主婦の友社作品一覧

非表示の作品があります

  • 短足猫家族 まいるんち
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 飼い主、yuriyuri4mamaに溺愛されているマンチカンのまいる。短足猫というだけあって、その短くどっしりとした手足や全体的にまるいフォルムには、誰もがほっこり。 妻のピアス、息子のでお、娘のじゅじゅ、同居人のココとともに、Instagramに画像が投稿されると、一躍人気猫に。 今回は単独写真集として、まいるのベビー時代から、まいるとピアス夫婦のラブラブショットでおやじゅじゅの誕生、まいるやでおのイクメンぶり、ココのマイペースライフなど、ファミリー感あふれる写真を厳選。Instagramでは多くを語られなかった、まいるとココ、ピアスの出会いなど、とっておきのストーリーも必見です。
  • たんぱく質がとれる!糖質オフレシピ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 やせてきれいになるため必要なのは「たんぱく質」!高たんぱく・低糖質の簡単レシピ集。大豆ミート、おからパウダー他注目食材も いま、ダイエットと健康のために注目されているのが「たんぱく質」。 「どうしてたんぱく質がダイエットにいいの?」 「効率よくとるためには?」そんな疑問におこたえする簡単レシピ集です。 せっかくダイエットしても、やせこけたり、老けて見えたらがっかり。 「高たんぱく&低糖質」な食事で、ヘルシーに、キレイにやせましょう!  【この本の特徴】 *全レシピ、「たんぱく質15g以上とれて、糖質20g以下」の高たんぱく&低糖質  *大豆ミート、おからパウダー、プロテインパウダーなど、話題のたんぱく質食材のレシピも紹介  *たんぱく質を効率良くとるコツが満載  【内容】 巻頭:「高たんぱく&低糖質」こそ、キレイやせの極意な理由  ●パート1:話題のたんぱく質食材レシピ(大豆ミート、おからパウダー、サラダチキン、プロテインパウダー)  ●パート2:料理別 たんぱく質がとれるレシピ(スープ、サラダ、作りおき、おかず) ほか

    試し読み

    フォロー
  • 第一印象で素敵な人になるおしゃれの法則
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 人気スタイリストが提案する、大人の女性のための実践しやすいおしゃれのルール集。同じ年齢でも、着こなし次第で見違えます! 今まで似合っていたものが「何かしっくりこない」と感じたら、それはおしゃれの変えどきです。 これまでのおしゃれルールを今の年齢、時代に合わせて更新しましょう。 第一印象はたった6秒で決まり、その55%は見た目だといいます。だから「第一印象で素敵な人」と思われるおしゃれの工夫は、「また会いたい」と人間関係を広げ、これからの人生を豊かにしてくれるはず。ベストセラー「大人の着こなしバイブル」の著者であるスタイリスト・石田純子が、「何を着るか」ではなく「どう着るか」、大人の女性のための着こなしをアドバイス。同じ年齢でも、着こなし次第で見違えます。 今まで似合わないと思っていた色が似合うようになる着こなし、はくだけでおしゃれに見えるパンツや靴の選び方など、いますぐ取り入れたいヒントが満載。 石田 純子(イシダジュンコ):スタイリスト。ファッション誌編集者を経て独立。女性誌のファッションページを始め、女優やアナウンサーのスタイリングも多く手がける。30~80代にわたる幅広い世代の女性を対象にしたパーソナルなスタイリングアドバイザーとしても評価が高い。
  • ダイエットスーパーフード高野どうふでやせる!きれいになる!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 低糖質で高タンパクの優秀な食材として、近年じわじわと注目度を上げている、和のスーパーフード「高野どうふ」。 ミネラル豊富で栄養満点、長期保存も可能なうえ、いつでも低価格で手に入る身近な食材です。 高野どうふのレシピといえば含め煮などが一般的ですが、 今、SNSなどで話題なのは、なんとサンドイッチのパンの代わりとして食べる方法。 水で戻した高野どうふを、バターと一緒にフライパンで焼くと、まるでパンのような食感に!  糖質制限をしているダイエッターの間でも、これならガマンせずに美味しく食べられる!と人気が広がっています。 この本では、そんな高野どうふサンドイッチはもちろん、高野どうふを使った、新しくて美味しいダイエットレシピを多数紹介しています。
  • ダイエット、生活習慣病に 乳酸キャベツ・黒酢キャベツ健康法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ​【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※ この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ ダイエット、血糖値、血圧下げに効果。 ビタミン類が豊富なキャベツを酢酸・クエン酸・アミノ酸が多い黒酢に漬ける健康法を紹介。 ■ビタミンCをはじめとするビタミン類が豊富なキャベツを 疲労回復効果の高い酢酸・クエン酸・アミノ酸が多い黒酢に漬けると、高い健康効果を発揮する。 ■そこで、余分な脂肪を減らしてメタボ改善、糖尿病や高血圧といった生活習慣病、 ダイエット、便秘解消など、黒酢キャベツの効果効能、超簡単作り方、とって効果が出た人の体験談を紹介。 ■キャベツそのものの効果効能と活用術、 キャベツの効果効能をさらに高める乳酸菌発酵キャベツも取り上げている。 ◆Part1:血液サラサラ。ダイエット、動脈硬化にも効く 黒酢キャベツ ◆Part2:食べて、飲んで、塗って、全身に効く キャベツ1個最強活用術 ◆Part3:植物性の乳酸菌やキャベツのビタミン類、食物繊維がたっぷり!! 腸内がきれいになり、血管も若返る! 乳酸発酵キャベツ
  • ダイエットの教科書
    3.3
    ※本誌は『ダイエットで悩んだって、1kgも減りません』の改訂本になります。予めご了承くださいませ。 「ダイエットなんていつも失敗ばかり」と、ダイエットを諦めているあなたに!我慢しない、食べてもOK、心が折れないダイエットがあります。 知っているようで実践できていなかったダイエットの常識を、ダイエットコーチEICOが伝授します。 ●食事 ●運動  ●睡眠  ●生活習慣 ●ファッション ●美容 のすべてを網羅。 どんなに悩んだって痩せません。正しい方法を知って、人生最後のダイエットを始めましょう。
  • 大学生のための「学ぶ」技術
    4.0
    1巻880円 (税込)
    大学での勉強は高校までの勉強とは全然違う。だけど、誰もその勉強方法は教えてくれない。正解を探すのではなく、自分で答えを見つける=能動的に勉強する方法を、学生・大学関係者の中で圧倒的な支持を受ける著者が指南。先輩たちの体験談や、実際のレポート・論文を例にとり、わかりやすく解説。しっかり勉強すれば大学生活が充実するのはもちろんのこと、就活やその後の社会人生活にもつぶされない「基礎体力」が身に付きます。明日から使える勉強の実践的テクニック満載。新入生はもちろんのこと、勉強をやり直したい上級生にも役に立つ内容。

    試し読み

    フォロー
  • 大根さえあれば!鶏胸肉さえあれば!100レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スーパーの特売食材を使って、毎日のボリュームおかずを作ろう!がテーマの、新シリーズ第1弾! メインの食材テーマは2つ、合計100レシピを詰め込んだ、とことんお得仕様です。 大きな写真と大きな文字で作りやすく、調理時間がひと目でわかります。 レシピはメインの食材を主役に、煮る、焼く、炒めるの簡単調理で、晩ごはんにぴったりのおかずばかり。 また、使用する調理道具は1つ、約20分以内でパパっとできるものを紹介します。 また、サブおかずや汁物も掲載。大根、鶏胸肉をとことん使い切る、家族が喜ぶおかずムックです。 これ1冊あれば、毎日のおかずにこまりません!
  • 大丈夫! あなたはちゃんと子育てしてるし 子どももちゃんと育ってます
    3.8
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 子育てのイライラと不安がスーッと消える!心が救われる!伝説の児童精神科医 佐々木正美先生が教える 最高の子育て術 ●便利で豊かな時代ではあるけれど、子育てにが不安になったり、自信がなくなったりする親は多いといいます。佐々木先生は、「お母さんになったばかりの人が子育て上手であるはずがありません」とそっと背中を押してくれます。 ●「子育てはみんながしていること。私だってできる」と自信や安心感を持って生きていくためのアドバイスを紹介しています。 ●「子育ての悩みは、数限りなくわき上がってくるもの。一つを解決しても、また次の問題が出てきます。だから、「私は私のままでいい」と自分を認められるようになることです。完璧であろうとしないことです」 ●本書では、1、ほかのママと比較して落ち込むとき 2、イライラして子どもに怒りをぶつけてしまうとき 3、わが子のしつけで悩むとき 4、子どもの性格や個性に不安を感じてしまうとき 5、上の子と下の子の子育てに迷う時など 具体的なアドバイスも満載。 佐々木 正美(ササキマサミ):1935年群馬県前橋市に生まれ、幼少期を東京で過ごす。第2次世界大戦中に滋賀の農村に疎開し、小3から高3まで過ごす。高校卒業後単身上京し、信用金庫などで6年間働いたのち、新潟大学医学部医学科に編入学し66年に同校を卒業。その後、東京大学で精神医学を学び、同愛記念病院に勤務。ブリティッシュコロンビア大学に留学して児童精神医学の臨床訓練を受け、帰国後は国立秩父学園、東京大学医学部精神科に勤務後、小児療育相談センター(横浜市)などで児童臨床医として力をそそぐ。東京大学医学部精神科講師、川崎医療福祉大学特任教授、ノースカロライナ大学非常勤教授など歴任。長年にわたり自閉症の人とその家族を支援する療育方法の実績と普及に努めてきた功績で、2001年「糸賀一雄記念賞」04年「保健文化賞」「朝日社会福祉賞」2010年「エリック・ショプラー生涯(ライフタイム)業績賞」受賞。主な著書に「子どもへのまなざし」(福音館書店)など。2017年に没後も、その言葉は、多くの親子、保育者の心の支えになっている。 松本 ぷりっつ(マツモトプリッツ):短大卒業後幼稚園に勤務。翌年[「ザ・マーガレット」でマンガ家デビュー。結婚を機に幼稚園を退職。家事・育児をこなしながらマンガ家としての活動を続け、2005年「うちの3姉妹」のブログを立ち上げ、大人気に。「うちの3姉妹」(主婦の友社)を刊行し、シリーズ累計460万部の大ヒットなる。新シリーズ「ぷりっつさんち(1)~(6)」も大好評でほかにも著書多数で活躍中。

    試し読み

    フォロー
  • 大丈夫!実家は片づけられます
    3.8
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ​【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 人気ブロガー、coyukiが 築38年の実家を片づけました。 各部屋の変貌ぶりからものの手放し方、 DIY、費用まで徹底公開! お金がなくても、人手がなくても、 実家はこんなに片づくんです! 人気ブロガーであり、整理収納アドバイザー であるcoyukiが 母の死後、父がひとりで暮らす実家を すっきり片づけました。 「実家の片づけ」、 いつかはやらなければ、と思いつつ 目をそむけている人も多いのでは? 「お金はどのくらい必要なの」? 「大量のものをどうやって処分すれば いいのかわからない」など、 不安はたくさんあると思います。 後まわしにすればするほど、 親も自分も歳を重ね、 体力も気力もなくなっていきます。 でも大丈夫! 親が安心して暮らせる家をめざして、 費用にも人手にも限りがあるなか coyukiが取り組んだ「実家片づけ」には、 リアルなアイデアがいっぱいです。 ぜひ参考にしてください。 CHAPTER1 部屋ごとのBEFORE→AFTER 処分、DIY、整理収納、どうしたの? 台所/居間/客間/2F洗面所/ 玄関/納戸/父寝室/元自分&妹部屋/ 元母寝室/3F洗面所&トイレ/ベランダ CHAPTER2 ものの手放し方まとめ CHAPTER3 DIYまとめ CHAPTER4 実家の片づけをラクに進める心がけ10 coyukiの実家片づけQ&A column1残されたものたちへの思い column2案外、盲点! 実家に置いてある自分のもの column3実家の片づけと家族のかたち coyuki(こゆき):愛媛県在住のブロガー。整理収納アドバイザー。 2004年にシングルマザーとなり娘との生活がはじまる。 2011年からはじめたブログ「Little Home」において コンパクトな賃貸マンションでの暮らしぶりを綴ったところ人気を呼び、ランキングサイトでは常に上位に。 月間PV数は160万を超えることも。書籍、雑誌などにも掲載多数。 娘の独立を機にワンルームマンションに引っ越し、さらにコンパクトな暮らしに。 現在は整理収納アドバイザーとしてセミナーや個人宅へのアドバイスを行う。 初の著書「ラクに、すっきり、自分らしく 大人の小さなひとり暮らし」が好評発売中。
  • 大丈夫!何とかなります 過活動膀胱 あなたのその症状、もしかして?
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 40代から年齢が上がるにつれて、 患者数が増加する「過活動膀胱」。 脳の病気が関係していることや、 膀胱が加齢によって劣化していることなど、 その原因はさまざまです。 しかし、ほうっておくと、 常に尿失禁や尿漏れで悩まされることになってしまうことも。 そうならないためにも、過活動膀胱について知り、 いらない心配をせずに毎日をすごせるようにするための一冊。 タイプ別尿トラブルから、症状、原因、治療法、 症状改善のための生活習慣のコツまでを解りやすく解説します。 病院へ受診前に確認できるセルフチェック表つき。 <内容> ●1章_過活動膀胱とは   ●2章_過活動膀胱の検査と治療法  ●3章_知っておきたい尿トラブル   ●4章_毎日の生活でできる対策
  • 大丈夫! 何とかなります 体と心の大事なサイン 軽症うつ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 何年もかかるうつ病と違って 「軽症うつ」は完治が目指せます。 「これってうつ病かな?」「主な症状が知りたい」 「どんな治療法があるの?」 「睡眠障害をどうにかしたい」など、 病院に行く前に知っておきたい うつ病のアレコレを分かりやすく解説。 家族や友人、職場内でのうつ病の人との 接し方も紹介します。 ●序章 「私ってうつ病?」と思ったら。 誰にでもなりうる症状&改善例(体験談)  ●第1章 うつ病ってどんな病気?  ●第2章 軽症うつの治療法について  ●第3章 軽症うつを改善する日常生活のコツ  ●第4章 睡眠障害を改善  ●第5章 軽症うつの人との接し方 など
  • 大丈夫!何とかなります 肝機能は改善できる
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 お酒がやめられなくても、 好きな食べ物をガマンできなくても大丈夫! 今日から実践できる、肝機能改善のコツをたっぷりご紹介 内臓の中でも最も大きな臓器、肝臓。 全身の健康を維持するための要となる臓器です。 ただ、調子が悪くなっても自覚症状は些細なもの。 不調を実感していなくても、 健康診断などで何らかの異常を指摘されたら、 すぐに対策が必要です。 本書では、肝臓をいたわる飲酒、食事、 日常生活のコツをご紹介しています。 これらは、ウイルスによる肝臓病を防ぐ効果もありますし、 生活習慣病の予防、改善にも効果的です。 かんたんなものばかりですので、 肝臓が悲鳴を上げる前に、 いますぐ実践しましょう。 第1章 肝機能が低下すると、どうなるの? 第2章 お酒に強い=肝臓が強い、ではない! 肝臓をいたわる飲酒のコツ 第3章 脱、肥満! 食生活の注意ポイントと おすすめの食材 第4章 すぐできる! 心がけ次第の日常生活のコツ 泉 並木(いずみなみき):武蔵野赤十字病院院長。 東京医科歯科大学医学部卒業後、同大学付属病院勤務を経て武蔵野赤十字病院へ。 同院長・消化器科部長。東京医科歯科大学医学部臨床教授、近畿大学医学部客員教授を兼務。 90年アルコール性肝障害における免疫機序解明の研究で医学博士取得。 最新の遺伝子診断を取り入れた肝臓病治療は大きな成果を上げており、肝臓病に対する新治療に前向きに取り組んでいる。 著書多数。
  • 大丈夫!何とかなります 血糖値は下げられる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 血糖値が高くても、自覚症状はありません。 なので、ついつい対策を先延ばしにしている人も多いのでは?  でも、放っておくと糖尿病になり、 さらに命に関わる合併症に襲われてしまいます。 糖尿病の3大合併症は、神経障害、網膜症、腎症です。 そこで「何からはじめたらいいのかわからない」、 「好きな食べ物を我慢するなんて無理」、 「運動なんて面倒」という人に、 今日からすぐはじめられる、ちょっとしたコツをご紹介します。 ページをめくって、できそうと思うことからはじめてみてください。 例) ●雑穀、そば、ゴーヤ、玉ねぎ、まいたけ、大豆、ビターチョコレート… 血糖値を下げる食材はこんなにたくさん!  ●野菜から食べ始める、1日3食より5食、蒸す&ゆでる… 食べ方、飲み方を工夫するだけでOK!  ●テレビを見ながらちょこっと運動、電車やバスの中でのこっそり運動… これならできるかも!という運動習慣
  • 大丈夫!何とかなります 高血圧は下げられる
    -
    日本人の死因のトップはがん。しかし2位は心臓疾患で、3位は脳疾患。つまり2位3位は、じつはともに高血圧が原因です。突然死や心筋梗塞、脳梗塞、認知症などを引き起こす高血圧、その対策は、アラフォーになったら待った無しで必要です。●寝転がって、パラパラどこから読んでも役に立つトピックス集としました。1記事=3Pあるいは4Pのコンパクト&シンプルな構成。分かりやすくさを再優先の記事作り。また、続けられなければ意味がない、めんどうなものは一つもありません。2016年最新の血圧情報と、高血圧のとらえ方、解決方法を紹介します。
  • 大丈夫!何とかなります コレステロール・中性脂肪は下げられる
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 血中のコレステロール、中性脂肪値が高すぎる「脂質異常症」は、そのままにしておくと高い確率で動脈硬化や脳梗塞、 心筋梗塞などの命にかかわる病気につながる生活習慣病です。 自分で改善できるのに、痛みなどの自覚症状もなく、ついつい先延ばしにしている人も多いのでは? そこで「何からはじめたらいいのかわからない」、「好きな食べ物を我慢するなんて無理」、「運動なんて面倒」という人に、 今日からすぐはじめられる、ちょっとしたコツをご紹介します。 ページをめくって、できそうと思うことからはじめてみてください。 例) ●オリーブオイル、きのこ、大豆、もち麦、赤ワインやビターチョコレート…コレステロール、中性脂肪を下げる食材はこんなにたくさん! ●野菜から食べ始める、のどがかわく前に水を飲む…食べ方、飲み方を工夫するだけでOK! ●ふくらはぎをもむ、毎日体重を測る…これならできるかも!という生活習慣。
  • 大丈夫!何とかなります ストレスは解消できる
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 あなたのそのストレス、軽くなります! 腸研究の第一人者、松生恒夫先生による、腸からはじめるストレス解消アイデア 将来への不安、仕事や人間関係の悩み、暑さ・寒さなど、私たちの生活はストレスとは無縁ではいられません。 本書では、精神的な方法だけでなく、ストレスと密接な関わりがある腸を整えることによって、心も体も元気にする方法をたくさん提案しています。 食事や食べ方に気を付ける、冷えを予防する、睡眠をきちんととる、運動を心がける、スローテンポの音楽を聴く、アロマテラピーを利用する……どれもすぐに試せる、かんたんなものばかり。 日常生活のちょっとしたことを見直すだけでOKなのです。 第二の脳ともいわれる重要な臓器、腸。免疫細胞の約60%が腸に集中していることから、腸を見直すことは免疫力アップにもつながります。 ストレスにも病気にも負けない体づくり、はじめましょう。 松生 恒夫(マツイケツネオ):松生クリニック院長/医学博士 1955年東京都生まれ。1980年東京慈恵会医科大学卒業。同大学第三病院内科助手、松島病院大腸肛門病センター診療部長を経て、2004年松生クリニック開業。日本内科学会認定医、日本消化器内視鏡学会認定専門医・指導医、日本消化器病学会認定専門医。専門領域は大腸内視鏡検査(現在までに5万件以上を施行)、生活習慣病としての大腸疾患、地中海式食生活など。テレビ、ラジオなどメディア出演、著書多数。

