検索結果

非表示の作品があります

  • 刀剣乱舞-ONLINE- コミックアンソロジー ~刀剣男士春和~
    3.5
    一文字則宗までの新たな刀剣男士も大活躍!! 特別寄稿は、『天才柳沢教授の生活』『ランド』の山下和美! ※本書掲載作品は、PCブラウザゲーム・スマホアプリ 「刀剣乱舞-ONLINE-」をそれぞれの作者が独自の解釈に基づき制作したものです。 ■illustration 泡沫/およ/神崎まる/ごとー/niki/ヒメユリ ■comic 馬あぐり/おちゃ芥/杜若わか/桂イチホ/喜来ユウ/九暮華麗/桜井ゆっけ/鈴華/十屋つぐみ/望月和臣/森川 侑/米田タロウ/わらなべ ■Special Contribution 山下和美
  • 日常 1巻
    4.2
    妄想がふくらみがちな夢見る女子高生・ゆっこの回りにはロボやらヤギやら謎なものがいっぱい。今日も微妙にシュールな日常が始まります。
  • 誰も寝てはならぬ(1)
    完結
    4.4
    エエ年こいた男二人・ハルキちゃんとゴロちゃん。この二人と周りの人々のモテるとかモテへんとか、結婚したりとか離婚したりとか。人間生きてりゃ恋愛もするっちゅーお話。恋愛は始まってみんとわからんのよ、正味の話。ってな大阪風味の東京恋物語?
  • 今日はそんな日
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 朝4時起床、昼までのタスクは静かに淡々と。自分に甘く、どこまでも快適を求めた著者が辿り着いたスーパールーティンの生活。時間に支配されることで成果をもたらした創作メソッド。自己管理こそ最高の遊びだ!タナカカツキ描き下ろしコミック
  • ボクは漫画家もどき イケてない男の人生大逆転劇
    4.3
    『ドラゴン桜』『クロカン』『アルキメデスの大戦』などのヒット作で知られるベストセラー漫画家・三田紀房さんは、30歳になるまで漫画家になることなど夢想もしていなかった。 それどころか、子どもの頃は「とりたてて人並み優れたところもなく、何かに憧れるということもなかった。だから、人から『将来の夢は?』と聞かれることがとても嫌だった」という。 そんな子供時代から始まった人生は、時折とんでもない不運に見舞われるのだが、のちのち振り返ってみれば、その不運そのものが幸運へのきっかけになっており、まるで「人間万事塞翁が馬」の故事を地で行くような半生を送ってきたのだ。 夢のない少年時代、図らずも巨大な借金を背負うことになった20代、漫画を描いても描いても売れなかった30代。そんな彼が億の金を稼ぐようになった。その大逆転の根底には、三田さん独特のユニークな考え方があった。 この三田さんの思考方法は、今現在、窮地に陥っている中高年、将来に夢を抱けない若者たちにとって、大いなる参考になるはずだ。
  • 純潔のマリア(1)
    完結
    4.3
    百年戦争中の中世ヨーロッパ。教会と戦争が人を支配していた時代に、聖女の名を持つ魔女がいた。夢魔をひきつれ時に戦場に現れては強力な魔法で両軍をたたきつぶす最強の魔女・マリア!!……でも実は処女。恋を夢見るお年頃。マリアの暴れっぷりは天上の教会の目にもとまり、ついに大天使ミカエルまでもが地上に降臨する事態に!! カバーや本体表紙もきっちり収録!
  • 魔女は三百路から 1巻
    完結
    4.4
    あなたの近くにもいるかもしれない――。黒川御影(くろかわ・みかげ)、300歳。一見、地味めなアラサー女性。でも本当は、300回目の誕生日を迎えたばかりの三百路(みおじ)の魔女――!! ≪おひとり様≫を極めた彼女の毎日は妬み嫉み辛みに僻み…縛るものなど何も無い究極楽しいひとり暮らし♪ 自分の不幸も蜜の味! 300歳独身魔女の冒涜的日常コメディ!!!
  • きのう何食べた?(20) 特装版
    4.6
    累計発行部数840万部超! 記念すべき第20巻の節目に、作者・よしながふみも超待望の「何食べに出てきたこれまでのメニューを全て網羅し、食材ごとに何巻の何話に載っているかを把握できる逆引き事典」を付録にしました。連載当初から変わらず『きのう何食べた?』が大切にしているメインコンテンツが料理です。ストーリー内に毎話出てくるメニューやレシピは、その時のエピソードと密接に関わっており、この便利な小冊子で逆引きすることで、それぞれの物語も紐解かれていきます。そして作者の思い入れの深い料理を3品撮り下ろし。これから料理を始めよう、という人も作る気になる!料理写真やシロさん&ケンジのイラストをふんだんに使った永久保存版です。 ・収録予定内容 きょう何作る?食材別逆引き索引、撮り下ろしレシピ【豚バラ、キャベツ、ニラのもつ鍋風(10巻#79より)、シロさんちふうシフォンケーキ(11巻#88より)、ドライカレー(16巻#124より)】、歳月を重ねる二人のとっておきカラーイラスト集、何食べに出てくる料理「基本のき」、シロさん的エプロンメモ、and more……
  • くさっても猫なので(1)
    3.0
    1~2巻759円 (税込)
    小説家・郷原陸郎の家に、超絶不審者が現れた。美青年で、全裸で、自称ねこ‥‥!!!!??餌を恵んでくれた陸郎にお礼がしたいらしいけど、うまくいくはずがありません。だって彼は、生まれつき猫なので。 元・猫&人間の共同生活は事件たっぷり!!マタタビ系劇薬ギャグマンガ★★★
  • グラゼニ~東京ドーム編~(1)
    無料あり
    4.5
    球界の盟主「文京モップス」にひょんなことから入団することになってしまった凡田夏之介(ぼんだ・なつのすけ)。小さい頃から憧れてきたスター集団! でも選手となって入ってみると……憧れだけではやっていけない超過酷なサバイバルが夏之介を待っていた……!!!! グラゼニ 東京ドーム編、ここに開幕!!
  • 湯けむり球児(1)
    完結
    3.0
    老舗温泉旅館に預けられ、高校に通っている五島六郎には小さな秘密と大きな秘密があった……。ウチでは旅館のお嬢・仲居のみどりちゃん・芸者のじゅん姐ら美女達に可愛がられ、野球部ではイカツイ先輩たちの"可愛がり"を受ける。そんな六郎の、愛と笑いと毒に満ちた毎日を、『グラゼニ』の森高夕次と、その森高自らがたっての希望で一本釣りした新鋭・木下由一のコンビで描く、スクリューボール・コメディー登場!
