よみもの作品一覧

  • 小学館ジュニア文庫 アズサくんには注目しないでください!
    -
    小学生がアイドルをプロデュース!? 琴音は歌が大好き。本当はアイドルみたいになりたいけれど、声も低いし体も大きくてちっとも自信が持てずにいる。でも、彼女には「人の声が色と形をもって見える」という特殊能力があった。あるとき琴音は、転校生でやってきた美少年・アズサが、金の雪のようなすばらしい歌声を持っていることを知ってしまう。 一方、アズサは歌の才能を磨く訓練をしていたが、極度のあがり症で人前で歌えず悩んでいた。琴音はどうしてもアズサの声をみんなに聞いて欲しくて、アズサに女装をさせて別人として歌うことを提案。 最初は抵抗していたアズサだったが、琴音の熱意におされ、「杏紗」という名前で地域ののど自慢大会のステージにあがることに。琴音とアズサの運命が動き出していく! ※対象年齢:低学年から
  • ひびけ!さよなら行進曲
    -
    人気の夕陽丘分校シリーズ第四弾。全校生徒8人の夕陽丘分校に、転校生がやってくる!女の子?男の子?みんなの前にあらわれたのは…。笑いと涙の物語。

    試し読み

    フォロー
  • 自由研究大作戦
    -
    人気の夕陽丘分校シリーズ第三弾。全校生徒8人の夕陽丘分校では、夏休みの宿題という大事件が起きていた!シェフになったり、サッカーのフェイントを研究したり、それぞれの宿題はどうなるのか!?

    試し読み

    フォロー
  • ミュージカル部部員募集
    -
    人気の夕陽丘分校シリーズ第二弾。全校生徒8人の夕陽丘分校では、ミュージカル部が結成された。村全体を巻き込んで準備を開始するが、次々に難問が…。果たして成功するのか!?

    試し読み

    フォロー
  • 夕陽丘分校の七人
    -
    人気の夕陽丘分校シリーズ第一弾。海に面した夕日がきれいに見える小学校、夕陽丘分校。全校生徒8人という学校でくり広げる、笑いと涙の物語。

    試し読み

    フォロー
  • 警察のウラガワ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 逮捕はほとんど朝って本当?取調室のカツ丼代は自腹…?警察官は恋人ができるとすぐに身辺調査をされる…!?学校では教えてくれない、お仕事の“ウラガワ”が知れるシリーズの警察編。みんなの生活を守ってくれている「警察」のことがばっちりわかります!
  • 小学館ジュニア文庫 転校生 ポチ崎ポチ夫
    -
    学校の常識をぶっ壊す、抱腹絶倒の新作! ぼくたちのクラスに、転校生がやってきた。その名もポチ崎ポチ夫といい、転校初日から不思議な言動でぼくたちを驚かせてきた。ある日、廊下を走るポチ崎を見つけたぼくは、「危ないから走ったらダメだよ」と注意する。だけど、ポチ崎は思わぬ反論を繰りひろげ、学級委員長の佐野さんが怒っても、まったく気にしていないようだった。やがて、ポチ崎の廊下ダッシュは、学校全体を巻き込む大騒ぎに……! またある日、水筒に詰めたコーヒーを飲むポチ崎に、ぼくは「学校にコーヒーを持ってきたらダメだよ」と注意する。だが研究熱心なポチ崎は、おいしいコーヒーのいれかたを極め、さらにはそれがたくさんの評判を呼び……。 「廊下50メートル走」「ポチ崎コーヒー」「ポチ崎社長」「ポチ崎亭」「pクリーナー」「髪の華道家」「睡眠法」「ポチ崎シェフ」の八作を収録。 読めば、学校に行くのがもっと楽しくなっちゃう!? 「ショートショートの書き方講座」も大人気! 気鋭のショートショート作家・田丸雅智さんによる、笑って笑って、ちょっと泣けちゃう、ポチ崎ポチ夫の傑作集。(2020年7月発表作品) ※対象年齢:中学年から
  • 小学館ジュニア文庫 レベル1で異世界召喚されたオレだけど、攻略本は読みこんでます
    -
    魔王を倒しにいくことになった小学生の物語。 オレは天川タケル。フツーの目立たない小学五年生。 家で「勇者を継ぐ者」というゲームと攻略本を見つけて遊び始めたけど、 ある時気づくとゲームの中でモンスターに襲われて…死んだ!!  と思ったその時、主人公アーウィンたちに救われて、仲間に入れてもらうことに。なぜか手に持ってた攻略本を見ると オレの紹介は「ただの村人レベル1」!?  オレってただのモブキャラ?  でも、なんだかワクワクしてきた。 冒険の始まりじゃないかって。 ※対象年齢:中学年から
  • くまのプーさん ディズニーゴールド絵本ベスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 内容説明:『くまのプーさん』 100エーカーの森にすむ蜂蜜が大好きなくまのプーさん。 仲良しのクリストファー・ロビンや森の仲間たちとの楽しい日々を過ごしています。 ある日、プーさんはロバのイーヨーのしっぽがなくなっていることに気が付いて…? 2011年にウォルト・ディズニーの生誕110周年を記念して作られたアニメ映画『くまのプーさん』の 幼児向け絵本です。 フルカラー 本文16ページ *** ディズニーゴールド絵本 ベストは、ディズニーのアニメーション映画のなかでも 特におすすめしたい作品を厳選したシリーズです。 愛すべきキャラクターたちと、心に残る夢いっぱいのストーリーは 、はじめてお話にふれるお子さんにぴったり。 読みきかせからひとり読みの練習まで、幅広くお楽しみいただけま す。 この絵本が、お子さんにとって永遠の宝物になりますように。 対象:2歳から4歳くらいまで (C)Disney “Winnie the Pooh” characters are based on the “Winnie the Pooh” works, by A.A. Milne and E.H.Shepard ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ピーター・パン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ウェンディとジョンとマイケルのきょうだいは、ある夜、永遠に大人にならない男の子、ピーター・パンにさそわれて、空へ飛び出します。目指すは、人魚や海賊がいるネバーランド。子どもたちの冒険が始まります! 1904年にイギリスで上演され、1911年に出版されたJ.M.バリの名作『ピーター・パンとウェンディ』を児童文学作家・石井睦美がわくわくする冒険ファンタジーとして現代の子どもたちにおくります。
  • あしながおじさん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 児童養護施設で親を知らずに育ったジュディーは、見知らぬ「あしながおじさん」から大学に進学させてもらうことに……。ジュディーは、大学や寮でのくらし、作家になる夢、うれしいこと、悲しいこと、さまざまなことを「あしながおじさん」への手紙につづります。
  • グリム童話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界中で読みつがれてきた「グリム童話」から10編を収録。やさしく、あたたかく、時につめたく、みにくい…おもしろいだけじゃない、ありのままの人間の「こころ」を知り、考えていくお話たちです。
  • うさぎのマリーのフルーツパーラー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こぐまのジローくん、きつねのネネちゃん、たぬきのタントンくん、みんな、うさぎのマリーさんがつくってくれるキラキラ輝くフルーツのデザートが大好き。でもある日、みんながいつものようにフルーツパーラーへ行くと、「しばらくおやすみします」という張り紙が。こんなことははじめてです、マリーさんにいったいなにがあったのでしょうか……。うさぎのマリーさんと森のどうぶつの子どもたちの心温まる物語。 優しい詩のような言葉で紡がれたお話と、“カラーインクの魔術師”永田萠氏の繊細で美しい挿絵のコラボレーション。 (総ルビ、すべての見開きに挿絵入り)  ─まるで、お日さまのかけらみたいな、オレンジとパイナップル。  バナナは、みかづき。  さくらんぼうは、赤と黄いろのお星さま。  きらきらフルーツのまんなかには、まっ白な雲のソフトクリームがもくもく。  どこから、なにから、たべたらいいのやら。  スプーンとフォークを手にしたみんなは、うっとりしています。  たべるのがもったいないような、見ているだけでうきうきしてくる、きらきらフルーツのほうせきばこです。 「さあ、めしあがれ」  マリーさんはやさしく、こえをかけました。 「いただきます」 「いただきます」 「いただきます」  ひとくちたべると、こぐまのジローくんの顔は、お日さまみたいににっこり。  ひとくちたべると、きつねのネネちゃんのほっぺは、まんまるいお月さまに。  ひとくちたべると、たぬきのタントンくんのひとみは、お星さまみたいにきらり。 ─本文より。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニー「みんなが知らない」ヴィランズの物語 6冊合本