    試し読み

    フォロー
  • 大丈夫!何とかなります 腸内環境は改善できる
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 腸は、体と心の元気の基本です。食生活の工夫、ストレスの軽減、冷え防止、適度な運動で、腸力アップをめざしましょう! 免疫力を高めて病気にかかりにくくする、腸内環境を整えて全身の健康に寄与するなど、腸は、私たちの体と心にとって、素晴らしい働きをすることが明らかになっています。さらに、免疫力は主に小腸が担い、腸内環境は大腸に主に関係するというふうに、小腸と大腸には、それぞれ異なった役割があることもわかってきました。かぜやインフルエンザはもちろん、未知のウイルスに遭遇したときに、小腸、大腸が健康でよい状態に整っているかどうかは非常に重要です。そこで、腸力をアップするために、できることを集めました。難しいことはありません。朝にコップ1杯の水を飲む、朝食を食べる、カラフルな野菜をとる、冷えを防ぐ、腹式呼吸をするなど、今すぐ実践できることばかり。腸にいい生活、はじめましょう。 松生 恒夫(マツイケツネオ):松生クリニック院長 医学博士 1955年東京都生まれ。1980年東京慈恵会医科大学卒業。同大学第三病院内科助手、松島病院大腸肛門病センター診療部長を経て、2004年松生クリニック開業。日本内科学会認定医、日本消化器内視鏡学会認定専門医・指導医、日本消化器病学会認定専門医。専門領域は大腸内視鏡検査(現在までに5万件以上を施行)、生活習慣病としての大腸疾患、地中海式食生活など。テレビ、ラジオなどメディア出演、著書多数。

    試し読み

    フォロー
  • 大丈夫!何とかなります 尿酸値は下げられる
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 尿酸値が高い高尿酸血症をほうっておくと、激痛を伴う痛風に! でも大丈夫! 食事やかんたんな生活改善で、自分で下げられます 血液中の尿酸値が高いと、高尿酸血症と言われ、 放置していると痛風へと進行してしまいます。 一昔前はぜいたく病と言われていた痛風、 現代の食生活では、誰もがなる可能性があるのです。 痛風発作は大変な痛みを伴い、日常生活に大きな支障をきたします。 さらに、腎臓障害やほかの生活習慣病との合併、 心筋梗塞や脳卒中などに進んでしまう可能性も。 なので、痛風へ進行する前に、尿酸値を下げる必要があるのです。 難しいことはありません。 正しい知識、日常生活でのかんたんな予防法をご紹介します。 第一章 痛風・高尿酸血症って、何だろう?尿酸値が上がると、なぜいけないの? 第二章 尿酸値を下げて、痛風・高尿酸血症を防ぐおすすめ食材と食べ方 第三章 尿酸値を下げて、痛風・高尿酸血症を防ぐ日常生活のコツ 第四章 運動を習慣化して、痛風・高尿酸血症を予防&改善 谷口 敦夫:東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター教授、医学博士。 1983年、三重大学医学部卒業。 85年、東京女子医科大学附属リウマチ痛風センター助手、 91~93年米国カリフォルニア大学サンディエゴ校研究員。 2003年より東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター助教授を経て、現職。 日本痛風・核酸代謝学会評議員、日本リウマチ学会評議員・指導医。 著書多数。
  • 大丈夫! 何とかなります 免疫力は上げられる
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 疲れやすい、かぜをひきやすい人は注意! 「免疫力=体を守る力」。 免疫力が上がれば、体も心も元気で老けません 免疫力とは、体と心をいい状態に保つ力です。 かぜ、インフルエンザ、がん、ノロウイルス、 O-157、肺炎、生活習慣病、慢性疲労症候群などから あなたを守ってくれる力です。 けれど、残念ながら、 免疫力は年齢とともに下がってきます。 中年になって、以前に比べてかぜをひく回数が増えたり、 疲れたな、と感じることが増えていませんか? それ、免疫力低下のサインです! でも、免疫力を上げること、 下がらないように調整することは、難しくありません。 食べ物を選ぶ、生活習慣を整える、 ストレスコントロール、ほどほどの運動…… お金をかけなくても、日常生活の過ごし方を工夫するだけで 免疫力は上げられるのです。 本書では、さまざまな免疫力アップ方法をご紹介します。 どれでも気になったものから試してみてください。 今日からさっそく、ラクラク免疫力アップ生活をはじめましょう。 奥村 康(おくむらこう):順天堂大学医学部 免疫学特任教授、アトピー疾患研究センター長医学博士。 千葉大学大学院医学研究科修了。 スタンフォード大学留学、東京大学医学部講師を経て、順天堂大学医学部教授、同大学医学部長。 免疫細胞・サプレッサーT細胞の発見者。 ベルツ賞、高松宮奨励賞、安田医学奨励賞、ISI引用最高栄誉賞、日本医師会医学賞などを受賞。 免疫学の国際的権威であり、わかりやすい免疫学関連の著書、監修書多数。
  • 大丈夫!何とかなります 毛細血管は若返る
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ​ 毛細血管が若返れば、病気予防と不調改善が叶います!  脳梗塞、心筋梗塞などを予防し、腸内環境、冷え、だるさなどを改善 健康のカギは、毛細血管が握っている! 全身の血管の99%は毛細血管で、 細胞の新陳代謝の最前線で 働いています。 つまり、「病気になるか、ならないか」 「老いるか、若々しさを保てるか」は 毛細血管の健康状態に左右されるのです。 毛細血管は30代ぐらいから衰え始め、 乱れた生活習慣などによって、 その老化や劣化のスピードは加速します。 しかし、生活習慣を見直すことで、 若返らせることができるし、 増やすこともできるのです。 本書では、毛細血管が若返る さまざまな方法を紹介しています。 日常生活の過ごし方や、 食べ方、食べ物の選び方のコツ、 呼吸、睡眠、入浴方法、 運動のコツなど、簡単なものばかり。 興味を持ったものから、 ぜひ取り入れてみてください。 根来 秀行(ねごろひでゆき):医師、医学博士。 ハーバード大学医学部客員教授東京大学大学院医学系研究科内科学専攻博士課程修了。 東京大学医学部第二内科・腎臓内分泌内科・保健センター講師などを経て、 現在、ハーバード大学医学部客員教授(Lecturer on Medicine,Harvard PKD Center Collaborator,Visiting Professor)、 ソルボンヌ大学医学部客員教授、杏林大学医学部客員教授、奈良県立医科大学医学部客員教授、事業構想大学院大学理事・教授。専門は内科学、腎臓病学、抗加齢医学、遺伝子治療、長寿遺伝子、時計遺伝子、自律神経、睡眠医学など多岐にわたり、最先端の臨床、研究、医学教育の分野で国際的に活躍中。
  • 大丈夫!何とかなります 脊柱管狭窄症
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 痛みやしびれに悩む人に。 脊柱菅狭窄症の基本の説明から、日常生活の注意点、治療方法まで詳しく解説します。 70代になるとおよそ10人に1人が脊柱管狭窄症になるといわれています。 足のしびれや痛みが強くなり、歩けなくなってしまっては、 これからの人生のQOL(クオリティ・オブ・ライフ=生活の質)が低下してしまいそうです。 人生100年、いつまでもアクティブに過ごすために、 思いあたることがあればすぐに対処していきましょう。 第1章 脊柱管狭窄症とは 第2章 脊柱管狭窄症と間違えやすい病気 第3章 脊柱管狭窄症の症状 第4章 脊柱管狭窄症の治療 第5章 日常生活で自分でできること 大堀 靖夫(おおほりやすお):参宮橋脊椎外科病院院長。 日本整形外科学会専門医、日本整形外科学会脊椎脊髄病医、日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科技術指導医。 1992年、防衛医科大学校卒業。 2003年、Cincinnati Children’s Hospital 留学。 2006年東京大学医学系研究科外科学専攻大学院修了。医学博士。 防衛医科大学校病院、東京大学医学部附属病院、社会保険中央総合病院(現JCHO東京山手メディカルセンター)など、 整形外科医師として勤務後、2012年より春陽会中央病院整形外科部長となり、2014年より現職。
  • 大豆ミートでキレイやせ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「高たんぱく&低脂質で、ダイエットにも健康にもいい!」と話題の大豆ミート。普段の食事にとりいれやすい簡単おいしいレシピ集 「話題の“大豆ミート”、一番簡単に&おいしく食べるには?」 そんな疑問におこたえします!  いつもの食事にとり入れやすく、 大豆ミート初心者にも違和感なく おいしく楽しめる「大豆ミートレシピ集」です。  【大豆ミートとは?】 大豆を原料とし、肉のような食感に加工したもの。 植物性たんぱく質、代替肉として大注目の、 「キレイやせ」に役立つヘルシー食材。  【大豆ミートのここがすごい!】 ★高たんぱく、低脂質、低カロリー。しかもコレステロールフリー  ★肉とほぼ同じたんぱく質なのに、約70%低カロリー、脂質は約97%もダウン!  ★食物繊維、ビタミン、大豆イソフラボンもとれる   【内容】 ●医師が教える大豆ミートのすごいパワー  ●初心者にまずはコレがおすすめ!「大豆ミートの簡単レシピBest8」  ●一品で大満足!の主食レシピ「大豆ミートの一皿ごはん」  ●洋風・和風・中華風・韓国風「大豆ミートのヘルシーおかず」ほか 牛尾 理恵(ウシオリエ):料理研究家、栄養士、フードコーディネーター。手間は最小限でおいしく、忙しい人でも無理なく作れる、おしゃれでバランスのよい料理に定評がある。自身も糖質オフで10kgのダイエットに成功した経験を持つ。著書に『オートミール ヘルシー&ダイエットレシピ』『作業10分!低温調理器で、お店レベルのとろけるrecipe』(ともに主婦の友社)、『高たんぱく質の絶品おかず』(扶桑社)ほか。 石原 新菜(イシハラニイナ):イシハラクリニック副院長。日本内科学会会員。日本東洋医学会会員。漢方医学、自然療法、食事療法により、種々の病気の治療にあたる。クリニックでの診療のかたわら、テレビ、公演、執筆活動ほか幅広く活躍中。『お医者さんがすすめる不調を治す10倍ショウガの作り方』(アスコム)、『更年期ってこういうこと図鑑』(宝島社)などの著書のほか、監修する書籍も多い。

    試し読み

    フォロー
  • 大腿骨を折らない体づくり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 長寿国となった今、公的保険制度でまかなえない老後社会がすぐそこに。 筋力こそ「健幸」を守る資産。今日から貯筋生活を始めよう。 筋肉は20歳をピークに1年に1%ずつ減り続け、50代で30%、60代では40%にも! にもかかわらず体重は増えている=筋肉は減り、相当量の脂肪が増えたことになります。 「死ぬまで歩ける体」づくりには、体を支える筋力は必須。 とわかってはいても、筋肉トレーニングを習慣づけられないのも事実。 原因は、危機感の希薄さ、メニュー内容が覚えられない、効果がわかりづらい、といった理由が考えられます。 そこで、的確に筋量が増えるトレーニングを厳選して紹介。 足腰を強くするには大腰筋が大切な理由/基本筋トレ/日常動作筋トレ/プラスの段階別筋トレ その他、寝たきりを防ぐ食事ポイントや生活習慣についてもアドバイス。 かつて経験したことがない老人大国となる日本。 医療・福祉制度の見直し、改正は必定と叫ばれ、医療費の負担額が増えていくのは明らか。 健康をしっかりと自己管理し予防していくことが、老後を迎えるうえで何よりも重要です! 久野 譜也(くのしんや):1962年、岐阜県生まれ。 筑波大学体育専門学群卒業。同博士課程医学研究科修了。医学博士。 その後、東京大学大学院助手を経て、筑波大学先端学際領域研究センター講師、 2011年より現職の筑波大学大学院 人間総合科学研究科教授。 2002年、健康増進事業を推進する筑波大学発ベンチャー、つくばウエルネスリサーチを設立。 「介護予防サービス評価研究委員会」「運動所要量・運動指針の策定検討会」、 「新健康フロンティア戦略賢人会議-女性を応援する分科会、働き盛りと高齢者の健康安心分科会」、 健康・医療・福祉まちづくり研究会」委員等を歴任。 『「大腰筋」トレーニング&ダイエット』『転倒予防の簡単筋トレ』『大腰筋を鍛えなさい』など著書多数。 つくばウエルネスリサーチ:「日本全国を元気にする」ことを目的に設立。 自治体・企業健保等での実績によるノウハウ提供と筑波大学の研究成果に基づき、 健康づくり事業の企画・立ち上げ支援、推進支援、評価と、成果の出せる健康づくり事業を総合的に支援。 その他、筑波大学の最新のエビデンスに基づいた健康づくりに関する情報、個別の健康プログラムなども提供している。
  • 大腸がん
    -
    1巻1,760円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 年間およそ15万人がかかる大腸がん。早期発見により治癒率は高く治療の選択肢も多い。診断から治療まで知りたいことのすべて がんのなかでも、もっとも患者数が多い大腸がん。年間、14万人が大腸がんと診断され、高齢者のみならず、若い世代でも増加傾向にあります。一方で、早期に発見することができれば、内視鏡や外科手術によって治癒可能な病気でもあります。 本書では、検査から診断、治療まで、大腸がんにまつわる最新の情報をわかりやすくまとめました。診断されたとき、最初に手にとり、すぐに知りたいことから、その後の生活に必要な情報まで、すべて網羅。人工肛門(ストーマ)になったらどうすればいいの? お風呂は? 食事は? 生活のこと、お金のこと、あなたの疑問に答えます。 福長 洋介(フクナガヨウスケ):がん研有明病院消化器外科大腸外科副部長。1987年、大阪市立大学医学部卒業、大阪市立大学大学院医学研究科終了後、大阪市立総合医療センター消化器外科、大阪市立十三市民病院外科などを経て現職。日本外科学会指導医、日本消化器外科学会指導医、日本内視鏡外科学会技術認定医、日本大腸肛門病学会指導医。