  • 追読人間臨終図巻 I
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 作家、読書人など多くの人から愛される 希代の名著『人間臨終図巻』がまさかの漫画化! 戦後日本を代表する大衆小説の大家・山田風太郎が、 著名人(英雄、武将、政治家、作家、芸術家など)、 923人の死に様を切り取った『人間臨終図巻』。 本書ではその中から、紀元前~昭和まで、 出生順に120人を厳選して漫画化した。 歴史上の人物の意外な死に方に、 あなたは何を思うか? 【主な収録人物】 ◎ピタゴラス 豆を踏めなくて市民に殺された ◎アレキサンダー大王 「何だかつまらない遺言」の内容とは ◎平清盛 平家物語に書かれた死に際が劇的すぎる ◎一休 七十代後半でも夜はお盛んだった ◎徳川家康 鯛の天ぷらを食べすぎて食あたり ◎勝海舟 最後の言葉の中の最大傑作「コレデオシマイ」 ◎夏目漱石 「早くここへ水をぶっかけてくれ。死ぬと困るから」 ◎小津安二郎 「何かいってないとたまらないんだ。ナンマイダ」
  • マリアージュ~神の雫 最終章~(1)
    無料あり
    4.2
    永きに亘る探求の旅がついに終わりを迎える…。世界的ワイン評論家・神咲豊多香(かんざき・ゆたか)の遺した言葉が〈天上のワイン・神の雫〉に至る道標となる! ワインの武者修行を経て成長を遂げた雫が料理とワインの『マリアージュ』に挑む。そして『神の雫』を巡る遠峰との最終戦がついに始まる!
  • 八犬伝【上下合本版】
    -
    宿縁に導かれた八人の犬士が悪や妖異と戦いを繰り広げる『南総里見八犬伝』の「虚の世界」。作者・滝沢馬琴の知られざる執筆生活と画家・葛飾北斎との交流を描いた「実の世界」。鬼才・山田風太郎が二つの世界を交錯させながら描く、傑作伝奇長編。 ※本書は2022年11月刊行の『八犬伝 上』と『八犬伝 下』の2冊を収録した合本形式での配信となります。
  • 個人差あります(1)
    4.6
    ある日突然、平凡なサラリーマンは女になった…。磯森晶、32歳。妻・苑子と二人暮らし。わりとありふれた、冷めた夫婦生活を送っていたが、ある日、晶は女性になってしまった。それは、身体ごと性別が変わってしまう「異性化」だった。初めての化粧に初めてのブラ…そして初めての感情。戸惑う晶に妻の苑子は…。読む者の心をゆさぶる、新しい「性」の物語が開幕!!
  • はたらく細胞フレンド ベツフレプチ(1)
    完結
    4.4
    細胞×JKカルチャー=大爆笑スピンオフ★ 素直になれないキラーT班長はともだちがほしくて…!? とある体を舞台に広がるハッピー細胞ライフ!【「おひとりさま」「鍋パ」収録】
  • 大正野郎(1)
    完結
    5.0
    芥川龍之介をこよなく愛し、竹久夢二の絵を部屋に飾り、番茶よりもほうじ茶を好む、大正時代かぶれの青年・平徹(たいらてつ)。彼と、笑顔が素敵な由貴ちゃんら下宿先の住人たちの、ごく普通で、どこか普通じゃない日常を描く、山田芳裕デビュー作!
  • マンガ サ道 forビギナーズ 著者傑作選
    完結
    5.0
    これを読めば、サウナ→水風呂→休憩の基本から始まり、 さらに深いサウナの喜びがフィジカル・メンタル両面からわかる。 『サ道』開祖にして日本でただ一人の「サウナ大使」が初めて選び編んだ著者傑作選。 マルチバース・オブ・マインドフルネスな描き下ろし短編も収録。 一緒に楽しんでほしい知人へのプレゼントにも最適です。 Let’s take a sauna!!
  • 愛蔵版 あのこにもらった音楽
    完結
    4.5
    全1巻777円 (税込)
    母親の死後、のどかな梅木旅館に引き取られて育った梅子。旅館の一人息子で元(?)天才ピアニスト・蔵之助のピアノを子守歌に育った梅子も、もうすぐ花の大学生。そこになんと音信不通だった、ドイツ人の父親が現れた…!! ナチュラルな感性とシャープなセンスで人気の勝田文。ざわついていた心を優しくフラットにしてくれます。
  • おれたちのラブ・ウォーズ~その後の昭和の中坊たち~ (1)
    完結
    3.5
    「漫画アクション」で、70年代後半の中学生の性の悩みを明るく描き好評を博した『昭和の中坊』の続編。バブル前夜の東京を舞台に、大学生になった元・昭和の中坊たちがオトナの恋を繰り広げる。ニゴシ、ひごクン、滝沢、丸木、モッチー、豆タンク改めアン、そして岩渕ら、お馴染みのメンバーのその後の物語。ケータイもPCも無い時代、貧乏にも負けず、彼女を作ろうと必死に努力するニゴシの姿に、あなたも胸を打たれるはず!!
  • ガダラの豚 : 1
    -
    アフリカの呪術医研究の第一人者、大生部多一郎は、テレビの人気タレント教授。超能力ブームで彼の著者「呪術パワーで殺す!」はベストセラーになっていた。しかし、妻の逸美は8年前の娘・志織のアフリカでの気球事故での死以来、神経を病み…奇跡が売り物の新興宗教にのめりこんでしまった。逸美の奪還をすべく、大生部は奇術師ミラクルと組んで動き出す。大人気ベストセラー小説のコミカライズ!
  • 弘兼憲史 珠玉名作短編集刑事の紋章編
    -
    弘兼漫画の原点が凝縮! 人々の心の琴線に触れる初期の短編7話収録。『刑事(デカ)の紋章』借金を抱えたベテラン熟年刑事、『教師失格』己に正直で不器用な教師、『あさきゆめみし』賭け将棋に嵌る会社員、『ザイルの二人』復讐を抱く山岳部高校生、『見えない好球』最後の仕事にかける老スカウトマン、『雲に抱かれて』青空に星を見た零戦パイロット、『ふたりだけの戦争』無人島に不時着した敵国同士のふたり。
  • キャラぱふぇブックス ちいかわ 366日大辞典
    -
    毎日が何かの記念日! ちいかわたちといっしょに、366日の記念日を学ぼう! 気になる記念日がいっぱい! おもしろい記念日からためになる記念日まで、 1日1個の記念日を紹介していくよ。 ちいかわたちのかわいいイラストといっしょに 今日がなんの日か学んでいこう!
