みなと作品一覧

非表示の作品があります

  • アンドロメダの猫
    3.5
    派遣社員の瑠璃は、コンビニエンスストアで万引きをしようとした少女を見かけ、声をかける。少女は、親の借金のためにある男から性的搾取をされていた。少女の不思議な雰囲気に惹かれた瑠璃は、遠方に連れて行かれそうになる少女を衝動的に救う。2人は追われる身となるが、逃亡生活を送るうち、瑠璃にある感情が芽生える。“人間愛”を描き続ける直木賞作家の感動作。
  • R-18 1
    完結
    -
    三美浬子(みつみりこ)、16歳。あたしの誰にも言えない秘密……それは、ちまたで人気のHなエッセイ“R-18”を書いてるのは実はあたしってこと!ところが、そのヒミツが謎の超美少年の水斗(みなと)にバレちゃったのぉ…(汗)。しかも口止め料に100万円!?…ってマジ!?
  • 慰愛 下僕の花嫁
    -
    元名家の次男・東九条秋保は兄に命じられ、製糸機の購入に輸入会社を訪れた。しかし前金を持たない秋保は追い返されてしまう。このままでは実家の事業が立ち行かなくなると思案にくれていると豪華な馬車が秋保の前に停まった。現れた男はなんと生き別れになっていた、幼い頃の教育係の沙居だった。輸入会社の支社長を務める沙居は、秋保に自らを差し出すなら契約してもいいと持ちかけてきて――…。執愛がつくる復讐の檻の味は…?

    試し読み

    フォロー
  • 言いなり【電子限定版】【イラスト入り】
    4.5
    【限定配布されたショートストーリーが付いた電子限定版♪】初対面のときから妙に懐いてきた男・剛に大学生の圭一はうんざりしていた。野暮ったい外見で場の空気が読めない剛は、圭一に邪険にされてもにこにこ笑っているので、所属するテニスサークルの仲間にまるで圭一の犬だと陰で揶揄されるほどだ。ある飲み会で、剛は先輩に媚薬を盛られ、公開自慰を強要される。周囲が囃したてる中、剛の熱い視線はただまっすぐに圭一に向けられ……!? minato.Bob先生の美麗なイラスト入り♪
  • イオ 大合本1 1~5巻収録
    完結
    -
    全2巻3,025円 (税込)
    【『イオ』1~5巻を収録した大合本版!】 オレ、仲原太洋。青い海と水着のオネーサマを求めて沖縄に修学旅行でやって来た。でも何この寒さ! やっぱり沖縄とはいえ2月は寒いのネ……。おまけに、カワイイ女のコに声をかければ、なんと母親のカタキ呼ばわりされる始末。いったいどうなってんの!? 本格ダイビング&美女・美少女いっぱい、冒険いっぱいのワクワク・ストーリー、堂々開幕!
  • イオ 【超合本版】
    完結
    2.0
    オレ、仲原太洋。青い海と水着のオネーサマを求めて沖縄に修学旅行でやって来た。でも何この寒さ! やっぱり沖縄とはいえ2月は寒いのネ……。おまけに、カワイイ女のコに声をかければ、なんと母親のカタキ呼ばわりされる始末。いったいどうなってんの!? 本格ダイビング&美女・美少女いっぱい、冒険いっぱいのワクワク・ストーリー、堂々開幕!
  • いきなり王太子妃!? 純白プリンスと黒男爵の娘
    完結
    3.8
    黒男爵と恐れられる父を持つデルフィアは、王太子ライアンを密かに慕っていた。あるときライアンが呪いをかけられ、デルフィアの住む城に幽閉されることになる。黒男爵はライアンに浄化の力を持つ娘のデルフィアを抱けば呪いが解けると言う。「君が近づいたら、私は堪えられない。出て行ってくれ」父に媚薬を盛られ、苦しむライアンに己を捧げる決心をするデルフィア。義務であるはずの行為は蕩けるように気持ちよく、甘美で!?
  • 赫竜王の盟約騎士: 1
    4.0
    十年前、竜の大群がどこからともなく出現し、世界は滅亡の危機にあった。しかし、アルキミア王国は竜を殺せる特殊な魔剣「竜剣」の精製に成功。反抗に転じた人類はかろうじて竜たちを押し戻し平和を取り戻した。それから十年。ある目的を胸に秘めた少年「ジル」は東方の女剣士「咲夜」とチームを組み竜討伐の途中、王国の若き王女「ティナ」と出会う。魔術で自分だけの剣を創り、竜を斬った分だけ強くなれ!手島史詞が贈る、新感覚竜殺し学園ファンタジー。
  • イケメン王宮 おとぎの国のプリンセス
    -
    中世ヨーロッパの王宮で庶民なのに突然プリンセスに選ばれ、国の王にふさわしい男性を選ぶよう命じられた主人公。原作では描かれなかった王子様との秘密の恋物語とは? この恋は、おとぎ話よりも甘くて切ない――。
  • イケメン王子×4は、地味子ちゃんを溺愛したい。
    3.0
    中2の里衣子(りいこ)はメガネにみつあみの地味子だけど、じつは美少女。同じクラスになった四天王と呼ばれるイケメン男子四人組に目をつけられちゃって大変!しかも、ひょんなことから人気ナンバーワンの湊斗(みなと)くんの家に居候することになって、急接近!いつもはクールな湊斗くんだけど、里衣子の前ではやさしくて意外な一面にドキドキ?さらに、美少女だとバレてしまい、イケメン王子三人からも迫られちゃって…!?お金持ち学園で巻き起こる胸キュンラブ?
  • 1.17 1巻
    完結
    -
    全2巻660円 (税込)
    周囲には無愛想で「サイボーグ」なんて呼ばれている伊織君だけど、同級生の奈央は彼の優しい顔を知っていた。奈央は猛アタックの末、伊織の心を射止める事に成功する。日に日にお互いがお互いを深く愛するようになるが、1995年1月17日、2人の住む神戸にあの阪神・淡路大震災が…!
  • いちば童子
    -
    ちょっと不思議な話をしたろか、大阪万博の前の年のこと──俺がいた環状線のT駅の近くに小さな市場があった。肉屋、魚屋、乾物屋、果物屋、食い物屋、ふとん屋にゲームセンター。市場を歩き回る俺は、同い年くらいの男の子があちこちにいるのに出会った。いちば童子だ。座敷ワラシの親戚みたいなもんやな。そんな頃、新しい道路と市場をつなぐ話が持ち上がり、市場は賛否で割れた……。これは「忘れられない香り」の記憶をテーマとして競作されたアンソロジーの一篇です。
  • いちばんやさしい量子コンピューターの教本 人気講師が教える世界が注目する最新テクノロジー
    3.6
    実用可能なマシンも登場し、いま世界的な注目が高まっている量子コンピューター。これまで解けなかった問題の解決につながると期待され、技術面のみならず、経営的な側面からも関心を集めていますが、注目度が高いわりに、一般的なビジネスパーソンが満足できるような実用的な情報が少ないのが現状です。そこで本書は、量子力学の前提知識から量子コンピューターの仕組み、ビジネス活用事例までを手ごろなボリュームでまとめました。さらにオープンソースの量子コンピューターのシミュレーター「Blueqat」(量子ゲート型)と「Wildqat」(量子アニーリング型)を使い、簡単な問題を解く手順も解説。読んで理解し、試して納得できる、やさしい実用書です。
  • 一生に一度の「好き」を、全部きみに。
    -
    中3の葵は心臓が弱く、あと5年生きていられるかわからない。でも、もうすぐ卒業だから、誰にも言わないと決めていた。ある日、家を飛び出した葵は同い年の男子・咲と出会う。その場だけの関係だからと秘密を打ち明けたら、学校でまさかの再会! 無愛想に見えて優しい咲は、「俺にだけは弱さを見せろよ」と言ってくれた。葵は咲にひかれるけれど、想いを告げる寸前、切ない真実が明かされて…。一生分の恋に感動&涙が止まらない!
  • いつかイルカになる日まで
    完結
    -