    試し読み

    フォロー
  • 大腸がん よくわかる最新医学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大腸がんになったとき、最初に知りたいことのすべて。 日本で1年間に新たに大腸がんと診断される人は、男性は約7万人、女性は約5万人と、増加傾向にある。 臓器別にみると、大腸がんは男女とも2番目に多いがん。男性では前立腺がんの増加が頭打ちで大腸がんの増加が目立つ。 40歳代から次第に増えていく傾向にあるが、早期発見、早期治療を行えば、比較的治りやすいがんとされている。 大腸がんと診断されてから知りたい治療のこと、セカンドオピニオンについて、入院中のこと、お金のこと、退院後の生活、ストマ、食事、再発転移についてまで、最新の情報を掲載。 外科手術、内視鏡的治療、腹腔鏡手術、がん薬物療法、放射線療法を、全国手術実績ナンバー・ワンのがん研有明病院、大腸がん治療の専門医がわかりやすく解説。 2011年刊行の書籍に最新の情報を加えてパワーアップした改訂版。 自分にとって最適な治療は何かを探るために必要な情報とは。
  • 大人気料理家50人のニッポンのおかずBest500 復刻版
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ​【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 人気の料理家50人が集結した名著の復刻版。 食べるとほっとする、元気がわいてくるニッポンのおかず500品を集めました。 2012年に刊行し大人気を博した本の復刻版!日本を代表する料理家50人が集結し、 思い出の味、郷土の味、好評レシピを珠玉のストーリーとともにご紹介します。 世界に誇るニッポンの味の保存版です。 ●登場の料理家(敬称略・50音順) 相田幸二・有元葉子・石澤清美・石原洋子・市瀬悦子 ・今泉久美・岩崎啓子・ウー・ウェン・上田淳子・牛尾理恵 ・枝元なほみ・大庭英子・奥薗壽子・笠原将弘・川上文代 ・杵島直美・きじまりゅうた・検見﨑聡美・小林カツ代・小林まさみ・小林まさる ・坂田阿希子・重信初江・庄司いずみ・祐成陽子・祐成二葉 ・鈴木登紀子・瀬尾幸子・堤人美・寺田真二郎・夏梅美智子 ・野崎洋光・浜内千波・飛田和緒・平野由希子・平野レミ ・藤井恵・藤野嘉子・堀江泰子・堀江ひろ子・ほりえさわこ ・牧野直子・マロン・道場六三郎・武蔵裕子・森崎友紀 ・ヤミー・吉田瑞子・李映林・コウ静子・コウケンテツ・脇雅世
  • 大繁盛パン屋さんが教える売れる!パン屋作り40のルール
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 36歳、バツイチ、子持ち、地方で開業し、10年で年商8000万円超! 1時間に400個パンを売る繁盛店女性オーナーが教える、今日からできる「売り上げアップ術」 36歳、女性、バツイチ、子持ち、地方、資金ほぼゼロで、四畳半の手作り店舗でパン屋さんを開業―― まさにマイナスからのスタートだったけれど、なんと10年で2店舗、年商8000万円超! 大繁盛パン屋さんオーナーが、40の「売れる!」ルールを教授! 予算がなくてもOK! 今日から、手作りで出来る儲かるハウツーを伝授します! 【第1章】お客様のわくわく感を誘う「五感」のルール ◇「利益率の高い商品を目玉に!」「しっとり、もちもち、ふわふわが食欲をそそる」 【第2章】一見さんも引き寄せる「好感度」のルール ◇「入店0・3秒×視界1・5メートル」が勝ち組方程式 【第3章】リピーターを育てる「満足感」のルール ◇「雨雪も花粉症も売上アップネタに!」 【第4章】小さな店が売り上げを伸ばす「おもてなし」のルール ◇「いらっしゃいませは、笑顔アイコンタクトとセット」 【第5章】スタッフのモチベーションをアゲる「チーム作り」のルールほか 「人件費が削れる魔法の共感ワード“あ、そっか”“なるほどー”」ほか。 野口 貴美子:1968年、埼玉県生まれ。 フレンチレストランのオーナーシェフを目指していたが、25歳で結婚、出産。 オーナーシェフの夢はあきらめたが、31歳で離婚。 その離婚を機に、パン職人になろうと決め、修行し、 36歳で自己資金ほぼゼロで、茨城県にパン屋を開業。 約10年で2店舗、年商8000万を売り上げている。
  • 大不況時代の 新 お金がたまる人たまらない人
    -
    「節約、倹約=貯蓄」は大間違い。だからあなたはたまらない。たまる人はそもそも発想が違う。大不況時代のマネー術。これならたまる究極の方法、そっと教えます。<掲載項目例>守りの節約か創造的節約か。人生の達人はお金のふやし方もうまい。「たまる人」になる心得6カ条。お金をためるのに高度なマネー情報は不要。「たまる人」はツキを信じない。100円グッズが好きな人はたまらない。投資とギャンブルの区別がつかない人はたまらない。…etc.

    試し読み

    フォロー
  • ダイヤモンド風水
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女性の誰もが憧れる宝石、ダイヤモンド。 その美しさ、まばゆさ、貴重さばかりが注目され、 パワーストーンであるということは意外に知られていません。 ダイヤモンドはその圧倒的なパワーゆえに 運気を大きく変動させる世界最大のパワーストーン。 本書ではダイヤモンドの持つパワーを最大限に引き出し、 運気をアップさせる正しい活用法を紹介します。 自宅に眠らせているダイヤモンドはありませんか? 正しい身に着け方、保管場所、輝かせ方を知ることで、 恋愛、結婚、金運、財運、健康運をアップすることができる。 それがダイヤモンド風水なのです。 第1章 無限のパワーを引き出すダイヤモンド風水 第2章 最強パワーストーンダイヤモンドの魅力 第3章 人生が光り輝くダイヤモンド風水活用法 第4章 ダイヤモンドに魅せられて
  • 第六皇女殿下は黒騎士様の花嫁様 1
    4.3
    天使のような王女が降嫁された相手は強面の騎士!? 恋には年の差も身長差も関係なし? あま~いラブコメディが登場! リーデルシュタイン帝国は隣国との戦争に勝利し、 戦勝の式典のために慌ただしい時を過ごしていた。 そんな中、第六皇女であるヴィクトリアは父である皇帝より、 先の戦争で武勲を挙げた第七師団師団長のアレクシス―― 通称「黒騎士」に降嫁させると告げられる。 ドラゴンすら屠ると言われる剣の腕に加え、 その鍛え抜かれた大きな体躯と厳しい風貌は、 令嬢なら顔を見ただけで泣いて逃げ出すと恐れられている黒騎士。 対するヴィクトリアは16歳という実年齢に反して、 10歳程度の子供にしか見えないほどに、幼くあどけない少女だった。 政略結婚にしても可哀想だと、周囲は結婚に反対するのだが、 当のヴィクトリアは何故かアレクシスとの結婚に前向きなようで――。 翠川 稜(ミドリカワリョウ):東京都出身。 2007年5月にオリジナル小説サイト「foolishness」を開設し、恋愛系青春系の小説を創作。 本作にてデビュー。 赤井 てら(アカイテラ):イラストレーター。 『魔力の使えない魔術師』(ヒーロー文庫)、『デスニードラウンド』などの多くのラノベを担当。
  • だからこそできること
    4.2
    乙武洋匡と武田双雲が一年以上に渡って語り合った話題の本がついに発売。なぜ前向きに生きられるの? 夢がかなうの? 二人には驚くほどの共通点があふれていた。親から愛されること。愛情の示し方。震災で感じたこと。毎日を楽しむこと。失恋、障害、病気、トラブルさえもポジティブにとらえてしまう二人。最大のキーワードが、幸せを呼ぶ魔法の言葉『だからこそできること』。 いろんな言葉の後にふりかけのように「だからこそできること」をつけると、不思議と前向きになれたり、やるべきことが見えてくるんです。前向きすぎる二人が、元気のない日本を楽しくする一冊。人生が明るく変わる幸福論が今、解き放たれる!

    試し読み

    フォロー
  • だから僕は、料理をつくる。
    4.0
    TVや雑誌、書籍、料理教室と、いま大人気の笠原将弘さん。彼を突き動かす料理への情熱は、いったいどこからきているのか。これまで語られたことのない歴史が詰まった、笠原さん待望のエッセイが遂に登場! 武蔵小山商店街で生まれたひとりの少年が、日本料理界の新星になるまでの道のり。笠原節全開の面白エピソードから、料理人としての努力と苦悩、思い出の話まで、賛否両論マスター・笠原将弘を作り上げたものが明らかになります。おばあちゃんが作ってくれた懐かしのアメリカンドッグ、親父の定番レシピ、店の人気メニューなど、記憶の中からよみがえった、あたたかなレシピも満載のぜいたく食エッセイを召し上がれ!
  • 「だけ」レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 521人アンケートでわかった 「よく使う&使いたい食材トップ55」を、 できるだけ簡単に、最高においしく食べるためのレシピ集 ★忙しくて料理がめんどうな人 ★「おなか空いた、早く早く! 」と、いつも晩ごはんを急かされる人 ★「メインは作ったけど、あと5分でもう一品」のとき ★「栄養的に、野菜でもう一品! 」のとき ★「子どものおかずはOK! 大人用につまみを1、2品! 」のとき……に活用してほしい、 「レシピと言えないぐらい簡単」で手軽なレシピです。 使う食材が冷蔵庫にあるか、すぐわかる「食材インデックス」つき。 料理名を見れば、だいたいの工程がわかるぐらい簡単なレシピで、 レシピを二度見しなくてもいいぐらい、わかりやすい紙面構成が特徴のレシピ集。 菜包み納豆、豆腐のねチーズまみれ、 コンソメポテマヨ、ピーマンのまるごと煮、 もやしとひき肉のケチャポンライス、 レタスのごましらすのっけ、ねぎハムあえ……などなど。 市瀬 悦子(いちせえつこ):フードコーディネーター、料理研究家。 「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに雑誌やテレビで活躍。 素材を生かしつつ、ほんのちょっとの工夫でおいしく仕上がるレシピは、若い女性をはじめ、幅広い層に大人気! 『著書に野菜のおいしい使い切り』『朝、イチから作らないおべんとう』 『基本のきちんと和食』『おべんとうの小さなおかずカタログ』『ラクうま献立』(以上主婦の友社)、 『一番わかりやすい きほんの料理と献立』(日本文芸社)など。
  • 「出す力」を強めてやせる!ダイエット新レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 体内の余分な水分、中性脂肪、コレステロール、有害物質などの排泄を促して、健やかにやせるレシピを80品あまり提案する本。 年齢が深まるにつれて基礎代謝が落ち、前と同じように食べていても体重がふえたり、ウエスト周りがたるんだりする人が多い。 とはいえ、糖質オフダイエットのように主食をがまんするのは辛いし、 カロリーオフのダイエットでは炭水化物だけでなく、油分もがまんしなければならず、続かない人が多い。 本書のレシピなら、食べごたえのある麦入りの主食と、 からだのめぐりをよくする料理の組み合わせで、満足しつつも自然にやせられるというのがミソ。 実際、撮影3日間、本書の料理を食べつづけたスタッフはみな「出す力」の強化を実感し(みな便秘症ではない)、 体重も少し減ったことを付け加えておく。
  • だっころりん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆親子が自然とだっこせずにはいられない!だっこせずには読めない!スキンシップでコミュニケーションがとれる絵本です。だっこするしあわせ、だっこされるしあわせを、絵本を通して改めて実感してみてください。 ◆大地の上でのしあわせいっぱい!うれしいだっこからはじまり、だっこしている親子をまるごとだっこしてくれる大きなキャラクターも登場。 だっこしている人はひとりじゃないという、著者のナムーラ先生のメッセージが込められています。 そのほか、『だっだぁー』で人気を博した「あの子たち」の親子だっこシーンも登場! 後半はゆったりとした心地いい、じんわりやさしいだっこへ。自然と眠りに誘います。 ◆イラストは今回も『だっだぁー』と同じく、粘土による作品たちが大活躍! 赤ちゃんたちが思わず顔まねしてしまう、ユニークなキャラクターがたくさん登場します。
  • 脱・おばさんシルエットで人生が変わる! 痩せる姿勢
    -
    ヒルナンデス出演!YouTube登録者134万人の美容整体師が教える、339万再生の「もっこり首」を治して脱おばさん体型 YouTube登録者135万人! 2024年『ヒルナンデス!』(日本テレビ)出演! 美容整体師が教える、勝手に痩せる体の作り方 太い二の腕、丸い背中、出っぱるお腹、そして痩せない体…… 最近、「上半身に厚みが出てきた」「後ろ姿が丸くなってきた」と思いませんか? その原因は、「姿勢」です。 YouTubeでも339万回再生された“もっこり首”をはじめ、 姿勢が崩れることで、見た目にも健康にも、さらにメンタルにまで悪影響が… なぜ、現代人の姿勢は歪んでしまうのか? そして、歪んだ姿勢を正すためには、何をすればいいのか? その原因と対策を、5万人以上の施術実績を持つ美容整体師が教えます。 無理なダイエットをしなくても、見た目は痩せられます。 そして、痛みやこりもとれて、クオリティ・オブ・ライフが爆上がり! さらに、子育て世代にとっては、自分の姿勢以上に、子どもの姿勢に注意! 今、肩こりを訴える子どもが増えています。 姿勢は、健康はもちろん、集中力や記憶力、勉強や運動の成績に直結する大問題です。 子どもの未来は、正しい姿勢にかかっているかもしれません。 姿勢を改善することで、日本の未来は明るくなる。 「正しい姿勢」が失われつつある現代に警鐘を鳴らし、 「痩せる姿勢」のみならず、「人生を変える姿勢」を提唱します。 【目次】 はじめに マンガ 「私が痩せないのは○○のせい!?」 CHAPTER1 気づいたら首の後ろが“もっこり”している! なぜこんなところが太るの? CHAPTER2 「ストレートネック」という言葉でごまかしている! もっと複雑な姿勢の真実 CHAPTER3 キーワードは、自律神経! 首から始まる全身の不調 CHAPTER4 脱「おばさん背中」! 正しい姿勢を作る筋肉&骨格の仕組み CHAPTER5 具体的に何をする? 正しい姿勢の作り方 CHAPTER6 後からでは、取り返しがつかない! 気をつけたい子どもの姿勢 CHAPTER7 姿勢が良くなれば、マインドが変わる! 正しい姿勢でライフハック おわりに 井上 剛志(イノウエツヨシ):美容整体師。一般社団法人日本トラディショナルセラピー協会(JTTA)理事長。運営する『美容整体アピアランスビューティー』は、表参道店など3店舗を展開している。これまで5万人以上の女性に美容整体を施し、その独自の骨盤調整や内臓調整が話題に。YouTubeチャンネル『美容整体アピアランスTV』は、チャンネル登録者数134万人(2024年2月現在)を誇る。2024年1月、日本テレビ『ヒルナンデス!』出演。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • ダ名言
    4.5
    1巻1,320円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 くりぃむしちゅー上田晋也さん絶賛! 売れないピン芸人がなぜ毎日幸せなのか? ツイッターで話題の人生訓「ダ名言」! くりぃむしちゅー上田晋也さん絶賛!  売れないピン芸人がなぜ毎日幸せなのか?  ツイッターで話題の人生訓「ダ名言」が、 あなたを孤独や悩みから解放してくれます。 ピン芸人・浜ロンは4年間、 自分が他人と争わない平和主義な 「ハト派芸人」だと気づきました。 2016年のことです。 それ以来、ほぼ休みなくツイッターで 人生訓「ダ名言」をつぶやき話題となっています。 幸せは「つかむ」ものでも「なる」ものでありません。 では何か? 本書にその答えがあります。 (ダ名言の一部) ●一億総活躍社会…。オレ入ってないですよね? マイペースでよいですよね?/ 美しい景色って、何の問題も無い日々があって、そう見えますよ/ 諦めなかった奴にしかチャンスは来ないけど、諦めた奴にしか気付けないこともある/ 好きな人と嫌いな人がいますけど、もし嫌いな人を削ったら、好きな人の中から嫌いな人が出て来るのかもですね 浜ロン(ハマロン):本名:浜口亮。ピン芸人。くりぃむしちゅー上田晋也に出会って20年以上、目上の人との良好な関係を築くための処世術を習得。2016年4月からほぼ毎日Twitterで「ダ名言」を投稿。フォロワー1.2万人。
  • 誰が書いても美しく見える 字手紙入門
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 字手紙の良さは、字や絵が苦手でも、文章を書くのが不得手でも、誰でもすぐに、美しい手紙が書けること。 ルールはとてもシンプルで、大きな漢字一文字「大字」、15文字くらいの短い一文「添え書き」を、バランスよく余白をとって書くだけです。 書道の経験がなくても大丈夫! 【本書の特徴】 (1)字手紙が初めての人でもすぐ書ける! 揃えるお道具(練り墨と筆)、書き方ステップを簡潔にご紹介。 (2)かっこよく見える文字の書き方がわかる!「大字」は象形文字のように自由に楽しく書くのがコツ。「添え書き」練習用に、よく使う文をなぞって書くページを掲載。 (3)葉書き大の実例が100パターンも! お礼状、年賀状、入学祝い、お誕生祝い、季節のお便りなど、シーンに合わせて使えるお手本を掲載。 (4)字手紙の応用として、一筆書き、ポチ袋の書き方も紹介 字手紙の文字の書き方は、ちょっとしたメッセージを添えたいものに応用できます。 【電子版のご注意事項】 一部、なぞり書きの練習など記入式のページがございますが、 電子版では書き込み式にはなっておりません。 あらかじめ、ご了承の上お楽しみください。
  • 誰でもコクが出せる まるで魔法なスパイスカレー
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 美味すぎる本格カレーとスパイス料理60!プロもうなる、秘伝のスパイス術をどこよりも詳しく解説! 行列ができる人気カレー店として有名な「ヘンドリクス」。 スパイスの妙技で食材の魅力を引き立てるメニューに、 やみつきになるファンが続出。 店長の若林剛史(わかばやしたけし)氏は、 業界の中でも「スパイスの妙手」として名高く、 スパイシーさと旨味が融合したカレーは、 マニアの間でも特筆されている。 そんな香辛料で名高い人気店が、 「ここまで書いてしまっていいの?」というくらい、 惜しげもなく秘伝のスパイス術を披露。 プロもうなるようなコクや深みのあるスパイスカレーを、 誰でも家庭で手軽に再現可能。 スパイスの魔力に酔いしれる、 魅惑のスパイスカレーの数々をお楽しみください。 若林 剛史(ワカバヤシタケシ):東京・渋谷区神宮前にある、人気カレー店「HENDRIX」のオーナー。スパイス研究を20年以上続け、業界では「香辛料の魔術師」「スパイスの妙手」として名を轟かせている。