  • ちいかわ おとなの心理テスト なんか深いとこまで見抜かれちゃうやつ
    4.3
    1巻1,320円 (税込)
    SNSで大人気の『ちいかわ』が大人のための心理テストになりました! その名も『ちいかわ おとなの心理テスト』です。 簡単な質問に答えるだけで、あなたの深層心理や周りの人との人間関係が丸わかりになる本です。 あなたが心の奥にかくしてる秘密って? ふだん言わないようにしてる本音って? 恋愛や金運、健康、仕事、人間関係など、多岐にわたるテーマを心理テストでチェックしてみてください。あなたは「ちいかわ」のどのキャラクタータイプなのかもわかっちゃいます。
  • ちいかわ四字熟語 なんか使いたくなっちゃうやつ
    完結
    4.6
    全1巻1,320円 (税込)
    イラストレーター・ナガノが描くTwitter発のキャラクターコミック「ちいかわ」。 いつも一生懸命なちいかわと友達のハチワレ、うさぎなどの 個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々の物語が描かれています。 そんなちいかわたちの世界に入り込みながら、楽しく四字熟語を覚えられる本です。 ちいかわ作品のなかからコマを選び、そのシーンにぴったりの四字熟語を紹介します。 ちいかわが大好きな人なら、あのシーンをこう表現するのか!と納得したり、これからたくさんの言葉を覚える子供には、四字熟語の意味がすんなり理解し語彙が増えること間違いなし! 紹介する四字熟語は112個!子供から大人まで楽しく読める一冊です。 キャラクターのかわいい絵とぴったりの四字熟語が112個。 四字熟語でちいかわたちの行動や性格を説明しちゃいます。
  • 週刊石川雅之
    完結
    4.3
    「世にも奇妙な物語」でドラマ化もされた『自分を信じた男2』他、計11本の短編を収録! コメディーあり、ちょっといい話あり、時代劇ありと、内容はバラエティーに富んでおります。石川雅之ワールドの原点がここに! カバーや本体表紙もきっちり収録!
  • スカウト誠四郎(1)
    完結
    5.0
    鉄人推薦!! 「スカウトの人々はプロ野球を支える人々です。」――衣笠祥雄 野茂も、松井も、イチローも、スカウトがいなければ存在しなかった!!! 生来の優しさから、選手として成功できなかった武光誠四郎。誠四郎が選んだ第2の人生はスカウトだった! 野球漫画の職人・三田紀房が描く、本格スカウト物語!
  • 未だ亡くなっていない人【単話】 1
    完結
    -
    漫画家を目指す青年・河原崎遥と、誰もが振り返る美女・河原崎繭子。二人はマンションの一室で暮らし、毎夜、食事を共にし、肌を重ねる。しかし、二人は夫婦ではない。心が壊れてしまった女性と、それを知りながら関係を続ける青年―――ダメだとわかっていてもやめられない、禁断の関係を描いたラブサスペンス。
  • GIANT KILLING公式コミックガイド  フットボールダイジェスト ETU特集号
    5.0
    1巻1,287円 (税込)
    フットボール漫画の金字塔 『GIANT KILLING(ジャイキリ)』 初の公式コミックガイド!! 週刊『モーニング』にて2007年から連載されている人気フットボールマンガ『GIANT KILLING(ジャイアントキリング)』。 本書は、“ジャイキリ”の魅力のひとつであるリアルな世界観をサッカー専門誌『フットボールダイジェスト』(『ジャイキリ』で登場する架空のサッカー雑誌)のETU(イースト・トーキョー・ユナイテッド)特集号として刊行。 リーグ戦で数々の番狂わせを起こし、チームの快進撃を支える達海猛監督やETU選手たちの特集記事をはじめ、これまでの全30試合のマッチリポートを掲載。そのほか、ライバルチームの監督・選手情報なども網羅し、リーグ終盤を迎え、優勝を目指すETUのこれまでの熱い戦いを徹底解説。最新刊57巻までの情報を余すところなく、さらに、貴重なカラーイラストも多数掲載。ジャイキリのリアルな世界観をサッカー雑誌として取り上げていく、今までにないコミックガイド!
  • マタギ列伝(1-1)
    完結
    5.0
    全5巻330円 (税込)
    厳しい大自然と、人間たちの強い意志が相争う東北地方。どこまでも連なる奥羽の山々に、今するどい銃声が響きわたった。使い込んだ銃を担ぎ、深い知識と技で獲物を仕留める彼らこそ、「マタギ」と呼ばれる狩人集団だ。うつろう季節と共に生きるこの者たちには、自然は好敵手であると同時に無二の友人。彼らの目をとおし語られる物語は、どれも豊潤な山野の香りに満ちている。「野いちご落とし」の異名をとる青年マタギ三四郎や、禁忌をおかした速射の達人・猿丸など、どの人物もつわもの揃い。名マタギたちの活躍をつづった感動の連作短編シリーズ・第1巻!!
  • 山下和美【短編集】
    完結
    4.5
    99年、無茶苦茶カッコいい禿オヤジを描いてモーニング誌上で話題をさらった『ROCKS』を始め、各誌で絶賛を浴びた傑作短編群、ここに集結! 短編『ガラクタ星人宙(そら)を駈ける』『ROCKS』『ブルー・スパイス』『プライベート・ガーデン』の4本と、そして「もしもあの時、別の選択をしていたら…」という、誰もが思う人生の岐路をドラマチックに切り取った『昨日の君は別の君 明日の私は別の私』全4話を収録!
  • 朝のクッキングパパ
    完結
    5.0
    一日の元気の源・朝ごはん! 今、人気沸騰の「おにぎらず」をはじめ、コーンフレークやサラダから、なんと沖縄料理まで、バラエティー豊かな朝食セレクションをお届けします。育ちざかりのお子さんも、掲載メニューを食べたら一日中元気ハツラツ間違いなし! 一人暮らしで朝食を抜いてしまいがちなあなたにピッタリな10編を収録。
  • 新・おらが村【大合本版】 全巻収録
    値引きあり
    -
    【大合本版…『新・おらが村』1巻~4巻までの全巻を収録した大ボリュームシリーズ】《作品内容》ボク、太平とミズナとパパがこの村へ越してきたのは2年前のこと。それまでは東京で暮らしてたんだけど、とつぜんパパが「田舎に帰って農業をやる」なんて言いだして、こんなことになってしまったわけで…。秋田県日暮村でかつて盛んに作られていた《日暮れカブ》。いまや作り手もいなくなり絶滅してしまった!? 太平の父・良平とその友・政信は、幻の《日暮れカブ》復活に挑戦を始めた。まずは《種》だが…誰も持っていない!? 幻の《日暮れカブ》の復活の前途は多難であった…。矢口高雄先生ご自身の経験を元に描かれた自然とそこに住む人々、そして現代の農村が抱える問題をもクローズアップしたヒューマンドラマ《おらが村》の新シリーズ、大合本版:全巻収録! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • 魔界転生 山田風太郎ベストコレクション【上下 合本版】
    4.0