    他人はキライ!!。内向的で自分の殻に閉じこもり気味な春香は誰にも心を開こうとしない。でも、父とイルカのいる島に来て、青い海原でイルカと泳ぎ、島の少年・公嗣と友人になったとき、春香の瞳は輝いた。イルカと公嗣とずっと一緒にいたい。しかし、春香の父には別の思惑が……。自分の生きる場所を見つけた心やさしいイルカと少女の物語。表題作ほか、女子サッカー部の活躍を描いた『トムボーイズ!』など全3作を収録。
  • いつか、眠りにつく日【野いちごジュニア文庫版】
    5.0
    中2の蛍は、クラスの人気者の男子・蓮に片想い中。楽しみにしていた修学旅行の途中、交通事故で死んでしまった…はずなのに、突然現れた案内人・クロに「命を失う直前に願っていたことを3つかなえなければ、成仏できない」と言われ…!? いちばんの願いである蓮への告白をしようと決心する蛍だけれど、なかなか気持ちを伝えられない。やっと「好き」と言った時、せつない秘密が明かされ…。予想外のラストに涙が流れる、感動ストーリー!
  • いつまでもChu~に病(桜ノ杜ぶんこ)
    -
    「もう、俺にはニートになるしか道はない……」。志望大学に全て落ち、途方に暮れていた幸生は幼馴染みの江南との再会をきっかけに怪しい専門学校に入学する。そこは様々なクリエイターを目指すオタクたちが集まる場所だった。元専門学校講師がリアル(笑)に描く、中二病全開ストーリー!
  • 偽りの花嫁と真実の恋
    4.3
    郭国に滅ぼされた煌陽国の最後の皇子・煌は、 その身分を隠すため女の姿で煌姫と名乗り 深い森の奥で育てられていた。 自国の再興を願い、隠れ里で力を蓄えていた矢先、 郭国の太子の花嫁候補として皇城に上がるよう命じられる。 奪われた玉璽を取り返す好機と考えた煌は、煌姫として登城するも、 そこで待っていた太子は、 幼い頃に出会い憧れ心惹かれた男・騎瑛で……。 性別も出自も偽る煌に、騎瑛は熱烈な求婚をしてくるのだが!? さらに、同著者の既刊本「甘やかな褥~琥珀色の秘密~」(イラスト:街子マドカ)のお試し読みも特別収録!
  • いとこひし
    4.0
    父親が上流貴族社会の陰謀に嵌められ、地方への下向を命じられてしまったため、娘の絃子もついて行く事に。しばらくは平和に暮らしていた絃子だったが、大祭での祇巫女に指名されてしまう。神殿で一人籠って祈りを捧げていると神の使いという男が現れ、絃子は物の怪ではないかと疑われしまう。着物をはぎとられ、肌を検分されているうちに蕩けるような気分になっていった絃子はついには――!?
  • 犬神と内緒の六日間【イラスト入り】
    3.6
    1巻794円 (税込)
    それは、ある長閑な春の日のこと。4歳の弟・悟にせがまれて近所の山へ足を運んだ春原智一は、そこで石や水を落とし込むと美しい音色を奏でる、不思議な穴を見つけた。興奮し、穴を覗き込む悟──と、その瞬間、地面が崩れ、智一は弟ごと地下洞窟に真っ逆さま! 「上から余計なものを落としたのはお前たちか」無傷を喜ぶまもなく響いた、怒りに満ちた声。震え上がった春原兄弟の前に現れたのは……!? 獣度満点、犬神×人のハートフル幻奇譚?
  • イノセント・ツーリング
    3.3
    緊急事態宣言が明けて2020年も夏を越え、大学時代の親友の夫とその息子と、紀伊半島のツーリングに出かけることになった。若くして命を落とした親友との約束を果たすため、そして、ひとり親で育った息子が母を新たに知るため。就職氷河期世代が親になっての心情もそこはかとなく漂うハートウォーミングなロードムービー風の小説が本書。日常の景色だけでなく生活スタイルも変わってしまった。変わらざるをえなかった。リセットするにしても、調子を取り戻すためにも、記憶の底に押し込めてしまった大切なものをもう一度見つけ出して、新たに前に進もう。コロナ禍でぽっかり出現したつかの間の人生の空白期間。みーんな元気の在庫がなくなった。でも、だから……3人それぞれが生きるために必要なささやかなものを見つけた、数日間の旅の物語。
  • 「今すぐ君を、孕ませたい」~受精率100%のスパダリ代議士1巻
    完結
    3.0
    全6巻165円 (税込)
    「今すぐ君を、孕ませたい」欲情した瞳でのしかかる旦那様の熱いモノが擦れて…恥ずかしいのにトロトロ溢れて止まらない…!政治家秘書の栞里はある日怪しい会話を耳にし、命を狙われてしまう。政界のプリンス慧に助けられた縁で、なんと彼と契約結婚することに!ある日、寝室で苦しむ慧を介抱しようとすると、突然彼に組み伏せられ…。獣のように首筋に噛みつき、全身を愛撫されて…いつもの慧さんじゃない!?実は彼は、相手を必ず妊娠させる「孕ませ期」と呼ばれる体質を持っていて…。止まらないアソコの疼き。これもその影響…!?
  • 「今すぐ君を、孕ませたい」~受精率100%のスパダリ代議士《合本版》1巻
    完結
    -
    全1巻792円 (税込)
    「今すぐ君を、孕ませたい」欲情した瞳でのしかかる旦那様の熱いモノが擦れて…恥ずかしいのにトロトロ溢れて止まらない…!政治家秘書の栞里はある日怪しい会話を耳にし、命を狙われてしまう。政界のプリンス慧に助けられた縁で、なんと彼と契約結婚することに!ある日、寝室で苦しむ慧を介抱しようとすると、突然彼に組み伏せられ…。獣のように首筋に噛みつき、全身を愛撫されて…いつもの慧さんじゃない!?実は彼は、相手を必ず妊娠させる「孕ませ期」と呼ばれる体質を持っていて…。止まらないアソコの疼き。これもその影響…!? ※この作品は過去、電子書籍「「今すぐ君を、孕ませたい」~受精率100%のスパダリ代議士1~6巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • 「今の働き方は辛いな」と思ったら読む本。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量11,000文字以上 12,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 皆さんは「生きにくさ」を感じたことはありますか? 「出勤しなきゃいけないのに、体が起き上がらない」 「仕事のことを考えてしまい、眠れず睡眠不足になる」 「上司・先輩が怖くて、業務の質問をしにくい」 など経験がある方もいるのではないでしょうか。 抑うつ状態になりやすい方、気分の波がある方、様々な方がいると思います。 社会に出て生きにくさを感じている方に、ぜひ読んでいただきたい内容となっております。 本書では、筆者の経験をもとに自分らしく生きやすい働き方の見つけ方、いろんな生き方があること伝えながら、エピソードを語っていきます。 「今の働き方が辛いな」と考えている読者が、この記事を読んで、「一番必要なのは心身の健康と自分に合った働き方が大切」と気づきにつながったらと思います。 筆者が実践した自己分析やリハビリ、経験談などをご紹介していきますので、参考にして読んでいただけたら幸いです。 【目次】 本書の使い方 1章 自己分析してみよう! 2章 休息とリハビリ 3章 自分らしく働くうえで 4章 当時のことを振り返って得たこと 【著者紹介】 蒼月水翔(アオツキミナト) 〇平成10年(1998年)3月18日生まれ。福島県楢葉町出身。 令和2年3月に川村学園女子大学文学部心理学科卒業後、社会福祉法人で支援員として務める。 退職後、派遣や水商売などを経験し、その後、大手企業の子会社で飲食店の接客業務し転職。 高校生の時に適応障害経験し、現在はてんかんと抑うつの療養しながら、フリーランスを目指す。事務職勤務をする。

