え? ぼくかい? ぼくの名は"ブギーポップ"――。 第4回ゲーム小説大賞〈大賞〉受賞。上遠野浩平が書き下ろす、一つの奇怪な事件と、五つの奇妙な物語。巻末には上遠野浩平が電子書籍化にあたって書き下ろした『後書き』を収録!!
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる【電子特別版】
    NEW
    5.0
    ☆★☆第8回カクヨムWeb小説コンテスト・エンタメ総合部門《大賞》☆★☆  ゲームオーバーは現実の“死”。運営の暴走により、フルダイブRPG『Life is Adventure』は、10万人規模のデスゲームへ豹変した。  アラサー美少女・山本凜花は運命を呪い、絶望――してなかった!? 「強制的な長期休暇! せっかくならクリアは焦らず楽しみたいよね!」  そんな山本さんが手にした謎のユニークスキル《バランス》。 【火魔術Lv5を習得しました】  《バランス》が発動。  バランスをとって、全属性の魔術を習得します 【水魔術Lv5,風魔術Lv5,土魔術Lv5,光魔術Lv5,闇魔術Lv5を習得しました】  本人の意向を無視して、ステータスや所持金を勝手に上げるチートスキルのせいで、序盤にして化け物級プレイヤーが爆誕!  ……これ、デスゲーム成立するの? まあ気にせず楽しめばいいか! これは、デスゲーム世界でもたくましくエンジョイ&無自覚に無双する山本さんのお話。 【電子特別版】には、書き下ろしショートストーリー『双剣姫サラは華麗に暮らしたい』を収録!
  • 日本 味の宿
    NEW
    -
    ★リピートしたくなる唯一無二の名宿が勢揃い! 編集部が全宿総力取材!歯科医で小説家である、旅と宿の達人・柏井壽(かしわいひさし)さんが顧問を務める「日本 味の宿」加盟の全国32軒を掲載します。 ・「日本 味の宿」の条件に掲げる「あじわい深い宿」「地元に根付いた宿」「野にあるごとく大らかな宿」「やどとは何かを問い続ける宿」「唯一無二の宿であること」を満たした宿を取り上げています。ステキな宿でのんびり至福の旅じかんを過ごしたい、そんな読者ニーズに応えるバランスのとれたラインナップとなっています。 ・個性あふれる宿を大きな写真と、女将や主人のコメント、宿自慢の料理や朝食、周辺観光地コラムなどを交え、ながめても読んでも楽しめる宿ガイドの保存本です。 <主な特集内容> 【特集1】SpecialEssay~上質な宿が目指すもの~「日本 味の宿」顧問・柏井壽さん 【よりみちColumn】 全国鉄道旅マップ×日本味の宿01北海道・東北エリア 全国鉄道旅マップ×日本味の宿02関東・中部・北陸・近畿エリア 全国鉄道旅マップ×日本味の宿03中国・九州・沖縄エリア TOPICS「日本料理に合う日本ワイン“あまつひ”誕生STORY」 <対談>柏井壽さん×神姫バス株式会社代表取締役社長・長尾真さん 『日本味の宿』に通じるバス旅『真結』のおもてなしを語る 【掲載宿】 しこつ湖鶴雅別荘碧の座、あかん鶴雅別荘鄙の座、名月荘、お宿・花かんざし、那須別邸回、蛍雪の宿・尚文、香雲館、つつじ亭、季粋の宿・紋屋、強羅花扇、円かの杜、オーベルジュ花季、嵐渓荘、旅館すぎもと、八ツ三館、はづ合掌、あらや滔々庵、旅館・紅鮎、茶六別館、有馬温泉・陶泉・御所坊、有馬山叢・御所別墅、ホテル花小宿、名泉鍵湯・奥津荘、さぎの湯荘別邸鷺泉【ROSEN】庭園の宿・石亭、みやじまの宿・岩惣、別邸音信、洋々閣、石山離宮・五足のくつ、米屋別荘、オーベルジュあかだま、百名伽藍 【掲載エリア】 北海道、山形県、福島県、栃木県、新潟県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県、長野県、岐阜県、愛知県、石川県、滋賀県、京都府、兵庫県、岡山県、島根県、広島県、山口県、佐賀県、熊本県、長崎県、沖縄県
  • ボディリーディングとタッチングの教科書
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「体」がよめれば 「施術」が変わる! 1.クライアントの状態を読むボディリーティング 2.快適な姿勢を獲得する施術をプランニング 3.一度で結果を実感する、軽擦を用いたファシアリリース クライアントにも施術者にも負担をかけないやさしいタッチング、エフルラージュで確実に結果を出します。 そして、「トークが苦手」「施術に自信がない」など、セラピストのお悩みを一気に解決! お客様との信頼関係を築き、リピート・指名につながります!! エフェクティブタッチの大きなメリット *血流やリンパの流れを促進する *副交感神経を整えて深いリラクゼーションへと導く *ファシアの癒着を緩める *「幸せホルモン」と呼ばれるオキシトシンの分泌を促す クライアントの姿勢から不調やその原因を読み取るボディリーディングは、クライアントの歪んだ体軸を体の中心に戻す読み取り法。それを元に、著者のオリジナルメソッド「エフェクティブタッチ®」で、筋肉と筋膜にアプローチした施術を行います。これらの技術を、写真と筋解剖図で詳細に解説した決定版です! CONTENTS ●序章 エフェクティブタッチのボディリーディング エフルラージュから誕生したエフェクティブタッチ セラピストの在り方 エフェクティブタッチのボディリーディング ファシアリリースとは 【コラム】エフェクティブタッチの理念 ●第1章 ボディリーディング理論 ボディリーディングを始める前に 【コラム】カルテを宝ものにしよう ボディリーディングの表現 ボディリーディングで用いる運動用語 肩関節、肩甲骨、肘関節 手関節、股関節、膝関節 足関節、体幹(脊柱)、骨盤 ●第2章 ボディリーディング総論 ボディリーティングのプロセス ステップ1 主訴の確認 ステップ2 重心バランスの確認 ステップ3 ボディリーディングの視点〈前面〉〈後面〉〈左右側面〉 ステップ4 脊柱の形と骨盤の傾きからパターン化 ステップ5 主訴の原因を考察 ステップ6 施術の重点部位を選択 ステップ7 アプローチする筋肉を探す ステップ8 施術をプランニング ステップ9 結果を出すトリートメント ステップ10 アフターリーディングとフィードバック 【コラム】パーソナルセラピストになるために ●第3章 エフェクティブタッチの実技編 ・姿勢タイプ:猫背そり腰 脊柱起立筋(腸肋筋/最長筋/棘筋) 〔テクニック〕Tストローク 広背筋、前鋸筋 〔テクニック〕サイドストローク 僧帽筋、菱形筋(大菱形筋/小菱形筋) 〔テクニック〕エイトハンドストローク 大胸筋、小胸筋 〔テクニック〕輪状軽擦 三角筋 〔テクニック〕手掌軽擦 ・姿勢タイプ:平背 大殿筋 〔テクニック〕ダブルハンドストローク 外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋 〔テクニック〕サイドストローク ・姿勢タイプ:平背そり腰 胸鎖乳突筋 〔テクニック〕輪状軽擦 大腿四頭筋(大腿直筋/中間広筋/内側広筋/外側広筋) 〔テクニック〕クリスクロス 〔テクニック〕手掌軽擦 ・姿勢タイプ:猫背+骨盤後傾 ハムストリング(大腿二頭筋/半腱様筋/半膜様筋) 〔テクニック〕ドラゴンマウスストローク 〔テクニック〕サイドストローク 上腕二頭筋 〔テクニック〕ドラゴンマウスストローク 腹直筋 〔テクニック〕手掌軽擦 ・姿勢タイプ:スウェイバック 腓腹筋、ヒラメ筋・膝窩筋 〔テクニック〕手掌軽擦 長腓骨筋と短腓骨筋 〔テクニック〕輪状軽擦 前脛骨筋 〔テクニック〕母指軽擦 ●第4章 エフェクティブタッチの応用編 【骨盤 骨盤の前傾】 ボディリーディング 腸腰筋(大腰筋/腸骨筋)、半棘筋、多裂筋、回旋筋 股関節と脊柱周辺のディープティシューの実技 【骨盤 骨盤の後傾】 ボディリーディング 中殿筋、小殿筋 股関節と脊柱周辺のディープティシューの実技 【骨盤 骨盤の高さの左右差】 ボディリーディング 梨状筋、縫工筋 大腿内転筋群(大内転筋/小内転筋/長内転筋/薄筋/恥骨筋) 腰方形筋、大腿筋膜張筋と腸脛靭帯、股関節のディープティシューの実技 【骨盤 骨盤の回旋】 ボディリーディング 股関節の外旋筋群(梨状筋/外閉鎖筋/上双子筋/下双子筋/大腿方形筋) 股関節のディープティシューの実技 【下肢 O脚】 ボディリーディング 後脛骨筋、長趾屈筋、長母趾屈筋 膝関節と足関節のディープティシューの実技 【下肢 X脚、XO脚】 ボディリーディング 股関節と膝関節のディープティシューの実技 【肩・上肢 肩の内巻き】 ボディリーディング 烏口腕筋、肩甲下筋、大円筋と小円筋、棘上筋と棘下筋 上腕三頭筋、肩関節と肩甲骨周辺のディープティシューの実技 【肩・上肢 腕の広がり】 ボディリーディング 肩関節のディープティシューの実技 【肩・上肢 腕が前に上がる】 ボディリーディング 肩関節のディープティシューの実技 【肩・上肢 腕が曲がる・ねじれる】 ボディリーディング(肘関節の屈曲ケース) ボディリーディング(肘関節の回内ケース) 円回内筋、方形回内筋、腕橈骨筋 肘関節のディープティシューの実技 【肩・上肢 手関節の動き】 ボディリーディング 手関節とディープティシューの実技 ●おわりに 筋肉のプロフィール索引
  • スパイス・マトリックス:個々のスパイスの特性をつかみ、食材や調味料とロジカルに組み合わせる
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「使える!」スパイスの実用書です。 スパイス、上手に使えていますか?習ったレシピや配合比率をそのまま真似るだけ、いつも同じスパイスばかりになってしまう…そんなことありませんか?この本では、料理をする際に必要なスパイスの基礎知識から応用までがマスターできます。料理に特化してスパイスを分類・解説した新しい本なので、悩んでいたスパイスの組み合わせも調理法やレシピも一目瞭然です。 Chapter1で「スパイスの全体像」を掴み、 Chapter2では「約90種のスパイスが持つ特性と食材との組み合わせ方」をオリジナルレシピとともに学びます。 Chapter3では「世界での使われ方」や世界に広がるスパイスの世界を知り、スパイスを自由に扱うための道標に! この本の新しいところは、 ・料理で「使うこと」を重視したグルーピング ・スパイスの調理上の特性のグラフ化、香りのバランスチャートや図説 スパイスをロジカルに、視覚的に解説しているので、グラフを見ながら簡単に理解できます。スパイス全体を俯瞰で見て大まかな特徴を掴み、それを使いたいスパイスに落とし込み、レシピも参考にできるため、スパイス使いの応用力が身につきます。 食材を最大限活かすスパイスの使い方もたっぷり掲載。正しいスパイスの使い方をすれば、料理は必ず美味しくなります。 ・スパイスの形状 ・スパイスの香りと風味 を軸にした料理例や調理例とともに、114のレシピをカラー写真で収録。
  • 1日5分で脳がみるみる若返る!大人の脳活算数ドリル180日
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ********************************************* 脳の血流をよくし、活性化する算数パズル! バランスよく脳を鍛える工夫が満載! 計算、割合、時間問題など、楽しみながら 暮らしに役立つ力が身につく! ********************************************* 大好評「1日5分で脳がみるみる若返る!大人の脳活ドリル180日」シリーズ新刊! ◆大きい判型で見やすく解きやすい! ◆毎日の脳活で5つの脳機能が鍛えられる! 〈記憶力・思考力・集中力・判断力・発想力・〉 脳をバランスよく鍛えて記憶力がぐんとアップ! ◆脳機能アップには計算の積み重ねが効く! 本書の問題を解くことで、「暗算」や「概算」が得意になり、お買い物、飲食店での会計、旅行の計画などがスムーズにできるようになります。 篠原菊紀: 公立諏訪東京理科大学工学部情報応用工学科教授 人システム研究所長 専門は脳科学、応用健康科学。遊ぶ、運動する、学習するといった日常の場面における脳活動を調べている。ドーパミン神経系の特徴を利用し遊技機のもたらす快感を量的に計測したり、ギャンブル障害・ゲーム障害の実態調査や予防・ケア、脳トレーニング、AI研究など、ヒトの脳のメカニズムを探求する。 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • マザーアースと一つになる 水美容ピュアメソッド
    NEW
    -
    ―美は、髪(神)との対話から始まる― 外面美容法と内面美容法を統合、 まったく「新しいきれい」の次元へ あなたが本来もつ美しさと魅力を引き出す 画期的な「ビーワン」活用法大公開! 推薦 佐藤日出夫(株式会社 ビーワン代表取締役) 西銘正彦(株式会社 環境保全研究所代表取締役) 神々の住まう楽園八ヶ岳で 一万人以上の髪、肌、心身を じかに視て触れて感応して 揺るぎない確信に至った 《本質の美》へのヴィジョン あなたとマザーアースが 共振し合いながら一緒に 内からも外からもきれいに 美しく輝いていくための 羅針盤がここに ・浄化のための美容材料選びがいかに大事か ・タンパク変性や経皮吸収の危険を安心に変換へ ・内面美容が自己実現の鍵!自分軸バランスの取り方 ・宇宙法則を知って使いこなせば本来の美に繋がる ・細胞を愛で満たすヒーリングでセルフメンテを! ・美容のやり方次第でアンチエイジングも不要に!? ・毎日のヘアケア=「整え」で霊性を磨く方法 ……etc. 「ビーワン」に宿る自然の力を生かした 水美容の実践法も満載!

    試し読み

    フォロー
  • EVEN 2024年7月号 Vol.189
    NEW
    -
    今、世界が日本の地クラブに注目している! ということで、EVEN最新号はパーツブランドを大特集。誰もが憧れる「エポン」や「ミウラ」から新興メーカー、知る人ぞ知るマニアックなブランドまで、パーツブランドのトレンドをディープにご紹介します。 そしてファッション特集のテーマは、ずばり機能性! 気候変動やライフスタイルの変化もあってデイリーウェアまで活用の幅が広がっている機能素材に注目し、夏のラウンドを快適に楽しむための最新ウェア選びをお届けします。さらに、アパレルメーカーからセレクトショップに ヒッコリー専門店まで、ゴルファー御用達のお店が集う東京・青山のショッピングガイドも必見です。 表紙 EVEN BOX会員募集中 目次 It’s my ACE! #1~#8 SALVAGE PUBLIC kolepa 2024 spring summer 本誌ECサイト「FUNQ Shop」 再ブームの予感! 地クラブに世界が注目 パーツブランドのシン・流行 「プロトコンセプト」が誇るツアープロダクト より精度を高めたセットの統一感 エポン第7世代ウッドに見る 統一感の行方 人気連載「由姫乃せんぱいが往く!!」拡大版 天然芝でウェッジやパターを思う存分試しまくりました! ショートゲームが超カンタンになる 「クリーブランド ゴルフ」の『CVX 2』はウェッジ界のUTだ! やさしすぎて元のウェッジには戻れない 「オノフ」の“カエル”はピョン! と寄る 技術の粋を集めて開発される素材に注目! 機能素材で見るウェア選び 「ハーレー」発、重ね着いらずのレインウェア これ1枚で雨ゴルフもこなす 「アドエルム」の2024SSコレクション パフォーマンスを科学したテクノロジーを着る 夏こそ着たい「ミズノゴルフ」の最新アイテム 高機能ウェアを味方に! カラダと心に馴染むもの 体幹を鍛えるブランド「BEAXIS」が人気! 飛距離アップしたければ『バランスコアスニーカー2』を履いて歩こう イタリア発「L4K3」から待望のゴルフコレクションが登場 上質な素材感とデザインでコース映え確定! ファッション・音楽・食事で SURF&TURFを楽しむイベント muta MARINE SURF&TURF COMPETITION CPG GOLF SUMMIT 静岡 supported by CORNES スタイルこそすべて! 「CPG GOLF」の世界観がここに AOYAMA GOLFER’S SHOPPING GUIDE It’s my ACE! #9~#16 毎月変わるポップアップショップは「アルペントーキョー」にて開催! EVEN GOLF SELECTION vol.45 問い合わせリスト 青木瀬令奈 BACK STAGE Monthly Kei432 今月のシミズくん タクミのカクゲン 石津塁 REFINE the Golfclub monthly Lounge Range 教えて!てらゆー先生 店長・ジャックの今月はこんなもの買いつけました! アベちゃんになろう かっ飛びシミちゃんのドラコンクエスト EVEN NEWS SCRAMBLE Golf Bucket List BEST DESTINATION of the TURF It’s my ACE! PLAY OFF #1~#4

