山口敏太郎の一覧
「山口敏太郎」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
プロフィール
- 作者名:山口敏太郎(ヤマグチビンタロウ)
- 生年月日:1966年
- 職業:作家・漫画原作者
編集プロ、芸能プロである㈱山口敏太郎タートルカンパニー代表取締役。お台場にて「山口敏太郎の妖怪博物館」を運営中。また町おこしとして「岐阜柳ケ瀬お化け屋敷・恐怖の細道」「阿波幻獣屋敷」のプロデュースも行っている。 レギュラー番組は、テレビ東京「おはスタ645」、読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」、広島ホームテレビ「アグレッシブですけど、何か?!」、テレビ朝日「ビートたけしの禁断のスクープ大暴露!! 超常現象○秘Xファイル」、ポッドキャスト「山口敏太郎の日本大好き」。そのほか、「緊急検証!」シリーズ(CSファミリー劇場/不定期放送)にレギュラー出演中。テレビ・ラジオ出演は350本を超える。 主な著作は『霊怪スポット』(KAWADE夢文庫)、『オカルト博士の妖怪ファイル』(朝日新聞出版)、『マンガ・アニメ都市伝説』(ベストセラーズ)、『学校裏怪談』(マガジンランド)、『本当にいる日本の「未知生物」案内』(笠倉出版社)、『大迫力! 日本の妖怪大百科』(西東社)、『タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します』(飛鳥昭雄氏と共著、文芸社刊)など130冊を超える。
配信予定・最新刊
作品一覧
2023/01/26更新
ユーザーレビュー
-
幽霊よりも生身の人間の方が怖いの体験が詰まっている。著者の学生時代の体験も凄まじいけど、会社を立ち上げたあたりからも凄まじい。月姫の話と全裸の生霊のインパクトよ。彼らは別の次元で生きている気がしますねPosted by ブクログ
-
プロレス好きとして最後の拠り所は「確かに八百長と言われても仕方ない部分はあるが、彼らが真剣に戦えば世界最強なんだ」。ところが、異種格闘技ブームで「どうやらそうでもないらしい」とヘナヘナ腰砕け。矢尽き刀折れた。
オカルトも同じ。「どうも怪しい。でも好きなんだ」という気持ちは譲れない。
その昔、ス...続きを読むPosted by ブクログ -
幽霊的な怖い話は少ないです。
オカルト研究家の著者の近辺に現れるかなり変わった人々がメインなので、お化けのおどろおどろしい話を期待して読むとがっかりするでしょう。
が、人間の狂気や得体の知れない不気味さなどはこれでもかというくらい詰まっているので、そういう方面への欲求でしたらかなり満たされることと思...続きを読むPosted by ブクログ -
山口敏太郎と大槻ケンヂに興味があるので読み始めたが、自分はプロレスにもオカルトにも、そんなに興味が無いので、あんまり頭に入って来なかった。
でも、1966年生まれの人が育った世界を知れて楽しかったし、まー知らないことが一杯書いてあるので逐一検索とかはしたけど、「オレはオカルトの沼に落ちることは無い...続きを読むPosted by ブクログ