    試し読み

    フォロー
  • いみず野ガーデンデザイナーズ~ワケあり女子のリスタート~
    4.0
    父が倒れたのをきっかけに富山県にある実家の「はなまる造園」を継いだ咲和(さわ)。東京育ちの咲和は雪国の勝手がわからず、年下の涼太(りょうた)に怒られる日々を過ごしていた。そんな中、小学校の花壇づくりの仕事を通して教員・朝倉(あさくら)と親しくなる。朝倉は近所の寺を一人で切り盛りする住職でもあり、その優しい人柄が、咲和の固くなった心を解かしていって――。
  • 曰くつき愛玩ニート ツンリーマン同棲性活
    4.5
    人気クールリーマンの柳は、ある雨の夜、歩道橋から飛び降りようとしていた青年「灰川」を助けた。引き篭もりのような灰川だが、彼の複雑な事情を知った柳は「落ち着くまでここにいれば良い」と初対面の彼と同居を始めた。戸惑う灰川に、ならばギブアンドテイクだと身体を要求し毎夜セックスに溺れる2人だったが、柳もまた秘密を持っていて…?心に闇を抱えた者同士の切なくも温かい物語。
  • インフラグラム 映像文明の新世紀
    -
    映像は現代社会の生活基盤(インフラ)である。これを「インフラグラム」と呼ぼう。通信は5G時代に突入し、軍事からコミュニケーションまで、インフラグラムはますます、情報社会の根幹をなしている。すべてが可視化されているようなこの映像文明において、わたしたちは何を見て、何に見つめられ、何を見ていないのか――?5G時代の映像論を、眼差しの歴史として考える。*写真の誕生から180年。「光による描画」の技術は、スマートフォンから人工衛星、地図、医療、娯楽から政治、軍事、戦争まで、情報社会を動かすインフラとなった。視線は労働し、〈わたし〉はデータ上に増殖している。こうして映像は、監視社会を強化するいっぽうで、他者が生きた時間を再起させる記憶の装置でもある。わたしたちの現在を、生と死を、そして自由とは何かを考える、〈眼差しの歴史〉。〈目次〉01 神経エコノミーの誕生02 インフラグラムの時代03 軍事の映像人類学04 空の眼05 記憶の身体
  • Webライター入門 ――副業・プロで稼ぐための50の基礎知識
    4.0
    収益につながる顧客行動を促進させる「コンテンツマーケティング」が脚光を浴びる中,実際に記事やレポートを書き起こすWebライターの需要は,ますます大きくなっています。さらに,Webライターの仕事はWeb上でも完結できることから,主婦やサラリーマンの副業としても注目されています。そこで,本書では,これから始めたい人に向けて,過去300人超のWebライター志望者に指導してきた稼ぐためのノウハウやポイントを50個にまとめて解説します。また,Webライターが活躍するサイト運営者(8社)にも取材して,リアルな意見も掲載しています。
  • ウサギちゃんはくいしんぼう【特典付き】
    完結
    3.0
    そのお尻、開発させて☆ ★特典ペーパー付き!!★ 〈あらすじ〉 憂衣(うい)のかれぴ・燈(ともる・通称ともるん)は超イケメン☆だけど小動物には目がない変わり者! そんなともるんの美しい顔を見ているうちに、憂衣は「ともるんのお尻を開発してみたい…」と思うように。ネコ専なのにありえない!?でも欲望は抑えきれなくて…。 悪友・貴里(きり)に相談し「俺のチェリーをもらって☆」とかわいくおねだりしてみたけれど――!?憂衣と貴里のお道具百合プレイ、貴里とその彼氏・湊(みなと)とのメスイキ体験など、エロ盛りだくさんの一冊♪かわいい顔してブチ♂す☆☆☆エッロエロライフは終わらない! これが性癖コレクション! ! ! ! ! ! ! ! ! CONTENTS モノポリー・オン・ラブ シークレット・フレンド ウサギちゃんはくいしんぼう 俺の妻を紹介します 悪魔の策略 キラキラ攻めネイル ボクのかわいいヒーロー チェリーはケダモノ【描き下ろし】 あとがき【描き下ろし】
  • ウタカタノミナト 1
    完結
    5.0
    全4巻693円 (税込)
    水深3000mの深海ラブコメ第1巻! ヒロインはチョウチンアンコウ!? 深海魚とキスできないと一生、深海生活…!? なのに、主人公は魚が大の苦手で…!? 前人未到の水深3000mで繰り広げられる いまだ誰も覗いたことのない深海ハーレムラブコメ第1巻です!
  • ウロボロス・レコード1
    3.8
    新ダークヒーロー誕生!洗脳、改造、人体解剖……不老不死のために錬金術を操る少年から目が離せない! 伯爵家の次男トゥリウスは、現代日本で死を迎え、剣と魔法が支配するファンタジー世界の子どもに生まれ変わった転生者だった。 そんな彼の願いはただ一つ。「もう、二度と死にたくない」――。一度その恐ろしさを経験しただけに、人より余計に死ぬのが怖い。 寿命も病気も人に殺されてしまうのも、絶対に嫌だ。 そんな妄執に囚われている彼は、極めれば不老不死をも実現できるという魔法≪錬金術≫にすがりつく。 だが、錬金術は誇大なホラ話として世間から軽んじられている魔法。その上、トゥリウスが行う錬金術研究の内容は、常軌を逸していた。 洗脳、改造、人体解剖……繰り返される異常な実験の数々に、周囲から恐れられ忌み嫌われていくが、彼はまるで気にしない。そんなある日、トゥリウスは彼を嫌っていたはずの兄から奇妙な命令を受けることに――? 山下 湊(ヤマシタミナト):北海道札幌市在住。本作にてデビュー。 しの とうこ(シノトウコ):イラストレーター。『薬屋のひとりごと』(ヒーロー文庫)などのラノベ作品、『ダブルクロス The 3rd Edition』などのTRPG関連書籍などで装画、挿絵を担当。
  • 運命のアステリズム (1)
    無料あり
    -
    全7巻0~198円 (税込)
    男の性に値段をつける売り専バー『ラピスラズリ』には、ベッドでは普段と全く違う姿を味わえると人気な双子のボーイがいる。しっかり者の兄“龍”は、嗜虐心をくすぐる超ドMに。ほわほわ可愛い弟の“虎”は、巧みに客を翻弄する超ドSに変身するのだ。そんなふたりの元に客として現れたのは、底抜けに明るく笑顔のカワイイ関西弁の双子、兄の“紅”と弟の“白”だった。 両親にゲイであることをカムアウトしたい紅白は、景気づけのため童貞を卒業しようとラピスラズリを訪れ、おのおの龍虎にひと目惚れしてしまう。だが、その恋は一筋縄ではいかなかった! 衝撃のBLドラマ『ラピスラズリの約束』スピンオフ!
  • 運命のアステリズム(合本版)
    値引きあり
    -
    全2巻165~500円 (税込)
    【エッチな10Pの描きおろし漫画付!分冊版『運命のアステリズム』1~7巻をまとめた合本版】売り専バー『ラピスラズリ』には、 ベッドでは普段と全く違う姿を味わえると人気な双子のボーイがいる。 しっかり者の兄“龍”は、嗜虐心をくすぐる超ドMに。 ほわほわ可愛い弟の“虎”は、巧みに客を翻弄する超ドSに変身するのだ。 そんなふたりの元に客として現れたのは、底抜けに明るく笑顔のカワイイ関西弁の双子、兄の“紅”と弟の“白”だった。 両親にゲイであることをカムアウトしたい紅白は、景気づけのため童貞を卒業しようとラピスラズリを訪れ、おのおの龍虎にひと目惚れしてしまう。 だが、その恋は一筋縄ではいかなかった! 『ラピスラズリの約束』スピンオフ!
  • 運用☆ちゃんと学ぶ システム運用の基本
    4.6
    本書は、マンガと解説でシステム運用の「いろは」を楽しく学習できる1冊です。 「システム運用の仕事って、どんなことをしているの?」 「運用人材を育成をしたい。でも何をしたらいいのかわからない!」 「お客さんに運用の価値を説明できるようになりたい!」 「運用エンジニアとして成長したい!」 そんなお悩みにお応えしたくて、この本を執筆しました。 ・初心者のみなさんへ 運用とはどんな仕事なのか? 何を勉強したらよいのか? どんな観点で日々の仕事に向き合ったらよいのか? 理解し考えてみてください。 ・現役運用エンジニア/マネージャーのみなさんへ 後任の育成にご活用ください。 また、運用の仕事と価値を、部門長、開発、営業、顧客など、運用のことをよく知らない人たちに説明するツールとして使ってください。 もちろん、ご自身の経験、技術やノウハウの体系化にも役立てていただけたら。 ・ステップアップを目指すみなさんへ 運用人材としてさらに輝くためには? 運用職種の価値を上げるためにどうしたらいいか? 考えてみてください。 ・開発、営業、顧客など運用以外の職種のみなさんへ 運用の業務内容や価値はもちろん、運用と「ワンチーム」でより心地よく仕事するための観点やポイントを知ってください。 ・部門長のみなさんへ 運用組織の価値向上、社内外に運用の価値を正しく説明するために活用してください。

    試し読み

    フォロー
  • 英単語・慣用句と英文法に強くなる本
    -
    学生・社会人の皆さん向けに、英語力アップに必要な英単語・慣用句と英文法の重要ポイントをまとめました。 我々の日常生活になじみ、また政治・経済・社会などの分野で世界的共通語になっている言語は、何といっても英語(English)です。本書は、①筆者の実務体験や欧米の新聞・雑誌などで出会った役に立つ3,839個の英単語・慣用句(熟語)と、②英語の読み・書き・話すに必要不可欠な仮定法他英文法の重要7項目で構成されています。 【目次】 まえがき 凡例 A <英文法コラム> 仮定法 wishとhopeの違い 1/3 B <英文法コラム> 仮定法 仮定法現在・仮定法過去 2/3 C <英文法コラム> 仮定法 仮定法過去完了・仮定法未来 3/3 D E F G <英文法コラム> 時制の一致の例外 1/1 H <英文法コラム> 準動詞 不定詞と動名詞 1/5 I <英文法コラム> 準動詞 不定詞と動名詞 2/5 J <英文法コラム> 準動詞 分詞 3/5 K L <英文法コラム> 準動詞 分詞構文 4/5 M <英文法コラム> 準動詞 分詞構文 5/5 N <英文法コラム> 関係詞 関係代名詞 1/3 O <英文法コラム> 関係詞 関係代名詞 2/3 P <英文法コラム> 関係詞 関係副詞 3/3 Q <英文法コラム> 名詞 可算名詞・不可算名詞 1/3 R <英文法コラム> 名詞 単数・複数 2/3 S <英文法コラム> 名詞 数詞(Numeral)の種類・書き方・読み方 3/3 T U <英文法コラム> 冠詞 不定冠詞 1/2 V <英文法コラム> 冠詞 定冠詞 2/2 W <英文法コラム> 助動詞 will(would)・shall(should) 1/3 Y <英文法コラム> 助動詞 will(would)・shall(should) 2/3 Z <英文法コラム> 助動詞 can(could) 3/3 参考文献 【著者】 湊次郎 1939年茨城県生まれ。大学卒業後、大手都市銀行(現メガバンク)にて外国為替及び融資業務を担当。同行を定年退職後、貿易商社(発展途上国向国連支援関係)・東京市場外貨資金仲介会社・法律事務所・出版社などに勤務。
  • 駅からウォーキング 関東
    -
    駅から駅へ、10,000歩から18,000歩(1時間30分から2時間30分)でまわれる50コースを、詳細な地図と写真でガイド。紹介する鉄道駅はJR東日本、小田急、京王、多摩モノレール、西武、日暮里舎人ライナー、京成、北総鉄道、筑波エクスプレス、関東鉄道、京浜急行、相鉄、東急、東武、みなとみらい線など。ウォーキング専用道路や歴史と文化のむかし町、豊かな自然を残す里山や人気の動物園まで、好みのコースが必ず見つかる。思い立ったら一人でも出かけられる気軽なコースばかり。立寄りスポットや食事処、みやげも大人向きに厳選している。 ※この電子書籍は2013年9月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります

    試し読み

    フォロー
  • エキゾチックな港街
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 江戸川乱歩傑作選 鏡
    3.5
    湊かなえの選ぶ「ミステリ作家」乱歩の相貌 避暑先の旅館でレンズ越しに目撃した殺人をめぐり、 謎めいた結末を迎える中編「湖畔亭事件」を中心に、 人工美と遊戯性の極致「赤い部屋」、名作「心理試験」他を収録。 ミステリ作家・乱歩に焦点を当てる乱歩没後50年記念アンソロジー。 【目次】 「湖畔亭事件」 「何者」 「石榴」 「心理試験」 「赤い部屋」 「人間椅子」 「木馬は廻る」 随筆「迷路の魅力」 随筆「兇器としての氷」 随筆「プロバビリティーの犯罪」 監修・新保博久
  • M3~ソノ黒キ鋼~ 1巻
    完結
    -
    今、放タレル…黒キ群像劇!!! 佐藤順一×岡田麿里×河森正治×サテライトの大人気アニメを完全コミカライズ!! (c)佐藤順一・岡田麿里/サテライト
  • 秀才君エロアナ動画☆ドS助教授の個人授業
    5.0
    幼い頃から秀才と呼ばれて勉学のみに生きてきた北藤 修には、人に言えない秘密がある。それはチャットで会話をしながら、自慰行為を生放送で衆目に晒すアダルト動画だった。興味本位からいつしか視られる事が悦びに変わり、その異様な空間を居場所とさえ捉えていた修に、ある日大学の助教授、南条 樹が声をかけてきて…!?孤独な世界で生きてきた秀才が淫らな肢体を曝け出し全てを解放する!
  • エロDKにようこそ~深夜のメガ盛りヴァンパイア~
    完結
    5.0
    「俺をもっと犯すんだ…」超格安物件『メゾン・ド・キリヤ』に入居を決めた俺、湯川。引越し初日の夜、大家である霧夜さんから呼び出され部屋に行くと、なんと住人と3Pの真っ最中!?しかもこれがここに住む条件って…ちょ、ちょっと…!!まさかの性生活がスタートするも、次第に妖艶な大家さんに惹かれていき…。そんなある日、彼の驚愕の秘密を知ってしまって…!?ゴーイン系超年下男子の純血すぎるワンコな恋の行方は―!?
  • エロモデルだから仕方ない~見られて描かれてグリグリされて~
    3.4
    家族とモメて着の身着のままに家出した「湊」(ミナト)は、自らが通う学園の近くに住み、美少女フィギュアの造型師である従兄弟の「航」(コウ)のもとを訪ねる。ところが、湊が同居するための条件として突きつけられたのは「裸でモデルをやってもらう」こと。過去のトラウマにより男性恐怖症の湊は戸惑うものの、「オレは触らない」という航の気遣いに心が揺れ、少しでも航の役に立ちたい一心でモデルを引き受けるが……?「先っぽがもう濡れてるじゃないか」「描いてる…航ちゃんの指がオレのコレを鉛筆でグリグリって…」仕方なく引き受けたモデルの仕事は全部見られて絶頂の連続!?
  • 縁結びの神様に求婚されています ~潮月神社の甘味帖~
    3.5
    幼いころ両親が他界し、育ての親・大叔父さんの他界で天涯孤独となった陽(ひ)葵(まり)。大叔父さんが遺してくれた全財産も失い、無一文に。そんなとき「陽葵、迎えに来た。嫁にもらう」と颯爽と現れたのは、潮月神社の九狐神様で紫月と名乗る超絶イケメンだった。戸惑いながらも、陽葵は得意のお菓子作りを活かし、潮月神社で甘味係として働きながら、紫月と同居生活することに。なにをするにも過保護なほど心配し、甘やかし、ときには大人の色気をみせながら、陽葵に迫ってくる紫月。どんどん惹かれていく陽葵だが、ある日突然そんなふたりに試練が訪れて…。
  • 王さま教授と女学生プリンセス
    3.9
    財政に悩むメイネルース王国の王女ラーラは、農作物の品種改良を学ぼうと、王妃選抜に乗じてバスティア王国を訪れる。王立図書館を物色していたところ、図書館館長兼教授である美貌の青年、ローレンスに見咎められ、キスと引き換えに勉強を教えてもらうことに。「喘ぐ君はすごく魅力的だ」毎日のレッスンを通して互いに惹かれあい、次第にエスカレートしていく行為。求められ彼に純潔を捧げ、ずっと共にいたいと悩むラーラは!?
  • 王様とマーメイド〈カラメールの恋物語I〉
    完結
    -
    久しぶりに休暇をとり、アリーはカラメールへやってきた。ある日、海で泳いでいるうちに流されてしまい、魅力的だが傲慢な男性に助けられる。よく見るとそこは王室のプライベートビーチで、なんと助けてくれたのはこの国の大公であるローヌ殿下だった!彼の好意で、宮殿で静養することになったアリーだったが、ローヌにあることを命じられて…!?
  • 王子から婚約破棄された公爵令嬢ですが、海に落とされたらセレブな大富豪に豪華客船で溺愛されました!!【特典SS付き】
    完結
    3.0
    正体不明の令嬢に入れ込んだ王太子に婚約を破棄され、不思議な力で豪華客船から海に落とされた公爵令嬢ユリアナは、海の王を名乗る青年、ディランに助けられ求婚される。 「あなたのすべてが愛おしい」 美しいディランの求愛に夢見心地で頷き、初めての快楽に蕩かされるユリアナ。 再び目覚めたときには彼女は豪華客船に戻っており、船のオーナーである大富豪ディランの最愛の婚約者となっていて!?書き下ろし番外編も収録! ※こちらの作品にはイラストが収録されています。 尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
  • 王子さまは妹が、好きで、好きで、好きで
    3.0
    私が密かに好きな人は血の繋がらない兄。 幼い頃、記憶喪失で拾われたお兄さまに、 突如として、王宮からのお迎えが。 お兄さまは行方不明の王子さまだった!? 身分が違いすぎて、もう二度と会えない? けれどお兄さまも私のことが実は好きで――。 秘密のキスを交わし、そっと体に触れ合う。 これは決して許されない恋。 それなのにお兄さまは私と結婚しようと……。 いけない関係から始まる甘~いハッピーエンドラブ
  • 王太子殿下のカワイイ試食係
    3.7
    生家の冤罪を晴らすため貴族管理院を訪ねた伯爵令嬢リリアーヌは、一時的に視力を失っている王太子ヴィドネルと遭遇する。回復するまで自分の試食係をしてくれたら力を貸すという彼の申し出を受け、王宮に赴くリリアーヌだが、夜も同じ部屋に居ろと言われ困惑する。「君のすべてを知り、すべてを愛したい」美しく聡明なヴィドネルの求めに、抵抗できず抱かれてしまうリリアーヌ。身分違いの恋に悩む中、王太子を巡る陰謀を知り!?
  • 往復書簡
    3.9
    手紙だからつける嘘。手紙だから許せる罪。手紙だからできる告白。過去の残酷な事件の真相が、手紙のやりとりで明かされる。衝撃の結末と温かい感動が待つ、書簡形式の連作ミステリ。
  • 横暴陛下の姫補佐官
    3.0
    平民育ちの娘が暴君な皇帝の補佐官に!? 幼い頃は母親とふたり、市井で貧しい暮らしを続けてきた紫那。その賢さを見込んだ大貴族の父親に引き取られてからは、大好きな母親と離れて、昂家の跡取り候補として姫君教育を受ける日々だ。  16歳になり、昂家の姫として初めて皇宮に登城した日。紫那は宴の席で得意の舞を披露するが、あろうことか、暴君と恐れられる皇帝・祐辰の前で大失敗をしてしまう! しかも、からかわれるように「後宮に入れ」と祐辰に言われた紫那は、立場も忘れてうっかり反発。勢いにまかせて紫那が知る市井の民の困窮ぶりを祐辰に訴えてしまい、我に返った紫那は厳しい処罰を覚悟する。  だが、皇帝に逆らった紫那を祐辰は責めず、それどころか自分の補佐官に任命。横暴なのに紫那の窮地を救ってくれたり、厳しい顔を見せるくせに紫那を甘く誘惑してきたり。祐辰の真意が見えない紫那は、戸惑いつつも心揺さぶられて…!?  優しい暴君とまっすぐな姫補佐官の、中華皇宮ラブファンタジー! ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • 横暴陛下の姫補佐官(イラスト簡略版)
    4.0
    平民育ちの娘が暴君な皇帝の補佐官に!? 幼い頃は母親とふたり、市井で貧しい暮らしを続けてきた紫那。その賢さを見込んだ大貴族の父親に引き取られてからは、大好きな母親と離れて、昂家の跡取り候補として姫君教育を受ける日々だ。  16歳になり、昂家の姫として初めて皇宮に登城した日。紫那は宴の席で得意の舞を披露するが、あろうことか、暴君と恐れられる皇帝・祐辰の前で大失敗をしてしまう! しかも、からかわれるように「後宮に入れ」と祐辰に言われた紫那は、立場も忘れてうっかり反発。勢いにまかせて紫那が知る市井の民の困窮ぶりを祐辰に訴えてしまい、我に返った紫那は厳しい処罰を覚悟する。  だが、皇帝に逆らった紫那を祐辰は責めず、それどころか自分の補佐官に任命。横暴なのに紫那の窮地を救ってくれたり、厳しい顔を見せるくせに紫那を甘く誘惑してきたり。祐辰の真意が見えない紫那は、戸惑いつつも心揺さぶられて…!?  優しい暴君とまっすぐな姫補佐官の、中華皇宮ラブファンタジー! ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • お江戸・東京 坂タモリ 港区編
    3.7
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 タモリ氏、18年ぶりの著書!「お江戸の名坂」を撮る!歩く!語る! 「日本坂道学会・副会長」であり、「坂道写真家」を自認するタモリ氏は、名坂の写真を早朝、深夜と、自ら歩いて改めて撮影。今の東京と江戸の坂道がせめぎあう2022年の東京を、見事にカメラに収めている。今回は、江戸の坂道の二大双璧の一角、「港区」の不朽の名坂87坂を味わい尽くす。前著「タモリのTOKYO坂道美学入門」から18年。なんと、港区の名坂たちが再開発によって消失したり、超高層ビルができたり、江戸の坂道を取り巻く風景は大きく変わった。「江戸の名坂」新発見&再発見の1冊に! また、「日本坂道学会」再結成を記念して、17年間カルチャースクールで坂道講座を持つ「日本坂道学会」会長の山野勝氏も、監修者としてお江戸と東京の坂を徹底ガイド。タモリ氏のさまざまなエピソードをまじえながら、坂めぐり、歴史めぐりのお散歩コースも14コース紹介する。 さらに本書は、江戸時代の古地図と現代MAPを同じエリアで徹底比較し、江戸の面白い文化の話も満載。まさに「お江戸&東京 坂道バラエテイ」第1回、「港区の名坂編」である。 [本書で取り上げた港区の主な「江戸の名坂」87坂・14コース] [三田の坂]   「幽霊坂」~「魚籃坂」~「聖坂」 [三田の坂]   「綱坂」~「神明坂」~「日向坂」 [赤坂の坂]  「薬研坂」~「九郎九坂」~「三分坂」~「丹後坂」 [赤坂の坂] 「南部坂」~「檜坂」~「氷川坂」 [赤坂の坂] 「本氷川坂」~「寄席坂」~「丹波谷坂」~「閻魔坂」 [虎ノ門の坂] 「江戸見坂」~「霊南坂」 [六本木の坂] 「雁木坂」~「道源寺坂」~「御組坂」 [六本木の坂] 「於多福坂」~「鳥居坂」~「芋洗坂」 [麻布台の坂] 「狸穴坂」~「植木坂」~「鼠坂」 [麻布十番の坂] 「暗闇坂」~「一本松坂」~「大黒坂」 [西麻布の坂] 「牛坂」~「狐坂」~「狸坂」 [南麻布の坂] 「釣堀坂」~「奴坂」~「青木坂」 [白金台の坂] 「蜀江坂]~「三光坂」~「明治坂」 [高輪の坂]  「洞坂」~「柘榴坂」~「桂坂」~「天神坂」 写真・著/タモリ 森田一義。1945年福岡生まれ。早稲田大学中退後、 芸能活動を開始。「ブラタモリ」「タモリ倶楽部」「ミ ュージックステーション」「タモリステーション」「世 にも奇妙な物語」など人気番組で活躍中。博覧強記で 多趣味で知られ、「日本坂道学会」副会長にして「坂 道写真家」。著書に「タモリのTOKYO坂道美学入門」 (講談社刊)がある。
  • 大洗おもてなし会議(ミーティング) 四十七位の港町にて
    4.0
    うまく笑えないのに夢は接客業!小さな海の町での挑戦が始まる 舞台は茨城県大洗(おおあらい)、漁業と観光の町。 この町で生まれ育った皆川涼子(みながわ・りょうこ)は、口下手で仏頂面、うまく笑うことができない。夢は祖母の民宿を継ぐことだが、接客にも地元の魅力にも自信がもてずにいる。 閉塞感に悩む涼子をよそに、町は東京からやってきた医師・加賀透(かが・とおる)先生の噂でもちきり。都会的で人あたりがよく、いつも笑顔で人気者の先生に反感をもつ涼子だったが、実はとんでもなく食いしん坊だった先生の提案をきっかけに、思わぬ形で、諦めていた夢が動き出して……!? 都道府県魅力度ランキング最下位になんて負けない!茨城県の小さな海の町から力強く始まる物語。岩牡蠣、あんこう、みつだんごなど、大洗グルメも満載です。
  • 臆病な大人の口説き方
    3.4
    海外営業部のマスコット系社員・日高が唯一苦手なのが、無愛想で厳しい年上の技術者・長月。しかし海外出張先で共同生活を送ることになった彼は、日本での態度が嘘のように面倒見がいい。さらには優しいキスや抱擁を与えられ、戸惑いながらも惹かれていく日高だったが、長月に想いを寄せる現地通訳・ボリスの画策で、彼から距離を置かれて……!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 押しかけ花嫁の新婚日記
    4.1
    1巻628円 (税込)
    黎月華を守るためならなんでもします! 日向は着物量販店に買収されかかっていた花友禅の老舗工房・黎月華の玄関先で、大見得をきった。ずっと憧れていた、跡取り息子・総の力になりたかったのだ。そんな日向に、総は男らしい双眸をすがめて紙袋を渡し、それに着替えてホテルのロビーに来いと言う。中身はなんと女物の振袖一式! あげく、日向は売り言葉に買い言葉から黎月華に嫁入りすることになって…!?