    試し読み

    フォロー
  • やせる!完全栄養ごはん
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 栄養のプロフェッショナル・管理栄養士考案 SNSのトレンドワード「PFCバランス」で最強ダイエット! から揚げもハンバーグもラーメンだってOKです。 お腹も大満足なボリュームで、健康に美しくやせられる、奇跡のダイエットレシピ147品をご紹介。 本書は、病院や学校給食でも採用されている食の基準「PFCバランス」に基づいているので、最も安全で健康的に理想の体が目指せます。 【PFCバランスのここがすごい!】 ○ハリ肌&ツヤ髪キープでキレイにやせる ○筋肉UPで細マッチョが目指せる ○体だけじゃない!メンタルも整う 【本書のおすすめポイント!】 ○超かんたん!本書のおかず1つにお好きな主食を組み合わせるだけでOK ○なりたい体重・性別・年代別で、どれだけ食べられるかわかる計算式つき ○<筋肉UP><きれいやせ><メンタルケア><ヘルシー>4種のアイコンで、目的別のメニューがひと目でわかる ○生活や目的に合わせたタイプ別の献立例で初心者でも始めやすい ○ダイエット中でも食べられるスイーツレシピつき だから続く! しかもリバウンドしにくい! 今すぐ始めて効果実感。しっかり食べて、おいしくやせる1冊です。
  • 毛糸だま2024年夏号 vol.202
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 巻頭特集は「シアーなニット&クロッシェ」。ファッショントレンドとして流行している透け感のあるウエアを、棒針・かぎ針問わずにご紹介。第2特集は「レース編み クラシック+モダン」。暮らしを彩るインテリアレースをご提案。夏号恒例「編み物自由研究」では、アフガン編みをフィーチャー。その他、シェットランドレースのトライアングルショール、キャミソールとワンピース、レースのつけ衿、バッグや帽子など、季節に合わせて編み物好きを満足させる内容。ウエアから小物までバランスよく掲載。 ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合がございます。 ※掲載情報は、出版物発売当時の情報です。 ※実物大とは、出版物に掲載された際のサイズです。 ※プレゼント企画にはご応募いただけません。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用することはできません。 〈目次〉 ルナヘヴンリィの花だより ワールドニュース 涼やかな透け感を楽しむ シアーなニット&クロッシェ 奥住玲子 風工房 柴田淳 YOSHIKO HYODO 岸睦子 河合真弓 宇野千尋 yohnKa 野口光の、ダーニングでリペアメイク michiyoの4 size knitting あみものピープル 旅する編み者BANさん レース編み Classic+Modern 笠石あき 河合真弓 ホビーラホビーレ Enjoy Keito 世界手芸紀行「パレスチナ」 戦争を乗り越えてきたパレスチナ刺繍 夏を満喫 キャミソールとワンピース YOSHIKO HYODO 大田真子 岡本真希子 岡本啓子 憧れを編む シェットランドショール 風工房 伊藤直孝 気になる編み物道具 Chappy Yarn の世界の手染めを巡る旅 Shangdrok北方牧人 暮らしを彩るイベントニット 肝だめし 松本かおる Yarn Catalogue 「春夏糸研究」 西村知子の英語で編もう 林ことみのHappy Knitting つけ衿でアクセント 岡まり子 Summer Bag Summer Hat 橋本真由子 岡 まり子 ホビーラホビーレ 編み物自由研究 「アフガン編み」 奥住玲子 志田ひとみのクチュールアレンジ フレンチスリーブのクロッシェプルオーバー 岡本啓子のKnit +1 ビギナーのための新・あみ機スイどん講座 シルバー編物研究会 奥村利恵子 私のニットアルバム 「編み師のあみつぶし」 203gow 作品の編み方
  • 世界は見ている、ここが日本の弱点
    NEW
    -
    世界のインテリジェンスの最前線を熟知する、元外交官が包み隠さず明かす! 「にこやかに円卓につきながら、その下では蹴り合いをしている」と評される外交。敵対的な国は勿論、友好国や同盟国でさえも”弱点”を虎視眈々と突こうとしている・・・我が国の弱点は何か?我々は一体何をなすべきか? ゼレンスキー大統領は(日本の国会で)日本を「アジアのリーダー」と持ち上げた。それは中国を意識したものでも、アジアをまとめるという意味でもなく、二極化が進む時代に、アジア的、日本的な「調和」の精神で、むしろ世界の二極化・分断化を回避する、双方を橋渡しする力を日本には発揮してほしいという願いなのだと思う。そのためにも日本人一人ひとりが、世界の日の当たる部分だけではなく、日の当たらない部分も含め、バランスよくアンテナを張り、手を差し伸べていくことが重要だ。――「おわりに」より 外交官の情報収集力は国益に直結する/外務省のアメリカ偏重主義が国を危うくする/トップリーダーの資質なき人物が国の命運を握ることの危うさ/日本が国連の常任理事国に入れない理由/アジア版NATO結成に日本だけが蚊帳の外/このままではAUKUSに入れない日本/北方四島はロシアの核戦略に取り込まれつつある/竹島を本気でとり返すために今やるべきこと/有事には餓死者が出る恐れもある食料自給率の危険水域/人命に直結する有事の際の医薬品の原薬確保に危険信号/我が国の人口がゼロになる悪夢/完全に中国に呑み込まれた香港と「次なる標的」日本の脆弱さ/終身独裁大統領プーチンとの絶望的な首脳外交と向き合い方/専守防衛を掲げる国に真の勝利はない/日本にアメリカの核の傘は本当に存在するのか/本当は脆弱な日米同盟、さらに手足をしばるものの正体/絶対に台湾有事を起こさせないためにやるべきこと/中国のスパイに蚕食される日本の安全保障/サラミ戦術で無法国家が尖閣を狙う/武器は十分か、日本にとって明日は我が身のウクライナ/宇宙戦争の最前線と日本の宇宙作戦群の未熟/世界の機密情報にアクセスできない国の深刻な弊害……等
  • レジンで作るアクアカラーのアクセサリー
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人のレジンアクセサリーは、シンプルなデザインと美しい透明感がポイント。レジンのみずみずしいきらめきを味方につければ、顔色や表情をランクアップすることもできます。本書ではカラーグラデーション、奥行と透け感、おしゃれに見えるバランスなど、レジン制作のコツを具体的なアクセサリーデザインとともにわかりやすく紹介。進化し続けるレジンアクセサリーのテクニックが満載です。
  • ギスギスオンライン(話売り) #1
    無料あり
    -
    『小説家になろう』の怪作がついにコミカライズ! バランス最悪の謎のVRMMOの中で、『崖っぷち』こと しがない鍛冶師・コタタマは平和な日々を送ろうとするが…!?
  • CLASSY.(クラッシィ) 2024年 7月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※「末澤誠也くんと出かけるドライブ海岸デート」は冒頭1Pのみの掲載です※ ★別冊付録掲載★ 未来につながる40の選択/時をかけるミヅキ!令和のベーシック服で5月の着回しDiary/いま私たちが投資すべき名品ベストコスメ40 ※デジタル版は紙の雑誌と掲載内容が一部異なる場合がございます。 ※デジタル版には付録は付きません。 ※デジタル版からは応募できない懸賞などがございます。
  • カノジョをキャラメイク!1
    NEW
    4.0
    効率良くゲームをプレイすることに心血を注ぐ大学生・中州真(なかす しん)と、新進気鋭のコスプレイヤーとして界隈の注目を集める“ラピスラズリ”こと七隈瑠璃(ななくま るり)は家が隣の幼馴染。密かに体型にコンプレックスを抱えていた瑠璃に、真は栄養バランスを考えた効率メシによる肉体改造を提案するのだが……?
  • Chara Selection 2024年7月号
    NEW
    -
    Chara Selection 2024年7月号【期間限定配信】 ◆◆掲載作品◆◆ ●表紙イラスト&大好評連載中!! 栗城 偲&高緒 拾「玉の輿ご用意しました」 キャラ文庫の大人気シリーズコミカライズ第3弾! 印南の恩人であるベルとついに邂逅して!? ●巻頭カラー&人気シリーズ連載再開♪ 高久尚子「僕はすべてを知っている」 患者として出会い、恋人になった二人の恋ますます最高潮v 会えずにいた時間を埋めるには、まだまだ話が尽きなくて!? ●クライマックス!! リオナ「偽恋LOVERS(ラヴァーズ)」 井ノ宮みや「夜明けに手をつなぐには」 三日ミタ「晴れない世界で君だけ見える」 楢崎ねねこ「美しき獣は今夜も牙をむく」 ●カラー&好評連載♪ 風緒「クローゼットにお星さま」 小坂つん「ふたりよがり」 ●POSTER〈本誌初登場!!〉 さがみしか ●さらに豪華執筆陣☆ ポケラふじ子「目覚めたら幼なじみと番(つがい)になってました」 サガミワカ「僕の神様はキスがうまい」 まつだいお「初恋までの焦点距離」 佐藤アキヒト「ルームメイト」 りーるー「ますらおの人魚姫」 水名瀬雅良「好きじゃないなら触れないで」 山田まりお「シラフでいても意味がない」 上野ポテト「アンバランス・バランス」 ※【期間限定配信】2024年9月30日まで ※本書は紙版「Chara Selection」を電子書籍化したものであり、掲載されている情報は紙版での発行当時のものです。電子版では一部紙版と異なる仕様がございます。何卒ご了承ください。 ※読者プレゼントにご応募いただく際は、応募期限にご注意ください。
  • Pythonで学ぶ効果検証入門
    NEW
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 Pythonで効果検証の実務を学ぼう! この本は、効果検証を実務で行いたい方に向けた入門書です。 実務応用しやすい3つの分析手法(A/Bテスト・Difference in Differences (DID)・Regression Discontinuity Design (RDD))について、現場で実際にぶつかりやすい課題をミニストーリーなどで指摘しながら、その対応策や考えかたを示し、Pythonで実装していきます。 とくにA/Bテストについては多くの紙面を割き、複数のデザインパターンや分析手法を紹介します。 また、DIDとRDDについても、ミニストーリーなどを交えて適用できる条件を具体的に例示しつつ、間違った分析結果を算出してしまわないよう丁寧に解説を行います。 本書では、全体をとおして、ビジネスの現場で必要とされる知識と理論的な基礎との乖離に着目し、その乖離を埋めるような説明を心がけました。あくまで入門書であるため理論的な説明は控えめになっていますが、参考文献やブックガイドから、より専門的な論文や書籍にアクセスできるようにしています。 本書を読了することで、基本的な効果検証の手法を理解し、Pythonで実装できるようになります。さらに、陥りやすいアンチパターンや、効果検証を通じて組織に貢献するための考えかたなど、データ分析の実務者に必要とされる知見も身につきます。 謝辞/目次 1章 はじめに:いまなお隔たりがある効果検証の実務と理論  1.1 効果検証とはなにか?   1.1.1 本書のねらい:基礎と実務を紐づける   1.1.2 本書の特徴   1.1.3 効果検証の各手法の特性と使いかた   1.1.4 効果検証の目的:意思決定と探索的分析  1.2 本書の構成  1.3 想定する読者  1.4 サンプルコード 2章 A/Bテストを用いてクリーンに効果検証を行う  2.1 Prelude   2.1.1 太郎くんの分析の再現  2.2 施策と効果   2.2.1 基本的な用語の確認   2.2.2 施策効果と反実仮想  2.3 バイアス   2.3.1 バイアスを含んだ分析の例:ユーザーの性質   2.3.2 バイアスを含んだ分析の例:時系列   2.3.3 バイアスを含む分析手法の負のループ  2.4 A/Bテストの基本的な発想   2.4.1 ランダムな施策割当によるバイアスの排除   2.4.2 施策効果のポテンシャルアウトカムフレームワークによる表現  2.5 A/Bテストのデザイン   2.5.1 A/Bテストの設計   2.5.2 データ収集   2.5.3 収集したデータの分析と評価  2.6 PythonによるA/Bテストデータの分析の実装  2.7 A/Bテストのアンチパターン 3章 A/Bテストを用いて実務制約内で効果検証を行う  3.1 実務におけるA/Bテストの課題  3.2 A/Aテスト:A/Bテストの信頼性を担保する   3.2.1 A/Bテストは頻繁に「失敗」する   3.2.2 A/Bテストの失敗は2種類のケースに大別できる   3.2.3 A/Aテスト   3.2.4 A/Aテストのリプレイ  3.3 柔軟なA/Bテストのデザイン   3.3.1 クラスターA/Bテスト   3.3.2 層化A/Bテスト   3.3.3 A/Bテストにおける処置と割り当ての不一致  3.4 効率的な分析:共変量のコントロール  3.5 施策効果の異質性:どこで効果があるのか知る   3.5.1 セグメントごとにサブサンプルに分割する   3.5.2 セグメントの交差項を入れて分析を行う 4章 Difference in Differencesを用いて効果検証を行う  4.1 DID(差分の差法):施策実施前後の違いを捉える   4.1.1 施策をとりまく4つの状況とよくある分析の仮定   4.1.2 DIDの基本的な発想   4.1.3 DIDの発想に基づいた施策効果分析の実装  4.2 DIDを用いた実務的な施策効果検証   4.2.1 パネルデータ   4.2.2 分析方法   4.2.3 DIDによる施策効果分析の実装:文言変化の効果を調べる  4.3 2期間以上のデータをDIDで分析する   4.3.1 時間を通じて施策効果は変わりうる   4.3.2 分析方法   4.3.3 DIDによる施策効果分析の実装:イベントスタディのケース  4.4 パラレルトレンド仮定と検証   4.4.1 パラレルトレンド仮定の検証とは?   4.4.2 プレトレンドテスト  4.5 複数回の施策を行った場合にDIDによる分析は適用できるか? 5章 Regression Discontinuity Designを用いて効果検証を行う  5.1 RDDを適用できるシチュエーション   5.1.1 クーポン配布施策:クーポンの効果は本当に大きいのか?   5.1.2 閾値によって実施するかどうか決める施策の効果を評価する  5.2 RDDの仮定と推定   5.2.1 RDDの直感的な説明   5.2.2 RDDにおける施策効果   5.2.3 Sharp RDDの推定   5.2.4 rdrobustを用いたSharpRDDの実装   5.2.5 RDDの仮定が成り立たないケースとその検証法   5.2.6 McCraryの検定の実装   5.2.7 共変量のバランステストの実装  5.3 Fuzzy RDD:処置確率が閾値によって不連続に変化する場合のRDD   5.3.1 rdrobustを用いたFuzzy RDDの推定  5.4 内的妥当性と外的妥当性:我々はなにを推定しているのか?  5.5 bunchingの難しさ   5.5.1 操作が発生している例:所得税控除制度   5.5.2 bunchingの推定ステップと2つのケース 6章 おわりに:実務における課題と展望  6.1 これまでの振り返りと実務プロセスに合わせた分析手法の選択  6.2 分析プロセスの“不”可能性  6.3 データ分析実務者の役割   6.3.1 闇落ちするデータサイエンティスト   6.3.2 専門知識で意思決定を支える  6.4 効果検証の実務者のためのブックガイド   6.4.1 施策効果検証の発想を理解する   6.4.2 効果検証の発展的なトピックを学ぶ   6.4.3 計量経済学を学ぶ   6.4.4 実務として効果検証を実践する 著者・監修者略歴/参考文献/索引
  • 人体ドローイングの基礎 アナトミーからパースまで
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人体ドローイングの基礎を1冊にまとめました。 自由なポーズで人体が描けるようになる集中レッスン! ドローイングのいちばん基礎の基礎、まっすぐな線の描きかたから線と線をつなぐ方法、かたまりで人体をとらえるやりかた、重心とポーズのバランス、体のパースから髪の毛の動き、衣服のシワまでを収録。1冊をとおして、このとおりに描いて練習することで、人体が「デッサン力のある線」で描けるよう構成されています。とにかくチュートリアルに沿って一冊終わらせることを目指しましょう。イラストレーターの門を叩く数多くの人々のバイブルとなる書です。 【本書の内容】 Q:体のバランスが難しいです! A:数パターンのポーズだけ描けるようになっても応用が効きません。人体のバランスが身につく方法を伝授! Q:解剖学って人体ドローイングに絶対必要? A:ドローイングに必要な骨と筋肉だけを厳選してまとめました! Q:人体が平面的になってしまいます。 A:人体にもパースがあることを覚えて!パースを人体にも適用して、立体的に描く方法を紹介します。 Q:人体ドローイングが早く上達する近道はありませんか? A:まず線をまっすぐに引くことからはじめましょう! Q:衣服のシワが複雑すぎて描けない! A:シワを全部描く必要はありません。必要なシワのみを描けばいいのです。「しずく型」「V型」など、覚えやすい定型をレクチャーしています。
  • SPRiNG 2024年7月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合、または掲載されないページがございます。 ※電子版には付録やクーポンチケット等は付きません。 カジュアルなのにオンナっぽさがにじみでる、ハンサム女子がいまいちばんお洒落! 程よい肌見せバランスや、抜け感メイクのコツなど、この夏をセンスよく楽しむTIPSが満載。そのほか、2024年下半期をハッピーに過ごすための占い特集、編集部員が買ってよかった偏愛家電大賞なども。
  • 野菜をとりたい人のラクチンべんとう
    NEW
    -
    もっと野菜をとりたい!そんな願いをかなえてくれるのが、手作りのおべんとう。 気になる彩りや栄養も、たっぷり野菜を使えば自然とバランスよく仕上がります。1 0分でできるボリュームべんとうに、1 品で大満足の麺etc. 時間がない朝でもささっと作れる、とびきり簡単なメニューを集めました。作っているときから包みをほどく瞬間が待ちどおしくなるような、とっておきのおべんとうをお届けします。 《コンテンツの紹介》 【PART 1 野菜たっぷり2 品べんとう】 キャベツとピーマンの回鍋肉べんとう/れんこんの肉巻き照り焼きべんとう/ピーマンとゆで卵のチーズ焼きべんとう/五目チャプチェべんとう/さつまいもと鶏肉の串焼きべんとう/枝豆バーグべんとう/根菜のきんぴらべんとう/なすと厚揚げの中華炒めべんとう/小松菜とささ身の搾菜蒸しべんとう/ポテトとチキンのハニーマスタードソテーべんとう 【PART 2 野菜の作り置きおかず】 ピーマンと豚肉のしょうが焼き風/パプリカと豚こまのオイスターソース炒め/なすとひき肉のごまみそ炒め/プチトマトと焼きさばのカレーマリネ/揚げブロッコリーと鶏肉のピリ辛あえ/ハッシュドポテト/ごぼうのケチャップきんぴら/ピーマンのごまみそ炒め/きゅうりのラー油あえ/にんじんの甘酢炒め/焼きかぼちゃのサラダ/蒸しなすの香味しょうゆあえ/いんげんの粒マスタードサラダ/焼き大根のおかかがらめ 【PART 3 野菜のあつあつ煮もの& スープ 】 キャベツとプチトマトのポトフー/さつまいも入り豚汁/ブロッコリーと鮭のクリーム煮/れんこんとまいたけの和風カレー/ミネストローネ/白菜と鶏だんごのスープ 【PART 4 野菜がとれるご飯&麺のおべんとう 】 メキシカンピラフ風ご飯/なすのジャージャー麺/きゅうりと鮭の混ぜずし/ズッキーニとプチトマトのミートペンネ/キャベツのレンジ焼きそば ※本書は『オレンジページ2013年2月2日号』の特別付録をもとにしたデジタル限定の復刻版です。 ※紙版の特別付録とは、本書コンテンツが一部異なる場合や一部のページが掲載されない場合があります。
  • Ray 2024年7月号
    NEW

    Ray

    -
    660円 (税込)
    ◆COVER GIRL 鈴木愛理卒業プロジェクトすたーと!! 【大特集】夏服買う前に知っておきたい 着回しのオキテ どう選んで合わせるべき?? Rayスタイリスト直伝着回し基本のき~ 「これ絶対神~!」な10着でお届け 10アイテムの5パターン着倒しお見せします 1通り、だけじゃないアイテムをご所望 Ray的!!マルチなお洋服りすと 変幻自在な夏トップスといえば…… LOVE!! Tシャツ さえ・りほ・りなが熱演!! キャラ別ぷりかわ乙女の2週間着回し この9人はきっと神の創造物 麗しの&TEAM FRUITS ZIPPER 櫻井優衣主演 あまくてしゃれ~な水着りすと2024 ちょうどいい甘バランス見つけました!! 足元ガーリーのススメ。 今のうちに、肌管理を徹底! 夏肌カリキュラム 【連載】 鈴木愛理のもっと、あいりまにあ。 岡崎紗絵のおしゃれ論 さえMODE WATWINGのLOVEなもの ほか ご案内 【連載】Ray model clip!! 【連載】IT NEWS FASHION 【連載】IT NEWS BEAUTY 目次 Rayと愛理の集大成 COVER GIRL鈴木愛理卒業プロジェクトすたーと!! 鈴木愛理卒業プロジェクト01 卒業までにやりたいことリスト これは鈴木愛理が卒業するまでのおハナシ 鈴木愛理主演 恋する浴衣 夏服買う前に知っておきたい 着回しのオキテ どう選んで合わせるべき?? Rayスタイリスト直伝着回し基本のき~ 「これ絶対神~!」な10着でお届け 10アイテムの5パターン着倒しお見せします 1通り、だけじゃないアイテムをご所望 Ray的!!マルチなお洋服りすと 変幻自在な夏トップスといえば…… LOVE!! Tシャツ さえ・りほ・りなが熱演!! キャラ別ぷりかわ乙女の2週間着回し 小物をかえるだけでイメージが激変! 同じ服でもプチプラ小物さえあれば!! 夏新色をかしこくメイク着回し “まわる”コスメで毎日かわいく!! この9人はきっと神の創造物 麗しの&TEAM 【特別付録】&TEAM 切り取れる厚紙カードフォト 【連載】鈴木愛理のもっと、あいりまにあ。VOL.63 【連載】岡崎紗絵のおしゃれ論 さえMODE vol.15 FRUITS ZIPPER 櫻井優衣主演 あまくてしゃれ~な水着りすと2024 ちょうどいい甘バランス見つけました!! 足元ガーリーのススメ。 今のうちに、肌管理を徹底! 夏肌カリキュラム 【連載】WATWINGのLOVEなもの vol.05 LOVE PERSON vol.18 美少女図鑑AWARD2024で見つけた 美・美・美少女を丸ハダカ!! 【連載】AmBitious(アンビシャス)「真弓猛之のオシャレって言われたい」 Rayがばってん少女隊をプロデュース!! BATTEN GIRLS Spring&Summer Fashion 記念すべき20回目の開催! SAPPORO COLLECTION 2024 SPRING/SUMMERをレポート Ray!! Campus Girl & Ray!! Influencer LOVE BUZZ ITEM VOL.28 LOVE HOROSCOPE Ray’s Selection 今月のPresent 今月の取材協力店リスト 次号予告