    試し読み

    フォロー
  • 誰でもすぐ口説けるようになる技術
    -
    恋愛初心者~中級者向け、口説きの基本がよくわかる1冊! 第一印象、誘い方、会話術、口説き方、さらにその奥まで教えます。恋愛相談のプロとして「5時に夢中! 」(TOKYO MXテレビ)はじめメディア露出多数の著者がお送りする、懇切丁寧な、誰でも女性が口説けるようになるわかりやすいレッスンです。1女性と接するのがあまり得意でない人 2草食系になりたいわけではないのに草食系と言われる人から 3女性を口説く機会はあるが成功率を上げたい人 4相手を自分の意のままにしたい人 このような方にとって読んだその日から使える具体的なアクション、セリフが満載です。
  • 誰でもたのしい! はじめてのわたしチャンネルYouTube
    -
    1巻1,540円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 動画好き女子必見! 楽しい+αの趣味をYouTubeで始めよう。現役人気YouTuberが初歩から教える配信テクニック! ■YouTubeは国内主要SNSで利用者数NO.1の5078万人以上。 海外ではYouTubeが生活の中で、テレビを超える存在に! 自分で動画を配信するYouTuberも世界中で増加中  ■日本では見るだけの人がまだまだ多数。 動画配信はやっぱり、とっつきにくい?そんなことない! 趣味として楽しめます! さらにやるからには少しでもPV(=お小遣い)を稼ぎたい初心者向けに、 ファンを作る方法や広告収入を稼ぐテクニックを紹介  ■特徴1:YouTubeで月50万円の収入を稼いでいる著者が2年間のYouTube動画ビジネス実践をもとに、ノウハウや知識を公開!  ■特徴2:チャンネルの作り方、動画作成、動画編集、アップロードの流れを細かく画像付きで説明するため、初心者でも安心。 老若男女向けに楽しみ方を、分かりやすくやさしく解説  ■特徴3:表紙はYouTubeの画面に見立てた横長。体裁も見開きで見やすい。 Toshi:株式会社IAMの最高経営責任者CEO。 YouTube動画制作プロデューサーのほかに、アニメ制作プロデューサーや電子漫画アプリ開発を手がけている。 自らが運営するYouTubeチャンネルの登録者は9万人を超える。 JUN:チャンネル登録者数10万人を超える人気YouTuber。 幼稚園・小学生向けの動画を投稿し、実践で培ったYouTubeのノウハウに長けている。
  • 誰も教えてくれなかった子どものいない女性の生き方
    4.4
    ​【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 子どものいない辛さを受け止め、 自分らしく生きる方法を、300人以上の声を聞いた著者が先輩の詳細な体験とともに紹介します子どものいない女性の本当の気持ちを紹介して共感を呼んだ、 前作『誰も教えてくれなかった子どものいない人生の歩き方』から2年。 子どものいない女性300人以上に話を聞いてきた著者が送る続編です。 今作は質問の多かった、 子どものいない人生の受け入れ方とその後の人生の自分らしく生きる方法、 夫との関係性について、気持ちの整理がついた 30~60代の女性たちの体験を乗り越えるための段階別に詳しく紹介します。 また、実は30代の人も、還暦を迎えた人も、 悩みが深くなる時期はひとそれぞれ。 気持ちを切り替えるためのきっかけもバラバラでした。 前回に続き、本音満載のアンケート、 子どものいる人達はどう思っているのかという声も聞きました。 また養子縁組で子どもを育てている方の実体験も取材。 何に気持ちを向けていくのか、どこを見て歩いていけばいいのか、 そんなヒントがたくさん詰まった1冊です。 ぜひ前作とあわせてお読み下さい。くどう みやこ:「マダネプロジェクト」代表 メーカー広報宣伝、アパレルプレスを経て、2002年よりトレンドウォッチャー、大人ライフプロデューサーとして時流をとらえた流行発信を行っている。 「ジャーナル」 レギュラー出演。生涯子どものいない「マダネプロジェクト」代表として、「すべての女性が行きやすい社会」をめざして活動中。 主宰する会は人気でなかなか予約が取れない。 前作『誰も教えてくれなかった 子どものいない人生の歩き方』発売後は、救いを求める多くの女性の間で話題となり、 その真摯な姿勢がNHK,朝日新聞、産経新聞、東洋経済オンライン、日経ARIAなど多くのメディアに取り上げられた。
  • 誰も教えてくれなかった 子どものいない人生の歩き方
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いま女性の6人に1人以上が 生涯子どものいない人生を送ります。 理由は不妊・病気・仕事・介護・そしてなんとなく。 子どもが欲しかったのに、 結果として授からなかった女性が大勢います。 決して少数派ではないのに、 肩身の狭い思いをし、何気ない言葉に傷つき、 自分の気持ちを吐き出す場所はもちろん、 同じ境遇の女性の本音を聞く機会もありませんでした。 本書は、ご自身も病気で 子どもを持つ人生をあきらめた著者が、 13人の女性と2人の男性に体験談を聞き、 60人以上にアンケートを取り、 脳科学・心理学・社会学・看護学の女性研究者5人に、 「子どもがいないと幸せではないのか」 「子どもがいない人は大人ではないのか」 「子どもがいないと幸せではないのか」 「子どもがいないと母性が芽生えないのか」 という問いをぶつけ続けました。 そこで見えてきたものとは? この本で、これからご自身が歩んでいく人生の 「幸せ」のヒントがきっと見つかります!
  • 誰も教えてくれなかった正しい子どもの育て方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもが生まれれば自然とだれでも親になるけれど、育てながらふと考えてみると、 子どもの育て方って学校でも習っていないし、実は知っているようであやふやな知識ばかり。 しつけ方、しかり方、お世話など部分部分は雑誌や書籍でフォローされているものの、 子育て全体を俯瞰したり、把握できるような本は出ていないことは確か。 この本では、専門家の取材を背景に、専門家がなかなか口にできない本音を通して「正しい子どもの育て方」を伝える。 冒頭で、子どもの年齢とその時期の対処について、絵本仕立てで解説。 さらに、内容的には、そもそも子どもを育てるって何? 愛情がすべての基盤、 子どもと親は別の人、子育てのゴールは子どもを巣立たせること。 つまり、自立して社会の一員として生きていける子、力強い子ども、自己イメージ力の高い子に育てることが最終目標。 特に、おなかに赤ちゃんのいる人に最適です。 もちろん、まだ子育て途中の人でも大丈夫。まだ間に合います!
  • 誰も書けなかった ジャンボ尾崎
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ゴルフ界のカリスマ、ジャンボ尾崎。はじめてのジャンボ公認の書籍。ジャンボの素顔と最強ゴルファー&最高の指導者の裏側を描く ゴルフ界のカリスマ、ジャンボ尾崎。 通算113勝、賞金王12回。その強さを裏付ける記録を上げたらきりがない。 そのジャンボは同時に優れた指導者であった。 しかし、ジャンボ尾崎について記した書籍はほとんどない。 ジャンボ公認の本はない。 なぜなら、ジャンボが生涯現役を貫いているから。 「長年、俺や軍団を見てきたお前ならいいよ」と初めてジャンボの公認を受けたプロゴルファー金子柱憲。 この本は、ジャンボ軍団を内側から見つめてきた金子柱憲が、近しい人々とともに 総帥ジャンボの知られざる素顔と揺るぎないゴルフ理論を描いたファン必携の本である。 「勝負にこだわらなければ競技者ではない」という勝負師のジャンボ。 「ボールを打つばかりでは悪い部分は直せないよ。形ばかりは気にするな」と子どもたちに体の重要性を説く指導者のジャンボ。 全米女子オープン優勝の笹生優花や原英莉花などのジュニア育成を志す指導者にも貴重な1冊になるはずだ。 金子 柱憲(カネコヨシノリ):1961年生まれ、日本大学・早稲田大学院卒。83年のプロテスト合格後、ジャンボ軍団入り。同期の東聡選手と互いに刺激しあって自らのゴルフを伸ばしてきた。14歳でゴルフを始め、アマ時代には78年の高校時代にジャンボと同組でプレーした『日本オープン』ではローアマ、82年にはアジアサーキットの『韓国オープン』で並み居るプロを抑えて優勝している。96年には3勝して師・尾崎将司に次ぐ賞金ランキング2位となり『マスターズ』にも出場。99年には『KSB』で初日からトップを走って完全優勝して6勝目。愛称は「ちゅうけん」。師匠は尾崎将司。

    試し読み

    フォロー
  • 男子スイーツRECIPE
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ​【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 男子が作ってみたい、男子に作ってあげたい、男子が好きな定番お菓子のレシピ本。 全くの初心者でもプリンからモンブランまで作れる、親切・丁寧な解説を徹底したお菓子の入門書です。 「男子スイーツ」とは、男子が食べたい、作ってみたいお菓子のこと。 けっして凝った材料や配合のお菓子でなく、 身近な材料で作る、プレーンでベーシックなお菓子のことです。 味は素朴でも、生地をほおばるだけで幸せになるお菓子。 くり返し、くり返し、食べたくなるようなお菓子を 34種類セレクトしてまとめました。 ホットケーキを焼いたことがない初心者を念頭において、 お菓子の基本用語からプロセスまで懇切丁寧な説明をすみずみに入れています。 また、全体の構成は5章で、 1章:入門「フライパンと鍋で作れるお菓子」、 2章:初級「冷やしてかためるデザート」、 3章:中級「ボウル1つで作れる焼き菓子」、 4章:上級「人気の定番ケーキ」、 5章:卒業「プレゼントしたいスイーツ」と少しずつ上達していけるような構成になっています。 この本が一冊あれば、全くの初心者でも 「プリン」から「モンブラン」まで作れるようになります。 石橋 かおり(いしばしかおり):菓子研究家。家庭で手軽に作れる手順や配合を、日夜考えている。 長野県の自宅ではお菓子教室ウェブサイトCAKE(ケイク)を主宰。 著書に「プレゼントにしたい!チョコのお菓子」「4つの季節のチーズケーキ」(ともに主婦と生活社)、 「チーズのケーキ」(毎日コミュニケーションズ)、「ホットケーキミックスで基本のお菓子」(共著・角川SSコミュニケーションズ)、 「PINK!」(アスペクト)、「プリン」「食感がきめて!焼き菓子」「食感がきめて!チーズケーキ」(ともにサンリオ)などがある。
  • 男子に言われた 甘~い愛のセリフ集 全国女子中生がキュンときた愛の言葉を大公開!
    -
    女子中学生がイチバン読んでいる雑誌、「ハナチュー」の人気記事を電子書籍化! 男子の甘いセリフの数々に、思わずリンリンしちゃう(ドキドキしちゃう)こと間違いなし! どれもケータイサイトに投稿された、リアルな体験談です。(初出:Hana*chu→2007年7月号)

    試し読み

    フォロー
  • ダンス・ラブ・グランプリ 県立厚木高校ダンスドリル部全米制覇の記録
    4.3
    榮倉奈々主演で話題を呼んだ2006年放映のドラマ「ダン☆ドリ」の原作! 2004年3月、全米チアダンスコンテストでグランプリを獲得した、神奈川県立厚木高校ダンスドリル部。そのニュースは3大紙、NHK、民放各社、雑誌など広くトップニュースとして取材された。ごく普通の高校生が、栄冠を得るまでの努力と友情のドキュメンタリー。

    試し読み

    フォロー
  • 男尊社会を生きていく昇進不安な女子たちへ
    3.2
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 日テレ系『それって!?実際どうなの課』で注目の「Domani元副編集長」下河辺さやこによる「できる女」の幸せな昇進指南。 【女性管理職初心者】【女性管理職候補者】【女性活躍推進担当者】必読の書! 「男社会のつき合いに混じれない」「出産のタイミングを逃しそう」「夫がいい顔をしない」「子どもと過ごす時間が少なくなってしまう」「目指したい女性管理職がいない」etc.  「女性活躍推進法」によって身近なものになった「女性管理職」。だが、男性管理職が圧倒的多数を占めるなか、管理職としての仕事に不安を感じていたり、昇進すること自体にとまどいを感じる女性は多い。 なぜ、女性たちが昇進に不安を感じるのか、どうしたら男性優位の社会の中でうまく立ち位振る舞うことができるのか…。 日本テレビ系列バラエティ『それって!?実際どうなの課』にたびたび登場し、「できる女」として注目を集める「Domani元副編集長」下河辺さやこが、仕事をする女性たちのリアルな現状をさぐり、現役会社員ならではのバランス感覚で仕事哲学を説く。 女性たちの本音に寄り添う、今までにないビジネス本! (目次より) 第一章 気づけば避けられる組織の中の見えない地雷 ・女たちを侵食していく悪気のない偏見 ・男のルールの中で仕事をするということ ・ロールモデル不在問題 ・「部下が育たぬ」できる女あるある 第二章 仕事と家庭なんて両立するわけがない ・産むか産まぬかいつ産むか ・「母親幻想」と罪悪感 ・「イクメン」に満足してはいけない ・嫌われるワーママ嫌われないワーママ 第三章 自分の中の「女」が自分の邪魔をする ・子なしキャリアを取り巻く都市伝説 ・脱! 察してちゃん ・「キャリアウーマン」ってダサくない? ・セイシュンはいつまでも おまけ ♯できるをんなの「さや語録」 下河辺 さやこ(シモコウベサヤコ):1973年生まれ。中央大学卒業後、26歳で小学館入社。雑誌『AneCan』、『Oggi』、『Domani』、『Precious』副編集長を経て、2020年3月、一橋大学大学院でMBAを取得し、新規ビジネスを担当する小学館ユニバーサルメディア事業局コンテンツ事業推進センターのビューティープロジェクト・マネージャーに。2019年より日本テレビ系列『それって!?実際どうなの課』に出演中。仕事で気づいたあれこれを格言にしてアップ中のインスタ「sayagoroku」が人気。