    試し読み

    フォロー
  • 推し似の彼はベッドでケモノ 【短編】
    完結
    5.0
    全1巻110円 (税込)
    書店で働く若葉の職場には、クールでイケメンな学生バイト・藤堂君がいる。推しキャラに似ている彼に、ドキドキする若葉だけど?クールな彼もベット上ではケダモノ☆とろけるまで愛されちゃう!
  • オジサマ(※元ヤクザ)は甘いものに敵わない(単話版) 【前編】
    完結
    -
    元ヤクザとの恋のその後はそれほど甘くなくて…。 祖母から継いだ甘味処も軌道にのり、生涯を共にする伴侶も見つかり順風満帆の倫子…のはずだけど、昔の同級生のとの再会で恋もお店も雲行きが怪しくなってしまう!? 年の差、元ヤクザ…彼との結婚は問題が山積み。 しかも、プロポーズを機に足を洗ってくれたはずのヤクザ業。 だけど彼は隠れて極道の親分と会っているようで…!? 元ヤクザのオジサマはまたもや彼女とアレに目がなくて…! ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2020年12月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • オジサマ(※ヤクザ)は甘いものがお好き(単話版)
    5.0
    「もう離してあげられないよ」甘味処の孫・倫子の作るプリンを食べに来るお店の常連でヤクザの古参幹部・雑賀。怖い顔からは想像つかないほど、プリンを幸せそうに食べるイケオジに密かに恋心を抱く倫子。そんなある日、以前から立ち退きの話を持ちかけてきていた別のヤクザが、とうとう実力行使をしてきてお店がピンチに! 間一髪のところで彼の助けが入ったけど、極道の世界で生きてきた彼の顔を初めて目にした倫子は…!? 【強面イケオジ】×【カラメル女子】こわ~いオジサマの大好物はあま~いスウィーツと…? ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2020年6月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 夫をお金持ちにする64の習慣
    3.7
    芦澤多美待望の新刊がついに登場! 現在、ご主人や恋人がお金持ちではなくても、あきらめる必要はありません。 パートナーであるあなたが「お金持ちになる」と決めれば、お金持ちになることができるのです! 本書では、お金持ちになる気がなかった夫を見事お金持ちにし、夫婦で豊かに繁栄するまでに導いた著者が実践してきた具体的な習慣をご紹介しています。 この習慣は、少しみなと差がつくくらいの簡単なアイディアの積み重ねです。夫を豊かにするために大事なことは、夫に「自分は大切にされている、愛されている」と思わせることです。 そうすることで、夫の自信がアップし、仕事で力を発揮できるようになります。一つずつ、できるところから試していくと、みるみる夫が変化していくのがわかるでしょう。 ただし、義務からではなく、愛の思いやりをもってこの習慣を実行していくことが、長続きする秘訣です。 何も大げさに毎日を緊張して過ごし、がんばりすぎる必要はありません。ましてや、やらなければいけないことでもありません。 いつも夫ばかり優先してあげていると思うと、途端につらくなってしまうからです。夫だけでなく、妻である自分もケアしてあげながら、楽しく実践するのがおすすめです。 さあ、豊かでハッピーな夫婦になれる魔法の習慣を始めましょう!