    -
    1巻3,300円 (税込)
    なぜ女王は、あれほど白雪姫に嫉妬し、深い憎しみを持ってしまったのか。 なぜ野獣は、呪いをかけられたのか。 なぜアースラは、アリエルをあれほどまでに苦しめなければいけなかったのか。 なぜマレフィセントは、罪のないオーロラ姫に、死に至るまでの呪いをかけなければいけなかったのか。 なぜゴーテルは、ラプンツェルの力を執拗に求めたのか。 そして、全作品のキーパーソンである“奇妙な三姉妹”の正体は……。 誰もが知るストーリーを、ヴィランズ(悪役)の側から描くもうひとつの物語が、読み応えたっぷりの合本版で登場です。 ・掲載作 ディズニー みんなが知らない白雪姫 なぜ女王は魔女になったのか ディズニー みんなが知らない美女と野獣 なぜ王子は呪いをかけられたのか ディズニー みんなが知らないリトル・マーメイド 嫌われ者の海の魔女アースラ ディズニー みんなが知らない眠れる森の美女 カラスの子ども マレフィセント ディズニー みんなが知らない塔の上のラプンツェル ゴーテル ママはいちばんの味方 ディズニー みんなが知らない奇妙な三姉妹の話 本当の結末
  • もしもしウサギです
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雨にふられたタクが電話ボックスにとびこむと、ジリリリリと電話がなった。いったいだれから? 「ねこのパラソル」など5編を収録。
  • まじょ子のこわがらせこうかんにっき
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 交かん日記が大好きなるみに、まじょ子が相手を紹介しますが、みんなだめになってしまい、こんどはまじょ子とはじめます。
  • ゴリラのりらちゃん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 りらちゃんのおとうさんは大きなゴリラです。胸をたたくと、たいこみたいにいい音で、しりもちをついたあとは、かえるたちのすてきなお池! りらちゃんも早く大きくなりたくてたまりません。そんなりらちゃんが、おねえちゃんになることになりました。両親の愛情に包まれてすくすく成長するりらちゃんの日々をのびやかに描いた童話。
  • うわさの雨少年
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 夏休み、小学五年生のハルは、偶然出会った少年とキャッチボールの約束をした。しかしその少年は、雨の呪いをかける化け物かもしれないと判明し……!? 小川未明賞大賞受賞第一作! 不思議な少年とハルの、笑いあり涙あり、ちょっとだけ恐怖もありの、あたたかい友情物語。
  • 三国志
    -
    今から約1800年前、みだれた世の中を正そうと、劉備・関羽・張飛の3人の英ゆうが立ちあがった。軍師・孔明のちえをかりて、赤壁のたたかいで曹操軍とげきとつすることに!天下のゆくえはどうなる!?さくさく読める世界名作シリーズ30弾。
  • ポケットねこ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ポケットにすっぽりはいる、ポケットねこ。とことことこと、どこいくの? うえきばちにすっぽり! 読み聞かせにぴったりの絵本。読み聞かせ1歳から ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 保存版 ディズニー おはなしだいすき プリンセスコレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニープリンセス読み聞かせ絵本の決定版! ディズニープリンセス6つのお話、『リトル・マーメイド』『シンデレラ』『美女と野獣』『白雪姫』『眠れる森の美女』『アラジン』を、まるごと全部収録! 各話、しっかりとボリュームがあるので、毎日のおやすみタイムなどに少しずつ読み聞かせをすることができます。 ずっと手元に置いておきたい、豪華保存版のディズニープリンセス絵本です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 「はやぶさ2」のはるかな旅-史上初の挑戦とチームワーク
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 世界初を支えたリーダーからのメッセージ! 2010年、はやぶさ(初代)が奇跡の帰還を果たした後、はやぶさ2は新たに52億km以上も離れた、小惑星リュウグウの地中の岩石を採取するために開発されました。そこに立ちはだかる困難を極めた様々なミッションを、リーダー達はどのように成功に導いたのか? 「1万点の成功」と称され、宇宙開発史に残る偉業の裏に、開発者のどのような努力が秘められていたのか? その秘話を、はやぶさ2を支えた7人のリーダーが、次世代を担う子ども達のために、メッセージとともに語ってくれました。 第1章 世界の最前線へ ~『はやぶさ』と『はやぶさ2』~ 第2章 驚異の旅路を支え続けて ~イオンエンジン~ 第3章 ついに跳ねた!ぴょんぴょんローバー ~ミネルバとマスコット~ 第4章 岩だらけの表面でどこへ降りるか? ~着陸点を決める苦闘~ 第5章 ピンポイント着地に挑む ~着地精度を飛躍的に高めた軌跡~ 第6章 新鮮なサンプルをもとめて ~人工クレーターへの野望~ 第7章 小惑星の小さな岩石が大きな役割を持っていた!! 第8章 『はやぶさ2』の全貌とチームワーク ~帰途の展望と決意~ 第9章 あとがきにかえて (底本 2021年10月発行作品)
  • 真夜中のパン屋さん 午前0時のレシピ 上
    -
    高校2年生の篠崎希実は、奔放な母のもと、あちこちに預けられながら育ち、このたびパン屋「ブーランジェリークレバヤシ」の二階に居候することに。不器用でお人好しなクレさんと、イケメンだが口の悪いパン職人、弘基。二人が営むこのパン屋は、真夜中にしか開かない風変わりな店。そこには、“ちょっと訳アリ”な珍客がつぎつぎやってきて……。テレビドラマ化もされた人気作がキミノベルに登場!
  • マリカと魔法の猫ボンボン あたし、ネコになっちゃいました!
    -
    連休中に伊豆のおばあちゃんの家を訪れたマリカが、引き出しにあった黄緑色のキャンディボンボンをつまみ食いすると、なぜか身体が縮んで猫の姿に! キャンディは、1時間だけ猫になれる魔法の猫ボンボンだった。ある日シルバーグレーの美しい猫が迎えに現れ、マリカは猫の国へつれていかれる。そこでは二つの大きな国の間に争いごとの兆しが。マリカはそれを止めてほしいと頼まれるが……。モフモフ満載、ほっこりファンタジー!
  • 怪奇警察メイ☆カイ(1) 任務開始!
    -
    山育ちの六道メイは、おじいちゃんに命令されて、中学進学を機にいとこの六道カイの家で暮らすことになった。なんと六道家の人間は、代々『怪奇警察』の一員として、捜査にあたってきたのだという。警察庁の一組織である『怪奇警察』の役目は、幽霊や妖怪などの『怪異』から人々を守ること。『PSYCHICAL POLICE』と刻印されたエンブレムを胸に、カイとバディを組んだメイは、初めての任務として「呪われた幽霊屋敷」という噂がある屋敷に潜入することに! <小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
  • ディズニーランド防衛部 マレフィセントを倒せ!