    島原の乱に敗れ、幕府への復讐を誓う天草側の軍師、森宗意軒は死者再生の秘術「魔界転生」を編み出した。それは、人生に強い不満を抱く比類なき生命力の持ち主を、魂だけ魔物として現世に再誕させる超忍法だった。次々と魔界から蘇る最強の武芸者集団。魔人たちを配下に得た森宗意軒は紀伊大納言頼宣をも引き込み、ついに柳生十兵衛へと魔の手を伸ばす……。群を抜く着想と圧倒的スケールで繰り広げられる忍法帖の最高傑作! ※本電子書籍は、角川文庫版『魔界転生』上下巻を一冊にまとめた合本版です。
  • 【新装版】人生は70歳からが一番面白い
    -
    70歳を過ぎても現役バリバリの著者が説く、最期まで楽しんで生きるための「上機嫌の作法」 ・「なるようになる」とすべて受け入れる ・新たなコミュニティを楽しむ ・完璧主義をやめてみる ・自分のためにお金を使う ・家族に依存しない などなど、第二の人生を楽しむための具体的なヒントが満載。 「できることなら高齢者になってから周囲に嫌な思いをさせたくないし、家族や社会のお荷物にはなりたくない」と思っている人も、老化現象をプラスに捉えて楽しめるようになる1冊! ※本書は2018年1月に刊行された『人生は70歳からが一番面白い』(SB新書)を再編集したものです。 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 無罪世界【イラスト入り】
    4.8
    詐欺まがいの仕事、賭けごとで借金まみれの人生。そんな山村に顔も覚えていない親戚の遺産の話が転がり込んできた。浮かれた山村だったが、その遺産には厳しい条件がついていた。幼い頃さらわれて以来、ジャングルで育った従兄弟・宏国の世話をするというものだ。自分の「むら」しか知らず、日本語も解さない宏国と暮らさざるを得なくなり、いざとなったら放り出す気で引き受けた山村だったが…。
  • 神の雫 (新装版)1
    -
    神の雫は運命の雫でもある。世界的なワイン評論家神咲豊多香の子である神咲雫は、幼少からワインに関する徹底した英才教育を父から受けていた。 成長した雫は、父への反発からワインから距離を置く生活を送っていたが、運命の糸は雫をワインの元に引き寄せた。 雫の持つたぐい稀なワインのテイスティングに対する才能は無意識のうちに発揮され、周囲を驚かすばかりだった。 その後、父が急死し、ある遺言が残された。それは父が生涯を通じて選んだ12本の偉大なるワイン「十二使徒」とその頂点に立つ「神の雫」の銘柄と生産年を言い当てた者に、遺産である至高のワインコレクションを相続させるというものであった。 その重圧に驚愕する雫であったが、加えて生前父が養子に迎え入れた、天才ワイン評論家の遠峰一青が現れ、相続争いを表明してきた。 ここに誇り高きワインコレクションをめぐる熾烈な争いの舞台の幕が切って落とされた。 2004年に漫画雑誌モーニングで連載が開始されるや、大ヒットとなり続編含め16余年にわたり大ベストセラーとなった。作品は世界中で大ヒットを飛ばし、累計発行部数は1500万部を突破している。 ワインに詳しい者もそうでない者も読み出したら一気に引き込まれる亜樹直の重厚さとエンターテイメントか見事に合体したと原作と原作にマッチしたオキモト・シュウのシャープな絵がこの大作を結実させた。 ゆっくりとワイン片手にこの傑作を味わってください。
  • サクラ先生が教える! コウノドリ 妊娠・出産 Q&Aブック
    3.5
    20~40代の「妊娠を希望する女性」「妊娠中の女性」を対象にアンケート調査を実施。妊活するうえでの疑問や不安、妊娠中の不調やトラブルなど、リアルな声に漫画『コウノドリ』の主人公で、聖ペルソナ総合医療センターの産科医・鴻鳥サクラが回答してくれた。多くの女性にとって、生まれてくる赤ちゃんにとって、役立つ一冊。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • 「鬼灯の冷徹」落書き帖
    完結
    5.0
    全1巻1,430円 (税込)
    いわゆる落書きから、落書きというには本気すぎる力作まで、江口夏実が連載の合い間を縫って描きためた『鬼灯の冷徹』のイラスト120枚超を収録! 未発表落書きアリ、落書きについての江口夏実のコメントも付いたオールカラーイラスト集です!
  • 宇宙兄弟公式コミックガイド 人はなぜ月を目指すのか!? ~宇宙開発最新ルポ~
    完結
    -
    人類はなぜ月を目指すのか! 「宇宙兄弟」ならではの視点で送る宇宙開発最新ルポ。Xのイーロン・マスクやAmazon創始者ジェフ・ベゾスなど、世界の大富豪が続々と宇宙開発に乗り出しています。彼らが目指すものは何か? JAXAやNASA、そして民間企業による宇宙開発や宇宙ビジネスの今を、『宇宙兄弟』らしい視点で取材・解説します。 そして第2特集では、佳境を迎えた「宇宙兄弟」の物語も徹底紹介していきます! クライマックスを迎えようとしている『宇宙兄弟』のドラマを絆、夢、友、仲間、想い、壁の6つのキーワードで読み解きます。 その他、14年ぶりに誕生した新宇宙飛行士候補生の諏訪さん&米田さんインタビューや、ISS滞在中の古川宇宙飛行士のメッセージも特別収録。また、小山宙哉先生とユニコーンABEDONのスペシャル対談も収録。
  • カツシン~さみしがりやの天才~ 1巻
    完結
    4.0
    かつて、日本には破天荒で魅力に溢れたスターがいた……伝統芸能の家に生まれながら映画界へ、苦難と工夫の果てに一世一代の「座頭市」という役を作り上げる。その人気に飽き足らず自ら映画製作に乗り出して……昭和の映画・TVの世界で常に話題を巻き起こし人気を沸かせた異端の巨星「勝新太郎」。いままで語られていなかった秘話を交えながら昭和の風雲児の姿を余すところなく描き尽くす異色のドキュメンタリー、ここにスタート!!!
  • 激濤(1)
    完結
    4.5
    全4巻330円 (税込)
    この日の男鹿半島は絶好の釣り日和。杉村真のターゲットは、シーズンのウミタナゴ。絶好のポイント……のはずが、1匹ヒットしたきり、まったくアタリがなくなった。崖上に広がる牧場には牛が1頭も見当たらない。正午。そのとき大地が揺れた!! 長い長い揺れのあと、海面が2メートルは下がった。満潮は1時のはずなのに、潮がどんどん引いていく。水平線に広がる白い線と押し寄せてくる轟音。その刹那、杉村の目の前に巨大な波の壁が立ちはだかった!! 1983年5月26日正午。日本海中部沖地震。マグニチュード7.7、震度5。地震直後の大津波により104名もの尊い命が失われた。その中には12名の釣り人がいた。この物語は、被害者の綿密な調査を通し、釣り人であり漫画家の矢口高雄が、自然の厳しさと生命の尊さを真正面から描き出した鎮魂歌です。全4巻。
  • 9で割れ!!―昭和銀行田園支店 (1)
    完結
    -
    全4巻330円 (税込)
    昭和33年4月、高校を卒業して昭和銀行に入行した矢口(高橋)は、銀行は閉店した後こそが戦場であることに衝撃を受ける。伝票の集計結果と現金残高が一致しなければ、一致するまでやり直すのはもちろんのこと、現金の過不足ともなれば、一円単位で原因を究明するのは当然であった。そして、同僚の当直中に起こった悲劇や、テレビ時代の到来を機に始まったテレビ積立てなど、矢口高雄本人が、高校卒業後から30歳でマンガ家としてデビューするまでの12年間の銀行員生活をふり返りながら描く、自伝的エッセイ漫画!