    試し読み

    フォロー
  • おとな旅プレミアム 出雲・松江 石見銀山・境港・鳥取 第4版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 知る、感じる、思いを馳せる 上質を極める「おとな」向け旅行ガイド アフターコロナの最新情報をアップデイト 全32タイトルを’24-’25年版に改訂 一期一会、日本の原風景を体験 神話に彩られた聖域の歩き方、感じ方 観光施設も続々オープンでアミューズメントも充実 出雲大社を中心とした出雲、松江城と城下町、穴道湖を中心とした松江、世界遺産・石見銀山、漁師町・境港、絶景の島・隠岐、砂丘と海岸線が美しい鳥取の「歩く・観る」「買う」「食べる」「泊まる」の最新情報をアップデイトした’24-’25年版。 大山隠岐国立公園にある海を見渡せるグランピング施設「出雲グランピングREUNA(レウナ)」、砂丘を月面に見立て、月を体感・体験できるような滞在型の観光施設「鳥取砂丘ムーンパーク」などの新規オープンの情報を掲載。 巻頭では「花と絶景をめぐる」と題して、花と山深き緑、川の名所を案内。チェリーロードや打吹公園、住雲寺、立久恵峡、雨滝渓谷などの美麗写真が並びます。 出雲大社はイラスト図解、地図、写真を駆使して参拝コース、作法とマナー、四季ごとの祭礼を徹底解説。また「古事記の世界を旅する」と題したプランも掲載。「食べる」は、出雲そば、出雲ぜんざい、穴道湖七珍料理、境港のカニ料理といった名物はもちろん、神々の地の極上美食、フレンチ、イタリアンも取り上げ、松平治郷が松江に広めた茶の湯文化を体験できる茶席、和菓子なども。歴史特集は圧倒的なボリューム。 出雲大社をめぐる壮大な神話と歴史絵巻、古代出雲の遺跡、日本海の水運と出雲の鉄づくり、松江藩と松江城の歴史、ラフカディオ・ハーンと松江のエピソードなど充実しています。詳細な別冊地図で安心ナビゲート。 トラベルカレンダーで1年を通した気温、降水量、気候、旬の食材、イベント開催などが一望。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • おとめ桜の伝説~小峰シロの物ノ怪事件簿~(桜ノ杜ぶんこ)
    3.5
    Moe1グランプリ(キャラ部門1位、観光地部門1位)に輝いた小峰シロの戦う姿を描いた物語が登場! 福島県白河市を復興しようという想いの影響で生まれた小峰シロ。観光ボランティアをしていた彼女はある日、人々の活気を奪おうとする物ノ怪の襲撃に遭遇する。この街の活気は妖しげな物ノ怪には奪わせまいとするシロは、おとめ桜の精霊たちの力を借りて妖怪討伐に立ち上がる。強大な物ノ怪たちと戦う乙女の姿を描いた東北ファンタジー!新おとめ桜伝説、はじまります。
  • お義兄ちゃんはフェロモンスター ~白衣を脱いだら抱キグルイ。~1【合本版】
    完結
    -
    「お兄ちゃん、もっとちょうだい。奥までいっぱいかき混ぜて欲しいの――!」外にも出ず、朝から晩までエッチばかりしてしまっている私たち。どんなに激しく抱かれても、何回気持ちよくなっても、またすぐお兄ちゃんのモノが欲しくなる。私のカラダ、いったいどうしちゃったのかな……。大学生の優花(ゆうか)は、兄の湊(みなと)にずっと恋心を抱いていた。両親も湊も黙っていたが、実は二人は血の繋がった兄妹ではない。そのことを知ってか知らずか、ともかく天真爛漫に湊に恋心をぶつけてくる優花のことを、湊も本心では愛おしく思っていた。だが、湊にはずっと隠していた秘密があった。それは、『女性を性的に興奮させてしまう特殊フェロモンの持ち主』であるということ。優秀な頭脳を活かして特効薬の研究に明け暮れる湊だったが、なかなか解決策が見つからない。そんなある夜、研究に疲れて帰宅した湊は、うっかり優花にフェロモンをかがせてしまって――?
  • 鬼棲むところ~知らぬ火文庫~
    -
    人の心は鬼よりも不可思議で恐ろしい。恐怖、哀切、妖艶、感嘆――鬼にまつわる説話を大胆に脚色した、奇想と怪異の短編集。鬼が出ると噂の安義橋を渡ることになった太郎暮房。そこで出会った艶やかな髪と白い肌を持つ見目麗しい女は、思いがけないことを口にするのだが。(「安義橋秘聞」)ほか全八話を収録。
  • 【単話】鬼の生贄花嫁と甘い契りを 第1話
    -
    生贄花嫁のはずが、毎日キスを迫られる溺愛花嫁に――? 和風あやかしシンデレラストーリー 赤い瞳を持って生まれ、幼いころから家族に虐げられ育った凛。あるきっかけで自身が鬼の好む珍しい血を持つことが発覚し、もうすぐ生贄花嫁として鬼に血を吸われ、命を終えるのだと諦めていた。しかし迎えに現れた見目麗しい鬼・伊吹に「君は俺の最愛の花嫁だ」と優しく口づけされて――。あやかしの世界で伊吹と一緒に暮らし、甘いキスで溺愛される毎日。凍てついた凛の心は少しずつ溶けていく。 妖しく美しいあやかし異世界で紡がれる、生贄花嫁と最強の鬼との婚姻譚。 ※本作は「月刊コンプエース2023年5月号」に掲載された内容と同じものです。重複購入にご注意ください。
  • おねいちゃんといっしょ(1)
    完結
    -
    ママは天国にいっちゃったけど……おねいちゃんがいっしょにいるよ!! やりたいことはいっぱいあるけど、高校生のヒナコは、カワイイ妹・みのりのためにママになる! 涙があふれる、心あたたまる感動シリーズ!
  • オネエ系若旦那と×××!?~私の前だけ♂に豹変~
    -
    「あなた本当にかわいいわ。肌もきれいね」 オネエのはずの若旦那様の指が、私の大事なところに――! 女子大生の嘉内真子(かないまこ)は夏休み、時雨(しぐれ)旅館で仲居のアルバイトをすることに。旅館の若旦那・時雨慎樹(しぐれまさき)は、女性従業員みんながときめくほどの美形なのだが、言葉づかいを聞いてびっくり! 彼、オネエなの……!? ある日、真子が酔客に絡まれているところを若旦那に助けられ、乱れた着物の着付けを直してもらうことに。彼の細く繊細な指が着物の内に滑り込み、真子の敏感な部分をさぐり当て……。
  • 朧月の紅姫
    3.0
    公子付き女官と敏腕官吏のすれ違いの恋!? 倭儀族の血を引いて珍しい赤毛の彩佳は、公子の世話係兼女王付きの女官として江国の王宮で働いていた。一生懸命だが口下手で不器用な彩佳は同僚たちから浮いていた。女王のためにもきちんと務めたい、みんなとも仲良くやりたいと苦心しているが、空回る日々…  春、彩佳は新年の祝賀会の手伝いに駆り出されていた。来賓からの赤毛への奇異の視線や、役人たちのささやかな嫌がらせをかわしつつ、彩佳は黙々と給仕する。  仕事を終え、内朝に帰る途中、春園では赤い椿が咲き誇っていた。彩佳はさすがに落ち込んで椿に愚痴る。そのとき、椿の陰から現れた秀敬という新米官吏に「椿の精ですか」などと妙なことを言われ、彩佳は驚いて後宮に逃げ帰る。  女王のお茶会で何故か秀敬と再会。彼は科挙に主席及第した新進気鋭の官吏だった。秀敬は彩佳を天女と勘違いし一目惚れしていたが、改めて昼間会ってやっと彩佳の赤毛に気づき、「てことは倭儀族!?」と驚く。彩佳は傷つき、怒る。あとで秀敬が謝りに来るが、さらに激しい喧嘩になり…!? ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • 朧月の紅姫(イラスト簡略版)
    5.0
    公子付き女官と敏腕官吏のすれ違いの恋!? 倭儀族の血を引いて珍しい赤毛の彩佳は、公子の世話係兼女王付きの女官として江国の王宮で働いていた。一生懸命だが口下手で不器用な彩佳は同僚たちから浮いていた。女王のためにもきちんと務めたい、みんなとも仲良くやりたいと苦心しているが、空回る日々…  春、彩佳は新年の祝賀会の手伝いに駆り出されていた。来賓からの赤毛への奇異の視線や、役人たちのささやかな嫌がらせをかわしつつ、彩佳は黙々と給仕する。  仕事を終え、内朝に帰る途中、春園では赤い椿が咲き誇っていた。彩佳はさすがに落ち込んで椿に愚痴る。そのとき、椿の陰から現れた秀敬という新米官吏に「椿の精ですか」などと妙なことを言われ、彩佳は驚いて後宮に逃げ帰る。  女王のお茶会で何故か秀敬と再会。彼は科挙に主席及第した新進気鋭の官吏だった。秀敬は彩佳を天女と勘違いし一目惚れしていたが、改めて昼間会ってやっと彩佳の赤毛に気づき、「てことは倭儀族!?」と驚く。彩佳は傷つき、怒る。あとで秀敬が謝りに来るが、さらに激しい喧嘩になり…!? ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • 思い出のなかの結婚
    完結
    -
    メイブはローマ郊外の病院で目をさました――。交通事故で怪我を負い、1か月も昏睡状態が続いたあとに。しかし、意識は戻ったものの、彼女は記憶を失っていた。退院するメイブをヘリで迎えに来てくれたのは夫だというダリオ・コスタンツォ。世界的な大企業の経営者で、魅力あふれるハンサムなイタリア人男性だというのに、彼と結婚していたことをまったく思い出せない。病みあがりのメイブは静養先の地中海の島につれていかれ、謎と秘密だらけの暮らしがはじまった…。
  • おもらし男子Cafe de 溺愛~飲んじゃダメ!僕の特濃ラテ~
    3.0
    1~4巻220円 (税込)
    人に触れると漏らしてしまう失禁癖を持つ19歳の翔風(なびき)は、癖を治すため従兄弟の双子が経営するカフェで働くことに。気合いを入れておむつ着用で挑んだ翔風だったが……。「全部漏らしちゃいな」イケメン双子の湊(みなと)と理(おさむ)に挟まれながら、触られ、吸われて股間はもうドロドロ。おしっこだと思ったら、これって…!? 第1巻
  • おりひめ寮からごきげんよう ドキドキの新生活! となりの男子寮とは交流禁止!?
    -
    毎日が修学旅行! ことりのワクワク寮ぐらし!! わたし大原ことり。中1だよ。桜ノ宮学園の女子寮“おりひめ寮”で暮らすことになったの! 寮にはイベントがいっぱい、すぐそばには男子寮の“ひこぼし寮”もあるんだって。ワクワクとドキドキがとまらないよ! な・の・に! 「女子寮には女王さま(クイーン)がいる」なんてナゾめいた話を聞いたり、再会した幼なじみから「うらぎり者」なんて言われたり!? お・ま・け・に! 超男嫌いな女子の先輩もいて、寮の男女はバチバチに対立!? “おりひめ”と“ひこぼし”の間には、“天の川”より深~いミゾがあるみたいで……。わたしの新生活、どうなっちゃうのぉ?? 女子寮が舞台のキュートな物語!
  • 俺様シークに狙われました!(単話版)
    -
    「俺のものにならないか?」海外青年協力隊として、中東のアンガラ国で働いている花。毎日が充実していて、ずっとこんな日々が続くと思ってた――そんなある日、街を歩いていると強盗に襲われてしまう!! 間一髪で逃げ、とっさに近くの家へ入ると、ハサンと名乗る男と出会う。手当をしてもらい話すうちに、なぜか彼に気に入られてキスされたまま組み敷かれてしまい――!? 情熱的なのに儚く甘い、南国のラブロマンス♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2019年9月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 【1巻】俺様ヴァンパイアの甘い牙(ノベル)
    -
    1~5巻781円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ヴァンパイアと人間が共存する世界。夏休みに柊家のお屋敷でメイドとして働くことになったりりは、そこで最も苦手とするヴァンパイアに出会ってしまう。目が合った瞬間──。「俺とお前は離れられない運命だ」「んっ……あっ!」熱があふれて止まらない。ヴァンパイア×人間のちょっと危険なエロティックラブ。
  • オレ通AtoZ
    -
    1巻550円 (税込)
    ハンドルネーム「ヨッキ」こと吉川公康は、はじめて3カ月のパソコン通信に嵌っていた。 ある日、高校のDTPルームにあるパソコンを使ってCGを描いていると、3年生の先輩常磐優子に声をかけられ、 秋葉原に買い物に付き合うよう頼まれる。 しかしその晩、ヨッキの描くCGのファンの1人で美人女性と噂されるハンドルネーム「遊々」からも、明日会いたいというメールが来ていた。 二つの約束を何とかこなそうとする公康だったが… 目次 ACCESS.1 ネットおかま ACCESS.2 秋葉原 ACCESS.3 ハッキング ACCESS.4 ファースト・ログイン ACCESS.5 波動er(ハドラー) ACCESS.6 OFF会 ACCESS.7 アフターサービス ACCESS.8 FEEL BAD ACCESS.9 Discommunication ACCESS.10 Discommunication ACCESS.11 ラスト・ログイン
  • 俺の方が、好きだけど。
    -
    高2の花梨は、1年間片想いしていた高野君に失恋したばかり。泣きたい気持ちを笑ってごまかす花梨だけど、隣の席の王子様系ゆるふわ男子・キヨ君に気づかれてしまう。よくからかってくるくせに、ピンチの時には助けてくれて、つらい時にそばにいてくれるキヨ君のおかげで、花梨は失恋から立ち直ることができた。そして、いつのまにかキヨ君を目で追っている自分に気づく。でもキヨ君は、花梨が今も高野君が好きだと誤解していて…。じれったすぎるふたりの一途なピュア恋に泣きキュン!
  • 温泉文学論
    3.5
    幸田露伴が問い、川端康成が追究した「温泉文学」とは何か? 夏目漱石、宮澤賢治、志賀直哉……名作には、なぜか温泉地が欠かせない。立ちのぼる湯煙の中に、情愛と別離、偏執と宿意、土俗と自然、生命と無常がにじむ。本をたずさえ、汽車を乗り継ぎ、名湯に首までつかりながら、文豪たちの創作の源泉をさぐる異色の紀行評論。