    試し読み

    フォロー
  • 暗号の理論と技術 量子時代のセキュリティ理解のために
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 次世代のセキュリティの最前線へ! 量子時代に対応するための暗号理論の研究は今まさに盛んに進められています。また、情報化社会の基盤である暗号の刷新に対応するため、セキュリティ関係の技術者・研究者も暗号理論の最新の動向を学ぶ必要があります。本書は、量子時代に対応するための暗号理論とその技術を学べる入門書です。暗号理論の数学的基礎から最新の応用まで、幅広い内容をバランスよく学べる構成です。 【おもな内容】 1章 暗号技術の基礎  1.1 いたるところで暗号技術は使われている  1.2 暗号技術の基礎  1.3 共通鍵暗号と公開鍵暗号  1.4 メッセージ認証とデジタル署名  1.5 暗号の安全性評価 2章 現代の暗号技術を支える数学  2.1 RSA暗号と関連する計算問題  2.2 楕円曲線暗号とその解読法  2.3 格子暗号とその解読法 3章 カードベース暗号  3.1 カード組を用いた秘密計算  3.2 コミット型プロトコル  3.3 金持ち比べプロトコル  3.4 ゼロ知識証明プロトコル 4章 格子理論を用いた暗号攻撃  4.1 RSA暗号への攻撃  4.2 Coppersmithの手法  4.3 秘密鍵が小さいときの攻撃  4.4 部分鍵導出攻撃 5章 量子計算基礎とその暗号への応用  5.1 量子計算と暗号  5.2 量子ゲートと量子回路  5.3 量子フーリエ変換  5.4 Shorのアルゴリズム  5.5 素因数分解回路構成とリソース評価 6章 耐量子計算機暗号  6.1 実用的な格子暗号に向けて  6.2 構造化格子上の計算問題  6.3 構造化格子に基づく暗号化  6.4 構造化格子に基づく署名  6.5 ハッシュ関数に基づく署名 7章 形式手法による安全性検証  7.1 形式手法とは?  7.2 モデル検査による安全性検証の自動化  7.3 定理証明器による安全性証明の厳密化  7.4 実装の機能的正当性・安全性検証 8章 秘密計算  8.1 秘密計算とは?  8.2 マルチパーティー計算(MPC)  8.3 Garbled Circuit  8.4 秘密分散ベースMPC  8.5 MPCの応用 9章 証明可能安全性と高機能暗号  9.1 証明可能安全性  9.2 2種類の「暗号が破られた」  9.3 準同型暗号の安全性  9.4 その他の高機能暗号の紹介 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • にゃんこダイエット モチベーション ブック 一念発起×初志貫徹 痩せにゃいわけない辞典
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1 一念発起 「明日から」そう言うデブに明日はない  ポイント:目標設定とその理由を明確化する なぜ痩せたいのか そして成功の大前提は 食べるものと消費カロリーを安定させること   2 明鏡止水 ドカ食いはドカ悔い ポイント ストレスを押さえる工夫をする 食べようと思ったらまず深呼吸で食に向いた自分から距離を置く。 3 日進月歩   八分で十分 ポイント 基礎代謝を保つ 急激な減食は逆効果。代謝が下がってかえって痩せにくくなる。 ダイエットは、つまるところ、食事(入る)と活動(出る)のバランスを取って持続すること。 日々の生活でいかに効果的な工夫をし、小さな挫折を防ぐか、モチベーションを明確にし、維持することがポイントになる。 また、「してはいけない」という我慢のダイエットによるストレスは自律神経のバランスを乱し、満腹中枢を狂わせるので、ストレス対処も大切。 4字熟語を見て気分を新たにし、かわいらしい猫の写真を見て、心を癒すことでストレスを軽減、オキシトシンというホルモンを出すことでメンタルを安定させ、食に走ることを防ぐ効果があると言われています。 動物の写真と、4字熟語or諺とダイエットのキーワードとその説明を組み合わせて、日々眺めるとダイエットがうまくいくダイエットモチベーションブック。どこを開いても、モチベーションがアップ、日々の生活を楽しく、豊かに過ごしつつ、痩せるためのパートナーです。 掲載されているダイエット情報・用語(順不同) 基礎代謝、認知的不協和、視覚化、自律神経の乱れ、有酸素運動、脂肪燃焼 スクワット、長寿遺伝子、8時間ダイエット NEAT(非運動性熱産生)、ピーナッツエフェクト。オールアウト、筋肉量の減少 血糖値スパイク、座るリスク、満腹中枢、メラトニン バンドワゴン効果、チート、糖質オフダイエット、ウォーキング 健康食品のエビデンス、確証バイアス、隠れ肥満、部分痩せのわな スロージョギング、リバウンド、機能性表示食品、健康情報リテラシー サイギャップ、白湯、腸脳相関、ミルキングアクションン エイジズム、マインドフルネス、ピラティス、エキセントリックトレーニング リーキーガット、エンプティカロリー
  • 人生の道標とスピリット 耐えられない運命の悪戯、それでも私は今を生きる
    NEW
    -
    人生には穏やかで幸せな時間ばかりを過ごす人もいれば、苦しいときや悲しいときを経験してきた人もいる。宇宙や世界、そして社会も陰陽のバランスで成り立っており、私たちの魂はさまざまな経験をするためにこの地上に生まれてきている。そのため、人生には様々な出来事が起こるもの。目に見える現象だけでなく、隠れた要素にも多くの意味や原因が存在する。スピリチュアルな視点と現実的な思考の両方が重要ではないだろうか。本書を読めば、今の生活がより楽しく、充実する日々になっていくでしょう。願いをかなえやすくするためのエネルギーワークも収録。必読の一冊!
  • 更年期の不調に効く「自分漢方の見つけ方」 更年期は体全体のバランスを整える漢方がおすすめ
    NEW
    -
    1巻1,100円 (税込)
    更年期には漢方がオススメ 更年期を漢方薬で乗り切り、その後の人生を快適に過ごす方法 「更年期で悩んでいる方」 「もうすぐ更年期を迎えるので不安に思っている方」 「若いのに更年期に似ている症状がある方」 に漢方薬の紹介とともに生活スタイル、食生活のアドバイスを含めて解説しています。 一見大変にみえる更年期の不調も、体全体のバランスを整える漢方薬はとても合理的です。 本書では、体のバランスの乱れや体質を「気血水」「五行」という漢方のものさしで分析し、「自分のタイプを知ることで、苦しんでいる症状に効果のある漢方薬をすばやくみつけられる」のが魅力です。 漢方薬は「鍵穴」と「鍵」にたとえられます。鍵穴にぴたりと合った鍵でないと、扉を開くことはできません。自分にぴたりとはまると驚くほどの即効性もあります。ぜひとも本書で、そのときの自分に合う漢方薬をみつけてください。 更年期をよく知って、自分らしい第二の人生をスタートさせましょう。そのためにも、こころと体のメンテナンスに「漢方薬」がきっとお役に立つことと思います。

    試し読み

    フォロー
  • 鬼に嫁入り~とろける溺愛カラダを何度も打ち突かれイかされてっ…~1
    続巻入荷
    3.9
    「待っていたぞ、俺の『花嫁』――…」鬼を倒すはずの私が、まさか鬼に娶(めと)られる運命だったなんて……!? 妖怪と人間が共存する世界。百津一葉(ももつ・かずは)は、先祖代々「鬼退治」の使命を受け継ぐ『桃の一族』の末裔。陰と陽による世界のバランスを保つため、桃の一族の人間は、定められた運命の日に鬼の心臓を奪うことが課せられていた。そうしてやってきた鬼殺しの日。流されるまま訪れた鬼の館で、一葉は自分が殺すべき鬼・九十九波瑠(つくも・はる)と出会う。運命にあらがうこともせず、ただ心臓を奪われるのを待っていたという波瑠に、一葉は運命に翻弄される自分自身の姿を重ね合わせる。そんな二人は、出会った瞬間から急速に惹かれ合うことになり……!? 「いずれ殺されると分かっていても、花嫁のお前は魅力的だ」「深く体を繋げて…もっと気持ちよくさせてやる」 射抜くように私をとらえて離さない金色の瞳。その目で見つめられると、体が熱くなってしまうのはどうして……? 鬼×桃の末裔たちが繰り広げる、運命を変える恋の物語。
  • 張力フレックストレーニング
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 40代からは、筋トレするな! カラダが衰え始めたかと思うころ、すべきトレーニングは若いころと同じなはずがありません。 あなたは“縮めて”ばかりいませんか? カラダはまだまだ進化できます! 快適さのないトレーニングを頑張って、カラダをダメにしていませんか? 縮める→筋力トレーニングから、伸ばす→張力トレーニングへ! 40代から肉体が衰えて動けなくなるのは〝当たり前〟じゃない! 張力トレーニングなら〝動き〟が衰えなくなる!! “よく動くカラダ”を手に入れる! 張力トレーニングは“動き”に主眼を置いた一生モノのトレーニングです。 CONTENTS 40歳からどんな運動をしたらいいんだろう?この本では、その答えがわかります ●はじめに~カラダづくりの目的と本質 ●第1章 齢は平等、でも老化は賢い努力で防ぐ 1 40代からの人生を構築する3つのバランス 2 40代は20代と同じトレーニングをしてはいけない理由 3 老化とはカラダが硬くなること・歪んでくること・弱くなること 4 老化とは日常動作が小さくなること、困難になること 5 残念な努力①~筋肉を増量することばかりに執着していませんか? 6 残念な努力②~キツい運動ほど効果があると思っていませんか? 7 残念な努力③~使えない筋肉を養うトレーニングをしていませんか? 8 40代からは目的に見合った賢い努力で老化を防ごう! ●第2章 40代からのカラダ作りの新キーワードは「張力」 1 40代からのカラダ作りのキーワードは「張力」 2 張力を体感してみよう! 3 人体の秘められた力~張力とテンセグリティ構造 4 身体感覚の話~上虚下実と上実下虚 5 あなたの張力をチェックしてみよう! 6 張力のある男性はかっこいい! 張力のある女性は美しい! 7 張力はアスリートの世界でも活かされている 8 張力がなくなると、人体の機能性は一気に落ちる ●第3章 張力を鍛えよう! 40代からのフレックストレーニング 1 張力を鍛えるフレックストレーニングとは? 2 フレックストレーニングは全身運動トレーニング 3 柳のようなしなやかな強さが手に入るフレックストレーニング 4 関節可動域に影響する要素とは? 5 しなやかな筋肉が手に入るフレックストレーニング 6 しなやかな関節が手に入るフレックストレーニング 7 しなやかな筋膜が手に入るフレックストレーニング 8 フレックストレーニング=筋トレ+ファンクショナル+ヨガ 9 フレックストレーニングとストレッチの大きな違いについて ●第4章 フレックストレーニングの意識の置き方 1 私たちのカラダには取扱説明書が存在する 2 フレックストレーニングは正しい姿勢を意識する 3 フレックストレーニングは筋肉ではなく関節を意識する 4 フレックストレーニングは筋力よりも張力を意識する 5 フレックストレーニングの正しい動きを意識する ●第5章 フレックストレーニング ベーシック編 1〈立つフレトレ〉バンザイ爪先立ち 2〈座るフレトレ〉イチローストレッチ 3〈拾うフレトレ〉ルーマニアンデッドリフト 4〈押すフレトレ〉プッシュアップ 5〈引くフレトレ〉弓のポーズ 6〈しゃがみフレトレ〉カエルスクワット 7〈踏み込むフレトレ〉フロントランジ 8〈ひねるフレトレ〉ランジwithツイスト 9〈歩くフレトレ〉肩甲骨ウォーク 10〈走るフレトレ〉フレックスジョギング 11 日常生活の中でも張力は鍛えられる ●第6章 フレックストレーニング アドバンス編 1 四股スクワット 2 壁ペタスクワット 3 エアープレーン 4 オーバーヘッド サイドブリッジ 5 ブレイクダンス ストレッチ 6 ツイストツゥータッチ 7 オーバーヘッド バックランジ 8 オーバーヘッド ブルガリアンスクワット 9 サイドスクワット 10 バランスボール レッグハンドパス ●第7章 フレックストレーニングQ&A 質問1 フレックストレーニングはストレッチなの? 筋トレなの? 質問2 どのくらいの頻度でトレーニングすればいいの? 質問3 負荷を高めるためにはどうしたらいいの? 質問4 適切な負荷ってどれくらいなの? 質問5 何セットやればいいの? 質問6 ダイエットにも効果があるの? ・フレックストレーニングツールのご紹介 ●第8章 徹底比較! 筋トレVSフレトレ 《フィジカル編》 1 人体の捉え方:圧縮構造VSテンセグリティ構造 2 目的:魅せるカラダVS動けるカラダ作り 3 意識:筋肉を意識するVS関節を意識する 4 筋肉:アウターマッスル主体VSインナーマッスル主体 5 動作の特徴:非日常の動きVS日常の動き 6 呼吸:呼吸を止めがちVS呼吸のリズムに動きを合わせる 7 能力:筋力アップ、筋肥大VS筋力・柔軟性・バランスアップ 8 身体感覚:上実下虚VS上虚下実 9 身体デザイン:パーツメイクVSラインメイク 〈メンタル編〉 10 起源:西洋式VS東洋式 11 コンセプト:No Pain No Gain VS自分のカラダを大切に丁寧に扱おう 12 運動前:今日もやらなければVS今日も気持ちよく動かそう 13 運動中:キツい!ツラい!VSカラダを伸ばして気持ちがいい~ 14 運動後:何とかやりきった!VS動きやすい! 15 マインド:量をこなすトレーニングVS動きの質を味わう 16 身体感覚:内部感覚VS内部感覚+外部感覚 17 運動習慣:継続しないと筋肉が衰える恐怖VSこれなら私でも続けられる 18 期間:短期的なカラダ作り(3ヶ月限定)VS長期的なカラダ作り(3年以上) ●第9章 カラダが作るココロ、ココロが作るカラダ 1 ココロのカラクリを知る 2 継続は力なりどころか「継続しか力にならない」 3 カラダ作りの4Tをコントロールする 4 自分以外のためのモチベーションを探る 5 効果あるし、やりたいと思える運動を探す 6 キツいとき、苦しいとき、何を考えているか? 7 21日間で運動を習慣化できる「インキュベートの法則」 8 継続の秘訣1.01と0.99の法則
  • 子宮恋愛(分冊版) 【第1話】
    続巻入荷
    3.4
    苫田まき31歳、既婚子ナシ。 結婚して7年になる夫・恭一にすらなかなか本心をいえない性格……。 同僚の結婚式に出席すれば「子供はまだ?」と問われ、愛想笑いしかできない。 同僚の山手旭が助け舟を出してくれたはいいが、「イヤならイヤっていえば? 見ていてイライラする」といわれてしまう。 「セックスレスなんだから、子供ができるはずない」とまきは誰にもいえないでいて……!? 「毎月血を流しながら、人生は予定どおりにはいかないことを思い知る」ホルモンバランスも理想の夫婦像も崩れた女の婚外恋愛――。 ※この作品は『ダークネスな女たち Vol.39』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • みつる先パイは吸ってほしい1
    続巻入荷
    3.5
    1~6巻110~165円 (税込)
    何で俺から母乳が――!?仕事のストレスからホルモンバランスが崩れ、ついには母乳が出るようになってしまった安崎。仕事中は母乳パッドを貼って対策はするけど周りにバレないか気が気じゃなく、調べても「赤ちゃんに吸ってもらうのが一番」なんて参考にならないものばかり。そんな矢先、若手のエース・山内から飲みに誘われる。仏頂面だけど新人研修で担当して以来、何かと自分を慕ってくれる山内なら…と思い切って「俺のおっぱいを吸ってほしい」と懇願したらまさかのOK!?母乳対策としてお願いしたのにいざ吸われると何だか気持ち良く、後輩に授乳する日々が始まって――?
  • みつる先パイは吸ってほしい【合冊版】1
    続巻入荷
    -
    1~2巻275~440円 (税込)
    『みつる先パイは吸ってほしい』1~3巻を収録した合冊版!何で俺から母乳が――!?仕事のストレスからホルモンバランスが崩れ、ついには母乳が出るようになってしまった安崎。仕事中は母乳パッドを貼って対策はするけど周りにバレないか気が気じゃなく、調べても「赤ちゃんに吸ってもらうのが一番」なんて参考にならないものばかり。そんな矢先、若手のエース・山内から飲みに誘われる。仏頂面だけど新人研修で担当して以来、何かと自分を慕ってくれる山内なら…と思い切って「俺のおっぱいを吸ってほしい」と懇願したらまさかのOK!?母乳対策としてお願いしたのにいざ吸われると何だか気持ち良く、後輩に授乳する日々が始まって――?
  • スポーツ障害予防の教科書 姿勢と動きのコンディショニング
    NEW
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スポーツと姿勢は重要な関係にあり、姿勢が歪んでしまうと筋肉・柔軟性・可動域・バランスなどに影響を及ぼします。 姿勢はちょっとしたことでも狂ってしまいますが、その修正方法を多くの選手は知りません。 本書は姿勢を改善することでパフォーマンスをアップさせるとともに、ケガの予防にも役立つために、 なぜ不調や痛みが生じるのか、どこの姿勢が狂っているのが原因なのかをわかりやすく解説し、 その改善方法やトレーニングについてイラストと写真でビジュアル的に紹介します。 人によって不調が生じる部分は様々です。 首、肩、胸郭部、背中、腰、股関節、足、などの各部位ごとに必要な柔軟性をチェックし、 不調の整え方、効果的なトレーニング、改善方法を、 トレーナーを指導する体育協会理事長の著者が徹底解説する初めての一冊になります。
  • 生きるって楽しい! 新感覚のアイデンティティ
    -
    誰もが人生を再創造できる 「幸せ」が創り出す未来社会への展望 11万人が実証した「生きる=楽しい」思考法を実現する! 人生の困難に立ち向かい、心のバランスを整える アメリカと中国で特許を取得した革新的な思考のシステムとは ------------------------------------------------------ 職場での人間関係、家族の不仲、金銭問題、体調不良……、人生なんて楽しくない——そんなふうに思っている人は多くいます。つらかった過去の経験を見つめ直すことをちゅうちょする人もいると思います。 しかし「自分を知ることは怖くない——最終的にたどり着くのは、自分が最高に満足できる自分自身だ」と著者は語ります。 著者は人間の思考におけるシステムを研究し、独自に心のバランスを整える思考法を開発しました。そしてセミナーや講演を通して人々が日々を健やかに自分らしく生きるための方法を発信し続けています。著者の考案した思考法はこれまで延べ11万人が受講し実証を重ねてきました。そして人間の意識の分野で「心のバランスを整えるための方法」として米国と中国で特許も取得しています。 本書では著者が開発した心のバランスを整える思考法を、段階を追って解説していきます。大きくストーリー編、解説編、活動編に分かれており、ストーリー編では主人公の千尋が人生を切り拓いていくさまを描きます。解説編ではそのとき千尋の身に何が起こったかを思考法を用いて解説していきます。 自分を深く理解し、過去の困難を乗り越えることで、自分の望むとおりに日々を創造する力を手に入れることができます。 誰もが直面する人生の壁を乗り越え、本当の自分を取り戻すための一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 日本語教員試験 対策用語集[学習アプリ対応]
    -
    2024年から実施の国家試験「日本語教員試験」の出題範囲である「日本語教師【養成】における教育内容(必須の教育内容)」は、学習分野が非常に多岐にわたり、出てくる用語も膨大です。 本書は、そんな出題範囲をしっかりとカバーしつつ、効率よく学んでいけるように、以下のような工夫をしています。 ■長年培ってきたデータを基を徹底分析し、本当に必要な用語を厳選  アルクが長年培ってきた日本語教育のデータを徹底的に分析。各分野の専門家の意見をまじえ、これからの日本語教師に必要な用語をバランスよく選出しました。 ■例や図解やQRコード、ワンポイントアドバイスで理解しやすい  初めて日本語教育の用語に触れる方でも理解しやすいよう、できるだけかみ砕いてわかりやすく解説。データなどはQRコードから、いつでもご自分で最新情報をチェックできます。さらに著者が「もう一歩これも知っておくと更に良い」と思う情報をワンポイントアドバイスとして適宜盛り込んであるので、専門家視点ならではの一歩踏み込んだ知識も身に付けられます。 ■用語と用語の関係がわかりやすい分野ごとの解説  各用語は分野ごとに関連の深い用語と並べているので、前後も含めてチェックすることでより深く理解することができます。 ■専用アプリ「booco」を使って、スマホで用語チェックに挑戦可能!  各章末に掲載の用語チェック問題を、アルク提供の無料アプリbooco上で挑戦できます。(書籍内記載の専用コードが必要です) これからの日本語教師として必要な知識を効率よく身に付けたい方、日本語教員試験に合格したい方必携の一冊です! ※本書は2019年アルク刊行の『改訂版 日本語教育能力検定試験に合格するための用語集』の内容にこれからの日本語教師にとって必要と考えられる知識を加筆、再編集したものです。
  • ソフト老害になってない? 40代からは若い衆への「説教・昔話・自慢話」は封印せよ!10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量10,000文字以上 11,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 「老害」とは、指導的立場にある高齢者の硬直した考え方で組織の活力が失われること。 若い世代からは、自分たちのやりたいようにやりたいと言われ、自分は「上の人たち」とは違うよというフリをしながら、若者たちを説得するようにして、結果、走る方向を変えさせていく、ソフト老害です。 誰も傷つかないようにとバランスを取っているつもりだが、20代、30代からしたらそのバランスを取っている行為が、妨害行為になっています。 40代は老害なんて関係ないと思いがちですが、40代から始まっていて、それを自覚した方がいいと本当に思います。 嫌われるなら正面からちゃんと嫌われよう、嫌われることを恐れてうまくやろうと思うから、逆にソフト老害になるのです。 時代は令和に入り働き方改革も進行しつつあり、もう昭和のメンタリティでは若い方には「老害」だらけで古くてウザイ。 加齢して体が老化して行くのは仕方ないですが、気落ちや周囲との接し方については大いに考えるべし。 メンタル面で時代に遅れないよう自分を律していくべきです、必ずしも40代からソフト老害が始まり、50代から真の老害が発生するワケではありません。 後ろ指を指され煙たい存在とならないよう、嫌われ者の烙印を押され世代間ギャップで悩まぬように・・・。 【著者紹介】 松田天地(マツダテンチ) 還暦で定年を迎え嘱託人生謳歌中 地方の中小製造業で営業職38年、販売、広報、採用、事務等広くあらゆる業務内容を経験。 転職1回、中間管理職止まり。平凡で普通のサラリーマンだったので中間層までの気持ちは良く分かります。

