新自由主義と脱成長をもうやめる

新自由主義と脱成長をもうやめる

2,200円 (税込)

11pt

3.4

岸田首相が提起した「新自由主義からの脱却」「分配と成長」「新しい資本主義」。
いずれも重要な方向性だが、これらを実現するための条件は何か。
本来であれば格差問題の解決に取り組むべきリベラルが、なぜ「新自由主義」を利するような「脱成長」論の罠にはまるのか。
自由主義の旗手アメリカは、覇権の衰えとともにどこに向かうのか。
グローバリズムとナショナリズムのあるべきバランスはどのようなものか。
コロナ禍を機に、先進諸国がこぞって積極財政に転換、社会主義的ともいえる政策を実施するにいたった状況をどう捉えるべきか。
東洋経済オンラインの人気シリーズ「令和の新教養」などをもとに大幅加筆し書籍化。
気鋭の論客が、2020年代の重要テーマを論じつくす。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

新自由主義と脱成長をもうやめる のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    新自由主義のようなリベラルな考え方が、実は同じような価値観を押し付ける帝国主義的な考え方ではないか?と言う視点は面白いと思いました。
    とは言え、世界で盛り上がりを見せているナショナリズムが単純に正解と言うわけはなさそうですし、それぞれの国の文化や習慣と言った内的なものと、地政学など外的なものを、その

    0
    2024年06月02日

    Posted by ブクログ

    対談、書評など既存のコンテンツで構成されていて、似たような記載が多く、深堀が足りない感じであった。気になる気ワードはいろいろ出てくるので参考にはなります。

    0
    2024年11月24日

    Posted by ブクログ

    読んでる分には面白いんだけど、対談や鼎談は体系的な知識の獲得とか思考を深めるのには向いてない。話し手それぞれの認識レベルに相当な差があるので、読んでいて混乱する。この本の主題である新自由主義ですら、各人のイメージするものがバラバラで、新自由主義=積極財政みたいな「どっからそんな発想が出てくるの?」と

    0
    2024年09月13日

    Posted by ブクログ

    岸田政権 新自由主義=アメリカ化 からの転換  
     改革(自己責任 無駄を省く 開かれた トップダウン)が下火に
      新自由主義:政府の需要創出による経済けん引、所得の再配分 1970代後半
     聞く力=矛盾した要望のバランス取り→わかりにくい→支持率低下
     国際秩序作り:グローバル化 企業や資本家

    0
    2024年06月29日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

     中間団体はグローバルと新自由主義に対抗するために必要な存在。
     本来自民党はこうした中間団体を守るための政治をしていた。


     聞く力は必要なこと。
     しかしあらゆる意見を聞くということは、その実現が叶わなかった場合の責任が問われてしまう。
     相手の意見を聞くよりも、自分の意見を通そうとする強烈な

    0
    2024年08月25日

新自由主義と脱成長をもうやめる の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す