    試し読み

    フォロー
  • 断糖60日で人生変わりました!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 糖質を経つ=断糖 「時間がない」 「マメに運動できない」 「どんなダイエット法も続かない」人への最終救済方法を紹介。 どんなダイエット法も続かない中年太りの男女モニターも、 60日で8kg以上体重減! そして、「これなら無理なく続けられる」という声が多数! 無理な食事制限や激しい運動なしに体脂肪を除去するには 糖質制限(断糖)が唯一無二ともいえる方法です。 断糖の日本の第一人者であり、 自身も17kgのダイエットに成功しキープしている著者による方法を詳細に解説しています。 具体的な方法・コツはもちろんのこと、 運動における注意点や糖質オフ食材を使った糖質オフレシピも豊富に紹介しています。 まずは3日、次に3週間、そして60日を過ぎるころには効果実感して、 無理なく継続できることがわかるはずです! 西脇 俊二(にしわきしゅんじ):ハタイクリニック院長。広前大学医学部卒業。 国立国際医療センター精神科、国立秩父学園医務課医長、国立精神・神経センター精神保健研究所研究員、 大石記念病院(足立区)、皆藤病院(宇都宮)、金沢大学薬学部非常勤講師を経て現職につく。 「グッド・ドクター」「僕の歩く道」「ATARU」などテレビドラマの監修も多数。
  • 旦那さん定食
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「男はシンプルなメニューが好き」――どんな凝ったメニューより、 味わいある商店街の定食屋さんに並ぶようなご飯が食べたい。 そんな男性の小さなわがままを叶えたい! というわけで誕生したのが、 この「旦那さん定食」。 この本はレシピブックであると同時に「お好みメニュー」。 「今日、なにが食べたい?」と奥様が毎日、旦那さんのリクエストを聞き、 そこから旦那さんだけのオリジナル定食を作ってあげることができます。 ヒット作「旦那さん弁当」で一気に注目の料理ブロガーとなった 越智千恵子のレシピブック第2弾。業界注目の究極の定食本です。
  • ダンボールに捨てられていたのはスライムでした 1
    3.0
    魔装具職人の青年が拾ったのはスライムだった。愛した女性との約束を守るため、優しい奇跡が巻き起こる! 竜が空を舞い、その横をジャンボジェットが通り過ぎる。 列車は空を飛び、車は魔法で動く。 そこは科学と魔法が融合した世界。 一人の大学生が、一人の少女を救おうとあがいていた。 大学生の名は植木信。「魔装具」を作る職人だ。 信はその魔装具を使って寝たきりの友人を救おうとしていた。 ただ、子供の頃から何年も研究を続けているが、成果は出ない。 植物状態の友人は、どんどん容態が悪化していく。 このままだと、何もできずに死なせてしまう。 病院で新型の魔装具を試すが、うまくいかない。 今日もだめかとため息をついて、信はいつものアルバイトに向かう。 魔装具づくりにはお金がかかる。少しでも稼ぎが必要だった。 アルバイトを終えて家に帰る時、信はダンボールが捨てられているのを見つける。 その中に入っていたのは頭にフサフサのタンポポが生えた、緑色のスライムだった――――。 伊達 祐一(ダテユウイチ):宮城県在住。本作にてデビュー。 keepout(キープアウト):東京在住のイラストレーター。ライトノベルなど書籍の挿絵・キャラクターデザイン・CDジャケット・動画音楽PV・ソーシャルゲームイラストなど幅広い分野でイラスト制作。 主なラノベ作品に「異世界薬局」など。
  • 「小さい暮らし」の日々のピース
    3.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「小さい暮らし」ならではのインテリア、家事やもの選びのコツ。人気インスタグラマー、cata_coto_さんの初著書 フォロワー56000人以上の人気インスタグラマー、 cata_coto_(カタコト)さんの初著書。 団地住まいの「小さい暮らし」ならではのインテリアのコツや、 「小さい暮らし」を楽しむ家事やもの選び、趣味などの「日々のピース」について綴った本です。 contents ▼小さい暮らし 早朝/朝/午後/夕方/夜 ▼日々のピース インテリア/家事/愛用品/楽しみ/子育て ▼コラム 日常を音楽とともに  いってらっしゃいのあとのプレイリスト/がんばる朝のプレイリスト/ お茶のおとものアルバム/黄昏時のプレイリスト/癒やしのプレイリスト cata_coto_(カタコト):夫、娘の3人暮らし。結婚を機に専業主婦に。 子どもが小学生になった30代半ばから10年間は雑貨店に勤め、現在は再び専業主婦に。 団地住まいの暮らしをInstagram に公開。 日々のお弁当づくりのストーリーやインテリアの投稿が人気を集めている。 フォロワー約56000人。(2021年11月現在)

    試し読み

    フォロー
  • 小さくても「暮らしやすい家」ベスト58
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 狭さを快適さに変えるアイディアの詰まった、小さくても「暮らしやすい家」の人気実例集。2016年刊行版の新装版。 住宅専門誌「はじめての家づくり」から、 建坪30坪以下の“小さな家”をテーマに 7年分の特集記事を選りすぐって構成してまとめ、 人気を博した2016年刊行版の新装版。 小さくても、というより、 【小さいから、暮らしやすい家】ともいえるほど、 狭さを生かして快適に暮らしている58軒を、 すべて間取りつきでくわしく紹介しています。 狭さを快適さに変える「間取り」の考え方、 「キッチン」づくりの提案、狭小地や変形地など 難条件な「敷地」の解決策や生かし方など、 小さいことを暮らしやすさに変えるアイディアや工夫、 コツやテクニックをあますところなく公開しています。
  • 「小さな家」づくりのヒント
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 暮らしやすさは大きさじゃあない!工夫とアイディアで「余分・ムダ」を省いた快適な家はできる!図と写真で分かりやすく解説。 実用ナンバー1「家づくりのヒント」シリーズ5作目。 「小さな家」づくりに必要なポイントを解説いたします。 小さくても快適な住宅を建てるために 必要なポイントの第一は「敷地を最大限に生かす」こと。 ここを考え抜いた設計にしないと、永く住んで満足な住まいにはなりません。 次に大切なのは「暮らしに合わせた間取りと収納」です。 将来にわたった家族構成とライフプランを考えるのはもちろん、 家族の暮らし方や趣味嗜好に合わせた間取りと収納のプランをつくることがポイントです。 本書では、複数の人気建築家の監修による確かな記事をベースに、 たくさんの事例・実例を交えながら、 図やイラストをメインに写真を加えて分かりやく紹介をいたします。
  • 小さな家に暮らしたい
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「小さな家」を建てたいと望む家族が増えています。なぜなら、小さな家は愛着のわくかわいい家だから、小さな家は暮らしやすい家だから、小さな家は楽しい家だから、小さな家は居心地の良い家だから。この本には、たくさんの「小さな家」が登場します。間取りの工夫から、インテリア、家具や設備の情報までたっぷりとご紹介します。きっと、あなたの住まいづくりにお役に立つことと思います。
  • 「小さな暮らし」ですっきり生きる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎日の暮らしに追われていると、いつの間にか家の中にはムダなものがいっぱい。 服、食器、家具、本……ムダなものをため込んでいると、部屋は狭くなり、必要なものがすぐに見つからず、持っているものと同じものを買ってしまうなど、空間も時間もお金もムダになってストレスがたまるばかりです。 そこから脱出するキーワードが「小さな暮らし」。 本当に必要なものだけに囲まれた、シンプルでコンパクトな暮らしです。不要なものは思い切って捨て、自分の生き方に合わせて生活をスリムに整理すれば、毎日が快適になり、心もすっきり晴れ晴れ!
  • 小さな苔ガーデニング
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 自分好みの器や生活雑貨に植え込んだり小さな坪庭を作るなど、苔ライフを満喫できるアイディアが満載。作り方の動画も見られる! ガーデニングを楽しむ人のほか、熱帯魚やペット愛好家にも人気が出ている「苔(こけ)テラリウム」。 苔をガラスなどの器に植えて、身近で楽しめる「小さなガーデニング」です。 数年前からブームになっている「苔」が、コロナ禍でさらに人気がアップ。 この人気の苔をあらゆる角度から楽しめるのが『小さな苔ガーデニング』。 作りやすい実例をたっぷり紹介しており、これまでなかった、全方位型の苔のバイブルです。 初心者向きの解説もしっかり説明し、実例の作り方や解説もていねいなのが特徴。苔を植える器や鉢などは、入手が簡単な容器や、身近にある食器や生活雑貨を利用しています。 また、庭の一角に小さな苔の坪庭風スペースを作るなど、暮らしに苔を取り入れるヒントをたっぷりと紹介します。 しかも基本の植えつけかたや苔についてわかる、親切な動画つき! この一冊があれば、すぐに「苔ガーデニング」が始められ、家で過ごす時間が「癒やしの時間」に。 大野 好弘(オオノヨシヒロ):園芸研究家、World Hepatica Laboratory代表。山野草や苔、世界のスハマソウ属などを研究。コケリウムの講師として大学や植物園、カルチャーセンターなどで活躍中。テレビ東京系「TVチャンピオン極~KIWAMI~『苔箱庭王選手権』」に審査員として出演した。苔と山野草を使ったガーデンデザインや施工も行なっている。著書に『苔の本』(グラフィス)、『苔の本II』(エクスプレス・メディア出版)、『コケを楽しむ庭づくり』(講談社)、『雪割草の世界』(エムピー・ジェー)など。また、アクアリストとして陰日性サンゴの飼育法を確立し、著書に『ザ・陰性サンゴ』(誠文堂新光社)がある。

    試し読み

    フォロー
  • 小さな多肉植物たち
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 手がかからず、小さくて場所もとらない。室内でも栽培できる。そんなおしゃれな多肉植物(サボテンやエケベリア、リトープスなど)を、お部屋のインテリアとして卓上や窓辺、ベランダなどに飾りたい。そんな人が増えています。本書は、そんな多肉植物を、枯らさず、元気に育てるためのノウハウをやさしく解説した、多肉植物栽培の入門書。もちろん、寄せ植えやアレンジ、おしゃれな飾り方の実例も多数紹介しました。紹介したサボテンや多肉植物は、小型で丈夫な種類を中心に200種以上。旅行好きで家を空けることの多い方でも安心して育てられるものばかり。コンパクトで場所をとらない、女性に人気のあるものを中心に選びました。
  • ちいさな布箱 はじめて作るカルトナージュ
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 厚紙と布で布箱をつくる「カルトナージュ」入門書。美しいファブリックにかわいモチーフをアレンジした可憐な作品65点を紹介。 カルトナージュとは厚紙を組み立て、 好みの布を貼って箱や小物を作る、 ヨーロッパ生まれの厳冬工芸のひとつ。 はじめての人でも簡単に作れるように、 5×5cm~10×10cmほどのちいさな 「四角い箱」「まるい箱」をメインに、 「フォトフレーム」や「ノート・メモカバー」 「オルゴール」など、 65点の作品とその作り方をすべて製図入りで くわしく紹介しています。 2009年刊の書籍『ちいさな布箱』の 新装版になります。 無地のファブリックをメインに ドット柄、ストライプやチェック、 北欧やチョコ、ロシア風などの “美しいファブリック”に、 チャームやレース、リボンなどの “かわいいモチーフ”をアレンジするセンスが 著者・KAORI:(カオリ)さんの魅力。 シンプルで可憐な作品は、 インテリア小物として、 お菓子を入れる贈るプレゼントボックスとして、 カルトナージュの新しい魅力でいっぱい。 初心者から中級者まで満足できる一冊です。 KAORI:(かおり):お菓子をプレゼントするとき、ラッピング用に布箱を作り始め、独学でカルトナージュの技法を習得する。2004年から雑貨店やクラフト展で作品を紹介し、現在は神奈川・向ヶ丘遊園の雑貨店「Sunny Days」で作品を販売している。
  • 小さな部屋でも快適!収納アイデア帳
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小さい家には、小さい家だからこそ生きる「収納のコツ」や「暮らしかた」があります。 小さいおうちに引っ越されるかたに。 いま狭いお部屋に住んでいて収納に困っているかたに。 どんな場所にどんな収納スペースを作ると心地がいいのか、 どういう動線でモノを置くと家の狭さが気にならないか、 などさまざまな実例をもとにわかりやすくご紹介します。 小さいおうちで暮らす7軒の実例は、全軒間取り図入り。 みなさんそれぞれが小さいおうちの暮らしをとことん楽しみ、 心地よく収納しているかを大きな写真でご紹介し、 小さい家の魅力を伝えていきます。 そのほか、壁面を上手に生かした収納、ショップみたいに見せる収納、 かける&つるす収納など、収納アイデアをコーナー実例で紹介します。
  • 小さな魔女と野良犬騎士 第1話
    続巻入荷
    -
    元騎士で風来坊になったアルトと、「小さな魔女」と呼ばれる特別な力を持ったロザリンが出会った時、壮大な物語が幕を開ける! 風来坊と美少女魔女が出会って……! ? 「あの子の母親を斬って欲しい」。騎士はかつての輝きを取り戻せるのか? 水神の加護に抱かれた水と大河の国エンフィール王国。 その王都に暮らす青年アルトが、かつて騎士として戦場を駆けていたのも今は昔、 現在はその日暮らしの風来坊。 金なし地位なし甲斐性なし、仲間内からは野良犬騎士と呼ばれていた。 そんなある日、アルトがスラム街で誘拐されかけた少女ロザリンを助ける。 少女は右目に“ウイッチクラフト"と呼ばれる特別な力を宿し、 「小さな魔女」と呼ばれていた。 彼女は生き別れとなった母親を探す為に王都へやってきたのだった―――。 麻倉英理也(アサクラエリヤ):小説家。 倉野ユーイチ(クラノユーイチ):漫画家。

    試し読み

    フォロー
  • 小さな魔女と野良犬騎士 1
    4.0
    風来坊と美少女魔女が出会って……!? 「あの子の母親を斬って欲しい」。騎士はかつての輝きを取り戻せるのか? 水神の加護に抱かれた水と大河の国エンフィール王国。 その王都に暮らす青年アルトが、かつて騎士として戦場を駆けていたのも今は昔、 現在はその日暮らしの風来坊。 金なし地位なし甲斐性なし、仲間内からは野良犬騎士と呼ばれていた。 そんなある日、アルトがスラム街で誘拐されかけた少女ロザリンを助ける。 少女は右目に“ウイッチクラフト"と呼ばれる特別な力を宿し、 「小さな魔女」と呼ばれていた。 彼女は生き別れとなった母親を探す為に王都へやってきたのだった―――。 麻倉 英理也(アサクラエリヤ):茨城県在住。本作にてデビュー。 西出 ケンゴロー(ニシデケンゴロー):漫画家兼イラストレーター。ラノベや漫画など幅広く活躍中。 現在、漫画『ウメハラ FIGHTING GAMERS! 』連載中。
  • ちいさな「農」のある暮らし
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 農と暮らしはひと続き。小さい土地や庭、ベランダで野菜やハーブを育てている人の「小さな農(みのり)」スタイル実例集 庭やベランダ、シェアファームで 土に触れ、作物を育てる楽しさ。 その「農(みのり)」の喜びを 一人ひとりの暮らしの中に 植物を育て、飾る暮らしの次に目指したい のは、野菜やハーブなど作物の栽培。 広い土地や、特別な道具がなくたっていいんです。 自宅の庭やべランダでも手軽にはじめられます。 本書は、暮らしからつながる そんな「小さな農(みのり)」の実例集です。 〇あの人の「農」のある暮らし 農作業は自然の営みを実感できることのひとつ。 土に触れ、作物を育て、収穫する一連の流れの中で思ったこと。 またその実感が、暮らしに与えた影響や変化について聞きました。 ・フローリスト/園芸店勤務 脇田ひかるさん・哲弥さん(自宅の庭) ・デザイナー/ユーチューバー  「hibi hibi」あさこさん (市民農園) ・デザイナー・ライフチューナー/農業手伝い 柿迫航さん・恵さん (自宅横の畑) ・デザイナー カナヤミユキさん(シェアファーム) 〇直接土に触れられる、 気軽に農体験できるスポット紹介 〇マイファーム、マイハーベスト どんなところで、何を育てているの? ・デザイナー 柴山修平 さん・画家 伊藤眸 さん (自宅の屋上) ・TOKILABO店長 日高裕美子 さん (自宅の庭) ・デザイナー 金子朋子 さん (自宅の庭と近隣にある畑) ・Vloggerさとうみかこ さん (自宅前の田畑) ・主婦yumi さん (自宅敷地内) ・ウェブディレクター太田孟 さん・主婦兼菓子職人 香織 さん (自宅敷地の畑と近隣にある畑) ・会社員 青木美奈 さん (自宅敷地と近隣にある畑) ・ハーブ友の会主宰みつ さん (自宅のベランダ) ・ガーデンデザイナー森田紗都姫 さん (自宅のベランダ) ・TOKILABO厳選 家庭菜園に役立つ道具 ・「ハーブ友の会」主宰・みつさん直伝 ハーブ使いきりレシピ 〇初心者におすすめ!  プランターで育てられる ちょっと珍しい野菜とハーブ ・ルッコラ/ラディッシュ/スイスチャード/スープセロリ/  カラシナ/オータムポエム/アシタバ/コールラビ ・プランター栽培の手引き 〇「苗目」の環 園芸家から農家になった井上隆太郎さんインタビュー 多田 千里(タダチサト):フリーランスエディター・ライター。1977年生まれ。主婦の友社でライフスタイルにまつわる雑誌や書籍づくりに携わり、2020年に独立。担当した書籍に『Skip』『自分の機嫌は「家事」でとる』『古い家ではじめた新しい暮らし』『衣食住「あたりまえ」の見直し』など。「なんでもない日常」に重きをおき、そこにあふれる愛しさを焦点に本づくりを行っている。