    試し読み

    フォロー
  • 必ずうまくなる 内藤雄士のゴルフ上達塾 100切り最速レッスン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ボールがつかまれば、もっと飛ぶ! 内藤雄士のゴルフ上達塾 100切り最速レッスン CONTENTS STEP1 まっすぐ飛ばす!アドレスのつくり方 〈CHECK1〉飛んで曲がらないストロンググリップ。左手の親指はグリップのセンターより右に 〈CHECK2〉グリップは左手から握るとバランスを整えやすい。左手の付け根にグリップを当てて包み込む 〈CHECK3〉左手の親指を右手の手のひらで隠せば左右の腕がバラバラに動かない 〈CHECK4〉左手親指と人差し指のV字を右ワキに向ければ右ワキが締まってショットが安定する 〈CHECK5〉ボールの後ろに立ってラインのイメージが消えないようにポジションに入る etc. STEP2 スコアアップする状況別テクニック 〈CHECK1〉飛ばそうと力みすぎると大きなミスが出る。いいスイングをすることを意識したほうがいい 〈CHECK2〉頭の位置をキープして、ボールの後ろにあるヘッドビハインドザボールを意識しよう 〈CHECK3〉飛ばしに大切なねじれを生み出すためには腹筋に力を入れて、胸椎をしっかり回す 〈CHECK4〉飛ばそうと思うからオーバースイングになる。トップで右ヒジが下を向いているか確認する 〈CHECK5〉テンプラの原因は飛ばそうとしての突っ込み。右ワキが開かないように締めて解消しよう etc. STEP3 100切りできるコースマネジメント つかまったボールが打てるようになるだけで100切り、90切りできるようになる 〈SCENE1〉100切りならボギーオンでOK。大きなミスを徹底的に避けることが重要 〈SCENE2〉ティーショットはイヤなサイドを視界から消す。ティーアップする位置を考えよう 〈SCENE3〉イヤなサイドを視界から消すアドレスをつくったら、いいスイングをすることだけを心がけよう 〈SCENE4〉スムーズな回転運動でボールを打つことができれば自然と飛んで曲がらないドライバーショットになる 〈SCENE5〉キャリーの飛距離を意識すればアイアンショットの精度が上がる etc.
  • 速歩のススメ 空中歩行
    -
    ヨーガの秘宝「ルンゴム(空中歩行)」 効率よく速く歩く「速歩」 速く歩くことが、精神と体を変える! 人にトレーニングが必要なら、それは「歩く」ことだけでいい。 こんな気持ちのいい“全身運動”を一生やり続ける。それで人生は十分だ。 “空中”を軽やかに歩く! 歩くことから広がる健康と身体能力の可能性! 前著『クンダリニー覚醒』も好調、ヨーガのカリスマが教える秘法中の秘法! 「歩行」こそが人間の営みの原点! 颯爽と歩く者は、それだけで幸福!! 一生歩き続けられる身体を! 美しく連動する身体を!! まぎれもない“全身運動”である「歩行」には、幸福な人生を送れるか、運動能力の可能性を広げられるか、実はすべてが入っています!! CONTENTS ●第1章 “歩く”ということの特別性 1 地球上の動くもの 2 生きることと歩くこと 3 “歩く”ということの特別性 4 いろいろな姿勢 5 マラソン人気 6 安全な健康法とは 7 食べすぎは危険 8 絶食で何年間も生きる動物 ●第2章 上手に歩く準備 1 手軽な早歩き 2 速歩で通勤 3 速歩に役立つバランス能力 4 その場歩きをする 5 階段を使おう 6 歩くしかないとき 7 やりにくいことをする 8 足の指を使う 9 足指を意識する 10 足首を柔軟にする 11 ヒザと股関節を柔軟にする 12 履き物について 13 速歩に役立つ視力トレーニング 14 眼球の筋トレ 15 時計の秒針を腕で表現する 16 カカトの階段 17 体内旅行 ●第3章 競歩から速歩へ 1 古代の長距離走 2 初めての競歩レース 3 競歩は反則を防ぐために長距離にした 4 50㎞競歩は消える 5 競歩のルール 6 競歩の弱点 7 わたしの早歩きは「速歩」 ●第4章 速く歩く ~ルンゴム・速歩 1 歩数を意識しながら歩く 2 数え方や歩き方のバリエーション 3 チベットの空中歩行「ルンゴム」 4 ルンゴム(空中歩行)研修 5 パンゴン湖でルンゴム 6 力を抜いて歩く 7 呼吸を整える 8 遠くの一点を見据えて歩く 9 遠くに着地する 10 重心を下げる 11 肛門を引き締める 12 ヨーガの最高テクニック 13 生命力を高めよう ●第5章 人生を愉しもう 1 トラブルや不幸を回避する方法 2 負のイメージの対処法 3 冷静に事態を認識する 4 キーワードは「一過性」 5 歩いていることに気づく 6 速歩入門 付緑:月刊「秘伝」掲載記事(2023年3月号)「効率よく速く歩く」
  • スイーツ写真の教科書
    -
    実は難しい「お菓子の撮影」を事例で解説 「上手に作れたはずなのに、写真を撮るとなぜかイマイチに」元料理人のカメラマンがそんな悩みを解決。マニュアル設定の基本からスタイリングのアイデアまで、スイーツ撮影が上手くなる最短ルートを提案します。 本書「はじめに」より 焼きたてのフィナンシェのエッジ、カヌレの光沢感。しっとりとしたジェノワーズ、クッキーシューのザクザク感。せっかく上手く作れたお菓子なのに、写真を撮るとなぜかイマイチに。 この本は、スイーツ狂いで元料理人のカメラマンが、スイーツ写真のお悩みを解決するために作りました。独学で写真をはじめた頃の私が知りたかったカメラの基礎から、今の私が実際の仕事で使っている光の扱い方、スタイリングのテクニックまで、幅広い知識をコンパクトに解説します。堅苦しい本ではなく、RPGの攻略本のように使えます。 さらに、楽しんで読んでいただけるよう、登場する作例は私が大好きなスイーツのブランドやシェフにご協力をいただきました。 お菓子作りが趣味の方も、お仕事でスイーツを作る方も、写真や映像で自分の作ったものを発信するのが当たり前になった時代です。スイーツ撮影を「やらなきゃ」ではなく「やりたい」に変え、一緒に楽しんでいきましょう。 《コンテンツの紹介》 【Chapter 01 brand 仕上がりを想像する】 シュークリーム/カヌレ/ボンボンショコラ/クッキー缶 【Chapter 02 camera カメラの基本を理解する】 カメラの基礎/レンズの基礎/スマホ撮影の長所と短所/明るさの3 大要素/シャッタースピード/F 値/ISO感度/色温度とホワイトバランス 【Chapter 03 light 光の決め方を知る】 自然光撮影の基礎/照明機材/自然光と人工光/明るい場所を探す/LEDとストロボ/光の向き/光の高さ/光の質/白レフと黒レフ/バウンス光 【Chapter 04 method こうするにはこう撮る】 スタイリングの基礎/スマホ撮影のポイント/窓辺の席で撮る/夜の店内で撮る/夜の雰囲気を活かして撮る/レンジフード照明で撮る/LEDライトと環境照明/LED バーライト/光の形を操る/ストロボ1灯ライティング/ストロボ2灯ライティング/一瞬を捉える/夏を表現するポイント/光量差を生かした撮影/アクリル板を使う/アクリルドームを使う/窓枠を使った撮影 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 桜田の××レポ
    4.3
    1~2巻1,210~1,320円 (税込)
    タブー視されがちな性の話題。モザイクや抽象的なイラストで結局具体的にはわからない……。 性器のカタチや色やニオイ、ホルモンバランスによる体調の変化、感度の違い。女性も男性も、人それぞれ顔が違うように身体だって全部違う! けど、どう違うんだろう? そんな疑問・不安・好奇心、この本一冊で全部解決するかも! 疑問を持ったらすぐ行動! 好奇心旺盛で元気な成人女性の桜田が、己の身体を使えるとこは使って、様々な性の謎を解き明かす! 描き下ろし漫画も大ボリュームの32P収録! 【収録作品】 ■桜田の1カ月オナニーチャレンジ ■桜田のレズセックスレポ ■桜田の催眠オナニーレポ ■桜田の催眠オナニーレポ2 ■桜田のHIV検査行ったレポ ■桜田のアナル開発レポ ■桜田の初体験の話 ■桜田の開発された話 ■桜田の開発された話2 ■桜田の楽しいちんレポ ■桜田の性器の話 ■桜田の女性の本音 ■描き下ろし 桜田の女性用風俗レポ ■描き下ろし 桜田の新アダルトグッズレポ
  • 流水落花 初恋の人は夫の親友 合冊版1
    完結
    -
    全3巻495円 (税込)
    初恋の人を忘れられないまま、幼なじみの孝太郎と結婚したはるか。夫と子供に囲まれ穏やかな日々を過ごしていたある日、孝太郎から来客の知らせが。何も知らないはるかの前に現れたのは、かつて苦しいほど恋焦がれた夫の親友・達也だった。学生時代を共に過ごしたはるか・孝太郎夫婦と達也。あの頃の3人の関係は微妙なバランスで成り立っていて、そのバランスを崩さぬよう、それぞれが自分の本当の想いを隠していた。10年ぶりに再会した初恋の人に、胸の高鳴りを抑えられないはるか。思い出話に花が咲く中、達也が口にした「はるかは特別」という台詞が心を惑わせる…。その言葉が意味するものは…? 妻と夫と夫の親友、危うい三角関係の行き着く先は…!? 合冊版、第1巻!!(分冊版1~4話を収録)
  • 心と体をととのえるハーブボール
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハーブの香り、温かさで心と体を自宅でゆったり癒せる素敵なセラピー 家庭の蒸し器や電子レンジで温めたかわいいハーブボールを体に当てるハーブボールセラピーは、伝統的なアーユルヴェーダの手法のひとつ。 肩こりや腰痛などの痛み・炎症の軽減をはじめ、デトックス、産後ケア、疲れ目のケア、ストレス緩和、不眠緩和など、多くの日常的な不調にぜひ活用してください。 ハーブの選び方と目的別のレシピ、ハーブボールの作り方、温め方、使い方に加えて、主なハーブの特徴・効能がわかる図鑑も収録しました。 【レシピの例】 Recipe01 眠りの質を高めるリラックスハーブボール Recipe02 潤いと弾力が蘇る美肌ハーブボール Recipe03 冷えにくい体を作る温活ハーブボール Recipe04 頭痛や肩こりを緩和するリフレッシュハーブボール Recipe05 心身の巡りを促すデトックスハーブボール Recipe06 免疫のバランスを整えるエナジーハーブボール Recipe07 目の疲れや充血に眼精疲労ハーブボール Recipe08 PMS・月経痛に寄り添う子宮ハーブボール Recipe09 母子の健やかな時間を慈しむマタニティーハーブボール Recipe10 母体の回復とメンタルケアに産後ハーブボール Recipe11 ゆらぎがちな心と体に更年期ハーブボール Recipe12 親子のコミュニケーションにベビーハーブボール 四季のレシピ 春・夏・秋・冬 ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧ください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 【著者プロフィール】 永田舞(ながた・まい) 株式会社マヴィーブル代表取締役/一般社団法人ハーブボールセラピスト協会代表理事 1982年、長野県生まれ。上智大学文学部新聞学科卒業後、株式会社NTTデータに就職。 母親の死と体調不良が重なり、心と体のバランスを崩す。 休養中に訪れたタイで出会ったハーブボールの衝撃が忘れられず、セラピストの道へ。 アジア各地で本場のハーブボールを学び、2011年ハーブボールを主軸としたサロン「リラ・ ワリ」を開業。 日本にハーブボールを広めるべく研究を重ね、日本のハーブで作る「和草ハーブボール(R)」を考案。 2013年、ハーブボールを専門的に学べるスクール「ハーブボールセラピスト協会」を立ち上げ、講師活動スタート。 2016年、自宅で簡単に使えるセルフケア用の和草ハーブボールを販売開始。 2021年末より長野に拠点を戻し、長野と東京の二拠点で活動中。 ハーブボールで人生が変わり、自分の人生を生きられるようになった経験から、セラピスト・講師・商品開発を通じて本物のハーブボールの魅力と自分の人生を生きる喜びを伝えている。 発行:ワニ・プラス 発売:ワニブックス
  • 健康長寿は「抗酸化力」で決まる 生活習慣病は活性酸素病
    -
    酸化バランス(活性酸素:抗酸化力)を整えれば 体のあらゆる不調を防げる! 体のはたらきを維持するために不可欠だけれど、増えすぎると危険な活性酸素。 酸化バランスの悪化が老化や病気を進行させるメカニズムから、体の状態の調べ方、抗酸化力を高める生活習慣や食べ物までこの一冊でまるごとわかる入門書 とちぎメディカルセンターしもつが  山門クリニック 山門 實(著) 国際酸化ストレス研究機構 Eugenio Luigi Iorio(監修) ウイスマー研究所(編集協力)

    試し読み

    フォロー
  • 薬食同源
    -
    命の糧としての「食」を考える がんや高血圧、糖尿病など、生活習慣病が年々増加している日本。 病気を予防するため、どのように食生活を改善するべきなのか。 健康な毎日を過ごすヒントがつまった、現代の養生訓。 年を重ねても若く美しく、健康で長生きするために欠かせない、体によい食材と栄養素。 一方で、偏食や過食など、摂取の仕方によっては有毒となり、悪影響を及ぼすことも。 各食材の持つ効果や含まれる栄養素、それらをバランスよく摂取するための基礎知識を、 根茎菜類、果実類、調味料、飲料など様々なジャンルから徹底解説。

    試し読み

    フォロー
  • ニューモデル速報 インポートシリーズ Vol.88 BYDアットスリー/BYDドルフィンのすべて
    -
    電気自動車とともに、まだ見ぬ世界へ踏み出そう BYD ATTO 3 & BYD DOLPHIN in Tokyo BYD ATTO 3/BYD DOLPHINのある風景 目次 Driving Impression of BYD ATTO 3 新たな時代の開拓者 Outline of BYD ATTO 3 日本にもジャストなコンパクトSUV Driving Impression of BYD DOLPHIN 購入欲をかき立てる魅力のバリュー Outline of BYD DOLPHIN 初めてのEVライフに相応しいパートナー Coming Soon! BYD SEAL日本上陸直前情報 Think BEV 電気自動車と賢く付き合う方法 Focus on Design 気軽に楽しく付き合える新たなモビリティ Competitors Part1 ライバル比較インプレッション 個性拮抗するコンパクトEV BYD ATTO 3 × NISSAN ARIYA × VOLKSWAGEN ID.4 × HYUNDAI IONIQ 5 Competitors Part2 ライバル比較インプレッション 機能、性能、価格の高バランス BYD DOLPHIN × NISSAN SAKURA × FIAT 500e × HYUNDAI KONA Cockpit & Utility Part1 使い勝手徹底チェック「BYD ATTO 3」 Cockpit & Utility Part2 使い勝手徹底チェック「BYD DOLPHIN」 Technology & Mechanism メカニズム詳密解説 The Grand Touring 東京から三重 関宿へ──850km長距離テスト In The Showroom Part1 正規ディーラー探訪 その1 In The Showroom Part2 正規ディーラー探訪 その2 Buyer’s Guide Part1 BYD ATTO 3購入ガイド Buyer’s Guide Part2 BYD DOLPHIN購入ガイド Dealer Network 全国正規販売店一覧 2024年 軽自動車のすべて 告知 Present & Information 82 読者プレゼント & 近刊案内 Catalogue Digest 縮刷カタログ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 素敵な毎日が増えていく! 大人“おでかけ”絵日記(大和出版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「“あまがいマジック”で人生が変わった」の声続々! 絵と言葉で気軽に表現できる「おでかけ絵日記」は、幸せを運んでくれる玉手箱。『大人絵日記』待望の第2弾。色鉛筆でも水彩でもさらりとかけるコツが満載です。「ちょっとおでかけしてこよう」は魔法の言葉。新しい発見や思わぬ出会い、感動したこと、うれしかったこと。絵と言葉で気軽に表現できる「おでかけ絵日記」は、たくさんの思い出と幸せを運んでくれる玉手箱。人が生きているように、街も建物も自然も生きている。「今、この時」を記してみませんか。本文では、おでかけ絵日記が「宝物」になる描き方ポイントから、バランスや技の身につけ方、絵日記が素敵なものになるものの見方、視点の見つけ方、また、絵日記を描く際のよくあるつまずきを教えるQ&Aなど、自由に描けて絵日記が楽しめるヒントを余すことなくお伝えします。すぐにおでかけしたくなる、絵日記が描きたくなること間違いなし!
  • 日本語の会話授業のデザインと実践-基礎から発展へ-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、日本語教育・日本語学を学ぶ方や日本語教師に向けて、会話教育の理論から具体的な授業実践まで、最新の研究・実践を紹介した参考書です。 全5部からなり、まず第1部「理論編」では、会話能力や会話教育、評価法などについて紹介します。 続く第2部「基礎編」では、ロールプレイなどの基本練習や活動、第3部では、学習者の会話能力をバランス良く伸ばすために、様々な会話の形態を意識した練習活動を紹介します。 第4部では発展的な会話教育について紹介します。音声に焦点を当てた学習・指導、話し合い、アニメを扱った活動のほか、外国人介護人材に特化した会話教育やオンラインで行う会話教育についても取り上げています。 最後に第5部で、自己研鑽できる教師になるために重要な会話研究と実践について述べられています。 巻末には、本書で学んできたことの集大成として取り組むプロジェクトが3つ設けてあります。 各章を読む前・読んだ後にはタスクがあり、身近な経験と結び付けながら理論を踏まえた実践的な指導力を養うことができます。授業を行うためのヒントが詰め込まれた一冊です。
  • 司法試験&予備試験 令和5年 論文過去問 再現答案から出題趣旨を読み解く。
    -
    ■司法試験も予備試験も過去問対策は LECの『ふくろう本』で決まり! ■論文試験突破のカギは「出題趣旨」にあり! 【本書の特長】 (1)令和5年司法試験&予備試験の再現答案をがっちり収録。 令和4年司法試験の必須7科目の再現答案各4通と、令和4年予備試験の必須8科目の再現答案各4通を順位・評価別にバランス良く収録。 (2)どんな答案を作成すれば高い評価が得られるかが分かる! 各答案を成績順(上位、中位、下位不合格レベル)に収録することで、単に合格答案を見るだけでなくランクの異なる答案を比較し、どのような答案を作成すれば高い評価を得ることができるか理解できるようにしています。 (3)再現答案を徹底分析し、結果をサイドコメントとして余すことなく掲載! 出題趣旨に基づいて各再現答案を分析し、その結果をサイドコメントとして掲載。サイドコメントを読みこめば、各再現答案の評価が分かれた理由を知ることができます。 ※この書籍はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。 ※本電子書籍は全てのページが固定レイアウトになっております。マーク、メモ、文字列の検索・引用などの機能があるビュアーであっても使用できません。 ※ご購入前に、試し読みがある場合は表示状態・画像解像度・機能等についてご確認ください。 ※紙書籍とは一部異なる仕様となっております。あらかじめご了承ください。
  • 子宮恋愛 (1)
    4.6
    苫田まき31歳、既婚子ナシ。 結婚して7年になる夫・恭一にすらなかなか本心をいえない性格……。 同僚の結婚式に出席すれば「子供はまだ?」と問われ、愛想笑いしかできない。 同僚の山手旭が助け舟を出してくれたはいいが、「イヤならイヤっていえば? 見ていてイライラする」といわれてしまう。 「セックスレスなんだから、子供ができるはずない」とまきは誰にもいえないでいて……!? 「毎月血を流しながら、人生は予定どおりにはいかないことを思い知る」ホルモンバランスも理想の夫婦像も崩れた女の婚外恋愛――。
  • 2024年度版ニュース検定 公式問題集「時事力」(1・2・準2級対応)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●1・2・準2級合格に必須の教材 入学試験や就職活動、社会人のキャリアアップ・・・と、さまざまなステージで重視される力をしっかりと養うことができる。そんな定評もあるニュース時事能力検定試験(ニュース検定、N検)。1、2、準2級の合格を2024年度に目指す人に必須の公式問題集です。複数の文章やグラフなどを横断的に読み解き、課題解決に生かす力を問う「読解・活用問題」で思考力を鍛えることができます。 ●多角的な理解で充実のコンテンツ ・公式テキスト発展編の章立てに準拠しています。 2024年度版公式テキスト「時事力」発展編(1・2・準2級対応)で学習した後、本書に挑戦してみましょう。2024年度のニュース検定2級と準2級の検定問題(45問)の約6割は2024年度版公式テキスト発展編と本書から出題されます(関連・類似問題を含む)。1級の検定問題(45問)のうち記述式問題(5問)の約半分は本書からの出題です。さあ、合格は目の前です。 ●旬なテーマを5分野からバランス良く出題 ニュース検定は、今を読み解く重要なテーマをベテラン記者、有識者らのチームが厳選し、良質な問題に練り上げています。5分野(政治、経済、暮らし、社会・環境、国際)からバランスよく出題し、総合的な力を測ります。 公式テキストや問題集は、難しさが異なる六つの級(取り組みやすい5級から、一番難しい1級まで)それぞれに対応して取りそろえています。そのうち、本書は準2級(受検者の目安は中学生~大学生・一般)、2級(受検者の目安は高校生、大学生・一般)、1級(受検者の目安は大学生・一般)の合格に必要な力を無理なく養えるように、随所に工夫をこらしています。 ●みなさんがよりよく生きるために いまみなさんが生きている社会では、いったい何が起きているのか。それがみなさんの生活にどのように関わるのか。課題や問題をどう解決すればよいのか。それらを知り、考え、行動する力を「時事力」と呼びます。 新聞やテレビの報道や社会現象を読み解く「時事力」を養い、認定する検定試験。それがN検です。 これからの社会でますます重視される「思考力・判断力・表現力」を培う礎にもなれればと思います。  先が見えにくい時代を、みなさんがよりよく生きていくために――。そんな願いとともに、現代に必要な力を養うコンテンツを盛り込んでいるのが、N検の公式テキストと問題集です。