    -
    クローズしたディズニーランドは、悪役と魔女に支配されている! オーバーテーカーを名乗る彼らの目的は、昼間のディズニーランドをもすべて支配して、さらに世界を征服すること! そのたくらみを止めるために集められたのは、五人のホログラム=ガイド。毎晩ホログラムの姿でランドに潜入し、ウォルト・ディズニーが事前に隠しておいた、悪を倒す魔法のヒントをみつけなければならない。 「イッツ・ア・スモール・ワールド」、「プーさんのハニーハント」、「スプラッシュ・マウンテン」、「スペース・マウンテン」……。誰もいないアトラクションに潜入した子どもたちは、ヒントをみつけて悪を倒し、世界を救うことはできるでしょうか? 新感覚アトラクション・サバイバル小説、登場! <小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
  • 昆虫No.1図鑑
    -
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★No.1図鑑シリーズ!★ 大きさ、重さ、強さ、美しさ、明るさ、危険度、ジャンプ力・・・・・・計45ジャンル・100以上のNo.1昆虫たちがオールカラー写真で大登場! 昆虫界の各ジャンルNo.1のヤバイ昆虫大決定! 第1章 大きさNo.1 大人気のカブトムシ・クワガタムシも登場! 第2章 強さ&美しさNo.1 最も強い昆虫や宝石のように美しい昆虫NO.1が決定! 第3章 怖さNo.1 ヒトにとっても恐ろしい昆虫NO.1や巣穴で待ち合せするのがうまい昆虫NO.1が登場! 第4章 びっくりNo.1 うんこ大好き昆虫や楽器に見える昆虫NO.1などびっくりでおもしろい昆虫No.1が決定! No.1のさまざまな特徴はもちろん、No.1とNo.2級/日本No.1などと比較しながら、昆虫の知識を身につけると共に「生物的・科学的な見方」や「考え方」を養います。
  • うさぎのマリーのフルーツパーラー まいごのこねこ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「まいごになったのね?」 白いこねこは、だまって、うなずきました。 ブルーの目には、なみだがいっぱい、たまっています。(本文より) 発売後即重版、大人気『うさぎのマリーのフルーツパーラー』の第2巻。こぐまのジローくん、きつねのネネちゃん、たぬきのタントンくん、みんな、うさぎのマリーさんがつくってくれるキラキラ輝くフルーツパフェが大好き。ある嵐の夜、まいごのこねこがマリーさんのところへ助けを求めてやってきて・・・。こねこをみんなで送っていくとねこの家は山のむこうの、ねこの家族みんなが着物を着ている不思議なかやぶき屋根の里でした。 森のどうぶつたちと果物デザートのおいしいやさしい物語。 優しい詩のような言葉で紡がれたお話と、“カラーインクの魔術師”永田萠氏の繊細で美しい挿絵のコラボレーション。 1年生からひとりで読めます。 (総ルビ、すべての見開きに永田萠氏の挿絵入り) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 飛べ! 千羽づる 新装版 ヒロシマの少女 佐々木禎子さんの記録
    -
    2歳のときに被爆した佐々木禎子さんは、運動万能の元気な少女でした。しかし、原爆による白血病にたおれ、千羽づるにこめた願いもとどかず、12年間の短い生涯をとじました。 級友たちは団結の会をつくり、禎子さんをみまい、はげましつづけました。そして禎子さんの死をむだにせず「原爆の子の像」をたてる運動を全国にひろげます。 平和を願い、原爆のおそろしさを知る、涙と感動の物語。
  • おほほプリンセス わたくしはお嬢さま!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「すてきなお嬢さまになって、ハンサムなプリンスと恋をしたい!」そうゆめみるラーメン屋のむすめ、エリナは、おしとやかなマナーやことばづかいを練習中。ある日、本物のお嬢さまにであい、はなやかなパーティーにつれていってもらうことに!
  • 銀の匙
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 明治時代の東京の下町を舞台に、病弱で人見知りで臆病な少年の、成長の日々を描いた、半自伝的作品。ふりがなを多くふり、語注を豊富に掲載して小中学生に読みやすくしています。<解説:昭和女子大学名誉教授・児童文学者 西本鶏介>
  • 満員御霊! ゆうれい塾 おしえます、立派なゆうれいになる方法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小学5年生の女の子・明は、むかえ盆の夜、「ゆうれい塾」というあやしげな看板を目撃する。そこには、魔女のような美女・エバ先生と、双子のようにそっくりな青年アシスタント二人組がいた。エバ先生は、目が合うなり、明に「あら、あなた人間ね?」と意味深な台詞を投げかけて――!? ゾクゾクとわくわくがとまらない、明の5日間がはじまる。ユカイでブキミ!? 「ゆうれい塾」シリーズ第1弾!
  • 新島八重 維新の桜
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 幕末から昭和初期まで、まさに激動の時代に「幕末のジャンヌ・ダルク」「ハンサムウーマン」、そして「日本のナイチンゲール」と呼ばれ、さまざまな困難を乗り越え、自らの信念をつらぬき通した新島八重の波乱の生涯を描いた伝記が登場。2013年大河ドラマに選ばれた主人公の愛と希望の物語です!
  • 伝染する怪談 みんなの本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 怖い話の体験談を募集して、まみが編案し、本にする企画がもちあがった。タイトルは『みんなの本』。しかし、制作途中で担当編集者がけがをし、別の人に代わると、いつのまにか本が完成していた! 同時に体験談の応募者にも異変が――。『わたしの本』、『あなたの本』につづく、児童書作家まみが登場する「本の怪談」、最新刊!
  • よみがえる怪談 灰色の本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お墓の前に忘れられていた一冊の本。『灰色の本』と題されたその本を手にとったときから、夏美は怪談の世界にまきこまれていく――。 「この世」と「あの世」のはざまに留まっている人は、灰色の存在になるらしい。ほら、あなたのそばにも灰色の人が……!
  • ふしぎ探偵レミ 月光の少女ゆうかい事件
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「風間超常現象研究所」の娘で、するどい直感力をもちあわせているけれど、オカルトにはややうんざりしているレミ。両親の不在中、街で起きている連続誘拐事件の相談がもちこまれて・・・。元気な女の子レミの、ふしぎ探偵ストーリー!