    試し読み

    フォロー
  • 地図歴史ドリル
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 電子版では、書き込みに対応しておりません。 あらかじめ、ご了承の上お楽しみください。 人や物の名前が思い出せない、新しいことが覚えられない・・・。 こんな悩みを持つ人は少なくないはず。でも、脳は鍛えれば老化を防止できます。 そして、この地図歴史ドリルのように、知識をもとにして地図という図形と地名などの文字を結びつける作業は、脳のトレーニングにもってこい。 図形は主に右脳で認識され、言葉を処理するときに左脳が活発に働きますが、図形と文字を組み合わせる必要のある地図ドリルなら、 右脳と左脳、どちらも刺激することができるのです。地図が好き、社会が好き、地理が好き、歴史が好きな方におすすめです。 第1章「まずは日本の姿を知る」は、学校で習った地理問題をひとひねり。 第2章「歴史と文化の足跡をたどる」は、古地図を使った歴史散歩など興味深いテーマを厳選。 第3章「日本をめいっぱい楽しむ」は、旅する気分が味わえます。 第4章「昔があるから、今がある」では過去へタイムトリップ。 楽しみながら、脳力アップ。
  • Chipi+α
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ちぴ本第二弾。ファッションビューティ最新事情はもちろん、新居も初公開。母としてのロングインタビューなど見どころ満載 インスタグラムのフォロワー数128万人を抱える、 超人気ファッションモデル近藤千尋さんのスタイルブック第二弾。 ちぴワールド全開のビジュアルページをはじめ、 コスパブランドで作るちぴベーシック着回し、リアル私服100コーデなど、 実用にとことんこだわったファッションページは見どころ満載。 ちぴヘアの作り方、時短メイク、ヘアアレンジ、ボディケアなど ビューティ最新情報はもちろんインスタでも要望の多かった、 太田ファミリーの新居や、ちぴのお仕事現場にも潜入! ジャングルポケット太田さんとのプライベートショットや、 ポジティブになれるちぴの人生相談など、見どころたっぷり。 1冊目にはなかった「妊娠・育児編」も。 ちぴのマタニティコーデや愛用育児グッズ、妊娠ダイアリー、 長女の成長ダイアリーなど、ここでしか見られないちぴの母としての素顔も! ちぴの今がすべて詰まった一冊です。 近藤 千尋:1989年岡山県生まれ。 インスタグラムのフォロワー数128万人を抱える、超人気ファツションモデル。 渋谷系ギャルのなりたい顔NO.1にも輝く。元SCawaii!モデル。 お笑い芸人ジャングルポケット太田さんと結婚、長女十愛ちゃんを出産。 ファッション誌を中心に、バラエティ番組などで幅広く活躍中。
  • ちぴ本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitterのフォロワー22万人超え、渋谷GALがなりたい顔No.1のちぴこと近藤千尋、初のスタイルBOOK! お笑い芸人ジャングル・ポケット太田博久さんと結婚し嫁モデルとしてパワーアップ! 結婚後の私生活やお部屋、夫婦の対談、ハワイと日本で行った完全プロヂュースのウエディングなどなど普段紙面ではみられないプライベートも大公開! またファッションSNSサイト「WEAR」で人気コーデランキング1位の常連のちぴ。 今回は完全に撮り下ろした未公開の私服SNAPが100体超え! モデルになるまでのヒストリーや小さいころの写真も公開するなど、モデル近藤千尋のすべてが詰まった一冊に。
  • 千桃流・暮らしの知恵
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 元ミス日本・伊藤千桃さんの暮らしの実例集。 お金をかけずに豊かに暮らす心持ちと、自然食料理や自家製の化粧品の作り方を紹介。 元ミス日本、現在もシニアモデルとして活躍し、 葉山で自然食レストラン「桃花源(とうかげん)」を営んでいる伊藤千桃さんの「美しさ」の秘密を公開。 インドネシアで誕生後、日本で養子となり、離婚後はシングルマザー。 波乱万丈な人生をおくってきた千桃さんですが、どんなときも笑顔。 「本当に必要なもの」だけを見据えて毎日を明るく過ごす、「強い心」の育て方に迫ります。 また、季節ごとに庭で採れる山菜やハーブ、野菜や果実を使った、体にやさしい料理とお茶、 そして、和洋のハーブを使った自家製のコスメなど、植物の力をいかした食生活や美活のレシピもご紹介。 贅をつくすのではなく精をつくす「美しい生き方」を通した、 心と体を満たす暮らしの知恵が満載です。 (1)人生の学びとモットー (2)お金をかけずに豊かに暮らすアイディア (3)季節の恵みを食卓へ (4)ヘルスケアレシピ (5)気持ちが伝わるおもてなし術 (6)日常のハーブ辞典 伊藤 千桃(いとうちもも):1950年生まれ。 1972年「第5回ミス日本」グランプリ受賞。 女優やモデルとして活躍し、結婚後、女優を引退、一男一女の母に。 離婚後、葉山に移り、ケータリングやデリバリーを始める。 現在はモデル業も続けながら、娘さんと予約制のレストラン「桃花源」を経営。 旬の野草や地野菜を使った料理が人気。
  • チャギントンとはじめてABC
    NEW
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「チャギントン」のなかまといっしょに、親子で学べる英語絵本!ABCから身のまわりのことば、電車の名前まで楽く覚えられる! 世界で大人気の鉄道CGアニメ 「チャギントン」といっしょに、 親子で楽しく学べる英語絵本が誕生! 「チャギントン」は、オールCGで制作されている子ども向けアニメーションで、日本では2009年にテレビ放送を開始し、現在も『GO!GO!チャギントン』(毎週(日)6時15分~6時30分放送)はフジテレビほかで放送中です。 「チャギントン」という街を舞台にした、カラフルで、たくさんのスマイルがあふれる個性豊かな列車たちの物語です。 主人公はこの街に暮らす「ウィルソン」「ココ」「ブルースター」の幼い見習い列車3人組。この3人と、愉快ななかまたちが、お互いの性格や役割を認めて助け合うことで、自分の成長やなかまとの絆につながることを教えてくれます。 本書では「チャギントン」のなかまたちといっしょに、 「A」から「Z」の大文字・小文字の書き順や、身近なものや食べものなどの単語を、それぞれのアルファベットを含んだチャギントンのなかまたちのイラストとともに掲載しています。 そのほか、「いろ」「かず」「どうぶつ」など、はじめに覚えておきたい単語や、 キャラクターの名前、チャギントンの街の中にあふれる単語を覚えられるところも見どころです。 幼児から、英語を学びはじめたばかりのお子さんまで、幅広く楽しんでいただけます。 見て、声に出して、チャギントンのなかまたちと自然に英語にふれあいましょう! 〈本の特長〉 (1)本書に出てくるすべての単語には、英語、日本語の意味、英語の読み方(カタカナ表記)がついています。 (2)チャギントンに登場するなかまたちのキャラクター紹介つきです。 (3)A~Zまでのアルファベットの書き順を記載。指でなぞって遊びながら自然と身につきます。 (4)「かず」「いろ」「いきもの」「からだ」「かぞく」「きもち」「きせつ」など、はじめに覚えておきたい英単語を、チャギントンに登場する楽しいイラストと共に紹介しています。 (5)「チャギントンの街の景色」「車両の種類」など、チャギントンファンや電車好きのお子さんが、見ているだけで楽しい単語も登場します。 (6)チャギントンの街で繰り広げられる「簡単な英会話」を掲載。知る楽しさ、話す楽しさも詰まっています。

    試し読み

    フォロー
  • 中学生から知っておきたい! 悪い大人にお金をだまし取られない全知識
    3.4
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 超有名インフルエンサー・イケダハヤトさんの新刊。怪しい投資案件を筆頭に資産の防御法を教えます。大事なお金を取られるな! You Tubeチャンネル登録者数、ツイッターなどのフォロワー系65万人のインフルエンサー・イケダハヤト氏が「お金を守る」知識をすべて教えます! 投資詐欺、ネットワークビジネス、リボ払い、住宅ローン、マイカーローン、Fランク大学、ブラック企業、怪しい副業などを取り上げ危険性を解説します。コロナ禍で働き方、稼ぎ方、生活常識が一変したことで、従来は普通のこと(家を建てるための住宅ローン)も結果的にお金を吸い取られるものになります。 明らかに怪しいものから、合法だけれどお金をごそっと持っていかれるものまで幅広く、全部の知識を披露します。 イケダ ハヤト(イケダハヤト):ユーチューバー、プロ・ブロガー。SNS発の新世代論客。神奈川県生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、大手半導体メーカーを経て、ベンチャー企業トライバルメディアハウスでSNSマーケティングコンサルティング事業部を立ち上げる。2011年4月、フリーランスとして独立。ブログ、ツイッターで積極的に情報発信を行い。歯に衣着せぬ発言から多数の炎上を経験。ブログ「イケハヤ書店」からのみで年間500万円を売り上げ、月間のPV数は130万に到達。多摩大学経営情報学部非常勤講師も務める。著書に『年収150万円で僕らは自由に生きていく』(星海社新書)、『武器としての書く技術』(中経出版)などがある。

    試し読み

    フォロー
  • 中高年のための きみまろ式笑ドリル どうせなら笑って生きていただきたいのです
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 綾小路きみまろの大爆笑ネタが脳トレドリルに!一日一笑、脳トレ+笑いで、頭も気持ちも元気に明るく長生きしましょう。 中高年の皆様には笑って長生きしていただきたいのです!  全国の中高年から絶大なる支持を得ている、綾小路きみまろ。全国各地の満員の会館ライブでどっかん!どっかん!の笑いを巻き起こす爆笑ネタが、この度なんと脳トレドリルになりました。 ドリルを考えて脳を活性化、答えに笑って気持ちスッキリ!ネガティブになりがちな「老い」を、ポジティブに受け止めるための「一日一笑」レッスンを大公開。 老後を明るく楽しく生きるための“きみまろ式”発想法を伝授します。 中高年の毎日を明るく楽しくする1冊です。 <出題例> 昔は温かいごはんに新妻。あれから40年? 今は冷めたご飯に冷めた妻。 家の中で温かいのは(   )だけ 答え:便座 <出題形式> 穴埋め、間違い探し、ジグソーパズル、クロスワード、点つなぎほか <内容> ・きみまろ式一日一笑レッスン ・言語能力を鍛える脳トレ 「ものは言いようなのです」 ・記憶力を鍛える脳トレ 「いいことだけ覚えておけばいいのです」 ・集中力を鍛える脳トレ 「夢中になるのが若さの秘訣なのです」 脳神経内科医・内野勝行先生監修 綾小路 きみまろ(アヤノコウジキミマロ):1950年、鹿児島県生まれ。高校卒業後、上京。キャバレーの司会者、演歌歌手の専属司会者を経て、自作の漫談テープがきっかけとなり、2002年にCD『爆笑スーパーライブ第1集!中高年に愛を込めて… 』をリリース。185万枚超の売り上げを記録して大ブレーク。現在もライブツアーのほか、YouTubeチャンネルを開設するなど、精力的な活動を続けている。

    試し読み

    フォロー
  • 中国共産党 出世と失脚の闘争セオリー  中国株式会社の研究1
    -
    1~4巻770円 (税込)
    この巻のテーマは中国共産党。「中国株式会社」はこの中国共産党という単一の組織によって運営されています。政権交代もこの組織の内部の抗争で生まれ、そして5年後、10年後に新しい抗争が起きる。その激しい権力闘争と汚職にまみれたこの組織の特徴を知らなければ中国の行動を理解することができません。汚職撲滅を最大のテーマに掲げる習近平というリーダーの素顔もこの組織の分析から見えてきます。(「電子書籍化にあたって・JBpress編集長 川嶋 諭」より)
  • 超快腸! ドライマンゴーをヨーグルトでもどすだけ!!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ヨーグルトに8時間漬けるとドライマンゴーがジューシーなマンゴーに変身!ビタミン類の吸収率アップなど健康効果増の秘密を紹介 「えっ?? ドライマンゴーをヨーグルトでもどすの? なぜ?」 「それぞれ単体で食べるよりも、いいことづくめだからです!」 ①驚くほどおいしくなって、食べる楽しみが増える ②腸活にぴったりで、理想的なお通じが実現。毎日の体調がよくなる ③生マンゴーは高価だけど、ドライマンゴーならコスパよし ④栄養バランス抜群の食べ物になる ⑤もどすだけ、という超簡単プロセスで、時短家事になる ⑥それぞれ単体で食べるよりも、ビタミンやミネラルの吸収率がアップする  ドライマンゴーのほかにも、切り干し大根、乾しいたけ、干しにんじん、煮干など、乾物をヨーグルトでもどすレシピも満載。乾物=和食というイメージが変わり、ワインのおつまみにもぴったりです。 腸活にもなるおいしいレシピは、体によくてリッチでおいしい食卓を応援します!  本書は2015年刊行『ヨーグルトでもどす魔法の乾物レシピ』に新情報を加え再編集したものです。 DRY and PEACE(ドライアンドピース):2002年より食育ワークショップ「食の探偵団」を主宰。五感を重視し、食と社会のつながりを意識したプログラムを開発。2011年から乾物は未来を作る平和な食材と捉え、研究を開始。
  • 腸革命!スーパー和食
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ ごはんをスーパー大麦に、納豆にオリーブオイル… いつもの食事にちょっと足すだけでできる「新・伝統食」を腸の第一人者が提案! カラダにいい「食」はむずかしくない! ごはんをスーパー大麦に、納豆にオリーブオイル、キウイをプラス…。 従来の和食をちょっと置き換えるだけで 簡単に実現する「新・伝統食」を腸のスペシャリストが提案します。 長寿地域の食生活の研究からわかった、 伝統的な和食と地中海式食生活のいいとこどりの「スーパー和食」は、 料理する時間がなくても、コンビニ食でも実践可能! バズーカ岡田さんなど体験者の声も多数紹介しています。 ●Part1: 超簡単なのにすごい! 医師がすすめる「スーパー和食」の効果 ●Part2: 一日一膳! 置き換えるだけでOK 「スーパー和食」にする最強食材BEST10 ●Part3: 料理しなくても大丈夫! スーパー和食・実践レシピ ●Part4: スーパー和食と腸で気になるQ&A 松生 恒夫(まついけつねお):松生クリニック院長・医学博士。 大腸内視鏡検査や生活習慣病としての大腸疾患等を専門領域とし、30年間で4万人の腸を実際に見てきた腸のエキスパート。 地中海式食生活や漢方療法なども診療にとり入れ、TVなどメディアで活躍中。
  • 超カンタンにわかる!少年野球ルール ピッチャー、バッター、守備、走塁、審判、スコアもバッチリ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ルールを理解すれば野球はもっと面白くなる、もっと上達する。 試合をするための基本的なルール、知識から、ボーク、疑投など投手のルール、アウトになる場合、ならない場合の打者のルール、ランナーの進み方、戻り方がわかる走塁のルール、守る位置がわかる守備のルール、とシーン別に解説。 少年野球独自のルールから簡単に覚えられるスコアブックのつけ方も。 オールカラーで項目ごとに覚えておくべくポイントつきなので、超カンタンに少年野球のルールがわかります。 はじめて野球を始める親子&パパママコーチも必見。 意外に知らない「少年野球独自のルール」や最新改定「3塁への疑投禁止ルール」などもばっちりフォロー。
  • 超カンタンにわかる!麻雀入門 牌、役、アガリこれだけ覚えればバッチリ!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初心者向けの麻雀入門本の決定版。アガリ、牌、役、これだけ覚えておけばOKという最低限のルールと初心者がアガる!勝つ!ために必要なテクニックだけをわかりやす解説。オールカラー&読みやすい文字で、脳トレ、認知症予防のために麻雀を始めるシニア、女性にも最適です。1:麻雀ってどんなゲーム 2:ゲームの流れを見てみよう 3:アガるために知っておくこと この手を覚えれば勝てる!基本のアガリ役ベスト7。負けないための上昇アガリ役ベスト7など。
  • 腸が変われば、人生変わる 美腸の教科書
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 腸が変われば人生が変わる! 腸をきれいにする食事・運動・マッサージ、 美腸ケアのすべてがわかる、 日本美腸協会・認定バイブル。 腸が美しくなれば全身がきれいになり、 健康になるのはもちろん、 心も変わり、人生すら変えるパワーがあります。 食事・生活習慣・運動・マッサージなど、 美腸ケアのすべてが イラスト・マンガ・写真たっぷりで楽しくわかる、 日本美腸協会認定・公式ガイドブック。 美腸プランナー、美腸アドバイザー、 美腸エステ認定セラピストを目指す人必携の一冊です。 【Part1】 この順番が実は重要!美腸になる、5つのStep 【Part2】 知れば知るほど美腸に近づく!そもそも「腸」ってどうなってるの? 【Part3】 いますぐ始めよう!きれいな腸をつくる毎日の習慣 【Part4】 1日5分で人生が変わる!美腸エクササイズで理想の自分になる 【Part5】 便秘・下痢にサヨナラしたい!腸トラブルの予防法、教えます 【Part6】 美腸プランナーへの道!おさらい問題にトライ 小野 咲(おのさき):美腸ナース、一般社団法人日本美腸協会代表理事。 国立成育医療研究センターで看護師として働くうちに腸の大切さを痛感、 自身の極度の便秘もあり便秘外来にて「腸」の研究に没頭する。 美腸エステGENIEを立ち上げ、日本美腸協会を設立。 小林 暁子(こばやしあきこ):小林メディカルクリニック東京理事長・院長。 順天堂大学総合診療科での経験をもとに、内科、皮膚科、女性専門外来、便秘外来など全身の不調に対応。 人気の便秘外来では15万人以上の便秘患者の治療に携わり、高い実績を上げている。
  • 彫刻になりきる! ロダン体操
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ロダンの彫刻のポーズを真似して彫刻になりきろう! 芸術鑑賞と体操が合体したユニークな試みで運動不足と正月太りを解消します 「ひきこもりが続いて運動不足だ」「肩こりが悩み」「正月太りが気になる」「最近、美術館に行けてなくてストレスだ」…… そんな方におすすめしたい、芸術鑑賞と体操が合体した、ユニークでちょっとシュールな「ロダン体操」です。 ロダン体操は、ロダンの彫刻のポーズを真似して、彫刻になりきるのがポイント。 《考える人》をはじめロダンの9点の彫刻になりきると、彫刻の心が見えてくるのも楽しみです。 ロダン彫刻は、美しい型にはまったような人の形をしていません。 日ごろ動かさないような筋肉を動かしてポーズをとるので、パソコンやスマホを前で縮こまっている体にぴったりです。 おうちにいながら芸術鑑賞ができるロダン体操のやり方のほかに、ロダン体操をより楽しむための4つのレッスン「体を使って知る、彫刻の歴史」「ロダン彫刻の歴史」「ブロンズ彫刻Q&A」などの解説も充実。体を動かしながら芸術に関する知識も深められる一石二鳥の1冊です。 高橋 唐子(タカハシトウコ):美術家。1979年静岡県生まれ。女子美術大学大学院美術研究科修了。2003年、静岡県立美術館「静岡NewArt 展・わたしの居場所」展にて「ロダン体操」を発表。その後、美術鑑賞体操プログラムとしては「りんぱ体操」「キュビスム体操」などを制作。 2013年から2年間、JICA青年海外協力隊・美術隊員としてヨルダンへ派遣。現在は主に身体を使った鑑賞方法をテーマに創作活動を行っている。 堀切 正人(ホリキリマサト):常葉大学教育学部准教授、常葉ギャラリー館長を務める。1992年、大阪大学文学研究科芸術学専攻修了。豊科近代美術館、静岡県立美術館などの学芸員を経て、現職。主な研究分野は日本近代、現代美術史。