    試し読み

    フォロー
  • 最適脳―6つの脳内物質で人生を変える―(新潮新書)
    4.3
    すぐ落ち込む。ストレスだらけ。人前が苦手だったり空回りしたり、自己肯定感が低めだったり……それは脳内化学物質のバランスが崩れているからかも。ドーパミン、オキシトシン、セロトニンにコルチゾール、テストステロンとエンドルフィンの6つの組み合わせを自分で決められたら――動画再生回数1億超え、受講者数千人のコミュニケーションの世界的専門家が伝授する「脳の最適化」術、人生を少し楽にするレシピ。
  • SALT... 2024年01号
    -
    「ビーチライフ」と「サーフカルチャー」を伝えるユニセックスなメディア 2024年4月創刊のSALT...。フィールドである海・自然の尊さを伝えながら「ビーチライフ」と「サーフカルチャー」を提案しています。憧れのビーチハウス、コーストラインの生活、ビーチリーなインテリアなど、海と共にあるライフスタイルがいかに素敵かを紹介。また、旅や海洋問題、時代と呼応するサーフカルチャーなど、トレンドに左右されない普遍的なコンテンツも魅力です。文字を読みやすく、写真を美しく表現したレイアウトはシンプルでありながらアーティスティック。年に1回の発刊だからこそ全てのページがスペシャルで、保存版として取っておきたくなる一冊です。 CONTENTS 目次 海を愛する15名のアーティスト 創刊挨拶 ニューカレドニア、未だ見ぬ波を求めて いま、愛に満ちているハワイ ハワイがハワイであるために アロハの想いを紡ぐ、食とプロダクト 伝説のウォーターマン、マーク・カニングハム 「地球を慈しむことは、自分を慈しみ愛すること」 ハワイから広がるレスポンシブル・ツーリズムと旅人の心得 ハワイアン航空に学ぶ「Travel Pono」 星野リゾート サーフジャック ハワイ サーフヒストリーをトリムする 坂口憲二/栗山遥/森温/笹子夏輝/畠山晶 ヨガとスタイルバランスのご自愛ライフ 松田詩野オリンピックへの挑戦 潮騒香る音楽に身を委ね踊るとき 田岡なつみ、ナチョスが巡った真冬の北海道・利尻島 ミレニアル世代が奏でる“波と音と風の旅” 心と体に寄り添う食の見つけ方 12人のサーフィンフォトグラファー 大野薫 SALT... #01 支援者一覧

    試し読み

    フォロー
  • [音声データ付き]CNNニュース・リスニング 2024[春夏]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 【特長】 ・1本30秒のニュースで素早く世界を知る! ・世界標準の英語がだれでも聞き取れるようになる[30秒×3回聞き]方式。 ・音声はナチュラル、ゆっくり(ポーズ入り)、ゆっくり(ポーズなし)の3パターンで収録。 ・アメリカ英語(カナダ英語を含む)、イギリス英語、オーストラリア英語のニュースをバランスよく配分。 ・シャドーイング、区切り聞き、サイトトランスレーションといった効果的学習法を簡潔に説明。 ・上記の効果的学習法がだれでも実践できるように設計された、独自のレイアウト。 ・TOEIC(R) L&Rテスト形式の問題、発音の解説、重要ボキャブラーなども掲載。 ・アメリカとイギリスはもとより、スイス、イタリア、ドイツ、インド、チリ、日本など、いろいろな国から発信されたニュースが聞ける。 【内容】 ・ 大谷翔平、史上最高額でドジャースへ! ・ プラスチックごみからアイスクリームが作れる!? ・ 皮膚がんの治療にワクチン療法の可能性 ・ グーグルが新しい生成 AI「Gemini」を発表 ・ テイラー・スウィフトのファンが、地震を引き起こす!? ……など合計20本のニュースを収録。 【目次】 ■アメリカ英語(カナダ英語を含む) 01. 水の都ベネチア、観光客から入場料徴収へ 02. プラスチックごみからアイスクリームが作れる!? 03. 古代の線虫、4万6000年の眠りから目覚める 04. 失敗は成功のもと、「失敗博物館」が人気 05. ドイツに 1748人の「ハリー・ポッター」が集結 06. 米メリアム・ウェブスターの辞書に690の新語追加 07. 皮膚がんの治療にワクチン療法の可能性 08. グーグルが新しい生成 AI「Gemini」を発表 09. ビートルズの4人が日本公演中に描いた絵、競売に 10. 大谷翔平、史上最高額でドジャースへ! ■イギリス英語 11. 硫黄島近海に新しい島が誕生 12. テイラー・スウィフトのファンが、地震を引き起こす!? 13. Appleロゴ入り特注品!激レア・スニーカーが競売へ 14. チャールズ国王の即位記念硬貨が流通開始 15. 2030年サッカーW杯は3大陸6カ国開催に ■オーストラリア英語 16. 孤独は心身に毒!WHOが対策委員会を設置へ 17. チリの砂漠が不法投棄された衣類の「墓場」に 18. インドが法律で議員定数の3分の1を女性に 19. 変形機能も搭載!日本企業開発の搭乗型ロボット 20. 6つの惑星の軌道が共鳴!? 不思議な惑星系を発見 【音声ファイルの入手方法】 ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。 ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • NHKきょうの料理セレクション 元気なシニアの野菜たっぷり たんぱく質も 2品献立
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 栄養バランスは全部おまかせ! 簡単&おいしい&2 品完結の献立で、ラクしてヘルシーに 元気で長生きするための基本は、毎日の食事でしっかりと栄養をとること。たんぱく質たっぷり・野菜たっぷりの簡単につくれる献立アイデアで、シニアの健康をサポートします。 「大型野菜や袋入りの野菜が使いきれない」「同じ調理法ばかりになってしまって飽きてくる」「電子レンジや炊飯器だけでできるメニューを知りたい」といったお悩みも解決! 日々の食事づくりをもっとラクに、もっと楽しく、もっとおいしく健康にしてくれる献立集です。 【内容】 Part1 食べて元気に! シニアのベスト献立 春キャベツと豚バラのおかずサラダ献立/肉だんごの梅甘酢あん献立/豚肉とごぼうのしょうが煮献立ほか 〇塩分ほぼゼロのヘルシー野菜おかず レンチンなすの辛み甘酢がけ/ブロッコリーのおかかあえ/セロリのはちみつレモンあえほか Part2 食材これだけ! おいしい食べきり献立 大根と牛肉のピリ辛鍋献立/春菊と焼き肉のサラダ献立/切り干し大根のオムレツ献立/さば缶とトマトのオイル煮献立ほか Part3 ラクしておいしい! アイデア献立 豚しゃぶのオイスターあえ献立/さけのパプリカソース献立/フライパン肉じゃが献立ほか Part4 ハレの日も気楽に! シンプル献立 レンジいなりずし献立/ユッケ風ちらしずし献立/豚ヒレ肉のパン粉焼き献立/鶏と野菜の松風焼き献立ほか
  • シン報連相
    -
    【数あるビジネススキルより、まずは報連相を身につけた方が、 仕事はスムーズに進められる!】 ★仕事に速攻で効く普遍的なコミュニケーション術 ★一流の人は、「凡事徹底」の大切さを誰よりも知っている ★「リクルート」「ライフネット生命」の人事の元トップが教える、 上司やキーマンを効果的に動かす「おじさんリテラシー」 【なぜ今「報連相」なのか】 一見古臭いと思われがちな「報連相」は、 社会人になれば真っ先に身につけるビジネスマナー・スキルの1つです。 しかし、若手・ベテラン問わず、報連相ができている人と、 そうでない人が多く存在するのも事実。 当然ですが、どれだけ能力が高くても、その前提となるコミュニケーションで噛み合わなければ、 良質なアウトプットはできません。 その中で、人事として2万人以上の採用候補者を見てきた 私は、より一層「報連相」の重要性が増していると考えます。 なぜなら、働き方が多様かつ自由になり、 リアルなコミュニケーションが減っていく時代ので、 効果的に人を動かし、大きな仕事のチャンスをつかむために、「報連相」は大きな力を発揮してくれるからです。 そして、仕事ができる人ほど、 凡事を徹底する重要性を 誰よりも知っているのです。 若い人も、ベテランも。 これから仕事を始める人も。 新しい仕事に挑戦する人も。 仕事をするとき、 「まずは報連相」 を合言葉にしてみましょう。 今の仕事がもっと楽しく、 あなたらしく働けるようになるはずです。 【本書の主な内容】 第1章 なぜ「まずは報連相」なのか ・報連相はすべての仕事の基本 ・下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ ・若い人こそ「報連相」に力を入れよう など 第2章 「上司」の頭の中を知ろう ・上司も忙しく、抱える責任は重い ・上司が最も嫌なのは「想定外の事態が突然起こること」 など 第3章 仕事のできる人が報連相でやっていること ・相手に合わせて「具体と抽象」のバランスを取る ・「業務の息継ぎ」を見定める ・基本は「結論ファースト」で短めに ・報連相の素朴な疑問と対応法 など 第4章 「報連相をされる側」になったら ・自分のバイアスを認識して取り払う ・悪い知らせこそ歓迎する ・大事なことはしつこく具体的に確認する など 第5章 報連相をバージョンアップさせる「おじさんリテラシー」 ・「権力者を動かす力」が仕事を大きくする ・アサーティブネスを身につける ・上司のことを徹底的にパクる など
  • 稼げる[デジマ人材]キャリアアップAtoZ
    -
    「稼げるデジマ人材になる方法」を中心に解説する初の本。 年収300万円→600万円、600万円→1000万円超と、能力に合う人材になる方法とは? 年収アップ×ワークライフバランスの最適化を叶えるには? 「残業三昧」「能力に見合わない低賃金」から抜け出す転職術。