  • さよなら十二歳のとき
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かおりの初恋の人の死、小学生時代のカンニング事件の再発覚に悩む菜々と梢。大きな心のうねりをこえて、いま三人は十三歳を迎える。
  • きらめきの十二歳
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 軽井沢の別荘にやってきた梢、菜々、かおりの三人は、そこでさまざまな人々の生きる姿に出会い、青春の大切さを痛感する――。
  • 十二歳はいちどだけ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おとなへのおののきと期待の中で、傷つき、悩みながらもたくましく生きていくかおり、菜々、梢――思春期のきらめきを瑞々しく描いた物語。
  • 日本昔ばなし かさこじぞう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 教科書で親しまれている「かさこじぞう」はじめ「たにしちょうじゃ」「おむすびころりん」など知っておきたい昔ばなしを十七編収録。
  • まじょのナニーさん まほうでおせわいたします
    -
    1~5巻1,265円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 楽しみにしていた夏休みなのに、ママが入院。そんなレミのもとへやってきたのは、ふしぎなまほうをつかう家政婦のナニーさん。ナニーさんが、つえをひとふりすると……。夢がいっぱいの短い4つのお話で構成された、女の子向けファンタジー。
  • あなたをずっとあいしてる
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 心やさしいセラとつよくてかしこいむれのボスゼスタの子としてうまれたティラノサウルスの子トロンは、なくなったお父さんゼスタのように強くなりたいとねがいます。ところが、むれのらんぼうものバルドによってむれはあらされて・・・。むれを追われたトロンは、スピノサウルスの子やパウパウサウルスの子と出会い、お父さんのいって本当に大切なものをみつけます。愛とはなにか、やさしさとはなにかを問いかける感動の物語。
  • マザーグースのうた
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本で「わらべうた」が歌いつがれているように、英語を話す国の人たちは、子どものころから「マザーグースのうた」に親しんでいます。おもしろい歌、うつくしい歌、こわい歌、しんみりした気もちになる歌、物語を伝える歌……おどろくほど多くの歌がありますが、この本では、はじめて「マザーグース」に出会う子どもたちのために選りすぐった49編を、フレッシュな日本語と、ゆかいなイラストでお届けします。巻末に原文も収録。
  • 宝島
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「宝さがしの航海にでるぞ!」 宝の地図を手にいれた少年、ジム・ホーキンスは大冒険に旅立つ。しかし、航海のさなか、おそろしい事実を知ってしまい……? 1883年に刊行されて以来、世界中で読み継がれている海洋冒険小説『宝島』。永遠の名作を、小学校低学年・中学年のお子さまでも読みやすく語り直し、名作の息吹をお届けします。
  • ひみつの花園
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 両親をなくし、おじさんの家にひきとられたメアリー。わがままで気むずかしい少女でしたが、うつくしい花園や人びととのふれあいの中で、いきいきとした心をとりもどしていきます。冬から春をむかえ、植物が芽吹き、花開いていくように成長していく少女の姿をみずみずしく描いている名作です!
  • アンデルセン童話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「マッチ売りの少女」「人魚ひめ」「みにくいあひるの子」・・・アンデルセンの物語には、どんなに小さなお話にも人生のあらゆるできごとがこめられ、人のしあわせや、かなしみ、生きることへの想いがあふれているのです。死後140年経っても色あせることのない、童話の王様アンデルセンの珠玉の童話集。
  • スパイガールGOKKO 温泉は死のかおり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全国でも指折りの温泉地にある、箱根小学校。総合学習で「スパイ」をテーマにすることを先生に反対された6年2組のキト、あかり、モヨヨの3人は、裏総合学習として、ひそかに「スパイ的な考え方、ものの見方」の研究を始める。そんな時、訓練に最適な「ターゲット」が目の前に現れて……。スパイにあこがれる女の子三人組が、あやしいヘルパーさんと、うそつきおばばの謎を追う、抱腹絶倒のご近所ミステリー!
  • はなよめさん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 母が着てきた白無垢を着て嫁ぐ姉さん。ところが、ゆらは大切な白無垢にシミをつけてしまい・・・。家族を思う気持ちがおこすささやかな奇跡の物語です。
  • こねこのコットン ほんわりなぞなぞ
    -
    1巻880円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女子小学生のキャラクター&ファッション誌「キラピチ」からデビューした「こねこのコットン」が、なぞなぞ本になって登場! ほんわりとした世界観のコットンたちとスイーツなぞなぞや学校なぞなぞなど、さまざまな楽しいなぞなぞでいっしょに遊ぼう!
  • ピーター・パン ディズニーゴールド絵本ベスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニーの世界へようこそ! ディズニーゴールド絵本 ベストは、ディズニーのアニメーション映画のなかでも 特におすすめしたい作品を厳選したシリーズです。 愛すべきキャラクターたちと、心に残る夢いっぱいのストーリーは 、はじめてお話にふれるお子さんにぴったり。 読みきかせからひとり読みの練習まで、幅広くお楽しみいただけま す。 この絵本が、お子さんにとって永遠の宝物になりますように。 対象:2歳から4歳くらいまで フルカラー 本文16ページ 【主な内容】 イギリス・ロンドンに暮らすウェンディ、ジョン、マイケルの3人の姉弟。 ウェンディは弟たちに毎晩、空を飛んで現れる少年「ピーター・パン」のお話を聞かせていました。 ある晩、お父さんに怒られたウェンディたちのところにピーター・パンと 妖精のティンカーベルが現れます。 ネバーランドのお話を聞いたウェンディたちは、ピーター・パンと一緒に冒険の旅に出かけることに…! 海賊のフック船長やチクタクワニなど、個性豊かなキャラクターがいっぱい。 子供の夢見る力を育てられる物語。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • こねこのコットン チアーカフェStory~ありがとうのクッキーサンド~
    -
    1巻880円 (税込)
    コットンがお手伝いをしている「チアーカフェ」によく来る女の子。女の子には、だれにも打ちあけられないあるなやみが……コットンは、得意?のおかしづくりで女の子を勇気づけることができる!? 巻末には物語に登場するおかしがつくれるレシピつき!
  • 10分で読めるこわい話 2年生
    -
    1巻907円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版には掲載されないお話がございます。ご了承ください※大人気シリーズ改訂版。日本や世界に古くから伝わるこわい話や、不思議な話、妖怪の話など、子どもたちに人気のお話を11作厳選。
  • 10分で読めるこわい話 1年生
    -
    1巻990円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気シリーズ改訂版。日本や世界に古くから伝わるこわい話や、不思議な話、妖怪の話など、子どもたちに人気のお話を12作厳選。一話一話が短く、一人でもすらすら読めるので、朝の読書や音読にもぴったり。お話をもっと楽しめる「こわい話のとびら」つき。
  • 少年の魔法のつのぶえ ドイツのわらべうた
    -
    旅まわりの職人,家事手伝いの娘たちなど,庶民の口から口に伝えられたドイツ語圏の民謡から,子どもの暮らしにまつわるものを中心に選ぶ.