    試し読み

    フォロー
  • 超実用! ボールペン字練習帳
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 むずかしい理論は抜き!飽きやすい基本レッスンも大事なポイントに絞り、実際に文字を手書きで書くことの多いシチュエーションに合わせた、超実用的な書き込み式のボールペン字練習帳。 ●はがき、一筆箋、メモ、のし袋、履歴書、宅急便伝票、芳名帳、名札など、実際の大きさを想定した実寸サイズで練習できるので、実際に書くときに即役立つ! ●手紙、はがきは、文字レッスンをしながら書き方の基本がマスターできる。 ●折々のあいさつ状、年賀状、暑中/寒中見舞い、お祝いの手紙、お礼の手紙、お詫びの手紙など、そのまま使える文例がぎっしり! ●基本部分はひらがなや漢字などを筆順から学べ、美しい型がスムーズに身につく。
  • 超人のつくり方
    -
    【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ トップアスリートや、世界を飛び回るビジネスエリート…同じ人間なのに「超人」的活躍をみせる人たち。その秘密を解剖する! 誰もが「超人」を目指し、超人的人生を歩むことができる!​ トップアスリートや、世界を飛び回るビジネスエリートが通うパーソナルジム・デポルターレクラブ。​ そのなかでも、ずば抜けた運動神経や判断力、持久力、それから体力や精神力などで、​ 人間技とは思えない活躍を見せる人々は、他の人と何が違うのか?​ 様々な人のトレーニングを指導してきた著者が、現代の「超人」たちが行っていることを解説する。​ 超人たちをつくってきた二人、清宮克幸×竹下雄真の対談も収録。​ ​ CONTENTS​  第1章 「超人」に憧れる現代人​ 第2章 超人化計画1 運動でミトコンドリアの量を増やす​ 第3章 超人化計画2 解毒でミトコンドリアの質を上げる​ 第4章 超人化計画3 食事でミトコンドリアの質を強化する​ 第5章 Q&A 超人をめざす人のために対談 超人たちをつくってきた二人 清宮克幸×竹下雄真 竹下 雄真(タケシタ ユウマ):デポルターレクラブ代表。1979年神奈川県茅ケ崎市出身。​ 早稲田大学スポーツ科学研究科修了。米シアトルでパーソナルトレーナー研修に参加。​ 帰国後、都内パーソナルトレーニングジムにてトップアスリートをはじめ多くの著名人の肉体改造に携わる。​ 2010年デポルターレクラブを立ち上げ、​ 2011年パーソナルトレーニングジム、2014年デポルターレヨガ、デポルターレケアをオープン。​ クラブ独自の「健康PDCA」理論に基づくアプローチで、「300 CLUB」のクライアントの進化に日々携わる。​ 2019年には蒲田クリニック/スコール金沢、​ ASICS Sports Complex TOKYO BAYと業務提携を開始。​ 近書は『ビジネスアスリートが実践する最強のリカバリー術』(光文社)他。 本間 龍介(ホンマ リュウスケ):スクエアクリニック副院長。医学博士。​ 日本抗加齢医学会専門医・評議員、米国抗加齢医学会フェロー、日本医師会認定産業医、日本内科学会会員。​ 聖マリアンナ医科大学医学部卒業。同大学大学院医学研究科修了。​ 自身が原因不明の重度の疲労感に苦しんだことをきっかけに、​ アドレナル・ファティーグ(副腎疲労)の提唱者であるウィルソン博士に師事。​ 日本で最初に副腎疲労外来を開設。​ 近年は、副腎疲労治療を応用し、認知症や自閉症など脳のトラブルにも治療効果を上げている。
  • 腸スイッチを入れて血糖値を下げる!やせる!
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ヘモグロビンA1cが“我慢なし”で8%台から目標の6%台に!最新研究より医師が考案した「腸」で血糖値を下げる究極の食事術 糖質量をいつも気にしている方へ。 糖質を我慢するより続けやすい「血糖値を下げる&やせる方法」がついに解禁。 この本では、最新の研究発表を含めて腸の専門医と糖尿病専門医が考案した 「腸で《糖尿病治療薬&やせ薬》と同じ効果を得る食べ方」を紹介。 「ヘモグロビンA1cが平均0.5%も改善」 「体重が1カ月で3kg、2カ月で6kg減」 「300ミリを超えていた食後血糖値が基準値内に」などの成果が! ポイントは、 (1)炭水化物をガマンする、のではなく「水溶性食物繊維」を豊富に摂ることを意識、 (2)低炭水化物、低脂質食より効果があると世界が認めた「地中海式ダイエット」を日本人向けにアレンジして取り入れること (3)低糖質かつ食物繊維が豊富な食品の目安「FGI値」を意識することなど。 具体的な《特効法》は、スーパー大麦ごはん、オリーブオイル、 1個で2gの食物繊維が摂れる松生式『ファイバーボール』、 意識が変わる『1カップ法』など。 松生 恒夫(マツイケツネオ):1955年生まれ。松生クリニック院長。医学博士。東京慈恵会医科大学卒業後、同大学第三病院内科助手、松島病院大腸肛門病センター診療部長などを経て、2004年、東京都立川市に松生クリニックを開業。現在までに5万件以上の大腸内視鏡検査を行ってきた第一人者で、地中海式食生活、漢方療法、音楽療法な どを診療に取り入れ、治療効果を上げている。著書に『健康の9割は腸内環境で決まる』(PHP新書)、『血糖値は「腸」で下がる』(青春新書インテリジェンス)、『「腸寿」で老いを防ぐ』(平凡社新書)など多数。 森 豊(モリユタカ):1955年生まれ。東京慈恵会医科大学客員教授。東京慈恵会医科大学附属 第三病院 糖尿病・代謝・内分泌内科客員診療医長。医学博士。東京慈恵会医科大学卒業後、40年にわたって糖尿病患者を診続けてきた糖尿 病治療・研究のエキスパート。著書に『血糖値は「腸」で下がる』(青春新書インテリジェンス)などがある。

    試し読み

    フォロー
  • 腸すっきり!スーパー快便力
    3.5
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 便秘、便もれ、下痢など、お通じの悩みを持つ人の必読書。排便のトラブルとそこに隠れた病気の改善・治療法をわかりやすく紹介。 ●快便は私たちの健康な生活のバロメーター。お通じの悩みを持つ人の必読書です。 ●けれども、お通じのトラブルに悩む人はとても多いのです。便秘、便もれ、下痢など、排便の悩みがあると、日常生活の快適さは大きく損なわれてしまいます。とりわけ便秘は、女性にとって永遠の悩みともいえます。 ●排便のトラブルには、痔、大腸がん、過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎、クローン病などの病気が隠れていることも多いのですが、受診をためらう人も多く、治療が遅れがちなため、正しい情報を知ることが欠かせません。 ●お通じにかかわるトラブルと病気に悩む全国の患者さんが集まる名医として知られる医師が、改善法と治療法を分かりやすく紹介します。 ●第1章「便秘をすっきり治す」第2章「便もれをすっきり治す」第3章「排便とかかわる腸の病気とその治療」 山名 哲郎(ヤマナテツオ):1961年生まれ。86年、秋田大学医学部卒業。2020年より東京山手メディカルセンター副院長/大腸・肛門病センター長。医学博士。日本大腸肛門病学会理事。排便傷害(便秘、便失禁)、肛門疾患、大腸がん、炎症性腸疾患の診断・治療の専門家として、全国の患者さんからの信頼を集めている。「慢性便秘症診療ガイドライン2017」の作成委員を務め、日本大腸肛門病学会ガイドライン委員会委員長として「便失禁診療ガイドライン2017年版」の作成にも携わる。『スーパー便秘に克つ!』(文藝春秋)『読んだら変わる!排便障害患者さんへのアプローチ―便秘・下痢・便失禁のアセスメントとケア 』 (メディカ出版)など著書多数。

    試し読み

    フォロー
  • 超図解 工作大図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『工作大図鑑』は「工作を作ってみたいけれど、にがてだ……」「いままで工作を作ったことないんだ」そんな人だれもが、ひとりで最後まで作ることができる、新しいタイプの工作本です! というのも、これまでの工作本は、工作ができる人対象に作り方のくわしさよりも、工作数を多くしてお得感を出していたから。この本では数をある程度しぼることで、ひとつひとつの作り方のくわしさにこだわりました。また全国どこに住んでいても、手に入りやすい素材を使う、接着剤などの進化も反映してよりかんたんな接着方法を提案するなど、ハードルをさげる工夫が随所にこらしてあります。作ったあと使って遊べる工作ばかり計41点掲載。
  • 超節約 ボリュームおかず600
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 見せたくなるメニューや魔法のかさ増し技が大集合。 料理が楽しくなって、気づけば節約。 しんどくない節約おかずの決定版! 食費を節約して材料代を安くおさえても、 ぱっとはなやかでごちそうに見えるレシピを600品紹介。 鶏むね肉や豚こま肉、もやしやとうふを上手に使って、 野菜や乾物食材でかさ増しすれば、 食べごたえもあって彩りのよいおかずが作れます。 すべてプロの料理家が考案したレシピだから、 栄養バランスもよく、必ず味がきまります。 なんちゃってごちそうや、 王道の定番料理、副菜、ボリュームサラダからおやつまで、 ぜ~んぶびっくりな低予算で作れます。 日々の食事作りを安く賢く楽しめる一冊です! [特集] 見た目もそっくりでびっくり! 超節約なんちゃってごちそう [1章] 格安7大食材 鶏むね肉、豚こま、ひき肉、卵、とうふ、もやし、厚揚げ [2章] 巻いて、まぜて、はさんで…… 魔法のかさ増しおかず [3章] 節約&時短 特売肉でついで仕込み [4章] おかずスープとボリューム主食 [5章] 季節限定! 旬ならではの節約おかず ほか
  • 数字選択式宝くじで9500万円当てた力丸専務が教える富も運気も引き寄せる20の極意
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 これまで9500万円を当ててきた力丸専務。本人が最も得意とするナンバーズ3の当て方を惜しげもなく紹介する伝説の一冊! ナンバーズをよく当てるTHE匠としてテレビなどでたびたび紹介される錦野旦の妻、力丸専務。 月刊誌ロト・ナンバーズ「超」的中法でも、その人気は絶大。そんな彼女が、ついに自伝と当て方を伝授した書籍を刊行。 これまでの力丸専務の体験談から「富」と「開運」をテーマにした20の極意を紹介。 さらに直近で当てたナンバーズ3グランドスラム(ストレート、ボックス、ミニをすべて当てること)の当せん実例を、 力丸専務が予想の理論としている風車盤を使って懇切丁寧に紹介。 これまでにない開運書籍となっています。 力丸 ヒロ子(リキマルヒロコ):本名、錦野ヒロ子。1957年7月29日生まれ。64才。キャビンアテンダントを経て、タレントに。「ルックルックこんにちは」のファッショントータルアドバイザーとして活動したのち、ファッション関連のセミナーを多数開催。2002年3月に錦野旦と結婚。以降、にしきのあきら企画の専務取締役に。ロトやナンバーズは、錦野旦の連載コラムがきっかけとなり開始。すると、持ち前のカンの良さと数字の読みが冴え、2021年2月時点で総獲得賞金は9700万円に。昼の情報番組「バイきんぐ」に出演したことで、知る人ぞ知るナンバーズの達人に。

    試し読み

    フォロー
  • ちょうどいいブスのススメ
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ちょうどいいブスとは 「酔ったらいける女性のこと」(本文より) 人気お笑い芸人・相席スタートの山崎ケイ初の著書! 自分を“ちょうどいいブス”と自覚することで 人生はもっと楽しくなるという、山崎ケイならではの仮定ブス幸福論は ネットを中心に話題に! 世の中の女性の多くは「自分は美人ではないけどブスでもない」と思っています。 でもそれを「自分はブス」なんだと思うことで、 歩むべき道が見えてくるのです。 美人に対抗して可愛くなろうと無理に美を追い求めるより、 “ちょうどいい”女として恋愛強者になる。 そのために必要な恋愛テクニック、生き方を展開します。 第1章 “ちょうどいいブス”ってこういうこと 第2章 “ちょうどよくないブス”ってこういうこと 第3章 恋愛ブスってこういうこと 第4章 男が“ちょうどいいブス”を選ぶとき 第5章 “ちょうどいいブス”のライフスタイル 第6章 “ちょうどいい”恋愛テクニック 人気コラムニストDJあおい、尼神インター誠子とのスペシャル対談もあり! 山崎 ケイ(相席スタート)(やまざきけい): NSC東京校 13期生、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑い芸人。 2013年相方の山添寛とコンビ「相席スタート」を結成し、男女のちょっぴりエロい日常をネタにしたコントや漫才で人気を博す。 「ちょうどいいブス」「ブス界のカリスマ」「モテる方のブス」としてメディア出演多数。 M-1グランプリ2016ファイナリスト。 1982年6月13日生まれ。千葉県柏市出身。身長163cm、体重63kg。血液型B型
  • 調味料とたれ&ソース568
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 知りたい! 確認したい! 挑戦したい! 基本料理の「あの味!」の配合を568種網羅。 一生役立つ“味つけが決まる!”レシピ本。 知りたい料理の味つけをすべて網羅! 調味料別だから、食べたい味が見つけやすく、 キッチンにおいておくと “困った”“迷った”“忘れた”ときに本当に便利。 この本があれば、 「味が決まらない」「味つけがブレる」といった悩みが解消します。 肉じゃがだけでも4種 (基本の肉じゃが、みそ肉じゃが、白肉じゃが、しょうが肉じゃが)、 ハンバーグソースは7種 (基本のソース、煮込みソース、ペッパーソース、バターソース、ワインソース、レモンソース、しょうがみそソース)など、 料理は同じでもソースを変えるだけで簡単に食卓にバリエーションが。 合わせ酢7種、ドレッシング19種、 マヨネーズディップ15種、デザートソース18種など、 簡単でおいしい568種のレシピで、 簡単にマンネリ解消、おいしく時短、誰でも料理上手に! 和洋中オールジャンルのレシピに加えて 食材コラムも充実。 食に関心を持っている人、 料理のスキルアップをしたい人にもぜひ。
  • 調理師専門調理師調理技能士になるための完全ガイド
    -
    調理師になる方法がわかる本。調理師のさらなるステップとして、専門調理師・調理技能士についても紹介。調理師の職場一覧、関連資格一覧、調理師養成施設一覧つき。