    試し読み

    フォロー
  • 好評の「パパッと作れる夏の麺」レシピを集めました。
    -
    何度でも、繰り返し作りたくなる麺レシピを大特集! 暑い、暑い夏。食欲が落ち、なんとなくバテぎみだったり、夏休みに入って、子どものお昼ごはんが必要になったり。そんなときは、「麺」に頼るのがいちばん。 つるっとのどごしがよくて食べやすく、ひと皿完結でスピーディに作れるから、食べるほうも作るほうもハッピー!まさに、夏の最強メニューといえます。この本は、過去の『オレンジページ』掲載メニューのなかから人気者だけをセレクトする「BESTムック」シリーズの特別版。 夏にパパッと作れる3つの麺に絞り込んだ、この付録でしか読めないスペシャルバージョン。 ●「そうめん」→ゆで時間たったの1分余りでパパッと! ●「焼きそば」→とにかく炒めるだけでパパッと!  ●「冷凍うどん」→具もいっしょにレンチンしてパパッと! この3つの麺メニューのなかから、「気に入りました!」「リピートしてます♪」とうれしい声をいただいたものだけピックアップしたので、もうすでに、読者の皆さんのお墨つき。 《コンテンツの紹介》 【Part 1】そうめん 肉も野菜もどっさりのせて!のっけそうめん 豚肉のせごまだれそうめん/じゃじゃ麺風/豚しゃぶのせ豆乳キムチそうめん/ビビンそうめん/カリカリ豚バラのっけそうめん/薬味たっぷりいり卵そうめん/冷やし中華風そうめん/鶏肉と玉ねぎのカレー炒めのっけそうめん/素揚げなすのおろしそうめん/ゆで豚レタスそうめん/トマトめかぶそうめん/オクラとみょうがの汁そうめん ほか 具だくさんのつゆでどうぞ。「つけめん風」そうめん トマトポン酢つゆ/水菜ときゅうりの梅つゆ/おろし長いもの明太つゆ/焼き豚としめじの中華風ごまつゆ/キムチ納豆つゆ/コールスロー風マヨつゆ/ピリ辛豆腐つゆ/鶏だしうましょうゆつゆ/豆乳担担風つゆ/カレー南蛮つゆ ほか バランス満点のひと皿ごはん。炒めそうめん ソーミンチャンプルー/じゃことレタスのオイスターマヨそうめん/カルボナーラ風そうめん/炒めきつねそうめん/じゃがいもとひき肉のバターしょうゆそうめん ほか 【Part 2】焼きそば 文句なしの食べごたえ!肉焼きそば 牛肉とセロリのカレー焼きそば/豚肉とにらのねぎ塩焼きそば/鶏ときのこの塩焼きそば/肉みそ焼きそば/ささ身としば漬けの和風焼きそば/鶏ひきともやしのオイスターソース焼きそば/ソーセージのケチャップ焼きそば ほか シーフードが主役のオトナ味。海鮮系 焼きそば タイ風えび焼きそば/えびと青梗菜の香味しょうゆ焼きそば/じゃこと水菜のしょうゆ焼きそば/ちくわとねぎの塩焼きそば/シーフード明太マヨ焼きそば/えびとにんにくの茎のカレー焼きそば ほか 「のっけ系」「堅焼き系」に注目。いまどき!変わり焼きそば ドライカレー風のっけ焼きそば/にらチャーシュウオムそば/豚キムチののっけ焼きそば/変わり堅焼きそば/ツナとトマトのピザ風堅焼きそば/ねぎ豚のっけ堅焼きそば ほか 【Part 3】冷凍うどん パスタ感覚の新味うどん ナポリタンうどん/ツナとトマトの冷製パスタ風うどん/カルボナーラうどん/ハム入りぺペロンうどん/かにかまとれんこんのサラスパ風うどん/しらすとねぎの温たまのせうどん/ささ身と梅の冷製パスタ風うどん ほか まだまだあるお手軽レシピ!のっけうどん、からめうどん まぐろのアボカドあえうどん/鶏肉といんげんの辛子マヨうどん/変わり担担うどん/いわしととろろの冷やし梅うどん/水菜と油揚げのサラダ風うどん ほか 【この麺も夏にいい!(1)】冷やし中華 揚げなすとトマトの冷やし中華/棒棒鶏のせ冷やし中華/焼き肉のせ冷やし中華/えびとセロリの冷やし中華/肉みそのせ冷やし中華 ほか 【この麺も夏にいい!(2)】そば ツナとオクラのトマトそば/そばサラダ/とろろなめたけそば/とろ〜り卵の納豆そば ほか ※本書は『オレンジページ2014年7月17日号』の特別付録をもとにしたデジタル限定の復刻版です。 ※紙版の特別付録とは、本書コンテンツが一部異なる場合や一部のページが掲載されない場合があります。
  • anan No.2393 Special Edition
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※『anan2393号』『anan2393号スペシャルエディション(増刊号)』『anan No.2393 Special Edition』は表紙のみ異なり、内容はすべて同一です。 ※『山下美月』のチェキプレゼント応募はできません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 快楽のユートピア、ピノコニーへようこそ。『崩壊:スターレイル』の新たな世界へ。 山下美月(乃木坂46)ようやく好きになれた、自分のこと。 3か月で作る、最高のくびれ&腹筋! 美・ウエストへの道。 くびれ番長・扇田純直伝。3か月で全方位美・ウエストが叶う、くびれメイクメソッド。 1日1分、座ったままでいいんです! “ズルい腹筋”の鍛え方。 トレーニングをもっと効果的に! 基礎からおさらいする、プロテイン完全ガイド。 Bリーグ選手のカラダ作りの秘訣は? “モテ男No.1”金近廉の腹筋。 運の流れを知れば、毎日がもっと豊かになる! 完全暦生活 2024年4月10日~6月30日 濱田崇裕(WEST.)穏やかに滾る野心。 上品ボディの秘訣とは? 黒木メイサの美くびれ。 人気ダイエットトレーナーが伝授! “自然やせ”を叶える日々の習慣34 食べてお腹を凹ませる。PFCバランスボウルレシピ。 すぐできる! 気楽に試せる! 美腹筋のための最新トピック! CLOSE UP 七五三掛龍也(Travis Japan)今宵、美しき人と─。
  • anan(アンアン) 2024年 4月17日号 No.2393増刊 スペシャルエディション[美・ウエストへの道。]
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※『anan2393号』『anan2393号スペシャルエディション(増刊号)』『anan No.2393 Special Edition』は表紙のみ異なり、内容はすべて同一です。 ※『山下美月』のチェキプレゼント応募はできません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 快楽のユートピア、ピノコニーへようこそ。『崩壊:スターレイル』の新たな世界へ。 山下美月(乃木坂46)ようやく好きになれた、自分のこと。 3か月で作る、最高のくびれ&腹筋! 美・ウエストへの道。 くびれ番長・扇田純直伝。3か月で全方位美・ウエストが叶う、くびれメイクメソッド。 1日1分、座ったままでいいんです! “ズルい腹筋”の鍛え方。 トレーニングをもっと効果的に! 基礎からおさらいする、プロテイン完全ガイド。 Bリーグ選手のカラダ作りの秘訣は? “モテ男No.1”金近廉の腹筋。 運の流れを知れば、毎日がもっと豊かになる! 完全暦生活 2024年4月10日~6月30日 濱田崇裕(WEST.)穏やかに滾る野心。 上品ボディの秘訣とは? 黒木メイサの美くびれ。 人気ダイエットトレーナーが伝授! “自然やせ”を叶える日々の習慣34 食べてお腹を凹ませる。PFCバランスボウルレシピ。 すぐできる! 気楽に試せる! 美腹筋のための最新トピック! CLOSE UP 七五三掛龍也(Travis Japan)今宵、美しき人と─。
  • 休むヒント。
    3.6
    休みなよ、って言われても。 ・休日、何もしてないのに気づいたら夕方になっている。 ・お休みなのに、つい仕事のメールをチェックしてしまう。 ・折角の休みだからと、逆に予定を詰め込み過ぎてしまう。 ・全然休めた気がしないまま、月曜の朝を迎えてしまう。 ・「休みの日って何してるの?」と聞かれるのが怖い。 ――ひとつでも当てはまってしまったあなた、必読です!! 働き方改革時代、ワークライフ「アン」バランスなあなたに贈る、休み方の処方箋(エッセイ・アンソロジー)! 覗いてみません? あの人たちの、休み方。 (執筆者一覧・50音順) 麻布競馬場、伊沢拓司、石井ゆかり、石田夏穂、岡本 仁、角田光代、角幡唯介、くどうれいん、古賀及子、小西康陽、斉藤壮馬、酒井順子、酒寄希望、向坂くじら、佐藤良成、杉本裕孝、高橋久美子、滝口悠生、武田砂鉄、竹田ダニエル、つづ井、年森 瑛、永井玲衣、蓮實重彦、平松洋子、藤代 泉、古川日出男、星野博美、堀江 栞、益田ミリ、宮内悠介、宮田愛萌、吉田篤弘
  • とっています
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おすもうさんが すもうを「とっています」。そのうち ちょうちょを「とっています」。そのあと バランスを 「とっています」。つづいて しゃしんを 「とっています」。どれも おんなじ「とっています」だけど、なにかが ちがうよ「とっています」。とっても たのしい「とっています」。大人気絵本『もいもい』の作家が描く、 同音異義語×ナンセンス!ひとりで読んでも、みんなで読んでも楽しい一冊。
  • 50年後の地球と宇宙のこわい話
    -
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こわいけどおもしろい!? 本当に起こるかもしれない未来予想図 地球と宇宙について学べる 本書は、近未来に起こる可能性がある地球と宇宙の話を雑学的に紹介する児童書です。 地球編では「身近に起こりつつあるもの」のこわさ、宇宙編では「よくわからないもの」「はかりしれない」もののこわさを紹介します。 楽しみながら、社会や科学について学べる内容となっており、ぜひ親子で一緒に読んでいただきたい一冊です。 もくじ 第1章 地球編 6度目の「大絶滅」で人類も絶滅するかもしれない コロナだけじゃない!パンデミックがまた起こる? いつ起こるかわからないが巨大地震が必ず起こる! 大規模噴火で都市機能がまひしてしまうかも? 戦争や暴力がなくならず今も命を落とす人がいる 化石燃料を使い続けて地球温暖化が止まらない 永久凍土が解けるとさらに温暖化が進む! 海面上昇で海にしずむ国が出てくる!? 食べ物の種類や量が減ってしまう 食べ物をムダにする食品ロスがなくならない 地球をよごす有害化学物質① 大気汚染で病気が増える 地球をよごす有害化学物質② 土壌&水質汚染で病気増! マイクロプラスチックが体内に溜まっていく!? 極端な天気や自然災害が増える! 魚や野菜・果物の産地が変わってしまう!? 世界遺産がなくなっちゃう!? 気候変動や自然災害で貧困層の貧しさが加速する 貧しい国に対して豊かな国のサポートが足りない 小さな子どもとお母さん 助かるはずの命がうばわれる 飲み水が足りなくなる!? 農作物を育てるための水が足りなくなる!? なくならない屋外はいせつ トイレが足りない! 侵略的外来種が生態系をおびやかす! 多くの動物・植物が絶滅してしまう!? 海のバランスがくずれてめちゃめちゃになる? 干潟を守らないと海の生態系が失われる!? 日本5つ分の森が消えた!?森林破壊がとまらない 急速な砂漠化で食料と水が不足する 森林や湿地の減少で陸の生態系がこわれてしまう コラム 地球がごみだらけになってしまう! 第2章 宇宙編 美しいものにはトゲがある?金星の雲は濃硫酸 ガスの雨や金属の雨……雨の種類は星によってちがう その存在は吉か凶か すい星に振り回される人々 火星の地形はケタ違い!?深すぎる谷と高すぎる山 大きすぎて見えなかった規格外の土星の環 金属そのものが天体 小惑星プシケへの探査 ずっとずっと先の未来 月は動かなくなってしまう? 宝石がまるごと惑星に!ダイヤモンド星が存在する 恒星が死を迎えるとコンパクトな天体になる 果てしない銀河系はひと回りで2億年の広さ ブラックホールの中ではすべてがスパゲッティーに 第二の地球は数限りない知的生命がいる可能性も 宇宙の95%は未解明 不思議な物質がいっぱい ますますふくらんでいる宇宙はいったいどうなる? 新しい星座が登場!その名はへびつかい座 星は自由に動くもの近い未来、星座も変わる? 北極星はひとつじゃない? 時代によって変わっていた 隕石はとつぜんやってくる 小惑星がしょうとつする日 ガンマ線バーストの直撃で地球はかいめつするかも? そばで超新星爆発が起きたら?右かたを失ったオリオン座 地球が氷の星になる日 全球凍結は起きるのか? 大規模な太陽フレアが人間社会を破壊する! 大きな磁石・地球 磁場がみんなを守ってくれる 巨大分子雲とのそうぐう 地球に何かが起こる? 赤色巨星化する太陽!いずれ地球も飲み込まれる? 未知の生命やウイルスが太陽系の外から飛来する? 宇宙も地球と同じ!起こりうる人工衛星の事故 コンパクト天体が引き起こす考えたくない未来 人工の光がじゃまをする?見えなくなる天の川 宇宙に浮かぶ小さな岩 それが私たちが住む地球
  • 青い蜃気楼 小説エンロン
    -
    1巻792円 (税込)
    米国のエネルギー企業、エンロンの破綻劇と同社が駆使した粉飾会計の手法を白日の下に晒す実録小説! 2001年12月、米エネルギー企業大手エンロンが破綻した。一介の地方ガス会社は、いかにして世界にエネルギー革命をもたらし、なぜ突如破綻したのか?同社と米国政府、ウォール街、会計事務所との癒着は、いかなるものだったのか?エンロンが駆使した金融工学と会計操作のからくりに徹底的にメスを入れ、貧困家庭から這い上がろうとして戦い、破滅した幹部たちの人間ドラマに光を当てる画期的な実録経済小説。 【目次】 プロローグ、第1章 サッチャリズム、第2章 カウボーイ対インディアン、第3章 ガス銀行、第4章 オフバランスの魔術師、第5章 電力革命、第6章 青いダイヤ、第7章 エンロンオンライン誕生、第8章 LJM2号、第9章 黒船上陸、第10章 青森進出、第11章 ケツの穴野郎、第12章 内部告発、第13章 カラ売り屋の逆襲、第14章 救済合併、第15章 破綻、エピローグ 【著者】 黒木亮 1957年、北海道生まれ。早稲田大学法学部卒、カイロ・アメリカン大学大学院(中東研究科)修士。都市銀行、証券会社、総合商社に23年あまり勤務し、国際協調融資をめぐる攻防を描いた『トップ・レフト』で作家デビュー。主な作品に『巨大投資銀行』『メイク・バンカブル!』『地球行商人』など。早稲田大学時代は箱根駅伝に2度出場し、『冬の喝采』で自身の競技生活を描いた。1988年から英国ロンドン在住。
  • “自分史上最高の美人”になれる40の習慣
    -
    3か月で体形、半年で肌と髪、 1年でオーラが変わる―― ◎炭水化物は朝・昼控えめ、夜しっかりが賢い ◎若顔・老け顔の印象は「顔の下半身」で決まる! ◎メイク術は流行と自己流のバランスを意識                   フォロワー14万人突破。(2024年3月現在) X(旧Twitter)で超絶反響、「タフ子ちゃん」が、 “実際に効果のあった”オリジナル美容術を、 読みやすい文章で全公開! 序章  「自分史上最高に美しいあなた」に出会うために 第1章 美と健康の土台をつくる習慣術 第2章 憧れを叶える「輝く肌と髪」のつくり方 第3章 モチベーションが上がる「弾けるボディ」のつくり方 第4章 賢い食生活で体の中からきれいに 第5章 きれいを完結させる「メイクアップ&ヘアメイク」
  • 流水落花 初恋の人は夫の親友 1
    完結
    -
    全12巻165円 (税込)
    初恋の人を忘れられないまま、幼なじみの孝太郎と結婚したはるか。夫と子供に囲まれ穏やかな日々を過ごしていたある日、孝太郎から来客の知らせが。何も知らないはるかの前に現れたのは、かつて苦しいほど恋焦がれた夫の親友・達也だった。学生時代を共に過ごしたはるか・孝太郎夫婦と達也。あの頃の3人の関係は微妙なバランスで成り立っていて、そのバランスを崩さぬよう、それぞれが自分の本当の想いを隠していた。10年ぶりに再会した初恋の人に、胸の高鳴りを抑えられないはるか。思い出話に花が咲く中、達也が口にした「はるかは特別」という台詞が心を惑わせる…。その言葉が意味するものは…? 妻と夫と夫の親友、危うい三角関係の行き着く先は…!? 【第1話】
  • 体が勝手にやせる食べ方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 腸内細菌の世界的権威も10キロやせて、10歳若返った! おいしくて簡単にできる「腸」やせレシピを一挙紹介!同じものを食べているのに、やせる人、太る人の違いとはなんでしょうか?そのカギを握るのが「腸内細菌」です。近年の研究では、腸内細菌のバランスによって、人はやせたり、太ったりすることがわかったのです。やせたいのなら「腸にいい食事」をするのがいちばん。本書では、腸内細菌のバランスを良好にする食材を厳選し、おすすめ「やせレシピ」を132個紹介します。サツマイモ、キャベツ、ブロッコリー、ニンジン、ヨーグルト、リンゴ、アボカド、ワカメ、モズク、納豆……おなじみの食材が、「やせレシピ」に早変わり!毎日、おいしく食べるだけで、体が勝手にやせていきます!美肌、免疫力アップ、花粉症も改善……効果続々!

    試し読み

    フォロー
  • 70歳からの腸活
    -
    長生きできる! 免疫力が高まる! 筋力・脳力までアップ! 70歳から始めても遅くない、 健康長寿のための具体的かつ効果的な腸活の方法を 最新研究に基づき、わかりやすく解説。 ●70歳からでも腸内細菌は増やせる ・腸活すると脳が若返るって本当? ・筋肉を増やしてくれる腸内細菌があるの? ・寿命を延ばす腸内細菌まであるの? ・運動のパフォーマンスまでアップしてくれる? ・感染症にかかりにくくなるって本当? ・いろいろなものをバランスよく食べると、いい菌が増える? ・腸内フローラは、2週間あれば変えられるって本当? おもに70歳前後の方を対象にしていますが、 腸活はどの年代の方にも必要なので、 若い方や、働き盛りの方もぜひ手に取ってみてください。

    試し読み

    フォロー
  • 2024年度版ニュース検定公式テキスト&問題集 「時事力」基礎編(3・4級対応)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●ニュース検定(ニュース時事能力検定試験、N検)って? 私達が暮らす社会では、いま何が起きていて、どんなことが問題になっているのでしょうか。また、それを解決するには、どのような考え方が必要でしょうか。ニュース検定は、ニュースや社会を読み解くための「知識」や「思考力」を養い、認定する検定です。毎日新聞社、朝日新聞社のほか、各地の地方新聞社が主催。入試対策や就職活動、公務員試験、キャリアアップ、生涯学習など幅広くご活用いただけます。 ●だから時事問題が「よくわかる!」 ・政治、経済、暮らし、社会・環境、国際の5分野をバランス良く解説 ・テキスト・問題集は毎年編集し直して発行しているので、最新ニュースをチェックできる ・ポイントを絞った解説で、新聞やテレビのニュースを見ていない人も世の中の流れをつかめる ・いま起きていることだけでなく、用語の意味や歴史的背景など+αの情報も盛りだくさん ●こんな人にオススメします! ・ニュース検定3級、4級に確実に合格したい方 ・キラリと光る小論文を書いて大学入試を突破したい高校生 思考力や論述力を鍛える土台に!! ・エントリーシートの資格欄に「ニュース検定」を書くことで「常識力」があることをアピールしたい学生 ・公務員試験の対策として、最新の時事問題がコンパクトにまとまっている書籍をお探しの方 ・新聞やテレビのニュースを読み解くための「基礎力」を身につけたい方 ●「基礎編」から始めよう! 基礎編は「ニュース解説」と学びを深める「練習問題」の2部構成で、初めての時事学習にぴったりです。普段、新聞やテレビのニュースに接していない方も、このテキスト・問題集を手にすれば、世の中の流れをつかめます。2024年度のニュース検定3級、4級の検定問題の約6割は、この本から出題されるので、合格を目指す方は必読です。 4級、3級に合格したら「発展編」にチャレンジしてみてください。 ●約450大学の入試で評価/採用試験で評価する企業も ニュース検定の資格は、大学入試突破を目指す受験生にも好評です。3級などの資格を得ると、全国約450大学の入試で優遇を受けられます。 また、就職試験でも優遇する企業が増えています。新聞社などマスコミに限らず、旅行会社、IT関連の企業も。 昇格試験として活用される例もあります。
  • 目で見る 糖尿病の人のための食材&料理700
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ひと目でわかる!この1冊で今日から完璧な食事療法をスタート。糖尿病の基礎知識から実践法、レシピと食材データ700点を網羅 血糖値が気になる人、糖尿病と診断されて食事が気になる人のために、毎日の基本である食事を中心に、専門医指導、管理栄養士監修のもと、糖尿病の食事療法が基礎から応用まで対応できる決定版です。 糖尿病の9割を占める2型糖尿病の治療の柱のひとつが食事療法です。 基本は次の3つ。 (1)適正エネルギー量をとる (2)栄養バランスのよい食習慣を身につける (3)糖質を適切にとる 「糖尿病食はおいしくない」「糖尿病食は味がうすい」という声もありますが、実際には、糖尿病の食事療法で食べてはいけない食品はありません。本書では、糖尿病についてていねいに解説するとともに、かんたんでおいしい、つくりやすいレシピを紹介しています。さらに、日常的によく食べる食材や料理の栄養データも掲載しています。 「定番料理」「使いやすい食材」「身近な食材」を中心にレシピを紹介。 1章 糖尿病の食事療法の基本 2章 低糖質の主菜 3章 低糖質の副菜・汁物 4章 低糖質の主食 5章 低糖質の作りおき 6章 栄養データ食材編 7章 栄養データ 料理編 8章 糖尿病の基礎知識 この1冊で糖尿病の食事療法対策は万全です。血糖値が気になる人だけでなく、家族みんなでおいしく食べて健康に!