    試し読み

    フォロー
  • 神在月のこども 映画ノベライズ
    -
    2021年夏公開!劇場版アニメ 神在月のこども ノベライズ。少女の名は、カンナ。母を亡くし、大好きだった“走ること”と向き合えなくなった少女。しかし、母の形見に触れたことで運命の歯車がゆっくりと回り始める。亡き母が担っていた使命を受け継ぎ、神の使いのうさぎ・シロと、鬼の子孫の少年・夜叉とともにカンナは神在月の出雲へ。旅先で出会う大小さまざまの八百万の神々に導かれるようにカンナは走る。出雲の地で待つのは死んだ母か、それとも・・・・・・。人々と神々の境界をまたぎ、母の魂を抱き走る、少女の旅がはじまる――。 〈小学中級から すべての漢字にふりがなつき〉
  • 炎炎ノ消防隊 “柱”争奪戦
    -
    火事が起きる場所に、消防隊よりも早く現れ、強盗を繰り返す少女、インカ。「新たな“アドラバースト”を持つ者が生まれる――。」その予言通りの、五柱目なのか……。  インカを探し求めて駆けつけたシンラたち“第8特殊消防隊”は、同じく“アドラバースト持ち”を探す“伝導者”一味と、インカを奪い合うことに、大火事が次々起こる中、少女が選んだ道は?   人気漫画のノベライズ第7弾! <小学中級から すべての漢字にふりがなつき ノベライズ>
  • 笑わない王子と恋愛カガク部(1)
    -
    スポーツが得意で、男子より女子にモテモテの樹々の片思いの相手は、科学部の部長で天才の、三津谷光也。 たとえ手作りのカップケーキに対する光也の反応が「不適切だ」という説教でも、樹々は決してあきらめない! 科学部に入部して、仲を深めようとするが、二人の恋を阻むのは、不器用すぎるココロと、科学的なハプニング!? <小学中級から・すべての漢字にふりがなつき>
  • 発見! 体験! 工夫がいっぱい! ユニバーサルデザイン
    -
    1巻6,600円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「もの」や「しくみ」にこめられた、使いやすい工夫やさまざまな知恵を、ユニバーサルデザインの視点から楽しく紹介する。文房具や食器、スタジアムや駅など、写真を多数掲載。手話や点字などのコミュニケーションの工夫も取り上げる。
  • 鳥になった恐竜の図鑑
    -
    1巻3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 恐竜は完全に絶滅してしまったわけではなく、その一部は鳥に姿を変えて、現在も進化を続けている。恐竜と鳥類の関係を語る重要な化石などの豊富な写真資料、精緻なイラスト、最新の研究が満載。「鳥類恐竜起源説」をわかりやすく、ていねいに紹介。
  • もしものための防犯ゼミナール
    -
    1巻3,850円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもたちに身近な「もしも」の例を想像して、防犯を学ぶ本。「もしも知らない人に声をかけられたら?」「もしも一人でエレベーターに乗るときは?」「もしも写真や動画をアップしたくなったら?」など、自分を守るために大切な知識を学ぶことができる。
  • みんなで防ごう!感染症のキホンと正しい予防法
    -
    1巻4,950円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ウイルスや細菌などの病原体のこと、免疫や感染症の予防のことなどをイラストで楽しく解説!クイズ形式なので楽しく読み進めることができます。予防法ビジュアル解説や感染症図鑑、感染症の研究者年表なども掲載。感染症のキホンを広く学ぶことができます。
  • ビジュアルデータブック 日本の生き物 固有種・外来種が教えてくれること
    -
    1巻4,950円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「日本にはどんな固有種がいるの?」「外来種って何が問題なの?」最新のデータを通して固有種や外来種など,日本の生物について楽しく学べる本。豊富なイラストとインフォグラフで,統計やデータが直感的に読み解ける。環境問題など最新のトピックも紹介。
  • つくって役立つ! 防災工作 水・電気・ガスが使えないくらしを考える
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 豊富な写真とイラストで、「新聞紙食器」など、災害時に役立つ工作25点を紹介。被災時は生活がどう変わるのか、どんな備えや工夫が必要かについても触れた上で工作を紹介していて、工作を通じて主体的に「防災」について考え学ぶことが出来る。
  • 「ちがい」ってなんだ? 障害について知る本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 車椅子利用者の目の前にある段差。このとき「障害」となっているのはなんだろう?この本を読めば、障害について正しく学べ,お互いの理解を深められる。日常での事例や声かけ時のマナーなどを,マンガと図解で小中学生に読みやすく解説。
  • 話す力・聞く力がぐんぐん育つ 発表の時間(1)もっと伝わるスピーチ
    -
    1~2巻3,300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 発表の姿勢や事前準備、資料の見せ方など真似するだけでスピーチが上手になるポイントをイラストで解説。聞き手視点のポイントも解説しており、この1冊で話す力と聞く力どちらも身につけることができます。準備に役立つ様々なワークシート付き!
  • なぜ?から調べる ごみと環境(1)家の中のごみ
    -
    1~5巻3,300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近なごみから環境を考えるシリーズの第1巻。「どんなごみがあるの?」「なぜごみがふえるといけないの?」等の疑問をきっかけに、家庭ごみ収集の流れとそのゆくえ、家庭でできる取り組み等をわかりやすく紹介する。3Rについてもこの巻で取り上げる。
  • 妖怪攻略大百科
    -
    1巻1,287円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 出会ってしまった妖怪を攻略せよ! あやしい術をつかったり、人間や物に化けたり、いろいろな不思議な力を持つ妖怪たち。 そんな妖怪と、もし出会ったらどうするべきか? この本では「たたかう」「にげる」「なかよく」の攻略パターンを基本に妖怪の特殊能力や弱点を分析。 妖怪図鑑でありながら、妖怪と出会ったときの“ガチ攻略法”を徹底解説していきます! 妖怪が持つ特殊能力、伝承が残る場所や大きさなどのデータも充実! 【3種類の妖怪攻略パターンとは】? 「たたかう」 妖怪の弱点を狙って攻撃したり、決まった呪文を唱えて撃退する! 「にげる」 妖怪の動きの特徴を知っておいてうまく逃げ出すための方法を伝授! 「なかよく」 妖怪が好きな物をあげたり、話しかければ友達になれる場合も! 【妖怪攻略大百科 目次】 第一章 山林の妖怪 第二章 海川の妖怪 第三章 人里の妖怪 第四章 家屋の妖怪
  • うたうラッパ貝がら
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ミッチは、花の種やきれいな石ころなど、道ばたでひろったものをコレクションしています。 ある日、家族であそびにいった海で、きれいな貝がらをひろいます。 ラッパに似たかたちで、にじいろにひかる貝がらです。 ミッチはすっかり気に入って家にもちかえり、机にかざります。 夜になると、なんとその貝の中から小さなうたごえが聞こえてきました。 ミッチは、うたごえのぬしと、ともだちになりたいと思うのですが……。
  • 風の館の物語1 -心をもつ館-
    -
    母親の入院で、しばらくの間、田舎の親戚の家に世話になることになった小学6年生の水内洵と5歳の妹・沙菜。姉妹が訪れたその家は、地元の人たちが「風の館」と呼ぶ大なお屋敷だった。 突然、台風のような激しい風が部屋に吹き込んでくるなどの不思議な現象にとまどいながらも、どうにか館での暮らしに慣れてきたある夜、洵の前に少年の幽霊があらわれる。 その翌日、それまで洵と会うことを拒んでいた館主の主、風間琴音が洵たちを自室に招き入れる――。
  • 少年探偵団
    -
    名探偵明智小五郎とともに、宿敵怪人二十面相を見事捕らえた少年探偵団。小林芳雄少年率いる彼らの前に、今度は「黒い魔物」が立ちはだかる。その化け物は男なのか女なのか性別不明。黒板塀から突然飛び出してきたり、人間の影となって地面に横たわったりと、いたるところで不気味に出現し、東京中を不安に陥れているのだった。そこに少年探偵団は単なるいたずらではない凶悪な犯罪の匂いを嗅ぎ当てる。そして、その読みは見事に的中していくのだった……!
  • 怪人二十面相 (新装版)
    -
    20もの異なった顔を持つ変装の天才が、連日新聞記事を賑わし、東京中の話題となっていた。その人物は年齢性別に関係なくどんな人間にでもなりすますことができ、誰も本当の顔を誰も見たことがないために怪人二十面相と言われているのだが、宝石や美術品といった高価で美しいものばかりを盗みまくっているのだった。事前に犯行を予告しておいて、狙ったものを見事に奪い去っていくという大胆さが、人々に驚きを与え、恐怖をあおり立てているのである。警察でさえも捕まえることができないでいるこの怪盗が新たに目をつけたのが国立博物館所蔵の美術品だった。しかも予告文には一つ残らず奪ってみせると書かれている。こうなると、頼れるのはもはや日本一の名探偵明智小五郎をおいて他にない。明智の助手をつとめる小林少年と少年探偵団の面々も縦横無尽の働きを見せる。こうして悪と正義の火花を散らす戦いが始まった!