  • 公式コミックコンプリートガイド 鬼灯の冷徹 ~地獄の大事典~
    完結
    5.0
    2011年から週刊モーニングにて連載が始まり、2020年1月発売の「モーニング6号」掲載の271話にて完結を迎えた『鬼灯の冷徹』を振り返る、コミックガイド第3弾。作者・江口夏実氏が語る『鬼灯の冷徹』8年を振り返るインタビュー他、キャラクター、ストーリー、妖怪の元ネタ、全キャラ紹介といった『鬼灯の冷徹』の徹底解説も満載の【完全保存版】コミックガイドです。 江口先生の筆による鬼灯や閻魔大王、お香などの墨絵イラスト8P付き!
  • 弘兼流 好きなことだけやる人生。
    3.5
    70歳からの充実した幸せな人生とは、お金がたくさんあることでも、社会的地位に恵まれることでもなく、自分が「心底好きなこと」をいくつになっても続けられること。そして、それで「誰かの役に立てる」こと──。75歳の今が一番楽しい人生を送れているという著者が、自らの経験も踏まえて綴る、人生の貴重な時間を「好きなこと」で埋めていくための<弘兼流6つの流儀>
  • 弘兼流 やめる!生き方
    3.7
    ウィズコロナ、アフターコロナで新しい働き方&生き方が求められる今、「何をやめて」「何を続ける」べきか? 人生後半戦、やりたいことをやりきるためには、長く引きずった習慣、関係、しがらみ…を思い切って断ち切って、時間的にも精神的にも、自分に自由になることが大切。『島耕作』シリーズや『黄昏流星群』などで大人気の著書が自らの体験も踏まえて綴る、60歳からのやめる!前向き人生のすすめ。
  • マリアージュ~神の雫 最終章~【極!単行本シリーズ】1巻
    完結
    -
    ワイン漫画の金字塔「神の雫」の最終章ついに解禁! 武者修行を経て成長を遂げた主人公・が料理とワインの『マリアージュ』に挑む! 神咲雫vs遠峰一青の最終決戦の行方は!? そして「神の雫」と呼ばれたワインの正体とは!?
  • あせとせっけん(5)特装版
    4.9
    累計100万部突破!(電子含む) 話題沸騰の超純愛においフェチラブコメ第5巻に、小冊子付きの特装版が登場! 人気キャラたちを主人公にした、著者描き下ろしスピンオフ+コミックス未収録のイラストをどどんと収録! ファン必携の一冊です。
  • バイリンガル版デラックス はたらく細胞 1 CELLS AT WORK!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気の細胞擬人化漫画、バイリンガル版いよいよ発売! 『はたらく細菌』『はたらく細胞BLACK』『はたらかない細胞』『はたらく細胞フレンド』と、どんどん広がる「はたらく細胞」シリーズ。今度は日英対訳版の登場です。コマの外に元の日本語を、コマの中に英語に訳したセリフがあるので、辞書いらずですいすい英語が読めます。たとえば「赤血球」はred blood cell、「白血球」はwhite blood cellですが、それでは「血管」「リンパ管」は英語で何と言うでしょう? 「細菌」や「抗体」は? 答えは全部、本書にあります!身体の仕組みがよくわかるうえに英語も身に付く、一石二鳥の本書。登場人物たちの会話からは生きた英語が学べます。学生から社会人まで幅広く楽しめ、プレゼントにも最適の一冊です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 僕の小規模な失敗
    5.0
    『妻と僕の小規模な育児』が大好評でツイッターフォロワー急増中の福満しげゆき版・私漫画シリーズ第1弾。おなじみの妻と結婚するまでの超・紆余曲折編です。工業高校入学→中退→定時制高校入学(ガロに持ち込み)→夜間大学入学(いつの間にか中退)→妻と出会うがストーカー扱い→紆余曲折ありまくりの末に結婚→でも漫画で食えないので妻が働くことに。までを描いた「日本一小規模な漫画家」の「小規模なまんが道」第1弾。第2弾『僕の小規模な生活』(講談社刊)第3弾『うちの妻ってどうでしょう?』(双葉社刊)第4弾『妻に恋する66の方法』(講談社刊)第5弾『妻と僕の小規模な育児』(講談社刊、コミックDAYS連載中)に続く私漫画シリーズは、ここから始まりました。
  • 小説 はたらく細胞
    値引きあり
    5.0
    体内をめぐって酸素お届けしている赤血球(主人公)は、方向音痴。侵入した細菌を駆除するのは、クールで強い白血球(好中球)。大ベストセラーの体内細胞擬人化漫画『はたらく細胞』が小説で楽しめる!
  • かつみ (1)
    完結
    4.5
    全3巻330円 (税込)
    高校1年の森田かつみ。厳しい自然の中で逞しく、活動的なオテンバ娘。かつみの家は奥羽山脈の山間にある小さな村で、冬には2メートルもの積雪にみまわれる豪雪地帯。ほとんどの家が農家で、冬の間、男たちは都会へ出稼ぎに出る…。そんな習慣のもと、東京へと出ていたかつみの父親が、正月休みで帰省するのだが、東京で知り合った青年・北川育夫という男を伴っていて…?
  • ボクの手塚治虫
    完結
    5.0
    全1巻330円 (税込)
    平成元年2月9日。手塚治虫先生の訃報にふれ、衝撃を受ける矢口高雄。矢口にとって手塚マンガは特別なもので、田河水泡、阪本牙城、島田啓三など、多くのマンガに夢中になった少年時代だったが、その躍動感と描写力に衝撃を受け、その後の人生に大きな影響を与えたと言っても過言ではないのが手塚マンガだった…!! 『釣りキチ三平』などで知られる矢口高雄が、いかにしてマンガの魅力に取り憑かれていったのか… そして、そんな少年時代を軸に手塚マンガの素晴らしさを描いた、自伝的エッセイマンガ!!
  • 宇宙兄弟公式コミックガイド ~宇宙・月ミッション編~
    完結
    3.7
    モーニングで連載中の「宇宙兄弟」コミックガイド第2弾。18巻から月面天文台が完成する35巻までで構成します。150人以上に及ぶキャラクターを、ジョーカーズやクローバー、JAXA、NASAといった所属ごとに掲載し、チームとして力を合わせる姿を再構成します。また、月面天文台やALS実験、カルロと久城の無重力手術ミッションなど、さまざまなミッションをプロジェクトごとに大研究! 宇宙飛行士の家族模様や、週刊六太やモーニングレディオ総まとめなど、コミック内にちりばめられた小ネタ集も充実しています。また、史上初の試みとして、多数の宇宙兄弟ファンにもガイド本の製作に加わってもらい、年表など詳細なデータの作成と検証担当してもらいました。コアファンと編集者が一体となって作り上げたコミックガイドです。
  • ふしぎな図書館と魔王グライモン ストーリーマスターズ1
    4.0
    1~5巻880円 (税込)
    学校の図書館でひさしぶりに読んだ『世界の名作』。でもこんなにつまらなかったっけ? 何百年も生き残った、最高にワクワクする名作たちが、だれかの手によって、めちゃくちゃつまらない話になっちゃった! こんなのありえない! 物語の世界を救うには、物語から盗まれた「大事なキーパーツ」を探しださなきゃ! 本好きならだれでもあこがれる、名作の世界に飛び込んじゃおう! 第1巻は『グリム童話集』。 みんなが知っているあの童話たちの主人公が、大変なことに! ワクワクできてドキドキする、名作謎解きシリーズがはじまった。 グリム兄弟といっしょに物語を救う冒険に出よう!