    試し読み

    フォロー
  • 2024年度版ニュース検定公式テキスト 「時事力」発展編(1・2・準2級対応)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●ニュース検定(ニュース時事能力検定試験、N検)って? 私達が暮らす社会では、いま何が起きていて、どんなことが問題になっているのでしょうか。また、それを解決するには、どのような考え方が必要でしょうか。ニュース検定は、ニュースや社会を読み解くための「知識」や「思考力」を養い、認定する検定です。毎日新聞社、朝日新聞社のほか、各地の地方新聞社が主催。入試対策や就職活動、公務員試験、キャリアアップ、生涯学習など幅広くご活用いただけます。 ●だから時事問題が「よくわかる!」 ・政治、経済、暮らし、社会・環境、国際の5分野をバランス良く解説 ・テキスト・問題集は毎年編集し直して発行しているので、最新ニュースをチェックできる ・ポイントを絞った解説で、新聞やテレビのニュースを見ていない人も世の中の流れをつかめる ・いま起きていることだけでなく、用語の意味や歴史的背景など+αの情報も盛りだくさん ●こんな人にオススメします! ・ニュース検定1級、2級、準2級に確実に合格したい方 ・キラリと光る小論文を書いて大学入試を突破したい高校生 思考力や論述力を鍛える土台に ・エントリーシートの資格欄に「ニュース検定」を書くことで「常識力」があることをアピールしたい学生・情報感度を磨き、企画書作りや仕事でのコミュニケーションに生かしたいビジネスパーソン ・公務員試験、行政書士試験などの対策として、最新時事がコンパクトにまとまっている書籍をお探しの方 ・新聞やテレビのニュースを読み解くための「基礎力」を身につけたい方・日ごろ新聞やテレビのニュースを追っていて、自分の時事力を試してみたい方 ●大学生以上なら2級を目指そう! 就職活動において、面接や筆記試験で頻出の時事問題への対策は不可欠です。 2024年度の2級、準2級の検定問題の約6割は、この公式テキスト発展編と「2024年度版ニュース検定公式問題集『時事力』(1・2・準2級対応)」から出題されます。ですので、合格を目指す方には必須のテキストです。さらに1級受検に役立つコーナーも。 発展編が少し難しいと感じたら、「基礎編(3・4級対応)」から始めてみましょう! ●約450大学の入試で評価/採用試験で評価する企業も ニュース検定の資格は、大学入試突破を目指す受験生にも好評です。準2級、2級などの資格を得ると、全国約450大学の入試で優遇を受けられます。 また、就職試験でも優遇する企業が増えています。新聞社などマスコミに限らず、旅行社、IT関連の企業も。社内昇格試験として活用される例もあります。
  • 大人になったら、着たい服 2024春夏
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 定番のはずなのに、しっくりこない、なんだか気分が上がらない…… そんなふうに感じたら、ちょっと立ち止まって、服選びを見直してみませんか? ずっと大好きだというアイビースタイルを今の時代にアップデートさせて楽しむ 「45R」デザイナー・井上保美さんや、ライフスタイルに合わせて 軽やかに着られる服を選び直したという「ダジャ」ディレクター・板倉直子さん、 きれいな色や大人のかわいさに目覚めたという人気カフェの元店主・桜井かおりさん……。 魅力あふれる女性たちの着こなし実例のほかにも、シンプル服をモダンな顔に変えるバッグや 一枚だけで“上がる”立体トップスの選び方など、大人世代がもう一度、 おしゃれを楽しむためのヒントが詰まっています。 〈巻頭企画〉「45R」デザイナー 井上保美さんのやっぱり、これが好き。 1|山岡まさえさん 一般社団法人日本グルーデコ協会代表/私はありのままで大丈夫。そう思えたとき、引き算のマイスタイルが決まりました 2|桜井かおりさん 文筆家/お手本はパリマダム。“かわいい服”を大人流に自分らしく 3|山川幹子さん 主婦/仕事と遊びのバランスも自分に合うスタイルも決めるのは私自身 4|古賀みどりさん パーソナルスタイリスト/同じ服でも、おしゃれは何杯も楽しめる。大事なのは今ここでやってみること 5|小藤真優さん 「テーラーコフジ」主宰/人がみんな違うようにおしゃれも人と違うからこそ輝くもの 〈欲しいのは、抜け感とちょっとの華やかさ〉フワッと軽やか“量感”トップス 〈「ダジャ」板倉直子さんが提案〉今の気分はノーブルな女性らしさ 〈スタイリスト 地曳いく子さんに聞きました〉「ま、いいか」とあきらめムードに陥っていたおしゃれ心に“リブート=再起動”をかけるには? 〈「パーマネントエイジ」の〉今年の夏はさらさら感覚で 〈シンプル服に効く!〉モダンなバッグでお出かけを 〈おしゃれに迷ったら〉まずは、髪を切ってみよう。 大人になったら、着たい服 × 阪急うめだ本店 Presents もう一度おしゃれを始めよう展 「大人になったら、着たい服」「暮らしのおへそ」 in 大丸札幌店 おしゃれとおへそのお買い物展 サラッと着るだけで決まる! 春から夏の名品/「大人になったら、着たい服」公式通販 スタッフのお買い物帖
  • いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん
    -
    /////////////////////// 病気じゃないけど体調悪い… そんな「なんとなく不調」を解消する 毎日の食事でできる養生法が 漫画でわかる! /////////////////////// 「仕事、家事、育児、介護を一手に引き受けている」 「毎日忙しく、自分のことには構っていられない」 「病院に行くほどではないが、このまま大きな病気になったら怖い」 そうなふうに、疲れや不調をずるずると引きずっている人が多い世の中。 特に、人生のうちで一番忙しいといわれる30~50代は心身のトラブルも起きやすいものです。 本書では身近な食材だけで簡単に作れる 「体を健やかにし、バランスを整える食事」 をかわいい猫たちが登場する楽しい漫画でご紹介。 まずは今日からひとつずつ。 心と体のバリア機能を高める毎日にしましょう!
  • 子育てママに知ってほしい  ホンモノの自己肯定感
    -
    子育てに正解はないが間違いはある—— ホンモノの自己肯定感が無限の可能性を引き出す 「優しさ」と「厳しさ」 2つの愛情をバランスよく注ぐ! 心理学・脳科学に基づいた育児メソッド! ------------------------------------------------------ 近年、「自己肯定感」という言葉が広く知られるようになりました。子育てにおいても重視されていて、自己肯定感が高い子は何事にも積極的で物事をポジティブにとらえることができ、くじけずに何度でもチャレンジすることができる傾向があるといわれています。一方で自己肯定感が低い子は新しいことに挑戦するのを怖がったり、何か壁にぶつかったときに、あっさり諦めてしまったりする傾向があるといわれています。 著者はこれまで20年以上にわたって数多くの企業の研修に携わり、その研修プログラムの一部として自己肯定感を高める方法を伝えてきました。そして、この手法を子どもにも分かるようなプログラムにつくり直せば、子どもたちの自己肯定感を高めることもできるはずだと考え、「こども成功塾」を設立し、保護者向けのセミナーを実施してきました。 著者はより効果的に子どもの自己肯定感を育むためには「母性愛」と「父性愛」という2種類の愛情を注ぐことが大切だと考えています。 自己肯定感の土台をつくるのは「生まれてきてくれてありがとう」と子どものありのままを受け入れる母性愛であり、「優しさ」にあたります。それに対し、社会のルールや規範という「厳しさ」のなかで目標を達成する力を育む父性愛も同時に注ぐ必要があると著者はいいます。 もしこの父性愛が欠けてしまえば、自分自身を肯定する気持ちそのものは強くとも、失敗を恐れ挑戦できなくなってしまったり、困難なことに出合うとあっさり諦めたりしてしまうといった、ニセモノの自己肯定感となってしまう恐れがあります。 母性愛を注いで自己肯定感の土台をつくり、そのうえで父性愛を注ぐことで、子どもはありのままの自分を認め、かつそれを自信に変えて何事にも立ち向かっていける「ホンモノの自己肯定感」を高めることができるというのが著者の主張です。 本書では、このホンモノの自己肯定感を育むうえで欠かせない母性愛と父性愛とはどのようなものか、どう子どもに注いでいけばよいのかについて解説しています。 芯が強く目標を達成できる子どもを育てるための道しるべとなる一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 「陰陽バランス」理論でケガや痛みを解消する! - あなたの重心は「陰タイプ」?「陽タイプ」? -
    -
    人には生まれながらに、「陰」と「陽」、どちらかの重心あるいはバランスのタイプがある。 そして、そのタイプに合った体の動かし方をしていないと、深刻なケガやつらい痛みに悩まされることになる。 数多くの芸能人やアスリートが駆け込むカリスマ鍼灸師である著者が、13年間にわたって1000人以上の人たちの体の動きを観察し、研究を続けてきた「陰陽バランス」理論である。 例えば、「陰タイプ」の女性はハイヒールを履いても疲れないが、「陽タイプ」の女性はつらくて膝を曲げて対応するため腰を痛めてしまう。 カラオケで熱唱する際、「陰タイプ」は上を向くが、「陽タイプ」はうつむきがちになる。 本書は、自分がどちらのタイプかを知り、そのタイプに合った体の動きを心がけ、合わない動きは避けるようにすることで、ケガや痛みを解消し、自らのパフォーマンスを上げるための方法を解説する。 ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 【著者プロフィール】 後藤多都椰(ごとう・たつや) リンドウー治療院総院長。 ブッダハンド(世界一痛くない鍼、ほとけさまの手)と呼ばれるカリスマ鍼灸師。 その治療院には、数多くの芸能人やアスリートが通う。 治療を行う傍ら、業界の発展、活性化のために全国各地でのセミナーやデモンストレーションにも取り組んでいる。 発行:ワニ・プラス 発売:ワニブックス
  • 図解即戦力 医薬品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【新たな創薬手法や医薬品不足の背景が手に取るようにわかる!】 1剤で5兆円超…ファイザー社が創薬した新型コロナワクチン「コミナティ」の2022年の売上です。当たれば兆を超える巨大な利益を生み出す一方で、新薬の創出は1剤1千億円の費用と10年以上の研究開発期間がかかる、ハイリスク・ハイリターン事業です。本書では資本力のある世界のメガファーマとしのぎを削る日本の製薬会社やジェネリック医薬品メーカーの動静を、最新の情報を交えて解説します。また、患者に身近な存在である調剤薬局やドラッグストアなどの医薬品販売業も、国の制度や報酬が経営に大きな影響を与えることもあり、複雑で理解しにくいビジネスですが、本書を読めばしくみと最新動向がわかります。MSLやMR、PM、MSなど専門職の業務内容や薬剤師の仕事など、業界で働く人のキャリアについても学べます。 ■目次 ●Chapter 1 医薬品業界の現状   01 拡大し続ける200兆円市場   02 世界3位も国内市場は伸び止まり   03 研究開発型のハイリスク・ハイリターン事業   04 ワクチン1剤で5兆円の売上急拡大とその後のマネジメントの難しさ   05 空前の医薬品不足は何故起きた   ……ほか ●Chapter 2 国内外の大手製薬会社の歴史と動向   01 製薬会社として初の1,000億ドル超え ファイザーの強さと製薬事業の難しさ   02 治療薬と診断薬で個別化医療を開拓 ロシュの躍進   03 新型コロナワクチンで存在感 創薬ベンチャーの実力   04 医療用医薬品と一般用医薬品を扱う国内メーカー   05 欧州大手製薬会社を買収 武田薬品工業の戦略   ……ほか ●Chapter 3 医薬品業界の組織と仕事   01 医薬品にかかわるさまざまなプレイヤー   02 製薬会社の基本的な組織体制   03 研究開発部門の仕事と創薬ベンチャーの活用   04 医薬品の適正使用の情報を伝えるスペシャリストのMR   ……ほか ●Chapter 4 医薬品業界の法律と規制   01 開発、製造、流通、使用のすべてのプロセスに規制あり   02 薬事行政の中核省庁である厚生労働省   03 医薬品ビジネスの根拠法である薬機法   04 厳しい基準をクリアして医薬品の有効性と安全性を確保   ……ほか ●Chapter 5 新薬開発の流れ   01 医薬品承認・販売に至る長く険しい道   02 発見、生成、スクリーニングにより薬剤としての可能性を探求   03 臨床試験の前に安全性を確認する 細胞や動物に対する検査   04 新薬開発の最終段階であるヒトを対象とした試験   ……ほか ●Chapter 6 医薬品の処方と適正使用   01 治療薬選択の基本概念である科学的根拠に基づく医療(EBM)   02 効果に影響する医薬品のさまざまな剤形   03 効果と副作用のバランスによる医薬品の選択   04 医師が処方する“薬”と“市販薬”の違い   ……ほか ●Chapter 7 調剤薬局とドラッグストアの行く末   01 保険薬局、調剤薬局、ドラッグストアの違い   02 医薬分業の推進で6万か所にのぼる薬局数   03 調剤報酬の薬剤料と技術料   04 セルフメディケーションを支援   ……ほか ●Chapter 8 ビジネスの前提となる社会保障システム   01 社会保障制度で賄われる医療費   02 医療費全体の1割にとどまる自己負担分の割合   03 給付と負担のバランスをとる医療費抑制政策   04 マイナス改定が続くなかでも薬剤費は約1.5倍の伸び率   ……ほか ●Chapter 9 革新的新薬開発に向けてのトレンド   01 ゲノム創薬や個別化医療へ向かう医薬品開発の潮流   02 アンメット・メディカル・ニーズ   03 分子標的薬と正確に患部に届ける手法「DDS」   04 免疫チェックポイント阻害剤   ……ほか ●Chapter 10 医薬品業界の将来像   01 オンラインで問診が行えるアプリがコロナ禍で急成長   02 健康志向の高まりによるライフスタイル・ドラッグの伸張   03 関税引き下げや医薬品需要の向上で海外企業の参入が進む中国市場   ……ほか ■著者プロフィール 松宮和成:医療広告代理店 企画制作部 エディターチーフ。医療広告代理店にて製薬会社の医師向け・患者向けの医薬品の情報提供資材・情報誌、疾患情報Webサイト、MR業務支援ツールなどの企画・制作業務を行う。製薬会社の地域包括医療・ケア時代のMR活動の新規事業計画立案、マーケティングマニュアル作成にも携わっている。
  • はじめての目標達成ノート (限定カバー) 日付記入式手帳 2か月間 学生向け
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 成績アップ・部活で活躍・夢の実現…… 「やらなきゃ」ができる、「やりたい」が見つかる 60日間で目標達成体質になる! 13万部突破『目標達成ノート』"原田メソッド"の入門編! あの大谷翔平選手も実践した、目標達成ツール「オープンウィンドウ64」付き! 目標を見つけることや達成することは、誰にとっても簡単なことではありません。 「自分の目標がわからない、なかなか目標が達成できない、長続きしない」というときに役に立つのが本書です。 本書では、9つのワークを通じて、自分自身の目標を設定し、それを達成するための戦略の作り方や、モチベーションを維持するためのヒント、テクニックを学ぶことができます。 さらに、具体的なプロセスをおさえるためのスキルを、60日間で習得できる仕組みになっています。 60日間の実践を通じて、あなたの夢を実現するための力を手に入れましょう。 【目次】 「原田メソッド」にようこそ! 本書の使い方 第1章 目標設定ワークで原田メソッドに入門する [WORK1] 自分の「心(メンタル)・技(スキル)・体(健康)・生活」のバランスを認識する [WORK2] あなたがこれから職場(学校)と家庭で毎日実践する奉仕活動を決める [WORK3] あなたの夢を達成する「期日」を決める [WORK4] 適切なレベルの目標を考える [WORK5-1] 「1ヶ月目標」を4つの観点で広げる [WORK5-2] 「1ヶ月目標」をセンテンスにまとめる [WORK6] 「〇の習慣」と「×の習慣」に気づく [WORK7] 起こり得る問題を予測し、解決策を準備する [WORK8-1] 「オープンウィンドウ64」をつくってみる [WORK8-2] 「ルーティン」行動を整理する [WORK8-3] 「期日行動」を整理する [WORK9] 目標達成の支援者と支援内容を考える 第2章 成功のシナリオをつくってモチベーションを高める 第3章 自信を高めながら目標達成を引き寄せる 第4章 チャレンジを続けて成長する あとがきにかえて
  • 「アホな二代目」と呼ばれないために ~先代を超える50のルール~
    5.0
    価値観の共有、事業戦略、人材育成…… 主力事業部門が年間1億の営業赤字。それをたった3年間で黒字化数々の新事業もすべて成功させた“デキル二代目"が事業承継のルールを解説! 「いまの社長は先代と比べて…」 中小企業の2代目社長は、周りからこのように評されることが少なくありません。 先代はそれこそゼロから事業を興し、また長年にわたって会社を引っ張ってきたわけですから、周りから評価されるのも当然でしょう。 それに比べて事業を継いだばかりの2代目は、どこまでやれるのか未知数な部分が少なくありません。 それだけに厳しい目で見られるのも無理はないと思いつつ、かといって先代と簡単に比べられても困ってしまうというのが2代目の本音ではないでしょうか。 本書はそんな2代目が周りの厳しい視線を跳ね返す成果を出し、先代を超える「社長」へと脱皮していくために必要な考え方や行動を、著者の経験をもとに50のルールとしてまとめたものです。 具体的には、経営者として覚悟、企業理念の再構築、既存事業と新規事業のバランス、人材の採用・育成、財務戦略などに分けて紹介していきます。