  • 世界を舞台に輝く100人の女の子の物語 グッドナイトストーリーフォーレベルガールズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「今と違う場所で生きてみたいって思ったことない?」 夢に近づきたい、世の中をよくしたい、知らない世界を見たい…海をわたり、自分の道を切り拓いた100通りの人生の物語を収録。
  • 小学館ジュニア文庫 天国の犬ものがたり~いつも一緒~
    -
    大人気シリーズ最新作!犬と人との絆のお話。 山際家は、父と息子のふたり家族。ふたりはいつも仲良く暮らしていた。 ある日、父の信吾に何度目かの辞令が出て、地方に引っ越すことになる。 信吾は夢だった大型犬との生活を提案すると、息子の仁もクールな対応ではあったが、同意してくれた。 保健所からきた子犬のラブラドールレトリバーは、オスで、ハリーと名づけられた。 ふたりともハリーをとてもかわいがり、ハリーも広い敷地でのびのびし、バーベキューに星空鑑賞など、全員で地方の暮らしをとても楽しんでいた。 しかしある夜、山際家に強盗が入り・・・・・・!? 他2編。 (底本 2021年9月発行作品) ※対象年齢:中学年から
  • トイ・ストーリー4 ディズニーゴールド絵本ベスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニーの世界へようこそ! ディズニーゴールド絵本 ベストは、ディズニーのアニメーション映画のなかでも 特におすすめしたい作品を厳選したシリーズです。 愛すべきキャラクターたちと、心に残る夢いっぱいのストーリーは 、はじめてお話にふれるお子さんにぴったり。 読みきかせからひとり読みの練習まで、幅広くお楽しみいただけます。 この絵本が、お子さんにとって永遠の宝物になりますように。 対象:2歳から4歳くらいまで フルカラー 本文16ページ 【主な内容】 おもちゃたちの世界を舞台に描かれたピクサーの大ヒット映画『トイ・ストーリー』シリーズ最新作! ウッディたちの新しい持ち主・ボニーがフォークやモールのゴミを集めて作った、おもちゃのフォーキー。 新しい仲間をこころよく迎えるウッディだったが、フォーキーは自分をゴミと思い込んでいて また捨てられるべくボニーのもとから逃げ出してしまう。 フォーキーを連れ戻しに行ったウッディは偶然訪れたアンティークショップで かつての仲間、ボーピープと再会する。 そしてなかなか戻らないウッディたちを心配したバズたちも2人を探しに行き…? おもちゃたちの友情と持ち主への愛が感動を呼びおこします。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • モンスターズ・インク ディズニーゴールド絵本ベスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニーの世界へようこそ! ディズニーゴールド絵本 ベストは、ディズニーのアニメーション映画のなかでも 特におすすめしたい作品を厳選したシリーズです。 愛すべきキャラクターたちと、心に残る夢いっぱいのストーリーは 、はじめてお話にふれるお子さんにぴったり。 読みきかせからひとり読みの練習まで、幅広くお楽しみいただけま す。 この絵本が、お子さんにとって永遠の宝物になりますように。 対象:2歳から4歳くらいまで フルカラー 本文16ページ 【主な内容】 マイクとサリーは株式会社モンスターズインクで働くモンスター。 仕事は子供の悲鳴を集めてエネルギーに変えること。 しかし、彼らは子供をとても恐れている。 そんなある日、人間の子ども・ブーがモンスターの世界に紛れ込んでしまう! ブーを人間の世界に帰そうとするマイクとサリーだが…? ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • アラジン ジャスミンの けっこんしき ディズニーゴールド絵本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アラジンとの結婚式を控えたジャスミン。 亡きお母さんへの思いを胸に、お母さんの時と同じスタイルの結婚式をあげようと準備を進めています。 そんなある日、ジャスミンは王様から1通の手紙を受け取ります。 それは、お母さんが、いつか嫁いでゆくジャスミンのために書いてくれた手紙でした。 でもその中の謎めいたメッセージが気になったジャスミンは…? 大人気のディズニープリンセス・ウエディングシリーズ、第二弾!  対象:2歳から4歳くらいまで フルカラー 本文16ページ ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニー わるものたちのひみつのおはなし10話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニーのお話に欠かせない悪者、それが「ディズニーヴィランズ」です。 悪者なのに憎めない、残念なところがなぜか愛おしくもある、そんなヴィランズたちの サイドストーリー10話がお子さん向けの絵本になりました。 ある種の人間の本性を教えてくれる、ディズニーヴィランズたちのお話は 子どもたちも面白がります。 <登場するヴィランズたち> ・クルエラ『101匹わんちゃん』 ・フック船長『ピーター・パン』 ・カーン『ジャングル・ブック』 ・ハートの女王『不思議の国のアリス』 ・女王『白雪姫』 ・アースラ『リトル・マーメイド』 ・マレフィセント『眠れる森の美女』 ・スカー『ライオン・キング』 ・ジャファー『アラジン』 ・ルシファー『シンデレラ』 計10話 120ページ ふりがなつき 読み聞かせは3歳くらいから 5歳くらいからのひとり読みにも ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ミラクルきょうふ! 本当に怖いストーリーDX 瑪瑙
    -
    1巻990円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ――わたくし闇月麗と申します。 こちらはフランス人形のフランソワと、黒猫のサーヤ。 わたしたちは森の奥のお屋敷で暮らしています。 このお屋敷には、世界中から恐怖ストーリーが集まってくるんです―― ふしぎな少女、闇月麗のもとに集まってくる 世にも恐ろしいストーリーの数々。 キャンプで出会う山の怪。 ようすのおかしい姉。 事故現場に咲いていた赤い花の甘い蜜… この中には、あなたの物語も、あるかもしれナイ……? マンガたっぷり大ボリューム! 累計100万部超の大人気シリーズ待望の最新刊! 【もくじ】 1話 メインストーリー 帰ってきた闇月麗 2話 テントの外 3話 トイレから伸びる手 意味が分かると怖い心霊動画 4話 おかしな夢? 5話 プールにすみつく霊 6話 誕生日プレゼント 7話 ノロイのキーホルダー 8話 超絶イケメン 9話 オンガエシ 10話 たとえ死んでも... 11話 フクシュウ 12話 キモチがわかった? 13話 病室のナカマ 14話 ナニカ...いる? 15話 人さらいの黒カゲ あなたに起こる恐怖診断 16話 ホラーギャグマンガ ゴーストスクール 意味こわアプリ 17話 ねむりひめ 18話 カガミに映る3人 19話 やじうま 20話 ドアをたたくのは? 心霊スポットノート 全国版 21話 書きかけのラクガキ 22話 うわさの真相 23話 よげんにっき 24話 10万人登録記念 25話 イシガミサマ 26話 鳴き声のおかげ 27話 やりたい放題 28話 アカイハナ 29話 サミシイもん... 30話 お気にいり料理 31話 オトシモノ 32話 学校の守り神 あなたのまわりの怖いストーリーDX 33話 アパート 34話 ニンゲン自販機 35話 絵のなかの少女 36話 五鈴くん <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • がっかり妖怪大図鑑:情けなくてかわいいから、もっと好きになる!
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「スカ屁(べ)」という妖怪を知っていますか? アマビエと同じく予言獣のなかまなのですが、予言したのは、 「今から4、5年後、手に汗にぎるほどのおならが出る奇病が流行する」 というもの。 そんな奇病が流行した記録もないし、そもそも「手に汗にぎるほどのおなら」って・・・。 日本各地の民話や伝承に登場する妖怪たちは、地域の生活に根差したものも多く、じつは生活感たっぷりの愛嬌があります。 本書は、妖怪たちの情けないエピソードやトホホな特徴を紹介。 イラストと解説で1~2ページで1体を紹介する図鑑形式。 小学生から読める総ルビ仕様。しかも、民話伝承好きの大人も欲しくなる貴重な情報も満載! 古くから語り継がれてきた妖怪たちの、「弱いところ」「人間臭いところ」「ダメなところ」。 それらを楽しく学んで、妖怪をもっと好きになろう!