    試し読み

    フォロー
  • 温泉旅館で乱されちゃう!?俺様若旦那の溺愛研修
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    「極上の接客術を身体に直接教え込んでやるよ――」 桐生ホテルのレストランで働いている桜恵美(さくらえみ)はある日、一人だけ接客研修ツアーへの参加を指示される。 研修先の旅館で待っていたのは副社長の桐生拓斗だった。なんと、拓斗は旅館を貸し切りにして恵美への研修を行うと言う。 温泉のナカまで行われるオレ様な研修に怒ってしまう恵美だが――。
  • 女の港
    -
    丘の上にあるカトリック系の女子学園。港を見下ろすことができる。西川はそこで英語を教える、数少ない男性教師である。信者ではないが、司祭をしている叔父の紹介で勤めているが……。周囲の人々との関係性を描いた、生活感のある傑作。
  • オープンイノベーション21の秘密 豊洲の港から奮闘記
    -
    NTTデータでのプロジェクト『豊洲の港から』というオープンイノベーション活動では、国連が定めた世界を救う17のゴールであるSDGs(持続可能な開発目標)を達成できるビジネスこそ、これからの社会インフラとなるビッグビジネスであると考えています。 これまで社会インフラを創ってきた大企業と、これから社会インフラを創ろうとするベンチャー企業、その間を繋ぐことができるNTTデータが、WIN―WIN―WINとなるようなビジネスを創ることができたなら、それはSDGsを達成し、必ずや世界を救う新しいビッグビジネスになるでしょう。 その『豊洲の港から』での活動を通じて、たくさんの失敗から学んだ「秘密」を公開します。
  • 怪異シバシバたたる
    -
    変人奇人を地でいく霧島仁は、霧島物ノ怪研究所を立ち上げ、心霊現象や物ノ怪を迷信と片づけずに、その存在を追い求めていた。事件を解決してもらった依頼者の口コミで研究所には依頼が増え、美人助手の結羽は喜んでいるが、呪いにまつわる危険な依頼も舞い込み…。研究所を開設した祖父との因縁が明らかになる! シリーズ第2弾。

    試し読み

    フォロー
  • 怪異トキドキあたる
    3.0
    変人奇人を地でいく霧島仁は、霧島物ノ怪研究所を立ち上げ、心霊現象や物ノ怪を迷信と片づけずに、その 存在を追い求めていた。研究所には、押しかけ助手の沢井結羽と、モモンガに見えるが実は物ノ怪のモモち ゃんがいた。その二人と一匹(?)が、科学では解決できない世の中の不思議に、真正面から挑戦する!

    試し読み

    フォロー
  • 死者の輪舞
    4.0
    競馬レースの最中、しかも大観衆のど真中で、一人の男が殺された! しかもこれが合図かのように、奇妙極まりない殺人事件が続発。特殊犯罪捜査課のベテラン&新米の名物刑事コンビが乗り出して、右往左往の末に解明した事件の驚くべき全貌。緻密なトリックと軽妙な語り口。新境地を拓く鬼才の傑作長編。
  • 毒薬の輪舞
    3.3
    青銅色の鐘楼を屋根にいただく精神病院に続発する奇怪な毒殺事件。自称億万長者、拒食症の少女、休日神経症のサラリーマン……はたして殺人鬼は誰か? 患者なのか、それとも医師なのか? 病人を装って、姿なき犯人の行方を追う警視庁の名物刑事・海方の活躍。全編、毒薬の謎に彩られた蠱惑的ミステリー空間!
  • 海岸通りポストカードカフェ
    4.0
    横浜みなとみらいにある風変わりな喫茶店。お客さんから送られてきた絵葉書を大切に保管し、壁一面に張ってある。だから書いた本人はいつでも想い出に出会えるし、知らない人にも楽しんでもらえたりする。今だからこそ、手書きでしか書けないことがある。喫茶店をめぐる人間模様は、温かく、せつなく、さわやか。読んだ後は、大切な人に手紙を書きたくなります。
  • 怪奇!世にも不気味な都市伝説
    5.0
    煮えたぎる風呂に入ったままの女、部屋に居座りつづける見知らぬ老婆…嘘か真か、人から人へと語り継がれる都市伝説の怪。人間の心の暗部が作り出した“現代の恐怖”があなたを襲う。

    試し読み

    フォロー
  • 改訂2版 わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門
    4.3
    1巻2,207円 (税込)
    マンガと実践で学ぶGitの入門書が最新情報に対応して改訂しました! Gitの概念はもちろん、GitHubについても丁寧に解説しています。これからGitを使い始める人にオススメの1冊です。 本書ではクリック操作でGitを使えるSourceTreeを中心に解説しているので、初心者でも安心です。 <はじめにより抜粋> ■せっかく学ぶなら、やっぱり楽しい方がいい 「Gitって難しそう」 「勉強しようとは思っているけど、なかなか一歩が踏み出せない」 そんな方のために、楽しくGitを理解できる本を作りました。 ・個性的なキャラクターたちが登場するマンガ ・感覚的にわかる図解 ・丁寧な実践パート 上記3つの特長で、Gitを無理なく学べます。 仕事に必要な基本の使い方はもちろん、サンプルデータが使えるので、プルリクエストの練習・GitHub PagesでのWebページ公開もできます! ■こんな人におすすめ 新入社員……Gitが使えて当たり前の会社に就職したので、勉強したい Webデザイナー・コーダー……エンジニアと一緒に、Gitで共同作業したい Gitに乗り換えたいエンジニア ……今まで使っていたバージョン管理システムから、Gitに乗り換えたい 小さな会社のWeb担当……そろそろ手動バックアップを卒業したい 企画・営業担当……制作側のことも知っておきたい ■改訂版になり、さらにパワーアップ  本書は、既存の2017年版のものを、2021年版として新たに加筆修正したものです。 ・操作画面の画像を、すべて新しく撮り直しました。 ・開発現場のリアルな声を、より反映しました。 ・セクションごとに対応コマンドを掲載! さらなるレベルアップも可能に。 ・付録「コマンド操作に挑戦!」が追加されました。