    試し読み

    フォロー
  • 調理 保存 食べ方で 栄養を捨てない食材のトリセツ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 野菜や肉、魚の栄養をムダにしない「体にいい食べ方」を紹介する1冊。 食品の選び方、保存や切り方、加熱など。 レシピも満載。 毎日食べている肉や魚、野菜など、さまざまな食品の栄養をしっかりとれてムダに捨ててしまわない、 「体にいい食べ方」を紹介する1冊です。 同じ食品をとっても、その選び方、調理の仕方、保存の仕方などで体に及ぼす影響は大きく異なってきます。 そこで本書では食品の選び方、保存の仕方や切り方などの下ごしらえ、加熱の仕方などの調理、 さらには食べるタイミングや食べ合わせなど、目からウロコのコツを、 テレビや雑誌、講演会でも活躍する栄養学博士、管理栄養士の落合敏先生監修のもと、 最新のエビデンスにもとづいて見やすいオールカラーでお届けします。 また、そうしたコツを生かしたおいしく体にいいレシピも満載。 ●余った〇〇は冷蔵よりも「干し野菜」がおすすめ ●〇〇は調理の直前に切ると栄養効果アップ ●〇〇は生と加熱で使い分ける ●〇〇は食べる20分前に食卓にのせると特効成分が倍増……など、 今日からすぐに試せる知恵とコツが満載です。 落合 敏(おちあいとし):管理栄養士・栄養学博士。 千葉県立衛生短期大学栄養科教授退任後、私立大学の教授を経て、2005年、NHP OCHIAI Office設立。 メディア出演多数。子どもの食育をはじめ、自身の経験をもとに、介護にまつわる食育など、講演活動に力を入れている。
  • 超わかりやすい ゆかたの着つけと帯結び
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今年の夏はゆかたデビューしてみたい人に向けて、ゆかたの基本を解説する1冊。 コーディネートの決め方、準備するもの、完成までのタイムスケジュール、じゅばんから、ゆかたを着て、帯を結ぶまでのプロセスを写真で詳しく解説。帯結びは基本の文庫結びのほか、一文字結び、片流し、五枚羽根結び、貝の口結び、りぼん結びの6種類を紹介。 またメイクの基本や、着たときの所作、着崩れの直し方から、着終わったあとのたたみ方、手入れの方法まで指南します。この1冊あればゆかたデビューは完璧です! コンパクトで手にとりやすい価格ながら、充実の内容です。
  • 腸を鍛えてやせる!健康になる!
    -
    【東洋と西洋医学の両方のよさを知る丁宗鐵先生自ら実践する、究極の健康法!】 不規則な生活で、いつでもどこでも、甘いもの、美味しいものを食べられる現代人の腸は、筋肉がペラペラで、かなり弱っています!見た目は、がっしりした体格でも、腸が弱り、中身は体力も気力もなく、鬱々している人々が増えているのです。腸の働きは、近年次々に明らかになっていますが、免疫力をはじめ、心と体の健康の鍵をにぎっているのです!腸を鍛えて、究極の健康を手にいれるためには、いますぐ、規則正しく、和食中心で、発酵食品や野菜など繊維たっぷりの食事に切り替えましょう! ■著者プロフィール ▽丁 宗鐵(てい むねてつ): 北里研究所東洋医学総合研究所研究部門長、東京大学医学部生体防御機能学講座助教授などを歴任し、現在は、日本薬科大学教授、東京女子医科大学特任教授、未病システム学会理事、東亜医学協会理事、百済診療所院長を務める。著書に「正座と日本人」「東洋医学のしくみと治療法が分かる本」など多数。

    試し読み

    フォロー
  • チョコケーキとクッキー、生チョコレートの本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「いま、本当に作りたい」「もらってうれしい」チョコレートのお菓子のレシピばかりを集めた1冊です。テンパリングなど難しいことは一切なし! 初心者でも絶対に失敗しないレシピだけどちょっとしたセンスが光る、「贈る」ために作りたいチョコレートのお菓子です。紹介するお菓子は、人気の6種類を厳選(ガトーショコラ、ブラウニー、クッキー、生チョコレート、カップケーキ、パウンドケーキ)。それぞれ「基本レシピ+アレンジレシピ」という構成なので、バリエーションも楽しめます。大切な人へのプレゼントはもちろん、友チョコや大勢の人に贈りたいときにもおすすめです!
  • ちょこっと仕込みで即ウマごはん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 忙しい人のごはん作りを応援!塩漬け豚、蒸し鶏、そぼろなど、半調理で保存すれば、ウマいおかずが即完成!お弁当もラクラク。 「漬けるだけ」「ゆでるだけ」「煮るだけ」など、 数日前~前日に仕込んでおけば、 当日は仕上げるだけでいろんなおかずに変身! 忙しい人のごはん作りを強力サポートしてくれるのが 「ちょこっと仕込み」です。 塩漬け豚、蒸し鶏、そぼろ、みそ漬けなど、 半調理で保存すれば、メインおかずも副菜もラクラク完成。 お弁当にも活用できちゃいます。 半調理だから食べたいおかずにアレンジ自在。 三代に渡る料理家母娘による 「ちょこっと仕込み」ワザを一挙公開します。 ★PART1:肉のちょこっと仕込み&おかず(ゆで豚、煮豚、ゆで鶏、そぼろなど) ★PART2:野菜のちょこっと仕込み&おかず(ラタトゥイユ、塩きのこ、キャベツの酢の物、きんぴらなど) ★PART3:魚のちょこっと仕込み&おかず(鮭そぼろ、さばの竜田揚げなど) ★PART4:ちょこっと仕込みおかずの「お弁当」20品 ★コラム:みそ漬けにトライ! ★コラム:献立に役立つすぐでき副菜 堀江 ひろ子(ホリエヒロコ):料理研究家。栄養士。宮崎県出身。母は料理研究家の草分け的存在・堀江泰子さん。身近な材料で手早く簡単にできる家庭料理や、主婦の視点での時短、節約、食材使い切りワザなど豊富なアイデアに定評がある。「きょうの料理」などテレビや雑誌でも活躍中。 ほりえ さわこ:祖母の堀江泰子さん、母の堀江ひろ子さんと3代にわたっての料理研究家。イタリア、韓国での料理修業経験を持ち、子育ての経験もいかしたバリエ―ション豊富なレシピで人気。『きょうの料理』などテレビや雑誌でも活躍中。
  • チョコで血圧が下がった
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 チョコを食べるだけで血圧が下がった!大規模調査、国際的研究でチョコの素晴らしい効果が続々判明。「嗜好品外来」医師が解説。 チョコを毎日食べるだけで血圧が下がった! 軽症の場合は降圧剤も不要に。 愛知県の大規模調査でチョコの降圧効果が判明、 国際的な研究でチョコの素晴らしい効果が続々明らかに。 日本初「嗜好品外来」の医師が解説。 《本書の内容》 ★そもそも私たちが何故「嗜好品外来」を立ち上げることになったのか ★血圧も他の生活習慣病も、一番効果を発揮するのは食べ物です ★大規模調査で判明した「チョコ」の血圧降下作用 ★「チョコ」が効果を発揮するのは「高カカオポリフェノール」のおかげ ★戸田中央総合病院「嗜好品外来」の患者さんが実際にチョコを食べ、 血圧が下がった実例報告 ★認知症予防効果など続々研究報告される「チョコ」の素晴らしい健康効果 ★「嗜好品外来」を担当する私がおすすめする血圧下げ効果の高い食品とその用い方 ★これだけは知っておきたい高血圧の基礎知識 椎名 一紀:東京医科大学循環器内科講師・医局長、 戸田中央総合病院「嗜好品外来」担当医
  • チョコは糖尿病によく効く、ヘモグロビンA1cがこんなに下がった
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ ダイエットの敵、糖尿病患者の禁断食・チョコレートは実は率先して食べてほしい食品。 チョコは糖尿病にとてもよく効くサプリ。 太りすぎ、糖尿病の人にまたとない朗報! 魔法のスイーツ「チョコレート」の健康効果をあますところなく紹介。 《本書の内容》 ●PART1「〈食べ物&食べ方〉糖尿病の人・太りすぎの人がやってはいけないのはどっち?」 ●PART2「世界の最新研究で続々明らかになりつつあるチョコレートの対糖尿病効果」 ●PART3「こんなに素晴らしいチョコレートの栄養成分」 ●PART4「症例続々!チョコを食べれば糖尿病、太りすぎがこんなに改善する」 ●PART5「アレルギーから心の病気まで、チョコレートにはこんなにさまざまな健康効果が」/ 【高血圧】【動脈硬化】【がん】【ストレス】【リラックス効果】【うつ】 【脳の老化防止】【寿命延長】【肥満予防】【歯周病】【更年期障害】【冷え症】【紫外線】etc. ●PART6「著者厳選 糖尿病の人、太りすぎの人に食べて欲しいチョコレート」 ●PART7「これだけは知っておきたい糖尿病の基礎知識」 栗原 毅(くりはら・たけし): 1951年新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。 東京女子医科大学で消化器内科学、特に肝臓病学を専攻し、同教授を歴任、2007年より慶應大学教授。 2008年に消化器病、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の予防と治療を目的とした 「栗原クリニック東京・日本橋」を開院。 著書は『血液サラサラのすべてがわかる本』『内臓脂肪は命の危険信号』(以上、小学館)、 『「体重2キロ減」で脱出できるメタボリックシンドローム』(講談社+α新書)、 『緑茶を食べると、なぜ糖尿病や認知症に効くのか』(主婦の友インフォス情報社)など多数。
  • チョコレートのお菓子
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 大切な人へのプレゼントから、ひとりで楽しむデイリースイーツまで。 一年中、楽しみたいチョコレートのお菓子を紹介。 はじめてでもおいしくできる、プロセス写真&ポイント解説つき。 一口で幸せな気分になれるチョコレートのお菓子。 バレンタインのプレゼントにおすすめの10品をはじめ、 ちょっとがんばって作りたい憧れのチョコケーキや気軽にトライできる焼き菓子、 ふだんのおやつにもできる小さなお菓子とドリンクなど、幅広く紹介しています。 テンパリングなどの難しいプロセスはなしで、失敗しがちな点を 丁寧にフォローするプロセス写真とポイント解説を加えました。 チョコレートのコクや香り、深い味わいは生かしつつ、ほんの少し甘さをおさえたレシピは、 毎日、チョコを食べたい女の子はもちろん、甘いものが苦手な男の子にもおすすめできる味です。 さまざまなフルーツとの組み合わせも、新鮮なおいしさを感じさせてくれます。 思いついたときにパッと広げて、気軽に何度でもお菓子づくりを始めたくなる、そんなレシピ集です。 渡部 和泉(わたなべいずみ):無添加食品会社の商品開発を経てフリーに。 ル・コルドン・ブルー卒業後、レシピ作成やフードライターとして書籍や雑誌で活動するほか、 イベントなどで移動カフェも行う
  • ちょびもれ女子のための「あ!」すっきり手帖
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オトナ女子の4人に1人が、実はちょびもれ経験者。 でも、おもらしに思われたくない、下着を汚したくないからと ナプキンやおりものシートを代用しているという人がほとんどです。 しかし、それが原因でデリケートゾーンがかぶれ、尿もれに進行してしまうキケンが。 本書では、そんな問題をまるっと解決できます。 また、「ロリエ」でおなじみの花王株式会社の全面協力で、おすすめグッズもご紹介! さらに、ちょびもれ改善のための食事や運動には、美容効果も 。ダイエットはもちろん、美肌や美脚、美髪だって手に入れられちゃいます。 【内容】 ●序章「実はみんなもちょびもれてる」 ●第1章「ちょびもれしない11のコツ」 ●第2章「朝の過ごし方」 ●第3章「昼の過ごし方」 ●第4章「夜の過ごし方」 ●第5章Q&A 【健康美人シリーズとは】ビジュアルでわかる、 新しいオトナ女子の健康読本シリーズ。 ちょっと人には聞けない悩みも、イラストで楽しく解決できます
  • cholon book チョロンブック
    -
    「チョロン」はオリジナルを中心にした洋服とセレクトした生活雑貨を扱うお店です。1997年に札幌でオープンして以来、天然素材をいかしたナチュラルでシンプルなアイテムは、全国各地にファンを増やしています。札幌の本店以外では、銀座プランタン店を経て、2009年、代官山に路面店をオープン。この本は、オーナー&デザイナーである菊地智子さんによる「チョロン」のものづくりをメインテーマに、「チョロン」の魅力を一冊にまとめました。手づくりの好きな一人の女性がベトナム旅行をきっかけに自分の店を持つに至ったいきさつ、海外でのものづくりや地場産業との関わり、ショップオープンから経営まで、“好き”なことを仕事にする秘訣や魅力的なショップを続けるためのヒントが詰まった一冊です。巻末には、菊地さんおすすめの札幌スポットと地図を掲載。この本を持って、札幌を訪ねてみたくなる内容になっています。 ■菊地 智子(きくち ともこ) 北海道生まれ、札幌育ち。「チョロン」店主。1997年オープンの札幌本店のほか、2009年には東京・代官山にギャラリースペース併設の路面店をオープン。約10年間、札幌~ベトナム~東京を行き来しながらショップを運営するほか、雑貨メーカーや大手通販雑誌などの商品企画を行う。現在は北海道を拠点に、ショップ運営とオリジナル商品の企画に力を注いでいる。 「チョロン」はオリジナルを中心にした洋服とセレクトした生活雑貨を扱うお店です。1997年に札幌でオープンして以来、天然素材をいかしたナチュラルでシンプルなアイテムは、全国各地にファンを増やしています。札幌の本店以外では、銀座プランタン店を経て、2009年、代官山に路面店をオープン。この本は、オーナー&デザイナーである菊地智子さんによる「チョロン」のものづくりをメインテーマに、「チョロン」の魅力を一冊にまとめました。手づくりの好きな一人の女性がベトナム旅行をきっかけに自分の店を持つに至ったいきさつ、海外でのものづくりや地場産業との関わり、ショップオープンから経営まで、“好き”なことを仕事にする秘訣や魅力的なショップを続けるためのヒントが詰まった一冊です。巻末には、菊地さんおすすめの札幌スポットと地図を掲載。この本を持って、札幌を訪ねてみたくなる内容になっています。 ■菊地 智子(きくち ともこ) 北海道生まれ、札幌育ち。「チョロン」店主。1997年オープンの札幌本店のほか、2009年には東京・代官山にギャラリースペース併設の路面店をオープン。約10年間、札幌~ベトナム~東京を行き来しながらショップを運営するほか、雑貨メーカーや大手通販雑誌などの商品企画を行う。現在は北海道を拠点に、ショップ運営とオリジナル商品の企画に力を注いでいる。

    試し読み

    フォロー
  • チート薬師の異世界旅 1
    3.6
    累計65万部「竜殺しの過ごす日々」の赤雪トナの新作がついに登場。薬師の能力を得た青年が異世界で大活躍する。 宇宙の命運を神様のような存在に託された沢辺裕次郎。 命運といっても特別ななにかをする必要はなく、寿命が尽きるまで異世界で好きに生きていいなんて話だった。 しかも簡単に死なれては困るということで、いくつかの特典をもらい異世界へと運ばれる。 もらった特典は丈夫な体と薬作りの才と知識。これらを持って裕次郎は未知の世界で動き始める! なんてことを言っても最初の一ヶ月くらいはこの世界になれるため、最初に見かけた町で薬を作ったり売ったり、材料を集めたりと過ごしていく。 ある日、町の近くに巣食う魔物が動きを見せる。 町に住む人々が討伐に動き、裕次郎の活躍もあって騒ぎは無事に収束する。 そんなある日、裕次郎はハーフエルフの美少女に遭遇し一目惚れ。 この出会いが裕次郎を旅へといざなうのだった。 赤雪 トナ(アカユキトナ): 福岡県在住。「竜殺しの過ごす日々」(ヒーロー文庫)でデビュー。累計65万部のヒットを記録する。 kona(コナ):イラストレーター

最近チェックした本