  • 双葉社ジュニア文庫 ひぐらしのなく頃に 第一話 鬼隠し編 : 上
    -
    昭和58年初夏。寒村・雛見沢村で、都会から引越してきた前原圭一は楽しい仲間に囲まれ充実の日々を送っていた。ところが……「嫌な事件だったね。…腕が一本、まだ見つかってないんだろ?」――かけがえのない日々に、惨劇の足音が忍び寄る。一時代を築いた傑作ホラーの金字塔がジュニア文庫に登場。さぁ、惨劇に挑め。 ※小・中学生に読みやすいよう総ルビ&イラスト満載のジュニア文庫として再編集したものです。 ※本書は、2000年発表の同人ゲーム『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』のシナリオをもとに、著者である竜騎士07氏自らが全面改稿し、2007年に講談社BOX、2011年に星海社文庫より、小説として刊行されたものを、加筆修正のうえ双葉社ジュニア文庫化したものです。(2020年11月現在)
  • もちもちぱんだ もちぱんとわくわくキャンプ もちっとストーリーブック
    -
    大人気もちもちぱんだのストーリーブック最新作。もちぱんたちと1泊2日で自然の家へ行くことになったモモカたち。親友のミサキやナホ、佐藤くんたちと、キャンプファイヤーや肝試しを楽しんでいたところ……。恋に友情に、今回もハプニングがいっぱい!
  • 岬のマヨイガ 映画ノベライズ
    -
    第54回野間児童文芸賞受賞作『岬のマヨイガ』(柏葉幸子・作)が、2021年夏、ついに劇場版アニメに! 声の主演は芦田愛菜さん。 居場所を失った17歳の少女がたどり着いたのは海の見える古民家“マヨイガ”。それは、訪れた人をもてなす、ふしぎな伝説の家だった。 血のつながりがない新しい家族たちとの、ふしぎだけどあたたかい共同生活が、いま始まる――。
  • 小説 ましろのおと(1)
    -
    大人気コミックスのノベライズ登場! 2021年4月、アニメ化! 津軽三味線奏者の澤村雪が、さまざまな人と出会い、「自分の音」を探す物語 津軽三味線を背負い、青森から東京へやってきた澤村雪。 編入した高校で、一人、「津軽三味線愛好会」の活動をする前田朱利に出会う。 朱利が津軽三味線に取り組むのには理由があった……。 朱利の親友・結、おさななじみの海人、そして雪は「津軽三味線愛好会」に入部し、 雪の母が設立した「松吾郎杯」を目指すことに! <小学上級・中学から。すべての漢字にふりがなつき>
  • もふもふパンダといっしょ
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 もふもふかわいいパンダのすべてがこれ1冊でわかる!暮らしやしぐさなどの生態情報から、日本のパンダの歴史、人気パンダの見分け方も紹介。占いやお仕事紹介など、お楽しみコラムも充実した人気シリーズ。かわいい写真とともに親子で楽しめる図鑑です。
  • 米村でんじろうのイッキによめる! おもしろ科学 小学1年生
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 科学はたのしい! おもしろい! でんじろう先生が、「なぜ?」「どうして?」にこたえます。 ●豊富なイラストで、おもしろくてわかりやすい! ●風船ロケットなど、たのしい実験まんがも収録! ●おもしろくてためになるコラムつき! 「どうしておふろの中では、体がかるくなるの?」 「どうして、昼と夜があるの?」 「人間は、月にすむことはできないの?」 「地球はまるいのに、どうして海の水はこぼれないの?」 「ヤギは、ほんとうに紙がすきなの?」 「ライオンとトラと、どっちがつよいの?」 「おしっこは、どうして出るの?」 など、36のなぜ? どうして? を収録。 いくつわかるかな? ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 米村でんじろうのミラクル実験!!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 米村でんじろう先生の実験集!! 米村でんじろう先生の実験が「読んで、見て、やってみて」わかる!  本を読んで理解して、実験してみて驚愕する!!  自由研究にもぴったりの、実験本の決定版! 「どこまでも飛ぶ飛行機」「ジャンボシャボン玉」「エアホバーカー」「ワイルドわたがし」など、でんじろう先生ならではのおもしろ実験、合計30を収録。実験方法は、漫画で解説することにより、子ども達にわかりやすく伝える工夫をしました。  各所にコラムをちりばめ、実験からより深く自然科学の知識が身につくように構成。漫画で楽しみながら、学べる学習書籍になっています。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 魔女の診療所-魔法界を救う者!?-
    -
    毒グモにかまれ、目の前で消えていく慧の命を、なんとかして救いたいと願うヒアリは、思い切った選択をする。  そのとき、窓の外に、黒の塔が出現した。黒魔道書を手に入れた黒魔法一派のリーダーで、アレンの父・ベンが、黒魔法を使い、黒の塔から直接人間界を支配しようとしているのだ。ベンを止めるため、プップとともに魔法界へのりこむヒアリ。魔法力はまたしてもゼロ。作戦はなかった。あるのは強い思いだけ。  はたして、ヒアリは人間界を、そして、魔法界を救うことができるの? 感動の完結編!
  • 魔女の診療所-「黒の塔」に突入せよ!-
    -
    一度足を踏み入れたら二度と戻れないという「時のはざま」で、ヒアリとアブルは、慧を見つける。そこに、黒魔法をあやつるアレンが! やっとの思いで「時のはざま」を抜け出し、診療所にもどったものの、おばあちゃんの姿がない。黒魔道書の力で見た映像によれば、どうやら魔法界へ連れ去られたらしい。 しゃべるコウモリを撃退したヒアリは、慧の様子がおかしいことに気づく。魔法のこと、今起こっていることを知っているような口ぶり。そのうえ、慧がアブルのママや、菊音さんに触れると、青い電流が走り、元の姿にもどったのだ。いったいどうなっているの?…… 謎は深まるが、時間がない。 ヒアリは、慧、アブルとともに、魔法界にある「黒の塔」を目指す。合流した親友のエリーによれば、魔法界のマスターや、ヒアリのパパも「黒の塔」に連れて行かれたという。奇妙なその塔の中で、はたしてヒアリはおばあちゃんたちを見つけることができるの? そして……慧の身に、またしても危険が迫る! どうする? ヒアリ!
  • 魔女の診療所-時のはざまの秘密-
    -
    大好評シリーズ第6弾!  ティアラが配っている「なりたい自分になれる魔法のドリンク」にはまっていた人たちは、みんな別人のように無気力になってしまった。怪しいクマに襲われて以来、ほとんど寝たきりのおばあちゃんのことも、ヒアリは心配でならない。  そこに現れた親友のエリーは、ヒアリの父親に、あるものを託されて、人間界にやってきたのだった。エリーによれば、魔法力が落ちるだけでなく、魔法使いが次々と姿を消しているという。  ヒアリとエリーは、魔法のドリンクの謎をつきとめるため、ティアラのあとを追う。そこで明らかになる、魔法のドリンクを人間に飲ませる目的とは?   いよいよ、ヒアリの、「魔法界を救う者」としての戦いが始まった――。
  • ラ・メール星物語 アクアの祈り
    -
    地球のきょうだい星であるラ・メール星を舞台に、少女シルクが理想の「青き国」を見つけ、ミラクル・ツリー(いのちの樹)を再生させるまでを描くシリーズです。本作は、「パセリ伝説」のパセリのふるさとである、「水の国アクア」をめぐる物語で、シリーズ完結編となります。 ノイ国の“風をよぶ花”が復活して虹色の風がふくなかで、たおれている少女を見つけたシルクたち。少女は「ミラクル・オー」をさがしている様子だが、記憶を失っていた。「ミラクル・オー」と「青き国」をさがすため、シルクと仲間たちは、少女とともに、アクア国へ向かう。 「ミラクル・オー」を万能の水と信じ、アクアは『幸福の国』だという人々。しかし、ささいなことでとらえられ、牢に入れられたことから、なにかがおかしいと感じるシルクたちは、変わり者の老人の助けで、真のミラクル・オーをさがそうとするが……。 謎の少女の正体は? シルクが知ることになる衝撃の真実とは? そして、理想の「青き国」はどこにあるのか? ハラハラドキドキの展開で一気読み間違いなし。冒険と恋のファンタジー完結編!