  • マンガで追読 人間臨終図巻
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 著名人55人の意外すぎる「死」とは? 山田風太郎の稀代の名著、『人間臨終図巻』を漫画化! 「死ぬと困るから」と病床で焦りを顕わにした夏目漱石。 葬儀や遺産について周到精密な遺言を残したレオナルド・ダ・ヴィンチ。 志賀直哉は、骨壺を盗まれた! 「コレデオシマイ」と人を食った言葉で人生を締めくくった勝海舟。 「黄金の国」を発見できず貧困にあえぎながら息を引き取ったコロンブス。 古今東西著名人923名の死に際を網羅した稀代の名著『人間臨終図巻』から、忘れがたい「死」55名分を厳選してマンガ化!
  • マンガで追読 人間臨終図巻 メメント・モリ編
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 古今東西有名人923名の「死」を切り取った山田風太郎の名著、「人間臨終図巻」の漫画文庫化第二弾! 処刑された息子の首を見て母が漏らした一言は?(天草四郎)。死を決意するきっかけとなった植物とは?(ピタゴラス)。文学賞を一度も受賞しなかった理由は?(山本周五郎)。訃報を受けてカーター大統領が述べた言葉とは?(プレスリー)。55名の知られざる死に際を厳選紹介!
  • マタギ(1)
    完結
    4.3
    全4巻330円 (税込)
    東北地方のど真ん中をはしる奥羽山脈。その山脈の襞深く、熊掌を求めて分け入る狩りの一団があった…。人はこの男たちを《マタギ》と呼んだ。マタギの里・阿仁にはレッチュウと呼ばれる狩り集団があり、その中でも《雷レッチュウ》を束ねる「転び射ちの辰五郎」の異名を持つ長・辰五郎は百戦錬磨のマタギであった。複数の異名を持つマタギのなかで、「野いちご落としの三四郎」の異名を持つ三四郎は最年少でありながらレッチュウの実力者として成長していた。そんな中、熊に襲われた村を救うため、阿仁から派遣させられたのは三四郎であった! 矢口高雄先生がお贈りする大自然の中に生きる人々、そして生命をテーマにした壮大な物語。第五回日本漫画家協会賞大賞受賞作。第1巻(全4巻)!!
  • オッス!トン子ちゃん 1巻
    5.0
    1~3巻660円 (税込)
    多感な少女、フリーターのトン子ちゃんの心理描写を中心に日常を描くギャグマンガ。偶然目にした岡本太郎の作品に衝撃を受け、芸術にのめり込んでいくトン子ちゃんを始め、トン子ちゃんの行きつけの喫茶店のマスター、マスターの後輩で前髪の気になるチェリーなど、様々なキャラクターの世界が繰り広げられます。どれかひとつはあたなに合う感性に出会えるかも?
  • きまぐれロボット (角川つばさ文庫)
    4.1
    料理、かたづけ、へやそうじ、退屈すれば話し相手に。なんでもできるロボットを連れて島の別荘に出かけたエヌ氏。だがロボットはしだいにおかしな行動を……。博士のフシギな発明、発見がさまざまな騒動を巻き起こす!! 【小学中級から ★★】
  • オールカラー版「鬼灯の冷徹」セレクション ~色がついたらよさそうな話をカラーにしてみました~
    完結
    4.7
    全2巻1,078円 (税込)
    地獄ではたらく恐竜に虫。そして龍宮城にEU地獄にエジプト冥界。さらには天国のお迎えシーンや、地獄太夫の豪華絢爛衣装まで、江口夏実徹底監修のもと、カラー映えするお話ばかりを集めた総天然色セレクション! 巻末にはトビラ絵コレクションも!
  • シロベ(1)
    完結
    4.3
    全2巻330円 (税込)
    秋田県の中央よりやや北寄り、奥羽山脈の山並みを望む「阿仁(あに)」の里。いまだ大自然と人間がしのぎを削るこの地方では、春の雪解けとともに熊狩りのシーズンがめぐってくる。しかしこの春は、獰猛かつ老獪な大熊・コブダワラが姿を現した。お産が近づいていたメスの猟犬・姫は単独で戦うが、深手を負い渓流へ落ちてしまう。子犬ともども、命の灯火は今まさに消え去ろうとしていた。人間たちの救助は間に合うのか!? そして、新しい生命の行く末は……。「シロベ(猟師の言葉で風の意味)」という名のマタギ犬をめぐる、壮大なアニマルズ・アドベンチャーストーリー、第1巻(全2巻)!!
  • クッキングパパの幸せレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 週刊「モーニング」連載の超人気漫画「クッキングパパ」の荒岩パパ厳選の美味しいレシピ集。ゴハンものから贅沢料理、スープからおやつまで、これ1冊でなんでも出来る。超絶品ドイツ料理や本格フカヒレの姿煮から、そばギョーザ、ビワシューマイ、きなこめんなど、目からウロコのアイディア料理も満載。丁寧で分かりやすい解説イラスト付きだから、初心者にも簡単。献立決めにもう迷わない!  目的別に選んで「料理上手」を目指そう!!
  • すじぼり
    3.8
    ひょんなことからやくざの組事務所に出入りすることになった大学生の亮。そこは個性豊かな面々がとぐろをまく強烈な世界だった。就職先もなく、将来が見えないことに苛立ちを感じていた亮は、アウトローの男たちに少しずつ心ひかれていく。しかし、時代に取り残された昔ながらの組には、最大の危機が訪れようとしていた。人生をドロップアウトしかけた青年の一夏の熱くたぎる成長ドラマを描いた第10回大藪春彦賞受賞作。
  • はたらく細胞 公式コミックガイド(1)
    無料あり
    4.7
    累計発行部数150万部突破の体内細胞擬人化マンガ。『月刊少年シリウス』で連載中の、『はたらく細胞』(著・清水茜)の公式コミックガイドがついに登場! 充実のキャラクターガイドや名シーン集のほか、『はたらく細胞』の元となった作品ともいうべき、清水茜先生の『細胞の話』(第27回少年シリウス新人賞 大賞受賞作)も初収録!
  • 愛がなくても喰ってゆけます。
    完結
    4.3
    全1巻968円 (税込)
    こんなに食べてすいません……!! 美味しい料理に群がるちょっとヘンテコな愛すべき面々の食欲全開ライフを描いた、よしながふみの初グルメ・ショートショート。「エロティクスF」連載当初から「夜中に読むと空腹が刺激されて危険…」と話題を読んだ人気シリーズ全13話に加え、描きおろし2話収録、よしながふみオススメの東京うまい店ガイド&MAPつきの豪華版。 この本片手に紹介されたお店をたずねるもよし、読んでも見ても楽しい1冊です。
  • グラゼニ ~夏之介の青春~(1)
    無料あり
    4.4
    シリーズ累計350万部突破「グラゼニ」スピンオフ、プレイボール!!同級生はもちろん先生でさえ凌駕する圧倒的な運動神経を持つリア充中学生ナッツこと凡田夏之介。そんなノリノリのナッツの前に現れた永倉さより。彼女との間で突如としてはじまる交換日記は予想外なことばかりで戸惑うナッツ!ドキドキワクワクな青春時代をご覧あれ!!
