作品一覧
-
-1巻1,760円 (税込)2020年4月7日〜5月7日、コロナ禍列島・全記録!失政・失敗・失策により人災にしてしまった為政者達 2020年4月7日〜5月7日、コロナ禍列島・全記録! 「アベノマスク」に象徴されるトンデモ対応がまかり通ってしまう、恐るべき背景と闇を白日の下に晒す! 新型コロナウイルス感染症は、当初は不慮の天災に他ならなかった。それを失政・失敗・失策により、パンデミックにしてしまった為政者たちの言動と、それに立ち向かった者たちの記録を後世に残そうとして本書は書かれた。 【目次】 まえがき 2020年4月7日(火)「緊急事態宣言」公示 〜2020年5月6日(水)「緊急事態宣言」延長まで 2020年5月7日(木) 参考文献 あとがき 【著者】 川村湊 1951年北海道生まれ。法政大学国際文化学部名誉教授。文藝評論家。 主な著書 『川村湊評論集』(国文社)、『補陀落』(作品社、伊藤整文学賞)、『牛頭天王と蘇民将来伝説』(作品社、読売文学賞)、『福島原発人災記』(現代書館) 他多数。
-
4.0
-
4.3
ユーザーレビュー
-
Posted by ブクログ
日々ありとあらゆるものに悩みぐらぐらふらふら迷っている自分だけど、この本を読んで、そんな自分でもいいのかなぁと思うことができた。
自業自得という言葉があるけど、この本の中ではそんなものはなんら関係なく掬い上げる「アミダはん」の存在を諭していて、親鸞が語った様々な話に触れていくうちに、自分のどうしようもなさやあさましさを思い、こんな自分に関わってくれている周りのヒトモノセカイそしてそこから生ずる縁、全てに有り難いなという気持ちが湧いてきた。
仏教の今生における目標は心の平安であるとしたら、この有り難いと思う心の状態というのは、とてもそれに近い気がする。
愚かな自分を認めた先にそれをも大きく包ん -
Posted by ブクログ
浄土真宗の教祖である親鸞。
その直弟子の唯円が師である親鸞の思想がその死後に異なったものになることを歎じて書いた書と言われる『歎異抄』
親鸞(1173-1262)は12世紀から13世紀にかけて生きた人物であり、今から750年以上も前の人物だ。
驚きなのは、親鸞は弟子をとらない、としてこの本文中にも書かれてあり、
また、大正時代のベストセラー本でもある『出家とその弟子』でも、このような形で描写されてあったが、その親鸞の教えである「浄土真宗」が今も尚脈々と受け継がれているということだ。
唯円のように全てをなげうって、丁稚のような形で遍路をともにするものはいたが基本的には弟子達にお寺で大規模に -
Posted by ブクログ
特に文学賞に興味が向いている今、手に取った作品ということもあるけど、かなり面白く読ませてもらいました。村上春樹とノーベル賞の親和性についても頁数は割かれているけど、むしろノーベル賞の何たるかを検証する点に重きが置かれていて、世界規模の文学賞の実際が見えてくる構成。過去の受賞者とか(北欧偏重)、男女比とか(男性偏重)、まあ何となくそうなんだろうとは思いながら、改めて指摘されるとへーって感じ。アジア枠みたいな中に日本人も入っていて、中国とか韓国とかも合わせて選出、みたいになってるんですね。そうなると、目下一番のライバルがカズオイシグロってのも納得。いよいよ今年のそのシーズン。周りが騒ぎすぎ感が大き
-
Posted by ブクログ
ネタバレP191
原発関係者は放射能を閉じ込めるということを強調するのだが
それは実は原発の全ての情報を閉じ込めることであり、
原発に関する論議、討議を密室化し、その実情を決して明らかにしないということにある
P195
発電の方法はいくらでもある。
コスト、環境悪化、持続可能性、終末処理、社会的リスクの
どの面においても原子力発電はもっとも劣悪な選択枠であることは
すでに明らかとなっている。
誰かが犠牲にならなければならないという
エネルギー政策は根本的に間違っているのだ。
★読んでみたい本、見て見たい映画がたくさん紹介されていた。
川村 湊さんの本も、もっと読んでみたい。