    試し読み

    フォロー
  • 顔を見るな
    5.0
    安すぎる車の本当の理由……引っ越し先の和室に潜むおばあさん幽霊の謎……蠢くゴミ袋の秘密……公園のトイレで起こる奇妙……「見えて」しまう男の誤差……等、思わず背筋が凍る、世にも奇妙なホラー作品集!
  • 鏡の偽乙女 薄紅雪華紋様
    3.5
    大正三年、東京。画家を志して家を飛び出した槇島功次郎は、雪の無縁坂で、容姿端麗な青年画家・穂村江雪華(ほむらえせっか)と出会う。風変わりだが聡明、ずば抜けた画才を持つ雪華は、この世に未練を残して死んだ者の魂を絵で成仏させる、驚くべき能力の持ち主だった。果たせぬ恋、罪深き業……死者たちの断ち切れぬ思いが、二人の周囲に不可思議な現象を巻き起こす。幻想と怪奇に満ちた、大正怪異事件帖。
  • かくしごと承ります。 ~筆耕士・相原文緒と六つの秘密~
    3.7
    筆耕士、相原文緒。彼女の仕事は、卒業証書や招待状の宛名などを、毛筆で書くこと。  内気で真面目な文緒は、憧れの先生・都築尚之から請け負った数々の仕事を丁寧にこなしていく中で、文字にまつわる不思議な謎に、しばしば遭遇するのだった……。  文字。そこには、使う人の“想い”はもちろん、長い歴史に培われた知られざる“秘密”も潜んでいる――。  文豪たちに愛された静岡県三島を舞台に繰り広げられる、インテリジェンスあふれたミステリーを、ご堪能あれ。
  • 隠し事は夏にはじまる【単話売】
    完結
    4.5
    全1巻165円 (税込)
    都会から田舎の高校にやってきた転校生、村雨湊(むらさめみなと)への第一印象は「女みてーなやつ」だった。神立(かんだち)は教師から村雨の面倒を見るように頼まれるが、彼には誰にも言えない秘密があったのだ。そして神立もまたクラスメイトには秘密にしていることがあり…。次第に打ち解けた神立と村雨は、ある夏の日、ふたりだけの隠し事を共有する。悩める思春期シークレットラブ
  • 影歩む港
    -
    1巻495円 (税込)
    一人ずつ人間が消されていく……霧の深い夜に訪れる異様な影!  北の港町にある居酒屋「一膳」にフラリとやってきた光馬宗吉。地元の四人に加え、常連客の一人となった頃、霧の濃い夜に、街角で若い娼婦が相次いで斬殺された。百年ほど前、ロンドンで起きた「切り裂きジャック」事件を彷彿させる事件であった。光馬は、霧に紛れて消えた異様な影を目撃、その真相に迫るが…。  次々に起こる怪異な事件とともに、常連客が一人ずつ殺されていく…。ホラー・サスペンス。 ●菊地秀行(きくち・ひでゆき) 1949年、千葉県生まれ。青山学院大学卒業後、雑誌記者の傍ら同人誌に作品を発表し、1982年『魔界都市“新宿”』でデビュー。1985年、『魔界行』三部作が大ヒット、人気作家の座を不動のものとした。伝奇・幻想・バイオレンス小説の第一人者。著作は300冊を超える。
  • 籠の鳥のオメガの運命の恋人【電子特別版】
    3.3
    ――僕は僕のことを何も知らない。長閑な村で暮らすルシェルは、村では不要な礼儀作法を学ぶことを義務づけられ、両親の顔も知らずに育つ。孤独を感じるルシェルの心の支えは幼馴染のレオだった。許されないと知りながら恋心が募るルシェルに、レオも「一番好きで、大切だ」と想いを返す。しかし突然、王都から迎えが来て、二度と村へは戻れないと告げられ!? 屋敷を抜け出すルシェルだったが、身体が熱く疼きはじめ、レオもルシェルの発する甘い香りに誘われて身体を重ねるが…? 【電子特別版】月東湊先生の書き下ろしショートストーリーを電子版だけに特別収録!
  • 過剰な寵愛 若き王太子殿下のオレ様なプロポーズ
    4.3
    王女ソフィアは母国のため、大国の王の妾として買われた――はずが、8歳年下の王太子殿下がご主人様に!?「お前は最高に俺の好みだよ」敏感な胸を巧みに弄られ、昂った身体を何度も甘く穿たれて、フラフラになるほど求められる。激しく愛されるうちに、心まで彼でいっぱいに。期間限定の愛妾なのに、こんなに優しいのはなぜ?戸惑うソフィアにジェラルドからの熱烈なプロポーズが!
  • 風の港
    3.9
    1巻1,584円 (税込)
    そんな時は待とう、 静かに。諦めず。 いい風があなたに吹く日まで。 そこに降り立ち、飛び立つまでのひととき。 旅人たちの人生が交差し、奇跡が起こる。 『桜風堂ものがたり』シリーズの著者が贈る 珠玉の空港物語。 【著者からのコメント】 コロナ以前は、たまに空を飛ぶことが わたしの日常で、空港で過ごす時間もまた日常でした。 滞在の時間を長めにとって、カフェで版元さんと打ち合わせしたり、 大きな窓から空や飛行機を見ながらラウンジでのんびり仕事をしたり、 本を読んだりしたものです。 ある日、羽田空港のレストランで、ひとり昼食をとりながら、 ふと、行き交うひとびとの足音や声に、耳を澄ませたことがありました。 みんな旅の途中なんだな。 それぞれの旅の。そして人生の。 ひとときここで翼を休めて、またそれぞれに飛び立つんだな――。 そう思うと、みなが同じ大きな船に乗り合わせた旅人のように思えて、愛しくなりました。 その時の気持ちが核になり、『風の港』は生まれました。 第一話 旅立ちの白い翼 夢破れて、故郷の長崎へ戻る亮二は荷物をまとめて空港へ。 似顔絵画家の老紳士と出会い思わぬ言葉をかけられる。 第二話 それぞれの空 「本は魔法でできているの」小さな書店を営んでいた祖母の言葉。 いま空港の書店で働く夢芽子が出会う、ちょっと不思議な物語。 第三話 夜間飛行 恵と眞優梨は33年ぶりに空港で再会する。 少女の日のすれ違いと切ない思い出を 名香の香りに乗せて。 第四話 花を撒く魔女 老いた奇術師幸子は、長い旅の果て、故国の空港に降り立つ。 自分の人生が終わりに近いことに気づき、来し方を振り返る。
  • 風待ちの港で
    5.0
    ひたすら純文学にこだわった20代。ハードボイルドを書き続けた30代。日本の時代小説から『三国志』『水滸伝』に転進した40代。そして、50歳。人生の折り返し地点。しかし、その年齢になってこそ手に入れられるタフネスというものがある。新しい風よ、吹け。変革はこれより始まる。作家・北方謙三の現在、過去、そして、未来への宣言の書。
  • かたみ歌(新潮文庫)
    3.9
    不思議なことが起きる、東京の下町アカシア商店街。殺人事件が起きたラーメン屋の様子を窺っていた若い男。その正体とは……「紫陽花のころ」。古本に挟んだ栞にメッセージを託した邦子の恋が、時空を超えた結末を迎える「栞の恋」など、昭和という時代が残した“かたみ”の歌が、慎ましやかな人生を優しく包む。7つの奇蹟を描いた連作短編集。(解説・諸田玲子)
  • 彼女の隣で、今夜も死人の夢を見る
    4.0
    大学2年生の奥津湊斗(おきつ・みなと)は霊が視えるのに加え、「死人の夢」を見る力を持っている。 それは、霊に取り憑かれた人の近くで眠ると、夢でその霊の“死の瞬間”を生々しく追体験させられてしまうというもの。 幼い頃よりこの特異な霊感体質に苦しめられてきた湊斗は、なるべく他者と接触を持たないようにして生きていた。 だが、同じ学年に復学してきた高原玲奈(たかはら・れいな)と出会い、事態は一変する。 彼女は、10年間行方不明だったが突然「神隠し」から帰ってきたと噂されている女子で、とびきり美しい容姿ながら周囲から奇異と偏見の目で見られ、距離を置かれていた。 それというのも玲奈は講義中に、度々前触れもなくバケツの水を被ったかのようにずぶ濡れになり、本人は「怪異の仕業だ」と頑なに言い張るのだ。 実は玲奈は、「神隠し」という異境から帰ってきたせいで、特異な霊感が生じてしまっていた。 死体が発見されていない霊、つまり神隠しとも解釈できる霊に寄り憑かれやすくなっており、さらに霊障が具現化しやすくなってしまっているらしい。 湊斗は色々な意味で目立つ存在の玲奈を避けようとするが、あるきっかけから思わず手を差し伸べてしまう。 それ以来、「死人の夢」を使って彼女に憑いた霊の行方不明の死体の在りかを捜していくことになり……。 「死人の夢」を見る湊斗と「本物の神隠し」から帰ってきた玲奈。 誰にも理解されない孤独な大学生2人が、唯一無二の関係を築いていくまでの、苦くて甘い青春ホラーミステリ。
  • 鎌倉おさんぽマップ てのひらサイズ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 情報満載な地図で街を歩く、鎌倉散策ガイドの決定版!  北鎌倉や鶴岡八幡宮、金沢街道といった人気の神社仏閣が集中するエリアを中心に、境内の詳細な散策ルート、門前や周辺の味どころみやげどころを網羅。区間ごとの所要時間や高低がわかるルート案内もついていて、古都散策の強い味方となる1冊。中華街や山手、みなとみらいといった、横浜エリアも収録。【巻頭特集】●鎌倉ご利益散歩に出かけよう●お顔とお姿を眺めに鎌倉仏を巡る●古民家を使ったカフェと食事処へ●メイドイン鎌倉のオリジナルクラフト【鎌倉・特選おさんぽコース37コース】小町通り/ 円覚寺・明月院/ 建長寺・鶴岡八幡宮/ 源氏山・銭洗弁天/ 杉本寺・報国寺/鎌倉宮・瑞泉寺/ 天園ハイキングコース/ 大町・材木座/ 和田塚・由比ヶ浜/ 長谷/稲村ケ崎~七里ガ浜/ 七里ガ浜~腰越/ 江ノ島駅・片瀬海岸/ 江の島/ 逗子・葉山/ みなとみらい21/日本丸~赤レンガ倉庫/ 山下公園・大さん橋/ 横浜中華街/ 元町/ 山手/ 三渓園・本牧
  • カラープラス 横浜'25
    -
    カラフルで彩り豊かな港町、横浜。横浜港、みなとみらい、赤レンガ倉庫、山下公園、中華街、元町、山手などの見どころはエキゾチック感にあふれています。そんな横浜は中華街をはじめとして各国料理、カフェやスイーツの名店も多く、さらに昔ながらの一杯飲み屋や伝統の洋食も味わえるグルメの街。異国の雰囲気を感じながら今と未来と歴史が交差する横浜ならではの旅を楽しみましょう! ※電子書籍版にはデジタル付録「まっぷるリンク」は収録していません。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • かりそめのパートナー
    完結
    3.7
    世間知らずらずの学生だったアンバーは、ギリシアの大企業社長ルーカスと互いにひと目惚れし、つき合うことに。彼の好みに合わせ、洗練された大人の女を演じてきたが、ある日彼から「他の女性と結婚する」と、一方的に別れを告げられてしまう。「君は妻に相応しくない。罪深いほどセクシーで…君は愛人向きなんだ!」

最近チェックした本