  • 島耕作の優雅な1日
    完結
    3.5
    素敵な映画とおいしい料理で満ち足りる、豊穣なる大人の愉しみ!! グルメで映画フリークを自称する著者が、島耕作と一緒に映画と話題の料理店を紹介する、イラスト入り評論本。高級感あるレストランからラーメン屋まで様々な食事を紹介。島耕作と弘兼憲史、凸凹コンビの軽妙な掛け合いが愉快で、特に歯に衣着せぬ映画評は読み応えバツグン。この映画のあとはこの一品。観たくなる、食べたくなる、楽しみたくなる1冊!!
  • 少年、ちょっとサボってこ?(1)
    4.3
    不良OLお姉さん、青少年を誘惑する! 真面目な中学生・二宮くんは悩んでいた。それは通学路でまちぶせしている、謎のOLのお姉さんのこと。サボり魔のお姉さんは、あの手この手で二宮くんの勉強の邪魔をしてくるのだ。でも、ゆる~いお姉さんの発言には、なぜか妙な説得力があって――。「いっしょに気持ちよくなろうよ♪」不良お姉さんに身もココロもほぐされる、ドキドキ格言コメディ!
  • 成功 島耕作
    完結
    3.3
    国宝級友禅作家に広告を手がけさせ、ハリウッドの大手映画制作会社買収においてはライバルに競り勝ち、フィリピン工業団地進出ミッションを取り仕切る! 島耕作(しま・こうさく)のビッグビジネスでの成功を集めたセレクション登場! 成功の秘訣は……美女!? 「成功にはもちろん個人の力も大切だけど、やはり運も必要です。運をつかむのも本人の実力」(弘兼憲史)
  • はたらかない細胞(1)
    完結
    3.7
    「赤芽球」それは「マクロファージ」に育成され、立派な働きをみせる「赤血球」となるために存在する細胞。だがここでは、理由をつけては働きに出てくれないモラトリアム全開の「赤芽球」が存在するのだった。
  • 日暮キノコ短篇集 特異なあのコ
    完結
    -
    大ヒット作『喰う寝るふたり 住むふたり』の著者で、連続ドラマが放送される『個人差あります』をモーニングで連載していた日暮キノコ氏。ネットで大きな評判を生んだ『0229』をはじめに、著者が描いた「特異」な人たちを集めた、心揺れる短篇集!!
  • ドラゴン桜 特別編集 センター試験対策篇
    4.0
    50万人のセンター試験受験者諸君、必読!! “センター試験”のテクニックを凝縮!!  試験前日の注意点や当日の流れも収録し、今年の受験生も来年の君にも役に立つ、東大合格請負漫画!! ――青春という貴重な時間を費やして勉強している君たちへ、桜木からのメッセージ。心配や不安のない受験生なんて1人もいない。誰でもみんな同じ、試験は怖い。だからこそ読んでほしい。少しでも君たちの力になりたい!<特別超附録>大学合格の秘訣百箇条
  • 人間臨終図巻 1
    4.0
    この人々は、あなたの年齢で、こんな風に死にました。安寧のなかに死ぬか、煉獄の生を終えるか?そして、長く生きることは、幸せなのか?戦後を代表する大衆小説の大家・山田風太郎が、歴史に名を残す著名人(英雄、武将、政治家、作家、芸術家、芸能人、犯罪者など)全923名の死の様を切り取った、稀代の名著。 1巻では15歳から49歳で死んだ人々を収録。

    試し読み

    フォロー
  • ガールフレンズ 1 天使みたい
    完結
    5.0
    全2巻418円 (税込)
    双子の姉妹のはるかとかなた。幼くして事故で亡くなったはずのかなたが、ある日突然現れた! 再び双子として成長する2人はやがて同じ人に恋をして…? 表題作他2編収録。 【同時収録】マーブル・フレンド/BARA BARA―バラバラ―/紅茶紅茶人間の紅茶
  • バードランドの皿 1
    4.5
    1巻710円 (税込)
    コックのバイトをクビになり一緒に暮らす「家族」を失ったサラの前に長身長髪で髭面の男、アキオが現れ、サラの人生は静かに、しかし大きく動き出す。今始まる、ホットでクールなグルーヴィン・ラブコメディ!!
  • CITY(1)
    4.3
    1~13巻660~748円 (税込)
    一文無しの大学生・南雲の行くところ必ず何かが起こる。普通のCITYに住むちょっと普通じゃない人々。彼女が走ればCITYは回る、皆が繋がる。あらゐけいいちワールド全開のガールズ・ラン・コメディ開幕!
  • クッキングパパ ~サンドウィッチマンセレクション~
    5.0
    『クッキングパパ』の大ファン!サンドウィッチマンの2人のお気に入りレシピ・エピソードを集めました。伊達さん富澤さんが荒岩家にピザを配達にやって来る、衝撃のコラボ漫画も収録です!!
  • 黄昏ゴルフ倶楽部
    -
    週刊パーゴルフ誌上で大人気を誇る、巨匠・弘兼憲史、完全監修の漫画連載『黄昏ゴルフ倶楽部』が待望のコミックス化。名作『黄昏流星群』の魅力をそのままに、ゴルフ場で交わる男女の人生を描く――。妻を亡くした55歳の会社経営者、藤原隆一。何気なく訪れたゴルフ場で美熟女と女子高生の美人母子と回ることになって――!?
  • ダンダリン一〇一
    完結
    3.9
    労働基準監督官を知っていますか? ――労働基準監督官は、労働者の保護を職務とする、いわば「労働Gメン」だ。なかでも段田凛(だんだ・りん)と先輩・土手山(どてやま)のコンビは極端に熱心。タチの悪い社長には逮捕で臨むなど、監督官の権限を限界まで使い切るほどイケイケだ。彼ら監督官の活躍と七転八倒を描くこの作品は、「はたらく人」必見の新ヒーロー物語だ!
  • 考える侍
    完結
    -
    江戸時代。浪人の富嶽十蔵は西洋の学問に通暁し、とにかく粋であることを信条とする。哲学する素浪人・富嶽十蔵の生きざまをしかと魂に焼き付けよ!! 「在ることの二乗を描けば事実に匹敵し、在ることの二乗の在ることを描けば事実を超ゆ」
  • 深夜のクッキングパパ
    完結
    -
    大人だけの秘密の時間、ミッドナイト! 「クッキングパパ」登場人物の、子どもの前では見せない顔がたっぷりのちょっぴり大人なエピソードを厳選収録! 虹子さんの流し目など…あなたの知らない「パパ」がある!? 元気ビンビン「ニンニククッキング」や「とろろフォンデュ」など、レシピも大充実のセレクションです! 料理も人生も愛なんです!!