  • ラ・メール星物語 風の国の小さな女王
    -
    青き石は王家の手に渡ってしまった。ところが、暴走した青き石の炎は、城を燃やしてしまう。炎のなかで、青き石をとりもどしたシルクたちは、そこで、ノイ国の幼い女王に出会った。女王は、ノイ国に風をとりもどすといううわさがある、青き石をさがしていた。 ノイ国に風がもどれば、フラムやラテラのもやも吹き飛ばされ、太陽の光を取り戻せるに違いないと考えたシルクたちは、女王とともに、ノイ国へ。 「風よぶ花」に巻きついた黒いイバラを青き炎で焼けば、風がもどるという。ノイ国の人々が見守る中、青き石の使い手・ジルは、イバラを燃やすよう、石に願うが、うまくいかない。そこに、ノイ国の女王ウーニャが、行方不明になったとの知らせが……! 両親を失った幼い女王の成長と、シルクの恋をえがく感動のシリーズ第4弾!
  • ドジ魔女ヒアリ マジカルレースで大ピンチ!?
    -
    魔女のヒアリは魔法学校の4年生。遅刻はしょっちゅう、魔法は失敗ばかりで、“ドジ大将”とよばれている。  4年生になってすぐに大イベント「マジカルレース」の日がやってきた。指定された4人一組のチームで、使える魔法は7回だけ。魔法マップに浮かび上がるヒントを元に、3つの宝を手に入れて、学校までもどってくる速さを競うレースだ。  チームのメンバーの意見はまとまらず、失敗したり、けんかしたり。時には危険な目にもあうなかで、はたして、ヒアリのチームは優勝することができるの!?
  • 美女と野獣 ベルの けっこんしき
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベルと、野獣から元の姿に戻った王子様は、その後どうなったの? これは二人が幸せな結婚式を迎えるまでの物語。 ベルは王子様に、自分がとても幸せでいることを伝えるために、最高の結婚式にしたいと準備をはじめました。 一方王子様も、ベルのために特別なプレゼントをあげたいと考えていました。 そしてついに結婚式当日を迎えますが……? ベルのウエディングドレス姿とロマンチックな結婚式が印象的な、夢いっぱいの物語。 そして、相手のために一生懸命努力することの大切さを教えてくれるお話です。 読み聞かせはもちろん、一人読みをはじめたお子さまにもピッタリの一冊です。 対象:2歳から4歳くらいまで フルカラー 本文16ページ ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ファインディング・ニモ ディズニーゴールド絵本ベスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニーの世界へようこそ! ディズニーゴールド絵本 ベストは、ディズニーのアニメーション 映画のなかでも 特におすすめしたい作品を厳選したシリーズです。 愛すべきキャラクターたちと、心に残る夢いっぱいのストーリーは 、はじめてお話にふれるお子さんにぴったり。 読みきかせからひとり読みの練習まで、幅広くお楽しみいただけま す。この絵本が、お子さんにとって永遠の宝物になりますように。 対象:2歳から4歳くらいまで フルカラー 本文16ページ ●内容説明 美しいサンゴ礁の海で暮らす、カクレクマノミの子どものニモと父のマーリン。 ニモは生まれた時の傷がもとでうまく泳げませんが、勇気と元気がいっぱい! ある日、ニモは人間につかまり歯医者の水槽で飼われることになってしまいます。 マーリンはニモを取り戻すべく、冒険の旅に出ることになり……? 人間の知らない、大きな海の中ではぐくまれる親子の愛の物語。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 加藤先生のいきものふしぎ発見
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVで大人気!”加藤先生が生き物たちの不思議を解き明かす? 爬虫類の生態調査、絶滅の恐れのある生物や外来生物の研究などをしている生物学者・加藤英明博士が、生き物に関する子どもの疑問におもしろエピソードをまじえながらわかりやすく答えていく「相談室」。生き物が生き残るための進化の結果がわかったり、今までに知らなかった生き物のおもしろい生態などがいっぱい。 静岡県のコミュニティーFMラジオ局「76.9 FM-Hi!」で放送された「ヒデ博士のワンダー生き物教室!」を再構成。
  • もちもちぱんだ もちぱんのもやもやヤキモチ注意報 もちっとストーリーブック
    -
    大人気!もちもちぱんだのストーリーブック第7弾。ある日、もちぱんたちの住むモモカの家になぞのねこがやってきて……。もちぱんたちの居場所はどーなる!?いっぽう、モモカにも手ごわいライバルが出現。モモカと佐藤くんの恋の行方も見逃せない!
  • 自分の好きを形にする ハンドメイドBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今大流行中のビーズアクセサリーやレジンアイテムが、カンタンにかわいく作れる方法を紹介! ほかにもししゅうやフェルトなど、いろんなハンドメイドグッズが載っているよ。夏休みの自由研究にもぴったり! プチDIYでお部屋もかわいくしちゃおう!
  • 与謝野晶子 童話集 一
    -
    与謝野晶子童話集。我が子に与えるために創作したと言われる。その独特な世界観は近代の童話にも大きな影響を与えた。やさしさや正直さが根底にあり、子供から大人まで楽しく読める。第一巻は「金魚のお使い」「金ちゃん蛍」「女の大将」「お留守番」「燕はどこへ行った」を収録。※読みやすくするため現代の言葉に近づけていますが、作品の性質上、そのままの表現を使用している場合があります。
  • 小学館ジュニア文庫 1話3分 こわい家、あります。 くらやみくんのブラックリスト
    -
    1話3分で恐怖体験! ようこそ「くらやみ不動産」へ。 ワケあり物件、多数取りそろえております。 幽霊が出る、原因不明の音がする、あかずの間があるなど、いわくつき物件だけを扱う「くらやみ不動産」。そこで店番をする少年店主くらやみくんとお客たちが遭遇するこわーいお話、全24編。 くらやみくんがいつも持っている黒革の表紙の本、それがブラックリスト。一軒家、マンション、お店、学校など、あらゆる心霊スポットはこの本を見れば一目瞭然。背筋がゾクゾクする、恐怖体験にご案内します。 1話3分で読めるショートショート怪談集です。 ※対象年齢:中学年から
  • 東京ディズニーランド絵本 ホーンテッドマンション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京ディズニーランドの人気アトラクション「ホーンテッドマンション」が、まるごとそのまま1冊の絵本になりました。写真をふんだんに使用して、お話の流れもスリルもサスペンスも、そしてそのおもしろさも「ホーンテッドマンション」そのままです。読むと東京ディズニーランドに行きたくなり、アトラクションを体験した気にもなれます。「ホーンテッドマンション」の怖さと楽しさとを家庭でいつでも簡単に、じっくり楽しめちゃう、写真も怖くてきれいなステキな絵本です。 2歳くらいから ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

最近チェックした本