    試し読み

    フォロー
  • 守り打ち勝つ、心の野球
    -
    強力打線のカギは、 大きく、強く、柔らかく。 高知商伝統の「守り勝つ野球」に、 「打ち勝つ野球」も加えた「守り打ち勝つ野球」で、 監督就任3年目に名門を12年ぶりの甲子園へと導いた、 新しい挑戦を繰り返す心技体の指導論! 著者は、以下のように述べています。 私が目指しているのは、四国四商の一角として甲子園を沸かせた、かつての強い高知商の姿を取り戻すことである。そしてそのためには、野球の技術を磨くだけではなく、高校生として勉学にも勤しみ、「心技体」をバランスよく鍛錬していくことが何よりも重要だと考えている。 本書では、伝統の高知商野球を紐解いていくとともに、いま現在の進化した高知商野球もご紹介したい。私が本校を常勝軍団にするために、どのような考えで指導し、練習しているのか。また、本校の野球の礎である「守り勝つ野球」を大切にしつつ、私が監督となってからは甲子園で勝つための「打撃強化」にも取り組み、「守り打ち勝つ野球」を目指している。2018年に甲子園に出場したチームは、「強打の高知商」などと呼ばれたりもしたが、本書で具体的な打撃強化法にも触れていきたい――本文より ■目次 第1章 高知商野球部の歴史~主将としてセンバツで初の全国制覇~ 高知商OBのプロ野球選手に名投手が多い理由 ほか 第2章 私と野球~自然で育った野球少年が指導者となるまで~ 部長と二人三脚で部の雰囲気を変えることからスタート ほか 第3章 古豪復活ののろし~上田流指導論~ 「明徳アレルギー」を払拭するために ほか 第4章 高知商の練習~戦術、セオリー、バッティング理論~ 「守り勝つ野球」の根幹を成す「守備の基本」 ほか 第5章 高知商を常勝軍団にするために 馬淵野球とは?~私たちの前に立ちはだかる大きな壁「明徳」~ ほか
  • 筋トレなし! 自炊より断然痩せる! 神やせ 3食コンビニ 7日間ダイエット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「人生を変えたい!」幼少期からいじめられっ子のデブだったコンビニオーナーが、3食コンビニ飯で63キロ痩せた方法とは?  7日間ダイエットプログラムで脂肪を一気に脱ぎ捨てよう! 「神やせ 3食コンビニダイエット」は、たった7日間で、筋トレや有酸素運動は一切せず、1日3食・満腹コンビニ飯を食べるだけで勝手に痩せるダイエット法。 ■神やせプランは3タイプ。 <1>糖質で太りやすい人のための脂質OKプラン <2>脂質で太りやすい人のための糖質OKプラン <3>代謝を上げるための高タンパク質摂取プラン 自分に合った方法を選ぶことで、放っておいても勝手に痩せていきます! 本書では3つのタイプ別に、 1日3食、7日分、21食の献立例をご紹介。 P(タンパク質)F(脂質)C(炭水化物)バランスを全て計算して献立を考えてあるので、 自分で成分表示を見て計算しなくても、この通りに食べれば 1日3食しっかり食べてストレスフリーに過ごせます。 ■巻末特別付録 コンビニでみんながよく買う食材のP(タンパク質)F(脂質)C(炭水化物)リストをずらりと掲載。 1食(1包装)が脂質10g以上の商品、は注意するべく色分け表記しています。 結果が出る3食コンビニダイエットであなたのカラダは変わります! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 改訂版 九州百名山地図帳
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 久住山、祖母山、宮之浦岳など九州の名山100のガイドブック。 1993年『九州百名山』、2002年『新版 九州百名山』をふまえて刊行された2011年『九州百名山地図帳』を改訂。 沖縄を除く九州7県の山々のうちから、人気があり一年を通して多くの登山者を迎えている山々はもちろん、地元の人々が多く登る山や、心のふるさとといえるような山なども地域のバランスを考慮しながら選定した。 A4判の大きく見やすい地図で、見どころや登山の注意事項がわかりやすい。 山の魅力が味わえるコースガイドに加え、アクセスや立ち寄り温泉などの情報も満載。 近年の豪雨被害などの状況をふまえて、最新情報を掲載する。 ■掲載する山 足立山、貫山、福智山、豊満山、古処山、英彦山、犬ヶ岳、求菩提山、釈迦岳、九千部山、 背振山、金山、井原山・雷山、天山、黒髪山、虚空蔵山、郡岳、多良岳、経ヶ岳、雲仙岳、 九千部岳、八郎岳、七ツ岳、洲藻白嶽、中山仙境、田原山、鹿嵐山、鶴見岳、由布岳、万年山、 涌蓋山、三俣山、久住山、大船山、黒岳、元越山、緩木山・越敷岳、祖母山、大障子岩、古祖母山・障子岳、 傾山、阿蘇山、根子岳、鞍岳、俵山、八方ヶ岳、筒ヶ岳、小川岳、天主山、国見岳、 烏帽子岳、保口岳、京丈山、雁俣山、大金峰・小金峰、上福根山、山犬切、岩茸山、白鳥山、仰烏帽子山、 市房山、次郎丸嶽・太郎丸嶽、龍ヶ岳、夏木山、五葉岳、鹿納山、大崩山、鉾岳、比叡山、二ツ岳・本峰、 親父山、白岩山・向坂山、扇山、行縢山、可愛岳、三方岳、地蔵岳、石堂山、尾鈴山、釈迦ヶ岳、 双石山、花切山、高千穂峰、霧島山、矢岳、栗野岳、大箆柄岳、御岳、甫与志岳、稲尾岳、 紫尾山、冠岳、野間岳、磯間嶽、開聞岳、愛子岳、太忠岳、モッチョム岳、黒味岳、宮之浦岳・永田岳
  • 死ねない理由
    -
    1巻1,815円 (税込)
    【目次】 Ⅰ お金のこと ●奨学金は人生に重くのしかかる。 ●〈経験〉はお金で買える最たるものだ。 ●〈人に迷惑をかけてはいけない〉社会の圧力と自助の呪い。 ●勇気を出して有給休暇を取ってみた。 ●〈栄養バランス〉なんて余裕がないとできない。 ●孤独を埋めるのにもお金がかかる。 ●奨学金返済を苦に亡くなる人がいる国で。 Ⅱ 心と身体 ●殴られていなくても、〈虐待被害者〉だと気づく ●〈1日24時間〉は同じでも、動ける時間は人それぞれだ。 ●優先席の権利を誰が決められるのか。 ●マイノリティは常に説明を求められ続ける。 ●人づき合いに必要な〈食べる〉ということ。 Ⅲ 愛について ●「稀代のおしゃべりすと」柚木麻子さんとついに対面。 ●人生ただ1冊の〈デビュー作〉ができた! ●肩書きや経歴で人を判断しない人たちに生かされてきた。 ●知識や情報、文化。無形のものを与えられて生きる意欲を得た。 ●ちゃんみなの『美人』に胸を射抜かれた。 ●羽生結弦、ついに訪れた推しのプロ転向。 ●平手友梨奈、強烈な光ゆえにアンチも多いが、彼女らしく輝いてほしい。 ●推しは〈生きる意味〉を教えてくれる。 ●ちゃんみなライブ初体験、豊かさについて悟る。 ●ついに羽生結弦くんを見た! Ⅳ 未来へ ●貧困者に世間が向ける目は厳しい。 ●たくさんの取材を受けて感じた〈リアル〉 ●私が取材にド派手な服で武装する理由。 ●内面化したルッキズムは人を殺す。 ●ある日、記事がバズって世界が変わった。 ●〈死〉を考える。 ●〈自分は幸せになってはいけない〉の呪いを超えて ●中川家のこと。
  • 理想の男子が描ける! men’s nude360°
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『男のお尻の描き方』著者・チカライヌ最新刊。「キャラクターに好きなポーズを取らせたい!」という声に応えた、絵師、必携の書! 「人体ってどうなっているのだろう?」「どうしたら、男らしく描けるのかな?」「女性との比較は?」……そんな悩みに答え、基本の立ち姿勢から座り、歩き、ちょっとしたポーズや、日常の仕草まで、全裸ポーズで徹底的に解説! 動きや角度によって、男子の筋肉や骨格の見え方がどうなっているのかがわかる、360°回転イラスト付き。理想的な男子の描き方のコツをあますところなくご紹介します。 【目次】 Lesson1 男子のからだ 基本のき 男らしいからだ 立たせる コラム1 胴体の3つのブロック リラックスさせる 左右非対称 Lesson2 男子の腕を動かす 男らしい上半身 腕を組む 肩と肘の立体感を出す 両腕を上げる 上腕と脇下で男らしさを描く 片腕を上げる 左右差を描き分けて躍動感を コラム2 コントラポスト Lesson3 男子を歩かせる 重心の移動 正面 V字のバランス 横 緩やかな「人」という字 後ろ お尻も歩いている Lesson4 男子を座らせる 男らしい下半身 椅子 座面を確認 正座 脚を折りたたむ 胡坐 大きな三角形 立膝 曲げた膝から足元 Lesson5 卒業制作 2人×3場面 体格差のある2人 皺の描き分け 見えないところを意識する
  • 実戦演習問題集 文理共通数学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この総合実戦形式の数学問題集は、難関大学入試で差がつく、落とせないレベルの問題を集中的に練習することを目指しています。文理共通範囲から選ばれた117題がランダムに配置されており、様々な問題への対応能力を養うことができます。 全12回分に分けて編集されています。各回には約10問が含まれており重要単元が概ね一通り収録されているため、幅広い分野の問題に触れることができます。各回ごとに重要な単元がバランス良く網羅されランダムに配置されているため、どの部分から始めても効果的です。全ての問題を解く必要はなく、許された時間内に効率よく学習することを目指す受験生に最適な構成となっています。
  • 実戦演習問題集 理系数学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この総合実戦形式の数学問題集は、難関大学入試で差がつく、落とせないレベルの問題を集中的に練習することを目指しています。理系学生にとって特に重要な極限、微積分、曲線、複素数平面といった最頻出分野からの厳選された問題を、AタイプとBタイプの2種類の問題群で提供します。 Aタイプでは、一問一答形式の問題を通じて、弱点を克服し計算力を強化するための特訓を行います。一方、Bタイプの問題では、実戦形式の総合問題を解きながら、出題意図を理解し、実践的な判断力を養う訓練に重点を置いています。 全12回分の問題が収録されており、各回にはAタイプの問題7問とBタイプの問題5問、計12問が含まれています。各回ごとに重要な単元がバランス良く網羅されているため、どの部分から始めても効果的です。全ての問題を解く必要はなく、許された時間内に効率よく学習することを目指す受験生に最適な構成となっています。
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠すZERO ~The Great Saint of Remembrance~1【電子書店共通特典イラスト付】
    5.0
    『転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す』から、大聖女伝説の始まりを繙く過去編スピンオフ、待望のコミカライズ! 最強の騎士が出会ったのは、規格外の力を持つ幼き聖女だった──。 ナーヴ王国には、目の見えない6歳の第二王女がいた。 政争に巻き込まれることを憂いて王都から離れた「レントの森」で暮らしているが、国王は「連れ戻してほしい」と角獣騎士団副総長のシリウスを派遣し…。
  • 循環器専門医だから知っている! 40歳からの正しい予防医学―――人間ドックの受け方から検査結果の読み方、健康管理までを解説
    3.0
    40歳を過ぎたら免疫、ホルモンバランス、体質など身体は確実に衰えていきます。50歳を超えた心筋梗塞、突然死、脳梗塞、ガン……の予備軍になってます。循環器専門医であり、救命救急の現場に立ち、人間ドック専門医でもある著者が教える正しい人間ドックの受け方と検査結果の読み方、健康管理を徹底解説した一冊です。
  • 新自由主義と脱成長をもうやめる
    5.0
    岸田首相が提起した「新自由主義からの脱却」「分配と成長」「新しい資本主義」。 いずれも重要な方向性だが、これらを実現するための条件は何か。 本来であれば格差問題の解決に取り組むべきリベラルが、なぜ「新自由主義」を利するような「脱成長」論の罠にはまるのか。 自由主義の旗手アメリカは、覇権の衰えとともにどこに向かうのか。 グローバリズムとナショナリズムのあるべきバランスはどのようなものか。 コロナ禍を機に、先進諸国がこぞって積極財政に転換、社会主義的ともいえる政策を実施するにいたった状況をどう捉えるべきか。 東洋経済オンラインの人気シリーズ「令和の新教養」などをもとに大幅加筆し書籍化。 気鋭の論客が、2020年代の重要テーマを論じつくす。
  • ちょっと気になる刑務所ライフ!
    -
    性別、身長、運動量などによって細かく決められたカロリー表、安く手に入る食材、季節の食材、栄養バランス等から作られる春夏秋冬のメニュー、お正月の特別メニュー、実際に食事を作る炊場、職員食堂など、今まで知られなかった刑務所の“食”事情が満載! 分刻みのスケジュールに秘められた健康を取り戻す生活スタイル。受刑者の食生活と節約術を活用すれば、あなたの毎日はもっといいものなるかも!? 第一章 受刑者の生活 第二章 刑務所の不思議 第三章 刑務所式生活スタイルの効用 第四章 一〇〇パーセント刑務所メニュー 第五章 被害に遭わないための知恵袋 ●坂本敏夫(さかもと・としお) 元刑務官・ノンフィクション作家。NPO法人(受刑者の更生支援、こどのも健全育成等)理事長。1947年12月、熊本刑務所官舎で出生。高校卒業まで刑務所官舎で暮らす。母方の祖父、父に続き三代続いた刑務官。1967年大阪刑務所刑務官(看守)に採用される。神戸刑務所、大阪刑務所で係長勤務を経て、法務省法務大臣官房会計課、東京矯正管区で予算及び刑務所・少年院等矯正施設の施設整備を担当。1987年現場に復帰し、1994年広島拘置所総務部長を最後に退官。以後、作家、ジャーナリスト、タレントとして活動。『死刑のすべて』『刑務所のすべて』(文藝春秋)、『誰が永山則夫を殺したのか』(幻冬舎)、『囚人服のメロスたち』(集英社)、『典獄と934人のメロス』(講談社)など著書多数。映画・TVドラマの監修(一部出演あり)も多い。
  • ワタナベチヒロ本格ホラー傑作選 1巻
    -
    ナイフで刺された男の幽霊が、怖い顔で私を見ている…!? 生来の勘のよさが原因で離婚したシングルマザーの奈津美。勘を活かして占いの仕事をはじめるが、なぜか男の幽霊に脅されて、彼を殺した犯人探しを手伝わされることに…? ひとり娘を連れた母親が幽霊の復讐を手伝う表題作『霊感占い』をはじめ、怖さとかわいさのバランスが絶妙なホラー読み切り7作品を収録したワタナベチヒロのホラー&ミステリー傑作選第1弾!!
  • 免疫アップの最強セットリスト - 自分で選ぶ健康寿命の延ばし方 -
    -
    なぜ年齢を重ねるにつれて、病気にかかりやすくなるのか。その理由は、私たちの体に備わった自然治癒力、特に免疫が少しずつ弱くなっているからなんです。 免疫のバランスが崩れると、体内には慢性的な炎症状態が起きやすくなり、慢性炎症が続くことで次のような病気のリスクが高まることが知られています。 ① 生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症、非アルコール性肝炎など) ② がん、がんの転移 ③ 神経変性疾患(認知症、アルツハイマー、パーキンソン病、うつなど) ④ 自己免疫疾患(慢性関節リウマチ、バセドウ病、クローン病など) ⑤ 動脈硬化症(脳梗塞、脳出血、心筋梗塞) このような病気にならないため、そして健康寿命を延ばすためには、免疫アップが欠かせません! この本で解説することは「何をすれば免疫で健康寿命を延ばせるか」です。 医学的な知識や理論をできるだけわかりやすく説明しているので、日々の生活の中で行えそうなものを選んで、セットリストを作ってみてください。 老化を軽減し、健康寿命を延ばすためには、総合的なアプローチが重要です。皆さんの生活に合わせて実行していただけると幸いです。 ――著者より。 【著者プロフィール】 飯沼一茂(いいぬま・かずしげ) 医学博士。純真学園大学客員教授。日本機能性免疫力研究所代表。 1948年生まれ。1971年立教大学卒業後、ダイナボットRI研究所(現:アボットジャパン)入社。1987年大阪大学医学部にて医学博士取得。2008年よりアボットジャパン上級顧問。2010年より国立国際医療研究センター・肝炎免疫研究センター客員研究員、2012年からは純真学園大学客員教授も務める。 ホルモン、腫瘍マーカー、感染症マーカーの測定法の開発に多く携わる。特に、C型肝炎マーカーの開発によりC型肝炎の輸血による感染を撲滅し、世界的な評価を得た。その他、HIVマーカーの測定法開発やエイズ撲滅のボランティア活動を積極的に行っている。 著書に『それでは実際、なにをやれば免疫力があがるの? - 一生健康で病気にならない簡単習慣 -』(小社刊)など。
  • 蒙古タンメン中本が本気で考えた辛旨レシピ100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ありそうでなかった!?  ピリ辛から激辛まで「全品、辛旨」のレシピ本、爆誕!!! 「辛い料理好きだけれど、家で作ると、ただ辛いだけに」「塩みが強くなりすぎて、美味しく作れない……」 そんな全国の辛いモノ好きな皆さんの切実な声に、あの激辛&辛旨ブームの“火付け役” 日本一の大人気行列店『蒙古タンメン中本』が応えました!  2年3か月もの時間をかけて中本が本気で考えた和・洋・中の絶品辛旨レシピ100品を収録。 「基本の特製ソース」「絶妙唐辛子バランス」で、誰でもおうちで手軽に「辛い……でも、めちゃ美味しい!」料理を楽しめる一冊です。
  • 土星のルール~あなたが恋をしていても~【合本版】(1)
    完結
    -
    全3巻693円 (税込)
    愛のかたちは様々だ。わたしにはわたしのルールがある。――未散(みちる)と紘央(ひろちか)は、結婚4年目。お互いを大切に思いながらも、あるルールのもとに自由に恋人を持つことを許可し合っている。ルールはシンプル。自宅に相手を入れないこと。妊娠しない、させないこと。そして、本気になりすぎないこと。他人が介在することで保たれる、夫婦のバランス。だが、そんな関係は普通じゃない。世間の目におびえながら、徐々にその関係にほころびが生じる…こんな自分でもいいですか――? 本作品は小説投稿サイト「エブリスタ」で掲載している「土星のルール」のコミカライズです。※本作品には「土星のルール~あなたが恋をしていても~(1)~(6)」の内容が格納されてます。重複購入にお気を付けください。
  • ライフダイエット カラダも心も軽くなる本
    -
    ◎著者の言葉(本書「はじめに」より) 「ライフダイエット」は、生活全般における断捨離のようなものです。 手放し、リリースすること、やめることを、最優先に据えています。 「がんばらない・我慢しない・疲れない」という、あなたにとってのベストバランスを見つけてきましょう。 カラダが軽くなると、心まで軽くなっていきます。 いつも働いてくれている自分のカラダに「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えながら、カラダも心も軽やかにしていきましょう! 本書をきっかけに、あなたが本来の自分のままで輝いていくサポートができれば、こんなに嬉しいことはありません。
  • センスフル・ワーク やりたいことと経済的自由を両立する生き方
    4.0
    ロジックだけでなく、直感も使いこなそう。 お金を稼ぐことだけじゃなく、好きな活動にも力を入れてみよう。 感覚だけに頼らず、しっかり言語化もしていこう。 やりたいことと、経済的自由を両立する生き方を目指していこう。 どちらもバランスよく使いこなしていこうとする「中庸」の生き方が、 これからはより注目される時代だと思います。 本書を通して、新時代の生き方、働き方のセンスを一緒に磨いていきましょう。(本書「はじめに」より)
  • 別れた相手とよりを戻すまでのこと
    完結
    -
    秘かに未練を抱え続けている元夫婦の再会から始まる切ない濃厚ラブストーリー ――離婚した二人の弁護士が関わったものは、複雑に絡まり合った愛を解くことだった 佳乃(かの)は弁護士。大学時代の同窓で事務所のボスである高崎からいつも仕事を押しつけられている。そのせいで忙しい毎日を送っていたある日無理矢理押しつけられた仕事は、六年前に別れた元夫・風間が関わっている案件だった。 いやいやながらも別れた夫と再会し、かつて一緒に暮らしていた部屋で聞かされたのはSMのパートナー同士で交わす秘密保持契約。まったく理解できない「案件」だけにどうしたものかと頭を悩ませるが依頼人を取り囲む女性たちと関わるうちに彼女たちが抱える哀しみに佳乃は気づきはじめる。同時に契約結婚から始まった三年にわたる結婚を振り返るようになっていった。 【読者さまより(WEB公開時】 ・想いの残ったままの元夫婦の葛藤が上手くく描かれてるなあと思います。 ・意地っ張りな弁護士元夫婦がよりを戻すまでのアレコレ。ちょっとミステリーっぽい感じで、大人のじれじれが楽しめました! ・読んでいくうちに切ない気持ちになりますが、パールちゃんが和ませてくれました。バランスのいい面白いお話でした。 ・この作者さんは復縁ものが得意なんでしょう。これは離婚した元夫婦の復縁もの二作目。 弁護士の元夫婦がSMの契約に関わるお話ですが、あいまあいまに挟まる主人公(元妻)の、結婚にまつわる過去が切ない。契約のほうも切ない事情がありますが、そこに猫ちゃんのエピソードが入ってバランスが良い作品だったと思います。 ・作中にはストーリー上で欠かせない官能描写ならびにSM描写がございます。 ※不器用な男女が過去に負った心の傷や自分自身と向き合い結ばれるお話です。二人の成長物語でもあります。 ジャンル: 女性のための読物・大人の読み物・大人の恋愛小説・官能的な純愛ロマンス・ラブストーリー・溺愛TL・執着ティーンズラブ・文芸ライトノベル・女性作家ラノベ現代もの・日本語フィクション・日本文学・恋愛ファンタジー・心理ミステリー・コンテンポラリー・日本語版・女性向け文章作品・おすすめ長編・心温まる人間ドラマ・温かい感動ヒューマンストーリー・泣ける人生ドラマ・切ない感情ドラマ・日本人作家
  • ワガママ令嬢は遊び人の貴公子から溺愛される ~私たち、偽装恋人のはずですよね?~
    4.0
    気位が高く歯に衣着せぬ物言いで『ワガママ令嬢』とあだ名されている伯爵令嬢のアリエラ。その婚約者が令嬢たちから絶大な人気を誇る近衛騎士団の団長補佐・ザカリ—とくれば、アリエラは今宵の夜会でも聞えよがしな悪口の的。バルコニーの下から聞こえる陰口など全く意にも介ささないアリエラだったが、それがザカリ—の浮気現場であり、お相手の令嬢がザカリ—に婚約破棄まで進言しているとなれば、さすがに平静ではいられない。思わずバルコニーから身を乗り出し、バランスを崩して倒れそうになったアリエラを咄嗟に助けたのは、絵画から抜け出てきたかの如く幻想的な美貌の男性。だが彼の甘すぎる言葉に、アリエラは鼻白むばかり。エセルバートと名乗った彼の正体は、放蕩が過ぎて公爵家を追い出された遊び人。一計を案じたアリエラは、エセルバートとともにホールに戻って、衆人環視のなか「真実の愛」を見つけたとザカリ—に婚約破棄を告げるのだった——
  • 林漢傑・鈴木歩のパワーアップ囲碁 ~布石・戦い・ヨセ・死活~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バランスよく囲碁の力がアップする! 本書は、人気囲碁棋士夫婦の林漢傑八段と鈴木歩七段ご夫妻の技術書です。 布石・戦い・ヨセ・死活・実戦譜の解説という構成で、囲碁に必要な力を全体的に学ぶことができます。 「強くなりたいけど、どの分野が自分に足りていないかわからない」「全体的に囲碁が学べる本が欲しかった」 そんな方におすすめなのが本書です。ぜひ繰り返し読んで棋力向上を目指してください。 林 漢傑(りん・かんけつ) 昭和59年生まれ。林海峰名誉天元門下。 平成12年入段。30年第1回SGW杯中庸戦優勝。同年八段。令和元年名人戦リーグ入り。 『これだけは知っておきたい囲碁 生きる形 死ぬ形』(マイナビ出版)、『決定版! 初段を目指す詰碁問題集』(共著、マイナビ出版)、『美の有段詰碁100』(日本棋院)などの著作があり、詰碁作家として知られている。 鈴木 歩(すずき・あゆみ) 昭和58年(1983年)9月23日生。東京都出身。岩田一九段門下。 平成13年入段、同年二段、14年三段、19年四段、22年五段、23年六段、28年七段 平成15年第5期女流最強戦で優勝。 令和2年第23期女流棋聖戦で上野愛咲美三段を破り、タイトル獲得。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。
  • 世界基準の英語力 全国トップクラスのさいたま市の教育は何が違うのか
    3.0
    1巻1,980円 (税込)
    文部科学省「英語教育実施状況調査」の「中学生の英語力(都道府県・指定都市別)」で4回連続日本一を実現したさいたま市。その教育に注目が集まっています。 「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つの技能(4技能)を発達段階に合わせてバランスよく身に付け、単なる言語の運用にとどまらず、「グローバル社会を生き抜く力」を重視した「さいたまメソッド」。 前教育長がそこに至る軌跡と本質をすべて公開します。さらに、家庭で取り組める環境づくりや学びのコツも具体的に詳しく解説。移住しなくても、おうちで簡単に「さいたまメソッド」が実践できます! 「学校教育だけでは英語を話せるようにならない」 「単語や文法の学習が中心で英語が嫌いになる」 ―そんな従来の学校教育のイメージを覆す「これからの時代に本当に必要な教育」のヒントが満載です! 「第7章 国際人として歩み始めた子どもたちへ」では、教育界(アカデミア)と経済界の視点からこれからの英語教育を考える対談を2本掲載、変化の激しい時代のグローバル社会で生きてゆくヒントがちりばめられています。 東京大学公共政策大学院 教授 鈴木 寛×細田眞由美 日本マイクロソフト株式会社 執行役員 中井陽子×細田眞由美 【本書目次】 はじめに 序章 「世界基準の英語力」の原点 第1章 全国トップクラスの英語力をどう実現してきたのか 第2章 仕組みから変えた公立学校10万5000人の英語教育「さいたまメソッド」 第3章 先行き不透明な時代にグローバル基準の教育を求める 第4章 小・中・高12年間の連続性を重視した「世界基準の英語力」を育むために 第5章 家庭で取り組む英語環境づくり「さいたまメソッド」 第6章 「世界基準の英語力」を武器にした子どもたちのチャレンジ 第7章 国際人として歩み始めた子どもたちへ 終章 ビヨンド・さいたま―さいたま市を超えて日本中の皆さんと考えたいこと おわりに
  • 栄養管理と生命科学シリーズ  食品衛生学 第2版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】  令和6年4月、食品衛生学の中核である食品衛生基準行政が厚生労働省から消費者庁に移管されることになった。この移管による食品衛生に関する法と行政に係る事項の変更点を取り入れ、先駆けて執筆されたのが本書である。  管理栄養士課程に在学し管理栄養士国家試験合格を目標にしている方々はもちろん、合格のためのハウツー本ではなくバランスの良い食品衛生の教科書として、栄養士・管理栄養士として活躍されている方や食に関わる実務や職業に従事している方にも参考にしていただける内容となっている。  随所に配置した本文理解の確認のための例題に加え、過去問を中心にした章末問題や復習のための「直前対策文章問題」も設けた。 【著者略歴】 編著:後藤 政幸(ごとう まさゆき) 和洋女子大学 名誉教授 編著:熊田 薫(くまだ かおる) 茨城キリスト教大学 生活科学部 教授 編著:熊谷 優子(くまがい ゆうこ) 和洋女子大学 家政学部 教授 【目次】 第1章 食品衛生の概念  1 食の安全について  2 食品衛生の定義  3 食品衛生と他の学問との関係 第2章 食品衛生と食品衛生関連法規・食品衛生行政  1 食品衛生の対象と範囲  2 食品の安全性確保に関するリスク分析  3 食品衛生関連法規  4 食品衛生行政の役割と組織  5 食品衛生監視員と食品衛生管理者  6 食中毒対策  7 輸入食品の安全確保対策  8 食品を取り巻く新たな課題と取り組み  章末問題 第3章 微生物学の基礎  1 微生物とは    2 細菌  3 真菌  4 ウイルス  5 プリオン  章末問題 第4章 食中毒  1 食中毒の概念  2 食中毒統計  3 細菌性食中毒  4 ウイルス性食中毒  5 自然毒食中毒  6 食物アレルギー  7 マスターテーブル法  章末問題 第5章 食品媒介感染症  1 感染症とは  2 感染症法における食品媒介感染症  3 主な消化器系感染症  4 食品や水から感染する寄生虫症  5 動物由来感染症  章末問題 第6章 有害物質による食品汚染  1 マイコトキシン  2 化学物質  3 食品成分の変化により生じる有害物質  4 有害元素  5 異物  6 放射性物質  7 トランス脂肪酸  章末問題 第7章 食品の変質と防止  1 食品の変質  章末問題 第8章 食品添加物  1 食品添加物の概要  2 食品添加物の分類  3 食品添加物の指定制度  4 安全性評価  5 規格・基準  6 食品添加物の一日摂取量調査  7 主な食品添加物の種類と用途  章末問題 第9章 食品用器具・容器包装  1 器具・容器包装の概要  2 食品包装の技術  3 素材と環境汚染  4 器具・容器包装のポジティブリスト制度  5 容器包装の表示  章末問題 第10章 食品衛生管理   1 HACCP システムについて  2 日本におけるHACCPの制度化  3 食品工場における一般的衛生管理事項  4 家庭における衛生管理  5 HACCP を取り入れた国際規格  6 農業生産工程管理(GAP)  章末問題 第11章 遺伝子組換え食品(GMO)  1 遺伝子組換え食品 直前対策文章問題 付録  1 食品安全基本法(抜粋)  2 食品衛生法(抜粋)   Ⅰ.食品   Ⅱ.乳・乳製品   Ⅲ.食品添加物(抜粋) 索引

最近チェックした本