  • 同日同刻――太平洋戦争開戦の一日と終戦の十五日
    4.1
    太平洋戦争中、人々は何を考えどう行動していたのか。敵味方の指導者、将軍、兵、民衆の姿を、著者の蒐集した膨大な資料を基に再現。開戦の日、昭和16年12月8日と終戦にいたる昭和20年8月1日から15日までの、同日同刻の記録が戦争に翻弄された人間の狂気、悲劇、愚かしさを焙り出す。
  • 中間管理職刑事
    完結
    3.8
    謎解きは3コマ目のあとで…。あの「OL進化論」で大ヒットの秋月りすが送る、最初で最後?の刑事4コマが登場!
  • 生活【完全版】(1)
    完結
    4.2
    戦え!街の治安を守れオレ!!市内転覆!馬鹿バトル漫画!!福満しげゆきが描いた初の長編ストーリー漫画!!未完の名作、ついに完結!!――とある「郊外の街」に暮らす青年・オレ。<自分自身>と<毎日>に納得いかない鬱屈を抱えていたオレは、同じ想いを抱く仲間と出会い、そしてある計画を思いついた。それは……街の悪を成敗する活動!
  • くノ一忍法帖 山田風太郎ベストコレクション
    4.0
    大坂城落城により天下を握ったはずの家康。だが、信濃忍法を駆使した5人のくノ一が秀頼の子を身ごもっていると知り、伊賀忍者を使って千姫の侍女に紛れたくノ一を葬ろうとする。妖艶凄絶な忍法帖。
  • 宇宙兄弟 コミックガイド
    完結
    4.4
    1000万部を突破、アニメもスタートし、劇場版の大ヒットも記憶に新しい『宇宙兄弟』のすべてがわかる!2008年の連載スタートから、現在までの夢を追う兄弟の軌跡をひも解くガイド登場!●どれだけ知ってる?登場キャラクター全紹介●実際に徹底取材JAXA大研究●宇宙へ行くには?NASAの基礎知識●ファンは必見充実コラム●単行本未発売「劇団JET'S」収録。
  • フルカラー版 インベスターZ(1)
    -
    1~5巻770円 (税込)
    【株式投資学園漫画「インベスターZ」がフルカラーで読める!】お金って何だ? 創立130年の超進学校・道塾学園に、トップで合格した財前孝史。入学式翌日に、財前に明かされた学園の秘密。各学年成績トップ6人のみが参加する「投資部」が存在するのだ。彼らの使命は3000億を運用し、8%以上の利回りを生み出すこと。それゆえ日本最高水準の教育設備を誇る道塾学園は学費が無料だった! 「この世で一番エキサイティングなゲーム 人間の血が最も沸き返る究極の勝負…… それは金、投資だよ」
  • おきばりやす(1)
    -
    京都に転勤になった東京一は尾形支店長や先輩の池野、伊藤や日本酒バーの祥子さんに酒、食べ物、文化などなど京の魅力を余すところなく教えてもらい転勤生活を満喫。ラズウェル細木が描くサラリーマン京都漫遊譚!
  • 山田金鉄短編集 全軍奮闘!
    3.9
    累計400万部突破!においフェチラブストーリー『あせとせっけん』で鮮烈にデビューした山田金鉄、そのルーツが余すところなく読める、初の短編集。『あせとせっけん』描き下ろしエピソードも収録!
  • 人間交差点(ヒューマンスクランブル) 1
    完結
    4.1
    愛と憎しみ、喜びと哀しみが織りなす無限の人間ドラマを描く珠玉の名作 殺した男の子供を、刑務所で出産した受刑囚・松沢良子。だがそれは、殺してもなお、消しがたい恨みをぶつけるためだけに産んだ子供だった。その心をいち早く見抜いた所内医・早川は、子供を松沢の手の届かないところへ隔離する。月日が流れ、松沢の出所日が間近に迫ったある日、退官していた早川が松沢のところを訪れる
  • こどもの体温/彼は花園で夢を見る
    完結
    4.4
    現代の日本と中世の異国。遠く離れた二つの舞台で「家族」をテーマに描いた、よしながふみの傑作短編集。待望の配信開始!!
  • 愛とは夜に気付くもの
    完結
    4.0
    革命期の18世紀フランス。わがままで美しい貴族のアントワーヌと辛口だけれど忠実な執事のクロードは、身分を越えて密やかに愛し合う──。よしながふみ伝説の名作が登場!!
  • ゴーストタウンに星が降る
    完結
    5.0
    心の傷を癒すもの……探し中! ◆夜は人けも消え、闇に沈む街。そんな住宅展示場に明かりが灯(とも)る。そのわけは!? ――『ゴーストタウンに星が降る』 ◆楡(にれ)の木の下で待つのは誰? 疾走する列車から外を見つめる男と女。二人の腕には、互いをつなぐあるものがあった。――『楡の木の下で待ってて…』 ◆素子は大学に入学して、小学生時代の悪魔と再会した。――『私が愛した悪魔』 ◆鈴子のあこがれの家での暮らしは、4人の共同生活だった。そのうちの1人、タカオは、なぜかこの家を愛し、憎んでいた。――『僕の家で眠れ』
  • 聖☆おにいさん コミックガイド
    完結
    3.3
    『モーニング・ツー』連載中のコミック『聖☆おにいさん』。2009年「このマンガがすごい2009」(宝島社)のオトコ編にて第1位を獲得し、その後も高い人気をキープするとともに、各巻100万部を超える大ヒットを記録しています。今年5月には劇場アニメとして公開が決定した、まさに旬のコミック『聖☆おにいさん』を徹底的に掘り下げたガイドブックです。
  • ジジジイ
    4.2
    あるときは杖をつき若者に苦言を呈し、またあるときは半ズボンで街を駆ける。正体不明の快速快盗・通称「ハープ」。その正体を知るものは誰もが口をつぐむ。盗むものは、心。年齢は70歳。
  • ソルフェージュ
    完結
    4.5
    ソルフェージュとは音楽家の基礎教育。読譜・聴音…付け焼刃では効かない、本物への険しい道を目指す少年・吾妻と、彼の登場で教師として目覚める青年・久我山。表題シリーズ5章+読み切り4本を収録。(この作品はボーイズラブ作品となります。)
  • クッキングパパ 読者セレクション
    完結
    1.0
    読者投票で決定! おすすめの1話を集めました。<読者の声より>・松葉でサイダーが!? 衝撃を受けました!! 「不思議な松葉サイダー&ジンジャエール」 ・父ともう一度お酒を交わしたい。「じいちゃんの好きな菜の花のファルファーレ」 ・えっちゃんの涙が衝撃でした。「いとしいキミにドミグラスソース&ハヤシライス」などなど。クッキングパパにとって、この一冊は宝物です!!
  • サ旅 写真で見る世界サウナ祭り編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「Pirtis Day」と呼ばれるサウナ祭りがリトアニアで開催された。 サウナ大使のタナカカツキと、日本サウナ視察団らが記録したフォト・ルポルタージュ!
  • サ旅 ルカ・ヘルシンキ編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評のシリーズ「サ旅」!今回はルカ、ヘルシンキへ、最高峰のフィンランドサウナを巡る旅です。どんな「ととのい」が待っているのか!

最近チェックした本